Netflixで見られる海外番組について語るスレワッチョイ47 at TV2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:奥さまは名無しさん
18/04/21 15:09:20.88 eevNK20F0.net
【マイトLーヤと無執着】 『向こう見ずの復讐を慎んで』  (^^)  『それは心を蝕んでいきます』
スレリンク(liveplus板)

351:奥さまは名無しさん
18/04/21 15:49:20.79 8MGVOUOj0.net
ネトフリvs アマプラとかどうでもよくね?
どっちも安いし入ってるだろ
国内企業でもないんだし俺ら日本人には関係ないよ
作品の話しようぜ

352:奥さまは名無しさん
18/04/21 16:39:32.60 hMbXjSvq0.net
「13の理由」 が米国で膨大な視聴者数を獲得したとかで
1話の途中でまったりしすぎで脱落していたのを再開してみてるけど
米国の高校生でもなんか日本の公立高校みたいな地味なノリなんだね。
こういう生活が米国でも一般的な高校生なのかな?
ほとんど日本人と全く同じような気する。かなり意外だ。
昔「エレファント」というコロバイン高校事件の映画をみたんで
米国の高校は、チアリーダー・体育会系エリート・その他オタクかおちこぼれの
3分類だと勝手におもっていた。

353:奥さまは名無しさん
18/04/21 16:55:28.66 Fa1OQW7y0.net
もっとそのへんのボーダーはっきりしてるのかなって思ったけど
わりとユルユルだよね、13の理由みるかぎりでは

354:奥さまは名無しさん
18/04/21 17:23:25.14 8HKyhI4I0.net
>>352
そりゃ時代が変われば変わるわ
バキバキのスクールカーストからは変わってきてるっていうのは21ジャンプストリートとかでも描かれてるよ

355:奥さまは名無しさん
18/04/21 18:10:21.20 bJGaZvSL0.net
13の理由にブルーノマーズみたいにばっちりきめたやついて
おまえ本当に高校生かよって思った

356:奥さまは名無しさん
18/04/21 19:04:31.72 RU9SkyAea.net
>>352
ピュアかよ

357:奥さまは名無しさん
18/04/21 19:42:23.57 U42SCZd00.net
>>340
映画ウォッチメンまだ最近のような感覚でリメイク早すぎと思ったが、もう10年前になるんだな...

358:奥さまは名無しさん
18/04/21 19:43:01.51 9HqqdqVe0.net
ウィッチャー1シーズン8話で2020年配信予定だってね
かなり慎重に進めてる
他と違ってネトフリは大作の弾がないからウィッチャーは外せん

359:奥さまは名無しさん
18/04/21 19:46:54.21 U42SCZd00.net
>>358
ロストインスペースは外した?

360:奥さまは名無しさん
18/04/21 19:49:00.47 aO4HxX+cd.net
今年中にくると思ってたから驚いた。
本当に慎重なんだな八話で二年後って力の入れ具合が尋常じゃない

361:奥さまは名無しさん
18/04/21 19:52:32.02 Q8EuDF3l0.net
まだ制作者もキャストも発表されてないから、2020年って妥当だと思うけど

362:奥さまは名無しさん
18/04/21 20:05:44.41 h7itJAMxF.net
>>361
序盤の脚本は完成してるし進んでるよ
ローレン・シュミット・ヒスリックって女性クリエイター
ショーランナーの経験はないけどデアデビルとかザ・ホワイトハウスでちょこっと脚本書いてる
URLリンク(doope.jp)
URLリンク(doope.jp)
URLリンク(doope.jp)

363:奥さまは名無しさん
18/04/21 20:15:44.08 bJGaZvSL0.net
脚本は小説の原作者じゃないのか

364:奥さまは名無しさん
18/04/21 20:21:16.69 Q8EuDF3l0.net
>>362
そうなんだ、知らなかったごめん

365:奥さまは名無しさん
18/04/21 20:21:17.23 xfQv84K70.net
ロスト・イン・スペース「英語以外の言葉をしゃべる俳優枠」で唯一日本が出てくるけど
OPも日本の家族風景だし、日本語多いし、日本で俳優が来日して試写会するし
これ、日本市場狙ってるの?

366:奥さまは名無しさん
18/04/21 20:37:44.61 D7H7Zyqs0.net
リベンジで真田さんの代役やってたラーメンマンいたよな

367:奥さまは名無しさん
18/04/21 20:51:01.73 65lmZaG1p.net
いきなり打ち切りはやめてくれよロストインスペース

368:奥さまは名無しさん
18/04/21 21:22:10.72 g8VtqAVf0.net
>>358
>他と違ってネトフリは大作の弾がないからウィッチャーは外せん
分けわからん。注目作なら色々あるぞ

369:奥さまは名無しさん
18/04/21 21:30:13.99 qI6sF5pH0.net
エイリアニスト3話目まで見たが
つまらなすぎるんだが。。
これ面白くなるの?

370:奥さまは名無しさん
18/04/21 21:49:33.90 g8VtqAVf0.net
>>369
合わないなら見るのやめたら?

371:奥さまは名無しさん
18/04/21 22:02:28.11 hMbXjSvq0.net
最近ドラマで当たりがない。

372:奥さまは名無しさん
18/04/21 22:23:23.50 tR6HFdPw0.net
一つ大当たりのドラマ見てしまうと差が激しいんだ

373:奥さまは名無しさん
18/04/21 22:34:25.89 xnrLIsuu0.net
ロスト・イン・スペース期待しないで見たけど面白いわ。
ちゃんとしてる。7話にすごくいいシーンがあるわ。

374:奥さまは名無しさん
18/04/21 22:36:04.61 1YU+3tM90.net
ロスト・イン・スペース凄いツイッターで感想が流れてきて、結構な数の人が視聴してるんだなと思った

375:奥さまは名無しさん
18/04/21 22:55:00.88 kav5nx2m0.net
ロスト・イン・スペースの為にネトフリ加入したけど、期待はずれだった
予告はすげー面白そうだったのに、ババアにイラつかせられるだけで中身すっかすか
とはいえS2があったら見るとは思うが。

376:奥さまは名無しさん
18/04/21 23:11:31.86 g8VtqAVf0.net
みんな偽スミスババアにイラつき過ぎやろ

377:奥さまは名無しさん
18/04/21 23:11:58.54 IcK/A4XZ0.net
>>369
同意
どっかで見たような設定とキャラとストーリーがダラダラとって感じで
衝撃作のフリしてはっきり言って何にも新しくない

378:奥さまは名無しさん
18/04/21 23:25:06.57 is+7jeDL0.net
>>362
序盤っていうけど一話だけだよ

379:奥さまは名無しさん
18/04/21 23:34:56.03 is+7jeDL0.net
>>368
いやいや、対策の弾って要するに、アマゾンの持ってるロード・オブ・ザ・リングとかそういうのだろ

380:奥さまは名無しさん
18/04/21 23:35:26.70 is+7jeDL0.net
アスペ野郎はマジで無理

381:奥さまは名無しさん
18/04/21 23:36:34.02 QrOJ9+kQ0.net
>>374
地上波でCMしてるからね

382:奥さまは名無しさん
18/04/21 23:36:50.05 xfQv84K70.net
グッドワイフのタシオニさんみたいなADHD野郎なら大歓迎

383:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:13:57.49 7FrC5RdPp.net
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.34
スレリンク(netflix板)
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.9
スレリンク(netflix板)

384:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:15:06.96 BGpPV7l8a.net
>>379
>対策の弾
って何?ちょっと何言ってるかわかんない

385:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:19:30.90 DfUL/puv0.net
>>384
誤変換なんだから
そんくらい意味を汲んでやれよ
心の理論が欠如してる症候群なのか?
そんなことないだろ?

386:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:19:35.07 caLpMCqv0.net
現状ろくにヒット作のないAmazonのがロード・オブ・ザ・リング外せないだろw

387:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:26:11.78 S+i5heSQ0.net
コケまくりだもんなamazonさん

388:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:26:21.15 VqzR5Fjr0.net
>>386
いや俺はそんな話ししてない。誰もアマゾンと比べてないし、ロード・オブ・ザ・リングみたあな大作のこと言ってるんだよってレスしただけだよ
頭ちょっと大丈夫か?

389:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:32:34.52 VqzR5Fjr0.net
>>384
変換のミスだったんだけど
何言ってるのかわからないってことは大作の読み方がわからなかったのかな?

390:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:33:04.10 o1GIG5fV0.net
なんか変なバトルが始まってる…
ま、心配せんでもNetflixもAmazonも
日本企業じゃあるまいしどっちも上手くやるだろ

391:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:33:53.10 VqzR5Fjr0.net
アマゾンも同じような立場なのかもしれないけど俺はそれについて触れてないのになぜか「それは違うだろ!」って噛みつかれて当惑してるwwww

392:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:36:29.03 reXEBmO+0.net
 「フランケンシュタイン」以降
当たりドラマがないよなぁ。
完全にみるドラマなくなった。
新着ドラマくるとたいてい当たりがあったのに
途切れた。ロスト・イン・スペースは佳作かな。
凄く面白いというほどじゃない。スミスは不快なだけの人物。
 アマゾンはパースン・オブ・インタレストがプライムで無料だったけど
傑作だった。

393:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:50:23.61 l2cceDlJ0.net
同日公開対決のロスト・イン・スペースVSボッシュS4
ボッシュの圧勝だったな
スニーキー・ピートVSジェシカジョーンズのS2対決は
まだジェシカ見てないけどジェシカの勝ちだろうな多分

394:奥さまは名無しさん
18/04/22 00:53:30.61 caLpMCqv0.net
>>392
逆にフランケンシュタインがハズレだろ。
最近だとオルタードカーボンとかは面白かった。

395:奥さまは名無しさん
18/04/22 01:06:01.92 ur/IhJqba.net
ボッシュはかなり評価高いね
でも主役が苦手で見てないわ
スニーキーピートはここ数年で見たドラマの中で1番面白かった
ジェシカジョーンズ見てないけど、そんなに面白いのか
アメコミ苦手なんだよな

396:奥さまは名無しさん
18/04/22 02:09:39.98 AINfzhO+0.net
マイケル・C・ホールの新ドラマも
ネトフリなんだねー
そういやクラウンにも出てたな

397:奥さまは名無しさん
18/04/22 02:40:17.79 o1GIG5fV0.net
URLリンク(feeds.cinematoday.jp)
実在した伝説のスパイ!『ボラット』サシャ・バロン・コーエン主演

398:奥さまは名無しさん
18/04/22 03:10:21.72 l2cceDlJ0.net
ストレンジャーシングスって盗作で訴えられたんだね
パワハラもあったよな
いつになるか知らんがS3ちゃんと公開できるんか?
HoCも終わるし、STなくなったら看板作品が頼りないぞ

399:奥さまは名無しさん
18/04/22 03:21:49.84 VqzR5Fjr0.net
キスしろ問題もすとれんじゃーしんぐすだっけ?

400:奥さまは名無しさん
18/04/22 03:29:49.73 SyY4J61w0.net
ダファー兄弟才能は確かだけどちょっと不安になるところあるわ

401:奥さまは名無しさん
18/04/22 04:24:37.56 TcJoTlcwM.net
ドクタースミスがBBAになって、娘の1人が黒人になったのは、ポリコレ棒で原作を叩いた結果?

402:奥さまは名無しさん
18/04/22 04:32:25.54 caLpMCqv0.net
>>400
ストレンジャー・シングス大解剖見ただけでも確かに不安やわ。

403:奥さまは名無しさん
18/04/22 04:45:34.38 QTti8GRfa.net
そういえばストレンジャーシングスのメインの人麻薬で捕まってなかったっけ

404:奥さまは名無しさん
18/04/22 05:20:37.44 enMVtoPu0.net
大麻かなんかで捕まったっていうかなんか引っかかってたけど別に逮捕されたわけでもないし普通に活動してる

405:奥さまは名無しさん
18/04/22 05:50:36.06 lenUYXPdM.net
>>392
ぶっちゃけ俺も最近のネトフリ新作はどれも大外れとは言わないけど面白くも無いわ
ストレンジャーシングスがその最たる例

406:奥さまは名無しさん
18/04/22 07:08:31.68 ekO7ZRuM0.net
ストシン、最高傑作じゃん!

407:奥さまは名無しさん
18/04/22 07:31:01.81 DfUL/puv0.net
それはないだろ

408:奥さまは名無しさん
18/04/22 08:18:19.94 PJy+Ffjm0.net
>>395
タイタス悪人顔だし実際悪役多いけどボッシュはまってるし面白いよ
見ないのはもったいない

409:奥さまは名無しさん
18/04/22 08:24:09.70 /Jzqkygv0.net
ボッシュの主役が苦手って人の書き込みは初めて見た

410:奥さまは名無しさん
18/04/22 08:29:26.69 jMoIuPtI0.net
そう?
グッドワイフのチャイルズとか不人気キャラだったと思うけど

411:奥さまは名無しさん
18/04/22 08:43:46.83 hf4yw1uy0.net
darkなんか期待してたのと違う
これストレンジャーシングスとかそっちの系統か

412:奥さまは名無しさん
18/04/22 08:49:55.33 94U0KTCua.net
>>409
ボッシュは見るまで嫌いだったよ
今は大好きだけど
タイタスは悪役が多いからイメージがついて最初は取っつきにくいかもな

413:奥さまは名無しさん
18/04/22 11:41:25.03 ZPkYtNw10.net
>>405
同じく。
他と比較するとお叱りを受けるかもしれんが、HBOはやっぱりクオリティ高い。
ジェシカS2はep7で止まったし、ロストは手付かず。
完走したオルタードカーボンも悪くはなかったがイマイチ。
パニッシャーとマインドハンターは良かった。

414:奥さまは名無しさん
18/04/22 12:42:58.07 S+i5heSQ0.net
ジェシカさんは1の方が強烈で好きだった
ロストインスペースは普通に小学生のお子さんも一緒に家族で見れるから良し
ザレイン、キミー4、ルークケイジ2、カーゴ、マニアック、Sacred Games、アンブレラアカデミー、ハウスオブカード6、デアデビル3、アンという名の少女2、The Innocents、オレンジ6、オザーク2、ブラックミラー5
今年もまだまだあるんだから期待しようぜ

415:奥さまは名無しさん
18/04/22 12:48:46.94 h+arp13s0.net
新作だとマニアックが1番楽しみかな
あとskinsクリエイターのVR MMORPGの話も面白そう

416:奥さまは名無しさん
18/04/22 13:38:15.55 Kd4fu+Qs0.net
Netflixって31日ごとに引き落としじゃなくて30日ごとに引き落としなんだな

417:奥さまは名無しさん
18/04/22 13:52:39.51 zXm7iaI/0.net
海外ドラマ好きの彼女と同棲してるが好みが合わないと難しいな
一緒に楽しんだのなんてオレンジしかないわ

418:奥さまは名無しさん
18/04/22 14:08:46.14 QNAr6Xpka.net
ボッシュ来たの?

419:奥さまは名無しさん
18/04/22 14:23:37.72 gRZWD78v0.net
>>418
スレタイよく見ろw

420:奥さまは名無しさん
18/04/22 14:24:11.70 TRqHHM5MF.net
>>414
オザークってコメディ要素ある?
ナルコスとブレイキングバッドは大好きだった俺に合うかな?

421:奥さまは名無しさん
18/04/22 14:24:23.61 gRZWD78v0.net
あ、ボッシュはamazonだからスレチだと思ったんだが
タイタスの話題ならギリギリOKか

422:奥さまは名無しさん
18/04/22 14:31:02.17 S8BpVYIo0.net
>>420
ブレイキングバッドよりコメディ要素はずいぶん少なかったと思う
ナルコスとBB好きなら楽しめる可能性は高いとは思うけど最終的には人によるから

423:奥さまは名無しさん
18/04/22 14:39:13.33 KB+nFQSNa.net
>>413
同じ人がいた

424:奥さまは名無しさん
18/04/22 14:45:44.90 O0MJb1ot0.net
>>306
ネットフリックスはアメリカはコンテンツが豊富なんだろうけど
日本だと少なくない?

425:奥さまは名無しさん
18/04/22 14:50:14.70 caLpMCqv0.net
>>424
日本とインド?はローカルコンテンツの比率を高く設定してる。アニメ、邦ドラや邦画に予算回さなきゃいけないからね

426:奥さまは名無しさん
18/04/22 14:54:00.11 h07Nd5Y0M.net
タイタス・ウェリヴァーは、スタートレック ヴォイジャーS5のE25にクルーの一員としてセリフもあってかなりはっきりと出演してて噴いた

427:奥さまは名無しさん
18/04/22 14:54:28.64 gRZWD78v0.net
>>426
しかも悪役

428:奥さまは名無しさん
18/04/22 15:23:39.96 IK2IXUKCM.net
タイタスってキミーの話かと思った
>>422
俺はコメディ要素なくて合わなかったな
終始暗くて
BBは乾いた笑いというか、
最初は結構コメディ要素もあったよね
ラストシーズンはずっとシリアスな感じだったけどさ

429:奥さまは名無しさん
18/04/22 15:26:55.99 S8BpVYIo0.net
>>428
BBは最初はただの高校教師から悪の道にって話だし、結構気分転換的なコメディ要素もあってよかったよね
オザークはほんと陰鬱としててプレッシャーだらけで緊張が緩和される場面が凄く少ない
俺はオザークも好きだったけど、BBよりは大分人を選ぶと思う

430:奥さまは名無しさん
18/04/22 17:10:02.06 ZPkYtNw10.net
オザークの情報さんこすです。
コメディ要素ないとちょっとキツイんで、後回しにしますわ。

431:奥さまは名無しさん
18/04/22 17:26:22.98 6M0sP3On0.net
>>414
Tomatoの人気ドラマ見たらエクスパンスS3あったんだけどこないのかな
まあまあ好きな感じなんだけどなあ

432:奥さまは名無しさん
18/04/22 17:28:47.86 r083J9PoM.net
>>396
何てドラマ?

433:奥さまは名無しさん
18/04/22 17:47:35.27 h+arp13s0.net
>>432
safeってやつ
ネトフリUSの方でトレーラー公開されてたよ

434:奥さまは名無しさん
18/04/22 19:32:44.12 5NiS3XDL0.net
オザーク、笑えるかどうかは別としてコメディ要素はかなりあったと思うんだけどなあ
ババア挽き潰されるとことか爆笑したわ

435:奥さまは名無しさん
18/04/22 19:47:45.75 VqzR5Fjr0.net
ナルコスみよっと

436:奥さまは名無しさん
18/04/22 19:57:58.06 E8/qAQS/0.net
エイリアニスト4話見たけど離脱
同じ感じのマンハントに比べて時代背景のせいもあって古臭い
LGBTやフェミニズムの偏見や葛藤も
特別新しくもなく、かといってシャーロックのような知的推理のワクワクも感じない

437:奥さまは名無しさん
18/04/22 20:09:13.25 KB+nFQSNa.net
>>436
4話まで見たのかすごいな
自分は1話で離脱した

438:奥さまは名無しさん
18/04/22 23:13:06.10 QK79nH6Ia.net
おれも1話で脱落

439:奥さまは名無しさん
18/04/22 23:21:13.14 QQoJgld90.net
んなこと言ってダコタが昔のように可愛かったら見てただろ

440:奥さまは名無しさん
18/04/22 23:42:47.39 LGrtxCe40.net
AMO終わりなき麻薬戦争みたいやつみたやついる?面白すぎて一気見しちゃったわ

441:奥さまは名無しさん
18/04/23 01:54:27.06 AjNlwF7d0.net
ロストインスペース面白かった?

442:奥さまは名無しさん
18/04/23 02:18:53.85 dcd9rqNh0.net
子供向けドラマ
エログロなくて平和だよ

443:奥さまは名無しさん
18/04/23 02:42:43.60 AjNlwF7d0.net
んあー、エグい話が好みだからあんまりそそられないなー

444:奥さまは名無しさん
18/04/23 03:43:10.39 0aLjvaAC0.net
ペーパーハウスみたけどオリヴィエって攻殻の少佐に似てない、短期ではあるけど仲間同士の名前もtokioで守護天使とか言っちゃってるし機関銃ブッパなすし、tokioの見せ場多すぎて惚れてまうわ

445:奥さまは名無しさん
18/04/23 03:45:50.66 xNogBRM/0.net
ペーパーハウスって家族で見れる感じ?
グロは大丈夫だけどエロは気まずい

446:奥さまは名無しさん
18/04/23 03:50:51.89 g6IVxtLR0.net
>>445
おてっくすシーンあるよ

447:奥さまは名無しさん
18/04/23 05:21:42.87 0aLjvaAC0.net
>>445 エロは多め、グロはそこまでないな

448:奥さまは名無しさん
18/04/23 06:09:33.65 xNogBRM/0.net
ありがとう。一人で見ることにするよ

449:奥さまは名無しさん
18/04/23 06:28:58.90 OJnBjW840.net
メカニズム面白かった

450:奥さまは名無しさん
18/04/23 06:58:17.83 2oaabtQS0.net
>>431
また9月頃に来ると思ってるエクスパンス

451:奥さまは名無しさん
18/04/23 07:50:01.89 e56ANgFza.net
ロスト淫スペース
ロボットにちょっと愛着持ってたのにドクタースミス!酷い!
ウィルもそこまでしなくても理由を知ってから判断すりゃいいのに。
泣いちゃたよ、自分は。

452:奥さまは名無しさん
18/04/23 08:18:34.65 h8GTS2Bx0.net
BCSて去年は今頃きてたよね?今年はいつくるんだろうか

453:奥さまは名無しさん
18/04/23 08:31:36.13 bpYrieyQM.net
>>420
BBになろうとして失敗した駄作

454:奥さまは名無しさん
18/04/23 09:15:54.04 XZIa6ykM0.net
昨日からアマゾンからこっちに移ったよ。
ロストインスペースって、これ大昔にやっていた宇宙家族ロビンソンのリメイクやん。
ウエストワールドもそうだけど大昔の映画・ドラマを現代の技術・テイストでリメイクってのが
流行りなん?だったら7人の侍もリメイクしてくれよ。

455:奥さまは名無しさん
18/04/23 09:45:15.06 McVjyPKQa.net
ロストインスペースは映画版30分をドラマ十話分で描いた感じのスローペースでイライラ

456:奥さまは名無しさん
18/04/23 10:17:20.79 zJYrSnhB0.net
ナルコス面白い?

457:奥さまは名無しさん
18/04/23 10:23:34.30 McVjyPKQa.net
>>456
コロンピアが舞台だが、バブルから崩壊直後の時代なので、日本描写が面白い
へんてこな日本文化が背景に普通に出てきたり、シャツに変な日本語w
日本車がいっぱい出てきて蜂の巣にされたり「日本式のトンカツを作るぜ」とか

458:奥さまは名無しさん
18/04/23 11:23:37.56 SYLdh3dP0.net
>>454
デンゼルワシントンの映画でなんちゃら7があったじゃん

459:奥さまは名無しさん
18/04/23 12:01:00.97 a13C6rXfp.net
WDシーズン8まだ?

460:奥さまは名無しさん
18/04/23 12:08:30.61 NNybmQQ4d.net
ナルコスシーズン2みているが、ラキカの役者と当時の実際の記録映像みたいな場面に扱っているラキカの顔が違うのはわかるとして、さらに本物ラキカとの顔が違うのにビックリした

461:奥さまは名無しさん
18/04/23 13:36:35.96 PfeBonF20.net
エイリアニストってダコタ姉ちゃんが出てるのかよ、妹のエルだったら速攻で見て大絶賛してたのに

462:奥さまは名無しさん
18/04/23 14:25:17.49 Gji9JhHz0.net
キモすぎ

463:奥さまは名無しさん
18/04/23 15:57:52.17 Dn3UIrrvx.net
ロストインスペース
子役少年へのイラつきはストレインで鍛えられたからいいがスミスにイラついて3話まで脱落

464:奥さまは名無しさん
18/04/23 16:16:30.13 ZEmSkTEw6.net
>>463
早すぎる。スミスにイラつくのは6話以降だろ

465:奥さまは名無しさん
18/04/23 16:44:43.34 jHPL8sfS0.net
オルタードカーボン
ロストインスペース
話題作のハズレが続くな
ネトフリさん大丈夫かよ

466:奥さまは名無しさん
18/04/23 17:18:14.90 Z8Htw+2n0.net
悪役にイラつくってよくわからんわ
色々企んで当然の役だろうに

467:奥さまは名無しさん
18/04/23 17:54:20.76 le74B2tY0.net
悪役にイラつく自由ぐらいくれ
俺は24のパーマー夫人は死んでくれと思ったから

468:奥さまは名無しさん
18/04/23 18:01:49.75 EaP1VYOHa.net
そんなにイラつかれて悪役冥利に尽きますね

469:奥さまは名無しさん
18/04/23 18:05:19.40 jpxL6Bs70.net
キリング見てるんだがS4から吹替なくなるんだな
途中で吹替なくなるぐらいなら最初から字幕で見るからちゃんと書いとけよ

470:奥さまは名無しさん
18/04/23 18:14:52.19 L3N8Kf7r0.net
最初から字幕で見れば良かったね

471:奥さまは名無しさん
18/04/23 18:17:57.92 zFhq8Rho0.net
吹き替えで見始めなければ良かったのに

472:奥さまは名無しさん
18/04/23 18:23:32.40 yc6ZxKzkd.net
頭の悪い悪役と主人公にイライラするのはある

473:奥さまは名無しさん
18/04/23 19:08:14.79 SNHyZ//OM.net
吹き替えの有無でキレてるほんとバカだよな

474:奥さまは名無しさん
18/04/23 19:11:12.14 AjNlwF7d0.net
また始まったか単発祭り

475:奥さまは名無しさん
18/04/23 19:19:42.18 SNHyZ//OM.net
単発祭りじゃなくて吹き替え荒らしに不満を持つ人がどんどん増えてる、ってことでしょ

476:奥さまは名無しさん
18/04/23 19:29:43.50 AjNlwF7d0.net
吹き替え荒らしに対する単発の意見なんて一個もないけど

477:奥さまは名無しさん
18/04/23 20:17:23.66 DZ4SEtDM0.net
主人公に対峙する悪役は非道な方がある意味魅力的
むしろ主人公の足を引っ張る無垢な家族がイラつく
24のバウアー娘、ホームランドのブロディ娘、最近だと運命の7秒の母親とか

478:奥さまは名無しさん
18/04/23 20:31:29.19 VSgzBtl5a.net
最近は字幕で見て、二回目に吹き替えで見るといいのに

479:奥さまは名無しさん
18/04/23 20:42:23.00 ZwpeABOq0.net
今年リリースのオリジナルドラマで面白いのあったら教えてたもれ。ジャンルは不問。
今年リリースのオリジナル、オルタードカーボンしか完走してません。

480:奥さまは名無しさん
18/04/23 20:51:52.58 rWtljQiz0.net
Tracy Reviews Bojack Horseman
URLリンク(www.youtube.com)
アトランタでボージャック・ホースマンの話してる
ドナルド・グローヴァー見てんだな

481:奥さまは名無しさん
18/04/23 20:53:30.48 EaP1VYOHa.net
>>479
ペーパーハウス

482:奥さまは名無しさん
18/04/23 21:12:04.81 ZwpeABOq0.net
>>481
さんこすです。
今夜から見ますわ。

483:奥さまは名無しさん
18/04/23 21:26:53.91 d4mDMqX90.net
>>479
このサイテーな世界の終わり

484:奥さまは名無しさん
18/04/23 21:50:48.98 ZwpeABOq0.net
>>483
これってコメディ?

485:奥さまは名無しさん
18/04/23 23:19:27.97 AjNlwF7d0.net
コメディじゃないよ

486:奥さまは名無しさん
18/04/23 23:38:48.97 v4sbI5dD0.net
原作はアメコミで完結してるんだよね
続編を希望してる人が多いみたいだけどどうなるんだろ

487:奥さまは名無しさん
18/04/24 00:24:34.44 1m5cv37W0.net
13の理由見てたら憂鬱な気分になったので
次はハートフルなコメディを見たいのだけどなにかおすすめしてください
キミーは合わなかった

488:奥さまは名無しさん
18/04/24 00:27:18.98 jPq75sEg0.net
>>487
ブルックリン99
優しい世界

489:奥さまは名無しさん
18/04/24 00:42:33.10 IufSnaBz0.net
>>457は自分で質問して自分で答えるいつもの自演チョンだろうけど、そんなに日本描写はない
日本語プリントは最近の服だし、寿司とパン粉ぐらいだろ
カルテルの支部は当時蒲田にもあったから
日本という言葉は出るのは当たり前
チョンは海外ドラマに出てくる日本に反応しすぎ

490:奥さまは名無しさん
18/04/24 00:58:10.49 YRYYGr830.net
軽めの糖質ですね

491:奥さまは名無しさん
18/04/24 01:00:39.85 1m5cv37W0.net
>>488
ありがとう
優しい世界はネトフリで見れるドラマ?
検索しても見つからなかった

492:奥さまは名無しさん
18/04/24 01:07:08.07 Ka2gvNiq0.net
ブルックリン99が優しい世界ってことなんじゃない
基本気のいい奴しか居ないから楽しいよ

493:奥さまは名無しさん
18/04/24 01:10:16.56 1m5cv37W0.net
なるほど!ありがとう見てみます

494:奥さまは名無しさん
18/04/24 01:12:59.39 JXnuiLqj0.net
ビールでさえ糖質オフにできるのにお前らときたら常にオンだもんな

495:奥さまは名無しさん
18/04/24 02:29:25.31 X+gY5oU00.net
宇宙家族ロビンソンの宣伝がくどいというか詐欺的

496:奥さまは名無しさん
18/04/24 06:14:04.62 3e2Xc9z+0.net
>>489
ヤバいのいるねとわかってるからみんなそれをスルーしてるんだよ

497:奥さまは名無しさん
18/04/24 11:29:19.39 VytfqOu0d.net
ペーパーハウス、ep2まで見たがおもろいな。
これは完走できそう。
しかし、スペインもこのレベルのドラマ作れるって凄いな。日本は新作まったく期待できないから、過去の時代劇を持ってきて欲しいわ。

498:奥さまは名無しさん
18/04/24 12:15:44.10 aGYpEf62d.net
ルシャレー離された13人面白かった
ペーパーハウスといい欧州のドラマが熱いな

499:奥さまは名無しさん
18/04/24 13:00:50.17 6W9q3T7cM.net
スペインも映画大国の一つといっていいし別に不思議ではないと思うな

500:奥さまは名無しさん
18/04/24 13:03:36.67 4OZVH5nWa.net
スペインは映画いいの多いし、何もおかしくないわな

501:奥さまは名無しさん
18/04/24 13:09:58.70 ICg8XOh50.net
ルシャレー気になってたんだよな
オルタードカーボン見終わったらいこう

502:奥さまは名無しさん
18/04/24 14:14:30.73 qcDKsQTl0.net
NHKでやってて今Huluで見れる「情熱のシーラ」は
単に恋愛モノかと思ってたらフランコ政権下のスパイ風味もあっておもしろかった

503:奥さまは名無しさん
18/04/24 15:11:30.41 PzMFhVuE0.net
>>502
わかる
オールアバウトマイマザーのペドロ・アルモドバル監督の作品とか、ペネロペ・クルス出てる作品とかいい作品多いよね

504:奥さまは名無しさん
18/04/24 16:28:22.33 /2SlWBaUp.net
>>503
あとビクトル・エリセね
このスレの住人でエリセ知ってる人がどれくらいいるのかわからないけど
映画史に残る数少ない監督の一人だよね

505:奥さまは名無しさん
18/04/24 17:41:21.48 j7Xa0Cwsd.net
>>494
ごめん、詳しく

506:奥さまは名無しさん
18/04/24 17:43:40.15 aDLDnUrnd.net
>>498
おっ、それあらすじ面白そうだから見てみよう

507:奥さまは名無しさん
18/04/24 19:02:27.57 4OZVH5nWa.net
ペネロペだったら、オープンユアアイズ面白かったな
ハリウッドリメイク版よりスペイン版の方が好きだった

508:奥さまは名無しさん
18/04/24 19:25:45.21 oFKE/G430.net
映画は板違いか、と思いつつスペイン映画なら
アレックスデライグレシアもおもろいで。
気狂いピエロの決闘、スガラムルディの魔女他、何作品もNetflixで配信中。

509:奥さまは名無しさん
18/04/24 19:27:33.24 wgMR6aC3a.net
>>508
ペーパーハウスでスペイン語の響きに魅かれたから
それ見てみるわ

510:奥さまは名無しさん
18/04/24 19:31:43.96 6tnIH4RnM.net
ペドロアルモドバルはネトフリで配信はしてるけどカンヌでは反発してたな

511:奥さまは名無しさん
18/04/24 19:48:10.60 QUYS9rBjM.net
なんせブニュエルを産んだ国ですから

512:奥さまは名無しさん
18/04/24 20:03:37.76 b1OErn8w0.net
バニラスカイは見たけど オープンユアアイズみてない
そっちの方がおもしろいのか

513:奥さまは名無しさん
18/04/24 20:14:44.13 4OZVH5nWa.net
>>512
バニラスカイはオリジナルに忠実なリメイクで改悪されてないから、ハリウッドリメイクでは良作だと思う
リメイクと知らずにバニラスカイを見て、ペネロペまで同じ役で出てるし驚いた記憶がある
オープンユアアイズを先に見たから、初見の衝撃も有って好きなのもあるかも

514:奥さまは名無しさん
18/04/24 20:21:54.44 Ce/2WUio0.net
>>511
ブニュエル最高やね
メキシコ時代の作品が好きやわ

515:奥さまは名無しさん
18/04/24 22:59:56.76 1LPlP+aY0.net
このスレで私しか見てないだろう3%がもうすぐシーズン2配信で嬉しい

516:奥さまは名無しさん
18/04/24 23:43:09.45 x0eeh07I0.net
5/1 ARROW/アロー Season 5
5/8 The 100/ハンドレッド Season 5

517:奥さまは名無しさん
18/04/24 23:50:01.88 k00amoCI0.net
Arrow来るんだと思って新着見たらTV版モンティ・パイソン来ててワロタ

518:奥さまは名無しさん
18/04/25 05:07:27.62 hkX4LlG80.net
>>515 3%は試験は面白いんだけど、キャラの過去シーンが多すぎてな、lostもあんな感じでだるいんだよな、シーズン2で挽回してほしいな

519:奥さまは名無しさん
18/04/25 05:09:08.23 hkX4LlG80.net
火花が話題になってないけど見た人感想教えてくれ

520:奥さまは名無しさん
18/04/25 05:20:51.08 DjCi+i+70.net
スレタイ読める?

521:奥さまは名無しさん
18/04/25 05:23:33.34 nvZsxHyma.net
>>519
Netflix板に専スレがあるよ

522:奥さまは名無しさん
18/04/25 09:43:27.95 Nv2XGtgf0.net
ロストインスペース、アメリカでは公開から3日間で630万人を獲得して好調らしいよ
ストレンジャーシングスは1580万人、ブライトが1100万人
どこまで正確なのかは知らんけど目安にはなるのかな
プレミアの成績ランキングTop5は、
ストレンジャーシングス
ロストインスペース
ディフェンダーズ
ブラックミラー
ハウスオブカード
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(variety.com)
URLリンク(decider.com)

523:奥さまは名無しさん
18/04/25 10:02:09.90 12pXNxFyp.net
>>522
金はかかってるからな

524:奥さまは名無しさん
18/04/25 10:08:46.03 bJnS3TFR0.net
オレンジは入ってないのか、意外だな
あとクローバーフィールドはあんだけ宣伝に金かけた割にはしょぼいね
それに比べたらストレンジャーシングスの優秀さよ
まぁストシンは長時間宣伝に金かけてるんだろうけどさ

525:奥さまは名無しさん
18/04/25 10:13:31.22 e5yQkQlRa.net
ブライトが1100万人って時点で、面白さとは関係ないって事だな

526:奥さまは名無しさん
18/04/25 10:38:07.91 SnPyAilUd.net
主演ウィル・スミスとか見るやん?

527:奥さまは名無しさん
18/04/25 10:42:34.59 08Q47X310.net
ホワイトハウスって海外ドラマ最後まで面白いですか
海外ドラマは途中失速するので

528:奥さまは名無しさん
18/04/25 10:44:32.02 08Q47X310.net
imdbの海外ドラマランキングベスト50って何ですか

529:奥さまは名無しさん
18/04/25 10:51:12.38 08Q47X310.net
this is usってもう配信やtutayaレンタルしてる?
これってアメリカ版のんのんびよりみたいなスローライフ系?

530:奥さまは名無しさん
18/04/25 11:14:08.17 N7RXhu/CM.net
ウィルスミス人気で加入者が増えた

531:奥さまは名無しさん
18/04/25 11:14:31.37 OfJiBt8Pa.net
This is usは最近見たドラマで1番面白かった
ネトフリに持ってきてほしいけど、アマゾンが世界配信権取ったってニュースを見た気がする

532:奥さまは名無しさん
18/04/25 11:15:58.57 VTw4/sdKd.net
NHKで見たけどめちゃくちゃいいドラマだよね

533:奥さまは名無しさん
18/04/25 11:24:04.59 UoqyrrGoM.net
無かったので立てました
観てる方いましたら、どうぞ
【Amazon】バチェラー・ジャパン part.01 ・
スレリンク(tv板)

534:奥さまは名無しさん
18/04/25 11:26:10.72 wtb+RTmDM.net
町山「アメリカでの視聴率が良かったのはイケメンが毎回脱ぐサービスシーンがあったから」

535:奥さまは名無しさん
18/04/25 11:28:59.38 oYFDhfljp.net
This is us はスパナチュ、デス妻に匹敵する名作

536:奥さまは名無しさん
18/04/25 11:32:57.38 SnPyAilUd.net
thisisusきになる、アマゾンに魂売るか

537:奥さまは名無しさん
18/04/25 11:48:36.97 08Q47X310.net
This is us再放送してくれー
ベターコールもシーズン3レンタルまだだし

538:奥さまは名無しさん
18/04/25 11:51:03.33 08Q47X310.net
スパナチュ レンタルと配信 吹き替えの バージョン違いがわからない

539:奥さまは名無しさん
18/04/25 11:57:09.03 OfJiBt8Pa.net
>>538
伝説の吹替はシーズン1と2
huluに有るから見るなら絶対にこっち
ブルーレイ版はプロの声優で再録したもの
アマプラに有るけど普通に声優が上手くて面白くない

540:奥さまは名無しさん
18/04/25 12:04:36.72 08Q47X310.net
FLIX 抜けてるのもあるな、徒歩1分圏内にTSUTAYA があればプレミアム 契約するのに

541:奥さまは名無しさん
18/04/25 12:07:18.30 08Q47X310.net
レンタルと配信サイトの違いって オーディオコメンタリー
とキャラクターコメンタリー あるかどうかかな?

542:奥さまは名無しさん
18/04/25 12:17:15.94 08Q47X310.net
プリパラ43巻
24  80巻以上
ブレイキングバッド 30巻
ホワイトハウス 77巻ぐらい
プリリズシリーズ 75
銀英伝 45巻 
レンタル版だと長いな―

543:奥さまは名無しさん
18/04/25 13:05:19.54 WA5XVsM4M.net
うるさ
はいNG

544:奥さまは名無しさん
18/04/25 14:25:00.82 +LaknBFZ0.net
ストレンジャー・シングス、イレブン役の人育ちすぎ問題

545:奥さまは名無しさん
18/04/25 14:28:48.67 oteEPGTBr.net
子役は難しいよね…
GOTのブランみたいに凄まじく変貌しても続けるか、役者替えるか

546:奥さまは名無しさん
18/04/25 14:56:36.28 9TvX39mT0.net
世代を重ねていけ

547:奥さまは名無しさん
18/04/25 16:34:40.01 GLULkGvJ0.net
>>527
うん

548:奥さまは名無しさん
18/04/25 18:19:42.85 hrf7N3yLd.net
インテリア改造計画、楽しみに見たらダサすぎてびっくりしたw
審査員が良いっていうものが全部ダサい
イギリスだから楽しみにしてたのに〜

549:奥さまは名無しさん
18/04/25 18:22:41.25 9TvX39mT0.net
イギリスと一重に言ってくれるな

550:奥さまは名無しさん
18/04/25 19:54:54.03 xdpmXTSo0.net
イギリスは基本、モサいですw

551:奥さまは名無しさん
18/04/25 21:14:40.73 jQoiEAk+0.net
宇多田ヒカル
7作目となるニューアルバム『初恋』のリリースとライヴツアー詳細が決定!!
2016年の復帰作『Fantome』もミリオンセールスを記録。
一児の母である宇多田ヒカルが新たにアルバムに込めた想いとは?
また1000万枚を売り上げた、1stアルバム『First Love』の日本語タイトルになっているところにも注目が集まっている。
URLリンク(www.zero-yen-media.fr)
URLリンク(s.eximg.jp)
URLリンク(youtu.be)

552:奥さまは名無しさん
18/04/25 21:24:10.24 9TvX39mT0.net
そう・・・

553:奥さまは名無しさん
18/04/26 03:20:08.30 NveCv1q4a.net
ナルコスのシーズン3は大使と金髪DEAがパーソンオブインタレストで父と息子やってた人や!
一緒のシーンはなかったのがすんごい残念だわー

554:奥さまは名無しさん
18/04/26 05:10:11.36 0qzyzOpz0.net
>>548
庭のやつもケチくさい汚らしい庭ばっかり
ゲイの改造番組の方がおしゃれだし金かかってそう

555:奥さまは名無しさん
18/04/26 05:11:16.32 rOQdZ4q30.net
クィアアイのインテリア良かったよね

556:奥さまは名無しさん
18/04/26 11:58:38.47 JuRp8+m+p.net
>>548
昔本で、イギリス人は人自体は個性的だけど家のデザインは調和を重んじる日本人は個性があまりないけど家では派手にしたがるって聞いたけどそうでもないのか

557:奥さまは名無しさん
18/04/26 15:38:28.39 1KAGVTsV0.net
>>454
大昔ドラマ、リメイクするなら、ヒッチコック劇場、トワイライトゾーンを是非。
1話30分できちっとまとめてほしい。

558:奥さまは名無しさん
18/04/26 16:20:59.81 kK29BBoq0.net
ネトフリオリジナルの日本語吹き替え版が
大量に違法アップロードされてるわ
捕まればいいのにな

559:奥さまは名無しさん
18/04/26 16:26:53.55 tycSSeih0.net
まあ捕まるでしょ

560:奥さまは名無しさん
18/04/26 16:33:49.99 jjBNbDe30.net
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.34
スレリンク(netflix板)

561:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:05:12.13 tLV43xUJ0.net
>>556
UKに行ったことないんか?
住宅見たらそんなこと位すぐ分かる。
後、イギリスって意味分かって書いてるか?
そんな国は世界のどこにもないぞ。

562:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:18:14.51 +TIsjBfU0.net
イギリスの単語1つでなんでそんなイキれるのか謎w

563:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:20:01.49 PeO84QBar.net
日本語のイギリスの意味を知らない池沼きてんね

564:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:20:56.43 WvEF2hL4a.net
イギリスって通称を否定しながらUKと通称を使ってるのが謎w

565:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:29:13.59 tLV43xUJ0.net
>>564
UKは略称だろ、ど低能。
で、イギリスってどこなの?

566:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:36:53.56 WvEF2hL4a.net
学校で勉強したばかりの小学生か中学生なんだろうね
自慢したくてドヤってるけど皆が知ってる事だからw

567:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:47:07.75 DiZ98KleM.net
イングランドなのかアイルランドなのかスコットランドなのか書けよ、
それぞれ全然違うだろ
みたいな主張ならまだしもUKとか言われても何を言いたいのかわかんねーな

568:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:49:43.07 vaJIFQlG0.net
インテリア改造計画がイギリスTV番組・ドラマにカテゴライズされてるわけだが
Netflixにも同じ事を言うのか?

569:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:53:24.62 VZNBW/F50.net
Happy!ってドラマ来たな
けっこう評価高い

570:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:58:03.57 KpzGGMS7d.net
>>554
モンティドンのガーデニングは良いけどじゃない方はあんまりだった

571:奥さまは名無しさん
18/04/26 19:16:17.86 maAxNkEq0.net
イキリ坊やは結局何が言いたかったの?

572:奥さまは名無しさん
18/04/26 19:37:20.28 CpPriVuOa.net
わからん

573:奥さまは名無しさん
18/04/26 19:41:28.60 N6RzAP+D0.net
エゲレスと言えと?

574:奥さまは名無しさん
18/04/26 19:49:28.55 +TIsjBfU0.net
トーチウッドとドクターフーが好きだからウェールズ推し

575:奥さまは名無しさん
18/04/26 19:55:51.04 ISNDnbgD0.net
>>568
本当それ

576:奥さまは名無しさん
18/04/26 20:44:14.34 q2LZinJ80.net
>>569
どんなのかなぁと確認したらクリストファーメローニじゃんか!

577:奥さまは名無しさん
18/04/26 21:37:02.94 gc0Stu8Dp.net
スレあるぞ
【Netflix】Happy!/ハッピー!
スレリンク(tv2板)

578:奥さまは名無しさん
18/04/26 22:41:25.76 K0ftpDtl0.net
>>571
一瞬イギリス坊やに見えた
もう老眼だわ

579:奥さまは名無しさん
18/04/26 23:12:10.64 TsyGihoyd.net
Happyは映画アドレナリンのスタッフが作ったドラマ 超面白い

580:奥さまは名無しさん
18/04/27 01:12:29.66 j1MKEGdL0.net
>>579
いきなり興味湧いた
それは観るしかないなサンクス

581:奥さまは名無しさん
18/04/27 01:29:26.02 3cJ26MfY0.net
クリストファー・メローニと聞いて予告編見てみたがなんかファンシーだな・・・

582:奥さまは名無しさん
18/04/27 01:35:59.50 DsXBrUnL0.net
>>548
最後まで見たけど最後まで素人仕上げだったw
カマっぽい台湾人のキャラだけよかったわ

583:奥さまは名無しさん
18/04/27 10:03:12.13 nA1qhZkGH.net
happy!はあの馬鹿っぽいアニメキャラでげんなり

584:奥さまは名無しさん
18/04/27 11:15:03.20 ldL7G7vcd.net
ダーク面白そうなサスペンス物だなと思って見てたらタイムスリップ物で拍子抜け

585:奥さまは名無しさん
18/04/27 11:37:12.33 i+/F7twr0.net
クィアアイ面白いな。ゲイばっかり出てくるって聞いて
しばらく食わず嫌いしてたけど、もっと早く見れば良かった。
ポジティブで元気になるね。

586:奥さまは名無しさん
18/04/27 12:12:57.18 st8vyx0ip.net
>>561
イギリス行った駐在員の人の本だよ

587:奥さまは名無しさん
18/04/27 13:28:16.48 VeCQQI4d0.net
>>584
それな、まさにそれ

588:奥さまは名無しさん
18/04/27 15:59:21.34 ReqYYA/20.net
>>585
そんな感じなんだ
見てみるわ

589:奥さまは名無しさん
18/04/27 18:13:06.69 xmaPjM8Sd.net
ルシャレー1話で飽きたは
なんかたるかった

590:奥さまは名無しさん
18/04/27 18:22:14.67 bcjFOJZM0.net
>>585
笑えて泣けて元気出るめちゃくちゃいい番組だよね
メインの5人がダメ出しするところはするけど押し付けがましくなくて
相手の環境、考え、好みもちゃんと考えて提案してくれるのがすごくいいと思う

591:奥さまは名無しさん
18/04/27 19:32:48.46 /GGOIo500.net
>>589
最後まで見たけど大した内容じゃない
ミステリーなら少し前に来たタブラ・ラサの方がまだ面白かったな

592:奥さまは名無しさん
18/04/27 20:44:50.43 VvTG0dVR0.net
3%がひっそりシーズン2配信キター

593:奥さまは名無しさん
18/04/27 21:04:35.66 JOnSc7T40.net
>>592
サンキュ 楽しみにしてたんだ
ひっそり来られたら見逃しちゃうよね

594:奥さまは名無しさん
18/04/27 21:27:24.33 03Ula5DBa.net
大統領2もひっそり来てくれよ。
遅刻したの許してやるから。

595:奥さまは名無しさん
18/04/27 21:43:52.03 upCE/nKn0.net
3%、アロー、happyか
そろそろ戻るかな

596:奥さまは名無しさん
18/04/27 22:54:47.58 R2xO/9ZJ0.net
新シーズンが来ると思うんだがみんな内容覚えてる?
見ても忘れててついていけないとかないのかな。

597:奥さまは名無しさん
18/04/27 22:59:55.54 sRWv7ew20.net
そんなんおまえ次第やろ
知らんがな

598:奥さまは名無しさん
18/04/27 23:13:42.11 3cJ26MfY0.net
新S来たらおさらいに前Sの最終話を飛ばし飛ばし見るつもりが
気づいたら丸々ガッツリ見ちゃうのがいつものパターンだね〜

599:奥さまは名無しさん
18/04/28 00:25:38.39 z86BjMqW0.net
大筋なんとなーく覚えときゃいいのよ

600:奥さまは名無しさん
18/04/28 00:27:39.47 FF4Tvn6k0.net
>>596
前回の話を見直す

601:奥さまは名無しさん
18/04/28 00:37:56.78 gJcYvPnR0.net
>>596
1年前ぐらいならストーリーはそこそこ覚えてる
困るのはサブキャラの名前を出されてどんな顔か思い出せない時
英語字幕で名前のスペル確認して、画像ググってる
あとはChrome拡張機能で最終話だけ倍速で見直すこともある

602:奥さまは名無しさん
18/04/28 00:38:50.97 Au/Pzf/60.net
前作の内容覚えているつもりでS2の1話みはじめたら・・・
やっぱS1の最終話からみるわ

603:奥さまは名無しさん
18/04/28 00:39:28.80 pstX2Zyzp.net
律儀だなあみんな

604:奥さまは名無しさん
18/04/28 09:41:10.50 UVCcFsapa.net
映画のアドレナリンって好きになれなかったからHAPPY見るの迷ってる
女性差別、アジア人差別をひしひし感じたんだよねアドレナリン

605:奥さまは名無しさん
18/04/28 10:56:41.21 5MplcUkQ0.net
モネゲーム観て日本人差別ニダって言っちゃうタイプですか

606:奥さまは名無しさん
18/04/28 14:02:22.19 YEUJRpWR0.net
>>604
happyには思いっきりアジア人差別ある


607:奥さまは名無しさん
18/04/28 15:26:28.17 lADteA+bd.net
シリコンバレーの中国人の扱いなんか、アジア人差別じゃないのかな?
あれってブラックジョークの範疇?
メインキャストがパキスタン人の設定だったけど。
URLリンク(wired.jp)

608:奥さまは名無しさん
18/04/28 16:01:01.65 IJ9m+nNT0.net
ドラマや映画製作のメインに座ってるユダヤ人が
レイシストの最たるものだからね
かと言ってシナ人やチョンが素晴らしい民族かと言われればそういう訳でもなく、
しかも今、アメリカであれこれやらかしてるのが
シナチョンだから事態がやっかいだというのも事実

609:奥さまは名無しさん
18/04/28 16:08:04.91 SUYU6Q+e0.net
凄いレスを見た

610:奥さまは名無しさん
18/04/28 17:03:47.43 MjEHO0no0.net
THE KILLING
シリーズ1・2
面白いといやまぁ面白いけど
最大の欠点はやっぱり主演女優に魅力ないことだよなぁ。
綺麗じゃないちょっと貧相な金髪おばさん。
ホームランドのクレア・ディンズは美人といえないかもだけど
華麗さがあったからなぁ。
見るべきドラマないなぁ。
やっぱり、キャスト・脚本・監督と全部そろわないとだめだね。
製作資金が中途半端なのかな?

611:奥さまは名無しさん
18/04/28 17:13:20.81 MjEHO0no0.net
デーブ・スペクター
が盛んに日本のドラマの水準が低いとこきおろしてるけど
アマゾン hulu Netflixで
米国ドラマの駄作を嫌になるほどみてきた経験から
米国ドラマも全然たいしたことないって思うわ。
むしろ日本のテレビドラマのがヒット率高いような気もする。
米国ドラマのトップクラスのドラマは日本のドラマには
到達できないレベルだけど
米国ドラマにもどうしようも金だけかけてるけど
屑なドラマいっぱいあるよ。
Netflix のオリジナルドラマも最近は傑作本当にないよな。

612:奥さまは名無しさん
18/04/28 17:31:30.24 FF4Tvn6k0.net
>>611
欧米や韓国ドラマは今日本ドラマと比べ
日本ドラマはとりあえず今は糞。
いい作品少ないから
昔のドラマをもっとNetflixに持ってくるべき。時代劇も。

613:奥さまは名無しさん
18/04/28 17:39:35.11 5MplcUkQ0.net
日本はど下手なアイドルが事務所の力とコネで主役やってる以上欧米に勝つのは無理

614:奥さまは名無しさん
18/04/28 17:57:49.91 eXTkfw4ka.net
>>611
define "ヒット率"

615:奥さまは名無しさん
18/04/28 18:00:18.47 DoZSYwjF0.net
日本ドラマはアイドルのイメージビデオのポルノだからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2231日前に更新/165 KB
担当:undef