【BS日テレ】オスマン帝国外伝 part6【ネタバレ禁】 at TV2
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:奥さまは名無しさん
20/07/01 22:47:30.36 zPJRS5RT0.net
>>49
駆け落ちは濡れ衣だよ
ムスタファがなんとかして婚約解消をするとアイビゲに約束したから
それを待って状況が変わったらマルコがアイビゲの父に結婚の許しを得ると夢を語っていただけ
マルコもアイビゲも皇帝や皇子を裏切る気はなかった
ヒュッレムが自分の危機を回避する目眩ましに駆け落ちだってぶちまけて騒ぎになった
私はヒュッレム贔屓だけどあの時はドン引きした

51:奥さまは名無しさん
20/07/01 22:54:56.75 prqmr2350.net
立場上恋心を打ち明けられないマルコみたいな男のほうがいい
タシュルジャルは優しいロマンチスト風だけど、ただのエゴイストじゃん
本当にミフリのためを思うのなら、手紙も会うのもやめるでしょ普通
あれだけ忠告されてもやめないんだから変態

52:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fd7-GTad)
20/07/01 23:11:09 prqmr2350.net
マルコとアイビゲお似合いだったのにな
アイビゲはもう結婚してるよねさすがに

53:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 53b1-1LPt)
20/07/01 23:19:17 KRzg9+gH0.net
アイビゲ好きだったわさっぱりした性格の美人で
マルコチョールとお似合いだったのに
イブラヒムの顔が好みでなくというかそれ以外も好みがいなくて男らしいマルコチョールが出てきてうれしかったわあの頃

54:奥さまは名無しさん
20/07/01 23:50:23.06 S2tKtA820.net
タシュルジャルは大人の分別をもて

55:奥さまは名無しさん (ワッチョイ faf4-JCr+)
20/07/02 05:25:43 8qYX1W910.net
マトラークチュ先生の顔が一番好きブラピっぽい




と思ってたよハゲが判明するまでは……
いやマトラークチュ好きだけどね
対イブラヒムに関しては人よすぎてモヤッとする時もあったけど

56:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0358-wwjN)
20/07/02 05:34:01 sJKnsKLY0.net
>>55
イブラヒムに関してはというより
そこニギャールに当たる?
責めるならイブラヒムだろってシーンはしばしば

57:奥さまは名無しさん
20/07/02 12:01:26.09 xG6QmGJd0.net
休みの日に数話ずつ見てるから、今まだシャーお姉様が登場した回を見てるとこなんだけど、
シャーさん、誰かに似てると思ったら長山洋子だった
アップだとそう思わないけど、イブラヒムの屋敷で背中向けて立ってて、
イブラヒムが来て振り向いた時の全身映されてるカットだと、長山洋子風味な顔に見えた
元々母が見てて「おもしろいよ」とは聞いてたけど、見たいアメドラがいっぱいあって気が向かなかった
でも、S2をたまたま一緒に見る機会があった時、マルコチョールが出てて、
あんまりにもかっこいいんでマルコチョールが出てる間だけ録画して見た
で、S3始まる前にS2の再放送があったから、マルコチョールが出なくなった後を見て、いまS3です
こんなにおもしろいならもっと早く見ればよかった
S3見終わったらどこかでS1から見てみようと思う

58:奥さまは名無しさん
20/07/02 12:58:51.30 6xJXieOAK.net
>>57
シャー登場から「誰かに似てるが思い出せない地獄」に2日間もがき苦しんで長山洋子と分かったよ
アイドル、演歌じゃなく、女優時代の長山さんって感じ
S1おもしろいよ

59:奥さまは名無しさん
20/07/02 13:15:13.44 Ji6aaiUN0.net
ハティジェやマヒデブランは自己中で性悪で嫌な女なのに、ここの人たちにはさほど嫌われてない不思議
ヒュッレム憎しが高じて敵の敵は味方、的な感覚なのかしら…

60:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bdc-ERT+)
20/07/02 13:41:56 tLyU3Cae0.net
ハティジェやマヒデブラン後半ニギャールは浅知恵でイブラヒム頼みだったからね
思うようになならない悪いことは全てヒュッレムのせいにしている
シャーは頭良さそうだしヒュッレムの対抗馬として見応えありそうw

61:奥さまは名無しさん
20/07/02 13:56:04.23 saM7TN420.net
>>57
まだS1を観てないなんてうらやましい、面白いから楽しんでw
マルコチョールは華があって、登場するといっぺんに活劇風になるというか
なんかその場の空気が変わるんだわ

62:奥さまは名無しさん
20/07/02 14:08:20.68 saM7TN420.net
役者さんが主助演、怪演、脇役、ちょい役それぞれユニークで上手なので、それを楽しんでいるわ
ほとんどが悪なら(なんでそうなったか?)の動機に興味があるし
どれが一番頭がいいかなとか、勝ち残るのは誰かなとか、そんな風に観てるからあまり憎いキャラはいない

63:奥さまは名無しさん
20/07/02 16:03:13.19 UVdFS1V2a.net
>>55
河童ハゲでもマトラークチュ先生の顔面が好きだ
マルコもいいけどマトラークチュ派
イブラヒムはイケメンてより小姓顔w
役柄に合わせた顔つきの配役上手に選んでるなーと思うわ

64:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bdc-ERT+)
20/07/02 16:54:17 tLyU3Cae0.net
シャーのムスタファを品定めするような目w
ムスタファはちょっとバカだなアヤスにくぎを刺すつもりであんな傲慢な事言い放つ

65:奥さまは名無しさん
20/07/02 16:59:17.85 tLyU3Cae0.net
途中送信ごめんなさい
スレイマンでもなかなか言えないわタシュンジャルも目が泳いでいたよ
幼少期より危なっかしいところはあったけどイブラヒムの庇護はもうないのにね

66:奥さまは名無しさん
20/07/02 17:44:12.45 CIWeDIUh0.net
私は結果的にヒュッレム寄りで見るようになった感じ。皇帝の寵愛を得るために息子を玉座に就かせるためにと、あの手この手で(悪事も)頑張る肝っ玉母ちゃんドラマ。
マヒデブランはスレイマンに愛想尽かされるだけのことを充分したし、イブラヒムも自業自得マン、ハティジェは逆恨みの八つ当たりで
ヒュッレムのサクセスストーリー(?)の敵役として描かれてるんだと思うんだけど、意外にもヒュッレム嫌いな人が多くて驚くよね。
嫌いだと言いながらも見続けてるんだから魅力的なドラマであることに違いはないだろう。

67:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f4e-1LPt)
20/07/02 17:56:52 iw4z6zPH0.net
自分は奴隷から成り上がるヒュッレムが楽しみで最初から見てたけど
マヒデブランをもう少し威厳ある第一夫人みたいな賢い女に描いて欲しかったと思ってる
どう上手に相手をやりこめるかの賢さ勝負と美しさ勝負みたいな華やかな争いを見たかった

68:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0358-wwjN)
20/07/02 17:59:25 sJKnsKLY0.net
>>66
私もヒュッレム好きよ

69:奥さまは名無しさん
20/07/02 19:45:19.90 6xJXieOAK.net
タシュルジャルやっと決断してくれた。これからもちょくちょく会ってしまうのがツラい
ミフリの心の隙間にマルコが入るかと思ったが、これまた年離れ過ぎで無いな
シャーはニギャールやマヒデや、隙に付け入るのがうまい。どんどん味方増やせそう。スンビュルは大丈夫か?!強い方へ流れていきそう

70:奥さまは名無しさん
20/07/02 20:40:13.31 M2iksMGB0.net
綾瀬パシャ、すっかりヒュッレムの子分にw
急にアゴで使われるように…あんな小物だったっけ?って感じ。

71:奥さまは名無しさん
20/07/02 21:24:26.40 b2Ow3XsX0.net
ムスタファやっぱり馬鹿だな
女が政治に口出すなぐらい言えよ

72:奥さまは名無しさん
20/07/02 21:37:44.70 rFguWMCla.net
>>66
ごめん
ヒュッレムまじで大嫌いだけどなんか見ちゃう
ドMなんかなw
中華ドラマや韓国ドラマの史劇に飽きてたから
ちょうどよい異国情緒が素敵で見てる
家具や衣装が素敵だし
お菓子やご飯美味しそうだしw

73:奥さまは名無しさん
20/07/02 21:40:50.99 rFguWMCla.net
>>67
わかる
シーズン3のマヒたんレベルでもいいから
最初からも少し賢いマヒデブランが見たかった

74:奥さまは名無しさん
20/07/02 21:55:13.86 UuHzkZeS0.net
>>64 オレはあの辺はムスタファ頭好いじゃんって感心したけどな
イブラヒムが居無くなって官制に純然たるカプクルでは無い在職時だけパートタイム奴隷の諸侯が伸長してきそうな状況下で締めて置かないと能ある鷹は何とかなんて言って居られない箇所でも有るしこの辺は脚本が(原作がw?)ナイスだと思う

75:奥さまは名無しさん
20/07/02 22:19:48.09 sJKnsKLY0.net
ついにミフリも参戦か
一瞬嬉しそうな顔をしたヒュッレムが直ぐにミフリに退出を命じたのは母心か皇女としてのポジションを有効に使うための策略か
偶然だけどミフリの涙でスレイマンのより強力な援護を得た

76:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bdc-ERT+)
20/07/02 22:49:43 tLyU3Cae0.net
>>74
締め上げるしてもまだ皇帝でもない皇子が言い過ぎだと思うよ
恫喝の仕方がイブラヒムそっくりなんだもの
どうして母親について赴任地から来るの?
処刑の真相知りたかったんだろうけど焦り過ぎ

77:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb77-ERT+)
20/07/02 23:07:15 7gUz4PfC0.net
ミフリこれから子供の時のような切れ者傲慢キャラが蘇るんだろうか?
遺伝子は押さえつけられない?
立てなきゃならない兄が幼稚だから妹長女はしっかりするよないつの時代も

リュステムほんと気持ち悪い

78:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0a81-dVg+)
20/07/02 23:18:49 UuHzkZeS0.net
>>76 いやいやあそこは皇位継承者として存在感を示す必要が有ったと思うよ巧い脚本だと思う(元の講談が良くできてるのかも知れないけど)

79:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0a81-dVg+)
20/07/02 23:20:57 UuHzkZeS0.net
>>76 アヤスは生え抜きのカプクル宰相だよね?イブラヒムと同じ調子で好いんじゃない?

80:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8f58-LV88)
20/07/02 23:33:03 V/dEZinw0.net
>>76
マジレスするのもなんだけど、良い年してママンに付いてきたわけではなく、ラマダン明けのお祝いで家族で帰省した感じなんだと思うよ

81:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fd7-GTad)
20/07/02 23:55:08 saM7TN420.net
埋葬地へ通いつづけることでバレてしまうニギャールのアホさよ
まあシャーと手を組むきっかけのタイミングに必要だったんだろうけど
メルジャンとお仲間になるなんて、どうなることやら
今ではスンビュラーとメルジャンのやりとりが逆に面白いと感じるようになったわ

82:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f88-XTUN)
20/07/03 00:29:01 2wESjXKJ0.net
母を立てようとするミフリ、しっかりしてて良かったよ。嬉しそうなヒュッレムも。
スンビュルが前回に「陛下が気分を害されないかが心配…」って助言した時のヒュッレムの顔から、宴を開いてもいいかのお伺いはしてたはずだものね。
まんまと嵌められたハティジェ、まったく周り見えてない。ミフリに怒られても仕方ない。
それにしてもエブ氏の愚息、皇帝の前では腰低すぎて面白かった。

83:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb77-ERT+)
20/07/03 00:36:49 CcjV6pz90.net
事前了承取ってないんじゃないかな?スレイマンの機転でしょアレ

84:奥さまは名無しさん
20/07/03 01:11:53.03 Gy25wath0.net
ミフリの涙でスレイマン悟って機転を効かしたっぽいね
エブッスード息子の滝汗平身低頭っぷりは面白かった

85:奥さまは名無しさん
20/07/03 01:14:41.68 Gy25wath0.net
✖効かせた
○利かせた

86:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3a0c-Y2iZ)
20/07/03 01:52:42 4zXwOGpB0.net
いや許可したってヒュッレムに言ってたやんけ

87:奥さまは名無しさん
20/07/03 10:14:14.85 87Qey0bJ0.net
ディアナは化けたな〜
ムスタファのブス側女よりずっと綺麗だ
ディアナは昔の二ギャールの役職みたいだね

88:奥さまは名無しさん
20/07/03 12:26:09.78 LPoHQWJjK.net
ディアナのロングヘア似合ってないけどなあ

89:奥さまは名無しさん (スフッ Sdaa-kyQY)
20/07/03 16:06:31 fad1yPsUd.net
ロングのディアナも綺麗だと思うけど、ベリーショートが似合い過ぎてたからね

90:奥さまは名無しさん
20/07/03 16:09:25.03 Q6zGmdEl0.net
あの格好でロングだとどうしても女官時代のニギャールと比較してしまう
ニギャールは首が長くてスラッとしていたからなぁ

91:奥さまは名無しさん
20/07/03 16:27:04.20 5u9a/uiP0.net
ヒュッレムサイヤ人化回(・ω・)スンビュルガ

92:奥さまは名無しさん
20/07/03 16:42:24.24 5u9a/uiP0.net
ディアナはヒュッレムと見合った瞬間にこいつには腕っ節では敵わないって悟って作戦変更したの?(・ω・)イッポウスンビュルハ

93:奥さまは名無しさん
20/07/03 16:59:33.63 GKz/jWTLM.net
スンビュルにんじん丸かじりw

94:奥さまは名無しさん
20/07/03 17:01:09.49 CcjV6pz90.net
慣れてきたのかシャーの娘が綺麗な人に見えてきた

95:奥さまは名無しさん
20/07/03 17:13:29.02 Q6zGmdEl0.net
>>92
スンビュルが来たからでしょ
ヒュッレムはスンビュルを怒鳴りつけてたけど
彼のお陰で命拾いしたんだよね
ディアナが捕まったら芋づる式にムスタファにまで害が及ぶからね

96:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f88-XTUN)
20/07/03 19:53:39 2wESjXKJ0.net
人参かじってる姿に「ラクダ」というワードを思い出した。
シャー娘、メフメトのこと好きなのかなって流れだったけど、どうかな。

97:奥さまは名無しさん
20/07/03 20:11:44.51 mo/pVBCEM.net
アフィフェ最強の婆だけあるな
ディアナが宮殿に来た経緯に疑念アリアリと見た
シャー皇女、ニギャールとリュステムをどう使うのか期待してしまう
ヒュッレムとの頭脳戦対決になるのかな
ハティジェ無双過ぎるからミフリのシーンでスカッとしたわ

98:奥さまは名無しさん
20/07/03 20:32:51.26 5u9a/uiP0.net
>>95 予めムスタファから母ちゃんが何か指示しても皇族を傷つける事は絶対に許さんって言い含められてたのかも知れ無いしね

99:奥さまは名無しさん
20/07/03 21:05:22.99 7n87y/z9K.net
>>23
そこ何度聞いても「タシュルジャルヤフヤ、三年振りですっ」って場に調和した空耳だったね
S1だったか倒れて運び込まれるヒュッレムを見たスンビュルが「あらやだどしたん?」も同じ

100:奥さまは名無しさん
20/07/03 21:17:47.41 Af4UqilhK.net
>>96
エスマハンのメフメトを見る目が恋してるように見えたね。これから母同士は争っていきそうなのに
ヒュッレムの足なかなか見れないけど美脚だった
タシュルジャルの頭も結構薄い所あるんだなぁ。トルコの
お先にハゲさせてもろてます率多いなぁ

101:奥さまは名無しさん
20/07/03 21:30:01.95 4zXwOGpB0.net
ギュルフェムまじ糞だな死ねばいいのに

102:奥さまは名無しさん
20/07/03 21:43:49.88 PMkS6S4y0.net
ギュルフェムはS1の頃はいい人だったのに
やな女になったね

103:奥さまは名無しさん
20/07/03 21:49:33.84 0rIR6nkud.net
>>102
賢さを感じなくなったよね
昔はハティジェを諭したり、やんわりと正しい方に誘導できてたような気がする

104:奥さまは名無しさん
20/07/04 00:11:33.22 mhhM6uIb0.net
後宮出納官に選ばれたときは良かったんだけどねぇ。マヒデブランの浪費のせいでもうだめぽっつって職を返上したのは失敗だったな。もう少し頑張るべきだった。
その時のマヒデブランに対しても今のハティジェに対しても、もっとしっかり対処してあげればいいのにさ。
今回ディアナの件で1枚噛んだのはまずかったよねー

105:奥さまは名無しさん
20/07/04 00:49:34.58 7ix2iXMvr.net
糞設定すぎてワロタ
裸で何も持ってない長年の侍女より、見知らぬ新人が殺気立った目で血の塗られたナイフ向けてきたら、助けてもらったなんて考えられんだろw
ハティジエとギュルフェムも早急すぎてアホコンビに成り下がってもうた
アフィフェがディアナを疑ってたけど、あれが当然の思考やろw

106:奥さまは名無しさん
20/07/04 00:57:10.00 UY1yykBW0.net
>>104
ギュルフェムそんな理由で降りたんだったっけ?

107:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ab73-ISKm)
20/07/04 02:03:51 5Kz1tClG0.net
シャー皇女の気持ち悪い従者
ディアナにあっさり絞められて死んだかと思ったら元気だった
それなのに下手人の顔を確認していないし
ただ気持ち悪いだけで役立たずじゃん

108:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0358-wwjN)
20/07/04 09:58:29 gUw8GM0m0.net
>>106
違う
初めはマヒデが後宮の管理をしていたけど
一向に後宮を治めきれずヒュッレムと衝突してばかり
あきれたスレイマンがマヒデから権限を取り上げ後宮出納官にギュルフェムを指名
ギュルフェムがマヒデの浪費と借金に気づき忠告
それを知ったヒュッレムがギュルフェム襲撃を謀りマヒデに罪を着せる

これでシーズン2が終わり

シーズン3に入ってからギュルフェムもヒュッレムに騙されていたことに気付く
ヒュッレムを抑えようにもギュルフェムでは力不足
ハティジェのアドバイスにより後宮出納官を辞任
代わりにアフィフェを推薦

109:奥さまは名無しさん
20/07/04 13:39:17.55 mhhM6uIb0.net
展開が早いから抜け落ちて忘れてるところも多々あったわ。
出納官をギュルフェムが辞任したあとはアフィフェが来るまでは空席だったのね。ヒュッレムに冠乗せてあげてたからヒュッレムが出納官に選ばれてたのかと勘違いしてた。

110:奥さまは名無しさん
20/07/04 13:41:54.70 kWYJurtF0.net
字幕でしか理解できないから見落としがち
いつも、放送時間に暇でも時間経ってから録画で見ることにしてる
巻き戻してみるのはしょっちゅう

111:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 53b1-1LPt)
20/07/04 13:53:48 V20GqWuK0.net
ギュルフェムはスレイマンのマニサ時代に男子を産んだけど病気で亡くしたんだろうな
そこからずっと皇帝妃扱いだけど日陰の身
悟ったような人だったのに3になったらこんな頭の軽いキャラになるとははあ?ってがっかりした

112:奥さまは名無しさん
20/07/04 14:08:15.84 UY1yykBW0.net
>>109
それも違う
ギュルフェムはアフィフェ到着で退任
スムーズな引継ぎでしたよ

113:奥さまは名無しさん
20/07/04 15:07:51.36 CKZWPzPx0.net
ギュルフェムはシーズン1の前半では皇帝の子供を過去に産んだことがあるとは紹介されてたけど皇帝へ挨拶する一列のラインに呼ばれておらず、マヒデも女官だと勘違いしてつれない態度取ってたけど、いつの間にか皇帝妃扱いに復権してた
ここらへんは脚本の設定変更なんだろな

114:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f88-XTUN)
20/07/04 17:57:32 mhhM6uIb0.net
>>112
私アンポンタンなの、ごめんね。時々詳しく言ってくれる人いるととてもありがたい。

字幕だからかな、役職名・人物名と台詞が1度に出ると新顔さんの顔はまず1度では覚えられない。

115:奥さまは名無しさん
20/07/04 21:18:38.81 o9+AKa9r0.net
>>99 S3の何話か忘れたけどそりゃ道理でしょうがみたいな感じでヒュッレムが「ドウリヤ」って言ってるのも有ったね

116:奥さまは名無しさん (ガラプー KK16-qf+S)
20/07/05 11:14:35 Gw87TrX8K.net
今日のスカパー無料デーでトルコ版『Mother』の先行1、2話放送があるのに気がついた
前スレで話題に出てた偽フィルーゼの人が主演のドラマ
CS314 LaLa TVで15時〜17時(無料)

偽フィルーゼの件あれで終わりなんだろうけどモヤモヤ残るねw

117:奥さまは名無しさん
20/07/05 13:30:31.43 0RzrBJST0.net
>>116
イザベラの二番煎じだと思ってたらその通りだった
サドゥカも混じってた感じ
引っ掻き回した後適当に退場してぶつ切り
サドゥカが話としては一番マシだったかな

118:奥さまは名無しさん
20/07/05 14:37:46.99 l5vxLL/B0.net
結局、ナディアは正体不明のままだね

119:奥さまは名無しさん
20/07/05 15:12:58.81 rIQJ042P0.net
フィルーゼは忘れた頃にまた出てくるんじゃないのかな。イザベラよりも中途半端なままだ。
個室に入る前だったか、枕の下に何か隠して持ってたのってなんだった?スレイマンにあげた愛の鎧?肌身離さず持った愛の鎧がスレイマンが倒れた毒だったのかもと思ったんだけど…

120:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4ab1-NvPn)
20/07/05 19:18:42 PrDkHUX10.net
イサベラって禿としか経験なくて修道院送り?かわいそう

121:奥さまは名無しさん
20/07/05 20:02:48.49 PlAY789C0.net
ナディアって誰?
ディアナのこと?

122:奥さまは名無しさん
20/07/05 20:04:48.65 l5vxLL/B0.net
>>121
あぁ、そうそう

123:奥さまは名無しさん
20/07/06 17:25:21.64 XEm9EcNf0.net
シャー様は感情的でないのがいいね

124:奥さまは名無しさん
20/07/06 17:43:10.70 Z7b5LNwPa.net
スレイマンを睨みつけるマトラークチュw

125:奥さまは名無しさん
20/07/06 17:55:15.93 fsiPLkbh0.net
マヒデブランはなんでもかんでも
ヒュッレムの仕業って言うねw

126:奥さまは名無しさん
20/07/06 18:36:06.93 bg+JBBF10.net
ハティジェと子供をマニサに流したのって天然痘ヤバくね?(・ω・)

127:奥さまは名無しさん
20/07/06 20:47:24.82 VTqJ/eS10.net
ギュルフェム屑すぎて笑ったw

128:奥さまは名無しさん
20/07/06 21:11:37.70 RGwAVfAk0.net
>>127
何が皇女様は無実なんだか
マヒデブラン並みのグズだわ

129:奥さまは名無しさん
20/07/06 21:52:47.05 Y6L2WBQf0.net
イブラヒムの息子が処刑されない設定ないわ
そういう悲劇をやってハディジェがあんなに逆恨みするならまだわかるけど
マヒデブランは息子のためにヒュッレムと敵対するのはわかる
ギュルフェムはなにやってんの

130:奥さまは名無しさん
20/07/06 21:58:06.93 4gtURHaC0.net
ギュルフェムここにきて誰よりもアホなことしたな
ハティジエ面倒くさい、マヒデのいるマニサに行くとか、また余計な展開がありそうw
もうマニサでなくエディルネに行ってハティジエさんはクランクアップで良いのに

131:奥さまは名無しさん (ドコグロ MM33-5SGP)
20/07/06 22:22:35 wgsr70fQM.net
イチジクの木ってトルコでは忌み嫌われてんのかね?
悪い例えで使われてて不思議に思った

他の宮殿で独りにさせるよりムスタファ親子が居るマニサに送ったスレイマンの配慮が裏目に出そうではあるな

132:奥さまは名無しさん
20/07/06 22:31:38.93 4gtURHaC0.net
>>131
トルコでどうかは知らんけど、大きくなるに従い根張りが強いのは本当で、気づけば他の植物を駆逐してるとか、家屋をなぎ倒さんばかりの勢いwとかは日本でも言われてる
近所のイチジクはブロック塀のすぐ脇に植えられてるけど、確かに根回りグルグルしてはいるが、ブロック塀がガタついてるとかは無いけどね

133:奥さまは名無しさん
20/07/06 22:49:18.39 wgsr70fQM.net
>>132
ほう、生命力豊かなんだな〜
勢いがありすぎな難もあるけど
日本でも色々な県で栽培してるようだね
勉強になったよレスありがとうございます

134:奥さまは名無しさん
20/07/06 23:25:41.69 3Vr7872uK.net
ディアナはヒュッレム付きになったからいつでもやれるじゃん
ハティジェは一番知られたくない兄に私がやったってあっさり告白するなら、もうディアナにちまちまやらせず自分で堂々と刺せばいい
スレイマンのマルコへの適当アーミンちょっと面白かった。社交辞令アーミン、心底アーミン、色々あるね

135:奥さまは名無しさん
20/07/06 23:28:18.45 soepiELV0.net
なんでスレイマンはマルコチョールを軽くあしらうんだろ
今日はアヤスが無能過ぎてイラッとした
イブラヒムがいない無能会議

136:奥さまは名無しさん
20/07/07 00:20:23.69 3HQknuTf0.net
オスマン帝国真の刺客はヒュッレムなんじゃないかって
一周回って考えすぎてそう言う結論に達して落ち着いた

137:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1efa-10a+)
20/07/07 11:30:08 pyL92S9x0.net
>>134 お化け出たかと思ったビビったー、という内心の動揺を抑えての適当アーミンかね?

大雨降るとBSの写りが悪くなる…ちゃんと録画できますように。雨やんで欲しいわー

138:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0358-wwjN)
20/07/07 12:53:38 rO/kNCVM0.net
内心ドキドキ心臓が割れそうだったんだよ
許してあげて

139:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2747-JOTr)
20/07/07 13:23:14 P0TOdAxG0.net
宮殿を事故物件にしちゃったから夜中おちおち歩けないね
寝室の自動扉も開いたり閉まったりしてるんだろうなー

140:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacf-v7zz)
20/07/07 13:48:00 wGeKD9J6a.net
マルコチョール、あごひげないのに、スレイマンの視線からはイブラヒムみたいに髭があったよね

141:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1efa-10a+)
20/07/07 13:48:08 pyL92S9x0.net
ドアの開閉やら、どこからともなくバイオリンの音がしたり… お化け頑張れ。

142:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0673-v7zz)
20/07/07 15:37:07 OCzzfWwk0.net
ニヤニヤとイヤな笑い方をする無能チビリュステムに対し、有能で悪いところなしのマルコチョール

143:奥さまは名無しさん
20/07/07 16:21:23.16 rO/kNCVM0.net
ミフリはもう心変わり?

144:奥さまは名無しさん
20/07/07 16:51:05.94 Ik5TXHaG0.net
別れてから1年ぐらいの設定だよね
しかし都合の悪いことはなんでもかんでもヒュッレムが悪いって言う能無し親子は見通し暗いね

145:奥さまは名無しさん
20/07/07 19:47:49.62 nQfNc+7T0.net
ミフリマーフがマルコチョールに遣った逆さピラミッドはイルミナティを打ち破るお守りなの?

146:奥さまは名無しさん
20/07/07 19:50:35.09 OCzzfWwk0.net
マルコチョールがミフリに心を奪われてしまったら、残念でたまらない

147:奥さまは名無しさん
20/07/07 20:59:37.19 YsttBqwjr.net
マニサ(トルコ西部)ってしつこいほど出てくるけど、物語の舞台のイスタンブールもトルコ西部じゃんwと思いながら見ている
ググったらドラマで見る通り山の麓で田舎っぽいな
イスタンブールより南

148:奥さまは名無しさん
20/07/07 21:35:42.27 J0mEaubX0.net
マルコチョールはあんな役どころばっかりやな
アイビゲとの件で斬首刑くらったのに、今度はミフリマからアプローチされかかってて、冷や汗タラタラものじゃん
そしてハティジエのマニサ送りはやっぱりこうなるかって感じ
誰かリュステム毒殺して欲しい

149:奥さまは名無しさん
20/07/07 21:49:05.47 rO/kNCVM0.net
何でリュステムはああも全方面に喧嘩売りまくるかな
まだそれほどまでの地位は確立してないのに

150:奥さまは名無しさん
20/07/07 22:20:31.12 P0TOdAxG0.net
ヒュッレムとリュステムのコンビがヒール過ぎてw
役職もミフリの恋心もリュステムの嫉妬の対象になりそうなマルコチョール、ロクム食べる時は気をつけて!

151:奥さまは名無しさん
20/07/07 22:24:12.00 jNaq7yTz0.net
シャーがシャア専用みたいな服着てて笑った

152:奥さまは名無しさん
20/07/07 22:39:31.85 rrKvHMxt0.net
マルコがムスタファ繋がりで皇女姉妹やマヒデブランに協力するんじゃないか心配
リュステムの事嫌ってるし、協力云々抜きにしても間違いなくあちらの陣営なんだろうな…

153:奥さまは名無しさん
20/07/07 22:44:28.00 R6be+iDC0.net
リュステムなんの実績もないのに
実力買われてると自惚れていたようでびっくりしたわ
犬のくせに

154:奥さまは名無しさん
20/07/07 22:46:18.46 rO/kNCVM0.net
マルコまでキャラ変して欲しくない

155:奥さまは名無しさん
20/07/07 22:51:55.98 maYlBtk50.net
このドラマどんどんつまんなくなってマジで見る気なくなってきた
もはや早送りですましてる

156:奥さまは名無しさん
20/07/07 23:01:46.06 J0mEaubX0.net
まあハティジエとマヒデが「ヒュッレムのせい」と念仏のように唱えてるとテンション下がるのはあるわな
その妄想は全部ではないが当たってる所も多々あるんだから裏取って証拠掴めよって思う
裏取るんでなく本人に直接反撃しようとするからすぐバレるし、ヒュッレムが賢いというより単に他がアホなのは残念

157:奥さまは名無しさん
20/07/07 23:54:36.87 kO7paF1UK.net
>>137
おばけにビビって冷や汗アーミンだったろうねw
大雨やんでほしいね。アーミン
(祈りよ届け、的に使うのかな)

158:奥さまは名無しさん
20/07/07 23:57:02.72 kO7paF1UK.net
もしマルコが美しい皇女様に小さい頃から好きだったのよとか言われたら、断りづらいよねぇ
ヒュッレムいつも手で少しつまんで毒味役に渡すから、毒はつまめないドロドロしたのやスープに入れればいいんじゃ?

159:奥さまは名無しさん
20/07/08 01:43:19.18 avSW4lXd0.net
毒見って食べた直後で分かるの?
30分くらい経たないと分からないと思うの

160:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8573-ZaXI)
20/07/08 02:05:10 avSW4lXd0.net
史実のミフリは誰と結婚したの?

161:奥さまは名無しさん
20/07/08 02:54:27.22 P+prT+qv0.net
シーっ

162:奥さまは名無しさん
20/07/08 06:37:06.17 ikEwwNLHa.net
ミフリのタレ目をマルコはどう思ってるのか
あと食べかけのパンはテーブルに直に置くんだね

163:奥さまは名無しさん
20/07/08 11:36:28.51 3OIx32Ab0.net
>>157
どうもありがとう。天気回復したし、あまり大きな被害もなかった。ありがたや〜 ごめんなさいスレ違いな話をしてしまって。皆さん元気に、安全でありますように。

164:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3558-1f07)
20/07/08 15:36:33 jQ/zP0b00.net
シャーは馬鹿なことをしたね
皇帝の生死不明、皇子の帝都進軍なんて物騒なネタを仕込んで
皇帝不在の帝都でどんな暴動が起こったかもしれないのに
しかも噂を流すなんて可愛いものじゃなく、留守を守る宰相に偽書を送る念入りさ
これって反乱罪で余裕で斬首だわ

165:奥さまは名無しさん
20/07/08 19:32:48.48 2KPxC1lj0.net
シャーの旦那はさすが皇帝娘婿だけあって
割と頭の良さそうな男だね
人間としての善し悪しは知らんが

166:奥さまは名無しさん (オッペケ Sra1-ywoj)
20/07/08 19:39:36 QkGCPrijr.net
皇女嫁にもらったら出世しそうだけど、そもそも才能ありそうなのを選んで婿にしてるんだろね

167:奥さまは名無しさん
20/07/08 22:07:09.36 jvmiYmNA0.net
シャーはヒュッレムの命までは狙ってないってことだけど、ニギャールはどうなんだろう

168:奥さまは名無しさん
20/07/08 22:26:55.13 DBvBotfsK.net
>>166
あのシャーが選んだ夫だから優秀だろう。メルジャンも
ファーリエ(ディアナ)がヒュッレムに寝返りそうにも少し見えたが、忠実って言ってたから無いかぁ

169:奥さまは名無しさん
20/07/08 22:52:22.98 jQ/zP0b00.net
>>168
結婚相手は選べないよ
ハティジェも最初の結婚はずいぶん年上だったって言ってたと思う

170:奥さまは名無しさん
20/07/08 23:03:12.00 2KPxC1lj0.net
そういえばハティジェって再婚だったねすっかり忘れてた

171:奥さまは名無しさん
20/07/08 23:15:37.36 SYdqmIa10.net
だいたい皇女の婿はかなり年上が普通
宰相候補に嫁がせるからどうしてもおっさんになりがち
そして皇帝や母后が選ぶから自分で選べない

172:奥さまは名無しさん
20/07/08 23:53:59.24 DBvBotfsK.net
>>169
そうか、選べなかったね。
ミフリはどこかに嫁いでも、おっさん好きだから大丈夫かも。でも面食いかぁ

173:奥さまは名無しさん
20/07/08 23:57:41.42 jQ/zP0b00.net
マルコチョールが野心家だったらね
能力あるし皇帝のお気に入りだし家柄もいいし
宰相狙えるポジだと思うから皇女を娶るのも夢ではないだろうけど
如何せん本人が無欲過ぎるし恋愛に夢を持ちすぎ

174:奥さまは名無しさん
20/07/09 00:31:30.63 KwsW/VjEM.net
いつどこで裏切りがおこるか分からないオスマン帝国でマルコチョールだけはキャラ変せず安心して見てられる一服の清涼剤w

175:奥さまは名無しさん
20/07/09 01:45:52.77 8P6H4FHQ0.net
一番の単細胞だから

176:奥さまは名無しさん
20/07/09 12:31:24.40 uD/6dQFg0.net
女を変えまくる

177:奥さまは名無しさん
20/07/09 16:42:05.87 GhFRA8mT0.net
ADHDが初陣でビビってたシーンは何かの伏線なの?(・ω・)

178:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3558-Bqa1)
20/07/09 19:33:51 ozl9uDNy0.net
確か有名なエピなんだよね?

179:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e3e9-mXGD)
20/07/09 22:18:45 eVPZgEJ40.net
しかしここまで主人公が痛い目にあえばいいのにと思って見るドラマもないなw
死なないとわかってるのに暗殺場面で
ヒュッレム殺されろおおおと思ってしまった

そんな自分はマヒデブラン妃が一番顔が好き
スレイマン趣味悪いなほんと

180:奥さまは名無しさん (オッペケ Sra1-ywoj)
20/07/09 22:30:23 fwStkc9vr.net
ヒュッレムの中の人って顔に肉付かないタイプで羨ましい
顔だけ見ると最近激痩せしてシワが出てきたと思うのだが、身体を見ると健康的
若い頃?を演じてた時はかなり肉ついてたよね
あれ役の年齢に合わせて体重調整してるんだろうか

181:奥さまは名無しさん
20/07/09 22:50:07.50 6hXVRANb0.net
いつのまにか生まれていたネルギスシャーちゃんの福々しいこと
お強くなりそうな名前だわw

182:奥さまは名無しさん
20/07/09 22:53:23.20 A1nfCIrId.net
>>181
名前の響きのせいでギュルシャーみたいな子になりそうだわw

183:奥さまは名無しさん
20/07/09 23:04:04.52 dv9Yaahe0.net
>>180
私も顔に肉がつかないタイプなんだけど
これって油断しちゃうから太りやすいんだよね
着やせする服さえ着れば誤魔化せるからね
ヒュッレムの中の人もそうだったのかなと勝手に親近感

184:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bd76-VgdR)
20/07/10 00:46:48 O4Qdc89F0.net
シリーズ4を降板したのは健康上の理由、燃え尽き症候群とされているけど
真相はどうなんだろうね。人気に乗じてエージェントが要求したギャラが
折り合わなかった、という可能性もなきにしもあらずかも。

その後彼氏と破局して(「だまされた」、恐らく浮気?)、妊娠していたので産みたかったそうで
2014年に女児を出産。

シリーズ出演時は国内の最優秀女優賞をほぼ総なめ。
それなのに降板するとは人生とはわからないもの・・・

185:奥さまは名無しさん
20/07/10 00:54:12.59 e7FMoo7x0.net
終わってないのに燃え尽きるなー
途中降板なんてメンタルかトラブルでしょー

186:奥さまは名無しさん
20/07/10 01:08:29.58 l9v9MVUSK.net
>>182
シャーの意味気になって調べたら「王」だった。ギュルは薔薇、ヌルは光、アンネは母。このドラマで覚えたのこれだけ

187:奥さまは名無しさん
20/07/10 01:10:09.18 l9v9MVUSK.net
イブラはそんなに優れた軍師だったのかぁとしんみりしたのに
元カノのラブレターとっておくタイプと判明して笑った
結婚する時捨てときゃよかったのに
ミフリはちゃっかりマルコにラブレター

188:奥さまは名無しさん
20/07/10 01:11:31.91 36HmU3BV0.net
>>184
うるせー!
ちゃんねる銀河あたりで言ってこい

189:奥さまは名無しさん
20/07/10 09:58:47.88 FWFJ9efv0.net
最近オープニングを飛ばして見てたけど、今見たら少しだけ変わってる?
大きな楯にムスタファが映ってそこにたくさんの槍が飛んで行く、とかちょっと今後の展開を暗示しているような… 父子の対立が激しくなるのかな。
あとシャー皇女が出てた。

190:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3558-1f07)
20/07/10 13:57:33 xBupStsL0.net
品行方正な自分を兄は信じるってシャーは自己評価高過ぎ

191:奥さまは名無しさん
20/07/10 18:47:12.88 fHRVwvaJ0.net
少し前からオープニング変わってたよ。
シャーが出たのとか、水場で泳ぐヘレナが消えた。

192:奥さまは名無しさん
20/07/10 19:07:34.29 FWFJ9efv0.net
そうか!ヘレナいたね。間違い探しをしようかと思ってたけど、思い出せた。ありがとう。
オープニングにすっごい小さく出てる、スレイマンに後ろからしがみつくヒュッレムで笑ってしまう。ギュッて感じじゃなくてガシィッとわしづかみにする感じで。逃がさんぞと言ってるみたい。

193:奥さまは名無しさん
20/07/10 20:18:00.09 KWjtm8HN0.net
ADHDはメフメト兄ちゃんに負けまいと勝手に前線に出て捕まるの?それともビビリに拍車が掛かるの?

194:奥さまは名無しさん
20/07/10 20:26:51.08 6ZnFZJ5C0.net
ヘレナ好きだったんだけど
今から思えばただの賑やかしキャラでしかなかったよな
でもヘレナみたいな素朴な子はハレムには似合わないから
あれはあれで良かった
このドラマ女性キャラが全員外道なところが興味深いよね
日本や東アジアの後宮ドラマって基本正義キャラと悪役キャラが分かれてるのに
このドラマは一人の人間の中に善悪どっちもあるってのが徹底してる
あと時々ポエムが入るのもすごい好き
イスラムの人って詩が好きだよね

195:奥さまは名無しさん
20/07/10 23:31:02.08 l9v9MVUSK.net
元カノラブレター笑ってイブラごめん!偽物だった。あの人は抜かりなく処分するわな

196:奥さまは名無しさん
20/07/10 23:44:56.11 EOQMx7Ds0.net
>>192
ヒュッレムの背中が「離すもんですか!」って言ってるよねw
>>194
スレイマンが最初の頃に「善の中にも悪があり、悪の中にも善がある」と言っていたのが
印象に残ってて、折にふれ思い出す
善悪という二面だけでは到底測ることのできない奥行きのようなものを感じるわ
叙情的なシーンはめっきり減ったけど、たまにポエムをはさむとオスマンらしくなる不思議w

197:奥さまは名無しさん
20/07/10 23:58:16.56 l9v9MVUSK.net
ナズルや過去の人達見てたら誰もヒュッレムに付きたくないよね。いくら稼げるポジションでも
能力次第で臨時ボーナスあり!(巾着袋で手渡しになります)

198:奥さまは名無しさん
20/07/11 01:03:31.19 dyYga3Vj0.net
ナズル、ずっといいとこなしでおとなしかったのに、最後偉そうだったよね

199:奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa13-ht9z)
20/07/11 01:57:56 0fdo8QC1a.net
そういえばずっと子ども達の面倒みてくれていた
エスマさんはどこいったの?

200:奥さまは名無しさん
20/07/11 07:07:05.44 /cSY5vnJ0.net
ナズルは、ジハンギルを蹴ってでも起こせば助かったかもしれない

201:奥さまは名無しさん (ワッチョイ a577-Bqa1)
20/07/11 10:07:27 i1TEtYvp0.net
ナズルってなんか意地悪そうだし他の側女見下していそうだし・・・
というか出番多いわりに最後の使われ方以外ほとんど役割無かったね

202:奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spa1-1RNA)
20/07/11 10:45:22 RD4pTizMp.net
シーズン2の後半ぐらいからずっといたけどなかなか名前もわからず
シーズン3になってようやく名前呼ばれたよね

203:奥さまは名無しさん
20/07/11 11:11:17.13 2/ldtvtG0.net
S2終わりにギュルフェムの首絞めた女官、ナズルじゃなかったっけ

204:奥さまは名無しさん
20/07/11 12:12:52.58 /wRk/YgE0.net
私はハレムの宝生舞と呼んでいた

205:奥さまは名無しさん
20/07/11 16:30:42.00 mjdTCRpw0.net
この5日で一気に3週間分録りだめしてたけど、怒涛の展開だった
イブラヒムの抜けた穴はなかなか埋まりそうにないね
バチカンにも舐められちゃってるし
自ら決断したことだから、スレイマンは誰とも悲しみを分かち合えない
処刑の理由、ハティジェくらいには言えばいいのに
明かさないのはイブラヒムの功績を汚さないため、せめてもの思いやりなのか、
それともイブラヒムを生涯の友と思ってた自分の惨めさを知られたくないからなのか
スレイマンは与えすぎたんだよね
イブラヒムにもヒュッレムにも
水やりすぎて根を腐らせるタイプ

206:奥さまは名無しさん
20/07/11 16:31:28.22 mjdTCRpw0.net
>>205
録りだめしてたけど→録りだめしたの見たけど

207:奥さまは名無しさん (ワッチョイ d5b1-hJMK)
20/07/13 11:38:55 wzeNMflQ0.net
>>199
このドラマってギュルニハルも最初から共にいて側にいて後でダイエみたいになるのかと思ってたんだけど
刺されて助かった後急に嫁に行ったとかでいなくなっちゃってあれ?と思った
天使みたいな性格に設定したから悪だくみをやってもらえるキャラじゃなかったから退場だったのか
エスマは嫁に行ったのかすらもわからないとは

208:奥さまは名無しさん
20/07/13 14:12:54.27 sscuwS21M.net
刺客ヒュッレムさまイブラヒムを
完全排除 キリスト教世界へ
ナイスアシスト

209:奥さまは名無しさん
20/07/13 16:06:23.57 505iW5mq0.net
>>203
違う

210:奥さまは名無しさん
20/07/13 18:58:44.06 p54+Y4hv0.net
医療院に飛ばされたのエスマじゃなかったっけ?

211:奥さまは名無しさん
20/07/13 20:04:07.68 wqIrRfQ/0.net
ヒュッレムはシャーの嘘を暴くより
それに乗じてムスタファを陥れる方を選んだのか
確かにシャーの仕業と証明するものはないけど
むしろスレイマン重傷、ムスタファ進軍の報に関しては宰相も承知していることだからね
そっちから攻めるのが賢い

212:奥さまは名無しさん
20/07/13 20:26:40.27 zan79K/00.net
あーヒュッレムがへぼ呪術で死なねえかなあw
そんなモチベで見るドラマってすごくない?
死なないの解ってるから余計むかつく

213:奥さまは名無しさん
20/07/13 20:44:52.95 wzeNMflQ0.net
>>212
このドラマただゴタゴタで話伸ばしたいだけのフィクションが多い適当ドラマなのになんで死ねって思うほどイレ込むのか不思議

214:奥さまは名無しさん
20/07/13 20:48:32.79 wqIrRfQ/0.net
そんなモチベで見るドラマがすごいんじゃなくて
そんなモチベで見続ける212がすごいわ

215:奥さまは名無しさん
20/07/13 21:09:27.48 Lzo4wzJX0.net
>>212
きいてるきいてるってハティジェも思うほど
早死にだと思う

216:奥さまは名無しさん
20/07/13 21:31:46.99 wqIrRfQ/0.net
>>215
あの時代の人にしたら普通だよ
ミフリマもハフサも同じくらいだし
ハティジェに至っては……
人を呪わばって言葉もあるけどね

217:奥さまは名無しさん
20/07/13 21:33:49.61 8PQs3p63r.net
あれこっちにもスレあったか
イブラヒモとヒュッレムって似た者同士だけど
このマッチの称賛は性別の差だね
下手にやり手な男だと俺だってと欲かくもんなあ
しかも浮気で責められるどこほかスルタンならハーレム作って好き勝手出来る
ヒュッレムは女だからスルタンとは張り合わないからね
イスラムってのも功をなしたな
あの功名心だとイスラムでなければ女帝目論んでてもおかしくないもんね

218:奥さまは名無しさん
20/07/13 21:35:21.08 8PQs3p63r.net
勝算だ

219:奥さまは名無しさん
20/07/13 21:39:19.29 8PQs3p63r.net
アイヒゲちゃんはその後クリミアでどうしてるのかな
あの顔立ちが一番好みだったのに

220:奥さまは名無しさん
20/07/13 21:58:18.32 eswxelFz0.net
>>219
アイビゲたんは可愛いかったw
オトンに大目玉喰らって速攻結婚させられたんでないの

221:奥さまは名無しさん
20/07/13 22:22:02.54 2gThNRnN0.net
アイビケの父ちゃん渋くてイケメンだったな

222:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ed76-itP7)
20/07/13 22:55:22 505iW5mq0.net
>>212
俺も激昂恫喝する人間が何よりも嫌いなのでヒュッレムは嫌いだわ

223:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 830c-MjaX)
20/07/13 23:03:09 pwfbXJU20.net
ヒュッレム嫌いなのによくこのドラマをシーズン3までみれるなwww

224:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b73-fo8L)
20/07/13 23:09:57 dqV6dwZn0.net
えー、私もヒュッレム大嫌い
特に今日のスレイマンの胸で泣きべそかいて、チラッと様子うかがってニヤついてる感じとか

225:奥さまは名無しさん (ワッチョイ a577-Bqa1)
20/07/13 23:12:18 iOMqKEGt0.net
シャーの宦官メルジャン?だったっけ?
目つきのわりに今のところ目立った活躍無いね

226:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4502-QTDS)
20/07/13 23:14:03 jgjyGU4W0.net
私はハティジェとマヒデブランが嫌い
シャーは嫌いじゃない

227:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 830c-MjaX)
20/07/13 23:20:29 pwfbXJU20.net
シャーの宦官は実は宦官じゃなくてシャーの愛人だろっていう妄想をふくらませてる

228:奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spa1-hJMK)
20/07/13 23:21:44 vTMhZpTTp.net
俺女っていつも入れ込んで嫌い嫌い言ってる人なのバレバレ

229:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd58-ywoj)
20/07/13 23:27:19 eswxelFz0.net
シヤーは割と男っぽい戦略で来るんだけど、ヒュッレムは人間の弱みを利用した、いやらしいやり方でくるんだよな

ただシャーは皇女なせいか家来が悪事も従うのを当然に思ってるようだが、シャーも小袋利用したり褒めたりしたほうが良いよって思いながら見てる

230:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd58-ywoj)
20/07/13 23:31:40 eswxelFz0.net
宮殿で着きたくないポジション

1位 ヒュッレム付き侍女、宦官
2位 大宰相
3位 医女

231:奥さまは名無しさん (オッペケ Sra1-G0Yn)
20/07/13 23:37:13 8PQs3p63r.net
ヒュッデブあんなにふてぶてしいのに中の人はメンタル病んで降板説なんて
あの二重顎とどすこい腹と顔芸はなんだかんだ見物なのに
1ミリも共感は出来ないけどw

史実の人って本当にあんな糞女だったのかな違うならお気の毒
役作りとしては振り切ってて面白いけどw

232:奥さまは名無しさん (オッペケ Sra1-G0Yn)
20/07/13 23:41:53 8PQs3p63r.net
>>223
むしろあれに共鳴出来るのが不思議

腹黒ばっかのドラマだけどなぜかヒュッデブ好きってヒュッデブには寛容だよね
ヒロイン補正で見ても私には無理だわあw

233:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd58-ywoj)
20/07/13 23:47:30 eswxelFz0.net
>>227
そういう目線で見るなら、今日遠征から帰宅した旦那のルトフィが、メルジャンのことチラチラ見ててワロタ

234:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd58-ywoj)
20/07/13 23:51:04 eswxelFz0.net
すまん、見てたのはメルジャンのほうや

235:奥さまは名無しさん
20/07/14 00:04:21.48 NDXHymeT0.net
>>227
最初そう思ったけど、宦官はみんなちょんぎってるんでしょ?

236:奥さまは名無しさん
20/07/14 00:21:38.77 1or0K9m+0.net
スレイマンは若い頃から薄かったw

237:奥さまは名無しさん
20/07/14 00:22:01.38 FdFpPSRgd.net
このドラマは登場人物に共感して楽しんだり、誰かに肩入れして見ようとかあんまり考えたことないわ
誰が勝ったかは関係なく、企みの応酬の末の大どんでん返しが気持ちいいドラマだなー

238:奥さまは名無しさん
20/07/14 00:53:04.02 TYnofVlZ0.net
昨日のヒュッレムさま
めっちゃむかついたw
でもシャーっさまが
さらに何やら仕掛けてる気もするから楽しみ

239:奥さまは名無しさん
20/07/14 01:43:56.57 fdnGCKLh0.net
>>235
私も初めて見た時からシャーの愛人にしか見えないw
巨根の者を宦官に見せかけて寵愛した始皇帝の母の例もあるからなー
ヒゲを抜いたりするんだってさ
今日のメルジャンがディアナに目配せする演技が怖い良かった

240:奥さまは名無しさん (ガラプー KK2b-nsrq)
20/07/14 09:14:10 U5l2So9cK.net
ハティジェはミフリマルの二人をくっつけようとしてるけど、くっついたとしてもコレがヒュッレムにそんなダメージ与えれるか?

241:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d88-Y8kn)
20/07/14 13:31:54 CDxruLnw0.net
くっつけるよりも離れさせる方がダメージかと。

242:奥さまは名無しさん
20/07/14 14:22:00.50 U5l2So9cK.net
ミフリマルくっついたらヒュッレムが有利になりそうだけどねぇ。
姪の恋の為にハティジェ叔母さん頑張っちゃうわ!
なわけないだろうし。どんな計画なんだか

243:奥さまは名無しさん (スップ Sd03-1f07)
20/07/14 15:43:31 aHAR8Fu5d.net
>>240
利用するだけでくっつける気はないと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1398日前に更新/155 KB
担当:undef