24 -TWENTY FOUR- 総合Part38 at TV2
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:奥さまは名無しさん
17/09/25 23:35:45.58 SZyDP3Pt.net
>>46
ありがとう
ドラマでも元同僚って言ってたはずだからその辺の事情は知ってるけど、女の人が同僚の男の赤ちゃんの面倒を見て、しかもベビーシッターまで雇うって異常過ぎる。ベビーシッターを雇う


51:フが親じゃなくてただの同僚って日本じゃあり得ないけどアメリカじゃ普通なのかな



52:奥さまは名無しさん
17/09/25 23:53:03.93 toYqiWfR.net
かわいそう1位 S5の銀行支店長
自業自得1位 S6のイスラム教徒擁護して核爆弾の現場で爆死する父親

53:奥さまは名無しさん
17/09/26 00:38:44.79 lRWaiMh6.net
>>48
あら極左だろ
そう見えないあんたがおかしい

54:奥さまは名無しさん
17/09/26 01:43:18.92 yexz23Uy.net
S5でリンにクビにされかけて、
最後はガスまき男に刺殺された子が
一番タイプ。

55:奥さまは名無しさん
17/09/26 02:32:42.49 thT7qccD.net
エドガーの遺品の写真を、クロエが受け取る所が一番泣ける
エドガーが死んだのって、実はクロエを心配して戻ってきたからなんだよな
「今すぐ出て!」って言われたんだからすぐ出れば助かったのに

56:奥さまは名無しさん
17/09/26 04:28:37.61 IJPSFlkJ.net
エドガーはキャリーを死なせたから自業自得だしな。コイツが死んだときはスッキリした

57:奥さまは名無しさん
17/09/26 08:09:32.38 Oh8t6Ek4.net
名前を毎回忘れるが政権サイドの話の時に出てくるNSAの人が好きだった。地味だけど体力ありそうで余計な事言わない、S8までいたような気がするが内通疑惑も無かった人。

58:奥さまは名無しさん
17/09/26 08:19:16.95 kNvKC76b.net
アーロン警備主任? 歴代大統領SPだよね
同じアーロンでもS8のCUT内にいたアーロンはチャラ男で同じ名を冠するのも憚れると思いきや
後半になるとクロエを手伝ったり意外に良い奴だった事が判明

59:奥さまは名無しさん
17/09/26 08:26:21.78 0MZJMAvg.net
アーロじゃないかな

60:奥さまは名無しさん
17/09/26 08:54:41.86 ReRsRqYo.net
>>57
うん。アーロだな。

61:奥さまは名無しさん
17/09/26 08:56:59.34 ReRsRqYo.net
最低作品はシーズン6だな。これだけは譲れない。弟?親父?はぁ?ネタ切れと無理矢理すぎる。5でチラッと出てきたハゲが弟とか後付け設定にもほどがあるよな?

62:奥さまは名無しさん
17/09/26 09:14:15.32 0MZJMAvg.net
マイロが中途半端な上司だし恋も中途半端だし
なんかビルも結婚してるし
クロエもスカートとか着てもイチャイチャしてるし
モリスは常にヘラヘラしてるし
また修正第何項だし
(副)大統領の秘書のハニートラップ作戦もS1の再利用だし
大統領はさすがにイマイチだし
その恋人の(アルレザニだっけ)の収容ストーリーはまったくの蛇足だし

63:奥さまは名無しさん
17/09/26 12:24:31.87 tHtnnBVS.net
アサドはかっこよかったけどな
でも大統領庇ったんだから大統領死亡させるなや…

64:奥さまは名無しさん
17/09/26 15:03:37.58 9lrTYKb6.net
よく考えると・・24の大統領って、デビット・パーマー氏以外に
まともなのがいないよね
国政を司る人物としては、ダメダメすぎじゃない?ww

65:奥さまは名無しさん
17/09/26 15:30:10.37 sPj5z+/n.net
S6はアサド爆死までは面白かった
アサドかっこいいし
それ以降は全く同意

66:奥さまは名無しさん
17/09/26 15:32:14.80 96pDRve8.net
>>62
現実はもっと酷いからセーフ

67:奥さまは名無しさん
17/09/26 16:27:25.68 JZXt19Va.net
現実のトランプの面白さに張り合えるのは全盛期のジャックぐらいだろうな

68:奥さまは名無しさん
17/09/26 17:22:23.34 7LET8/II.net
下手すりゃブッシュはローガン以上にヤバい事してた可能性も・・・

69:奥さまは名無しさん
17/09/26 18:42:27.14 lRWaiMh6.net
ヒラリーなんか犯罪者やからね
犯罪者とトランプなら
そらトランプ選ぶやろ

70:奥さまは名無しさん
17/09/26 18:52:08.89 9lrTYKb6.net
いろいろ大変だわ
非現実の世界が実現されない事を願う・・・・が
朝米関係が緊迫しててヤバそうだよね

71:奥さまは名無しさん
17/09/26 19:34:35.60 tHtnnBVS.net
全盛期のジャックっていつだよw
LADのジャックはS1のジャックとトニー二人組みでも捕まえそう

72:奥さまは名無しさん
17/09/26 19:46:40.68 MONCoyow.net
>>67
なんで犯罪者なの?

73:奥さまは名無しさん
17/09/26 20:55:01.93 L6KuIJ3b.net
ローガンって菅みたいだよね

74:奥さまは名無しさん
17/09/26 21:51:36.95 vueQGiwo.net
菅直人はただの小物
ローガンは小物界の大物

75:奥さまは名無しさん
17/09/26 23:05:21.83 ReRsRqYo.net
しかしまぁ設定的に、役者の変化を感じさせないようするの大変だよな。ものもらいとか吹き出物とか防げない変化したら下手すりゃ撮影停止だよな。シーズン3のキムが、しょっちゅう口周りの吹き出物があったりなかったり気になって仕方なかったわw

76:奥さまは名無しさん
17/09/26 23:11:26.24 kNvKC76b.net
>>66
ブッシュ息子の弟は兄と親父の犯罪を暴露して死刑台に送るくらいしないと大統領に成れん
からな オバマはオバマでとっくに亡くなってたビンラビンを自国が始めた陰謀終結のために
3文芝居打ちやがったし。。。近年ではトランプが一番まともだと言うアメリカの闇の深さよ

77:奥さまは名無しさん
17/09/27 00:32:26.28 vkOfJsSB.net
>>70
知らんのけ?

78:奥さまは名無しさん
17/09/27 00:37:55.68 vkOfJsSB.net
>>73
ようそんなとこ見てるなw
気取って東京人が他人に無関心とかいうてる
のが、大嘘やとわかるでw

79:奥さまは名無しさん
17/09/27 00:41:37.69 vkOfJsSB.net
日本人の他人観察眼には
眼を見張るものがあるわな
特に東日本の人w

80:奥さまは名無しさん
17/09/27 01:06:46.94 vkOfJsSB.net
シャリー
マリリン
ナデアヤセル
デイナ
ブリストル
これらの女に種付けしたくて
たまらんわな

81:奥さまは名無しさん
17/09/27 01:07:37.23 vkOfJsSB.net
ブリストルは
とにかく抱きたくてたまらんわな

82:奥さまは名無しさん
17/09/27 01:27:06.20 DBbFOvdd.net
24のゲームやりたい

83:奥さまは名無しさん
17/09/27 01:39:32.22 EYR0rXYd.net
24のパチンコ台ってのならやったことある
もうずいぶん前で全く覚えてないが

84:奥さまは名無しさん
17/09/27 01:44:55.09 8r5nGFXv.net
「当たりが全然出なくて本当に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すまないと思ってる」

85:奥さまは名無しさん
17/09/27 01:48:53.88 EYR0rXYd.net
俺がやったのは2回ぐらいだったと思うけど、1/99の台だったからそこそこ当たったと思う
ただ、出玉は凄くショボくて、遊んだだけで終わったような
当時はそこまで24を繰り返し見てたわけじゃないから、演出もあんまり楽しめなかったな
S1がベースになってたからかもしれない。
やっぱS2からの方が全然ハマれるよね。24って

86:奥さまは名無しさん
17/09/27 07:26:43.20 9ulXWBux.net
>>80
ついに日本語版出なかったな
要望だしたらPS4でアーカイブ出してくれるかな

87:奥さまは名無しさん
17/09/27 09:06:10.05 HZzowYMK.net
Amazonプライム板にあったんだけど
本物かな?

122 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8e67-l4jw) sage 2017/09/27(水) 00:14:20.46 ID:tLuh0CCd0
URLリンク(erotmi.e.r.pic.centerblog.net)

88:奥さまは名無しさん
17/09/27 22:19:13.40 QbSm8SLF.net
摘んできた24もNETFLIXに入ったんで最初から行きますわ

89:奥さまは名無しさん
17/09/28 00:04:12.64 ZWls5nsA.net
24も冬ソナもパチンコから入って
今では共に生涯見続けたいドラマやわ

90:奥さまは名無しさん
17/09/28 00:09:53.46 pGvQ3r+2.net
シーズン10まではつまんなくていいからやってくれないかな
シーズン5までがピークで6からネタ切れ、キャラ切れが酷くて期待外れだけどジャックとクロエが出てればそれでいいよ
あとトニー出すんなら中途半端な悪役設定はまじで辞めていただきたい
トニーは若干のもろさがあるベビーだからこそ輝くのに、新章でも無駄遣いがはなはだしい

91:奥さまは名無しさん
17/09/28 00:12:25.14 T++9DB4J.net
>トニーは若干のもろさ
ほんとにこの描写がいいよね。あれでこそトニーだ。人間臭くていい。

92:奥さまは名無しさん
17/09/28 00:21:06.25 ZWls5nsA.net
>>89
嫁を人質にとられたくらいで
テロリストに屈するおっさんの
何がええんや

93:奥さまは名無しさん
17/09/28 01:16:21.93 E+1G4YVb.net
若干どころかかなり脆いよな。

94:奥さまは名無しさん
17/09/28 01:30:13.29 k5iXLmeK.net
ただの腹出てる中年のオッサンやん
全然CTUらしくない

95:奥さまは名無しさん
17/09/28 03:10:07.82 2NZ5+FDN.net
当然ながら24話を1日で見られるわけないから1つのシーズン見終わった後にとても1日の出来事とは思えないんだが…

96:奥さまは名無しさん
17/09/28 04:03:08.91 e6VREwvQ.net
そもそもトニーなんてS1では、ニーナが内通者であることを
視聴者に悟られないためのかませ犬ポジションだったもんな
ってか全シーズン通してもトニーって良いとこ全然ないね
しいて言うならマンディの人質になったときくらいか

97:奥さまは名無しさん
17/09/28 06:25:20.98 puM9kyqy.net
ベタすぎる展開だったけどS4のジャック救出シーンはかっこよかったかな
とはいえテロリストに協力して逮捕されてミシェルと別れて出所後にバーの女の紐になって酒浸りになってるってダサすぎ 紐のくせに怒鳴り散らしてるし
まぁジャックも酒浸りになってたけどね あれはしゃーないけど
自分の職場で信頼してた部下に嫁が殺されるっていうショッキングすぎるわ

98:奥さまは名無しさん
17/09/28 08:15:46.73 CKSpav7h.net
トニーにはミシェルがいないとな、ギャラのせいか不明だが、あそこでミシェル殺してしまったのは疑問符が付く

99:奥さまは名無しさん
17/09/28 09:00:29.99 2NZ5+FDN.net
なにげにミッシェル好きだった
あとルネも

100:奥さまは名無しさん
17/09/28 09:11:59.51 2YExesJm.net
本当に済まないと思っている

101:奥さまは名無しさん
17/09/28 10:47:58.15 2Toj41+F.net
S1でメイソンの追及に抵抗してジャック庇ったときのトニー最高に格好良かったよ

102:奥さまは名無しさん
17/09/28 10:55:17.36 moCV7uKB.net
バウアーってネトフリでサバイバーやってたんだ、どうりでも帰って来ないと思っていたよ

103:奥さまは名無しさん
17/09/28 14:18:25.05 Jp8qkZdx.net
S10は必ずやる。約束する

104:奥さまは名無しさん
17/09/28 14:23:40.53 zTSuX5YQ.net
と、政府高官に何度も言われたが結局実現していない!俺は信用せんぞ

105:奥さまは名無しさん
17/09/28 14:33:44.72 4NJmxHil.net
S10より先にS9をやらないと

106:奥さまは名無しさん
17/09/28 18:22:22.96 pGvQ3r+2.net
せめて綺麗に完結を  アメドラだから無いかw
トニーの最高点は無職の時にジャックの救援に駆け付けた時かな

107:奥さまは名無しさん
17/09/28 18:44:07.30 2NZ5+FDN.net
レガシーの続編はあるのかね?

108:奥さまは名無しさん
17/09/28 19:17:21.05 H8h488wX.net
ジョシュが主役の続編作ればいいのに

109:奥さまは名無しさん
17/09/28 19:53:41.46 zTSuX5YQ.net
>>104
あの時のトニーはカッコよかった

110:奥さまは名無しさん
17/09/28 21:21:16.03 iXVx1DaZ.net
>>104
いや、犬の糞を注意したとこだ

111:奥さまは名無しさん
17/09/28 22:56:27.10 +KM8qoHK.net
いやマンデイに縛られたとこだな

112:奥さまは名無しさん
17/09/29 01:43:59.14 UEiX2lPd.net
シーズン3であのキムにすら能力を疑われるトニーまじかわいそう

113:奥さまは名無しさん
17/09/29 12:37:13.58 8wDNLCic.net
>>109
縛られた上でスタンガンされて声出してたよね

114:奥さまは名無しさん
17/09/29 13:13:17.23 yeVbpNUP.net
あんなエロい美人に縛られて確実に勃起してただろうな

115:奥さまは名無しさん
17/09/29 17:29:27.14 3CItK6Dx.net
何故パンツ一丁にする必要があったのか?

116:奥さまは名無しさん
17/09/29 17:56:22.21 6SHwFqZz.net
武器や発信機を隠してるかもしれないからだろ

117:奥さまは名無しさん
17/09/29 19:11:11.85 +DxBwuqh.net
縛ってパンツ一丁にしてスタンガンを当ててくれる美人どっかにいないかな

118:奥さまは名無しさん
17/09/29 20:37:26.70 KCMPmwWY.net
>>115
そんな女がいたとしてもお前なんかに見向きもしない

119:奥さまは名無しさん
17/09/29 21:11:35.54 cul2zL2h.net
ミシェルのために捕まったのにマンディにスタンガン撃たれて勃起とか

120:奥さまは名無しさん
17/09/30 00:43:01.50 GZMjZGrD.net
>>115
smバーに行ったらええやん
オシッコもかけてくれるで

121:奥さまは名無しさん
17/09/30 01:17:45.09 GZMjZGrD.net
ああ、ナデアヤセルに
オシッコかけられたい😃

122:奥さまは名無しさん
17/09/30 01:22:49.35 3qE7VD9O.net
キモ話で連投するなよks

123:奥さまは名無しさん
17/09/30 05:52:30.08 vY6CzB6U.net
マンディにパンツ一丁にされて
スタンガンで撃たれたとき
実はオレも撃ち返してたんだ
すまん ミシェル

124:アメリカンアクトレスを火炎放射器で焼き殺せ!
17/09/30 06:17:32.26 3hdGYWIT.net
アメリカンアクトレスを火炎放射器で焼き殺せ!
ミーシャ・バートンを火炎放射器で焼き殺せ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


125:奥さまは名無しさん
17/09/30 09:08:20.71 tdXU595j.net
大統領のジャック見てるけど糞つまらん
スピーチの仕方とか、周りが好戦的なノウキンばかり
ジャックがでてる作品で面白いのない?

126:奥さまは名無しさん
17/09/30 09:12:53.49 8Hkj3svf.net
タッチっていうドラマ(シーズン2まで)あるけどまだ見たことない

127:奥さまは名無しさん
17/09/30 09:24:53.71 METiR63K.net
>>124
アマドールが親友役で出てる

128:奥さまは名無しさん
17/09/30 10:00:29.73 K4aastLF.net
タッチみてみます

129:奥さまは名無しさん
17/09/30 10:19:05.74 42lNyRoP.net
ローマ皇帝の映画観てた

130:奥さまは名無しさん
17/09/30 10:59:48.94 3qE7VD9O.net
24以降のキーファーはどれを見てもJackだww

131:奥さまは名無しさん
17/09/30 11:46:20.56 ZD5jJIOU.net
寅さんの渥美清と同じで、キーファーさんも24で役者人生終わらせればよかったんだよ
なにを演じても寅さんと思われる、と渥美清さんが嘆いていたじゃない

132:奥さまは名無しさん
17/09/30 11:49:27.43 ZD5jJIOU.net
というわけでジャックがCTU本部長になるという24シーズンXを見たいんだが
あるいは大統領補佐官でもいいが

133:奥さまは名無しさん
17/09/30 11:51:45.75 0L1OFoLO.net
>128は本人じゃなく視聴者が持つイ


134:=[ジの問題だろ まあCSIマイアミの主役みたいに番組と同時に役者引退した奴もいるけど



135:奥さまは名無しさん
17/09/30 12:28:11.52 wFWHWyMi.net
ネットフリックスにタッチが帰ってきた!
サバイバー宿命の大統領も独占配信しているしネトフリのバウアー愛って強力だな

136:奥さまは名無しさん
17/09/30 12:53:35.81 NZzlAdX1.net
フラットライナーズの続編は楽しみにしてる>>キーファー
来月ネトフリ復帰するつもりだけどLADも来てくれないかなー

137:奥さまは名無しさん
17/09/30 16:16:22.47 SabNCfdX.net
リブアナザーデイを見てるけど何にも関係ない沖縄が報復攻撃されそうになっててワロタ

138:奥さまは名無しさん
17/09/30 17:35:11.21 lH4gbXhm.net
まぁ同盟国なんだろうし関係ないことも無かろう

139:奥さまは名無しさん
17/09/30 18:08:26.34 3boyn7G4.net
>>132
ネトフリ凄いよね、あの大統領のドラマも最高に面白かったんで続きがはやく見たい、あれはオリジナルのドラマなの?

140:奥さまは名無しさん
17/09/30 18:10:45.96 8Hkj3svf.net
ジャックは今頃、北朝鮮に潜伏してミッションこなしてる

141:奥さまは名無しさん
17/09/30 18:50:27.25 Zw55xOxc.net
北朝鮮が敵でに大統領トランプみたいな奴で
ジャック主演の続編が見たい

142:奥さまは名無しさん
17/09/30 20:15:30.18 GZMjZGrD.net
>>120
真面目か

143:奥さまは名無しさん
17/09/30 22:11:44.07 iggXoupB.net
season1
「ボーブ!」→「エリスどうした」
「ヘイボーブ」→「エリス!」

144:奥さまは名無しさん
17/10/01 00:33:31.16 GmwE636u.net
大統領→ドナルド:サザーランド
大統領命令で北朝鮮で暗躍?するキーファー

当然の如く陰謀裏切りかませてくるので首捻り完

145:奥さまは名無しさん
17/10/01 01:56:15.58 b9sBf67A.net
白衣とジャックのイライラから始まるS3が異質に見える。ガエルのキャラ、ロシアンルーレット、シャペルの件、CTUに赤ん坊、メキシコのBGMと白昼夢みたいな話。

146:奥さまは名無しさん
17/10/01 02:42:28.96 fRE5i9Sn.net
12話までの北朝鮮潜入ミッションが終わると、
13話目から黒幕のロシアと中国が絡んできて、
ジャックは上の命令に背き単独行動へ
日本から真田広之も参戦してますますカオスな展開に

147:奥さまは名無しさん
17/10/01 02:47:34.58 /gIs5Mfc.net
S5のガス工場爆破のシーンを久々に見たらめちゃくちゃ格好よくてしびれた
あれってCG使ってるのか?

148:奥さまは名無しさん
17/10/01 04:36:17.66 tNQiv4U9.net
ミッシェルが感染してないのはなんで?

149:奥さまは名無しさん
17/10/01 05:11:11.51 ehpqNU95.net
最近シーズン1から身始めて、先がきになるから一気に見ちゃって今シーズン5の途中
なんかさ、イライラするというか無駄が多いよね
その人物の思考回路に一貫性を持たせた方がいいと思う
急に考え方が変わるのは見てて違和感しかないし、リアルタイム進行といいながら明らかにそうは考えられない時の流れがある
キムとかテリーとかエドガーとかオードリーとか他にも無限に出てくるウザキャラは作品を長引かせるためにわざと出してるのか制作側はウザがられると思ってないのかどっちなんだ
なんとかしてくれ

150:奥さまは名無しさん
17/10/01 05:16:54.83 xt+ppIR9.net
そんなの望むお前って奴はつまらない人間だってこった

151:奥さまは名無しさん
17/10/01 05:18:04.29 ehpqNU95.net
それとバウアーは愛国者なのに何で身内にだけ異様にこだわるんだ
事務職についてまで家族が欲しいのに何故CTUで働いてたんだ
人質なんて気にしなきゃ無限にテロを止められるだろう テロを防ぐために身内くらい殺せよと思う
もっと孤独であるべきだろこの役割なら
恩赦を取って喋らせるシーンが多過ぎるのはどうなんだ
そして、銃を置けと言われて置くと撃たれないのは何故なんだ 俺なら撃つ
ついでに言うならテロが失敗しすぎ
バレずに成功させるのはそんなに難しいか?

152:奥さまは名無しさん
17/10/01 06:06:41.89 NVOxDGbf.net
146 /148 ID:ehpqNU95
ウザい!のはお前だ!!!

153:奥さまは名無しさん
17/10/01 08:35:49.77 PWyW8CJo.net
>>148
感想文はうざいからもう書かなくていいよ

154:奥さまは名無しさん
17/10/01 08:55:23.38 fTCw5DFr.net
S5まででそんなにストレスたまるなら、S8のデイナで血ィ吐くぞきっと

155:奥さまは名無しさん
17/10/01 09:47:20.15 m0Ji+7kr.net
CTU内部のスパイでもなんでもない奴らの揉め事や恋愛話は完全に尺稼ぎ
ドリスコルの池沼娘のくだりは究極の尺稼ぎ

156:奥さまは名無しさん
17/10/01 10:22:53.82 WIRIC5iX.net
あれ池沼差別だよな

157:奥さまは名無しさん
17/10/01 15:41:42.88 t7mWWV22.net
4cc!!

158:奥さまは名無しさん
17/10/01 16:01:27.91 PWyW8CJo.net
凄いIDだ

159:奥さまは名無しさん
17/10/01 20:04:36.63 htCofovT.net
s4は尺稼ぎめっちゃ多い
弁護士云々のとことかバーのとことか ホワイトハウス無能すぎ

160:奥さまは名無しさん
17/10/01 23:40:19.39 Nh+emh4/.net
494<丶`∀´>さん2017/09/30(土) 22:57:53.26ID:+2RFv6FL
マニラ大虐殺‐ウィキペディア‐
日本側の主張[編集]
廃墟と化したマニラ市街
戦後のマニラ軍事裁判において本件の責任を問われた司令官の山下奉文大将は「私は知らなかった。しかし、私に責任がないとは言わない」と述べ、前司令官の本間雅晴は、「戦争に負けたのだから致し方ないと諦めるより外ありません」と述べた。
秦郁彦もフィリピン人の友人から聞いた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「アメリカ軍はフィリピンの解放という大義名分で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やたらに砲弾と爆弾を撃ち込んで迷惑した、市民の死者の九割はその種の犠牲者だ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という証言を紹介している[2]。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

161:奥さまは名無しさん
17/10/02 00:11:06.00 DkFAukbj.net
シーズン6見てたら急に死んだ奴居るんだけど
ググったらギャラのせいだとかなんだとか書いてたけど脚本これでいいのかよ
好きだったのに

162:奥さまは名無しさん
17/10/02 00:30:04.33 BO/17CPU.net
6で死んだ奴って、誰?

163:奥さまは名無しさん
17/10/02 00:30:04.92 FlfPG7EH.net
ドラマ俳優はそんなこと日常茶飯事
ギャラ問題ドラッグ中毒スタッフに暴力
主役級でも簡単に消える

164:奥さまは名無しさん
17/10/02 01:16:34.89 tPsjQ9JR.net
>>159
『好きだったのに』って書いてあるからカーティスのことだと思う

165:奥さまは名無しさん
17/10/02 01:24:29.44 5qr4nG0o.net
死なせなくても、転属とかにすればいいのに

166:奥さまは名無しさん
17/10/02 01:50:38.14 OSk1uTCX.net
マイロもあっさり死んでたな

167:奥さまは名無しさん
17/10/02 01:54:00.74 JfyeQGwV.net
刑事・捜査もののドラマでは役者降板の際は結構死んだことに
してるのが多いね
CSIのウォリック(麻薬所持で逮捕)
BONESのスイーツ(映画の脚本業)
Dr.HOUSEのカトナー(オバマ政権の仕事に従事)


168: 下手に生きてたりすると、呼び戻せばいいじゃんとか 脚本的につじつま合わなくなるからじゃない?



169:奥さまは名無しさん
17/10/02 02:50:34.58 BO/17CPU.net
結構いい味出してる愛すべきキャラのキャストさんが死んでいくのに・・
なぜ、トニーは生き返ってくる?しかもJACKを裏切る役で・・
納得いかない部分だわww

170:奥さまは名無しさん
17/10/02 06:56:47.61 hOmCTFwM.net
ネットフリックスで見てるが言語表示の切り替えが便利すぎて捗るな

171:奥さまは名無しさん
17/10/02 09:32:09.21 7Ottkgq8.net
リブアナのクロエのパンキッシュなメイク似合ってるな

172:奥さまは名無しさん
17/10/02 12:29:51.17 Anvy/wgA.net
>>148
同意
最後のルネの復讐鬼みたいなスタイル
には正直ウンザリやね

173:奥さまは名無しさん
17/10/02 17:12:52.07 7Ottkgq8.net
ケラー殺したと思ったら数分でさっさと無人機処分し始めちゃうマーゴット素直でかわいいなw
本当にケラーの命だけが目的で他に目的がないのは予想外だったわ
結構たくさんの部下を抱えてたけど何の見返りもない敵討ちに命をかける忠臣ばかりで感心する

174:奥さまは名無しさん
17/10/02 17:40:34.35 UQZJOxXY.net
本当に済まないと思っている

175:奥さまは名無しさん
17/10/02 18:52:20.25 5sxkNY/h.net
Keller
Heller

176:奥さまは名無しさん
17/10/02 19:00:23.47 mtWfTFx8.net
jack
jk

177:奥さまは名無しさん
17/10/02 20:50:48.31 jbA2f2fU.net
>>170
ちょっと何言ってるか分かんない

178:奥さまは名無しさん
17/10/02 21:36:28.19 5sxkNY/h.net
>>173
馬鹿なの?

179:奥さまは名無しさん
17/10/02 21:40:52.73 eZ6S1bCP.net
>>175
馬鹿なの?

180:奥さまは名無しさん
17/10/02 22:34:16.59 RwSZOksS.net
>>175
ああ、その通りだ

181:奥さまは名無しさん
17/10/02 23:38:23.08 DkFAukbj.net
なんで24って見てる途中こんなにイライラするんだろ
エピソード20くらいまでストレスの溜めっぱなし
本当にイライラする 死ね

182:奥さまは名無しさん
17/10/03 00:04:56.55 axMCqLG5.net
無理して観ることもないかと思うんだよねンケーイ

183:奥さまは名無しさん
17/10/03 02:11:46.57 RPcEgaL4.net
製作陣「効いてる効いてるw」

184:奥さまは名無しさん
17/10/03 05:15:10.57 OEIx5umL.net
>>177
158と同一人物でしょ?何故暴言吐いてる?
エピソード20なんてどっから出てくるんだ?
逝っちゃってるのか?ww

185:奥さまは名無しさん
17/10/03 07:28:23.83 4IYBhKLH.net
疑問だがS5の、ローガンとヘンダーソンの会話の録音データ。
ヘンダーソンが自己保身の為録音したのだろうが、何故それをエブリンが持ってたの?

186:奥さまは名無しさん
17/10/03 12:35:23.92 yTSSmcx7.net
それ俺も聞きたかった

187:奥さまは名無しさん
17/10/03 13:43:08.70 pRJThMef.net
この季節になると深夜の一気見がしたくなるな
フジテレビの集中放送
ワールドカップみたいに翌日学校で盛り上がってた頃が懐かしい

188:奥さまは名無しさん
17/10/03 14:45:20.56 hrBfczWN.net
キーファーが悪役?で出てる映画あったと思うんだけどなんだっけ

189:奥さまは名無しさん
17/10/03 14:52:01.70 fBXcgGXp.net
ロバートカーライルと共演した乞食みたいな役あったな

190:奥さまは名無しさん
17/10/03 14:54:06.23 fBXcgGXp.net
エンドオブオールウォーズだ
リデンプションで再共演してたね

191:奥さまは名無しさん
17/10/03 16:39:47.45 9Rs/RRdD.net
バウアー姉は結局でてこないんか?

192:奥さまは名無しさん
17/10/03 16:59:38.83 ga8oOjp4.net
s2のあれならテリーの姉妹だよ
英語ではちゃんとsister-in-lawって言ってる

193:奥さまは名無しさん
17/10/04 09:50:03.89 XeGsGpG9.net
S9のチェンじいは何でオードリーの居場所がわかってたんだ?
オードリーなんかに用はないんだからジャックに追


194:われてることを知って初めて居場所を調べ始めたんだろ? オードリーが外出するのは急に自分で決めたんだから大統領周辺にスパイがいたか中国女がスパイだったかのどちらかか それとも常にジャックに追われること想定してずっとオードリーをマークしてたのか



195:奥さまは名無しさん
17/10/04 10:32:58.85 p4AVxfWJ.net
チェン爺

196:奥さまは名無しさん
17/10/04 13:55:06.39 MN9liPkb.net
チェンジ!

197:奥さまは名無しさん
17/10/05 00:11:22.92 uTrqX0dD.net
しかしまぁ24見てて思うけど、先に銃を向けたもん勝ちだよな。撃ったあとに敵の銃蹴るシーン好きw

198:奥さまは名無しさん
17/10/05 00:14:45.95 uTrqX0dD.net
>>158
揉めたら死ぬにしても撮影気まずくね?どんな空気で撮影してんだろ…

199:奥さまは名無しさん
17/10/05 00:15:36.68 uTrqX0dD.net
>>167
そーか?完全に物語に必要ない化粧だろ?

200:奥さまは名無しさん
17/10/05 00:17:48.59 uTrqX0dD.net
>>177
俺は22.23あたりが嫌い。全部終わったと思ったら何かと伸ばして完全なる蛇足を見せられる。まぁネタがなくなるんだろうけど

201:奥さまは名無しさん
17/10/05 00:18:20.61 vyKdGp7n.net
24ネタじゃなくて恐縮だけど、サウスパークのシェフ役の声優がサイエントロジーをdisられたことで降板したんだけど
シェフ最後のエピソードは酷かったw

202:奥さまは名無しさん
17/10/05 09:32:20.86 eFYX9M66.net
>>184
ポンペイかしら

203:奥さまは名無しさん
17/10/05 10:34:27.58 7EFMh/Bq.net
フォーンブースが真っ先に思い浮かんだ

204:奥さまは名無しさん
17/10/05 13:10:08.96 5V2lHmSF.net
ネットフリックスでたまたまサバイバー見てたらジャックバウアーが昇格して大統領になってたwwwwwwwwwww ドラマは面白い

205:奥さまは名無しさん
17/10/05 21:08:41.73 mjgmGbaP.net
24で一番きめえキャラはナディアヤセルで異論はないな

206:奥さまは名無しさん
17/10/05 23:36:32.54 5Yl0tp2H.net
>>195
証拠品だと今はまだ取り逃がすんだろうなと思うよね。キプロス音源とか機密チップとかボイスレコーダーとかずっと鬼ごっこだった。

207:奥さまは名無しさん
17/10/06 00:10:41.82 hINcDLMT.net
ナディアとタイマンで良い勝負してた中国の傭兵って…

208:奥さまは名無しさん
17/10/06 08:04:01.85 57GEFCNa.net
音声データなんかコピーすればいいのに

209:奥さまは名無しさん
17/10/08 03:58:22.11 ghBhjfm/.net
バウアー引き入れるのって簡単だよなあ
だって娘捕まえて電話するだけで指示通りに動くんだから
こんな単純な男は他にいないだろう

210:奥さまは名無しさん
17/10/08 04:56:03.08 t5pWx7OX.net
車盗みすぎ 壊しまくり

211:奥さまは名無しさん
17/10/08 10:27:21.68 PntFucka.net
ジャック以外のCTUの連中もけっこう簡単に寝返るからなw

212:奥さまは名無しさん
17/10/08 12:30:26.65 nSVyTczA.net
ネトフリのサバイバーをいまさら見たが超絶に面白かった、見てない人がいたらこれは見るべきという事をお伝えして眠りに就こう

213:奥さまは名無しさん
17/10/08 12:35:50.01 ikcbD/Ve.net
>>207
今から寝るのかよ
昨日の昼から大活躍だった人か?

214:奥さまは名無しさん
17/10/08 12:46:43.37 rzMqMhh7.net
>>207
12話くらいで止まってるけど続き見ようかな

215:奥さまは名無しさん
17/10/08 15:37:23.97 Bygg8mDh.net
207さんが面白いと言ったので早速NETFLIXの「サバイバー・宿命の大統領」を
鑑賞する事にしました。にゃはww
とりあえずPCで無料選択して見ようとしたのですが、コンポーネントエラーが
解消されないので仕方なくスマホの小さい画面で見始めましたww
2chにはこのスレが立っていないのですが有志のどなたかが立てて下さるのを
 期待して本編を見る事にします

216:奥さまは名無しさん
17/10/08 16:02:19.61 ghBhjfm/.net
シーズン7まで視聴完了
これまでは5が一番好きだったが今は7のが好きだ

217:奥さまは名無しさん
17/10/08 16:08:52.84 EFgjrfQe.net
7が好きってことはトニーが好きなのかな

218:奥さまは名無しさん
17/10/08 16:35:00.53 ghBhjfm/.net
もしかしてキムの娘って名前テリーって言うの?
ギャグ?

219:奥さまは名無しさん
17/10/08 16:44:41.57 lig9lffI.net
トニー方式で、いつかはユスフも復活すると信じている俺は別にホモじゃねーから

220:奥さまは名無しさん
17/10/08 17:55:55.60 K24FjMNr.net
>>213
自分の母親と同じ名前テリーだよ
向こうでは親にちなんだの名前つけるのはギャグでもなんでもないだろ

221:奥さまは名無しさん
17/10/08 19:21:42.25 HVUC6NJ5.net
>>213
ジュニアって良く聞くだろ

222:奥さまは名無しさん
17/10/09 00:29:10.47 YWJgeloo.net
S6見返してるがホント面白くないな。中盤に見せ場あったっけ?

223:奥さまは名無しさん
17/10/09 00:31:12.10 L0y+hGCw.net
こんなこといいたくないが
何んでよりによってシーズン6を選ぶかな

224:奥さまは名無しさん
17/10/09 00:55:20.46 bNhnxhG9.net
残念ながらS6の見せ場は・・・無いかもね

225:奥さまは名無しさん
17/10/09 01:36:06.01 kC7DwXtP.net
S6がつまらない理由ははっきりしてる
トムレノックスの性格とかやってることとかもうめちゃくちゃでキャラが固定出来てないから
あとはアハメットとかいう陰キャ一人にに親子3人がまとめて屈するアホ場面
まあそもそもジャックをテロ集団に差し出したっていう意味不明な出だしから、もうその後のストーリーが全く繋がってない
パーマー弟が暗殺される理由も意味不明だし、中国人のオードリー人質作戦のとこも正にクソだった

226:奥さまは名無しさん
17/10/09 01:45:00.69 aHX+vCVD.net
S6の見せ場
弟を拷問・・・4cc
ファイエドさんとのタイマン・・・弟によろしくな

227:奥さまは名無しさん
17/10/09 01:56:46.03 kC7DwXtP.net
弟によろしくなは確かに良かったな

228:奥さまは名無しさん
17/10/09 01:57:40.56 kC7DwXtP.net
そういえばあの親父はなんでジャックを頃さなかったんだろうな

229:奥さまは名無しさん
17/10/09 02:23:54.10 KTu5fu2s.net
ファイエドさんとのタイマンはシリーズで一番よかった
あいつなんであんな強いんだよ バール持っても相手にならないビエルコ弱すぎだろ

230:奥さまは名無しさん
17/10/09 02:41:03.34 Vj4Lc36t.net
死因がジャックの太腿なビエルコさん苛めるなよ可哀想だろ

231:奥さまは名無しさん
17/10/09 04:25:06.33 0qy4hnce.net
ジャックの母親が黒幕

232:奥さまは名無しさん
17/10/09 06:08:45.96 cZmI24eK.net
ビエルコとグレデンコの語呂の良さは異常

233:奥さまは名無しさん
17/10/09 06:19:38.12 Enk9OxSH.net
アサドてテロ集団から寝返ったの?
そこもよくわからんかったが

234:奥さまは名無しさん
17/10/09 09:02:10.65 FpTCRhbR.net
何度もいうがS7とS8が一番面白かった

235:奥さまは名無しさん
17/10/09 10:11:10.84 0fjHqK1s.net
>>227
メイヤァァアーーーー!!!さんも

236:奥さまは名無しさん
17/10/09 10:43:32.83 yUxXz92/.net
オードリーは寝たきりになって、ジャックからも見捨てられて、かわいそ杉
オードリーのそばにいてやれよって

237:奥さまは名無しさん
17/10/09 11:21:22.05 TFAXA5d1.net
俺らが目にしていない非公開のとある24時間で、ジャックのマニアックなプレイの犠牲になったケイトも気の毒
最低だなジャック!

238:奥さまは名無しさん
17/10/09 11:53:29.34 c+shnUbz.net
season1, eposode1〜12(day1: 00:00〜12:00)までをrental DVDで視た。
episode 4,5でKim BauerとJanet Yorkが連れて行かれた、
"18166 San Fer


239:nando Rd., Los Angels"という場所はGoogle Mapsで見ると 本当にある。現地にドラマに出てきた廃墟のような建物があって、ドラマの 撮影がここで行われたかどうかはわからないが。 episode 8,9でDavid Palmerが演説に行ったSanta Clarita, Californiaに あるはずのthe Santa Clarita power plantは架空の発電所みたい。



240:奥さまは名無しさん
17/10/09 12:10:37.16 bNhnxhG9.net
ご苦労さま
日本にいるからロケ現場を探す楽しみは難しいから諦めてるけど
LOSに住んでたらやったかも・・ww

241:奥さまは名無しさん
17/10/09 12:13:47.13 A8iGBwrT.net
>>217
もっかい見直し中だけど6だけ見なかったw面白くなかった、記憶しかなかったからw4を途中から適当な話数選んで見たら止まらなくなって5.7.8.リブ.2.3と見た。時間かかりすぎw

242:奥さまは名無しさん
17/10/09 12:15:12.24 A8iGBwrT.net
>>221
ファイエドがいい味だったから5のサンダースの代わりに出たらよかったのにな

243:奥さまは名無しさん
17/10/09 12:17:28.43 A8iGBwrT.net
全部見返した感想はシーズン4が1番面白い。1番見たくなかったシーンはブキャナンが死ぬシーン。5の最後の笑顔でのカレンとの会話とか最高すぎだわ

244:奥さまは名無しさん
17/10/09 12:37:21.15 0fjHqK1s.net
俺はS5だな
S4はホワイトハウスが面白くないし、無駄なとこに尺使いすぎ
まぁ面白いんだけど
>>231
親父があんな感じなのにそばに居てやれるわけない

245:奥さまは名無しさん
17/10/09 12:45:32.54 6tYPcC4j.net
>>237
>>24

246:奥さまは名無しさん
17/10/09 12:52:14.25 Q1oi3Zb8.net
サバイバー宿命の大統領のシーズン2が
早く見たいです、ネトフリさんはよお願いします

247:奥さまは名無しさん
17/10/09 12:54:07.43 Z5DVDPfB.net
>>231
冗談じゃなく本気でそう観ているなら医者逝け リプアナ観ろよ
>>232
親しい俳優友人を結婚3日前に嫁候補のジュリアロバーツに寝取られたんだ
ジャックが狂うのも仕方ないんだ!

248:奥さまは名無しさん
17/10/09 12:56:26.26 lvQa4ZWG.net
見返すとS2でケイトを拷問してたサイエド・アリの手下の男の吹替がビル・ブキャナンの人で吹き出してしまう

249:奥さまは名無しさん
17/10/09 13:40:32.82 TFAXA5d1.net
俺は英国冒険小説風味のシーズン3が好き
もちろんシーズン1の完成度は、最終回直前の驚愕の事実初体験も含めて別格だと思ってる

250:奥さまは名無しさん
17/10/09 13:41:04.72 Hukv6Daq.net
>>241
ジュリア・ロバーツの話題出る度にキーファーのその話出るのが気の毒でw

251:奥さまは名無しさん
17/10/09 16:24:33.39 vuUQABC5.net
>>236
ファイ江戸はNo1悪役だわな

252:奥さまは名無しさん
17/10/09 20:37:41.34 9Azi0sWw.net
ケイトが誰だったか全く思い出せなくてググりまくってやっと思い出した
どうでもいいけど、クロエってモリスのどこが好きなの?

253:奥さまは名無しさん
17/10/09 21:06:10.54 qS6I3Qkg.net
ハゲは絶倫らしいから

254:奥さまは名無しさん
17/10/09 21:50:19.45 JI54l8rX.net
>>241
アッー!かと思って記事読んだら逆だった

255:奥さまは名無しさん
17/10/09 22:06:06.52 xoGxcLPk.net
髪の長い女性はコレットスティンガーの人
URLリンク(i.imgur.com)

256:奥さまは名無しさん
17/10/09 22:20:43.40 KTu5fu2s.net
ファイエドさんとじゃねえか

257:奥さまは名無しさん
17/10/09 23:23:38.05 O2M0xjRV.net
>>249
スタナ・カティック綺麗だよな〜

258:奥さまは名無しさん
17/10/09 23:26:39.17 9Azi0sWw.net
今シーズン8見てる途中
今んとこくそつまらんな
まあま


259:セ3分の1だが



260:奥さまは名無しさん
17/10/10 00:01:20.69 oaehOhYL.net
24が合わないんならネットフリックスにサバイバー宿命の大統領があるからこっちのほうが合うかも

261:奥さまは名無しさん
17/10/10 00:24:03.96 VUFFjqVH.net
ただ名シーンはあった
クロエ「ジャック。わたしは協力を頼まれて、必ず応えた。とんでもないことを頼まれても、いつもあなたの味方に付いた。
    お願い、協力して。わたし一人じゃ無理です。」
ジャック「すまない。できない。今度は無理だ、俺には。」

262:奥さまは名無しさん
17/10/10 01:24:49.56 wEFBqoxx.net
あのシーンのクロエの表情はたまらん

263:奥さまは名無しさん
17/10/10 01:27:28.01 i51LE9WF.net
>>228
自分たちの要求を通すのにテロなどの実力行使はやめて
話し合いで解決しましょうって方針に変更したってことだと思う
でもファイエドさんたちはそれを裏切りだと考えた

264:奥さまは名無しさん
17/10/10 07:12:49.54 /yBMY3uW.net
ジャックとクロエが友人、戦友で終わるのがいいわ
恋愛関係に持って行ったらこのコンビに魅力なかったと思う
クロエは最後の最後に最高の恩返しをしてもらったな

265:奥さまは名無しさん
17/10/10 15:32:28.34 84TjBpyb.net
>>239
最高

266:奥さまは名無しさん
17/10/10 15:33:05.84 84TjBpyb.net
24は異常に笑顔が無いから余計にジーンときたわ

267:奥さまは名無しさん
17/10/10 15:34:31.98 84TjBpyb.net
>>254
名シーン?自己中すぎだろジャックw

268:奥さまは名無しさん
17/10/10 15:35:46.82 84TjBpyb.net
>>255
俺はヘリコプターのジャックを追いかけてって無線で呼び戻すシーンだな。風が当たっててクロエがキレイに見えてしまった…

269:奥さまは名無しさん
17/10/10 15:46:44.86 +dL7OFSi.net
>>254
それシーズン何?

270:奥さまは名無しさん
17/10/10 16:41:45.69 b+6+MRsJ.net
S8だね

271:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:25:54.21 pTCgUGrM.net
S8見てからS3見ると、このクロエが将来臨時支部長になるなんて想像もつかない。脚本家も想像してなかっただろうが

272:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:47:46.53 VUFFjqVH.net
ウォーカーとかいうキチガイ退場するんか?これ
さっさと死ねや

273:奥さまは名無しさん
17/10/11 01:16:24.79 bvnqMeQq.net
クロエの中の人はバイセクシャル

274:奥さまは名無しさん
17/10/11 01:17:14.37 79qr+YN6.net
>>234
前にLos Angelsに2回行った。>>233に書いてある18166 San Fernando Rd,
Santa Claritaの近くを通るInterState 5やState Route 14を車で通ったが、
その頃は"24"と言うドラマを知らなかった。

275:奥さまは名無しさん
17/10/11 01:27:15.82 7Xjw+wiY.net
クロエはこのドラマで一気にスター
になったな。ザーザーランドに
感謝せえやドブスが。

276:奥さまは名無しさん
17/10/11 01:29:50.29 7Xjw+wiY.net
>>246
もリスオブライヤンのうざさは
異常だわな

277:奥さまは名無しさん
17/10/11 01:35:07.61 LFjAVEd6.net
『中居くんイチ押しの“24-TWENTY FOUR-
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

278:奥さまは名無しさん
17/10/11 02:20:28.46 W4CuOFBA.net
クロエが銃で脅すシーン可愛いな

279:奥さまは名無しさん
17/10/11 08:19:56.91 WXnpq7C/.net
クロエの銃撃シーン見てまっさきに思い出したのは007だな(ゴールドフィンガーだったか?)
おとなしそうなおばちゃんがいきなりマシンガンを持ち出して007が乗るDB5に連射する
後部座席から防弾ボードがせり出す

280:奥さまは名無しさん
17/10/12 11:48:09.38 cohpXhZU.net
4CCだあ!!

281:奥さまは名無しさん
17/10/12 23:46:24.15 ueVbWXhg.net
コーヒーにシロップ投


282:するけど、どのくらい入れるべき?



283:奥さまは名無しさん
17/10/13 00:04:48.35 sROVJRhm.net
コーヒー1に対してシロップ2

284:奥さまは名無しさん
17/10/13 00:28:50.52 ZXF5oQYb.net
やっぱりS5面白いね
しかしあのガスって、スッポリと丈夫なビニール袋被せちゃうとか
頑丈な密閉容器に放り込んじゃうとか、駄目なのかね。
いっつもタイマーいじるのに苦労してるんだけど

285:奥さまは名無しさん
17/10/13 00:33:16.44 9VcCkNYK.net
>>276
酸が…

286:奥さまは名無しさん
17/10/13 01:56:48.12 rhuS4glB.net
S6のつまらなさは異常

287:奥さまは名無しさん
17/10/13 05:50:10.40 +H3X2niO.net
s6はナディアの美貌を楽しむべき

288:奥さまは名無しさん
17/10/13 09:07:56.49 SpAu4z2M.net
シーズン5で証拠の音声が入った携帯奪われてジャックが取り返そうとしてる所なんだけど
都合の悪い音声取り返した犯人はなんですぐその場で破壊しなかったのかな?ふつうならそうするよね?

289:奥さまは名無しさん
17/10/13 09:10:00.88 SpAu4z2M.net
あ すまん
見てたら保険にするつもりって言ってたわ

290:奥さまは名無しさん
17/10/13 10:29:19.83 76Flu96k.net
ジャックとヘラーの関係を主軸にしてシリーズ後半を観るためには、S6のラストは欠かせない名場面

291:奥さまは名無しさん
17/10/13 12:26:30.27 QfohNIGP.net
S6のラスト、ジャックは自殺考えてるのかと思った

292:奥さまは名無しさん
17/10/13 12:44:57.46 Av8cMtvr.net
S5の音声データ元々誰が録音したものなのか?
何故エブリンが持ってたのか?
通話記録が残ってたのかと思ったが、ローガンとヘンダーソンは専用携帯使ってたしね。

293:奥さまは名無しさん
17/10/13 15:28:35.55 QfohNIGP.net
エブリンが持ってたのはパーマー大統領から託されてたからでしょ
来るべき時に司法長官にとか言われてたんだと思う

294:奥さまは名無しさん
17/10/13 16:21:25.89 ZXF5oQYb.net
ピアース護衛官ってどっちかてーとブサ俳優だよね
それなのにええ役どころすぎる
まあ合ってはいるんだけど、少し極端だなー
けなす積もりはないんだけど、もう少し他に居なかったのかねえ

295:奥さまは名無しさん
17/10/13 16:23:13.59 A63hYbeS.net
他でも上級軍人役多いよね

296:奥さまは名無しさん
17/10/13 16:34:15.00 0Ef3XVx0.net
男の俳優の顔なんてどうでもいいだろ
それ言い出したらジャックみたいに鼻の下の伸びた顔で主人公とかもう少し他に居なかったのかってなるわ
アーロンはブサイクとかいう以前にそんなじいさんがシークレットサービスのリーダーで大丈夫かよって所にひっかかるだろ

297:奥さまは名無しさん
17/10/13 16:54:01.26 1/mNS03p.net
一時的にではあるがリンのような若造がしゃしゃり出たCTUに何が起きたのかを考えると、年齢の問題は一概にこうだとは云えない
悪役に回ることが多いマイクのように、優先順位が国政>大統領ぐらい明確なポリシーを持った人物の方がキャラクター的に解りやすく肩入れ出来る作品世界だけに、アーロンの場合は誠実さと忠義心でSSのリーダーをやってるんだろ
現実世界ではかなり不安な気もするがw

298:奥さまは名無しさん
17/10/13 17:06:53.03 RR/9pDlD.net
ピアース護衛官役得すぎ、って思っちゃうのは
単に俺がマーサ萌えのせいなんだけどねw
まあ周囲が政治的で嘘つきが多いだけど、ああいう誠実で朴訥なタイプに
女が萌えちゃうってのは分かるんだけど、やっぱりブサだわ
しかしアーロンのキャラは作中で一種の清涼剤ではある
ってなんか俺、褒めてるのかけなしてるのか分からんなw

299:奥さまは名無しさん
17/10/14 10:19:40.02 7JjFcewt.net
アーロンは長い付き合いだったね。カーティスも長い付き合いになると思ったけどまさ


300:ゥの退場だったわ。自力で脱出したりヘラー長官拾いに行ったり有能だったのに。



301:奥さまは名無しさん
17/10/14 10:49:42.96 iZpc9zK7.net
俺はチェイスがセミレギュラー化すると思ってた
そもそもあんなにあっさりとキムを捨てるようなキャラクターには描かれていなかったと思うんだが
実は極秘任務のために姿を消した設定で、今も何処かで人知れず活躍しているなんてのは駄目かなあ

302:奥さまは名無しさん
17/10/14 11:15:04.39 4AedAXJg.net
まぁ公式?設定ではもう死んでることになってるかならなぁ

303:奥さまは名無しさん
17/10/14 11:38:55.61 xoS6JfQU.net
日本語訳出てないのにそれ書いちゃうか…
チェイス好きだから小説版は二次創作みたいなもんだと思ってまだ希望は捨ててないぞ

304:奥さまは名無しさん
17/10/14 11:41:01.90 oqF2vI/O.net
>>293
何故死んだ?

305:奥さまは名無しさん
17/10/14 11:44:55.59 iZpc9zK7.net
>>295
中の人が人気出ちゃったから

306:奥さまは名無しさん
17/10/14 12:23:59.34 X4W1tweR.net
拷問しても吐かない、殉教も辞さないなどとほざいておきながら
家族の安全をチラつかされると即堕ちするテロリストの皆さんには
孤高のマルワンさんを見習えと言いたいね

307:奥さまは名無しさん
17/10/14 15:39:52.58 7VyE61NX.net
マーサ役のジーン・スマートがファーゴS2の大アネゴ役で出てた
この人、こういう格調の高さと弱さ可愛さを表現するのに秀逸だね

308:Stephen
17/10/14 15:45:16.67 BSMXAMS/.net
>>297
なんだと!?

309:奥さまは名無しさん
17/10/14 15:55:40.63 7VyE61NX.net
前のレス読んでたら、小説版出てたのか!
実は小説のほうが読みたいんだ!さっそく買い集めるわ!

310:奥さまは名無しさん
17/10/14 16:05:37.73 bt80x26r.net
24で覚える明日使える英会話
コーピーザッ! Copy that! 了解!
アブソルゥートゥリィ!Absolutely! その通り!
トゥゥラストゥミィッ!Trust me! 信用しろ!
ドゥルォップザウェポン!Drop the weapon! 武器を捨てろ!
カステディ!Custody! 拘留しろ!
イエスミスタプレズゥデンYes, Mr. President. はい、大統領閣下。
デェメェッツ!Damn it! 畜生!
ぷれびゅーすりー おん 24 PREVIOUSLY ON 24 前回までの24
プッダウンユァウェポン! Put down your weapons! 武器を置け!
プリーズドンドゥーディス Please, Don't do this! やめろーーー!
ウィーニィードゥトォーック! We need to talk! 話を聞けぇ!
ゥワツゴォーニンノォン? What's going on? どうなってるんだ!?
アイガラゴォ I gotta go. もう(電話を)切るよ。
アォコーリュバックレイタ I'll call you back later.  あとで掛け直す。
フゥォースィースィー! 4cc! 自白剤を投与しろ。
ゥワァッツプロブロム? Waht's problem? 何か問題か?
ウィーハヴノォチョィス! We have no choice! 他に選択肢はないんだ!
フゥリィーズ!フェデラルエージェントゥ! Freeze! Federal Agent! 止まれ!連邦捜査官だ!
オーケェィ、アイムォンマイウェイ! OK, Im on my way ! わかった、そっちに向かう!

311:奥さまは名無しさん
17/10/14 17:08:15.52 7VyE61NX.net
小説の巻数確認するのが少し大変だったが、ブックオフでほぼ全部揃った
1冊108円だから安いな

312:奥さまは名無しさん
17/10/15 09:36:25.32 xfkRmaMB.net
小説て文庫本?

313:奥さまは名無しさん
17/10/15 12:35:02.23 0QUZqegw.net
竹書房文庫で小説がでています
S1は全3巻、S2からは全4巻 シーズンとは関係ない小説もでてます
心理描写もあるから、「え?こんなこと思ってたの?」なんてこともある

314:奥さまは名無しさん
17/10/15 16:13:42.71 5kQ/rsRQ.net
マーサが自殺してるとわかるのも小説だよな

315:奥さまは名無しさん
17/10/15 17:30:40.64 zoqIc69d.net
そうなの?知らなかった
ちょっとBOOK OFFで探してみようかな

316:奥さまは名無しさん
17/10/15 19:32:40.21 vVZSXlbH.net
>>297
アリの自白だけはマジでお笑い物だよな
何故か作成済みの家族の死んだふり動画、それに騙されるアリ、急に掌を返すケイト
逮捕された瞬間に免責取引持ち出して一瞬で楽になるね

317:奥さまは名無しさん
17/10/15 19:33:16.74 vVZSXlbH.net
俺だったら逮捕された瞬間に免責取引持ち出して一瞬で楽になるね

318:奥さまは名無しさん
17/10/15 22:45:46.56 HluhrEqH.net
S5でグラハム登場しててジャックの事バウアーバウアーって呼んでた(自分もバウアーなのに)
それは5の時点ではジャックの弟って設定ではなかったの?

319:奥さまは名無しさん
17/10/15 22:49:47.05 ChlCEiye.net
Xファイルのフォックス・モルダーは、両親にも自分をモルダーと呼ばせていたらしいなw
まあモルダーらしい下手で解りにくい冗談だったけど
(実際は後のエピソード内でちゃんとフォックスと呼ばれていた)

320:奥さまは名無しさん
17/10/16 00:31:04.60 NTEbdElG.net
>>309
24は後付け設定が多いからその可能性は高い
ニーナとかデイナのスパイ設定とか

321:奥さまは名無しさん
17/10/16 01:07:48.96 gAjFJ8La.net
デイナはそのせいでキャラめっちゃくちゃだよな

322:奥さまは名無しさん
17/10/16 01:14:15.03 Z8/Lg1vE.net
24見てると、銃持ってないか調べるために身体中触るとこで興奮する
今シーズン9見てるけど、モーガンが拷問されるとことかめちゃエロいな
こいつらは拷問する前に少し楽しもうとかそういうことにはならんのか
あと話は変わるけど、取引の額で数百万ドルとか平気で出て来るけど、これ桁間違ってるだろ
なんでこんな額の取引が成立すると思うんだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1668日前に更新/183 KB
担当:undef