【Netflix】Stranger ..
[2ch|▼Menu]
27:奥さまは名無しさん
19/09/01 11:05:56.99 Tuj7p5Um.net
マイクとウィルの家族がどうもごっちゃになる
ナンシーはどっちの姉ちゃんだったっけとか、ウィノナライダーはどっちの母ちゃんだったっけとか

28:奥さまは名無しさん
19/09/01 13:27:32.51 GNqqQo8H.net
>>27
俺はたまにマイクとウィルが一瞬どっちかわからなくなるわ
三文字の名前だからかな

29:奥さまは名無しさん
19/09/01 13:33:47.53 FVsupgcT.net
オタク卒業されちゃうと俺が否定されてるみたいで心が痛い

30:奥さまは名無しさん
19/09/01 13:50:34.62 Tuj7p5Um.net
スティーブとジョナサンの関係性どうするんだと思ってたけど、一言しか絡みなかったな

31:奥さまは名無しさん
19/09/01 23:03:41.48 E+V9us6I.net
制作側が子供や青春時代過ごしたってのがあるんだろうが
今一流ドラマで舞台が80年代ってのが本当に多いな
思いつくだけでこれ、チェルノブイリ、マインドハンターは80年代突入、
The Deuceも80年代突入、True DetectiveのS3、GLOW

32:奥さまは名無しさん
19/09/02 08:04:21.15 CesM0aJ+.net
タランティーノの新作にマヤ・ホークがチョイ役で出てたね

33:奥さまは名無しさん
19/09/02 08:05:11.72 dNaWEJUw.net
>>32
ちょい役だったけど良かった。

34:奥さまは名無しさん
19/09/02 08:06:46.68 CesM0aJ+.net
まあ悲惨な目に合わずに済んだからねw
牧場のシーンにはいなかったよね?

35:奥さまは名無しさん
19/09/02 08:09:57.36 bhiKe0Tb.net
マイクとウィル
厨房になってもキノコカットの男子2人

36:奥さまは名無しさん
19/09/02 11:48:58.50 a/DIjKnm.net
ビートルズって80年代だろうか

37:奥さまは名無しさん
19/09/02 11:51:18.21 bhiKe0Tb.net
>>36
ちょw
80年代なめんなよ

38:奥さまは名無しさん
19/09/02 13:29:33.55 76+hLZ4h.net
やっと、見終わった。
これで終わりでもいいくらいのキレイな終わり方。

39:奥さまは名無しさん
19/09/02 14:20:04.89 RX3Tcy19.net
ビリーがピッコロさんやるのはエルじゃなくてマックスであってほしかった もしくは2人を守るとか

40:奥さまは名無しさん
19/09/02 19:58:27.32 HUlGzj+n.net
みんなクソガキ過ぎて未だにシーズン3の1話見終わることができない
この反抗期って伏線かな??

41:奥さまは名無しさん
19/09/02 20:54:15.77 02VAqHMB.net
>>39
それいいね

42:奥さまは名無しさん
19/09/03 11:27:50.64 wpLOk2Xz.net
>>40
伏線だよ
鏡をじっと見るとわかる

43:奥さまは名無しさん
19/09/03 22:43:43.87 e6ZC5TNQ.net
3のゲーム版やってる人いる?
研究所のネズミの像のパズルで詰んだ、、ヒント難いよこれ。

44:奥さまは名無しさん
19/09/04 13:45:46.42 PiAi/EfE.net
なんでズボンインしてんだよ腹
URLリンク(www.cinemacafe.net)

45:奥さまは名無しさん
19/09/04 23:45:35.10 2jyaC1mW.net
何でネトフリこんな動画アップしたの?w
URLリンク(youtu.be)

46:奥さまは名無しさん
19/09/05 01:45:23.32 wblGOeD1.net
クッソつまんないクソドラマなのに、
ネットフリックスがゴリ押ししまくってるドラマ
80年代が懐かしいだろ? 
80年代がよく再現できてておもしろいだろ?
ネットフリックスの、どのランキングサイトでも、
このドラマがおもしろいドラマ1位
ウソつけっつーの

47:奥さまは名無しさん
19/09/05 01:49:28.45 Bjp/KS2I.net
>>46
90年代後半生まれの俺でもかなり面白いんだけど

48:奥さまは名無しさん
19/09/05 04:27:33.26 AT5tXhR6.net
>>44
ドラマバイアスがかかってるだけで、
よく見ると全員パッとしないよなw

49:奥さまは名無しさん
19/09/05 07:22:46.83 kBAS0t8Q.net
ストーリーは1が面白かっただけで23は微妙

50:奥さまは名無しさん
19/09/05 11:16:24.18 q0BoV/FO.net
自分が少数派で多くの人と感覚が違う事実を自分で認められないと
他人を否定したり、他人の意見は嘘だと言ってみたりするんだな
陰謀論とかも好きそうだな

51:奥さまは名無しさん
19/09/05 11:27:03.30 GqzPMmew.net
でもまあ悪目立ちするキャストが出てきたり
脇で対して面白くもなかったのにシーズン変わって突然推されはじめたり
最初はおそらく制作の言うことちゃんと聞いてたウィノナ・ライダーがどんどん我が出てきたり
日本の地上波ドラマ的グダグダがネトフリにも散見されるようになってきたな

52:奥さまは名無しさん
19/09/05 12:49:47.35 ZeoGDhu6.net
>>46
日本のサイトだけ見てるとそんな気分になるのかもね
ほんとに人気あるってのがピンと来ないんだろう

53:奥さまは名無しさん
19/09/05 13:01:41.26 RgzhvCIR.net
ホッパーとウィノナと科学者のくだりが面白くなかった
ジョナサンとねーちゃんのも面白くなかった
子供達と
アイスクリーム屋は最高だった
ルーカスは妹にくわれたな

54:奥さまは名無しさん
19/09/05 13:21:53.34 krfYsGcL.net
S1が最高で後は微妙って結論出てるのに何グダグダいってんねん
S1で肌に合わなかったら他行ったほうがいい

55:奥さまは名無しさん
19/09/05 13:26:04.04 bfpQ2JH4.net
個人的にはS1がイマイチで2、3と面白くなってる。

56:奥さまは名無しさん
19/09/05 14:58:07.59 krfYsGcL.net
またまたーそんなやつおらんやろー
おったわ

57:奥さまは名無しさん
19/09/05 15:01:43.90 I65BuZfl.net
自分も3・2・1の順で好き

58:奥さまは名無しさん
19/09/05 15:03:15.47 RgzhvCIR.net
ホッパーたちが喉めっちゃ乾いてる時に
水じゃなくてコーラをがぶ飲みしてたのがやっぱアメリカだなと思ったよ

59:奥さまは名無しさん
19/09/05 15:24:26.35 krfYsGcL.net
アメリカって食卓に飯とオレンジジュースとか並ぶよな
肉やシリアルをジュースで流し込む文化すげえわ

60:奥さまは名無しさん
19/09/05 23:04:54.08 Tx7OzRAy.net
シーズン1は吹き替えありで見れた
23は声変わりのリアルさを吹き替えで出さないで欲しかった
面白いけど耳障り

61:奥さまは名無しさん
19/09/06 13:11:21.69 Mgd1PT4Q.net
ウィルってさえない感じかと思ってたけど今風の髪型だとめっちゃイケメンだな
スティーブは逆に似合いすぎてる

62:奥さまは名無しさん
19/09/06 16:10:46.05 XasBATMN.net
ウィルはキノコ頭でもキレイな顔してるのがわかるだろw
スティーブに関しては同意

63:奥さまは名無しさん
19/09/06 16:32:40.00 8zp16itG.net
ネバーエンディングストーリーの間スティーブたちの車を一生懸命追いかけるマインドフレイヤーの姿になんか笑った

64:奥さまは名無しさん
19/09/06 16:34:03.21 8zp16itG.net
ネバーエンディングストーリーの間スティーブたちの車を一生懸命追いかけるマインドフレイヤーの姿になんか笑った

65:奥さまは名無しさん
19/09/06 20:27:34.43 2TEA0Erg.net
Dusty-bun!

66:奥さまは名無しさん
19/09/07 09:34:28.56 LqGQJavc.net
>>61
おっさんぽくなってきてる

67:奥さまは名無しさん
19/09/07 15:15:34.17 jPsUyv6r.net
見終わったけど10点中7点って感じだな
正直、超能力を使う謎の少女が出てくるとか日本のアニメや漫画でありふれてるから全く目新しさを感じなかった
駄作ではないけど、この作品がアニメだったら低評価で終わった気がする

68:奥さまは名無しさん
19/09/07 17:26:10.96 TOjHCQHw.net
全出演者の中でウィルが一番美形だったという

69:奥さまは名無しさん
19/09/07 17:39:40.54 2krYmCZ8.net
ウィル可愛いよね。

70:奥さまは名無しさん
19/09/07 21:58:34.90 fGaxmYVo.net
偉そうに点数つけてるやつは何様なんだろうか

71:奥さまは名無しさん
19/09/07 22:49:00.21 PpuOm4Mj.net
アニメ至上主義なんて、そこからただのおこちゃまだと分かる

72:奥さまは名無しさん
19/09/08 03:11:03.26 e/X8xX+T.net
ネバーエンディング・ストーリーあの2人にこの歌詞でも歌って欲しい
よせよっ強がりはぁ俺の前で〜
どんなっ お前だってぇ構わないさ〜
URLリンク(www.smule.com)
song/%E7%BE%BD%E8%B3%80%E7%A0%94%E4%BA%8C-never-ending-story-%E3%83%8D%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E6%AD%8C%E8%A9%9E-karaoke-lyrics/
52470767_137886/arrangement

73:奥さまは名無しさん
19/09/09 17:28:01.91 MLdXPQG7.net
Netflix、Amazon、Disney+、米国ストリーミング戦争開戦間近!勝者はどこに?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1740日前に更新/15 KB
担当:undef