Netflixで見られる海外番組について語るスレワッチョイ47 at TV2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:奥さまは名無しさん
18/04/29 00:38:13.96 KD69p7Zx0.net
ゲイがメインのお話ってなんか今まで見る気しなかったけどQueer eyeは割とコメディとして良質な感じなの?
それだったらちょっと見てみようかな

651:奥さまは名無しさん
18/04/29 00:54:35.48 uCFtVk610.net
コメディっていうかドキュメンタリーだから
本人たちが茶目っ気たっぷりで明るくて面白い人たちだから笑えるのは確か

652:奥さまは名無しさん
18/04/29 00:56:25.56 KD69p7Zx0.net
そうなんだ、13 reasons why終わったらみてみるよありがとう

653:奥さまは名無しさん
18/04/29 01:03:02.41 uCFtVk610.net
前向きになれるいい番組だよ
13の理由は結構重たいからその後に見るにはちょうどいいかも

654:奥さまは名無しさん
18/04/29 01:05:18.67 HXkzy3Gg0.net
日本のドラマはな〜若者のすべて 未成年 ケイゾク 人間失格 未満都市とかたまに見たくなるけど今見たらへぼく見えそうだしな、おしんぐらいしかマジで海外で通用しないだろうな

655:奥さまは名無しさん
18/04/29 01:09:06.05 3tuZIDy10.net
クィアアイってドキュメンタリーなのか
リアリティショーかと思ってた

656:奥さまは名無しさん
18/04/29 01:14:25.49 i/KucyPp0.net
リアリティショーだよ
ゲイのファブ5がダサい南部住人をオシャレ改造

657:奥さまは名無しさん
18/04/29 01:21:03.89 uCFtVk610.net
ごめんそこらへん曖昧だった
リアリティーショーっていうんだね

658:奥さまは名無しさん
18/04/29 02:38:40.13 Jb0t4YMF0.net
ドラマ金田一少年の事件簿とか当時かなりハマってたけど今見たらチープすぎてびびる

659:奥さまは名無しさん
18/04/29 02:47:39.40 3kq9gb4H0.net
>>611
金がかかってない上に脚本がクソなのが日本だぞ
脚本家の育成も何もないし

660:奥さまは名無しさん
18/04/29 02:48:39.71 3kq9gb4H0.net
てかなんでこのスレに来たんだ

661:奥さまは名無しさん
18/04/29 07:32:19.47 dHqMO1uY0.net
>>612
チョンドラageイラネ
日本ドラマより糞なもの押し付けんなバカチョン

662:奥さまは名無しさん
18/04/29 08:44:34.87 XxgGPqYf0.net
>>642
はやくクソまみれの母国に帰れよ
くっせえんだよ

663:奥さまは名無しさん
18/04/29 10:13:16.62 /+wxMQim0.net
日本のドラマで優れた作品と思うもの
流れ星
半沢直樹
ライフ
白い巨塔(唐沢版)
世紀末の詩
ふぞろいの林檎たち
JIN 仁
ケイゾク
トリック
高校教師(2003)
いつか陽のあたる場所で
空飛ぶタイヤ(WOWOW)
山田太一の一連のドラマ
野島伸司の一連のドラマ

664:奥さまは名無しさん
18/04/29 10:27:41.81 /+wxMQim0.net
米国ドラマは視聴率最重視で
もりあげるとするあまり
視聴者が望んでるだろうという
ストーリー展開が完全にパターン化して
先が読めすぎるドラマ多すぎなんだよな。
24ですらそうだった。
漫画「ドラゴンボール」と同じマンネリ展開なんだよな。
日本のドラマの良い点はパターン化という点では
米国よりはまだパターン化されてない点だと思う。
米国ほど視聴者におもねってない。
さすがに日本では
ブレイキング・バッドのようなドラマは絶対作れないだろうけどね。
あそこまで突き抜けたドラマは無理。
日本でもし米国並みのドラマが作れるとしたら
「オウム事件」「コンクリート詰女子高生拉致殺人事件」
「ライブドア事件」「東芝倒産」「カネボウ倒産」
「三菱自動車偽装事件」
「相模原障害者施設殺傷事件」「川崎老人ホーム連続殺人事件」
「スーパーフリー事件」「慶應義塾広告学研究会レイプ事件」
ここいらをドラマにして成功するときだろうね。

665:奥さまは名無しさん
18/04/29 10:56:12.81 QcfONhra0.net
ここまで来るとただの荒らしだ

666:奥さまは名無しさん
18/04/29 11:24:27.88 E8YpgEF40.net
半沢直樹は日本のドラマとしては当時
ちょっとした衝撃だったかも

667:奥さまは名無しさん
18/04/29 11:55:33.12 6cVXdE2T0.net
>>664
事件ばっかりやん

668:奥さまは名無しさん
18/04/29 13:59:42.09 zA0MXzlR0.net
ここまで来るとっていうか最初から荒らし

669:奥さまは名無しさん
18/04/29 14:04:00.65 uaG1Tnle0.net
>>664
三菱のリコール隠しは夜中に再現ドラマやってたな

670:奥さまは名無しさん
18/04/29 14:05:05.38 O2/tBKEa0.net
>>663
名もなき毒とペテロの葬列もおすすめ

671:奥さまは名無しさん
18/04/29 14:21:51.15 /+wxMQim0.net
>>670
あの小泉幸太郎はよかった。
はじめてこの俳優の居場所がみつかった感じ。
このシリーズを続けてほしい。
このドラマみたいな米国ドラマはみたことないな。
原作がしっかりしてるせいだろう。
ドラマは長丁場なので脚本がしっかりしてないとだめ。
プリズン・ブレイクのシーズン4以降は脚本めちゃくちゃだったな。
唖然とするレベル。24は最後のシーズンが一番出来よかった。

672:奥さまは名無しさん
18/04/29 14:24:19.95 /+wxMQim0.net
小泉孝太郎

673:奥さまは名無しさん
18/04/29 14:25:21.52 IIPwCVOp0.net
13の理由のS2まだかよ

674:奥さまは名無しさん
18/04/29 14:30:59.71 tYt+nbRl0.net
>>650
queer as folkと間違えてた説

675:奥さまは名無しさん
18/04/29 15:57:24.81 /+wxMQim0.net
米国ドラマ絶対支持者でも
プリズン・ブレイクシーズン4が半沢直樹より面白いという人はまずいない。
セックス・アンド・シティなんかより半沢直樹のが絶対上だよ。

676:奥さまは名無しさん
18/04/29 16:20:05.09 SFLAMUusa.net
>>663
ハゲタカも好き
話数少ないけど

677:奥さまは名無しさん
18/04/29 16:48:17.67 HuBZbOnx0.net
日本のドラマ熱く語りたいのはわかったから、他のスレに行ってくれないかな
荒らすのが目的なんだったら以後スルーするけど

678:奥さまは名無しさん
18/04/29 16:54:20.58 /+wxMQim0.net
the killing
シーズン3みてるけど、相当凄いね。シーズン1・2よりつまらないという意見あったけどとんでもない。
視点が凄く高いし演出もさえてる。米国ドラマで最底辺の少年少女をこれだけ大量にだしたのって
初めてじゃないのか?衝撃だった。気になって調べたけど米国って壊れてるな。
超格差社会だ。北朝鮮とある意味変わらない。
米国 30人に1人がホームレス経験
URLリンク(www.jcp.or.jp)
【ワシントン=島田峰隆】親の貧困などが原因で定住する家を持たない18歳未満の子どもが米国で増えており、
2013年には約250万人、30人に1人がホームレス状態を経験したことが分かりました。
ホームレスの実態を調査する民間団体「家族ホームレスに関する全国センター」が17日、報告書で明らかにしました。

679:奥さまは名無しさん
18/04/29 18:32:49.97 PlQnq4TL0.net
ネトフリ海外ドラマ見れる時間つくれたのでどっぷりつかりたいが
しばらく離れてたので何見ればまったくわからん
ざっくりした質問だけどよかったらおすすめ教えて
ちなみに恋愛系以外はなんでもいける
今までみたやつ
ハウスオブカード
オレンジイズニューblack
サバイバー
ナルコス
ブリッジ
キングダム
ハンドレッド
ラインオブデューティ
ストレンジャージンクス
シューター
ダーク
13理由

680:奥さまは名無しさん
18/04/29 18:59:35.03 /+wxMQim0.net
マインド・ハンター デヴィッド・フィンチャー監督 ドラマ 94点
マンハント 94点
ファーゴ 94点
ベター・コール・ソウル 99点
ブレイキング・バッド 100点
パニッシャー 95点
ゴッドレス 96点
オザークへようこそ 95点
ナルコス 95点
ブラック・ミラー 94点
1922 94点
映画
ルーム 92点
1408号室 94点
インターステラー 99点
17歳のカルテ 98点

681:奥さまは名無しさん
18/04/29 19:11:37.87 kepFHWCBa.net
>>677
NGですっきり

682:奥さまは名無しさん
18/04/29 19:40:10.22 T8ZNteD+a.net
ブラックミラーのシーズン5心待ちにしてる

683:奥さまは名無しさん
18/04/29 20:28:30.12 HFMybImX0.net
>679
ブレイキングバッド
ジアメリカンズ
リリハマー
ピーキブラインダーズ
サンズオブアナーキー
刑事ジョンルーサー
ハッピーバレー
ブロードチャーチ

684:奥さまは名無しさん
18/04/29 21:42:49.46 VZ4y8VPo0.net
>>682
イギリスでの撮影風景が出てたよ
ただ配信は来年だろうけど

685:奥さまは名無しさん
18/04/29 21:46:28.26 kNosPUMS0.net
孫悟空のメチャクチャ具合がすごい
神と悪魔の話になってる

686:奥さまは名無しさん
18/04/29 22:09:36.23 MxXdqpNQ0.net
>>679
ブレイキングバッド
ベターコールソウル
ペーパーハウス
ファーゴ

687:奥さまは名無しさん
18/04/29 23:07:07.33 p3QrxSP+a.net
半沢直樹とか、リアル銀行で あ り え な い 話 だから。

688:奥さまは名無しさん
18/04/29 23:09:48.30 76OZQeTVM.net
荒らしに触れんなよ
また来ちゃうだろ

689:奥さまは名無しさん
18/04/29 23:39:53.81 kNosPUMS0.net
孫悟空やべーわ
元の話全く関係ない近未来廃退マッドマックスSFみたいな

690:奥さまは名無しさん
18/04/29 23:43:06.66 iIfHbuVHM.net
鬼束ちひろが17歳のカルテ観て感銘受けて作ったダイニングチキンとかいう曲が隠れた名曲

691:奥さまは名無しさん
18/04/30 07:49:18.17 9CzWJsBCa.net
ドラマとリアルを比べる人って必ずいるけど無粋だよねえ

692:奥さまは名無しさん
18/04/30 07:52:35.86 D7JNWtcNa.net
なんか日本とかの話題はどうでもいいんだよね
よそでやって欲しい

693:奥さまは名無しさん
18/04/30 08:06:43.10 rMPmJN8j0.net
バカチョンは日本人に夢中なんだよ
なのにリアル日本人はチョンドラマを忌み嫌うから、悔しくて何度も同じ事書きこむんだよ
まあチョンなんかと関わり合いになると穢れるから無視するが吉だな

694:奥さまは名無しさん
18/04/30 08:23:38.59 D7JNWtcNa.net
うむ
なんか沸点が低いのか知らんけど怖いし
わざわざここのスレに書き込みする神経が理解不能

695:奥さまは名無しさん
18/04/30 08:30:47.05 AYkSO+Sa0.net
>>687
リアルで現役銀行員はほぼ全員、半沢直樹をみてたそうだよ。
世の中そんなもの。

696:奥さまは名無しさん
18/04/30 08:37:11.67 AYkSO+Sa0.net
在米日本人なら日本のことを考えないだろうけど
日本在住日本人なら、日本のことを考えない人はいない。
米国ドラマだって米国人としてみてるんじゃなくて日本在住日本人としてみてる。
日本人は時々、アジア人であることを忘れる人がいる。
米国の大学・資格受験申請書で人種欄にチェックマークつける
ところあるのには心底驚いた。
日本人はアジア人なんだよ。アングロサクソン人種ではない。

697:奥さまは名無しさん
18/04/30 08:41:42.96 6M2qktjH0.net
で?

698:奥さまは名無しさん
18/04/30 09:43:30.71 cmApTD/bM.net
おっさんずラブは面白かった
コントとして秀逸

699:奥さまは名無しさん
18/04/30 09:55:23.72 unMY6uc90.net
>>696
アメリカ何年か住んでたことがあるけど在米日本人で日本の番組大好きな人って結構多くない?そんなに日本好きなら何故アメリカ来てるんだってよく思ったけど離れてると恋しい気持ちが出るのかな

700:奥さまは名無しさん
18/04/30 10:29:08.66 j9hl1K3p0.net
>>699
日本にいた時はアメリカの番組しかみなかったのに、渡米すると日本の
番組や週刊誌を見たり読んだりしたくなるんだよね。で、帰国するとまた
アメリカの番組しか見なくなる。不思議なもんだね。

701:奥さまは名無しさん
18/04/30 10:35:46.67 jL5eubq50.net
>>699
たまにアメリカで仕事する時に思うんだけど
アメリカでバリバリ仕事してる日本人とはどうも親しく出来ない
仕事柄ってのもあるけど声も自己主張もデカくて頑固な人が多い
日本のやり方全面否定すんなよ!と思うわ
みんながみんなそうじゃないとは思うけどね

702:奥さまは名無しさん
18/04/30 10:40:48.08 D7JNWtcNa.net
なんでここに書き込む必要があるのか

703:奥さまは名無しさん
18/04/30 10:44:37.04 QGcguTOu0.net
構ってもらえたからだろ

704:奥さまは名無しさん
18/04/30 10:48:46.96 LFYh5SlU0.net
どっか他の板でやれよ

705:奥さまは名無しさん
18/04/30 11:41:54.60 GljWgk3Bp.net
>>704
うるせえな馬鹿

706:奥さまは名無しさん
18/04/30 11:57:25.36 lIZIFPSL0.net
>>700
それって英語苦手な在英米日本人が、分かりやすい日本語の番組見て息抜きしたいだけで、番組のクオリティの問題とは全く別の話

707:奥さまは名無しさん
18/04/30 12:24:55.49 QTpeFcjM0.net
>>690
17才のカルテのアンジーは好きだった

708:奥さまは名無しさん
18/04/30 13:09:07.47 hYSkl+KY0.net
ドープってなかなかおもろいな。

709:奥さまは名無しさん
18/04/30 13:20:41.69 AYkSO+Sa0.net
17歳のカルテは、製作総指揮 ウィノナ・ライダーで
助演のアアンジェリーナ・ジョリーがアカデミー助演女優賞 ゴールデングローブ賞助演女優賞
と総なめだったのでウイノナはぶんむくれだった。
ウィノナ・ライダーは境界性パーソナリティ障害で精神科入院歴がある。
『ストレンジャー・シングス』でゴールデングローブ賞ドラマ部門女優賞にノミネート(映画を含めると自身23年ぶりのノミネート)。
本作で全米映画俳優組合賞アンサンブル賞(ドラマシリーズ)を受賞。

710:奥さまは名無しさん
18/04/30 13:23:43.91 kMHlbMDUd.net
>>707
それで出た顔やけどした女の子がエリザベス モスだったことに最近気がついた

711:奥さまは名無しさん
18/04/30 13:36:12.77 jL5eubq50.net
>>709
突然どうした?
自分の言葉がひとつもないぞ
新手のbotか?

712:奥さまは名無しさん
18/04/30 13:39:59.22 r2aXLFPSM.net
シャーリーズ・セロンとアンジェリーナ・ジョリーってどっちが強いの

713:奥さまは名無しさん
18/04/30 13:52:42.70 p2Kfi3Z60.net
ワッチョイ無しの荒らしが引っ越してきたのかこれ

714:奥さまは名無しさん
18/04/30 14:18:06.47 3hiNFk/10.net
17歳のカルテはアンジーがノニー完全に喰ってたね

715:奥さまは名無しさん
18/04/30 14:24:36.92 j9hl1K3p0.net
>>706
そういう側面もあるだろうけど、外に出てわかる日本の良さってのも
あるんだよね。情報としての希少性があるからなおさら。
番組のクォリティとは関係ないというのその通り。

716:奥さまは名無しさん
18/04/30 14:26:38.35 j9hl1K3p0.net
>>712
乳房とったほうが強そう。代わりの詰め物として、中に機関銃を仕込んでるかも。

717:奥さまは名無しさん
18/04/30 15:41:04.48 lIZIFPSL0.net
海外いて日本食が恋しくなって深夜食堂とか見たくなるって言うなら分かる
あと、国際エミー賞ノミネートされた東京裁判(オランダとNHKの共同製作)みたいなのならアリ
だが相棒とか日本の恋愛ドラマを見たいとは1ミリも思わない

718:奥さまは名無しさん
18/04/30 16:00:53.39 6pA2uoMIa.net
>>717
まるっと同意

719:奥さまは名無しさん
18/04/30 16:07:32.54 KRQLm6Xs0.net
スレ間違えたのかと思ったわ

720:奥さまは名無しさん
18/04/30 16:29:30.70 Ethac/t/0.net
東京裁判面白いの?

721:奥さまは名無しさん
18/04/30 17:58:04.73 QoOd8wpW0.net
NHKドキュメンタリードラマが面白いと思うなら面白い

722:奥さまは名無しさん
18/04/30 19:51:17.58 kxCYhEwa0.net
クィア・アイ見ると心が浄化されるね。

723:奥さまは名無しさん
18/04/30 19:52:21.08 4tNE35Hk0.net
happyなんだこれ

724:奥さまは名無しさん
18/04/30 20:34:39.27 6pA2uoMIa.net
>>723
めっちゃ面白い

725:奥さまは名無しさん
18/04/30 21:01:09.06 DRold3Mha.net
happyあらすじだけ読んで見る気なくなってわろた

726:奥さまは名無しさん
18/04/30 21:23:34.06 HChR1vey0.net
面白いの?何となく見る気がしなかったけど

727:奥さまは名無しさん
18/04/30 21:54:28.44 IEDXPSIf0.net
happy!は、デッドプールとかキングスマン好きなら好みかもしれない

728:奥さまは名無しさん
18/04/30 22:03:05.36 AYkSO+Sa0.net
Netflix
みたあとアマゾンプライムみるとやっぱり別世界だな。
平和というべきかぬるいというべきか、
アクがない。
Netflixで最初みていたとき、残酷趣味すぎるとおもってたけど完全になれた。
てか海外ドラマって性行為の動作まんまみせるのが凄いよな。
さすがに日本のドラマでは無理。

729:奥さまは名無しさん
18/04/30 22:54:13.06 BspxJNZka.net
>>727
キングスマン大好き
happy絶対みるわ!

730:奥さまは名無しさん
18/04/30 22:57:22.38 6PK8SAVx0.net
>>727
いやーそれはどーかなー
デップーとキングスマンって、トップクラスの作品じゃん。まともに比較できるところなんて、ハッピーにはねーよ

731:奥さまは名無しさん
18/04/30 22:58:43.07 6PK8SAVx0.net
>>729
キングスマンみたい作品だと思って、ハッピーを見るなんて、なんてアンハッピーなんだw

732:奥さまは名無しさん
18/04/30 23:17:17.13 BspxJNZka.net
テイストでしょ
わかってるって

733:奥さまは名無しさん
18/04/30 23:21:47.22 ZOMVak4n0.net
Happy2話まで見たけど今んとこ微妙だな
作風の割にキャラも話も突き抜けてない

734:奥さまは名無しさん
18/04/30 23:31:50.43 sa9paGlr0.net
ザ・ニュースペーパー
地味に面白いんだけど観た人いるかな

735:奥さまは名無しさん
18/04/30 23:45:39.12 aL7q4Z4z0.net
取り合えず
戦争と平和行ってみるかな

736:奥さまは名無しさん
18/05/01 09:26:24.23 /WNA0Xa00.net
上の方でthis is us絶賛されてるけど
これ家族愛みたいなドラマに見えるが、話数多いせいでくどく感じることってあるの?

737:奥さまは名無しさん
18/05/01 09:47:10.13 dqj7gIc10.net
>>736
週一で見てたからくどくは感じなかった
過去と未来が交差するんだけど、過去編が時系列順じゃないからパパがいったいどうなったのかが毎回気になる
あと高橋一生が下手すぎて高橋の声の役に感情移入ができなかった

738:奥さまは名無しさん
18/05/01 10:46:43.48 lC+Jy6Gm0.net
孫悟空おもろい
西遊記のキャラ名だけ使ったはちゃめちゃファンタジーだw

739:奥さまは名無しさん
18/05/01 10:55:01.95 jWO28reH0.net
>>738
それそれ
ホワイトウォッシュの孫悟空かよアホかw
とバカにして見始めたんだが、結構良かった。
ちゃんとしてる。香取慎吾の西遊記よりずっとちゃんとしてる

740:奥さまは名無しさん
18/05/01 13:23:49.46 3Bx1EFWC0.net
>>737
有名作ほどタレント吹き替えで台無しになる
吹き替えあるある

741:奥さまは名無しさん
18/05/01 14:14:54.79 ISTLHP/H0.net
>>739
マチャアキのと比べてどう?

742:奥さまは名無しさん
18/05/01 14:44:21.11 367r1spU0.net
俺は孫悟空は5話目ぐらいでリタイヤ
無理だった
いや発想はおもしろいと思うけど
もーすこし脚本どうにかしてくれないと

743:奥さまは名無しさん
18/05/01 15:35:51.97 UU6T3FIZ0.net
初見だったら
「戦争と平和」がダントツ。
NHKで見ちゃったからなぁ。。。
BBC制作でへんなもののわけないけどな。
ブランド品。
ロシア映画と同じくらいいいかも。
米国版映画はあますぎだったねさすがに。

744:奥さまは名無しさん
18/05/01 15:49:35.34 oD4woWcM0.net
アローで武装がホッケーマスクだけの奴に対して素手で顔面連打しててわろた
おかしいだろ

745:奥さまは名無しさん
18/05/01 15:50:28.94 k/ruaP+L0.net
>>743
ヘップバーンが出てた戦争と平和すごく好きだったんだけどそれが甘すぎな米国映画?
とりあえずドラマは観るのは楽しみだ

746:奥さまは名無しさん
18/05/01 15:56:01.40 lfGTXzgFM.net
>>743
Netflixにあるの知らなかったわ、ありがとう
BBCは今のところ外れなしだわ

747:奥さまは名無しさん
18/05/01 18:14:09.62 hDR/VwcGr.net
>>741
基本はマチャアキ西遊記だろ。

748:奥さまは名無しさん
18/05/01 18:55:41.37 kmPrYxdi0.net
>>734
大分前だけど見たよ。
面白かった。

749:奥さまは名無しさん
18/05/01 19:42:34.66 NPqXSKSo0.net
Netflix5月の最新作&注目作「アンブレイカブル・キミー・シュミット」「ワンダーウーマン」「カーゴ」など
URLリンク(www.tvgroove.com)
■「アンブレイカブル・キミー・シュミット」
2018年5月30日 シーズン4配信
■「リバーデイル」
2018年5月3、10、17日 シーズン2配信
■「DJにフォーリンラブ」
2018年5月25日配信
■「カーゴ」
2018年5月18日配信
■「邪悪な天才: ピザ配達人爆死事件の真相」
2018年5月11日配信
■「ワンダーウーマン」
2018年5月22日配信
■「スター・クレイジー」
2018年5月1日配信
■「ペット 檻の中の乙女」
2018年5月1日配信
■「死霊館」
2018年5月1日配信
■「追憶の森」
2018年5月1日配信

750:奥さまは名無しさん
18/05/01 20:08:47.70 3Yw1YHP10.net
>>749
この中で目玉はどれ?

751:奥さまは名無しさん
18/05/01 20:17:32.93 p7qAxDYK0.net
>>750
ザ・レイン
URLリンク(www.netflix.com)

752:奥さまは名無しさん
18/05/01 20:35:03.92 3Yw1YHP10.net
>>751
ほーなるほど
これ系のストーリーは割と使い古された感じするが
それでもやるって事は自信あるんじゃないかと期待

753:奥さまは名無しさん
18/05/01 20:44:08.83 3BrYFUj10.net
孫悟空の人最近どっかで見たと思ってたらシャドウハンター出てる奴だったわ
B級感ある?

754:奥さまは名無しさん
18/05/01 21:19:01.47 ishsmnJZ0.net
5月に13の理由S2来るのか
それももうすぐ
唐突すぎてかなりサプライズだ
前から情報出てたのかな

755:奥さまは名無しさん
18/05/01 21:21:30.84 pFurfmyza.net
ザ・レインとか焼き直しの百番煎じで今さら感すごい
見るけど

756:奥さまは名無しさん
18/05/01 22:13:44.47 YBb2CVJk0.net
6月にセンス8嬉しい

757:奥さまは名無しさん
18/05/01 22:20:27.35 bzHJmd2bM.net
サバイバー2 5/8

758:奥さまは名無しさん
18/05/01 23:57:29.87 dqj7gIc10.net
>>757
もう信じられない

759:奥さまは名無しさん
18/05/02 00:08:39.16 Rnt7GDdb0.net
レインはZネーションぐらいには面白いといいな

760:奥さまは名無しさん
18/05/02 00:09:02.49 u70E7Oji0.net
サバイバーなんてもう話すっかり忘れた
遅すぎる

761:奥さまは名無しさん
18/05/02 00:27:41.33 Sr6Sl0Pe0.net
【芸能】生島ヒロシの次男・生島翔(32)「武器は身体能力と英語。目標は真田広之さんです」…準主役ハリウッド映画が世界190カ国配信
スレリンク(mnewsplus板)
俳優生島翔(32)が準主役に抜てきされたハリウッド映画「DARC」が、
今日1日からネットフリックスで世界190カ国に配信される。
米サンフランシスコを舞台に、母親を殺されたインターポール捜査官ダーク(トニー・シエナ)の報復劇。
生島はダークの母親を殺害した暴力団「古賀会」の3代目カゲヤマシゲル役。
ダークにだまされてバディを組み、組織への潜入を許してしまう。

762:奥さまは名無しさん
18/05/02 01:14:41.74 AdGC+rau0.net
>>753
D級感ぐらいある

763:奥さまは名無しさん
18/05/02 01:45:04.50 YLP32Lqva.net
どうせまた変な日本描写が出てくるんだぜ
としか思えないから多分見ない
日本で育った人が出演してもおかしな演出に異を唱えてくれるわけでもないもんな

764:奥さまは名無しさん
18/05/02 02:37:06.89 qjjTxg+V0.net
>>757
糞面白くないから
どうでもいい

765:奥さまは名無しさん
18/05/02 03:15:21.72 klWzZH/k0.net
「恋人を探して」
チャンネル4の障害者シリーズとうとう来たね
あの局のこれ系の極北は「エンバラッシングボディズ」っていう
様々な特殊な肉体の悩みをもつ人が登場する番組だけど
この障害者のデート番組も
放映当時なかなかインパクトあったな

766:奥さまは名無しさん
18/05/02 10:14:50.92 9JS5XK/c0.net
一気に映画が追加されてた。
みたことない映画ばっかでわかんない。

767:奥さまは名無しさん
18/05/02 10:20:41.38 9JS5XK/c0.net
死霊館
良作ホラーだよ

768:奥さまは名無しさん
18/05/02 10:20:41.83 9JS5XK/c0.net
死霊館
良作ホラーだよ

769:奥さまは名無しさん
18/05/02 10:24:52.34 A8WE4+0R0.net
死霊館は前からなかったっけ
ヴェラ・ファーミガはベイツ・モーテルも最高

770:奥さまは名無しさん
18/05/02 10:34:49.32 E7xKcTKba.net
インド祭りやでぇえ

771:奥さまは名無しさん
18/05/02 11:18:18.84 HBcZkKY4a.net
バーフバリ来た?

772:奥さまは名無しさん
18/05/02 11:27:58.90 n+kioHZn0.net
アメホラに出てた、妹のタイッサ・ファーミガのB級ホラー感も好き

773:奥さまは名無しさん
18/05/02 12:40:30.69 38zxxs6Mp.net
>>749
キミーキタアアアアア
ジェーンもそろそろかな

774:奥さまは名無しさん
18/05/02 13:21:03.65 BoHV072R0.net
ここで度々名前上がってたラインオブデューティー見てるけど面白いね〜
S3まで見たけど尻上がりに面白くなっていくのもいいわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2223日前に更新/165 KB
担当:undef