【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR★2 at TV2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:奥さまは名無しさん
19/01/23 01:36:15.44 sCOekmNX.net
バンダースナッチ、クレジット見終わっても視聴中コンテンツに表示されてる…なんでや

751:奥さまは名無しさん
19/01/23 06:07:39.62 7QP65JZG.net
見てないエンディングがあるってこと?

752:奥さまは名無しさん
19/01/23 06:24:37.13 FeEr71cq.net
全てのエンディング見たいとは思わない

753:奥さまは名無しさん
19/01/23 06:29:05.17 a9MOfMpp.net
俺のバンスナは一回きりそれがバンスナ

754:奥さまは名無しさん
19/01/23 06:52:00.92 C/mMAQ/E.net
どのシーズンも最終話は当たりだと思ってたけどブラックミュージアムはハズレだった

755:奥さまは名無しさん
19/01/23 07:31:39.71 EMaFdSe4.net
>>732
URLリンク(youtu.be)
84年のこれか。
サントラだけしか聴いたことないけど懐かしいな。
確かに描写的に参考にしてそうだな。

756:奥さまは名無しさん
19/01/23 07:34:41.49 EMaFdSe4.net
>>732
スマン。間違えた。2017年の同名異作の方か。

757:奥さまは名無しさん
19/01/23 07:37:21.45 pNqIj5q7.net
いやディック短編集のドラマシリーズのことだろ

758:奥さまは名無しさん
19/01/23 08:29:35.27 EMaFdSe4.net
>>743
うん。自分もそれのこと言ってるよ。
URLリンク(youtu.be)

759:奥さまは名無しさん
19/01/23 18:12:24.15 DVY1avU/.net
いつ終われば良いんだ?
エンディング実績解除されないともやもやする

760:奥さまは名無しさん
19/01/24 21:10:31.52 sHRJDFjk.net
ウォルドーなんやこれ、、、

761:奥さまは名無しさん
19/01/24 21:22:11.98 BqmZPpBS.net
ウォルドー最高につまんない
役者は好きだけど

762:奥さまは名無しさん
19/01/25 08:56:20.43 qmK9Zb21.net
ウォルドーは政治ネタだから図星で評価低いとか感想書いてるサイトもあったけど絶対それ以外の要因が大きいだろ

763:奥さまは名無しさん
19/01/26 06:24:33.21 RkQjAN7z.net
別に特別好きではないけどそんなに嫌いでもないな
最後のオチはベタだけど良い

764:奥さまは名無しさん
19/01/28 14:59:09.02 67fl9ZL6.net
日本人ならミクさんが政治活動始めたら言うまま信じないで
操ってる中の人の意図を疑うから大丈夫

765:奥さまは名無しさん
19/02/03 21:11:12.63 /XoVHegF.net
全部見た
メタルと害虫が1番面白かった
つまらなかったのは熊、ジュニペロ、結婚診断の三つだな
映画は政府陰謀ルートが一番おもしろかった

766:奥さまは名無しさん
19/02/03 21:14:35.58 /XoVHegF.net
全部見た
メタルと害虫が1番面白かった
つまらなかったのは熊、ジュニペロ、結婚診断の三つだな
映画は政府陰謀ルートが一番おもしろかった

767:奥さまは名無しさん
19/02/03 21:22:56.54 /XoVHegF.net
1500、鉢、宇宙は面白かったがオチが微妙だった
オチがよかったらこの三つもよかったにいれてたな

まぁ全体的に見ても面白いほうだからS5にも期待といったところ

768:奥さまは名無しさん
19/02/03 21:25:59.40 O9h4SG9R.net
何回も書くなよキチガイ

769:奥さまは名無しさん
19/02/03 21:27:58.61 UXZpr+Hn.net
好きな順序とかどうでもいいわ
他人の評価のランキング見るならIMDbでいいし

770:奥さまは名無しさん
19/02/03 21:34:43.82 WSG7X7ar.net
何様だよ

771:奥さまは名無しさん
19/02/04 01:54:41.21 2qen5NF6.net
狭量だなあ
お前のための書き込みじゃないのにどうでもいいとか呆れるわ
ほんと何様なんだか
ファンが増えて書き込んだんだから多めに見てやれよ

772:奥さまは名無しさん
19/02/04 01:58:29.57 f2Pgo8SM.net
メタルと害虫
どっちもワーストだわ
ほんと人それぞれだよね

773:奥さまは名無しさん
19/02/04 02:13:33.86 IC3get3R.net
>>758
本当そう思う好みは人それぞれだね
害虫って虫けらのこと?
自分は虫けらもメタルヘッド好きだけど、サンジュニペロもhangも好き
というか豚のやつ以外全部好きだけどなあ
なんかバンダースナッチからドラマ見始めた人が増えて、批判的な人が増えた気がする

774:奥さまは名無しさん
19/02/04 02:21:37.14 WZy+teMo.net
豚が1番好きだわ
嫌いではないけどしいて言うならシロクマ、秘密、虫けら、クロコダイル、メタルヘッドは微妙
秘密を明かすのがオチな回はあまり好きじゃない

775:奥さまは名無しさん
19/02/04 02:25:39.00 WZy+teMo.net
Hang the DJもあまり好きじゃないわ
とはいえランク社会やサンジュニペロと同じでエグい要素が少ないから人に勧めやすい回ではあるけど

776:奥さまは名無しさん
19/02/04 02:28:06.64 ZTmQBlBZ.net
豚は行為が始まるまではにやにやしてお祭り騒ぎだった人たちが
いざ始まると真顔になるとこが至高

777:奥さまは名無しさん
19/02/04 02:43:45.81 WZy+teMo.net
>>762
パブに大集合してるのに段々お通夜になってくの笑うわ
目をそらす人もいる中で「そんなことで盛り上がるのやめなよ…」的な態度だった女が嫌そうな顔しながらガン見してるのもいい

778:奥さまは名無しさん
19/02/04 02:50:37.32 qrsZtDaK.net
恋愛系は全部つまらん駄作もいいとこ
他でやれって感じ

779:奥さまは名無しさん
19/02/04 02:55:52.83 f0


780:2uDiKd.net



781:奥さまは名無しさん
19/02/04 07:58:06.67 10dizRsN.net
でもシーズン1の一話目がメタルだったら続けてみようと思わないブヒ?

782:奥さまは名無しさん
19/02/04 09:44:20.54 f2Pgo8SM.net
私は豚で脱落しそうになったよ
とりあえず見るか・・・って軌跡でブラックミラーを理解した
今は豚も納得

783:奥さまは名無しさん
19/02/04 15:16:30.34 qcFKbjTD.net
豚がブラックミラーに入ってるのはわかるけど
全体の中からするとアレの方が異色作なんで
「ブラックミラーといえば豚だよ!」っていう人の胡散臭さといったら

784:奥さまは名無しさん
19/02/04 15:24:15.20 j+PHednV.net
確かに
豚にSF要素あったっけ?

785:奥さまは名無しさん
19/02/04 15:28:54.55 f02uDiKd.net
豚と秘密はSNSやPCのカメラみたいな現在のテクノロジーだけ使ってる異常性癖の話だよな
DJのラストも近未来っぽくないから今あるマッチングアプリの中では1000組の二人がシミュレーションしてるのかもね…ってオチだと思った

786:奥さまは名無しさん
19/02/04 23:06:51.92 0eMNzJqp.net
豚はchannel 4らしくて好きだけどな
channel 4時代のS1とS2はあちこちにアメリカを小馬鹿にするネタが入ってたけど、S3からネトフリ移籍してアメリカ叩きはなくなったのがやや残念

787:奥さまは名無しさん
19/02/04 23:10:27.85 qrsZtDaK.net
秘密の主人公すごいよな
公開>>無期以上確実犯罪を犯すなんだからw

788:奥さまは名無しさん
19/02/04 23:15:39.32 6KEhKgm7.net
秘密はアレックスロウザーの演技だけが見所

789:奥さまは名無しさん
19/02/04 23:33:05.92 qFd5Iw5l.net
バレたら社会的に死ぬし刑務所内カースト最下位は小児性愛者だからな
小児性愛者に仕立て上げてやる、って脅しが成立するくらいにやばいから証拠が出回ったらどこでも生きていけないんだろう

790:奥さまは名無しさん
19/02/05 01:17:30.13 D/MKJBee.net
秘密は途中の伏線っぽい件が全部意味なかったのがブラックミラーっぽくて好き

791:奥さまは名無しさん
19/02/05 06:04:05.01 9fy4HB7j.net
ぶっちゃけ豚とやるのに嗚咽なんかでないよな
観る方もいろんなリアクションを撮りたいんだろうけど
もっとたんたんとやるはず
スパンスパンスパンスパンふういい汗かいたぜ!
こっちのが面白い

792:奥さまは名無しさん
19/02/05 12:53:07.00 BJUjOGsV.net
個人的には豚が一番好き
シリーズとしても1stが一番好き

793:奥さまは名無しさん
19/02/05 13:21:33.84 aNTUg4OQ.net
地味にs1e3が好きなんだがあんまり話題に上らないな
最後の虚しさとカタルシスはシリーズ1好きだわ

794:奥さまは名無しさん
19/02/05 13:29:33.83 N8Ob+ULb.net
好きだよ
SF的設定と現実的なドラマが融合していて面白かった
豚は特に面白くもない単純な話を飽きさせることもなかったのだから演出が良かったんだと覆う

795:奥さまは名無しさん
19/02/07 12:40:06.87 KVKR4Sl3.net
>>778
あれ特に話題になる回の一つだと思うよ
評価も人気も高い
話題にならないのはS2全般かな
ウォルドーは嫌われてるって意味では話題になってるかもしれんけど

796:奥さまは名無しさん
19/02/08 22:30:58.65 pf+vzGN4.net
メカ蜂のやつ、嫌われランキング2位ってウォルドーの人?

797:奥さまは名無しさん
19/02/08 23:02:35.89 GGWjcMkR.net
>>732
エレクトリックドリームス見てみた
すごい粗悪なブラックミラーって感じがした
どの話も正直面白くなかったです

798:奥さまは名無しさん
19/02/09 04:30:55.39 AJbp61yY.net
SFというよりファンタジーだけどthe OAがおもしろかった
ブラックミラー1話を全8話に薄めたような感じだけど最後は不思議と感動した

799:奥さまは名無しさん
19/02/09 04:41:49.50 FrdtwG+X.net
S2作ってるみたいだね

800:奥さまは名無しさん
19/02/09 06:25:26.96 pRiGR4rk.net
やっぱ一話で終わるのはすごい
宇宙船のやつなんて薄めたら10話くらいいけるやろ

801:奥さまは名無しさん
19/02/09 17:26:50.78 L0vPee1g.net
バンダースナッチ見たんですけど、サメのいる海に飛び込むかどうか、みたいな紹介動画って、どうやったら見れますか?黄色い画面の、アニメのやつです。

802:奥さまは名無しさん
19/02/10 12:59:31.06 UQjVh2/P.net
バンダースナッチの電話番号入力画面での電話番号ってなに?
以前に電話番号なんて出てきた記憶がない

803:奥さまは名無しさん
19/02/10 13:37:43.95 88ueAwpf.net
>>787
後ろで流れてる台詞のゴロ合わせだよ
具体的には覚えてないけどよろしく(4649)みたいなノリ

804:奥さまは名無しさん
19/02/10 15:33:25.70 BvP/rbEZ.net
電話番号わからない人って字幕なしか吹き替えで見てるのかね

805:奥さまは名無しさん
19/02/10 16:04:08.18 HxQ5aLFg.net
吹き替えでも語呂合わせにはなってたよね
めちゃくちゃ分かり辛かったけど

806:奥さまは名無しさん
19/02/12 11:51:09.16 qQSxLusU.net
S2はパクリが多すぎて一番微妙だったな

807:奥さまは名無しさん
19/02/14 01:12:43.08 gzLmmVPk.net
>>791
何をパクってるのか元ネタ教えて

808:奥さまは名無しさん
19/02/15 03:05:47.46 5Jd5lnz7.net
やっと全部見た。とにかくデザインセンスの良さに感動

809:奥さまは名無しさん
19/02/15 06:42:42.88 ZOt0lGkS.net
むしろハヤカワSF文庫1000冊以上読んでる俺が直接の“元ネタ”らしきものを
ほとんど思いつかないのに、(“似たネタ”はあるw)
いったい彼は何が何に見えたのか気になって仕方がないw

810:奥さまは名無しさん
19/02/17 14:46:39.20 h2+PI1tI.net
メタルをつまらんと思える感性がすごい
あんなハラハラドキドキを冷めた目で見てたとかすごすぎる

811:奥さまは名無しさん
19/02/17 16:13:20.29 MknK6/ww.net
>>795
URLリンク(www.imdb.com)
☆評価6.7。ブラックミラー全話で1番最下位だし、
自分の感性を疑った方がいいぞ

812:奥さまは名無しさん
19/02/17 17:22:19.26 c8oHwWN/.net
マクドナルドは世界一うまい食べ物だしな

813:奥さまは名無しさん
19/02/17 17:49:42.91 mxQn1pxs.net
実際メタルヘッドはつまらないんだから仕方ない

814:奥さまは名無しさん
19/02/17 18:00:02.51 iNzFUTb6.net
ブラックミラーを期待して見るからつまらないんだと思う
普通のオムニバスとしてみれば合格点

815:奥さまは名無しさん
19/02/17 19:50:30.23 h2+PI1tI.net
メタルが最高で他はゴミだったな
いまだS4までやってんのにスレが過疎過疎なのも
メタルが評価されなかったからじゃないかね?

816:奥さまは名無しさん
19/02/17 20:03:41.24 mxQn1pxs.net
逆張りするとレスたくさんもらえて嬉しいよね
現実では誰にも相手にされてないもんね
ブラックミラーでそういう話ありそうだな

817:奥さまは名無しさん
19/02/17 20:13:11.11 oUTgM5+R.net
メタルヘッドはスラッシャーホラーをやりたかったんだなあって感じ
短くてさっくり見られるし少し説明臭いけど世界観がわかりやすい、
CGの粗さや血の描写対策にしても白黒画面で雰囲気出てる
テク関連はドローンAIが暴走したら…に対する警鐘でわかりやすい
でもブラックミラー要素が全然ないんだよね
もし自分だったら、とかキャラに対する文句が視聴者に反ってくる場面がない
子供の為に、と言っても説明的な台詞だけの登場だから記号的な存在
キャラに対する思い入れの余地がほとんどないから普通に見て終わる

818:奥さまは名無しさん
19/02/17 20:17:36.96 h2+PI1tI.net
S5期待できる
楽しみだ

819:奥さまは名無しさん
19/02/17 20:27:06.42 zdDt5XGR.net
別に人それぞれの好みでいいけど
それぞれの好みの平均を取ったらメタルヘッドが最下位なのを無視して評価しない方がおかしいと言っちゃうのはすごいな

820:奥さまは名無しさん
19/02/17 20:42:35.95 wVBHBtt0.net
ブラックミラーってアンソロジーとしてはジャンルの幅を狭くしたシリーズで
メタルヘッドはある種ブラックミラーの実験作なんだけどあれが受け入れられないってなると
もうこのシリーズはこれ以上やることが無くなって来てるって感じがする
ネトフリは人気あるしずっと続けたいだろうけどブルッカーはどう思ってんだろう

821:奥さまは名無しさん
19/02/17 21:19:52.22 K90Rxsw0.net
俺もかみさんもメタルヘッド好き
ブラックミラーらしいとからしくないとか、そんな事気にしないで素直に楽しめた

822:奥さまは名無しさん
19/02/19 00:02:00.30 Hj5oa+cV.net
メタルヘッド好き
バンダスナッチでゲームのポスターだったって解った時にあーあれってゲームの中の話だったのか!と感動したわ
一番好きなのはクロコダイルかなーあの寒々しい風景と美しい建物に主人公の冷たさがばっちりハマってゾクゾクする

823:奥さまは名無しさん
19/02/19 15:00:06.46 lfKfmTwj.net
ゲームの中の話って訳ではなくてそういう小ネタなのでは
Nosedive(ランク社会)がゲームの中の話とは思わなかったように

824:奥さまは名無しさん
19/02/21 05:13:09.25 XHDWe1GJ.net
ブラックミラーらしさって何なんだって感じはあるけど
個人的には「絶望エンド」の印象が強いから
メタルヘッドも十分ブラックミラーだわ

825:奥さまは名無しさん
19/02/21 20:14:13.09 I5JbqXek.net
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.51
スレリンク(netflix板)
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.14
スレリンク(netflix板)
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 18
スレリンク(netflix板)

826:奥さまは名無しさん
19/02/22 21:48:51.90 Ou1l1K5K.net
ブラックミラーの成功を受けて色んなアンソロジーが作られてるけど見事に死産していくな
CBSのトワイライトゾーンのリブートはどうなるだろう

827:奥さまは名無しさん
19/02/22 23:40:42.06 l5V6JVCB.net
トワイライトゾーンやアウターリミッツが好きだったけど配信サービス無いよね
結局ブラックミラーやエレクトリックドリームを見終わって他に似たような物ないかな

828:奥さまは名無しさん
19/02/22 23:52:47.79 AQUCVShB.net
トワイライトゾーンあたりの古典こそネトフリが押さえて欲しいんだがなぁ…

829:奥さまは名無しさん
19/03/02 18:42:17.43 IToYlQmJ.net
メタルヘッドは監督だかがミュージック・ビデオ撮ってた人なんだっけ

830:奥さまは名無しさん
19/03/07 00:49:37.57 WhRLkXqR.net
次シーズンいつ

831:奥さまは名無しさん
19/03/09 15:42:23.37 LxqdXAG5.net
>>812
ユーチューブにどちらも無料で大量にあるぜ

832:奥さまは名無しさん
19/03/12 18:09:12.45 Scl7gV0I.net
ホワイトクリスマスは名作

833:奥さまは名無しさん
19/03/15 15:02:26.02 pfK6Tn27.net
拡張現実ゲームのショウ・サイトウ役で、山村憲之介さんっていう日本人の俳優出てたね
英語の発音はまあまあかな

834:奥さまは名無しさん
19/03/17 19:11:02.36 RdXsV5WF.net
ラブデスロボットはブラックミラー的な感じの短編で面白い

835:奥さまは名無しさん
19/03/21 11:20:39.75 ODtMLTLp.net
‘Black Mirror’: Anthony Mackie & Yahya Abdul-Mateen II Cast In Season 5
URLリンク(deadline.com)
キャスティ


836:塔O情報 アンソニーマッキーは同じネトフリのオルタード・カーボンにも出るね



837:奥さまは名無しさん
19/03/21 14:57:36.05 AST4ccRa.net
好きな作品/
1500万メリット
人生の軌跡のすべて
ホワイトクリスマス
ランク社会
サン・ジュニロペ
アークエンジェル
HANG THE DJ

838:奥さまは名無しさん
19/03/21 21:37:35.80 C39jYru9.net
自分は秘密も好き
いかにもイギリスっぽい
そしてキャストの二人も好き

839:奥さまは名無しさん
19/03/24 22:51:01.88 eprJB6z4.net
GUのCM見るたびにカリスター号思い出す

840:奥さまは名無しさん
19/03/24 23:22:15.28 7+2WMpcu.net
ラブデスロボットは…>>819にもう書いてあった

841:奥さまは名無しさん
19/03/28 06:40:03.49 XTYtC7Yh.net
サン・ジュニロペいいよねー

842:奥さまは名無しさん
19/03/28 08:13:46.21 mq/9/rSo.net
HANG THE DJ いいよね
何度も見返してしまう
ブラックミラーの中では珍しくハッピーエンドだし

843:奥さまは名無しさん
19/03/28 18:02:18.06 uvt7QE6T.net
結局機械のシミュレーションに従わされてるだけだっていうデストピア感もあるけどな

844:奥さまは名無しさん
19/03/28 18:53:31.02 fOnOLu1O.net
あれハッピーエンドかね
仮想人格だったあの二人にとってはバッドエンドでしょ
現実の二人にとってはハッピーだったから余計に残酷さが際立っていつものブラックミラーという感じだった

845:奥さまは名無しさん
19/03/31 06:51:08.57 T6rKKwWy.net
そういやバンダースナッチ
コリンの部屋にアキラのポスターあるよね

846:奥さまは名無しさん
19/04/05 03:07:08.68 +BzYoAxZ.net
>>15
現実の世界でもたかが助産婦がオマンコの中身見れるんだからそんなにおかしくないと思う。
むしろ、そのへんまで含めてダークな社会を風刺的に描いてると思う。
つうか、メタルヘッド評価低いのな。
風刺とかブラックな要素とか捻った要素は少なかったけど
プチターミネーターみたいで普通にエンタメ的にハラハラして面白かった。

847:奥さまは名無しさん
19/04/05 03:09:36.39 +BzYoAxZ.net
>>22
実際の保険の調査員も実際にあんな感じだからね。うまく描かれてると思う。
調査員的には普通に仕事してるけど
調査対象からは疎まれる存在。

848:奥さまは名無しさん
19/04/11 20:34:14.95 ct1qi0KF.net
熊のマスコットキャラが出てくる話が怖い

849:奥さまは名無しさん
19/04/12 22:22:20.46 eIKcILWh.net
バンダースナッチのコリンが語ってくれてるけど、分岐点で無限にパラレルワールドが発生してそれぞれの世界に自分がいてエンディングも最初から全部用意されてるなら、自由意思なんてないってことになるよなー
自分はAを選んだと思ってても、同時にAを選ばなかった世界が発生してるんだから
この世界は上位存在がプレイしてるだけっていうシミュレーション仮説もあるし、自分らも操られてるキャラクターってことかな
すでにブラックミラー的世界の中に生きてるのか
何か考えてしまった

850:奥さまは名無しさん
19/04/13 04:46:10.76 coyNu8qt.net
次シーズンいつ
待ちくたびれた

851:奥さまは名無しさん
19/04/21 21:04:15.68 E9Pt1Ryy.net
よく出てくる脳をスキャンする頭につけるやつってグッズ化してない??

852:奥さまは名無しさん
19/04/22 06:28:53.06 /6mVfc4Z.net
>>835
ただのシールなら付けてたらヤバイやつだよ

853:奥さまは名無しさん
19/04/22 08:23:14.49 1KuPqSx1.net
次シーズンくるの?

854:奥さまは名無しさん
19/04/23 23:22:33.07 iJ4dsy9R.net
>>807
クロコダイルほんといいよね
まさにその冷たさがたまらん

855:奥さまは名無しさん
19/04/23 23:45:45.58 2lZS0qbY.net
タイトルの意味が分からん
ワニ?

856:奥さまは名無しさん
19/04/24 03:04:25.14 hC5hG1RZ.net
>>836
電車で付けてからふんず


857:りかえって寝たい



858:奥さまは名無しさん
19/04/26 21:30:14.82 tnUErCjE.net
>>839
ワニは獲物を噛み砕く時に涙腺が刺激されて泣くっていうデマが長らく信じられてて
そこからワニの涙、crocodile tearsは嘘泣きって意味のイディオムになった

859:奥さまは名無しさん
19/05/02 18:37:21.66 HJs2N/F/.net
パカッと開く記憶読み取る機械がワニの口に似てるからクロコダイルなんだと思ってたわ

860:奥さまは名無しさん
19/05/11 14:38:00.77 iKsqfMq2.net
蜂のブルーちゃん可愛い

861:奥さまは名無しさん
19/05/12 18:39:02.23 a+80vZNu.net
次シーズンって今年?

862:奥さまは名無しさん
19/05/12 19:37:17.91 SgGSe77B.net
一応今年中とは言ってるね

863:奥さまは名無しさん
19/05/13 15:50:57.22 DYspkYXG.net
新シーズンが楽しみすぎる!

864:奥さまは名無しさん
19/05/13 16:13:06.31 5YW+6xMu.net
201X年代ラストのブラックミラーだから期待!

865:奥さまは名無しさん
19/05/15 19:01:31.56 O13S1qaT.net
きたきたきた
まじかよこんな早く来ると思わんかった
来月が楽しみになってきたぞ

866:奥さまは名無しさん
19/05/15 19:01:41.66 QtxseEnM.net
6月5日だってよ

867:奥さまは名無しさん
19/05/15 19:16:32.49 edp7efBD.net
マジか。待ってたぞ

868:奥さまは名無しさん
19/05/15 19:42:03.87 NN7pNuet.net
バンダースナッチが次シーズンだと思ってて滑ったんで期待

869:奥さまは名無しさん
19/05/15 20:20:17.22 7otSKyLf.net
やったー

870:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:02:10.26 bToMWzjp.net
『#ブラック・ミラー』待望の最新シーズン予告⚡
インタラクティブ・ストーリーで大きな話題となった「バンダースナッチ」に続く、あなたの価値観を変える、新たな3つの物語。
『ブラック・ミラー』シーズン5、6月5日配信予定!
URLリンク(i.imgur.com)

871:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:03:52.00 bToMWzjp.net
まだタイトルははっきりとは出てないのね
楽しみだ

872:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:04:11.10 edp7efBD.net
3つ?

873:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:13:27.82 A7zI3zD6.net
3話だけだね
URLリンク(www.youtube.com)

874:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:18:31.20 luOBsdx0.net
予告見たらクッキーみたいなの出てた
すでに怖い

875:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:24:41.23 O13S1qaT.net
話数少なくてもクオリティ高いなら問題ない

876:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:48:52.88 n5vkntL1.net
3話だけなのか
濃い3話ならいいなあ

877:奥さまは名無しさん
19/05/15 22:02:22.10 d5yhKhZ3.net
2時間物が3本なら良いけど無理だろうな
3本は少ないな

878:奥さまは名無しさん
19/05/15 22:19:25.60 Y2pgL/z2.net
楽しみ!5月病吹っ飛んだ!

879:奥さまは名無しさん
19/05/16 10:02:28.30 +wAZMJ7C.net
話数少ない分一つに金かかってる感じがする

880:奥さまは名無しさん
19/05/16 10:14:36.02 xbP6pKGn.net
>>862
又は裏で新プロジェクト進行中とかかも!バンダースナッチみたいな

881:奥さまは名無しさん
19/05/16 10:55:13.53 lsReINOG.net
殺意の追跡とかホワイトクリスマスみたいな長めのストーリーだと嬉しいな

882:奥さまは名無しさん
19/05/16 11:33:18.40 itFnV5PF.net
シーズン1から見始めて、国歌と1500万メリット観終えたけど重くてしんどいわ
なんかただただネットやSNSがこわくなる話だった

883:奥さまは名無しさん
19/05/16 11:35:41.24 lsReINOG.net
>>865
人生の軌跡のすべてをぜひ見て潰れてほしい

884:奥さまは名無しさん
19/05/16 11:54:06.08 xbP6pKGn.net
>>865
ブラックなミラーだからね

885:奥さまは名無しさん
19/05/16 12:30:21.44 QTx4WnLv.net
>>856
マイリーサイラス出るんだね

886:奥さまは名無しさん
19/05/16 12:33:26.49 V1GLI/+v.net
>>865
HANG the DJもおすすめ

887:奥さまは名無しさん
19/05/16 13:09:12.26 gERIACqg.net
>>865
サン・ジュニロペも是非観てほしい

888:奥さまは名無しさん
19/05/16 19:24:47.13 yUByXn6/.net
アベンジャーズのファルコンの俳優出るんだな
最近よく見るようになったな

889:奥さまは名無しさん
19/05/17 01:00:31.01 +jvz+pCS.net
>>871
その人、オルタードカーボンのシーズン2の主演もするよ

890:奥さまは名無しさん
19/05/17 11:34:58.40 7qzmi866.net
>>870
泣いた
1時間ちょいの作品なのに2、3時間の映画みたいな感覚

891:奥さまは名無しさん
19/05/17 12:54:39.28 Pfd1k6aP.net
>>873
歌もサンジュニペロに合ってていいよね

892:奥さまは名無しさん
19/05/17 14:27:43.91 B3yE71f6.net
San Junipero 仮想世界の中で永遠の幸せを手に入れた二人
Hang The DJ 仮想世界を脱出して結ばれた二人

893:奥さまは名無しさん
19/05/17 14:28:34.53 XFXODNYB.net
>>875
脱出?

894:奥さまは名無しさん
19/05/17 15:12:26.06 H7K0wrLN.net
>>875
脱出はしてないぞ

895:奥さまは名無しさん
19/05/17 15:12:40.73 +u427k0o.net
あれ現実世界の2人の為に作られた仮想世界の住人でしたというブラックなオチだよ

896:奥さまは名無しさん
19/05/17 15:14:34.46 INIzTrJS.net
私単細胞だからブラックミラーの世界観こんがらがる

897:奥さまは名無しさん
19/05/18 08:05:11.97 JwbugCM8.net
1000回やって997回くらい壁突破しないとマッチングしないんやろ
絶対上手く行くやんあんなん

898:奥さまは名無しさん
19/05/18 10:16:12.58 eBaPQwTy.net
サンジュニペロいい話だけどチップ満載のサーバー見たらちょっとディストピア感ある

899:奥さまは名無しさん
19/05/18 15:22:07.14 xRJuVo7n.net
そこがブラックミラーっぽさがあって良い
単純に良い話で終わらねーぞっていう

900:奥さまは名無しさん
19/05/23 15:05:25.65 HNrB44rC.net
シーズン5、3話とも予告編上がってるけど
本編楽しみたくて見れないわ

901:奥さまは名無しさん
19/05/23 15:10:36.34 ChR76eDk.net
マイリー編が楽しみだわ

902:奥さまは名無しさん
19/05/23 21:33:34.05 UBC3GYCq.net
あと2週間切ったか
6月5日って水曜日だし珍しいな

903:奥さまは名無しさん
19/05/29 08:15:25.42 XQcBWIBg.net
2018年のnetflix視聴時間ランキング
URLリンク(i.redd.it)

904:奥さまは名無しさん
19/05/29 11:06:02.84 DYGpliPa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
恒例のポスター来ましたな

905:奥さまは名無しさん
19/05/29 12:19:55.99 BC66WgfY.net
一つめはカーナビが関わってくるんだろうなーってのは分かるけど後二つが分からん
ホントにカーナビネタだったら日本でもわりかしあるベタネタだからブラック・ミラー流にどう料理してくれるのか楽しみ

906:奥さまは名無しさん
19/05/29 13:01:54.96 IITqcS1L.net
>>887
三枚目はアンソニーマッキーか。アヴェンジャーズのファルコンやね

907:奥さまは名無しさん
19/05/29 19:25:07.87 VWebP22E.net
>>889
今まで気づかなかったけどこの人結構色んな映画ドラマに出てるね

908:奥さまは名無しさん
19/05/29 22:38:43.97 6IQuoHov.net
S4E1宇宙船カリスター号から見始めたんだけど船長かわいそう
新人女には全く感情移入できないし悲惨な死に方して欲しかった

909:奥さまは名無しさん
19/05/29 23:19:40.65 AG7LFk6w.net
>>886
それ公式データじゃない..

910:奥さまは名無しさん
19/05/29 23:46:50.08 cSYOxSZk.net
1枚目のカーナビ、グーグルマップ思わしきポスターの題名Smithereensで木っ端微塵という意味だけど、カーナビに爆破するぞと脅迫されながら田舎まで走らされるとか?
マイリーのはアメリカンアイドル風だけど、箱入りバービー感が出てるね
ファルコンは蛇女の毒牙にかかってしまう系かな

911:奥さまは名無しさん
19/05/30 01:13:36.77 WhG6C2EQ.net
>>865
是非、秘密を観てトドメを刺されて欲しいw

912:奥さまは名無しさん
19/05/30 02:36:32.63 HXCkJufT.net
ランク社会もなかなか現実になりそうで怖いよ

913:奥さまは名無しさん
19/05/30 03:01:42.32 RPPf2wLN.net
既に中国では信用スコアというものが現実になってるそうだよ
民でも官でもやっていていずれ情報が官民で統合されるそうな
日本でもLINEが信用スコア事業を始めると報道があったね

914:奥さまは名無しさん
19/05/30 03:14:18.91 Lft23q7d.net
>>887
マイリーきたわぁ

915:奥さまは名無しさん
19/05/30 07:57:21.34 slhdKO/K.net
>>895
インスタばりばりやってる人たちからしたら既に現実だと思うよ

916:奥さまは名無しさん
19/05/30 09:14:16.43 tjU6GUfK.net
ランク社会って見方によっちゃハッピーエンドだよな

917:奥さまは名無しさん
19/05/30 09:57:58.26 r7NQK9G8.net
幸せって何?がテーマみたいなもんだしな
上流だけど言いたいこと言えない息苦しい生活
社会的には低いランクだけど息苦しさから開放されてる暮らし

918:奥さまは名無しさん
19/05/30 10:20:02.46 2/ulgHoP.net
自分はテーマ重視でハッピーエンドだと思ってたけどたしかに見方によってはだね
あの後はまともに生きれそうにないもんな

919:奥さまは名無しさん
19/05/30 13:15:04.28 HOSJUed1.net
くそったれーーーーーーーーーー

920:奥さまは名無しさん
19/05/30 13:17:35.13 r7NQK9G8.net
ランク社会は主演の女優の演技が凄まじかった思い出

921:奥さまは名無しさん
19/05/31 16:12:02.04 Bs/bxtUy.net
Netflix 2019年6月の新着コンテンツ
URLリンク(youtu.be)
アメイジングスパイダーマン2
ブラックミラー
MEG
アグレッシブ烈子
マーダーミステリー
新世紀エヴァンゲリオン
ベイビードライバー
7SEEDS
ジェシカジョーンズ
6月新着タイトルを公開
梅雨のじめじめを吹き飛ばす豪華ラインナップ & 動画の最後には…

922:奥さまは名無しさん
19/05/31 22:39:52.00 oMUX+Cpp.net
めっちゃ楽しみ
でも3話しかないのかぁ

923:奥さまは名無しさん
19/06/01 13:52:02.91 Q27cJgBg.net
Striking Vipersのポスター、ムーンライトに似てる

924:奥さまは名無しさん
19/06/02 02:13:54.14 rFmmy9Fh.net
マイリーのEP聴きながらマイリーのBM待ち

925:奥さまは名無しさん
19/06/03 00:24:28.64 q5BeC5UY.net
今月はE3もある。

926:奥さまは名無しさん
19/06/04 23:32:06.27 ZNNYMMYj.net
あと30分か…

927:奥さまは名無しさん
19/06/04 23:41:26.69 6QoKQIVu.net
日付け変わってもネットフリックスは本社があるカリフォルニア時間基準だからすぐ配信はないだろうね
ルシファーもWhat Ifも夕方4時に配信来たし

928:奥さまは名無しさん
19/06/04 23:47:50.89 xgrdVYNw.net
いつもと同じなら明日の夕方だね

929:奥さまは名無しさん
19/06/04 23:55:56.79 ZNNYMMYj.net
まじかよ…徹夜覚悟してたのにw

930:奥さまは名無しさん
19/06/05 00:32:59.01 NaYXTiOq.net
そうか・・・w
よし寝よう

931:奥さまは名無しさん
19/06/05 00:51:35.52 gsX4njQv.net
かわいいw
おやすみなさい よい夢を

932:奥さまは名無しさん
19/06/05 03:24:49.64 X7YOC6mf.net
そして誰も目覚めることはなかった

933:奥さまは名無しさん
19/06/05 07:19:19.99 gdCDtgnx.net
日本は何時から?
URLリンク(twitter.com)
@blackmirror
12:01AM PDT
3:01AM EDT
4:01AM BRT
7:01AM UTC
8:01AM BST
12:31PM IST
3:01PM CST
4:01PM KST
(deleted an unsolicited ad)

934:奥さまは名無しさん
19/06/05 07:50:40.76 U2mrUunE.net
>>916
日本は16時1分更新か

935:奥さまは名無しさん
2019/06/0


936:5(水) 10:01:37.61 ID:P3h10BFt.net



937:奥さまは名無しさん
19/06/05 10:03:26.84 18GwFoYU.net
まだ浸透してないなあ
ネトフリオリジナルは基本的にサマータイムは16時 そうじゃないと17時配信だよ

938:奥さまは名無しさん
19/06/05 10:03:33.17 0ufgMHOc.net
日本時間 JSTはないの…

939:奥さまは名無しさん
19/06/05 11:59:07.65 Qr8x3Rm1.net
楽しみすぎる

940:奥さまは名無しさん
19/06/05 12:29:38.73 TdC86HhI.net
どのシーズンも外れ回を絶対入れてくるからなぁ

941:奥さまは名無しさん
19/06/05 14:02:13.14 w1HqOd1G.net
ハズレ回じゃなくて合わなかっただけと思いなさい

942:奥さまは名無しさん
19/06/05 14:57:53.88 t5E4IfOU.net
外れというのは主観だよな

943:奥さまは名無しさん
19/06/05 15:13:10.54 bCfV748w.net
メタルヘッド「だな」

944:奥さまは名無しさん
19/06/05 16:04:22.04 kJuNfvrY.net
来たな
さて見るか

945:奥さまは名無しさん
19/06/05 16:25:32.92 bHGjwC0z.net
なんでシーズン5にクロコダイルがあるの?

946:奥さまは名無しさん
19/06/05 16:31:26.65 gdCDtgnx.net
キター
URLリンク(twitter.com)
@ blackmirror
It's time to reflect.
(deleted an unsolicited ad)

947:奥さまは名無しさん
19/06/05 16:45:10.09 tn2HeX+r.net
1話目から、ひでえ展開だなw

948:奥さまは名無しさん
19/06/05 17:22:21.26 RMRcgXjr.net
アシュリーから見たけどいつものブラックミラーとは大分違った作風だな
オチも滅茶苦茶爽やか?だし

949:奥さまは名無しさん
19/06/05 17:28:54.33 /L1XmJ4w.net
たー!

950:奥さまは名無しさん
19/06/05 17:52:18.30 EF/FFFnR.net
VR格ゲー(意味深)

951:奥さまは名無しさん
19/06/05 17:54:36.49 tn2HeX+r.net
2話目、シャーロックのモリアーティの人だな

952:奥さまは名無しさん
19/06/05 18:46:13.80 kJuNfvrY.net
VR ・・カリスター号のアレか・・・なんじゃこりゃww

953:奥さまは名無しさん
19/06/05 18:57:15.91 OaIg9yiK.net
1話目、今までので一番キモくてもう無理と思った
VRキャラがアジア系だったせいもあると思う

954:奥さまは名無しさん
19/06/05 19:07:17.01 qtrVMlC8.net
アシュリートゥー以外はよかったわ マジでクソ

955:奥さまは名無しさん
19/06/05 19:16:04.59 VHSlpHdU.net
1話目からホモはキツい

956:奥さまは名無しさん
19/06/05 19:41:36.57 tn2HeX+r.net
アシュリートゥー高性能すぎる…

957:奥さまは名無しさん
19/06/05 19:45:16.16 8IvJWcxb.net
ストライキングヴァイパーズ
馬鹿な話だったなーコメディだろこれもう
こいつらBANしろよ運営w
ロクセットはかわいかった

958:奥さまは名無しさん
19/06/05 19:52:37.89 EF/FFFnR.net
1話はゲイかどうかってのはあるわな
現実じゃなんとも無かったし結末的にも非日常の刺激がテーマだと思う
ぶっちゃけ今のネトゲでも中の人気にせず男女キャラでアレする事もあるしVRが進化したら中の人気にせずヴァーチャルSEXは普通にありそうな気がする

959:奥さまは名無しさん
19/06/05 20:07:49.59 7CdqsOL+.net
次世代ゲイだな

960:奥さまは名無しさん
19/06/05 20:14:37.95 +xpheAdN.net
待つ男のラストはこの事件が美談風に語られていいね!集めまくるみたいな皮肉で終わるのかなと予想してたら
実際はもっと大人っぽくて良かった

961:奥さまは名無しさん
19/06/05 20:32:31.35 jVXeSw2P.net
格ゲーもアシュリーも話が安っぽくてつまらんかった
過去最低シーズンじゃない?

962:奥さまは名無しさん
19/06/05 20:44:06.13 1WnttXPW.net
格ゲーはオチが微妙

963:奥さまは名無しさん
19/06/05 21:35:01.16 kJuNfvrY.net
アシュリートゥー見終わった
評判微妙だけど最初はつまらんかったけどアシュリートゥー覚醒後
からは俺は面白かった
まぁ確かに安っぽいけどね

964:奥さまは名無しさん
19/06/05 21:53:35.31 DO6VrYdD.net
格ゲーのオチがわからなかった
どういうこと?

965:奥さまは名無しさん
19/06/05 21:55:56.62 DO6VrYdD.net
あ、暗転した後も続きがあったのか
奥さんの理解も得られてめでたしめでたしって感じか

966:奥さまは名無しさん
19/06/05 21:58:15.13 EF/FFFnR.net
>>947
夫婦関係を良好にするためにお互いたまに火遊びしようって事になったんじゃない?誕生日とか記念日だけっぽいけど
嫁さんもバーで男引っ掛けに行ってたし

967:奥さまは名無しさん
19/06/05 22:01:12.15 qtrVMlC8.net
火遊びはアカンやろ

968:奥さまは名無しさん
19/06/05 22:13:25.65 ks/mJQ/m.net
なんか正直3話とも微妙だったな

969:奥さまは名無しさん
19/06/05 22:16:15.81 8IvJWcxb.net
アシュリー面白かったわ
よく出来てる。まとまってる。
しかしそれが虚像だとしても
魅了されていた人達の気持ちは本物だと、
軽んじられるのはおかしいのではと。

970:奥さまは名無しさん
19/06/05 22:29:21.57 J3PZ4SkB.net
アシュリー面白いけど普通にハッピーエンドだしブラックミラーに求めてる方向性ではないよなぁ
まあトップアイドルだったマイリーサイラスがああいう役をやること自体がブラックっといえばブラックだけど

971:奥さまは名無しさん
19/06/05 22:42:30.14 brOkNLlz.net
ストライキングヴァイパーズで頭につけるやつって
4の「宇宙船カリスター号」で“船長”が開発したやつだよね?

972:奥さまは名無しさん
19/06/05 23:23:38.22 18GwFoYU.net
日本語タイトル待つ男だっけ
すごい良かった
主役の演技素晴らしい
近未来じゃなくて現在の話ってことでS3の秘密と並んで好きなエピだわ

973:奥さまは名無しさん
19/06/05 23:26:59.53 g0YO5iQt.net
アシュリーは人形のリミットが外れるまでは糞つまんなかったわ
あそこまでを5〜10分くらいでやれたら名作になれた

974:奥さまは名無しさん
19/06/05 23:32:18.00 YsWUM20L.net
待つ男はブラックミラーらしくないオチな気がするけど、話自体は好きだわ
ただバンダナースナッチ以降?なんかひねくれた話にすれば面白いやろ?路線な気がする
ブラックミラーは最後に後味が悪くないと

975:奥さまは名無しさん
19/06/05 23:37:46.45 rRKDwvNs.net
今回ブラックミラーでアシュリーを演じた、2013年か2014年当時20歳の歌手活動中のマイリーサイラス
URLリンク(www.billboard.com)
URLリンク(z55cs7m7rg43v2f4blrxlpsgy5o3pomvrlnnihlkb3p3tm6gyxfa.cdn.ampproject.org)
音楽賞のステージで受賞スピーチ後、マリファナを吸いながら退場するマイリー
URLリンク(www-wowkeren-com.cdn.ampproject.org)
この頃がマイリーは一番ブラックだな
今はクリスヘムズワースの弟リアムと結婚して落ち着いた模様

976:奥さまは名無しさん
19/06/05 23:43:24.44 NaYXTiOq.net
どれもストーリーとしては良く出来てるけど、ブラックミラーとして考えるとちょっと微妙かな
個人的にS5はハズレ

977:奥さまは名無しさん
19/06/05 23:45:39.64 PifdhUhz.net
アシュリー、最後のライブハウスでも親父がネズミ捕り売り込んでるところめちゃくちゃワロタ

978:奥さまは名無しさん
19/06/05 23:45:49.98 EF/FFFnR.net
1話はVRうんぬんよりスマホ漬けのカールの彼女の方が闇を感じた

979:奥さまは名無しさん
19/06/05 23:51:05.78 kJuNfvrY.net
>>956
>> ブラックミラーは最後に後味が悪くないと
凄い分かるけどたまには・・・ねw
1話1時間オーバーの力作揃い(お世辞)だったけど3話はガッカリ
シーズン6期待かなぁ

気分転換にストレンジャーシングスでも見直して寝るー

980:奥さまは名無しさん
19/06/05 23:52:07.65 kJuNfvrY.net
>>959
わかるww

981:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:17:20.34 EU2onjNY.net
LGBTQ強化がすごいな
1話目はモロだし
2話目は主演がホモ俳優
3話目はマイリーはルポールのドラァグレース最新シーズンのビッグゲストだった
トリプルLGBTQ

982:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:19:05.22 mTxBGS4+.net
アシュリー2の中で、またあの歌流れてたね!一瞬だけど!

983:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:21:57.13 aIVZttbJ.net
>>963
だからどうしたっていう

984:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:33:47.49 aIVZttbJ.net
待つ男面白かったけど
以下ネタバレ
オチが飲み込めない。
おそらく自殺は達成された。
どこかの自殺した娘のアカウントが解放される瞬間とリンクして。
その娘が自殺した理由は誰にも分からない。
主人公はただ生に耐えられないから死ぬ。
ただただ不可避な死が描かれた。
どういうことだってばよ。文学か何かかこれは。

985:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:34:09.24 FwrdbMpf.net
>>965
嬉しいんだよ!

986:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:39:13.74 lHnD75dm.net
待つ男、音楽坂本龍一らしいけど
言われても全くピンとこない
馴染んでいたとも言えるけど

987:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:45:11.65 z8LeXzbX.net
あのSNSの経営者やたらもったいぶって登場したから
何かあるのかと期待したが普通のおっさんだった

988:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:51:55.39 QGUQXH7T.net
>>963
一応マイリィもStella Maxwellっていう女性と付き合ってたみたいだけども
今は男と結婚したみたいだけど

989:奥さまは名無しさん
19/06/06 01:03:33.27 Oj7TkVmr.net
日本みたいに遅れてる訳じゃないからLGBTをわざわざ全面に押し出してる作品は大して無いと思うけどなあ、意識しすぎでは

990:奥さまは名無しさん
19/06/06 01:21:49.21 Z6/4Hzb7.net
マイリーは自分じゃパンセクシュアルだって公表してるけど
そっちじゃなくて
ル・ポールのゲストに出たことを気にする意味

991:奥さまは名無しさん
19/06/06 01:24:52.58 xoFeNNWN.net
3話目はブラックミラーらしからぬ普通に良いお話だったな
てっきり主人公がアシュリーの人形に振り回されて自分見失って人生転落するような話をイメージしてたのに
後半は姉ちゃんの方が主人公してたな

992:奥さまは名無しさん
19/06/06 01:33:35.18 Iuoheybn.net
姉ちゃん滅茶苦茶いい姉だったな

993:奥さまは名無しさん
19/06/06 01:50:30.10 6r2TeKOP.net
3話は姉妹よりネズミに取りつかれてる親父の方が怖いというかブラックミラーの主人公っぽいなと思った
娘の発表会よりネズミ取りの売り込み優先してるのと結構ヤバイし

994:奥さまは名無しさん
19/06/06 02:06:44.16 sFu8nkEy.net
S5、3話だけだったし、もうそろそろネタ切れか
オデコにつけてVR、頭脳や記憶のクローン化、社会がソーシャルメディアに踊らされる展開がワンパターン化して悲しい
豪華キャストなのは台本が三流だったからなのか
今シーズンは学生インターンにまかせてて、裏でBandersnatchみたいな特別作作ってたら良いんだけど、クリスマスシーズンじゃないしなぁ

995:奥さまは名無しさん
19/06/06 02:18:47.87 LfIlUMQB.net
もうバンダースナッチみたいなのはいいわ
普通にシーズン6早めに来てほしい

996:奥さまは名無しさん
19/06/06 02:40:49.81 ENJTj71r.net
正直各話長いだけで面白くなかったです

997:奥さまは名無しさん
19/06/06 03:33:46.75 lHnD75dm.net
>>971
もともと日本はゲイやトランスを法や宗教で禁止するような「遅れた国」じゃないのだが?
雰囲気だけでキリスト教にカブれて同性愛者を未だにリンチで殺してる
あんたみたいなレイ


998:シストのバカチョンは早く死んじゃえば?



999:奥さまは名無しさん
19/06/06 03:35:18.12 lHnD75dm.net
>>976
ワンパターンなのではなく
世界観を他のエピソードと揃えてるんだよバカ

1000:奥さまは名無しさん
19/06/06 05:23:29.75 LfIlUMQB.net
ストライキングバイパーズの俺たちゲイになったわけじゃないってくだりで、主人公は相手が女だからそうだけど友人の方は思いっきり男にキスしに行ってただろってツッコミたかったな

1001:奥さまは名無しさん
19/06/06 05:55:43.84 FwrdbMpf.net
>>979
これはガイキチの文章ですわ

1002:奥さまは名無しさん
19/06/06 06:30:39.15 op4JS1dC.net
シーズン5は3話だけなの?
シーズン重ねるごとにクオリティ上がってったのに急につまらなくなった

1003:奥さまは名無しさん
19/06/06 07:58:48.31 gx2jS/U0.net
BBC
Striking Vipers: ★★★★★
Smithereens: ★★★☆☆
Rachel Jack and Ashley Too: ★★☆☆☆

1004:奥さまは名無しさん
19/06/06 08:00:11.41 dD1AqqGC.net
あまり斬新な話は無かったな。オチや捻りもあまり無く、弱い感じがする
シーズン34と比べると落ちてるような。役者は良かった。また来年に期待だ

1005:奥さまは名無しさん
19/06/06 08:06:43.22 /eR1SfX8.net
ストライキング・ヴァイパーズ良かったけど40分くらいでまとめて欲しかった
だるくて途中で時間確認しちゃったよ
結婚や付き合うってどういうことかってレストランの会話が少し説教臭かった
逆にスミザリーンズは途中からほぼリアルタイム風で引き込まれて面白かった
でも原因がSNS中毒によるスマホ運転ってことで1話に続いて一気にPSAぽくなった
マイリーのはネズミ扱ってるのはディズニーチャンネル出身だからかとか
やりたい事はわかるけど姉妹と親父がどうでもいい薄い扱い
悪役の叔母もペラッペラの薄さで死にたくないとか言い出した時がっかりした
NINは笑ったけど作中だとエニワンッの曲もレイチェルOが作曲したことになるのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

122日前に更新/196 KB
担当:undef