Amazonプライムビデオ ..
[2ch|▼Menu]
1022:奥さまは名無しさん
18/10/03 17:28:03.35 XMBS7/XM.net
>>985
うむ、まったく違和感ない
義理の兄弟姉妹でも忘れずin lawって付けながら実の血縁みたいな表現多いし。

1023:奥さまは名無しさん
18/10/03 17:45:21.53 Gl8f0xQe.net
字幕か吹替で思い出すのはGOTの「ぼーくだーほーだー」

1024:奥さまは名無しさん
18/10/03 17:55:56.15 e6JG1/ZK.net
>>985
いや、father だのreal father だの他にいい方あるのに
ちょっと躊躇った後にbiological fatherと硬い表現で言ったあたりを
くみ取らないといけないと思う
しかも紹介した相手が育ての親の息子という
かなりデリケートな状況だからね
「実の父親」と言ってしまうと今度は義兄が不快になるだろう

1025:奥さまは名無しさん
18/10/03 17:57:56.31 35g1kSzO.net
>>987
なぜシーズン5だけ?
他はずっと見られるのかな?

1026:奥さまは名無しさん
18/10/03 18:14:41.13 i2YUn5zl.net
>>995
もし日本の映画で同じようなシーンがあった場合、「生物学上の父親だ」とは言わせないと思う
「まあ一応…実の父親だ」みたいな言い方で、日本人の観客はそれを汲み取るんじゃないかな
文化的に違うから、意味は正しくても受け入れにくい(すんなり入ってこない)訳は避けると思う

1027:奥さまは名無しさん
18/10/03 18:30:44.65 H66trff0.net
メンタリストなんて、もう完結してから結構経ってるし見放題から外してもらっていいんだけど生き残ってるな

1028:奥さまは名無しさん
18/10/03 18:36:52.70 FIr46xd/.net
誰も肝心の吹き替えでの言い回しを確認してないから意味ないじゃないか

1029:奥さまは名無しさん
18/10/03 19:50:57.45 tRSRfLR+.net
どっちも翻訳家次第で現実は作品によって違うんでないか?
生物学上の父親って表現は吹替での聞き覚えは結構あるし
耳からbiological fatherって入って来たときの字幕表現でも見覚えがあるにはある

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 37分 57秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2090日前に更新/221 KB
担当:undef