Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part8 at TV2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:「えばストライキあったね デスパレートな妻たちの時にも有ったの覚えてる



201:奥さまは名無しさん
17/09/07 18:12:41.95 Okc02mCa.net
キムキム事故シーンはアメドラ史を更新した瞬間だったな
あの編集センス凄いと思う。

202:奥さまは名無しさん
17/09/07 18:53:01.96 L1byQP6o.net
うーんw
あぁいうカットって割りと使い古されたもんだと思うけどね
効果的に使ってることには文句ないけど

203:奥さまは名無しさん
17/09/07 19:18:03.03 Okc02mCa.net
「自分はこんなのずっと昔から知ってる」警察キター!

204:奥さまは名無しさん
17/09/07 19:34:59.59 L1byQP6o.net
別に知らない事を恥ずかしがる必要はないよ(笑)
「アメドラ史を更新した瞬間」は言い過ぎで恥ずかしいけどな(笑)(笑)

205:奥さまは名無しさん
17/09/07 20:10:05.04 vaaBSNy2.net
キム事故シーン厨はいい加減うざいから消えろ
俺は国境の長回しシーンが好き

206:奥さまは名無しさん
17/09/07 20:33:48.13 mO180gu/.net
一番好きなシーンはチャックとジミーが死にかけの母親の見舞い中にジミーが席を外してた時
母親が死に際にジミー?ジミー?って呼んでチャックを完全スルーしてた所
チャックがジミーに厳しすぎる理由が良くわかった

207:奥さまは名無しさん
17/09/07 20:41:43.63 0OUWZGxQ.net
結局チャックはジミーへの嫉妬と劣等感の塊みたいなものだよな
チャックは真面目で優秀だけど、ジミーのように皆から愛されるタイプではなかった
母親が亡くなるシーンを見るに、チャックとジミーは小さい頃からそうだったんだろうなあと

208:奥さまは名無しさん
17/09/07 20:51:30.39 Okc02mCa.net
>>199
こいつこの前のチャックじゃね?このネッチャリ具合は

209:奥さまは名無しさん
17/09/07 20:58:37.42 XJ7qbsKL.net
>>203
そいつババアだと思うよw 「うーんw」のキモさが異常だから

210:奥さまは名無しさん
17/09/08 01:39:07.32 C1Npqs79.net
brbaもbcsもタイトルが出る前の、オチっぽいのが流れるシーンが音楽に合わせて無駄に長かったりするのがしんどい
もっとスッキリまとめれるだろうに、尺稼ぎすんなよって話

211:奥さまは名無しさん
17/09/08 01:42:10.70 KuTpRDnZ.net
長子チャックと次男て、やはり性格だね
馬鹿な子ほど可愛いって
ジミーはチャックをチャッキー、エルネストはアーニーと呼ぶし
それは媚びてるわけでもない のびのび朗らかで天性のもの 
あんな兄貴を否定もせず批判もせずずっと世話してたのもジミー
小指にマルコの形見の指輪してたのもね
コピー屋で立場悪くなるのにチャック見捨てずに助けに行くところも
キムがジミー放っておけない理由も判る
誠実だけど要領がいいだけ たったそれだけが許せないチャックの幼稚さ
これから暗黒面に堕ちるのも、原因はチャック以外無さそう 判りきった長文失礼

212:奥さまは名無しさん
17/09/08 01:44:14.00 KuTpRDnZ.net
>>205
あっという間に終わるけどなぁ
時間軸のちがいかな 相対性理論だね

213:奥さまは名無しさん
17/09/08 06:45:43.96 5m0OEp+K.net
>>206
ジミーは自然と人に好かれるけど、チャックはそれを「人を操るのが上手い」と解釈してるね…
チャックのコンプレックス凄い
元から生真面目なんだろうけど、元嫁?彼女?らしき人がジミーの弁護士ジョークに爆笑してチャックのジョークに笑わないのとか、
もう多分子供の頃からそういうの積もり積もってそう闇深い

214:奥さまは名無しさん
17/09/08 09:01:29.31 3YUc+ScQ.net
お前らが数行で書いてる内容の事を、3シーズンもかけて執拗に描写されてもうウンザリ

215:奥さまは名無しさん
17/09/08 11:48:43.41 KuTpRDnZ.net
>>209
仕方ない 配信待ちなんだし
次配信くるまでじっとマテバよろし

216:奥さまは名無しさん
17/09/08 16:32:02.74 5nhpdUl4.net
???

217:奥さまは名無しさん
17/09/09 06:52:03.77 FEVCiAsI.net
いまS4絶賛撮影中かな?
楽しみで仕方ない。
もしかするとBBよりベタコのほうがすきかもしれん。

218:奥さまは名無しさん
17/09/09 08:17:52.70 YClkpIBl.net
俺はあまり楽しみじゃなくなっちゃった
話の進むスピードが遅すぎる、マジで高齢の役者の心配ばかりしてる

219:奥さまは名無しさん
17/09/09 08:49:12.42 wGBfPWkd.net
前日譚て縛りがある以上、シーズン重ねると中身が薄くなっていくのがな
いっそ更に過去に戻るか、BBラスト以降の話を作ってくれんかな。マイクもグスタフもいなくなっちゃうが

220:奥さまは名無しさん
17/09/09 12:23:55.15 89rqSqCT.net
シーズン3で終わらせることも出来たよな

221:奥さまは名無しさん
17/09/09 13:31:22.81 QCFWwgWO.net
実は俳優はそれほど重要じゃない
ウォルターやジェシーが居なくても面白いんだから

222:奥さまは名無しさん
17/09/09 23:27:33.72 gIsvORdy.net
確かにs3は進むの遅いと感じたな
ヘクターがチンになるまでを見せてほしかった

223:奥さまは名無しさん
17/09/09 23:34:46.80 KNJGlRvv.net
つーかいつまでやるんだろうねこれ
S5とか6まで行くんだろうか?2020年とかになっちゃうよ、BBから10年以上経っちゃうんじゃね?
役者の映像的なキツさはもう限界だと思うんだけど

224:奥さまは名無しさん
17/09/09 23:52:59.83 9F3CtvK1.net
>>218
誰もそんなに続いて欲しいとは思わないだろ
フランチェスカの変化とキムとどう切れるかのエピソードくらいしか興味わかないし…

225:奥さまは名無しさん
17/09/10 01:30:06.22 biyMtxUh.net
>>212
それな

226:奥さまは名無しさん
17/09/10 12:22:03.88 Owq3E3Mq.net
>>219
そうそう
キムとどう別れるかが気になって揉め事があるたびハラハラソワソワ
あとはブレイキングバッドのシーズン1ごろと時代的にかぶってくるのが楽しみだけど

227:奥さまは名無しさん
17/09/10 12:27:58.22 fyDuYgG8.net
続けるのはいいけど、3ヶ月やったらまた1年開けるのやめて欲しい
どんだけ仕事したくないんだよ

228:奥さまは名無しさん
17/09/10 12:49:31.33 h8kjstEu.net
ベタコのサムネ画像がサラマンカになってる
ジミーの方が良いのに

229:奥さまは名無しさん
17/09/10 22:35:03.96 EHtVbkcn.net
ガス・フリングが出てきたからもうこれといってワクワクがないな

230:奥さまは名無しさん
17/09/10 23:04:18.97 filEd6mH.net
たまに出る武器商人のエピソードを見てみたい
あのスタッフなら誰が主人公でも面白くするだろ

231:奥さまは名無しさん
17/09/10 23:08:59.73 biyMtxUh.net
>>225
生き物大好きの獣医師兼オクスリ超達係、兼ヤミ医者も

232:奥さまは名無しさん
17/09/10 23:18:10.87 filEd6mH.net
>>226
いいね
やろうと思えば無限に続けられるなw

233:奥さまは名無しさん
17/09/10 23:18:54.03 nLCUe5OE.net
>>225
BBでウォルターにも武器売ってた人か。いいねえ

234:奥さまは名無しさん
17/09/10 23:26:43.38 EYxkM2Xr.net
そういやBBの不動産屋がBCSでもマイクと息子の嫁に物件紹介してるんだね

235:奥さまは名無しさん
17/09/10 23:36:07.03 biyMtxUh.net
>>229
おぬし、やるな 気付かなかった

236:奥さまは名無しさん
17/09/11 06:58:34.85 +xfHCE7d.net
>>230
ネタバレサイトみたいなところで読んだw

237:奥さまは名無しさん
17/09/11 09:10:42.46 S785aHx4.net
気付いてない方がおかしいだろ
もしかして警察官(の片方)が同じ人なのも気付いてないか?

238:奥さまは名無しさん
17/09/11 11:38:24.75 mYY6faOD.net
解体屋も同じでもよかったのに

239:奥さまは名無しさん
17/09/11 12:28:19.


240:52 ID:dguUOREt.net



241:奥さまは名無しさん
17/09/11 12:46:47.12 8Zhca/uv.net
Xファイルの好きな回はほとんどギリガン関わってるんだよね
当時から才能は開花してた

242:奥さまは名無しさん
17/09/11 12:58:17.32 dguUOREt.net
確かに面白い
ブライアンの出てる回はキャラクター的にもどこかウォルターを彷彿とさせる

243:奥さまは名無しさん
17/09/11 15:50:58.89 7UJFd05X.net
ドラマで過去のドラマをネタにするのは日常茶飯事のこの世の中で何を言ってるんだろう、このこじつけ感が何だかなあ

244:奥さまは名無しさん
17/09/14 07:43:25.85 3JJU790e.net
吹き替えで見てみたが、ボソボソ低い声が渋いのにハリのあるマイクの声優、
早口でチャラけてるようなジミーの声優、
これまた早口なキムのキャラにそう合ってもいない声優
一番は高圧的でもないチャックの声をわざわざ高圧的にしてるチャックの声優
これ、吹き替えと字幕の受け取り方に差がでても仕方ないね
いい悪いの話ではなく

245:奥さまは名無しさん
17/09/14 08:22:38.29 nfTokCgU.net
>>229
前スレで外出

303 奥さまは名無しさん[sage] 2017/02/25(土) 10:04:53.91 ID:TuU1Y/Bc
マイクと娘が家買ったときの不動産屋のオバハンってBBにも出てた?

304 奥さまは名無しさん[sage] 2017/02/25(土) 13:18:40.41 ID:Rn1FsjxJ
>>303
BBでマリーが不動産屋を回ってスプーンを盗む回にも出てるね
セール看板が同じ不動産屋のロゴだった
URLリンク(www.imdb.com)

305 奥さまは名無しさん[sage] 2017/02/25(土) 14:11:24.44 ID:jvcgBjDy
URLリンク(i.imgur.com) BCS 2-7
URLリンク(i.imgur.com) BB 4-3
同じ看板だ、よく見てるね〜

246:奥さまは名無しさん
17/09/14 09:38:45.96 c00GhObH.net
>>238
いい悪いの話だよ。
吹替えは悪。

247:奥さまは名無しさん
17/09/14 09:58:48.85 3JJU790e.net
>>240
そうだね チャックはジミー呼ぶとき、少し甘えた声出すときあるのに
ハリがありすぎて細部が全く伝わらない

248:奥さまは名無しさん
17/09/14 11:47:58.20 fHMvvhxg.net
>>239
ほんとだ、スレはずっと見てるのに流してたみたい

249:奥さまは名無しさん
17/09/14 12:27:05.04 mI/wbccV.net
マリーにムカついてそこまで気にしてられなかったからねw

250:奥さまは名無しさん
17/09/14 15:57:06.69 Q2MoQxhR.net
吹き替えのディレクションが元と合ってるとは限らないからねぇ
細かいこと言ったら字幕もだけど
まぁ例えネイティブだとしても完璧に制作側の意図が伝わるかといえばそうでもないけどね
ちなみに俺は字幕に集中すると演技見れないから吹替派
いつかは英語聞き取れるようになりたいね

251:奥さまは名無しさん
17/09/14 21:19:37.21 67IW/Xam.net
俺は英語わからないんで吹き替え+日本語字幕だわ
吹き替えにしてるといかに字幕が省略されてるかわかる
ジミーのあの軽薄な声になれちゃったんで今更戻せないなぁ

252:奥さまは名無しさん
17/09/14 23:23:59.15 U4QmwocY.net
キム役のひとは朴璐美というそこそこベテランの人みたいなんだけど、なんであんな篭るんだろうね。
歯の治療でもしてたんだろうか

253:奥さまは名無しさん
17/09/15 00:11:29.41 uVr+I6pJ.net
>>239
アメドラの不動産屋ってデス妻のマーサフーバしか思い当たらない
アメリカンホラーストーリーもマーサフーバだったし。

254:奥さまは名無しさん
17/09/15 01:52:09.02 wdmoYlAJ.net
S3を観だしたが相変わらず面白いな。

255:奥さまは名無しさん
17/09/15 09:20:44.09 VSKm5ENQ.net
英語わからないから吹替えで見るって、最悪のケースだな
それで満足してるならどこまでもどこまでも情けない
そういう奴はきっと何をやってもダメなんだろう

256:奥さまは名無しさん
17/09/15 09:28:20.41 h8oYSgFw.net
はいはい
次の方どうぞー

257:奥さまは名無しさん
17/09/15 09:31:15.24 PqhpPpCW.net
チャックとジミーの問題って心理学的に言うとなんていうんだろ?
素人目線だとどっちも問題有るように見えるが…。
専門的知識のある方解説お願いします。

258:奥さまは名無しさん
17/09/15 10:08:18.16 bv2vIU3o.net
>>251
わからないし、スピンオフ後付けエピソード、しかも日本とアメリカの違いもあるが
長子と、次男末っ子の責任感の違いみたいなの?
アメリカ映画やドラマではお父さんが「ママや妹弟を頼んだぞ?」みたいなセリフよく聞く

259:奥さまは名無しさん
17/09/15 18:39:28.58 n8h6ombG.net
ジミーはノリもよく誰とでも仲良くなれるからな。しゃべりも楽しいし。
チャックは性格が硬い上弟の尻拭いもしてきたから関係が余計ややこしいんだよなあ。

260:奥さまは名無しさん
17/09/15 19:17:51.66 D6dYGwLL.net
>>253
母親がジミー贔屓してたっぽいのも、子供の頃からだとしたらチャックは嫉妬心を溜め込んでそう

261:奥さまは名無しさん
17/09/15 19:18:19.68 bv2vIU3o.net
よくあんな劣悪な環境から弁護士になれたねチャック
そこは描かれてないがジミーを雇ったあたりまでは愛情があったんだろう

262:奥さまは名無しさん
17/09/15 21:55:47.14 57vX4ToE.net
チャックが弁護士としてのジミーをちゃんと認めてられたらこんな事にならなかったのにな

263:奥さまは名無しさん
17/09/16 00:05:24.54 ve7XCWZL.net
でもまあチャックは正しいっちゃ正しいんだよね
ジミーは結局違法な手段使っちゃうし

264:奥さまは名無しさん
17/09/16 00:38:41.44 gp3S/wTR.net
チャックはジミーに厳しく自分には甘いところがあるよね
守秘義務のある資料を事務所外に持ち出して仕事したり

265:奥さまは名無しさん
17/09/16 00:55:11.68 vqAGIoyF.net
(ヽ´ω`)「ジミー、ジミーどこ?」
(´;ω;`)「母ちゃん、チャックだよ!」
(=_=)「ジ、、ジミー」 ーーー三途
_| ̄|○「あんのヤロー」

266:奥さまは名無しさん
17/09/16 01:39:20.74 +KRhqqSl.net
これ他人事だからジミーのやる事もある程度笑って見てられるけど
もしリアルで身内があんな詐欺行為してたら耐え難いなー
その意味ではチャックが物凄く気の毒

267:奥さまは名無しさん
17/09/16 01:56:32.76 I3u5+i0D.net
これよくできてる話なんだよ
そうやって考えてみればチャックの言うことはすべてまとも
law is sacredとまでの信念を持ち優秀で成功してる弁護士がジミーみたいなのが弁護士になって嬉しいわけがない
だけどアホな視聴者は好かれる人柄のジミーの方を味方する(もしくはチャックを嫌う)
このスレの奴らも結構な人数がこれに引っかかっとるわ

268:奥さまは名無しさん
17/09/16 03:06:49.07 vHqe5xaS.net
ジミーの本性は悪だよ
チャックが言うように変えようと思っても変えられない
シーズン1からずっとその話
受け入れて開き直った結果ソウルになるんじゃないかな

269:奥さまは名無しさん
17/09/16 08:41:11.88 fyXhhq0d.net
2人のお父さんは人が良すぎで悪というものが見えないような人だったとかチャックが言ってたけど、
ジミーは別の意味で悪が見えてないというか罪悪感とか無いから一種の遺伝なのかねぇ…

270:奥さまは名無しさん
17/09/16 09:20:57.59 5mJF1a3h.net
チャックはプライドの高さから来る、妬み嫉みが女々しくてな
自分の方がジミーより努力してきたのだから、弟より好かれて、評価されてしかるべきなのに

っていう感情が全てに勝る点において、ちっぽけすぎる
器が小さいわ。当のジミーはそんなことどうでもいいというか
兄貴がそこにコンプレックスを抱えてることすら一生気づかなさそうなのがまたなんとも
・・・・どうしようもないな

271:奥さまは名無しさん
17/09/16 09:46:51.07 Hpcszz40.net
ジミーはジミーでインチキなクソ野郎過ぎるだろ
ホント糞兄弟だわ、こんなんネチネチと3シーズンも見せられて心底嫌になった

272:奥さまは名無しさん
17/09/16 09:57:29.29 vqAGIoyF.net
ソウルグッドマンライジングだから
ウンコベクトル進行に決まってんじゃん

273:奥さまは名無しさん
17/09/16 21:11:05.33 2yB5bmmm.net
ジミーが法律の知識つけたら猿に銃持たせるのと同じつってたしなぁ
どこであんなにこじれてしまったのか

274:奥さまは名無しさん
17/09/16 22:19:40.72 I3u5+i0D.net
犯罪スレスレとかじゃなくて思いっきり犯罪やってるからな
チャックが許せないのは当たり前だと俺は思った
キムもジミー側に付いてる時点で同罪、スレではいい奴扱いされてるが過大評価されすぎ

275:奥さまは名無しさん
17/09/16 22:35:01.06 fMTYhzWX.net
つまりチャックを追い詰めていたのはジミーだったのか。
善人の家系の突然変異だもんな
なるほどジミーを悪役として見るのが正解家か(・ω・)

276:奥さまは名無しさん
17/09/16 22:43:46.28 Z+YyO5uo.net
マイクとプライスの善人悪人論見直してこい

277:奥さまは名無しさん
17/09/16 23:52:38.49 24kbtTh+.net
アメリカのドラマでは家族の為の犯罪は容認される風潮がある
犯罪物の映画はほとんどそんな感じ
それと国家は敵で敵に押し付けられた法律なのだから自分の得になるなら利用するというスタンスもある
銃を所持する権利も国家と戦う為だし

278:奥さまは名無しさん
17/09/17 00:28:11.76 VJmJVRs3.net
>>271
ふむ 池上彰が似た話してたわ

279:奥さまは名無しさん
17/09/17 01:05:36.62 hZCbBMBc.net
アメリカは犯罪犯した芸能人の復帰にも寛容だからね
4人に1人が前科持ちの国だから犯罪者に対して同情的になるのもわかる

280:奥さまは名無しさん
17/09/17 05:30:45.23 36BYlGOO.net
子供の頃犯罪に遭遇してばれなきゃOKみたいなこと覚えたのがまずかったのかもね。
その成功体験(?)がジミーの根幹になってる気がする

281:奥さまは名無しさん
17/09/17 07:42:40.35 WiMTnpqs.net
>>273
ロバート・ダウニー・Jrなんか日本だったら今頃消えてるよね

282:奥さまは名無しさん
17/09/17 21:48:52.19 qLll9SQq.net
あのチッコイおっさん何で人気あるんやろ

283:奥さまは名無しさん
17/09/17 22:47:25.02 EDrQsy1F.net
演技力?
アリーマイラブで盛り返して駄目になって…アイアンマン当たって良かったね

284:奥さまは名無しさん
17/09/17 23:28:44.49 VJmJVRs3.net
そらぁサラ・ジェシカ・パーカーも捨てるわw

285:奥さまは名無しさん
17/09/18 00:43:21.72 TMiy1cMp.net
ジミーがキムたんにどんな捨てられ方するかだな
キムはデキるァターニーだが
今は事故で弱っててモヤがかかってるからジミーサイド
だが、いつ撮影入るの?

286:奥さまは名無しさん
17/09/18 12:44:52.02 m+t01vTF.net
キムが砂漠地帯に居るだけでもなんかヒヤヒヤした。実際の事故ってあんな感じなんだろうね、怖い。

287:奥さまは名無しさん
17/09/18 14:10:17.34 /5IUorRJ.net
brbaでガスを撃とうとした奴って、ナルコスのカリージョ大佐なんだな

288:奥さまは名無しさん
17/09/18 14:14:57.39 cCw11DI3.net
>>281



289:そうそう



290:奥さまは名無しさん
17/09/19 06:00:13.85 j2d0e3aV.net
最近、観始めて今 昔の親友のデブが死んだとこまで観たけど、ここから面白くなっていきますか?

291:奥さまは名無しさん
17/09/19 06:29:02.93 PoDdsn1b.net
デブって女の名前じゃなくて太った悪友の事かな
面白さはシリーズ通して同レベルだと思うけど知られざる過去が明かされていくという意味では面白くなると思うよ

292:奥さまは名無しさん
17/09/19 07:33:06.31 eSudgbra.net
>>283
その時点でつまらないと思うならこの先も面白くないよ

293:奥さまは名無しさん
17/09/19 09:12:27.14 ZhrTQJ+f.net
シーズン3は面白かったけど2はマイク以外無駄多すぎるよなあ

294:奥さまは名無しさん
17/09/19 11:32:01.58 3hmwtGPC.net
このドラマ面白かったけど、
ブレイキングバッドみたあとにERとかウエストワールドとかハウスオブカードとかみちゃったから、
ブレイキングバッドの内容をあまり覚えてなくて小ネタとかわからんかった

295:奥さまは名無しさん
17/09/19 12:31:22.93 geUE30ye.net
単体で見て面白い!と思う人がいるなら
逆に驚く

296:奥さまは名無しさん
17/09/19 13:42:38.50 7jbSsB3/.net
内容をあまり覚えてないってことはたいしてハマらなかったんだろうね
そういう人はベタコもサラ〜っと見て記憶に残らないと思うから
小ネタとかわかんなくてもいいんじゃないかな

297:奥さまは名無しさん
17/09/19 21:21:12.38 JEJ/f4yQ.net
男は52、53で急に老け込むのかね。bbのソウルは明らかに肌のハリがあってみずみずしいもんな

298:奥さまは名無しさん
17/09/19 22:08:52.33 06LjTwnT.net
チャックを診察してた女性医師役の女優の名前わかる?
見覚えがあるんだけど思い出せない。

299:奥さまは名無しさん
17/09/19 23:44:00.90 geUE30ye.net
>>291
17歳のカルテに出てた、クレアデュバル

300:奥さまは名無しさん
17/09/20 00:27:34.10 iU1lNH7Z.net
ジミーはハンバーガー屋で見すぎだろw
そりゃバレてるわな。しかし2話で早くもガス登場かよw
3は面白い予感がするな。

301:奥さまは名無しさん
17/09/20 08:22:20.88 OpLf7j9h.net
>>290
いや、それはない
ソースは私

302:奥さまは名無しさん
17/09/20 08:49:03.69 FlQmytbO.net
還暦がゴロゴロいるスレではまだ若造

303:奥さまは名無しさん
17/09/20 18:52:38.64 QIps2qPh.net
ファーゴのビル署長はレスターと同級生という設定だから40歳
かなり無理があります

304:奥さまは名無しさん
17/09/21 23:08:09.12 8vejwpaJ.net
>>294
そうですか、それはいいですね
どんな身体をされてるのか研究のためにも見てみたいです
今度お会いしたいですね

305:奥さまは名無しさん
17/09/22 00:12:07.76 TOpFmzvi.net
>>281
あーーーあのスナイパーか!!!笑

306:奥さまは名無しさん
17/09/23 15:02:34.21 bQjrBv1z.net
ハワードと株屋のケンが同じこと言ってるのが笑えるな
「物事は思い通りに進むものだ」(株価はみんなが思った方に動くもんだ)

307:奥さまは名無しさん
17/09/24 20:18:48.97 FMJXxJB+.net
ジミーは不器用でお人好しでカネ儲けが下手な父ちゃんに
ひどいコンプあるけど、根はおやっさん似
廃墟になってる父ちゃんの店に忍びこんだとき嫌悪館まる出しだった

308:奥さまは名無しさん
17/09/24 22:31:34.72 +ppTT3le.net
ショッピングモールのシーンにクレイジー8って店あったの見つけたんだけど、あのクレイジーエイトとかけてるのかな?

309:奥さまは名無しさん
17/09/26 05:23:39.70 zrjP1rdI.net
ガールフレンドでーってのにおでんが主役で出てるな

310:奥さまは名無しさん
17/09/26 17:56:48.68 8IJWPfCO.net
つまらねーんだこれが

311:奥さまは名無しさん
17/09/26 18:25:54.15 cKWR8


312:JI+.net



313:奥さまは名無しさん
17/09/27 21:18:07.48 7HRvynLp.net
シーズン3のレンタルっていつ頃になるんだろ?

314:奥さまは名無しさん
17/09/28 00:10:36.20 iqEAUtYa.net
特典付きのBD以外買う価値ないな

315:奥さまは名無しさん
17/09/28 22:08:02.38 Srwo2YR9.net
season3を見終わってしまった…

316:奥さまは名無しさん
17/09/30 17:58:02.48 c63hkr7+.net
今ビバリーヒルズコップ見てたら若かりしマイクが出て来た!
最初誰かに似てるな〜、どことなくアジア人ぽい雰囲気あるから昔の友達か?としばらく考えてたら、
エディーマーフィーが窓から放り出されるシーン(マイク写ってない)で
「あーーーーー!!!マイクだ!!!」って気付いたw
若いマイクかっこいいな。じじいになってからの方がもっとかっこいいけど

317:奥さまは名無しさん
17/10/01 04:40:10.72 76FpUsQm.net
セガールの暴走特急にもモブ悪役で出てるけどジョナサン・バンクスはジジイになってからのほうが格段にカッコイイな

318:奥さまは名無しさん
17/10/01 14:24:14.48 G/YxdzK3.net
エクスパンスに痴呆発症した副艦長役で出てたな
お爺ちゃん もうご飯食べたでしょ な感じだった

319:奥さまは名無しさん
17/10/03 20:21:04.33 C+Rz4T3E.net
チャック自殺か

320:奥さまは名無しさん
17/10/03 23:37:41.05 C+Rz4T3E.net
皆等倍で見てる?
俺は2倍〜3倍速で見てるんだが。
ウォーキングデッドは怖いから4倍速

321:奥さまは名無しさん
17/10/03 23:55:42.26 WrfoVQmd.net
ウォーキングデッドは怖くは無いが 趣味悪いシーンが多いな

322:奥さまは名無しさん
17/10/05 02:53:42.39 2j1lfH58.net
人気無いなぁ
こんなに面白いのに

323:奥さまは名無しさん
17/10/05 09:56:30.18 yNzPMAEd.net
人気ないの?

324:奥さまは名無しさん
17/10/05 10:33:32.34 5dWRfzIJ.net
視聴人数で言うと右肩下がりで
ブレイキング・バッドと対照的ではあるね
危険水域に近づきつつある

325:奥さまは名無しさん
17/10/05 10:37:32.85 iqmyIXkL.net
視聴人数はそもそもブレイキング・バッドと比較にならなかった記憶がある

326:奥さまは名無しさん
17/10/05 10:53:12.63 yNzPMAEd.net
宣伝が足りてないんじゃないの?BBも日本じゃ話題にならないよなあ
他の海外ドラマが推されてるのは時々見るのに
NetFlixでもおすすめとかにあまり出て来ないよね

327:奥さまは名無しさん
17/10/05 10:58:15.87 5dWRfzIJ.net
    S1 S2 S3  S4 S5
BB  1.23 1.30 1.52 1.90 4.32
BCS 3.26 2.16 1.64
AMCだとだいたい1.00(百万人)を切ると打ち切りレベル

328:奥さまは名無しさん
17/10/05 12:51:05.24 umXiWlE+.net
bbロスの人が見るドラマだからな
宣伝してもあまり効果無いと思う

329:奥さまは名無しさん
17/10/05 13:17:08.49 yNzPMAEd.net
まずBBを宣伝しないと駄目だよな
でも日本人はイケメン美女しか見ないから難しいらしいね

330:奥さまは名無しさん
17/10/05 15:27:49.35 zIxw4jm0.net
今更日本の人気とか宣伝の話をしてもね

331:奥さまは名無しさん
17/10/05 19:47:36.62 T1rOVu0r.net
それはもう仕方ない。どこの国だろうと
BB見てない人にはクランストンは特に見る価値無い役者で
見た人にとっては史上最高の役者の一人という認識になるドラマなんだから。

332:奥さまは名無しさん
17/10/05 20:17:59.71 soR6muZg.net
>>323
海外ドラマに興味無くて当然BBなんて知らなかったけど
ゴジラの主人公の父ちゃん


333:ニかドライブの主人公の相棒とか、物凄い存在感だとは思ってたぞ ダルトントランボ役なんか主役だし



334:奥さまは名無しさん
17/10/05 22:56:38.94 hI/TamB0.net
BB観た後に見るドラマだけどBBとは雰囲気が違うしな
なんか違うと思って脱落する層もいるだろう

335:奥さまは名無しさん
17/10/06 09:56:56.71 L6NJ8Equ.net
シナモンロール屋のおっさんが誰なのかシーズン3くらいまで分からなかったw

336:奥さまは名無しさん
17/10/06 10:11:49.50 a7xM+iZl.net
>>326
かわいいw
いつ本編に出てくるんだろうって思いながら見てたのかな

337:奥さまは名無しさん
17/10/06 10:34:16.87 a0O0zrJC.net
俺も最初はわからなかったぞ

338:奥さまは名無しさん
17/10/06 11:48:27.68 uqkBATTf.net
俺はすぐに分かった

339:奥さまは名無しさん
17/10/06 11:52:23.30 NJznHy81.net
俺も初見で分かった。
分からない人の方が少ないと思うけど

340:奥さまは名無しさん
17/10/06 12:08:32.24 3kWAsbke.net
俺はソウルでなかったらおかしいから、多少の疑問はあれどまあそうなんだろうなって思ってたなあ。

341:奥さまは名無しさん
17/10/06 12:52:50.53 L6NJ8Equ.net
>>327
白黒だから大昔のシーンかな?お父さんかな?とか
でもベタコールソール!のCM見てるし名前はジミーじゃないしお父さんも別人だったし
口髭生えてるし誰だろうな??と…
万引き少年に「弁護士呼べ」って言った回でやっとジミーに見えて確信できた

342:奥さまは名無しさん
17/10/06 13:07:56.70 ocmZm/oS.net
FAGOの署長はしばらく気づかなかった

343:奥さまは名無しさん
17/10/06 13:40:52.94 PbQ/vWgX.net
KURAUDO

344:奥さまは名無しさん
17/10/06 18:32:15.47 YUk1yms9.net
俺なんか最初店長ウォルター?とか思ってしまった

345:奥さまは名無しさん
17/10/06 19:38:33.72 o4O6QOvS.net
田舎だからシナボンないんだよな
いつか食ってみたい

346:奥さまは名無しさん
17/10/08 01:05:49.92 7O9fj+sG.net
全部観た
BBと同じスタッフが作ってるんだっけ?さすがって感じ
チャックの「お前はこの先も変わらん」ってのがソウル知ってるだけに面白い

347:奥さまは名無しさん
17/10/08 13:28:28.33 6JHt3+zm.net
兄貴見てるこっちもイライラするキャラなのに
ジミーに関して言ってる事は100%正しいのがね

348:奥さまは名無しさん
17/10/08 15:18:56.10 FONz0E4N.net
俺の好きな台詞
マイクを事情聴取する経緯を一から説明するのを面倒くさがってる警察に対して
ジミー「創世記から始めてくれ」

349:奥さまは名無しさん
17/10/08 15:52:39.21 crU9wsaH.net
ここの脚本・演出家はひねくれてる感じがする
わざといやらしいキャラ設定にしてるんだよな
いつも正論で真っ当、だけどコンプレックスをこじらせた粘着質な糖質だから、好きになりたくてもなりにくいチャック
それとは対照的に違法・倫理的にアウトな言動を繰り返す、だけど人間味に溢れていてユーモラスで憎めないジミー
相反する属性を持たせて素直に嫌えない、且つ好きにもなれないよう設定してる。視聴者をモヤモヤさせるのが好きなんだろうな
BBのウォルター⇔ピンクマンでさんざん見せられて個人的には食傷気味な構図だから、
エピソード4からはチャックには退場してもらって、違う展開を期待したいわ

350:奥さまは名無しさん
17/10/08 16:05:03.26 Rb3DoXoz.net
>>340
ジミー悪いやつなのか良いやつなのか微妙だよな。
例えば意図的におばさんをハブらせたのも、最終的には元に戻したが、そもそもしなければ良かった話。
そういうジミーに対して、キムが愛想を尽くさないかどうか心配だわ。

351:奥さまは名無しさん
17/10/08 19:00:20.80 7hrHKxvP.net
ジミーは良い奴じゃないでしょ

352:奥さまは名無しさん
17/10/08 21:00:31.65 efi2Sv9b.net
「良心の呵責」の有無ってのがテーマなのはBBから一貫してるでしょ

353:奥さまは名無しさん
17/10/08 22:45:37.15 +BptlnzQ.net
>>342
チャックがよく言ってる「根は良い奴」が一番当てはまるなーと思う
お婆ちゃん孤立させた件も自分が嫌われ役になる事で解決したし、根っからの悪者ではないのは分かる
奉仕活動で監督係を論破したシーンなんかは善と悪が入り混じってたけど結果的に1人に感謝されてたし、やっぱり"根は良い奴"

354:奥さまは名無しさん
17/10/09 02:08:14.46 U+3dsFD6.net
ブレイキングバッドを考えたらまともな奴が生き残れる世界じゃないでしょ

355:奥さまは名無しさん
17/10/09 02:28:28.09 a1svCBO7.net
サソリとカエルの寓話だね
URLリンク(www49.atwiki.jp)
そういえば映画ドライブの主人公もサソリ背負ってたな
どうしようもない人間の性なんだろう

356:奥さまは名無しさん
17/10/09 09:29:10.13 Z+njxaX8.net
BBもBCS見ててスッキリしないんだよな
最初のうちは映像の切り取りかたや演出の珍しさで引き込まれるが、途中から胃もたれしてきて見続けることがしんどくなってくる
引き延ばしぎみな話の展開や、いつまでも成長しない登場人物たちのウザさがイヤになる。みんないい歳だし
成長したり変わったりするわけがないなんてことは分かってても、モヤモヤするんだよな
BCSではそれに対する解決法として、ジミー、キム、マイク、ナチョパートを切り替えて気分転換させてるんだとは思うけど
結局はどいつも上手くいって調子が上向くと何かしらのトラブル、それを解決してまた上手くいきだすと、更にまたトラブル……の繰り返しだから、マンネリでだれてくる
きっちり無駄をそぎ落として、シーズン2位で完結させたらもっと評価上がりそうだが、それじゃ儲からないからやらないんかね

357:奥さまは名無しさん
17/10/09 11:27:56.59 U+3dsFD6.net
そもそもスッキリするようなドラマじゃないし

358:奥さまは名無しさん
17/10/09 17:43:43.79 ye3mc8H+.net
そもそも無駄があるとは俺は一切感じないけどね

359:奥さまは名無しさん
17/10/10 00:32:30.61 DanvNEyY.net
キム役の人は『クローザー』で殺される女優役やってた
どおりでどこかで見たなあと思ったんだな
分かって良かったわ

360:奥さまは名無しさん
17/10/10 03:52:20.39 BiIo/jjv.net
マジか
クローザー全部見たのに

361:奥さまは名無しさん
17/10/10 05:14:13.51 61gl23u6.net
フランクリン&バッシュにも出てたよな

362:奥さまは名無しさん
17/10/10 13:28:13.87 Qx5vl6uh.net
やっぱキム役はオーディションあったんかな

363:奥さまは名無しさん
17/10/10 18:05:49.93 wEps5OrX.net
ハムリンマッギルがハムリンハムリンマッギルになった時のチャックの心境を知りたい

364:奥さまは名無しさん
17/10/11 08:57:28.49 JIBI9eHn.net
これは次の次のシーズンあたりでウォルター出てくるんだろうか。
その前に先にジェシーだな

365:奥さまは名無しさん
17/10/11 09:20:45.43 tVIXq+2Q.net
ウォルターとジェシーが出るとしても、声とか後ろ姿程度がいいな

366:奥さまは名無しさん
17/10/11 09:39:32.26 gP4cvtNz.net
自由の女神像の事務所に移るくらいで終わるのかなと思ってる

367:奥さまは名無しさん
17/10/11 10:09:23.71 h1pIijYX.net
ソウルグッドマンのCM撮影で終わりとかじゃない?
かっこよく撮ってくれよな〜とか言いながら指差して

368:奥さまは名無しさん
17/10/11 12:23:10.30 JIBI9eHn.net
BBではウォルターのヘタ打ちでソウルも名前変えて生きていかなければならなくなってるなってるけど、俺の予想ではウォルターの件だけじゃなく他の件でもソウルがヘタ打ったと思うわー。

369:奥さまは名無しさん
17/10/12 21:26:55.08 IclCfVT


370:K.net



371:奥さまは名無しさん
17/10/13 07:34:28.22 f9sezGQH.net
BBではキムは出てこなかったがソウルがキムと何かあってキムが殺されたとか

372:奥さまは名無しさん
17/10/13 10:11:17.25 4L2jOzw6.net
シナボンで倒れ、身バレしたジミーを久しく会ってなかったキムが弁護するとか。

373:奥さまは名無しさん
17/10/13 23:32:51.86 xSG8JfwQ.net
ファーゴ見てるとジミーのジェスチャーは俳優のクセなんだろうなww
人差し指を立てたりして話す感じが完全にジミーだった

374:奥さまは名無しさん
17/10/14 13:01:46.81 GM/5XgqT.net
ガスはハイスクールララバイの山口くんに似てる

375:奥さまは名無しさん
17/10/15 11:33:19.28 Pa3/QFJo.net
誰だよ

376:奥さまは名無しさん
17/10/15 18:27:48.68 /LtBtft0.net
URLリンク(www.vaudeville-show.com)
知らんのかい!?

377:奥さまは名無しさん
17/10/15 18:49:06.38 R43zjtCD.net
ベタコのヘクター役とBBのヘクター役の人は同じ人?

378:奥さまは名無しさん
17/10/15 18:53:04.92 NXbMaCYu.net
もちろんそうよ

379:奥さまは名無しさん
17/10/15 18:57:10.31 j9ZyITDn.net
「お前は怠惰じゃない。その悪癖だけは無い」ってなかなか言える台詞じゃないよなあ

380:奥さまは名無しさん
17/10/15 22:15:35.36 j9ZyITDn.net
ソウルが嘘泣きするシーン、ウォルターも同じことやってたの思い出した
本心だと思ったのに

381:奥さまは名無しさん
17/10/17 15:36:03.72 yuYgp5zS.net
>>366
本当に似ててワロタ

382:奥さまは名無しさん
17/10/20 17:55:07.50 ndbva+sz.net
B29……

383:奥さまは名無しさん
17/10/21 11:13:23.73 i58kHLdr.net
なぜピンクマン
のスピンアウト
やらないんだろうな。
ブレイキングバッドはピンクマンなしで成立しなかった。
ベターコールソールみるために、Netflixはいったようなものだけど
シーズン4はいつから放映?

384:奥さまは名無しさん
17/10/21 12:11:11.91 2NFxWZkO.net
ジェシーのことは本編で充分描ききっているから必要無い
シーズン4は作成中
観れるのは来年の夏か秋頃じゃないかな

385:奥さまは名無しさん
17/10/21 12:45:09.74 8cZzj0EM.net
ジェシーのスピンオフなら木工職人をやるのか?ブレイキングバッドが18歳前後だからそれまでのスピンオフとは考えづらいのでウォルターと別れてからの話になるんだろうね

386:奥さまは名無しさん
17/10/21 16:11:54.84 Y/rrPHE8.net
スキニーピートのスピンオフ

387:奥さまは名無しさん
17/10/21 18:21:16.60 2TXjLw6h.net
バッジャーのスピンオフ…真面目に土建屋か車屋で働いてそうw

388:奥さまは名無しさん
17/10/21 19:02:15.75 /n0CiOdy.net
コンボのスピンオフ

389:奥さまは名無しさん
17/10/22 00:19:48.13 k0j7efsx.net
ガスのスピンオフ
若年期はエルネスト役の黒人が演じます。

390:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:37:27.74 xhkSmIRz.net
>>373
撮影遅れてるみたいで来年らしいよ

391:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:34:43.62 MKiOV6l+.net
いい加減役者がしぬぞ

392:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:56:13.36 7Dh/NNHL.net
ピンクマンは
教授と同等の技術者だから
今後
麻薬界の大物になっていく姿みてみたい

393:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:40:10.52 7+BxI1sS.net
ジェシーにはもう無理
誰かに頼まれても断るよきっと

394:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:05:26.91 wRd0cmBo.net
ジェシーはトッド殺しで逮捕じゃないの
ゲイル射殺もバレたらもう出られない

395:奥さまは名無しさん
17/10/22 17:52:16.71 rDYTKHy5.net
アメリカは司法取引があるから分からん

396:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:10:29.86 tq5wGDDp


397:.net



398:奥さまは名無しさん
17/10/23 00:33:41.00 4EApqmG8.net
まだ生きてる麻薬組織の大物いるとしたら
そいつをちくって司法取引する場合は刑務所に入ったら間違いなく殺されるから
証人保護プログラムで別の土地で別の名前で暮らすのは最低条件でしょう

399:奥さまは名無しさん
17/10/23 10:34:31.05 mF+ty2yP.net
ジェシーはあのままメキシコに逃げたんやろ

400:奥さまは名無しさん
17/10/23 20:54:53.01 4lLqotKS.net
レベッカの絶妙なウザさ
演技うまいわ

401:奥さまは名無しさん
17/11/01 19:44:03.21 HnEjAdks.net
ガチで言ってる人がいる
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
「農薬などが原因で健康を損なう化学物質過敏症は病気として認められているのに、携帯電話や電子機器が原因の電磁波過敏症については、
日本では病気として認められていません。すでにスウェーデンなどの北欧の国では正式に病気と認定され、アメリカやイギリス、
フランスなどでも子どもや妊婦に対し携帯の使用制限をしています。医療先進国であるはずの日本は、この分野に関しては実に遅れているんです」
 
そうため息をもらすのは、北里大学名誉教授で、そよ風クリニック(東京都杉並区)院長の宮田幹夫先生。化学物質過敏症や電磁波過敏症を専門とする数少ない医師だ。
スマホやパソコンの普及により頭痛や吐き気を訴える人が増え、注目されつつある「電磁波過敏症」。
しかし、日本では「トンデモ病」扱いされているのが現状だ。

402:奥さまは名無しさん
17/11/05 23:51:55.49 xOCIxRr1.net
最初に言い出したのがパナウェーブだったからねぇ
オカルト抜きにした別の人が提唱すれば進んでたかも

403:奥さまは名無しさん
17/11/06 09:21:02.58 oUyiN3NW.net
化学物質過敏症はまぁ理解できるけど、
電磁波が直接の原因で身体的症状が出るって、この先生の他に提唱してる人いないんじゃない?著書も大昔から電磁波が危険って内容みたいだし
チャックと同じで精神疾患に近いと思うなぁ…

404:奥さまは名無しさん
17/11/06 23:06:04.08 B0PI0Xc+.net
過敏な人が居るとして
それがどの程度危険か?なんてろくに検証もされてないのに、病気として認定しちゃってる国のほうがヤバイんじゃねーかしら

405:奥さまは名無しさん
17/11/08 14:26:50.08 dIlxaftv.net
ピニャコラーダソングって実在するんだな
ジミーのでっちageかと思ってたわ

406:奥さまは名無しさん
17/11/09 08:17:41.45 kP5/FQUY.net
シーズン1で病院で電子機器作動させてチャックを精神病だと証明した女医に、なんでチャックはシーズン3で助けを求めたの?

407:奥さまは名無しさん
17/11/09 09:55:23.44 iB8Vgp+0.net
精神病を自覚したからだよ
自分の症状を見抜いて正しい診断をしたことのある医者に救いを求めた

408:奥さまは名無しさん
17/11/09 11:48:43.88 iLmvUcqG.net
>>396
なるほど。ありがとう。

409:奥さまは名無しさん
17/11/09 11:56:09.48 Wp8Z69FQ.net
これ続き作ってるの?
ちゃんと終わってくれるんだろうか、役者や俺が死ぬ前に

410:奥さまは名無しさん
17/11/09 12:45:42.59 i9GxYNUH.net
今撮影中なんじゃね?
ボブのインスタにキムと写真撮ったのうpしてるよ

411:奥さまは名無しさん
17/11/09 14:41:46.60 ZrE4JE9u.net
ボブのインスタ、フォロワー5,000人くらいのやつ?
少ないな…

412:奥さまは名無しさん
17/11/11 00:35:16.53 1/unmfj4.net
一番続きが気になってる

413:奥さまは名無しさん
17/11/14 13:07:13.47 z5f8K4Ag.net
見終わった
BBからやたらとapologizeが耳に残る
みんなapologizeって言いまくってる

414:奥さまは名無しさん
17/11/14 14:34:28.68 FtJ+cSCT.net
オデンカークって演技がほんと上手いな、何度かノミネートされてるし何度目の正直かで次こそは願ってる

415:奥さまは名無しさん
17/11/16 00:14:18.96 nypQbFWt.net
ファーゴの無能っぷりの演技も良かった。ほんとにイライラさせられた。

416:奥さまは名無しさん
17/11/16 14:26:21.23 +98taFMo.net
キムとステイシー?はBBに出てこないから
このへんがシーズン4で離れるor居なくなっていくんだろうな
お母さんは巻き添え食って殺されそう

417:奥さまは名無しさん
17/11/16 14:27:32.20 +98taFMo.net
お母さんはBBで描かれてないだけで
ケリーをずっと育ててるって線もあるか
マイクが見てない時は誰が育ててるんだってことになるし

418:奥さまは名無しさん
17/11/16 22:02:10.24 sBLNTws8.net
>>394
めっちゃ有名ですよ。
ドラマとか映画とかよく使われてる歌だね

419:奥さまは名無しさん
17/11/18 23:06:15.72 v7Rcn9RS.net
なんでこんなに兄弟仲悪いの?

420:奥さまは名無しさん
17/11/18 23:33:03.52 oKwhc/uo.net
兄より優れた弟など認めぬ

421:奥さまは名無しさん
17/11/19 00:48:19.72 Osg3Y/Z6.net
うちの兄弟猫はめっちゃ仲良いぞ
賢い兄と愛嬌のある弟だがめっちゃ癒されるわ

422:奥さまは名無しさん
17/11/19 15:27:24.00 LoC5qutb.net
>>408
アメリカドラマだから

423:奥さまは名無しさん
17/11/19 22:21:32.81 TdY4eRri.net
>>409
いいから世紀末に戻ってショットガンの手入れでもしてろ。

424:奥さまは名無しさん
17/11/20 17:20:20.50 CcOkRzja.net
>>410
upしないと信じられないね

425:奥さまは名無しさん
17/11/20 17:31:47.06 1CU2J5CD.net
兄貴の予想や推察は完全に正しいのが悲劇

426:奥さまは名無しさん
17/11/21 15:52:27.14 wsuu4hME.net
>>407
でも先生のおばちゃん達は「誰?」って感じだったが

427:奥さまは名無しさん
17/11/21 16:47:57.19 c6BdR5X6.net
サラマンカファミリーの双子役の人が車椅子ヘクター押してる画像うpされたけどヘクターの人復活したんかな?
シーズン3撮影後ぶっ倒れたって聞いてたから

428:奥さまは名無しさん
17/11/21 16:59:08.79 RKyntJjI.net
ググったらサラマンカは新作映画に出る契約を(2017年)10月にした。実にいいニュースだみたいなこと書いてあったぞ

429:奥さまは名無しさん
17/11/21 17:50:21.69 Hj5nkjem.net
>>416
ストレンジャーシングスの子役ちゃん達のセルフィーの中でニコニコしてたから回復したんだろね
流石に超有名ドラマの現役出演者ともなると
最新の高額医療も受けられるでしょ

430:奥さまは名無しさん
17/11/21 18:02:27.70 hzTv4ZgX.net
そうなのかーそれはよかった
シーズン4でチンチン期待だな

431:奥さまは名無しさん
17/11/22 10:41:45.60 DqI8e9Sj.net
ジミーの声(吹き替え)好きだなぁと思って検索したら何故かLEONの動画が出てきて見てみたら、テレビ版のLEONのゲイリーオールドマン役吹き替えはジミーの中の人(安原義人)だったんだね!
ゲイリーオールドマンは中学の時に初めて好きになった俳優で、それは安原義人の吹き替えせいだったんだなと思うと感慨深い!
結構前に改めてLEON見たら「…あれ?」って思ったんだけど、それは安原さんの吹き替えじゃなかったせいだった
青春を思い出させてくれてありがとう、ソウルグッドマン

432:奥さまは名無しさん
17/11/22 11:12:07.83 Rej2XO/Z.net
キモ過ぎ

433:奥さまは名無しさん
17/11/22 12:13:57.99 sOEXAQ4g.net
吹き替え吹き替えってもう・・日本人の98%が英語喋れねえ訳だわ。

434:奥さまは名無しさん
17/11/22 12:41:40.55 Rej2XO/Z.net
英語わからない奴が、なんで英語のドラマを楽しめるのか不思議である
翻訳された時点で劣化すると思うのだが
海外の詩や小説なんかも、日本語訳を読むと大抵面白くも何ともない

435:奥さまは名無しさん
17/11/22 13:39:47.44 LZ4dK6ez.net
自分の価値観押し付けるのは嫌われるよ

436:奥さまは名無しさん
17/11/22 14:50:27.34 GFGWeMFl.net
1英語わかってて字幕無しで見る奴
2英語わからないで吹き替えで見る奴
3英語わからないで字幕で見る奴
1が理想・2は元の台詞に近い情報量
3は雰囲気だけでその気になってるバカ(文字を読む事で画面から目を離す時間が多くなり、まともに視聴出来ていない)
いつも2と3が争い、1はどちらも見下している

437:奥さまは名無しさん
17/11/22 14:54:30.75 MWh1PE4e.net
情報量は英語分かってて字幕ありが一番に決まってるだろ
読みと聞くのは同時に頭に入ってくる

438:奥さまは名無しさん
17/11/22 14:58:34.77 MWh1PE4e.net
初めて聞く日本語の歌とかろくに歌詞聞き取れないだろ?
それと同じ。歌詞カード見ながらで初めて理解できる
字幕読むからろくに画面見れないとか自己紹介か?w

439:奥さまは名無しさん
17/11/22 15:04:41.19 Rej2XO/Z.net
英語音声英語字幕が最強やぞ

440:奥さまは名無しさん
17/11/22 15:05:55.81 MWh1PE4e.net
ゲームで考えれば分かりやすいな
日本語音声で日本語字幕って手法がよくあるだろ?
どんだけ字幕に頼ってるか意識してみると分かりやすい

441:奥さまは名無しさん
17/11/22 15:10:06.50 MWh1PE4e.net
>>425
好きで争っているんじゃないんだよ
吹替派が否定されたら自己正当化に必死で争いに発展してる
吹替派が原因。好きな方で見たらいいだけ

442:奥さまは名無しさん
17/11/22 15:42:08.77 GFGWeMFl.net
理想・英語の音声&字幕(使い分け)
最善の妥協・日本語の音声&字幕(使い分け)
見栄っぱり・英語字幕&英語の音声でその気になる
こんな感じかな?

443:奥さまは名無しさん
17/11/22 16:13:00.85 MWh1PE4e.net
英語字幕だろうが日本語字幕だろうが単に個人の選択だろ
なにを勝手に理想とか言ってるんだww

444:奥さまは名無しさん
17/11/22 16:15:34.56 MWh1PE4e.net
>>431
日本語の音声優先してるとこが笑えるんだが

445:奥さまは名無しさん
17/11/22 16:43:01.98 sOEXAQ4g.net
>>433
そういうこと。

446:奥さまは名無しさん
17/11/22 18:23:44.08 GFGWeMFl.net
個人の選択を制限してない。見たいように見れば良い
海外映画鑑賞時の吹き替え字幕のメリットとデメリットを自覚するべきという主張をしてます
外国言語を理解し、字幕で映画の理解を深める方々以外は目糞鼻糞だと自覚していれば、不毛な争いは無くなるのではないでしょうか。

447:奥さまは名無しさん
17/11/22 18:38:06.67 80tokiIR.net
ここ空いてます


448: 字幕と吹き替え6 [転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1432168178/



449:奥さまは名無しさん
17/11/22 19:09:19.08 alB8L2qs.net
>>423
君は英語圏以外のドラマや映画は見ないのかい?
となってくるでしょ

450:奥さまは名無しさん
17/11/22 20:37:40.68 XedzXACY.net
もうほっとけ
当たり屋だろ

451:奥さまは名無しさん
17/11/23 04:50:29.42 jPd0iIDx.net
>>413
upはしないが名前は教えてやる
メルルとメリル
ググるといいことあるぞ

452:奥さまは名無しさん
17/11/24 02:25:26.44 yTJiau4S.net
吹き替えのソウルの相槌に使うような「ハハァンw」みたいな小馬


453:ュにしたような笑い方好きだけどね



454:奥さまは名無しさん
17/11/24 03:10:35.89 fmNJrLCo.net
お前らが吹替え吹替え言うから初めて吹替えで見てみたが
予想以上にキモかったわ、なんだこりゃお前らマジでこんなん見てんのか
これをおかしいと感じないなら絶対何か感覚が麻痺してるわ

455:奥さまは名無しさん
17/11/24 03:16:21.91 i7iyMHhH.net
BB時にソウルの担当を安原 義人さんに決めた人を讃えたいほど渋い安原さんしかソウル役が見当たらない

456:奥さまは名無しさん
17/11/24 03:20:13.70 JqGRHsJ4.net
>>441
臨場感が一気に損なわれるからな

457:奥さまは名無しさん
17/11/24 09:17:18.13 fmNJrLCo.net
吹替えに慣れたら違和感なくなるのかな…信じ難い気もするが
もしくは生まれてから吹替えしか見た事がないとか?

458:奥さまは名無しさん
17/11/24 09:37:17.39 BpNHLUKW.net
シーズン4、まだ〜?

459:奥さまは名無しさん
17/11/24 11:20:37.66 XuYeyMWm.net
だから、吹き替え好きならそれで良いって言ってるじゃん
ただ、臨場感とか感覚重視は情報量としては底辺だし、アホっぽいという事だけは自覚しとけって話してるの

460:奥さまは名無しさん
17/11/24 11:22:02.06 XuYeyMWm.net
>>446
訂正=吹き替えじゃなくて字幕ね

461:奥さまは名無しさん
17/11/24 11:46:32.49 C2dzP591.net
>>446
だから論点が違うって。吹き替えで見るのはいいんだよ。上のヤツみたいに、「安原さんがー」とか、声優がどうこう言ってんのがキモいつってんの。

462:奥さまは名無しさん
17/11/24 12:08:12.45 rzYFT5aA.net
構わずほっとけばいい
道端にうんこ見つけても、いちいち「うんこキモい」なんて言わないでしょ

463:奥さまは名無しさん
17/11/24 12:34:52.57 B1bNOC9O.net
字幕と吹替で2回ずつ見る俺勝ち組
皆さん続きは専スレで
字幕と吹き替え6 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(tv2板)

464:奥さまは名無しさん
17/11/24 14:15:23.87 JqGRHsJ4.net
>>444
声優愛なんじゃね?
AKB48とかの唄う歌さえ良いと思う奴がごまんと居るし

465:奥さまは名無しさん
17/11/24 14:18:28.96 JqGRHsJ4.net
>>446
臨場感のある音、臨場感のない音のことな
それが気にならないのが俺らには不思議なんだよ

466:奥さまは名無しさん
17/11/24 17:54:00.70 wuS6jQrs.net
>>452
吹き替えと字幕って音響違うの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

978日前に更新/191 KB
担当:undef