House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_4 at TV2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:奥さまは名無しさん
16/08/10 03:24:33.82 Or9Bw6wB.net
そこも含めてヒラリーっぽいよね

101:奥さまは名無しさん
16/08/10 04:13:50.55 HHnwNYJe.net
エミー賞今年もフランク、クレアW主演と作品賞でノミネートほんと毎度のことながらすげーわこのドラマ!
ダグ今年も助演ノミネートおめ!

102:奥さまは名無しさん
16/08/10 19:23:19.10 gWK1eT/k.net
100

103:奥さまは名無しさん
16/08/11 20:42:21.38 MHk7xG5c.net
4S見る気になれない

104:奥さまは名無しさん
16/08/11 21:25:03.34 clQuKDxt.net
シーズン3よりは面白いよ!
クレアの体脂肪率どれくらいなんだろう
細いというよりマドンナに近いごりごりの筋肉を感じる
横から見ると下っ腹もぺったんこだし

105:奥さまは名無しさん
16/08/11 21:40:18.49 Tc+/h7uM.net
シーズン3は落ちてるよな。
4はすげえ面白かった。

106:奥さまは名無しさん
16/08/12 14:15:15.87 KA59xxGL.net
すげえってほどでもないな
3がシリーズでぶっちぎりに酷いのは確かだけど4も言うほどじゃない
結局シーズン1がピークだったのは確か

107:奥さまは名無しさん
16/08/12 15:07:51.90 GToVj9nP.net
>>102
アダムの部屋に入り浸ってた時に晒してた裸体のお腹もぺたんこだった

108:奥さまは名無しさん
16/08/12 16:36:00.99 ccec7VVN.net
クロンボが急にブチ切れるシーンでムカついて画面ぶん殴りそうになったわ
その後のシーンでああキレさせる必要があったのねってわかったけど
登場人物がストーリーのために行動してるから
違和感しかないわこのドラマ
リアルな人間関係みたいなのは全く描けてないね
作家の妄想の世界って感じ

109:奥さまは名無しさん
16/08/12 19:23:58.87 CSTP11RH.net
3は仕込みだから

110:奥さまは名無しさん
16/08/16 10:57:11.51 DvuYfyqw.net
ネトフリには4しかないのは何故ですか?

111:奥さまは名無しさん
16/08/16 11:09:19.54 0JIyAqkQ.net
もちろん全部ある
ネトフリはシーズンごとに分けてないから

112:奥さまは名無しさん
16/08/16 21:35:11.35 naFcHcqN.net
クレアは貧乳だから嫌だ

113:奥さまは名無しさん
16/08/16 22:58:40.88 sQfcKroo.net
>>110
キャサリンかリンダに萌えとけ

114:奥さまは名無しさん
16/08/17 02:33:42.76 EVd2Zu+R.net
このドラマの主題は夫婦とは何か?なんだね
S3でやっとわかった

115:奥さまは名無しさん
16/08/17 03:01:48.85 s7n7wWih.net
>>112
S4の朝食のシーンでのけぞるぞw

116:奥様は名無しさん
16/08/22 13:11:59.79 CZRLzmxM.net
ミーチャムはフランクをなぜあんなに好きだったのだろう
作家にあの人を批判するなとか言ってたし、普通に尊敬してて驚いたわ

117:奥さまは名無しさん
16/08/22 14:27:51.98 JPuxbAMN.net
そりゃ3Pした仲ですし…w

118:奥さまは名無しさん
16/08/22 15:31:59.04 CZRLzmxM.net
そもそも3Pに至るほどの感情がどうやって生まれたという…w
唯一の純粋な味方って印象だったから退場は悲しいわー
あんなに悪いやつなのにすっかりフランクに感情移入してしまってる

119:奥さまは名無しさん
16/08/22 18:55:38.21 6DZVucav.net
クレアもフランクのことを愛してないわけではないんだろうけど裏はあるし、
ミーチャムだけだよな、信頼出来る人って

120:奥さまは名無しさん
16/08/22 22:28:53.16 rqKDaW1O.net
ムラっ気がないっつーか、気分でコロコロ態度変える奴じゃないから
信用できる感じがする、ミーチャムは
機嫌悪いと挨拶もまともにしないようなクズとは
別世界の人って感じ
強い人なんだろうなーって

121:奥さまは名無しさん
16/08/23 01:25:15.18 lLNyk/BX.net
ミーチャムはマッチポンプで手懐けられたことに気付かなかったからな。
フランクに嵌められていたことに気付いたら命を落とさずにすんだだろうな。

122:奥さまは名無しさん
16/08/23 20:20:03.46 iZaRzy0v.net
あのフランクでもミーチャムは嵌めてないだろ

123:奥さまは名無しさん
16/08/23 20:54:01.78 3F0/aSwj.net
嵌めた

124:奥さまは名無しさん
16/08/23 21:53:35.73 0FJ+GQMu.net
嵌めたよ

125:奥さまは名無しさん
16/08/23 22:31:59.72 VICDETHS.net
S4の7話までみたが、セスグレイソンはどこいったん?てか新しい女は誰なんだ???

126:奥さまは名無しさん
16/08/23 23:53:30.19 VICDETHS.net
と思ったら出てきたわ。すまん。

127:奥さまは名無しさん
16/08/24 00:31:41.06 icftDq+O.net
ケヴィンスパイシーってゲイだったのか…。

128:奥さまは名無しさん
16/08/24 00:36:27.19 A7v34wrH.net
スパイシーw

129:奥さまは名無しさん
16/08/26 04:30:26.45 ZrCO1vqD.net
今後に日本の総理大臣が描かれるならやっぱりマリオのコスで出てくるのかなw

130:奥さまは名無しさん
16/08/26 07:38:38.00 0JrxXA7J.net
やっとシーズン1見終わったんだが、結局フランクの中では、流域法案についてのクレアの裏切り、票の読み誤り、法案否決まで、想定内だったってことなの?

131:奥さまは名無しさん
16/08/27 07:34:54.10 T7xVwOaP.net
>>128
想定内ではないですね
女記者からクレアの裏切りを伝えられ激昂しますし。
シーズン2はもっと面白くなります
3は内省的になって重苦しいです
4は一気に高揚します
お楽しみに…

132:奥さまは名無しさん
16/08/28 23:32:52.33 xLHgSNuA.net
コンウェイがフランクに教えたゲームアプリの名前なんでしたっけ?

133:奥さまは名無しさん
16/08/29 06:57:33.13 XPrpmPlP.net
agarioだね

134:奥さまは名無しさん
16/08/29 20:33:34.11 3ZHXyWIp.net
>>129
128です。流域法案が通ってそのままルッソが知事になると副大統領の席は開かない。副大統領が目的じゃないとすると、ルッソのようなリスクのある男を担いだ理由が無い。
すると副大統領戦の途中ででもルッソを降ろすつもりだったということですかね。でもやっぱりそうすると流域法案は必要だったのか、、、。
ここだけがしっくりこない。
シーズン2も面白い


135:ッど、スペアリブ屋が残念過ぎる。



136:奥さまは名無しさん
16/08/29 20:58:02.90 1krbNppI.net
リブ屋のオヤジはシーズン2であぼーんして2度と出てくることはないだろうと思っていたけど
シーズン3でアムワークスの登録行列に並んで花火見てるシーンで突然再登場したときはマジ鳥肌たったな
あの演出は神がかってる名シーンだわ

137:奥さまは名無しさん
16/08/29 22:42:02.01 gsG/Vqha.net
リブ屋の親父はアウトキャストで署長やってるよ

138:奥さまは名無しさん
16/08/30 02:43:34.32 kl2eUWEZ.net
>>131
ありがとうございます

139:奥さまは名無しさん
16/08/30 16:03:57.27 eelM1ZzX.net
スペアリブ屋いきなり暴言吐いたりして良い味出してたよね
たまにはこの最強の夫婦が思いっ切りやられるところみたい
面白くて好きだけど、最近はどうせまた二人で結託して勝つんだろうなと思ってしまうw

140:奥さまは名無しさん
16/08/30 16:06:11.59 vVSkzQEt.net
リブ屋のおっさんがキレタのはよくわかるけどな
今まで裏の顔も見てきただろうし

141:奥さまは名無しさん
16/09/01 18:27:51.05 8igz9vQT.net
リブ屋の親父が記者の取材を拒否したのはよかったな
あれで、親父が取材協力者のリストに入ってたら辞職してただろうな

142:奥さまは名無しさん
16/09/01 19:55:11.95 Hk0wyi4E.net
リブ屋、けっこうなフランクの裏歴史を知ってそうだよな

143:奥さまは名無しさん
16/09/01 21:49:06.75 wAsCgW/3.net
ここの皆さんには今更な質問です。
S3を見終えたのですが、
ダグが最後にレイチェルを殺すけど、何であんなに執着してたのでしょう...
自らの手で殺すのもどうかと。

144:奥さまは名無しさん
16/09/01 21:59:44.21 PtDWYbUC.net
愛してるから殺したくない、でも生かしておくとフランクが足を掬われかねない、ひいては自分も…
そういったジレンマに陥っていた感じかな?

145:奥さまは名無しさん
16/09/02 02:14:32.99 9638Ip3T.net
レスありがとうございます。
S4、最高に面白いですね。

146:奥さまは名無しさん
16/09/02 09:19:42.91 qzp2hQlx.net
URLリンク(i.imgur.com)

147:奥さまは名無しさん
16/09/04 00:36:02.15 v9E9pP9E.net
>>143
w同じ

148:奥さまは名無しさん
16/09/06 01:52:04.97 cpDnmDBm.net
うちの旦那、マジうざい。
S1で流域法案を潰した犯人がクレアだとわかって、フランク以上に怒っている。
でも、結果的に、
あれでルッソは坂道を転がって行くのだから、
クレアがやった事は、最終的には内助の功になるよね。
流域法案が通った後に、フランクは別プランでルッソを潰す予定でいたのかな。
この場合、殺さなくて済んだのかも知れないが・・。

149:奥さまは名無しさん
16/09/06 04:18:40.47 YnJRKdax.net
夫婦間でマウンティングやってりゃそりゃ上手く行かないわ
クレアみたいに独立心と上昇志向が高い女性は政治家の妻としては向かない
常にワタシもワタシもワタシがワタシがじゃあ夫は疲れる

150:奥さまは名無しさん
16/09/06 06:01:58.73 QUkd8Amj.net
クレアが内助の功じゃないところがこのドラマの肝だと思うけどな
マキャベリズムの男性政治家ってだけなら新鮮な題材じゃないし
日本では功名が辻みたいなんが好まれるんだろうけどさ

151:奥さまは名無しさん
16/09/07 01:05:35.58 9dYswFJ6.net
流域法案が通って民主党の勝利が確実になったあたりで、
フランクはルッソを飲酒による交通事故か何かで綺麗に片づける予定だったと推測。
疑念を抱かれないような完全犯罪で、フランクが直接手を下さなくて済んだ方法で。
それが、クレアが裏切ったせいで、
シナリオになかった殺しを急遽自ら


152:タ行したから、 さすがのフランクも慌てて、ルッソが助手席に坐ったままの不自然さに気が付かなかった。 クレアの裏切りがなかったら、 レイチェルはダグに殺されず、 ゾーイも生きてたし、 ゾーイに惚れてた記者(グッドマン?)も刑務所送りにならなかったし、 フランクは撃たれなかった。 クレアのせいでみんな不幸になった。



153:奥さまは名無しさん
16/09/07 03:01:52.26 or29O3P2.net
殺さなきゃいいだけだろww
何言ってんだwww

154:奥さまは名無しさん
16/09/07 03:03:04.85 +xtGwAK2.net
お前ら自身がマウンティングしてるっていつになったら気づく
と、第三者視点で言ってみる

155:奥さまは名無しさん
16/09/08 00:14:25.64 8dF6JvVE.net
ドラマ自体が、第三の目線に語りかける演出減ったしな
新シーズンではクレアもこっちに目を向けそうだがw

156:奥さまは名無しさん
16/09/08 00:50:28.20 KRXAMlpv.net
>>149
中川父子や石井議員、殺されなければよかったのにね。
中川ジュニアは、雨に殺されたって噂だよね。
米国債を売ろうとしてたんだってね。

157:奥さまは名無しさん
16/09/08 00:56:00.17 KRXAMlpv.net
ルッソが助手席で死んでたってだけでは、フランクが殺した証拠にならないし、
地下鉄ホームの監視カメラにでも映ってなければ、ゾーイを突き落とした証拠はなし。
広い荒地からレイチェルの死体が見つかることもないだろう。
今夜もフランクは枕を高くして眠っている。
ダグはちょっとだけレイチェルの夢を見る。

158:奥さまは名無しさん
16/09/08 02:49:35.84 kYpsW6KV.net
次で終るのかな?根拠なく、そんな気がするんだけど

159:奥さまは名無しさん
16/09/08 04:50:42.20 Fxiewlue.net
>>152
石井紘基氏がいた頃の民主党はまだまだマトモだった
彼が生きていたなら、今の反日外国人が仕切る
胡散臭くてバカな野党に成り下がる事は無かったろう
在日チョンヤクザのヒットマンを使って彼を殺したのが誰なのか
今の、二重国籍でモメてるシナ女をそれでも党首にしようとしている民進党を見れば
なんとなく見えて来るよね

160:奥さまは名無しさん
16/09/08 18:22:17.40 n8zpktNu.net
ホロウ・クラウンのリチャード三世見たけど
カメラに向かっての独白多いし机叩くシーンも多いのね

161:奥さまは名無しさん
16/09/08 18:35:59.94 ItP67BB0.net
今や第四の壁を突破と言えばデッドプールだからな…

162:奥さまは名無しさん
16/09/08 22:28:06.94 TrMj8HLu.net
クレアはフランクが犯した殺人はまだ知らないんだよね?

163:奥さまは名無しさん
16/09/08 22:43:27.59 E9SznK5y.net
正確には知らないけど女のカンで薄々気が付いてると思う
あとこの人ならやりかねないとも思ってるが目的の為なら目を瞑る覚悟は出来てる恐ろしい女

164:奥さまは名無しさん
16/09/08 22:44:59.79 1flT5ikU.net
この女とすぐわかるレス

165:奥さまは名無しさん
16/09/08 22:48:30.86 1p1vDXW2.net
レスしてる人が男か女かってそんなに重要?

166:奥さまは名無しさん
16/09/08 22:52:11.13 n5cnON3r.net
男にはこいつ男だなって決め付けは無いのに女にはある不思議

167:奥さまは名無しさん
16/09/08 23:00:45.56 TrMj8HLu.net
悪人ではあるけど、極悪人のフランクに比べたらクレアはまだ良心の欠片が残っているから
フランクの本性を知ったら許せないんじゃないかなあ

168:奥さまは名無しさん
16/09/08 23:22:55.98 eSSOnqhX.net
まあ本性ゴミ屑なのはクレアの方だけどな
それを女は誇りと見る
フランクは器が広すぎる
あの常に顎を上に向けたドヤ顔ぐちゃぐちゃにしたくなるほど腹立つ

169:奥さまは名無しさん
16/09/08 23:34:24.26 n5cnON3r.net
>>163
ロシアのゲイの描写はそういう感じだったね
あの反応に結構違和感感じてる人多かったけど、
今後フランクの殺人がバレたら対立する伏線になったりするかもしれないな

170:奥さまは名無しさん
16/09/09 02:45:47.18 aOjE34NY.net
ミーチャム死んだのショック...

171:奥さまは名無しさん
16/09/09 05:40:19.29 hYlWtVbB.net
>>158
わかってるよ。
表情で、クレアの中の人、わかってると演技している。
マクベス夫人思い出したが、クレアの方が恐い。
クレアは何が希望なのか、秋の空みたいに変わる。
でもとにかく、自分の欲望が抑えられるのは我慢ならないんだよね。

172:奥さまは名無しさん
16/09/09 08:24:27.82 9rVc4mip.net
>>148
なるほど、流域法案は副大統領を知事にする際の、地元民への手土産ってことか。納得。

173:奥さまは名無しさん
16/09/09 10:04:40.56 QmNEQhV+.net
もうWOWOWやスターでは放送やらないのかねえ?

174:奥さまは名無しさん
16/09/09 10:48:08.24 tLmDo87R.net
S4見た後だから助かったけど
家電売り場のテレビでS4のCMが流れてて
それがネタバレ全開でびびった

175:奥さまは名無しさん
16/09/09 13:29:04.31 OHQDjIWD.net
>>169
ネットフリックスのオリジナル代表作だから、wowowとかで放送される事は無いよ
DVDレンタルならデアデビルが今秋レンタル開始だからレンタルの可能性ならあるって感じだよ

176:奥さまは名無しさん
16/09/09 23:31:43.60 qDHKGW0M.net
>>167
フランクとは違って一時は子供を持とうともしていたし、何より
自分の身近な人を虫ケラのように殺すなんて事はクレアには無理でしょう
フランクと全ての面で同等になっていたのだとしたら、学生時代のレイプ犯を
拷問の末殺させるぐらいの事は平気で指示していたと思う

177:奥さまは名無しさん
16/09/10 17:47:05.47 S6fn7Mtl.net
ルッソの時はアダムの所に行っていたから、直後は、ルッソの自殺を疑ってない。
だけど、フランクがゾーイを始末して帰宅した時は、
フランクが何をして来たかお見通し → 黙認、の表情だった。
後で考えて、ルッソがそんな都合良く自殺したと思うかな?
子供は数回中絶してるんだよね。
母親の安楽死もきっちり実行してるし、
素質十分。
アダムの所に転がり込んだ間に、悩み抜いて、
フランク的生き方を選択して覚悟を決めた後のクレアは、モンスターになった。

178:奥さまは名無しさん
16/09/10 21:01:58.82 TDiNREyL.net
フランクがたまに食べてるコブサラダってなんなんすか?
今アメリカで流行ってるのか? お前ら食べたことある?

179:奥さまは名無しさん
16/09/10 21:58:32.93 JO9GI7Gy.net
>>173
トマス・イェイツへの感情を訊ねた時のように、もし何か思う所があったら
フランクにすぐに問いただしているんじゃないかな

180:奥さまは名無しさん
16/09/10 22:23:08.31 Au+wx86B.net
>>174
ファミレスのメニューにすらあるけど?

181:奥さまは名無しさん
16/09/11 16:25:35.07 4FHFqujj.net
コブサラダ食うかい?

182:奥さまは名無しさん
16/09/13 02:12:57.21 +PzOuqem.net
クリスティーナは、今どうしてるの?

183:奥さまは名無しさん
16/09/13 07:36:34.42 rMm9V9Ew.net
>>171
そうか。レンタル出るまで待つか・・・

184:奥さまは名無しさん
16/09/13 08:17:19.86 I+m5UbAg.net
>>178
Cabinって映画で面白いバトルの真っ最中だよ。

185:奥さまは名無しさん
16/09/13 13:57:57.71 zxxJbVdD.net
コンウェイがテロリストに、アフガンやイラク戦争は間違ってたというのは致命的じゃないの?

186:奥さまは名無しさん
16/09/13 20:02:05.09 YEqZJYwS.net
あーあ シーズン3がクソつまらんねー
我慢して見てるけど 本当につまらねー
脚本劣化しすぎ

187:奥さまは名無しさん
16/09/13 22:55:26.62 OcqfgbHO.net
ミーチャムがネトフリで見れるビリオンズに出てるね。 ミーチャムロスの人は見て見
あとダグの兄ちゃんもミーチャムの同僚役ででてるな

188:奥さまは名無しさん
16/09/14 08:16:57.15 JARJekkh.net
ビリオンズ好きだが、ミーチャム気付かなかった。なんの役?あのドラマ、他のいろんなドラマで名を売った俳優達大集合だよね。ホームランドとか、サンズオブアナーキーとか、ブレイキングバッドとか。それに映画界からジアマッティ参加。

189:奥さまは名無しさん
16/09/14 15:09:53.18 ZfJTuJvG.net
もうシーズン4までDVDレンタルしてるだろ。ゲオで借りたぞおれ。

190:奥さまは名無しさん
16/09/15 01:04:32.43 ZVSC7jjT.net
アナザーストーリーズ
ホワイトハウス知られざる戦い
このドラマとかザホワイトハウス好きには面白い番組だった

191:奥さまは名無しさん
16/09/17 00:58:55.99 3XVit0xw.net
もう一度見返したが、
誕生日の夜にゾーイを始末して帰宅したフランクを迎えたクレアは、
全てお見通しという感じだった。
翌朝、TVニュースでゾーイが事故死したのを知っても、
驚きもせず、
それどころか、つい笑みがこぼれちゃうみたいな風で、
頬紅を塗ったり、香水をプッシュしてましたね。
クレアは、ゴッドファーザーのマイケル・コルレオーネの夫人ケイトのように、
夫の犯した罪に耐えられずに離婚するタイプじゃない。
クレアは、フランクの目的のために手段を選ばないところに引かれている。
終生ただの議員で終わりそうだったら、
子供を持つとかしないと、クレアは気が紛れなかっただろうけどね。
権力は最高の玩具だよね。

192:奥さまは名無しさん
16/09/17 01:01:41.35 15ftRHAt.net
権力はかすがい、か

193:奥さまは名無しさん
16/09/17 20:58:42.70 SzWuocvf.net
>>187
そういう冷酷キャラのはずなのに
シーズン3ではロシアで活動家が自殺した時にやたら取り乱したり
キャラ設定がおかしいよね

194:奥さまは名無しさん
16/09/17 21:25:47.41 Q3/nhZHN.net
最終的にクレアを大統領にするんだろうな。

195:奥さまは名無しさん
16/09/17 22:15:17.35 oYCCE00p.net
しかし、コンロイよりトランプの方がキャラとして遥かに面白いから、
次シーズンは変な意味でハードル上がったよね

196:奥さまは名無しさん
16/09/18 05:09:31.20 9F4QYLCq.net
人質殺害動画に目をそむけないアンダーウッド夫妻

197:奥さまは名無しさん
16/09/18 13:36:08.01 BWTsIEqD.net
周りの会議メンバーが目を背けている中しっかり前を向いてるし
クレアが「音を消して」って言ってから
無音のなかゆっくりと二人がアップになる演出が好き

198:奥さまは名無しさん
16/09/18 13:58:04.02 NYg3CCAj.net
クレアもカメラ目線に思わずニヤリッ

199:奥さまは名無しさん
16/09/18 20:57:52.31 RfSLIq07.net
明日のエミー賞、フランク、クレア、ダグの他にゲスト賞でも多数ノミネートされてるな
ただ役者と役の顔名前が全く一致しないニワカ米ドラマファンだわ俺w
ゲスト男優賞
レグ・E・キャシー
「ハウス・オブ・カード 野望の階段」
マハーシャラ・アリ
「ハウス・オブ・カード 野望の階段」
ポール・スパークス
「ハウス・オブ・カード 野望の階段」
ゲスト女優賞
エレン・バースティン
「ハウス・オブ・カード 野望の階段」
モリー・パーカー
「ハウス・オブ・カード 野望の階段」

200:奥さまは名無しさん
16/09/18 21:17:34.95 vH5bwevx.net
>>195
レグ・E・キャシーはスペアリブ屋
マハーシャラ・アリはレミー
ポール・スパークスはあの作家
エレン・バースティンはクレアママ
モリー・パーカーはジャッキー
レミーとジャッキーもゲスト扱いなんだね
個人的にはダグに穫って欲しいなー!
エミー賞楽しみ

201:奥さまは名無しさん
16/09/18 21:26:58.84 r++jf7Ww.net
フジでシーズン1


202:竄驍ヒ



203:奥さまは名無しさん
16/09/18 21:35:43.32 u3TpsIrf.net
>>195
ゲスト男優賞女優賞は一週間前に発表済みでHOC勢は全員落選
ドラマシリーズ男優賞はハンク・アザリア (レイ・ドノヴァン)
ドラマシリーズ女優賞はマーゴ・マーティンデイル (ジ・アメリカンズ)

204:奥さまは名無しさん
16/09/18 21:37:38.49 2G8PeSe8.net
ハウス・オブ・カード 野望の階段 フジテレビ 9月26日(月)〜10月2日(日)全13 話一挙放送 BSフジ 10月6日スタート 毎週(木)23時から放送
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

205:奥さまは名無しさん
16/09/19 08:45:25.22 IcX02XsB.net
コンスタンス・ジマー別作品で助演ノミネーされてんのな

206:奥さまは名無しさん
16/09/19 09:32:57.44 IZ5JoPr3.net
主演賞はアンダーウッド夫妻でお願いしたい

207:奥さまは名無しさん
16/09/19 10:11:47.83 Z/Gub3Ew.net
今回のノミネートってシーズン4分?

208:奥さまは名無しさん
16/09/19 10:19:30.43 +6sj7q7t.net
前年6月1日から今年の5月31日までに放送された作品が対象だから
シーズン4だよ

209:奥さまは名無しさん
16/09/19 17:46:37.31 Somo+9Oc.net
映画「グランドイリュージョン」をnetflixで観てたらダグが出てた
あんまり印象的な役ではなかったけれど

210:奥さまは名無しさん
16/09/19 18:41:29.39 jVBef7/C.net
>>199
フジはNetflixに番組を提供した見返りに、
House of Cardsの地上波放映権をゲットなのかね。
時間帯が深すぎるけど、視聴率1%で100万人だっけ。
S2以降を見たい人はNetflixに加入するかな。

211:奥さまは名無しさん
16/09/19 21:07:39.99 hUqfQZQc.net
>>205
関東圏の人は実況できてええなぁ
ローカルはやらないだろな
BSの放送見るかぁ

212:奥さまは名無しさん
16/09/19 21:47:55.90 HIkC36H6.net
ハウスオブカードはNetflix独占になってないよ

213:奥さまは名無しさん
16/09/19 21:52:37.18 kad5vQlz.net
>>204
ダグはドーン・オブ・ザ・デッドに出てた
吹替えで見たけど今より荒ぶってて最初は気が付かなかったw

214:奥さまは名無しさん
16/09/19 22:14:22.05 z4MHloin.net
Dlifeで始まるクリマイのスピンオフの予告にダグっぽいひとが映ってた気がする

215:奥さまは名無しさん
16/09/20 01:26:22.53 +c7UpT9q.net
>>208
へーそれは面白いこと聞いた。
その映画好きなんだよね。

216:奥さまは名無しさん
16/09/20 01:49:51.84 jN2ZXoIy.net
>>206
「. ( ゚д゚) コッチ見んな」の嵐だなw

217:奥さまは名無しさん
16/09/21 02:44:41.47 y6Dsa3/o.net
>>209
ダグだよ
残念なことに評判悪くて1シーズンで打ち切りというw
>>210
ゾンビ映画ってリメイクも含めて、
新しいものほど評価低かったりするけど
ドーン〜は評価高いよね
ダグの英語はどこかの訛りなのかな?
一発で聞き取れたことがほとんどないw

218:奥さまは名無しさん
16/09/22 14:25:34.18 f1vkSxKj.net
ダグ役の人はやっぱりこのドラマで有名になったみたいだね。
確かに一番印象深いキャラだもんね。
URLリンク(www.youtube.com)

219:奥さまは名無しさん
16/09/22 17:04:51.04 X/DeRwfY.net
グッドワイフにも出てからなあ

220:奥さまは名無しさん
16/09/23 10:42:23.59 KI/1UXg6.net
>>213
英語分からないけど和やかな雰囲気にほんわかしたw

221:奥さまは名無しさん
16/09/23 11:15:27.56 DjmnNgJP.net
ダグ役で顔が知られるようになって、怖


222:がられないよう、 普段は微笑みを絶やさずいい人キャラ全開にしてるとか。



223:奥さまは名無しさん
16/09/23 11:20:11.36 KI/1UXg6.net
>>216
へぇ〜それはそれで大変そうだねw
ダグだって別に悪い人じゃないんだし(レイチェル殺しちゃったけど)

224:奥さまは名無しさん
16/09/24 20:03:32.73 3zi9C8s6.net
エミー賞でサンドイッチ食べるスペイシー
ハウスでもたまに作って食べてたよなw
URLリンク(arcdn02.mundotkm.com)

225:奥さまは名無しさん
16/09/24 20:26:21.14 jRAjLtUn.net
シーズン2までいっきに見たけどどんどんつまらなくなってない?
シーズン3はさらにつまんない?

226:奥さまは名無しさん
16/09/24 22:11:33.47 /YPYb6d0.net
シーズン4は評価高いぞ

227:奥さまは名無しさん
16/09/25 06:06:31.97 kCTY3LgC.net
シーズン3はちょっとダルいけど
そこでやめちゃうのはもったいない

228:奥さまは名無しさん
16/09/25 13:29:32.72 791aSv3T.net
1≧2>4>3
な感じかな?

229:奥さまは名無しさん
16/09/25 15:51:29.82 2Arbp2Sa.net
2はつまらないだろ
1423

230:奥さまは名無しさん
16/09/25 18:27:32.25 O57NIFJG.net
2の1話は盛り上がったじゃないか

231:奥さまは名無しさん
16/09/25 20:09:54.49 F/nzBprL.net
うん記者やったときはうおおおおおおおこのドラマきあああああああと思ったが
そのあとはあんまりだったね

232:奥さまは名無しさん
16/09/25 21:23:51.07 pqGJJv99.net
そうそう
とくにダグのくだり
いらねーレイチェルのくだりいらねー

233:奥さまは名無しさん
16/09/25 23:20:41.60 izOLnNbM.net
ドギツイ殺しやあざとい裏切りはわかりやすい展開だからさ
そういうのに興奮する層は多いんやろね
自分はレイチェルが追い詰められてダグとの関係性が変わっていくのとか
ナショナルギャラリーのボートの絵とドラマの主題の繰り返しとか
じわじわくるそういう問いかけみたいなのが面白かったんやで
フランクのマスコミ使った世論操作とか
せっかく魅力的な敵役のフィクサーや中国人出しても
フランクの手札でバタバタひっくり返すのは安直だったなあ

234:奥さまは名無しさん
16/09/25 23:28:58.72 2Arbp2Sa.net
政治ドラマで直接殺すのがありな時点で邪道
駆け引きいらんやんってなる

235:奥さまは名無しさん
16/09/26 00:01:15.18 ndZPjcwD.net
このドラマあんまり政治ドラマと思って見てないんだよね
ハウスが舞台ではあるけれど
勿論見方は人それぞれだけどさ
自分には政治ドラマって往年だと「権力と陰謀」とかね
「ホワイトハウス」よりも
このドラマはどちらかと言うとギリシャ悲劇の類いかな
アンチヒーローの滅びの物語
フランクをマクベスと思えば主人公が手を血に染める意味がわかるよ

236:奥さまは名無しさん
16/09/26 06:36:28.51 Z3JfhU5W.net
誰も政治ドラマなんて思って見てなさそう
人殺してるんだから

237:奥さまは名無しさん
16/09/26 18:49:45.13 XX9W05P2.net
グーでコンコンッてやるやつ好き

238:奥さまは名無しさん
16/09/26 20:19:07.00 7vJpziOI.net
フランス版HoCとか言われてるマルセイユ見たけど超絶糞つまらん・・・
何だよあの糞みたい矛盾だらけの適当でツッコミどころ満載な設定は・・・

239:奥さまは名無しさん
16/09/26 20:53:07.25 WyvxbfyQ.net
地上はで実況出来るのは嬉しいけど今更すぎるわ。もう全部見終わったわ

240:奥さまは名無しさん
16/09/26 20:57:55.51 7T6dWOrq.net
>>232
だいたいおフランス製のドラマはそんなもの。
理性でなく感性に訴える作り。どんな設定でもあるがままに
受け入れて見るしかない。俺は見ないけどw

241:奥さまは名無しさん
16/09/26 23:26:12.46 YWOvvLae.net
実況では「こっちに見んなwww」みたいな感じになるんだろうなあ
初見の人がどんな反応するかちょっと楽しみ

242:奥さまは名無しさん
16/09/26 23:36:13.94 8mPZ737P.net
こっちに見んなってなんだよ 慌てすぎ

243:奥さまは名無しさん
16/09/27 15:53:13.92 L9QDPMHT.net
クレアは揺れてるよね。
いずれは師匠(フランク)を越えて、
晩秋の雌カマキリか雌コオロギのようにフランクを食っちまうのかな。
シーズン5から総指揮が変わって、
ボルジアやってた人になるらしいから、興味津津。
独仏版のボルジアの方ね。
(ダメージS2で電力会社CEOやってた人が教皇だった。)

244:奥さまは名無しさん
16/09/27 16:43:23.14 t/S7hE+x.net
クレアはこのファッションサイトの女性座談会が新鮮な視点で面白かったな
URLリンク(m.elle.co.jp)
ちょっと前のだけど
政治の権力闘争もので女性も楽しめるのって珍しいよね

245:奥さまは名無しさん
16/09/27 22:12:33.50 Piu3awMg.net
フジのCMがガッツリ入ってるねー、画面にかぶせて提供とかも
BSならマシなんだろうか

246:奥さまは名無しさん
16/09/27 22:15:00.79 t/S7hE+x.net
あのリッチな画作りに提供被せるのは萎えるなw
地上波だからしゃーないんだろうけど

247:奥さまは名無しさん
16/09/27 22:25:28.01 ZSu2i6Hq.net
4は2より面白かなあ?
自分はピンポイントで所々盛り上がったって感じだけど。
狙撃やライター3人との朝食やラストはすごく面白かったけど、
なんか全体に面白さに波があったような気がする。
2はまんべんなく面白くラインが続く感じだけど。
見直してないから、早くも懐かし補正が入ってるのかもしれんが。

248:奥さまは名無しさん
16/09/27 22:32:55.45 0Vo4joRV.net
好き好きだから、そんなの説明されてもなぁ。
単に2のほうが面白かったでええやん。
読む方も、あ、そう、で終わり。

249:奥さまは名無しさん
16/09/28 01:08:31.02 9eqzlV3v.net
>>238
もうちょっと発言を整理して
読みやすいウェブデザインにして欲しいかもw
スマホだと重い割に対談の中身スカスカで拍子抜け
対談メンバーのプロフィールにやたら力入ってるけど
すげーどーでもいい内容だった

250:奥さまは名無しさん
16/09/28 06:57:40.27 fouPS+ci.net
クレアうぜえええええええ

251:奥さまは名無しさん
16/09/28 18:43:23.21 FU7nrq9Z.net
演説の時のクレアの張った声は萌える

252:奥さまは名無しさん
16/09/28 23:09:48.02 T1bT2ZcW.net
そろそろまたフランクが誰か殺してくれないと物足りない

253:奥さまは名無しさん
16/09/28 23:11:40.52 FM/2g1Oj.net
1見返すと、「こっち見んな」率たけーなw

254:奥さまは名無しさん
16/09/28 23:46:32.55 thRGB/mX.net
ハウス・オブ・カードって
今東京都庁が似た感じだね
誰がクレアで誰がフランク?

255:奥さまは名無しさん
16/09/29 00:21:24.94 WkOH4vms.net
中卒のおっさんがのさばってるとことは全然違う

256:奥さまは名無しさん
16/09/29 00:36:28.21 an4a1mFL.net
>>189
あれはキャラぶれてると感じたわ。クレアは自己中で冷酷な女だし。自分の過失(つい寝てしまってその間に死なれた)を認めたくなかっただけでは??とさえ思う

257:奥さまは名無しさん
16/09/29 04:08:46.60 XEf+NoU4.net
>>248
安倍夫妻じゃね 子供いないし
法解釈ネタとか憲法ネタとか盗聴ネタとか強権だとか重なる部分多いよ

258:奥さまは名無しさん
16/09/29 05:29:11.72 PXH37SNh.net
田中角栄とか政商児玉キヨシとかが好き放題やってた時代だろ
まだまだ政界に妖怪が住み着いてて胡散臭いことやってた時代のさ
いま


259:フ政治家は悪い意味でクリーンだしスケール小さいしやってることがケチ臭い程度の小物ばかり



260:奥さまは名無しさん
16/09/29 05:32:00.54 PXH37SNh.net
安倍ちゃんは坊ちゃんだし小心者のヒョロヒョロ坊やが去勢はってマッチョなポーズしてるだけw

261:奥さまは名無しさん
16/09/29 06:08:47.70 +6RtyckH.net
安倍は世襲だからなぁ
フランクみたいな成り上がり感はないよね
支持率もフランクと違って安定してるしさ

262:奥さまは名無しさん
16/09/29 09:35:40.20 qZYYvuoi.net
安倍夫人も政治的な地位を得ようとはしてないしな。
子供のない夫婦っていう以外、ほとんど共通点ないよね。
>>251は何を言ってるのかまったく意味不明。

263:奥さまは名無しさん
16/09/29 12:50:59.08 LM+gZTqf.net
昭恵夫人って左派の反安倍勢力の人らと絡んで度々話題になってるよね
本人いわく家庭内野党らしいけど
うまくガス抜き要員として機能してそう

264:奥さまは名無しさん
16/09/29 14:48:25.04 CKmiIqCQ.net
昭恵夫人は天然でその辺のアンチ安倍の期待をすくい取ってるっぽいからねぇ
例えば自民党が同性愛者の人権は考慮しないって言及した後に、ゲイパレードに参加したりね
クレアはもうちょっと計算高いというか、良くも悪くも品格があって近寄りがたい感じだね

265:奥さまは名無しさん
16/09/29 16:31:09.13 OWOPVW7K.net
貧乏農家の出で苦学して働いて権謀術数駆使して登りつめた点ではやっぱ角栄だな
角栄の父ちゃんもフランクの父ちゃんと同じで商才の無い借金ばかり作ってるお人よしだった点も似てる

266:奥さまは名無しさん
16/09/29 17:56:33.97 //tO5vaq.net
みんなすごいな、ちゃんと見て
録画倍速でエッチシーンとこだけ見てるけど
そういうシーンは1話しかないねえ

267:奥さまは名無しさん
16/09/29 18:16:48.22 Fza0ioHR.net
エッチシーン目的でなぜこのドラマw

268:奥さまは名無しさん
16/09/29 18:31:16.45 LM+gZTqf.net
安倍総理もこのドラマのファンなんだな ウォーキング・デッドやLAW & ORDER見てたり結構渋いアメドラフリーク
URLリンク(www.1101.com)

269:奥さまは名無しさん
16/09/29 19:07:06.06 +6RtyckH.net
ウォーキングデッドはまぁどメジャーだけどL&Oはアメドラ好きじゃないと知らないよなw
gleeはオバマ政権と一時期蜜月だったけど、さすがに安倍ちゃんは見てないかw

270:奥さまは名無しさん
16/09/29 20:05:59.96 4m0UOX4l.net
フジテレビの深夜放送でみたけどめっちゃおもしろいねこれ
フランクの畜生糞野郎っぷりが痛快
クレアの畜生糞女っぷりも実に痛快

271:奥さまは名無しさん
16/09/29 20:30:22.56 +6RtyckH.net
今後4シーズンに渡って冷徹夫婦として君臨します

272:奥さまは名無しさん
16/09/29 21:17:25.96 7+U2xjDV.net
クレアがフランクと口論して大使にしたのが間違いだったって言われて『大統領にするんじゃなかったわ』といい返してたけど、フランク自身と比べたら嫁なんてたいしたことしてないのに自分を拡大評価してしまってんのね。

273:奥さまは名無しさん
16/09/29 21:21:03.12 +6RtyckH.net
まぁそのクレアが過大評価をしてたかどうかがわかるのがシーズン4なわけでして

274:奥さまは名無しさん
16/09/29 21:27:21.80 7+U2xjDV.net
4になって盛り上がるって言われてるから楽しみにしとく

275:奥さまは名無しさん
16/09/29 22:45:34.24 WkOH4vms.net
1の話がめちゃくちゃ蒸し返されるから正座してちゃんと見るようにw

276:奥さまは名無しさん
16/09/30 01:21:08.94 SnXpQa5d.net
4は今Netflixだけか

277:奥さまは名無しさん
16/09/30 04:00:43.93 Eyni5DpY.net
モルモットのカシューかわいい

278:奥さまは名無しさん
16/09/30 09:09:02.98 WepTLIjw.net
4でクレアのウザさはどうなりますか?

279:奥さまは名無しさん
16/09/30 10:16:07.44 kxvGqsL2.net
ウザさだと?
このドラマはクレアを楽しむものじゃないか!

280:奥さまは名無しさん
16/09/30 13:26:51.31 Bnha7OhU.net
イメージだとフランクを献身的に支える良き妻って感じだったけどレンガ投げとか目の前にある目標が変わる事で2人の関係性が変わっていくんだろうと思うとワクテカヽ(*^ω^*)ノ

281:奥さまは名無しさん
16/09/30 15:29:43.80 w5illZIA.net
クレアとフランクは二人で同じ方向を見て真っ黒い時が一番イキイキしてると思う
いがみ合ってると魅力半減ですわ

282:奥さまは名無しさん
16/09/30 20:24:06.04 4O9zUTwF.net
どこが良い妻だよ
とにかく自分勝手

283:奥さまは名無しさん
16/09/30 20:53:46.14 ROT2q2/J.net
あの作家とは3Pしないのかな

284:奥さまは名無しさん
16/09/30 21:12:59.45 kxvGqsL2.net
3Pシーン見たかっ…あ、やっぱりケビンスペイシーいるなら見たくない
ロビンライトとあいつならまぁ見たいかも

285:奥さまは名無しさん
16/09/30 23:22:20.82 SEBYqmkZ.net
クレアの裏切りにフランクがどう出るのか楽しみ

286:奥さまは名無しさん
16/09/30 23:24:14.28 lcfFHrE1.net
まだシーズン3半ばだけどクレア素人丸だしなんだけど、これで今後大統領候補になるの??

287:奥さまは名無しさん
16/10/01 01:00:19.35 U70j1A2i.net
フランク死んで押し出し方式じゃね?

288:奥さまは名無しさん
16/10/01 09:12:43.79 pGVL63+i.net
ルーク刑事に悪役レミー出てるな
裾直す仕草がレミーと全く同じでワロタ

289:奥さまは名無しさん
16/10/01 17:19:23.40 E6Nwq6Q2.net
今放送してるけど実況見てるといちいち視聴者に語りかけるのがうざいとかいらないとか言ってる人わりといるのね
あの演出こそキモというかウリのドラマだと思うのに…

290:奥さまは名無しさん
16/10/01 17:28:16.82 y0l+VVwS.net
あれ面白いと思う派だけど
役や俳優によってはイヤだと感じるかも

291:奥さまは名無しさん
16/10/01 19:13:32.70 BNTyPvjB.net
本音が聞けて面白いよなあれ

292:奥さまは名無しさん
16/10/01 19:28:45.68 Q2QMRzh2.net
ネタでウザいって言ってるんじゃないの?w

293:奥さまは名無しさん
16/10/01 20:25:01.30 rZpTNzC+.net
実況って的外れな文句ばかりで嫌いだから見ないわ

294:奥さまは名無しさん
16/10/01 21:19:41.69 1UsuCe7E.net
>>286
ほんこれ
馬鹿ばっかでイライラする

295:奥さまは名無しさん
16/10/01 23:01:36.28 i180qDgo.net
ニコの方に来てくれよ
エロの時だけでもいいからw
昨日は寝ちゃったけど、今日と明日は見るつもり

296:奥さまは名無しさん
16/10/02 02:28:14.83 XQpfksaY.net
某評論家が、過激なシーンと台詞が多くてテレビ局では放送出来ないと言っていたんだけど
日本では大丈夫なレベルなの?
それとも吹き替えは台詞を変えて放送しているの?

297:奥さまは名無しさん
16/10/02 02:55:09.12 CkRIUtAQ.net
ルッソ殺したときのフランクってすごい優しそうだよね
本当に悪いことをする時に優しそうな顔になるってのが畜生感高くて好き

298:奥さまは名無しさん
16/10/02 03:02:16.45 J8sbMm98.net
アホダーウッド!アホダーウッド! ワロタw
原文正確にはどういう意味なんだろ

299:奥さまは名無しさん
16/10/02 16:49:19.37 l1vv1Nr7.net
まだシーズン3だけど、回を重ねるごとにケビン・スペイシーおじいちゃんになってきてる気がする

300:奥さまは名無しさん
16/10/02 19:37:05.70 NsidKYwZ.net
クレアが只々ウザいわ、こいつが居なけりゃ問題の殆どは発生しなかった

301:奥さまは名無しさん
16/10/02 19:41:06.49 0kkri/t/.net
underwoodというタイプライターがあることを今はじめて知った

302:奥さまは名無しさん
16/10/02 20:57:33.02 FfC9j6+5.net
3全部見終わったけど、お飾り的地位で不満というクレアの言ってることも


303:かる。でも、所詮お嬢様の我が儘って感じ。夫に頼らなくてもダンバーとかキャサリンとか普通にキャリア築いてるし。クレアは無意識に女を武器にしてるのが痛い



304:奥さまは名無しさん
16/10/02 22:44:26.64 VqsrJQrj.net
トランプ支持者ってネトウヨなんだね。これはクリントン勝利でいいっす

305:奥さまは名無しさん
16/10/02 23:47:54.75 n/UOEOit.net
クレア嫌いな人多いね…
リベラル志向でキャリア志向で俺はけっこう好きだな
フランクの女房はこの人以外では務まらないと感じるよ。
みんな自信満々の女性にビビっているのかな。

306:奥さまは名無しさん
16/10/03 00:06:13.61 579sc81v.net
みんな作り話にそんなつんけんするなよ

307:奥さまは名無しさん
16/10/03 00:15:36.65 yWxsLl4T.net
クレア、カッコ良くて大好きだよー
一番好きなキャラはペトロフ

308:奥さまは名無しさん
16/10/03 00:28:09.75 MMHWvR0J.net
レミーとジャッキーのエピが結構好き。二人とも合理主義で打算的な性格なのにお互いに本気だったのね〜

309:奥さまは名無しさん
16/10/03 00:37:22.74 w+0smJaH.net
映像はきれいだけど、やっぱりザ・ホワイトハウスとかに比べると話がショボい
あと主人公がカメラに向かってしゃべるの、マルコムインザミドル連想して
コメディみたいに感じる

310:奥さまは名無しさん
16/10/03 00:51:52.95 x72Kc/h4.net
カメラ目線は元ネタがあって
ケヴィン・スペイシーが出演した
シェイクスピア劇「リチャード三世」の演出で
やったからという話だったと思う

311:奥さまは名無しさん
16/10/03 01:03:35.39 IyHn1E3E.net
ダークヒーローとい程でも無いし
でも殺人には忌避感は無さそうだし
大望があるわけでもない
権力に見せられた小物っぽい

312:奥さまは名無しさん
16/10/03 02:26:56.09 1W5981hL.net
カメラ目線で話すのは、もっと昔に違うドラマであったな。タイトル忘れた...

313:奥さまは名無しさん
16/10/03 02:43:16.76 i5yuXVuf.net
古畑

314:奥さまは名無しさん
16/10/03 02:55:48.16 4GHv5rK5.net
フランク他にも過去に人殺ししてるのかな ゾーイとルッソだけじゃ無さそう
少なくとも二人も殺人してる人間が大統領になっちゃうなんてとんでもない話しだけど大統領ってそもそも紛争や戦争で人殺しするわけで 個人的な殺人も国家のリーダーとしての殺人も結局人殺しなわけで

315:奥さまは名無しさん
16/10/03 03:22:18.15 b+9L79xY.net
>>297
ヒラリーも女性だからか実際人気無いからね
日本は先進国の中で女性政治家の比率がかなり低い方だから、より反発は強いんじゃないかな
何年か前にやった大河ドラマ功名が辻みたいな内助の功の方が好まれるんだろうね

316:奥さまは名無しさん
16/10/03 03:31:48.81 NOerahNY.net
4になって盛り上がるのか。
いや、1の終盤で既にフランクの勢い陰ってきてゾーイなんかに
追い詰められそうな匂いプンプンしてきて、だんだん見る気失せて
きたんだけど。
ここ覗いてみてよかった。頑張れフランク!

317:奥さまは名無しさん
16/10/03 08:55:11.83 Vq0GJ5U9.net
>>297
キャラとして見てる分にはこれ以上ないくらい面白いよ
美人で野心家は同性からみても怖いからそりゃ男は怖いだろねw

318:奥さまは名無しさん
16/10/03 11:38:40.55 XNdDTkDP.net
2以降のあらすじ解説サイト
オススメありますか? 1のやつは検索ですぐ出てきましたが。
しかし
5GB→20GB、+1000円のパケ設定
無料1ヶ月、が時期一致するとは。

319:奥さまは名無しさん
16/10/03 11:46:26.45 zlwgin3X.net
地上波はS1しかやらないの?

320:奥さまは名無しさん
16/10/03 12:12:54


321:.51 ID:XNdDTkDP.net



322:奥さまは名無しさん
16/10/03 12:26:29.40 IyHn1E3E.net
S1以降が気になるならNetflix

323:奥さまは名無しさん
16/10/03 13:04:48.61 XBsWwv8+.net
女でクレア見たさにずっと見てるけど、シーズン3のクレアにはイライラした
けど4で盛り返した

324:奥さまは名無しさん
16/10/03 13:48:38.16 sEOJY+YB.net
S1を見ました。
主要俳優達のアメリカでのキャリアを、日本の俳優でたとえると誰ぐらいか
詳しい方教えてくだされm(__)m

325:奥さまは名無しさん
16/10/03 14:22:12.47 b+9L79xY.net
ケビンスペイシー日本で同じぐらいの格の人はおらん
何故ならオスカー獲ってるから
以上

326:奥さまは名無しさん
16/10/03 14:26:46.91 cRMwYIFT.net
ps3も役に立つもんだな
netflixの無料期間でS2見てる

327:奥さまは名無しさん
16/10/03 15:39:11.28 QDbf3jZ8.net
ケビン・スペイシーは助演と主演でオスカー2つ持ってる超すごい人
ロビン・ライトはなにか賞とってたっけ?昔ショーン・ペンの嫁だったのは覚えてる

328:奥さまは名無しさん
16/10/03 17:06:22.46 z0JoaJqx.net
ゴールデングローブ女優賞取ってるじゃん
エベレスト3Dはそこら辺に居るカーチャン風味でロビン・ライトだと分かんなかった

329:奥さまは名無しさん
16/10/03 17:35:24.33 eOpz4Al+.net
スペイシーのギャラって1050万なんだな

330:奥さまは名無しさん
16/10/03 20:34:49.16 XNdDTkDP.net
>>315
ケビン・スペイシー =和製小日向文世
そんなことも知らんのか。

331:奥さまは名無しさん
16/10/03 21:01:54.28 +r4htNFh.net
>ケビン・スペイシー =和製小日向文世
小日向文世 =和製ケビン・スペイシーじゃないとおかしくね?
しかも「キャリア」的にはイコールにはならないだろ

332:奥さまは名無しさん
16/10/03 21:15:40.56 Rxah7CXf.net
テレビはS1で終わりなのか
続きはレンタルするか

333:奥さまは名無しさん
16/10/03 21:17:35.33 h/n3SkTp.net
>>323
ネトフリのお試し期間に一気に見ちゃえば?

334:奥さまは名無しさん
16/10/03 21:19:46.27 /Rar+dLK.net
小日向さんも演技派だとは思うけど見入っちゃう様なパワーは感じないな…
S4はクレアに初期の頃のような鋼の女な感じが戻ってきてていいね

335:奥さまは名無しさん
16/10/03 21:47:40.37 XNdDTkDP.net
>>322
明石家さんま師匠30年前の名台詞
「本田美奈子、あんた和製山本リンダや」 
これが由来なのである。

336:奥さまは名無しさん
16/10/03 22:41:14.39 qV7tm5RK.net
ダグスタンパーは何でルッソにハニートラップ仕掛けてアンダーウッドを裏切ったのでしょう
意味がわかりませんでした

337:奥さまは名無しさん
16/10/03 22:45:10.02 2wlv2ULa.net
なんで黒人貧民地区から出馬しようとするのかなクレア、、、やっぱりあんまり賢くなさそう

338:奥さまは名無しさん
16/10/04 00:06:02.14 xSOJbYb2.net
ドラマになに言ってんだこいつ

339:奥さまは名無しさん
16/10/04 00:20:33.50 w7/WCv5u.net
>>318
二人とも映画俳優として有名だな
ロビン・ライトはフォレストガンプのヒロインやってたな
スタッフにも気さくな感じのいい姐さんらしいで

340:奥さまは名無しさん
16/10/04 00:30:48.72 Rq5ipnW2.net
ケビン・スペイシーは歌えるしね
Beyond the seaのサントラ持ってる

341:奥さまは名無しさん
16/10/04 00:40:43.34 fTlDfzgj.net
>>326
それだとしたら尚更間違ってるよ
頭悪いんだね

342:奥さまは名無しさん
16/10/04 02:09:16.39 1BUx4r6e.net
yes we canって皮肉


343:かね?



344:奥さまは名無しさん
16/10/04 02:13:13.54 WMsjODUK.net
>>327
ハニートラップはアンダーウッドの指示です

345:奥さまは名無しさん
16/10/04 06:49:30.04 OC2owgFm.net
ダグのフランクへの異常な忠誠心はもはや愛なんじゃないかと思えてくるな
いざとなったらゾーイとルッソの殺人の罪を被ることも厭わなそう

346:奥さまは名無しさん
16/10/04 08:36:32.59 XAJfVJxO.net
ダグの反乱って今後のストーリーラインで予定されてるのかな?
物語全体としてはけっこうな盛り上がりどころになりそうだけども

347:奥さまは名無しさん
16/10/04 09:51:23.53 1i2truFR.net
>>252
児玉キヨシは俳優です……

348:奥さまは名無しさん
16/10/04 11:39:02.86 Rq5ipnW2.net
>>337
これで思い出したけど、児玉誉士夫邸へのセスナテロってアメドラぽい展開だよねw

349:奥さまは名無しさん
16/10/04 12:23:50.87 6MltTEp5.net
>>334
そうだったんですか
見直してみますありがとうございました

350:奥さまは名無しさん
16/10/04 13:59:18.66 /SftAaPh.net
>>332

            
332 返信:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 00:40:43.34 ID:fTlDfzgj
>>326
それだとしたら尚更間違ってるよ
頭悪いんだね
 ↑
この低能百姓ジジイを今すぐ一家全員射殺しておけ。
底なしのボケジジイ。生存価値は全く無い。

 

351:奥さまは名無しさん
16/10/04 14:21:08.03 cb3ohJ2q.net
>>332
ジョークがわからないのに何で海外ドラマ見てるの?

352:奥さまは名無しさん
16/10/04 14:30:48.02 GI2q2BYZ.net
13話で約4GB。
20GBにすれば期間中にスマホでも全部見れる。

353:奥さまは名無しさん
16/10/04 18:17:51.42 ljsqI6xO.net
>>340
332じゃないけど>>322の指摘は正しい
あんたが自分の間違いを素直に認めれば済んだ話
どうでもいいことでここを荒らさないでね

354:奥さまは名無しさん
16/10/04 23:58:59.18 gjr5AFgl.net
>>343
 
 
 
 
 
 
 
 
 
343 返信:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 18:17:51.42 ID:ljsqI6xO
>>340
332じゃないけど>>322の指摘は正しい
あんたが自分の間違いを素直に認めれば済んだ話
どうでもいいことでここを荒らさないでね

     ↑
この低能粘着百姓ジジイを今すぐ一家全員射殺しておけ。
底なしのボケジジイ。生存価値は全く無い。
 
 
 
 
 
 
                  

355:奥さまは名無しさん
16/10/05 00:17:57.93 6sLC5CgW.net
>>344
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

356:奥さまは名無しさん
16/10/05 01:30:21.39 Sdvbt19O.net
全員フランクみたいな口調で話すスレとかあったら凄まじい荒れ方してそう

357:奥さまは名無しさん
16/10/05 01:54:57.11 i51FQLWo.net
>>346
トントン!

358:奥さまは名無しさん
16/10/05 06:30:01.10 ZbLUn4Pc.net
あの2回叩くクセいつのまにかやらなくなってるね

359:奥さまは名無しさん
16/10/05 09:04:15.39 TtOIq6wd.net
指輪埋めてなかったっけ?
うろ覚えだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1493日前に更新/213 KB
担当:undef