Netflix 『サバイバー ..
[2ch|▼Menu]
104:奥さまは名無しさん
18/04/16 18:12:01.59 M1dlodVh.net
24のゴタゴタのせいで(ムスリムをテロリスト扱いするなという批判からのムスリム擁護)
最初から「犯人はムスリムじゃないんだな」ってわかってしまうガッカリ感があるわ

105:奥さまは名無しさん
18/04/17 07:46:42.96 TEprdHoJ.net
続編自体無理があるの

106:奥さまは名無しさん
18/04/17 17:19:16.66 sCKUqwJB.net
>>104
ホームランドシーズン6の悪口いうな!

107:奥さまは名無しさん
18/04/17 22:39:34.45 1oVTdAOL.net
ゴールデンウィーク前に配信されたら一気に見れるんだけどなぁ

108:奥さまは名無しさん
18/04/20 13:01:58.93 uNUZ13XB.net
延期の理由が特定の声優が原因ってのが腹が立つな

109:奥さまは名無しさん
18/04/20 14:31:00.60 0CP9JGP5.net
今となったら声優よりも角川のせいなんじゃない?

110:奥さまは名無しさん
18/04/20 16:29:19.99 1hJkyo1E.net
国外で吹替が見れるんだから声優どうこうぁだけじゃないしな

111:奥さまは名無しさん
18/04/20 16:44:56.52 XEpG40LB.net
字幕版だけでも先行配信

112:奥さまは名無しさん
18/04/20 22:15:51.23 yxX5m1Si.net
どう考えても角川の都合だろ

113:奥さまは名無しさん
18/04/21 23:25:50.13 xfQv84K7.net
なんか他人事みたいに言ってるけど、前スレで声優批判してたやつのせいだろ

114:奥さまは名無しさん
18/04/24 04:20:12.34 P7YaVL/M.net
小山じゃなくてS1の声優さんでいいのに…

115:奥さまは名無しさん
18/04/24 08:27:37.54 /13TDBqh.net
最近見始めたけど面白いな
ハウスオブカードをシーズン5まで一気見してから続けて見たらジャックバウワー大統領の善良さに癒されたわ
主人公はやっぱり善人のがええな。ハウスオブカードはとても面白い作品なんだが見てると疲れる
悪人サクサク始末し過ぎるのが欠点かな。副大統領なんてフランクアンダーウッド副大統領状態のまま置いておいたほうが緊迫感出たと思うが

116:奥さまは名無しさん
18/04/25 12:44:09.17 caHVOQ/A.net
なんでまだなのよ

117:奥さまは名無しさん
18/04/25 15:07:40.97 kL/0NwS/.net
S2はよ観たいわ〜

118:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:18:17.65 SJahx709.net
今月はもうなさそうかねぇ

119:奥さまは名無しさん
18/04/26 18:36:47.53 q2LZinJ8.net
S1の後半は去年の5/1くらいじゃなかった?
5月には来て欲しいよね
ネトフリが言ってた今春が終わっちゃうし

120:奥さまは名無しさん
18/04/26 22:10:42.68 F2f/kTtq.net
他に見るもんあるし、来年にでも見られればいいよ
それまでの繋ぎを紹介してくれ
とりあえずバウアー+政治という事で「24」 「ハウスオブカード」

121:奥さまは名無しさん
18/04/26 23:06:42.50 lXyWGSGp.net
某スレで、このドラマが大統領2と呼ばれててワロタ

122:奥さまは名無しさん
18/04/27 01:17:22.57 06jTANaZ.net
HoCの繋ぎでこっち見てたのにHoCは主演俳優干される、こっちは延期x3という

123:奥さまは名無しさん
18/04/27 14:28:51.87 wHcoaZdw.net
結局のところ春というのは来年のことだったのか

124:奥さまは名無しさん
18/04/27 14:41:09.48 C9bKMFpU.net
一言でもあればいいのにな

125:奥さまは名無しさん
18/04/27 16:56:55.59 /2byYGA3.net
まだ終わらんよ

126:奥さまは名無しさん
18/04/28 18:59:34.73 B4lw+P42.net
そもそも最初は1月1日だったのにね

127:奥さまは名無しさん
18/04/29 09:34:58.77 j+MYAJRv.net
政治ドラマでネトフリにマルセイユというドラマもあって、なかなか見応えがあったが、HOCに比べるとやはり脚本が雑な感じがしたが政治ドラマ好きなら見るのもよし

128:奥さまは名無しさん
18/04/29 12:20:20.88 PGL0/5DO.net
>>120
24とハウスオブカードはみんな見てるんでないの
つーか最低でもどっちか見てないとこれ見ようと思いつかないような気がする
マルセイユでも見てみるかな

129:奥さまは名無しさん
18/04/29 12:33:12.49 hGdw0i7i.net
HOCと全然似てない
これはB級アクションスリラー映画って感じ

130:奥さまは名無しさん
18/04/29 13:55:45.36 R7A6j9CW.net
HoCのフランク一味がテロで壊滅してカークマンが大統領になったと思って見ている
カークマンは他人の悪巧みとか全く分からないやつなのでフランク一味の悪行に気づいてない

131:奥さまは名無しさん
18/04/30 08:34:33.92 j9hl1K3p.net
吹き替えは後からでいいから、字幕版で先に出せよ>ネトフリ
むかつくわー

132:奥さまは名無しさん
18/04/30 11:01:53.62 PqBcurPM.net
吹き替えって結構時間がかかるものなんだな

133:奥さまは名無しさん
18/04/30 15:25:53.30 ArhBHWdH.net
結局シーズン2はいつなのよ

134:奥さまは名無しさん
18/04/30 15:37:56.50 eO9khxpH.net
吹替自体はもう録ってあるんだぞ
なぜか配信されないけど

135:奥さまは名無しさん
18/05/01 20:05:45.22 V6/F0bTS.net
シーズン2予告編復活
新エピソード5/8ってなってる

136:奥さまは名無しさん
18/05/01 20:19:17.94 9XCA6I34.net
>>135
ほんとうだ!
やっとだねー
最後どうなって終わったか忘れちゃったよ

137:奥さまは名無しさん
18/05/01 20:19:36.93 qH77Dd1L.net
GW中にやれよ。糞が

138:奥さまは名無しさん
18/05/01 20:30:45.67 9bX99M+N.net
>>135
これでまた延期なら、マジ暴動起きるな!

139:奥さまは名無しさん
18/05/01 20:44:21.48 dqj7gIc1.net
今月中にしないと今春じゃなくなっちゃう
でも今日は暑かったから今春は終わった気もする

140:奥さまは名無しさん
18/05/01 21:52:01.33 qR0kUMX4.net
延期する方に賭けるw

141:奥さまは名無しさん
18/05/02 07:55:34.33 1NRmp2XE.net
GWにやらんのかい

142:奥さまは名無しさん
18/05/02 09:12:51.13 0eoC8I7u.net
取り敢えず5月はAmazonプライム継続

143:奥さまは名無しさん
18/05/03 00:17:16.16 Vb/POdMk.net
ただやっぱり半分づつかね アップされんの

144:奥さまは名無しさん
18/05/03 01:14:43.83 /hgkjfWY.net
>>142
えーっと、どういう意味でしょうか?

145:奥さまは名無しさん
18/05/03 02:26:34.18 hMJjnkx4.net
そのままだ…

146:奥さまは名無しさん
18/05/03 08:19:49.33 Z6cKlNu8.net
そだね

147:奥さまは名無しさん
18/05/03 11:18:29.51 dFX9rKKt.net
これはGWはS1見直しながら喜び、カドカワへの怒りを忘れるのが最善かな
しかし次も延期になったら許すまじ

148:奥さまは名無しさん
18/05/03 12:43:15.87 zFHF2VPd.net
>>142
あそこは見たいものが有料、どうでもいいものが無料
割高って分かったんで切っちゃったわよ
時代は完全定額制

149:奥さまは名無しさん
18/05/03 13:44:17.10 h9hDHXSO.net
スーパー行ったついでにGEOに寄ったらレンタルリリースされてたから借りて来た
今夜見るのが楽しみだ

150:奥さまは名無しさん
18/05/04 07:53:33.71 6fuQ6LqP.net
S1全話見直すのキツイから途中から見直してだいたい全話分の内容把握できるようになるのは何話ぐらいからですか?

151:奥さまは名無しさん
18/05/04 08:07:38.38 qpMOdHel.net
全話見ないと全話分の内容は把握できない気がするのだが。

152:奥さまは名無しさん
18/05/04 13:03:17.86 Qs1eMaKU.net
previously on Designated Survivor
のとこだけ20回見ればいいんでね

153:奥さまは名無しさん
18/05/04 13:07:26.32 jfQXsXZr.net
>>152
うまい!

154:奥さまは名無しさん
18/05/04 18:39:12.13 /2IB19aY.net
>>152
それだw

155:奥さまは名無しさん
18/05/04 19:03:54.97 h3vu6b2c.net
>>152
天才

156:奥さまは名無しさん
18/05/04 19:14:54.98 6fuQ6LqP.net
>>152
いただき!

157:奥さまは名無しさん
18/05/04 19:18:00.90 s/XuKCfD.net
解決してよかったね!

158:奥さまは名無しさん
18/05/04 20:15:19.25 DDlhOYVx.net
ついうっかり24回見てしまって気がついたら
previously on 24
を見ているに24ペソ

159:奥さまは名無しさん
18/05/04 21:38:48.43 l5zIWBjw.net
TOUCHかもしれんぞ

160:奥さまは名無しさん
18/05/05 11:14:28.84 gr2t0nW9.net
おもんない自演乙

161:奥さまは名無しさん
18/05/05 16:59:42.28 vICVJK+o.net
オードリーは2の最初から出るの?

162:奥さまは名無しさん
18/05/05 18:24:50.11 2Iyg7Nlv.net
そうだオードリー出るんだった
あの馬面苦手…

163:奥さまは名無しさん
18/05/05 20:13:17.58 Q2M8O2ny.net
オードリーって誰だっけ?
最終話を予習がてら見た方がいいかな

164:奥さまは名無しさん
18/05/05 20:22:38.34 vICVJK+o.net
超美形が脳内変換で馬面になるんだなw

165:奥さまは名無しさん
18/05/06 00:09:38.94 qhFpl0Em.net
キーファさんの愛人だろ

166:奥さまは名無しさん
18/05/06 02:29:15.50 ThJvUsYt.net
シーズン1見てるけど展開が遅くてイライラするなぁ。もっとサクサク進めろよ

167:奥さまは名無しさん
18/05/06 04:49:51.01 sVvWQAkb.net
2倍速再生で

168:奥さまは名無しさん
18/05/06 05:26:30.25 XTvSIA1f.net
ゴールデンウィーク明けは忙しそうで8日はキツいなぁ

169:奥さまは名無しさん
18/05/06 18:41:23.21 3rPr4Fxd.net
>>163
ミハエル・シューマッハにそっくりな人

170:奥さまは名無しさん
18/05/06 22:44:15.57 2MFMzFpc.net
やっと来るのか!嬉しい けどなんかケチついたわー

171:奥さまは名無しさん
18/05/07 02:05:51.28 Elv87RuY.net
今年の5月8日とは書いてないw

172:奥さまは名無しさん
18/05/07 05:22:13.04 Bd8ZjzOa.net
まだ1日ある
延期はちょいちょいって数文字更新するだけ

173:奥さまは名無しさん
18/05/07 13:01:27.10 7X4+mSUQ.net
>>171
うわー!

174:奥さまは名無しさん
18/05/07 19:07:16.74 Lg8ukYKS.net
あれ?何か抜けてるような
URLリンク(i.imgur.com)

175:奥さまは名無しさん
18/05/07 19:57:44.34 Elv87RuY.net
>>174
現実になってしまったのかw

176:奥さまは名無しさん
18/05/07 20:01:23.25 IGK2U1R6.net
まもなく配信にはまだ入ってるが当日消える可能性も捨てきれん

177:奥さまは名無しさん
18/05/07 20:10:21.78 w4WEoc7R.net
0時になったら見れるようになるんかな

178:奥さまは名無しさん
18/05/07 20:41:42.79 536eFeCY.net
なんだよ

179:奥さまは名無しさん
18/05/07 23:38:40.86 mu0cHJhZ.net
0時になったら観れるのか?

180:奥さまは名無しさん
18/05/07 23:42:00.73 RDHKayGC.net
一応待機して待ってみるw

181:奥さまは名無しさん
18/05/07 23:42:11.43 bECVA27v.net
一応待つか

182:奥さまは名無しさん
18/05/07 23:42:44.36 MuWrKbgN.net
待つわ(笑)

183:奥さまは名無しさん
18/05/08 00:09:01.14 1uxJSGwV.net
0時には来なかったね

184:奥さまは名無しさん
18/05/08 00:14:44.55 lbP5cjCr.net
16時か17時でしょ

185:奥さまは名無しさん
18/05/08 02:17:03.13 6B50EZHX.net
日本独自の配信スケジュールなのにアメリカ時間に合わせるのも変な話で

186:奥さまは名無しさん
18/05/08 03:00:12.19 Rlkq5jD3.net
東部時間?

187:奥さまは名無しさん
18/05/08 04:29:46.25 g8E742Br.net
16時くらいだと思う

188:奥さまは名無しさん
18/05/08 09:45:51.32 2pnjl2XQ.net
みんなこれでまた裏切られたらどうすんの?

189:奥さまは名無しさん
18/05/08 09:59:58.54 Tm0adz10.net
裏切りもなにも
配信したら見るし、配信されなかったら見ないだけ
別にこれ見るためにお金払ってるわけじゃないから

190:奥さまは名無しさん
18/05/08 10:13:15.01 nIqjD9F9.net
自分は続きは気になるし見たいけど、他の夢中になったドラマと比べたらそれほどでもない
これがその夢中になったドラマって人にとっては再度の延期は頭にくるだろうねえ

191:奥さまは名無しさん
18/05/08 12:40:36.89 NYjgW9e6.net
復習として、前回まではを見返してる

192:奥さまは名無しさん
18/05/08 12:44:52.33 A4I96hfu.net
シーズンファイナルの内容忘れたんだが、カークマン大統領暗殺されたとこで終わったんだっけ?

193:奥さまは名無しさん
18/05/08 13:27:02.57 WZbkbSaW.net
>>191
それ、俺もやろ。

194:奥さまは名無しさん
18/05/08 16:06:35.73 gKdtcPoe.net
シーズン2来てんで

195:奥さまは名無しさん
18/05/08 16:14:55.96 PXioTi1q.net
まだかこらぁ!
たいていは12時更新なのに、まだこない

196:奥さまは名無しさん
18/05/08 16:18:50.90 gKdtcPoe.net
>>195
もう来てるって
アプリ立ち上げ直してみ

197:奥さまは名無しさん
18/05/08 16:25:48.76 2M2l+4SQ.net
早く帰りたい

198:奥さまは名無しさん
18/05/08 16:25:50.32 NYjgW9e6.net
シーズン2一挙10話来てて噴いたw

199:奥さまは名無しさん
18/05/08 16:36:21.72 8Q1ZcC7v.net
メールキタ━━(゚∀゚)━━!!

200:奥さまは名無しさん
18/05/08 16:37:13.15 mmqACQbm.net
シーズン2きたー!とりあえず10話!

201:奥さまは名無しさん
18/05/08 16:44:29.38 g8E742Br.net
ついにキタかwww

202:奥さまは名無しさん
18/05/08 16:56:21.03 876ZqYeq.net
昆布茶?紅茶キノコ?何言ってるの??と思わずぐぐってしまった

203:奥さまは名無しさん
18/05/08 17:09:41.94 U8tXXB+v.net
>>202
なんで紅茶キノコがアメリカじゃkombchaでひろまっちゃったんだろうねw

204:奥さまは名無しさん
18/05/08 17:48:31.64 cACKJHOb.net
大統領!

205:奥さまは名無しさん
18/05/08 18:14:31.79 iVkXgqFI.net
S1の声は直さないのかよw

206:奥さまは名無しさん
18/05/08 18:20:22.92 2pnjl2XQ.net
どうしたっ!クロエっ!!

207:奥さまは名無しさん
18/05/08 18:34:16.49 6MsZE3QW.net
s1の良さを微塵も残してないs2

208:奥さまは名無しさん
18/05/08 19:20:15.96 1uxJSGwV.net
前半だけだね
後半は数ヵ月後か

209:奥さまは名無しさん
18/05/08 19:23:58.48 tAtdD5IF.net
お互い褒めあってばかりでアメリカすげー俺すげーって感じ
ジャックバウワー役はいくら頑張っても報われなかったからご褒美かな

210:奥さまは名無しさん
18/05/08 20:14:05.85 WZbkbSaW.net
>>205
志村知幸さんのまんまだね。

211:奥さまは名無しさん
18/05/08 20:20:57.45 6MsZE3QW.net
シーズン1では怒ってもジャックバウアーぽくはなかったけど
2ではガラが悪くなったというか演技が雑になったというか要するにジャックだねみたいな残念感がある

212:奥さまは名無しさん
18/05/08 22:20:32.24 WZbkbSaW.net
公式ツイート:
「サバイバー: 宿命の大統領シーズン2」本日より配信開始しました。
この度はシーズン2公開の度重なる延期により、多大なるご迷惑をお掛けしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
私たちも公開日を楽しみに待っておりましたので、皆様に楽しんでいただけることを祈っております。

213:奥さまは名無しさん
18/05/08 22:26:51.25 TN5yMP/U.net
今見てるけど、脚本ひどくねぇか?色々粗が目立つ

214:奥さまは名無しさん
18/05/08 23:04:04.29 bRvWVQ4A.net
なんか物語が落ち着いちゃった感があるな
シーズン1は常にホワイトハウス滅亡の危機が付きまとってたけど

215:奥さまは名無しさん
18/05/08 23:29:08.02 2pnjl2XQ.net
別のドラマ観てる感じ

216:奥さまは名無しさん
18/05/08 23:56:02.10 Vo4UTUfp.net
とりあえずシーズン2の1話見た
なんかB級感が酷くなったな
特にマギーQのパートは質の悪いアクション映画見せられてるみたいな感じ。なんでいきなり氏素姓の知れない男と行動してんだよ。イケメンなら何でもいいのか?ウェルズあんなキャラだったか?
新キャラもキモイんだけどこの調子でずっと続くの?

217:奥さまは名無しさん
18/05/09 00:02:38.05 fwCK9385.net
>>191
とりあえずS1-13までの「前回までは」を見返したけど、
なんか気持ちが続かないので、明日再開します〜
いつS2に辿り着けることやら

218:奥さまは名無しさん
18/05/09 00:38:22.02 DMaTcc6Q.net
なんか24みたいになってきた

219:奥さまは名無しさん
18/05/09 00:43:40.34 fwDPsy+R.net
シーズン2の2話も見た
この脚本子供が書いてんのか?いくらなんでも雑すぎだろう

220:奥さまは名無しさん
18/05/09 01:07:11.98 bYguasRm.net
さすがにこれが元ネタじゃないよね?
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)

221:奥さまは名無しさん
18/05/09 01:51:31.80 P0Tajj5Z.net
10話まで観たけどなんだこれ?
すげーどうでもいい話にホワイトハウスが振り回されるエピソードの連続なんだが
蜂の養殖してる夫婦のいざござを大統領の側近が出向いて対応するなんて現実的にあり得るのか

222:奥さまは名無しさん
18/05/09 01:59:18.89 NgssEmtj.net
>>221
これただの大統領の日常ドラマだよな
シーズン1の面影がまるでない
もう別なドラマだよねこれじゃ

223:奥さまは名無しさん
18/05/09 03:08:04.89 V6IiU0/Y.net
本当にすまないと思っている

224:奥さまは名無しさん
18/05/09 03:18:55.09 7oJbHDVL.net
演技はいいし小山さんも好きだし慣れてくれば問題はないな
なぜ声優さんが変わったのかが気になる点ではあるが

225:奥さまは名無しさん
18/05/09 03:49:41.85 E7pHfHAj.net
S2違う番組になってないか?
俺のサバイバーを返せー!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

226:奥さまは名無しさん
18/05/09 07:19:29.85 kYLfxnyO.net
新キャラはグッドワイフのイーライみたいで面白い

227:奥さまは名無しさん
18/05/09 07:53:29.02 dSjYJbzd.net
シーズン3は大統領がテロリストと直接戦います
俺はジャックバウアー〜

228:奥さまは名無しさん
18/05/09 08:30:56.20 KGzboZAV.net
DVD用にS1も小山さんで録り直したけど
配信は志村さんのままってことみたいね。
権利上の問題か?

229:奥さまは名無しさん
18/05/09 08:34:09.62 30793uwK.net
S3の更新は発表されてないよね
S2の評判が良くないのか?

230:奥さまは名無しさん
18/05/09 09:28:16.13 WXHYMHMN.net
今S1見直しているけど、小山さんになってる

231:奥さまは名無しさん
18/05/09 12:15:57.47 LsHgZloN.net
S1の途中から思ったことだけどこのドラマの主役はあの女捜査官じゃないの?
裏主役というか
正直大統領パートより捜査官パートの方が面白い時があった

232:奥さまは名無しさん
18/05/09 12:32:05.49 suqQ0eyp.net
>>230
昨日見た時は変わってなかったのに、今はシーズン2と同じ吹き替えになってた!

233:奥さまは名無しさん
18/05/09 12:36:05.74 nSxKZDaH.net
つまり延期理由はS1も録り直し、と

234:奥さまは名無しさん
18/05/09 12:36:11.98 bYguasRm.net
>>231
ホワイトハウス内の行事(手紙の日)に参加していて????だった
FBIだったら、ホワイトハウスと距離とれよって思うわ

235:奥さまは名無しさん
18/05/09 12:42:35.02 E7pHfHAj.net
昨日、前回まではを見返した時は前と同じ吹き替えだと思ったけど

236:奥さまは名無しさん
18/05/09 13:06:04.86 F8/1tnxW.net
>>231
でもこのドラマのFBIはマヌケで無能で少しイライラするけどな
あと人居ないのかよって言うぐらい女捜査官のスタンドプレイばかりだし

237:奥さまは名無しさん
18/05/09 13:21:13.62 romYfugl.net
サバイバー 宿命の大統領 シーズン2
日本語版(以下敬称略で失礼)
制作:東北新社
字幕翻訳:廉田牧子
吹替翻訳:佐藤志帆/沢田淳子
演出:岩田敦彦
サバイバー 宿命の大統領 S2−1 
声の出演(以下敬称略で失礼)小山力也/宮島依里/福田賢二/杉村憲司/竹内夕己美/山本善寿/松浦裕美子/中野泰佑/藤高智大/荒井勇樹/長谷川敦央/唐沢龍之介/岸本百恵/三宅貴洋/折井あゆみ/辻井健吾/綿貫竜之介

238:奥さまは名無しさん
18/05/09 13:29:08.28 fwCK9385.net
>>232
ホントだ! 昨日から今日の間のどこかのタイミングで変わってる!

239:奥さまは名無しさん
18/05/09 13:35:02.82 ZCF/cECv.net
1でハマったので、2が来るのを首を長ーくして待ってたけど、いざ見はじめたら・・・
なんか面白くない。全体的に緩すぎ。
直前までペーパーハウスを観てたせいなのかなあ。

240:奥さまは名無しさん
18/05/09 13:41:45.29 ZCF/cECv.net
あと、これは1からだけどマギーQがどうも違和感ある。
ニキータの印象が強すぎて二つのドラマを観てる錯覚に陥ることもあるし、そもそも体が細すぎてダメ。ヨハーレットスカンソンくらいの肉付きが適任に思える。

241:奥さまは名無しさん
18/05/09 13:42:44.80 I1egq/Xn.net
マジかw
志村さんのうちにシーズン1見ておいて良かったわ
志村さんバージョンが黒歴史にされるとは

242:奥さまは名無しさん
18/05/09 13:59:12.76 LsHgZloN.net
>>234
>>236
FBIから離れて(非退職?)大統領直属になってそのまま?
ご都合主義的な部分もあるけどFBIパートがないとスケール感に乏しい
密室劇になりアメリカ人が好まないドラマになるんだろう

243:奥さまは名無しさん
18/05/09 14:06:08.36 V6IiU0/Y.net
合ってたのに降ろされて可哀想だわ

244:奥さまは名無しさん
18/05/09 14:30:10.00 fwCK9385.net
>>241
しかも円盤化されずに配信だけだったから
関係者以外は保存できないのよ。
>志村さんバージョン

245:奥さまは名無しさん
18/05/09 16:09:35.08 E50JBg6S.net
24は毎シーズン内通者がいたけど、こっちもまた出てくるかなー
身辺調査が雑過ぎるよね

246:奥さまは名無しさん
18/05/09 17:17:30.29 5xFFtYk5.net
これもうないわ

247:奥さまは名無しさん
18/05/09 17:28:38.90 LsHgZloN.net
首席政務官だっけか?あの女性秘書みたいな人
あの人高卒とか言ってなかった?
秘書官て学歴関係ないの???

248:奥さまは名無しさん
18/05/09 17:48:36.77 ZqTa/wFv.net
嫁はこうでもしないと退場出来ないよな

249:奥さまは名無しさん
18/05/09 18:07:11.33 Ty0A3XE/.net
コンセプトは面白かったけど
やっぱ複数シーズン引っ張るのは無理があるったな

250:奥さまは名無しさん
18/05/09 19:23:54.70 fB7MpL4Q.net
>>244
シーズン1の予告編だけ残ってた!

251:奥さまは名無しさん
18/05/09 19:31:49.75 LsHgZloN.net
エピソード1を見てるけど奥さん役の人は降板したんじゃなかったの?
あと新キャラがウザ過ぎて見る気が失せる
途中加入だから早く印象付けようとして奇をてらうキャラにしたんだろうけどね
このキャラが出て来たら早送りにする

252:奥さまは名無しさん
18/05/09 19:34:41.10 fwCK9385.net
>>251
ファーストレディはS2の途中まではいるよ。

253:奥さまは名無しさん
18/05/09 19:40:28.89 bYguasRm.net
後半っていつ頃になるの????

254:奥さまは名無しさん
18/05/09 20:19:50.69 E7pHfHAj.net
2話か3話ぐらい見て途中で寝落ちしてた
一気見したくなるような面白さがなかったから後半来てからまた最初から見直すよ

255:奥さまは名無しさん
18/05/09 21:27:21.69 1ujg+I7k.net
エミリー老けたな

256:奥さまは名無しさん
18/05/09 21:36:06.15 LsHgZloN.net
>>252
ありがとう途中降板か
あの女優さん美魔女ぽくてファーストレディのイメージなかったわ
アメリカのファーストレディはもうちょっとイモっぽくないと

257:奥さまは名無しさん
18/05/09 21:37:38.83 6R09OXil.net
シーズン1見直してるけど違和感半端ない
誠実でどことなく頼りない中にも
芯の強さを感じる前の声の方が合ってた
小山は語尾が芝居がかり過ぎてて不自然で嫌い

258:奥さまは名無しさん
18/05/09 21:48:18.46 I01mI5ei.net
>>257
わかる
やっぱりジャックバウワーにしかならないんだよね
力強いけど優しさと誠実さに欠ける感じ

259:奥さまは名無しさん
18/05/09 21:49:23.74 30793uwK.net
小山力也さんは俺が俺が感がすごいこら、申し訳ないがこのドラマには向いてない

260:奥さまは名無しさん
18/05/09 22:52:24.93 bYguasRm.net
単に小山さんは売れっ子でスケジュール問題があったからシーズン1には出演できなかった
それを配信日をずらして起用したことで今回の問題が起こったんだよな

261:奥さまは名無しさん
18/05/09 22:53:20.36 aIt1ELnE.net
>>260
ちげーよ
KADOKAWAの意向だよ
広告うちやすいって理由だけだよ

262:奥さまは名無しさん
18/05/09 23:18:35.13 1FJhC7UC.net
角川って何か関係あるの?

263:奥さまは名無しさん
18/05/09 23:30:04.27 fwCK9385.net
志村さん、意気消沈かな?
それとも声優業界ではよくある話なんだろうか?
まあ洋画では複数の吹き替えがあるのは普通だけど
今回は主役だけ録り直しだもんな。

264:奥さまは名無しさん
18/05/09 23:50:19.87 1kTRKYUN.net
>>262
サバイバーのDVD

265:奥さまは名無しさん
18/05/10 01:51:46.03 JbWsD6Z4.net
なんの前触れもなくサバイバー2きたぞ
これは演習でもなくエイプリルフールでもないホンモノた!

266:奥さまは名無しさん
18/05/10 02:19:27.74 ByEoS01s.net
2-1話見てるけど全然面白くない
ハイジャックだかなんかで2人死亡とか
ホワイトハウス爆破で何百人死んだのにどうでもいいだろ

267:奥さまは名無しさん
18/05/10 02:42:24.92 078a67/S.net
同じく1話見てるけど視聴が進まない
1-1がピークで右肩下がりに・・・

268:奥さまは名無しさん
18/05/10 04:21:33.98 JbWsD6Z4.net
2-2からは庶民的なってて意外と面白い

269:奥さまは名無しさん
18/05/10 06:48:16.08 r615pS/J.net
フォアステル、1ではいい味出してたのに10話ではただの情けないオッサン
脚本がひどい。
マイクの特殊部隊設定とかもとってつけた感
ウェルズは1で親に反抗してFBIに入ったとチャックに話してたのにCIAにもいて4年間アフガンにいたとか
チャックみたいなIT担当はともかく現場捜査官がFBIとCIAを行ったり来たりってのも不自然すぎる
適当すぎる脚本のせいで各キャラも迷走してるし
役者さんもそりゃモチベーション下がるよね、いい演技しようと思えなくなるよねと同情してしまうわ
降板もそりゃ出るよね

270:奥さまは名無しさん
18/05/10 06:50:06.32 r615pS/J.net
↑1というのはシーズン1の話な

271:奥さまは名無しさん
18/05/10 07:45:55.92 aQw63/UT.net
移植取引の話を頑なに大統領に上げない事に違和感
大統領直轄で上司は大統領だけなんだろ
しかも周りにはちょいちょいバラして事態悪化させる馬鹿女
これから楽しみ((o(´∀`)o))ワクワク

272:奥さまは名無しさん
18/05/10 08:42:26.01 vq6yLs3t.net
ショーランナーが4人目だっけ、コロコロ変わってるからそりゃ迷走するわな

273:奥さまは名無しさん
18/05/10 09:25:14.97 40dZ8Ur7.net
>>265
告知ありましたが

274:奥さまは名無しさん
18/05/10 10:15:37.01 v0s+S0yY.net
本当に声変わったんだなwなれないわ

275:奥さまは名無しさん
18/05/10 11:03:24.31 nTOv4NTC.net
マギーQはシーズン1限定にすべきだっただろ

276:奥さまは名無しさん
18/05/10 12:04:19.23 nCb9Y0gU.net
マギーとマッチョな海兵隊員?の戦闘シーンとか
無理ありすぎるよな。
(S1最終話)

277:奥さまは名無しさん
18/05/10 12:40:33.70 ui+8Z7EM.net
マギーは小さいにも程がありすぎて、小学生高学年ぐらいの体型だろ
いくらなんでも大男が投げ飛ばされたり、殴られてダメージとかリアリズムが無いわー

278:奥さまは名無しさん
18/05/10 12:43:09.33 FRdhli5r.net
11話以降はいつ配信?

279:奥さまは名無しさん
18/05/10 13:09:11.85 IiIy1Cm0.net
>>277
ほら、合気道的な何かなのよ…きっと

280:奥さまは名無しさん
18/05/10 13:10:54.72 acN7PHZJ.net
>>277
でもトム・クルーズも小さいよ?
アジア系は小さい女性でも強いハズ、
皆karate,judoやってるから、という認識なんじゃないの製作陣もむこうの視聴者も

281:奥さまは名無しさん
18/05/10 17:00:05.60 oaoOmbx+.net
人種差別回避のためにアメリカドラマ・映画はどんどん人種が入り乱れてるよね。最近はインド系が増えてきたね。
あとLGBTも一気に多くなった印象。

282:奥さまは名無しさん
18/05/10 17:20:19.72 nTOv4NTC.net
※シーズン2は現在、本国で放送中です。最終回は再来週あたりです

283:奥さまは名無しさん
18/05/10 18:58:51.08 078a67/S.net
リオの指差しジェスチャーがくどすぎる
外国人はジェスチャーが大きいけど最近のドラマではあまり見ない
この役はすべてが芝居がかって嫌い

284:奥さまは名無しさん
18/05/10 19:19:55.74 q6psr7Ba.net
>>277
センス8でもペドゥナがガリガリにも関わらず男より強い設定だったし、アメリカ人は
アジア女→カラテカンフー→男より強い!!
みたいな認識なのだろう

285:奥さまは名無しさん
18/05/10 21:30:05.71 2CkcRnWa.net
S1見たのかなり最近なのに力也になってもなんか知らんけど違和感なんもなかった不思議
ハンナがめちゃ無能になってるのにかなりのガッカリ感すごいけど
一人でノコノコ行って死体回収もしないで酒飲んでるとかなんやねんこれ
大統領パートはいいんだけどそれ以外の脚本が引き延ばすための馬鹿脚本でツライ

286:奥さまは名無しさん
18/05/10 23:38:07.93 UoStqIAS.net
金髪のカワイイ記者の名前教えてください

287:奥さまは名無しさん
18/05/11 03:58:32.75 SeF+cjAA.net
>>257
わかる、自分も志村さんの演技のが大統領には合ってると思う
ただ力也さん、現在放送中のアニメのクルーゾー中尉というキャラの声ではすごく抑えた演技してんだよね
だからできないわけでは無いと思う
演出にバウワー的荒々しい演技を要求されてんだろうと予想してる

288:奥さまは名無しさん
18/05/11 14:11:31.82 e7TviSFq.net
シリアスラインとS1には無かった日常ラインが上手く噛み合ってないけどなんだかんだ面白いね

289:奥さまは名無しさん
18/05/11 15:35:50.07 h7jFqcsd.net
大統領の右腕の女性は高卒だよね
その女性の下にはセスを始め多くの部下がいる
エリート精鋭も数多く在籍してそうだが高卒娘に使われることを
どう思ってるのか気になってしまうw
アメリカは能力主義だから有り得ないこともないのかもしれないが
あの女性を主人公にしたスピンオフがあっても面白い

290:奥さまは名無しさん
18/05/11 16:30:24.62 GDTHdErX.net
高卒ってどこで言ってた?
セスとのやりとりで有名大卒ではないのは確かだと思うけど
私立カトリック校に9年いたとも言ってたしそういう環境なら大学いくんじゃね
高卒で議会スタッフになるのは無理でしょ

291:奥さまは名無しさん
18/05/11 17:38:25.10 h7jFqcsd.net
>>290
あ〜勘違いだったか字幕が間違ってたか分からないけど
19歳で新人研修どうのって言ってたような気がしたんだよね
セクハラの投書が問題になったエピソードで
違ったらゴメンナサイ

292:奥さまは名無しさん
18/05/11 17:53:28.50 1EkNUXNp.net
それ、多分だけど大学在学中のインターンシップだと思う
確かにまぎらわしいな

293:奥さまは名無しさん
18/05/11 18:42:07.32 mYHfekNn.net
アメリカは飛び級もあるから年齢だけではわからない
仮に高卒だとしても、
大学在学中インターンの間にコネつくって議員とかに個人的に雇われる→大学中退
という流れじゃないと無理

294:奥さまは名無しさん
18/05/11 18:44:03.51 gLmf4HA9.net
吹き替えではインターンって言ってた気がする

295:奥さまは名無しさん
18/05/11 18:45:11.14 mYHfekNn.net
アメリカの政治関係者は、大学生の間にワシントンでインターンやってる、っていうのが大前提だよ

296:奥さまは名無しさん
18/05/11 18:50:08.60 t18Wvdht.net
シーズン2が来てたから全部見たけどあれ死んだのか?
要人だから頑丈な作りだと思うけど

297:奥さまは名無しさん
18/05/11 19:05:18.85 4VGmNETl.net
これって
もっと
マギーQ主軸のがいいよな。
マギーQの部分だけがアグレッシブでサクサク話がすすむ。
大統領関連のところはいったりきたりで、退屈。

298:奥さまは名無しさん
18/05/11 19:09:51.16 4VGmNETl.net
ちょっとびっくり。
Maggie Q って中国系じゃなかった。
ベトナム人とアイルランド系のハーフ。
映画で綺麗なばっちり平行二重だったんで、あれ?とおもって
ウィキでみたら、白人とのハーフだった。
東京にいたことあるなら多分日本語少し話せるな。
ポーランド・アイルランド系米国人の父とベトナム人の母の間にハワイで生まれる[1]。
高校卒業後、モデルを志し17歳で東京に移る。[2]その後台湾に移動するがモデルとして上手くいかず、知人に勧められて18歳で香港でチャンスを掴もうとする。
[3][4][5]中国系ではないため、中国語を学びながら活動していたが、ある日ジャッキー・チェンに誘われて彼の事務所に所属。
その後、日本や台湾、香港など、アジア各国でスーパーモデルとして活躍するようになり、ハーパーズ・バザー、コスモポリタン、マダム・フィガロなど
100冊以上の雑誌の表紙を飾った。日本でもキリンビバレッジ、資生堂など数本のCMに出演。
>>/v1/egg/tv2/1520310084

299:奥さまは名無しさん
18/05/11 19:26:31.25 0LVcezKv.net
>>297
シーズン2はそっちの方がダラダラやってて足引っ張ってると思う
逆に大統領パートは基本一話完結するからテンポよく進む

300:奥さまは名無しさん
18/05/11 19:35:02.56 Ulskv0iV.net
俺の周りもマギーQは中国系と思い込んでる人が結構いる
同じアジア人ならスキントーンでわかりそうなものだが…
なぜ皆彼女を中国系と思ってるのか逆に俺にはわからない
よければ教えてくれ

301:奥さまは名無しさん
18/05/11 19:50:20.71 /vPwytbL.net
>>297
S1はまだしもS2のマギーQのパートは本当に酷い
安っぽいC級アクション映画という感じ。つるんでる木偶の坊みたいな男がキャラ設定も演技も酷くて酷さに輪をかけてる
S1の黒人上司とのコンビは見てて楽しかったのに

302:奥さまは名無しさん
18/05/11 21:12:02.30 h7jFqcsd.net
そもそもハンナの原動力って恋人の爆死じゃなかったっけ?
なのに1年足らずで別の男に心変わりして騙されるとか
1と2で脚本家が違うのかな?
ハンナが別人に見える
あとあの役、綾瀬はるかでも良くない?
ガタイ良くて運動神経もあるし
アジア枠あるんだし日本の役者も英語特訓したらいいのに

303:奥さまは名無しさん
18/05/11 21:18:39.56 M6OMP5Mj.net
アメリカでマギーQと同等のキャリアがあるわけでもない
日本の女優の名前あげられて良くない?って聞かれてもw

304:奥さまは名無しさん
18/05/12 05:03:46.42 Nh+W6Njx.net
>>302
製作総指揮の一人がキーファサザーランド
ジャックバウアーがどんだけ女変えたと思ってるんだ

305:奥さまは名無しさん
18/05/12 06:03:16.62 /Uvl6W1G.net
>>304
そんなに女性関係すごかったっけ

306:奥さまは名無しさん
18/05/12 06:37:31.80 gMreZ7qZ.net
>>305
あれ?
シーズン2配信やってる分は全部見たハズなのに会話についていけないw

307:奥さまは名無しさん
18/05/12 09:31:24.82 slmaIF7e.net
シーズン3ないらしいし、もうシーズン2も見なくていいか

308:奥さまは名無しさん
18/05/12 09:47:30.12 ym3nPCjz.net
息子の名前がレオなのにリオという新キャラを登場させたのは何なんだろう
頭悪いとしか思えないよ
息子役の中の人への嫌がらせか何か?
海軍の人が海のないモンタナ出身っていうのがなんだか切なかった

309:奥さまは名無しさん
18/05/12 11:04:19.95 ZiGmsoh9.net
>>307
続編やれるかは15日くらいの会議で決まるらしいぞ
なお本人たちは撮る気満々

310:奥さまは名無しさん
18/05/12 11:28:08.93 slmaIF7e.net
URLリンク(tvline.com)

311:奥さまは名無しさん
18/05/12 11:58:53.69 0jnWbGUm.net
ここでは評判悪いけど俺には十分面白いなぁ

312:奥さまは名無しさん
18/05/12 12:41:33.27 1gH0HLoT.net
シーズン3撮るならシーズン2の新キャラは全員外してほしいわ
あとマギーQのパート減らせよ。リアリティのなさに拍車かけてる上にどんどん酷いキャラになっていってる

313:奥さまは名無しさん
18/05/12 12:56:33.74 UdGr1ZTs.net
ロイドはほんとに死んだの?
なんか長いこと引っ張った割りに最後はあっけなかったね
どういう状況だったか細かく覚えてないしシーズン跨がない方が良かった

314:奥さまは名無しさん
18/05/12 14:45:07.28 M/JstwtC.net
MI6のフリントストーンに出てきそうな奴はもうちょっとマシな俳優おるやろ思ったね

315:奥さまは名無しさん
18/05/12 17:13:52.92 UdGr1ZTs.net
MI6の人がよその国の重要な現場に自由に出入り出来るもんなの?
大統領の勅令みたいなのが出ているのかしら?

316:奥さまは名無しさん
18/05/12 18:23:50.57 gRJSJPnf.net
ただの低レベルな大統領ドラマになってねw
いやNBCのだからそもそもクオリティ低かったけど一体どこに向かってるのこのドラマw

317:奥さまは名無しさん
18/05/12 18:36:26.05 RlYtyw8b.net
スパイ男橋の上で撃って死体も確認せず捜索もしないでバーで傷心にふけるだけてなんのあれ
2のハンナとファーストレディのシーンは間延びさせてるだけでほんと不快だった
ファーストレディは死んだみたいだからいいけど
バカ捜査官の方はまだまだあんるだよな

318:奥さまは名無しさん
18/05/12 20:10:15.16 dsnIaVN9.net
>>316
ABCだよ。

319:奥さまは名無しさん
18/05/12 20:12:01.82 24gy8OmC.net
ABCがS3作る気ないならネトフリがまともな脚本家雇ってきちんと予算つけて作ってくれよ

320:奥さまは名無しさん
18/05/12 21:55:18.76 UdGr1ZTs.net
キョドった大統領が不慣れながらも真摯に職務を遂行するのが良かったから
長期ドラマには向いてないのかも
あと分かりやすい敵が居ないと面白さが半減するのかな

321:奥さまは名無しさん
18/05/12 22:09:25.61 aOskYCc1.net
大統領漫遊記ならそれはそれでいいんだけどね
水戸黄門=カークマン
助さん=アーロン
角さん=エイミー
うっかり八兵衛=セス
風車の弥七=ハンナ
由美かおる=?
アメドラにもそういうテンプレ的なものはあると思うがそれを上手く踏襲すれば新味はなくても安定して面白いエンタメは作れる
S2の現状は弥七が出張りすぎて話のバランスがおかしくなってる状態
あと由美かおるが必要

322:奥さまは名無しさん
18/05/12 22:21:22.49 ELC34TCW.net
毎回、お風呂シーンも入れんとな。

323:奥さまは名無しさん
18/05/12 23:18:29.83 hz3QxNRE.net
>>320
もしも底辺議員の僕がいきなり大統領になったらみたいな1発出落ちネタだからな
出落ち部分終わったらあとは普通の政治系ドラマにしかならない
S1でテロ関係は首謀者は捕まえられなかっただけで役割はほぼ終わってるし政府の建て直しも大体やったからあとは政権の確立と大統領選挙くらいしかやる事ないだろう
それを引っ掻き回すのにテロ関係は便利だろうけど見てる側からするとだるい

324:奥さまは名無しさん
18/05/12 23:41:54.17 4VmdBI7v.net
評判悪いね。レンタルショップで大量に置いてあって、新作なのにほとんど借りられてたけど

325:奥さまは名無しさん
18/05/12 23:44:27.18 QULTIeVo.net
シーズン1で綺麗に終わらせれば良かったのにな
キーファーの演技も良かったし

326:奥さまは名無しさん
18/05/13 00:11:09.07 QPlYGfjj.net
>>321
黄門様みたいにあちこち出掛けられないからなあ
ホワイトハウスで指令出して全ての出来事が又聞き調で
それを見せられる視聴者は辛いかも
その肩代わりがFBIパートでハンナは裏主役なんだろう

327:奥さまは名無しさん
18/05/13 01:36:41.00 ti/9pQCD.net
>>324
ハウスオブカードのが100万倍政治ドラマとしては面白いし、24にも及ばないし日本の海外ドラマ好きは未だにこんなのが好きなんかと思ってしまった。

328:奥さまは名無しさん
18/05/13 01:56:24.99 gp+75yRg.net
>>327
別に「このドラマを面白いと思えないなんてどうかしてる」とか言ってるわけでもなし、自由だろうよ
むしろなんでそこまで非難したいのかわからんわ

329:奥さまは名無しさん
18/05/13 02:13:16.99 8lpFXgqb.net
予算がないのか、現場とテレビ電話するだけで現場の様子が伝わってこず、感情移入しにくい。
鳥インフルとか船とか。

330:奥さまは名無しさん
18/05/13 04:49:31.53 QgJ8HANV.net
一番突っ込みたいのが、
なんで今更大統領主人公でこんなクソドラマ作るんだって事だな
大統領やホワイトハウス舞台にしたドラマなんて本格路線コメディ路線等々質の高いの散々あった中こんな低レベルの今作るの?って話
誰が議事堂爆破したテロ犯かって事でサスペンス路線ずっと引っ張るしかこのドラマの勝ち目なんて一切ないのに何このS2
さすがゴミテレビ局で有名なABCだな
てか才能も見る目もないんだからキーファ如きがプロデューサーなんか手を出すな
テレビ局にとって一番厄介なのがこういう金持ってるからと口も出す無能なんだよな

331:奥さまは名無しさん
18/05/13 06:43:20.93 HETaAKaO.net
キーファはそもそもが2世俳優だから演技力あるわけじゃないんだよな
24で有名になっただけだけど役が本人の気性にもあってたから演技に苦労したわけでもない
当時もセットに連れてきた家族にどなりつけたりしてたよね
本人も演技力の限界わかってるから製作にも関わりたいんだろう

332:奥さまは名無しさん
18/05/13 08:32:10.13 ivqTNQf2.net
ホワイトハウスのパートではザ・ホワイトハウスをやりたいんだろうなって感じた
マギーQ細過ぎて格闘できるFBI捜査官の説得力がない

333:奥さまは名無しさん
18/05/13 09:24:01.25 QgJ8HANV.net
>>332
それ
ニキータも合ってなかったわぁ
ケツデカのもっさり動きでそれでニキータ????って感じだったな

334:奥さまは名無しさん
18/05/13 09:44:44.46 ercQjhlp.net
細いのは個人的には許容できる。他のドラマ(例・センス8のペドゥナ)でも細い女が男より強い設定はあるしもうそういうものだとして見てる
問題はキャラがどんどんおかしくなってること
S1のハンナは恋人に死なれて、しかしそれが不倫だったために悲しみを表すことすら許されずその苦しみを抱えて闘うキャラで、ハンナの苦しみを視聴者が共有できてるから人気出たんだろ
アトウッドとの疑似父娘的な暖かみのある関係も良かった
S2のハンナって単なる高圧的な嫌な女でおまけに頭も悪く尻軽で取り柄ないじゃん
S2から見始めたやつがいたら全員が全員嫌いになるキャラだ。これで裏主人公だとか言われても
細い女だからじゃないだろ。これ屈強な男であっても人気なんか出ないキャラだ

335:奥さまは名無しさん
18/05/13 11:11:06.14 uEY/Sr0b.net
マギーQは映画MI3で下の毛が見えてるのしか覚えてないわ

336:奥さまは名無しさん
18/05/13 13:06:45.94 H8TxPvX3.net
キーファクラスの俳優だとギャラ1話50万ドルくらいかな?

337:奥さまは名無しさん
18/05/13 13:39:28.99 i+N0vgw2.net
新作借りてきたけど…なんかつまらない…
参った。

338:奥さまは名無しさん
18/05/13 14:07:07.40 QgJ8HANV.net
なんで借りるのよ
ネトフリ入れよアホ

339:奥さまは名無しさん
18/05/13 15:11:43.50 D1ukfrZO.net
エミリー近場ですませすぎ!
セスとエミリー嫌だなあ。アーロンがいい。

340:奥さまは名無しさん
18/05/13 15:30:59.22 NLm/iQV6.net
政治ドラマ見たいなら、ツタヤに行ってザ・ホワイトハウス一巻だけでもいいから借りてくればいい
はまるから

341:奥さまは名無しさん
18/05/13 15:32:28.82 NLm/iQV6.net
連投すまんけど、ホワイトハウスパートは>>332と同意見
やりたくて仕方なくて、やっちゃったんだろうなとは思う
首席補佐官が発言力や権限持ってるのは、ザ・ホワイトハウスが生み出したフィクションだと言われてるからな

342:奥さまは名無しさん
18/05/13 16:08:18.04 jWw/4E6v.net
アジア人は細くても強いはずカラテカンフーでおっけー
ニンジャの末裔だからとにかく強い、やたら黒い服多いのもニンジャだから。
という間違ったアジア認識がアメリカではまかり通ってるから仕方ない

343:奥さまは名無しさん
18/05/13 17:00:34.98 PifBVIx3.net
>>334
そんなにキャラ変わったかな?確かに高慢ちきなの鼻についてムカツクようになったけど、恋人死んで上司死んで、ようやく信じられそうな男(ダミアン)が現れてころっと落ちただけでは?
かくいうわたしは恋愛パートは望んでないけども

344:奥さまは名無しさん
18/05/13 17:17:19.06 QPlYGfjj.net
>>343
不倫相手が爆死して敵討ちに燃えてた最中の変心だからなあ
せめてロイドの件が決着していれば違った
あとその不倫相手の死から1年足らずでコロッと落ちるほどMI6の男が
魅力的に描かれてないので単なる日照り女の気迷いみたいで印象悪いw

345:奥さまは名無しさん
18/05/13 18:58:33.51 ePmplHB6.net
小山力也に差し変わったと聞いて見直してみたけどなんというか語気が強い感じだな
前任の落ち着いたトーンが今となっては良かったと思う

346:奥さまは名無しさん
18/05/13 20:09:49.63 0tYqnoKY.net
シーズン1見て流れで
何となく見るホワイトハウスの日常ドラマとしては見やすいし可もなく不可もなく

347:奥さまは名無しさん
18/05/13 20:10:57.73 87PgKpmC.net
え?最初から吹き替え小山氏じゃないの?

348:奥さまは名無しさん
18/05/13 20:12:08.93 87PgKpmC.net
レンタルDVDは最初から小山氏じゃないかな?

349:奥さまは名無しさん
18/05/13 21:36:58.40 CloudQYc.net
夫人、死んだんだろうか
病院に運ばれたならあの場で大統領は大泣きして無いよな

350:奥さまは名無しさん
18/05/13 21:54:00.43 QPlYGfjj.net
降板ありきの死亡エピソード
ハンナも似たような事故があったけどピンピンしてるなw
奥さん役の人は美人だけど悪女っぽいビジュアルで
元大学教授の真面目な大統領に合ってない気がした
キーファー・サザーランドの趣味なのかな〜

351:奥さまは名無しさん
18/05/13 23:34:21.00 TmFfGMz3.net
政治家の嫁ではなくもとは学者の嫁なんだからケンドラの人みたいな地味系インテリみたいな嫁のほうが合ってるわな
学者の嫁にしてはケバすぎる
まあキーファーの趣味なんだろう

352:奥さまは名無しさん
18/05/13 23:52:06.48 9hDbu8V/.net
もうシーズン3はないらしいけど2はすっきり終わってる?

353:奥さまは名無しさん
18/05/13 23:59:12.08 zoAu8iaU.net
まだS2終わってねぇよ

354:奥さまは名無しさん
18/05/14 00:01:24.11 cP6RWBf4.net
米ABCの本放送も16日が最終回だわな
終わってない

355:奥さまは名無しさん
18/05/14 01:54:37.33 FLRHuJuh.net
S2 10話まで見終わったけど酷い劣化具合だな

356:奥さまは名無しさん
18/05/14 09:25:15.46 yTHR0PVn.net
キレイに終わるんなら良いけどそうじゃないならネトフリが拾ってあげて欲しい

357:奥さまは名無しさん
18/05/14 10:12:16.60 ONqf2wIC.net
大統領の側近の三人がとにかく鬱陶しい

358:奥さまは名無しさん
18/05/14 10:26:57.52 4W/L80OM.net
まだS2の放送中なのに打ち切り決まったのか
S1前半はすごく面白かったのにな
TOUCHもそうだったけどキーファーは結局はジャックバウワーになってしまうね

359:奥さまは名無しさん
18/05/14 14:07:45.92 GOYRpFYK.net
打ち切り決まったの?

360:奥さまは名無しさん
18/05/14 14:50:31.82 Csxqx4UE.net
はい

361:奥さまは名無しさん
18/05/14 16:30:05.56 BBX3fwf+.net
ソースは?

362:奥さまは名無しさん
18/05/14 17:03:13.43 0dDw6IiL.net
ググれば出てくるじゃん

363:奥さまは名無しさん
18/05/14 18:34:37.82 +Vuo7xIL.net
Designated Survivor Cancelled at ABC
URLリンク(tvline.com)
This just in: President Kirkman will not be seeking re-election.
ABC has cancelled Kiefer Sutherland’s political thriller Designated Survivor after two seasons, TVLine has confirmed.
カークマン大統領は再選を求めないでしょう。
ABCはキーファー・サザーランドの政治スリラー「指定生存者」を2シーズン後にキャンセルしたとTVLineは確認している。

364:奥さまは名無しさん
18/05/14 18:37:09.51 wm7aEibQ.net
S1の前半は面白かったけどS2観るとまぁ納得。。

365:奥さまは名無しさん
18/05/14 18:53:19.82 lzu/0yGP.net
奥さん完全に死に損ってことか?
あのあとも少し続くの?

366:奥さまは名無しさん
18/05/14 20:21:12.28 NKkHdZVO.net
>>365
続くに決まってんだろうがバカ
まだ10話だぞ
S2は22話まである

367:奥さまは名無しさん
18/05/14 22:56:30.40 MrGDM0qz.net
S2は任期満了で大統領選を見届けて終了って感じかな
すでに蛇足感あるからS2で全部片付けてくれれば十分だろう

368:奥さまは名無しさん
18/05/14 23:17:37.27 hNG3pBi1.net
大統領になったきっかけの議事堂爆破犯と決着付いた時点で終了
このドラマは大統領がサマになったら終わりなんだよなあ

369:奥さまは名無しさん
18/05/15 08:19:12.19 T3t6BHIy.net
ホームランドはブロディがいなくなっても続いてるし盛り返すといいな

370:奥さまは名無しさん
18/05/15 13:38:54.10 cUJb+hAX.net
ブロディってなんで死んだんだっけ?

371:奥さまは名無しさん
18/05/15 13:54:08.76 nTpb9ynK.net
今10話まで観終わったけど、あかんなダメだわこりゃハンナはクソ無能だし魅力なさ過ぎ、ストーリーも無理あり過ぎ

372:奥さまは名無しさん
18/05/16 02:20:00.93 mmu9EeBT.net
黒人のデカブツ副長官捕まった…
まだおもろい。

373:奥さまは名無しさん
18/05/16 08:06:38.54 UKnMc97E.net
24以降のキーファのドラマって長続きしないね

374:奥さまは名無しさん
18/05/16 09:37:58.12 QM5NTPba.net
そういえば2本以上ヒット出してる俳優っているのかな

375:奥さまは名無しさん
18/05/16 10:01:26.33 nQui/Z/6.net
『サバイバー』シーズン3Netflixが継続か?
URLリンク(mobile.twitter.com)

376:奥さまは名無しさん
18/05/16 12:36:51.40 ZVMsIEgL.net
政治劇は後にも先にもザ・ホワイトハウスしかないからな
あのドラマの後に色々リアル政治劇は出たけど、どれも亜流だしな
サバイバーなんと亜流の亜流

377:奥さまは名無しさん
18/05/16 13:50:09.32 3gy8233b.net
>>375
ネトフリ頑張れ
でもHuluも配信権持ってるって、アメリカじゃネトフリオリジナルの扱いじゃないの?

378:奥さまは名無しさん
18/05/16 14:38:51.46 gr53A1wX.net
まぁネトフリはしょーもないオリアニメ連発するならコレに金使った方がいいな

379:奥さまは名無しさん
18/05/16 21:20:48.30 A/pKGBPW.net
ネトフリがきちんと金出してまともな脚本家雇ってS3作って欲しいわ
あとS2の新キャラは全員降板でよろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

15日前に更新/167 KB
担当:undef