【BSプレミアム】THIS IS ..
[2ch|▼Menu]
705:奥さまは名無しさん
19/06/25 17:55:04.36 ft6Gf69X.net
>>671
ランダルは親に優しいからコミュニケーションは取りやすいが、ずっと繊細で心配な子だった。
ケヴィンは対話の難しい子だったが、心配はしてなかった。
何故なら精神的に自立した強い子だと心の底から思ってきてたから。ってことだね。
3人の中で最初に歩いたのもケヴィン。3人の中で最初に親離れして前へ進んでいった(ように親から見えてた)のもケヴィン。
ラストのレベッカは、自己肯定感の低いケヴィンに親からはずっと出来る奴に見えていたのを伝えるシーン
ケヴィンもランダルとは違う意味で楽だったんだよ。楽だったから他の子よりちょっと放任になってしまった。
と、視聴者にも伝わるシーン。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

319日前に更新/247 KB
担当:undef