ゴールド・ラッシュ〜 ..
[2ch|▼Menu]
203:奥さまは名無しさん
16/11/02 21:36:33.71 0qxiFtVy.net
安心して見られる番組がいい

204:奥さまは名無しさん
16/11/03 00:24:32.84 TlVwQrgA.net
>>171
そのうちボコられるぞ。
マジ似てるわ。

205:奥さまは名無しさん
16/11/03 00:50:16.67 DlMHICgf.net
5ヶ月で8000ドルかよ
残りの7ヶ月過ごすの無理じゃね

206:奥さまは名無しさん
16/11/03 00:56:36.01 FXwP5fWM.net
グレンw 良い駄目っぷり具合w

207:奥さまは名無しさん
16/11/03 15:37:19.97 w2iWaawy.net
なんだかフレッドはいつも悪者なんだよなあ。
品物が直ぐに入手できない僻地で急を要するなら高値でも仕方ないだろうし、嫌なら自分の脚で探すか待つかしかない。

208:奥さまは名無しさん
16/11/03 16:14:41.06 DRt3N4uq.net
フレッドは意図的に悪者っぽく映ってるけども筋は通ってる気がするんだよなー。
どっちかっていうとホフマン親子のほうがやべーな。「自信がある まかせてくれ」「間違いない。必ずここに金がある」とか
詐欺師かよって発言や素人が何言ってんの?って感じが多すぎる

209:奥さまは名無しさん
16/11/03 16:23:02.80 X/7MGdiM.net
フレッドは息子に対する態度以外のやっていることは普通のプロだからな
多少は脚色しないと無理という番組の判断なんだろうか?

210:奥さまは名無しさん
16/11/03 16:26:50.39 PFDEOCI1.net
フレッドはいかにも経験のある山師って感じ
ホフマン親子はいかにも素人

211:奥さまは名無しさん
16/11/03 16:37:00.63 DRt3N4uq.net
フレッドはプロすぎて機械の故障か人間関係のトラブルくらいしか見せ場がないからってのもあるな。
ホフマン親子は素人っぷりが売り っていうか無能の働き者って感じかな。S1の頃なんかでかい石最初に省いてる時点で
石の周り水で洗い流してから省くのは常識だろうと思


212:チてたらS2ではいつのまにか最初からやってたな。



213:奥さまは名無しさん
16/11/03 16:49:01.02 F3aCoE8N.net
>>203
パーカーが見に来た分電盤はフレッドの持ち物じゃないから勝手に値段つけるわけにもいかんしね

214:奥さまは名無しさん
16/11/03 17:11:12.08 CGk24K6t.net
ダコタボーイズはいい奴なのか悪い奴なのかわからないねぇ

215:奥さまは名無しさん
16/11/03 17:20:39.39 TlVwQrgA.net
>>209
プロレスでいうところのヒール(悪役)じゃね?
ホフマン達をバカにしたり、その辺の立ち位置は理解してるはず。

216:奥さまは名無しさん
16/11/03 17:27:09.48 X/7MGdiM.net
ただヒールになり切るにはベビーフェイスのホフマン親子が力不足すぎた

217:奥さまは名無しさん
16/11/03 17:32:26.92 DRt3N4uq.net
誰の下で働きたいかってなったら自分はフレッドかなー(パーカーのじいさんが一番だが)
S1見てないからわからんけども3組の中じゃ安心感があるわ
パーカーとホフマン親子は行き当たりぱったりすぎてなー。いつか事故るか機械壊して失敗終了する気がする

218:奥さまは名無しさん
16/11/03 18:16:35.17 PFDEOCI1.net
フレッドは人使い争うだけど確実性高いし、技術を身に着けるにはあのなかで最適だな
しかし、授業料だって言って最後に取った金は相当ピンハネしそうだけどww

219:奥さまは名無しさん
16/11/03 18:17:50.10 PFDEOCI1.net
あ、人使い荒らそうな
争う場面も多そうだけどw

220:奥さまは名無しさん
16/11/03 18:37:04.37 CGk24K6t.net
まぁパーカーのじいさんフレッドが経験豊富だから一番安定しているから働くならあの人の下だよな

221:奥さまは名無しさん
16/11/03 18:37:52.19 CGk24K6t.net
と が抜けた

222:奥さまは名無しさん
16/11/04 02:55:16.58 SDyLFKMe.net
ボルボがスポンサーになったん?
あの親子にあんなにダンプを調達する資金力や信用力があるわけない

223:奥さまは名無しさん
16/11/04 02:57:05.61 SDyLFKMe.net
キャタピラーにはモザイク入ってるな

224:奥さまは名無しさん
16/11/04 03:29:24.53 g+QcMO4x.net
スポンサー付きとか止めてくれよ。。面白くは絶対ならないだろ。。

225:奥さまは名無しさん
16/11/04 08:11:19.45 aUIundvl.net
だから、ハーネスは不要になったのかな?
トラクタやダンプはボルボのメカニックがくるし、新設予定のトロンメルも新品ならアフター付きだろうし。
ハーネスは町でババアとイチャイチャ。

226:奥さまは名無しさん
16/11/04 09:35:21.88 BVyw3qCc.net
まあ人気番組になっただろうからスポンサーを申し出る人は多いだろうね
個人的にはパーカー側にスポンサーがついてほしかったが

227:奥さまは名無しさん
16/11/04 11:09:12.51 SsD83P8c.net
シーズン2ね16とシーズン3の再放送始まるぞ

228:奥さまは名無しさん
16/11/04 13:09:28.94 dCZqU/il.net
>>177
その新人おじさんの無反省っぷりにはワロタ
電気系統の失敗はしゃーないかもしれんが
流石にパーカーの指ケガは新人おじさんが100%悪いのにw

229:奥さまは名無しさん
16/11/04 18:35:47.15 AGUrOm3+.net
シーズン2でブルドーザーだったか壊れたときに、外部の整備員を呼んだら即日、直ってたからハーネス不要に決まったのかな?
「アラスカ最強メカニック」のジムが来ないかなあ。

230:奥さまは名無しさん
16/11/05 02:19:24.61 J6mltmXn.net
>>224
あれは工具の不備で、ハーネスが悪いんじゃないと思うよ。来た連中、特殊工具持ってきてたもん!

231:奥さまは名無しさん
16/11/05 12:33:13.46 8N/1DYuN.net
>>225
でも、あれで僻地でも整備員が来るってわかったから、わざわざ体に難のある整備士を常駐させなくても良いしね。
クロンダイクだと他の業者も居るから、整備環境も整っているのかな?少なくともポーキュパインクリークよりは。

232:奥さまは名無しさん
16/11/05 12:53:12.27 h/wpUbX5.net
工具すら用意できないハーネスは無能だって止めを刺さなくても・・・

233:奥さまは名無しさん
16/11/05 14:36:09.50 FmkfVoJg.net
亡くなってる人を悪く言うなよ

234:奥さまは名無しさん
16/11/05 14:5


235:7:50.02 ID:9/VR4ICX.net



236:奥さまは名無しさん
16/11/05 15:00:00.01 9/VR4ICX.net
>>229
自己解決

237:奥さまは名無しさん
16/11/05 15:06:51.52 wcAgB7pp.net
>>228
生きてようが死んでようがクズはクズ

238:奥さまは名無しさん
16/11/05 15:28:35.62 Udd/nErR.net
まあしかし体が悪いっていうのはガチだったんだろう

239:奥さまは名無しさん
16/11/05 17:03:50.78 rqnHAshm.net
ゴールドラッシュって4月にs1の再放送してたのか。
知らなかった・・・またやってくれんかな。
話題のドーシーの活躍を見てみたいw

240:奥さまは名無しさん
16/11/05 17:14:00.12 /8mOijdL.net
>>225
確か、他の金の採掘してる人の整備担当に協力してもらったんじゃなかったっけ?
インパクトドライバーとか、トッド達が持ってない道具を持ってたんだよな。
ハーネスは有能だった気がする。恵まれない環境のなか、なんとか頭を使って切り抜けようとしてたわけだしな。2014年に亡くなったのは残念だ。
ま、道具や予備の部品の用意がないことに気が回らないトッドは無能かも。

241:奥さまは名無しさん
16/11/05 18:03:20.27 pDysl7SE.net
ハーネス死んでたのか・・・R.I.P
背中の痛みの原因は交通事故とか

242:奥さまは名無しさん
16/11/05 18:13:41.83 /8mOijdL.net
S2の最終回で、デーブの乗ったブルドーザーが滑るシーンはマジで危なかった。
なんか、トッドの間抜けな指示のせいで大事件が起こるかもな。

243:奥さまは名無しさん
16/11/05 19:00:14.97 rrQO8WTy.net
そうは言ってももう大成功してるんでしょ。

244:奥さまは名無しさん
16/11/05 19:55:09.77 rqnHAshm.net
パーカーの爺さんも亡くなっちゃってるんだっけ?
本国じゃs7くらいまでやってるって事はs2は4〜5年前の映像だから寿命か?

245:奥さまは名無しさん
16/11/05 20:51:22.62 8uV0/hCZ.net
おかしい…日本じゃどれだけ徳川埋蔵金を探しても出ないのに
向こうじゃ素人がずっと頑張ってりゃ金鉱に辿り着いちゃうもんなのか

246:奥さまは名無しさん
16/11/05 20:58:29.35 lA+GiBib.net
埋蔵金と金鉱では相当違うから

247:奥さまは名無しさん
16/11/05 21:21:33.43 Lhlm5cWi.net
徳川埋蔵金なんて無いと徳川家広さんが言ってたよ

248:奥さまは名無しさん
16/11/05 22:05:01.84 pDysl7SE.net
家広さん、うちが源氏の子孫なんてインチキなんですよwwってぶっちゃけてて笑った

249:奥さまは名無しさん
16/11/05 23:00:33.68 /8mOijdL.net
新シーズンみたけど、トッドは仲間から全く信用されてないのな。最近、バカな指示を押し通したり、暴君っぽくなってきたしな。
大量の土砂を導入するのはいいけど、また、水が足りないとかなりそう。

250:奥さまは名無しさん
16/11/06 13:36:10.52 aM6X+uO8.net
>>236
あれはびっくり返ってもおかしくなかったな。
S3で他のとこ掘りたいと言い出したのもわかる。トッドの勢いで行動するのも変わってないみたい

251:奥さまは名無しさん
16/11/06 17:00:52.76 D5i38iXZ.net
2シーズンがんばってきた結果が1人8000ドルだからな
機材も大事だけど、まずは水源確保とボーリング調査じゃねーの?

252:奥さまは名無しさん
16/11/07 01:05:38.10 Y7zotYeH.net
>>235
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

253:奥さまは名無しさん
16/11/07 01:19:56.72 a6L2LBel.net
>>245
S2で試し堀りを覚えたかと思ったけどそうでもなかったな
またしても大した根拠もないのにでかいこと言ってるし

254:奥さまは名無しさん
16/11/07 13:54:43.59 rpOf1TwH.net
ハーネス57歳という年齢もおどろいた
冥福を祈る

255:奥さまは名無しさん
16/11/07 21:33:55.50 bqj/jxod.net
トッド「冬の間働いただけで、あれだけの重機を


256:揃えられるなら、普通に働いた方がいいんじゃないか、なんて疑問はなしだぜ。だろ?」



257:奥さまは名無しさん
16/11/08 13:26:42.45 bk3jJJ+b.net
パーカーのとこの新人親父からドーシーの臭いがする

258:奥さまは名無しさん
16/11/08 14:45:09.84 TlanXjOX.net
でも、パーカーみたいな若者がオーナーだったら、従業員も舐めてかかるよな。
せめて、親父さんが間に入らないと。

259:奥さまは名無しさん
16/11/08 14:46:18.16 e3TWgsdj.net
>>250
ああいうのが発達障害なのかね
いない方がましって奴

260:奥さまは名無しさん
16/11/08 16:13:20.08 x4LnHwDs.net
S1の後半からみたからドーシーがわからない。
再放送いっぱいやるくせにS1はやらないからなー

261:奥さまは名無しさん
16/11/08 16:19:37.58 G9cUDeOC.net
>>253
S2の前にS1やってなかった?
同じく後乗りだけどS1全部見たよ

262:奥さまは名無しさん
16/11/08 16:41:19.85 x4LnHwDs.net
>>254
まじで? 名前録画で全部録画されてるはずなんだが。S1初期のはなかったけども。
ゴールドラッシュだけで100埋まってたわ。W録画で同じ時間2倍録画されてるとかプレイヤー糞すぎ(もしくは自分が使いこなせてない)

263:奥さまは名無しさん
16/11/08 20:47:02.07 vszHWCgx.net
パーカーの爺ちゃんって昔事故で死人だしてるのかな

264:奥さまは名無しさん
16/11/08 20:51:37.96 4QtOgcPo.net
>>256
安全講習云々の視察関係の問題で「わたしの指導の下事故はなかった」って言ってたじゃん?

265:奥さまは名無しさん
16/11/08 20:52:48.16 vszHWCgx.net
へえそうか
わしと同じ思いはさせたくないってパーカーに説教してたが
何があったんだろう

266:奥さまは名無しさん
16/11/08 20:54:31.28 s917WXMF.net
>>254
今年の4月くらいにやってたけど知らんかった
ベアさんのサバイバルゲームとかは何度もやってるんだからこれもやってくれないかな

267:奥さまは名無しさん
16/11/08 20:59:37.33 kKVesEl+.net
次週
パーカーの新たな採掘地に現れたダコタボーイズ。
フレッド
「この土地の採掘権を私が得たんだ。採掘料の二割お渡す条件で。残念だが、去ってくれないか、パーカー。」

268:奥さまは名無しさん
16/11/08 20:59:47.17 TAV4PYs/.net
デーブ「誰だ!こんな土地借りたのは?」

269:奥さまは名無しさん
16/11/08 21:18:43.17 nzDATEFo.net
パーカーの地声って結構低いんだね
吹き替えみたいな子供っぽさなんて微塵もない

270:奥さまは名無しさん
16/11/08 21:34:00.82 TAV4PYs/.net
トッド「サーバー、そこの土管の上からジャンプして、上にあるブロックを叩いてくれないか。ピンク色のキノコが出てくるはずだから。」

271:奥さまは名無しさん
16/11/08 22:35:14.14 6rKwCn8q.net
パーカー『じぃちゃん!鼻毛!鼻毛!これテレビなんだから!もぉおお!』

272:奥さまは名無しさん
16/11/08 22:51:47.65 F76Cn5Hy.net
>>264
3人会議の時の横顔がとくに目立ったなwww

273:奥さまは名無しさん
16/11/08 23:14:26.07 F76Cn5Hy.net
座標ミスとかトッドとかネタ枠すぎる

274:奥さまは名無しさん
16/11/09 07:24:31.68 bdiHii8Q.net
サーバー「アイムザスキャットマ〜ン。ビ〜バッパ、パダッポ。バッパ、パダッポ。


275:奥さまは名無しさん
16/11/09 18:43:28.30 chI8K+vk.net
[新]ゴールド・ラッシュ〜人生最後の一攫千金〜 S3:Ep.3 秘密兵器(二)
トッドはデイヴのために新たな鉱区を確保しようとする。
フレッドのチームは新メンバーについて残念な事実が判明する。
パーカーは好調だが、ショッキングなことが…。

276:奥さまは名無しさん
16/11/10 00:59:36.16 KHDr1kNh.net
トッド「そういや、俺は危険な作業をしないな。だろ?」

277:奥さまは名無しさん
16/11/10 04:11:45.99 0jloyv09.net
金が出るか出ないか判らないのに機材と人材先に揃えてシーズンスタートするよね
どうせ毎年続けるなら、
雪が降って撤退する前に機材整理して翌年のボウリング調査したほうがいいだろう
そうすれば来年どれくらい金が出るか想定しながら翌年の機材や人材の調達も計画的に出来るのに

278:奥さまは名無しさん
16/11/10 05:22:52.10 nZXRd0Ba.net
>>270
スポンサーがつくから ぶっちゃけある程度はトラブルあったほうがいいんだろうな
トッドチームはこいつら馬鹿だなと思いながら見る系で
フレッドは親子喧嘩兼プロの腕前を見る系
パーカーは成長&爺さんとのふれあいを見守る&(NEW)仕事仲間の糞爺に翻弄を見守る系
普通に考えたらGPSだけで判断せずきちんと区画整理の杭を発見してから開始する ある程度やらせだよな。

279:奥さまは名無しさん
16/11/10 07:30:20.84 jOvlEZ/B.net
ボルボはやりすぎだな
つまらなくなる

280:奥さまは名無しさん
16/11/10 14:39:44.23 nZXRd0Ba.net
グレンとか言い訳ばっかでひでぇな ジジイでいるよなこういうやつ。
俺も自分の移動用の軽自動車を会社の駐車場に止めてたらフォークリフトで当てられて後ろべっこりだわ。
10年落ちだからそのままにしてる&許してやったけどその時にぶつけたジジイ(会社内のゴミ仕分け兼資材見張り)は
日本人特有のへらへら顔で照れ笑いしながらの謝罪だったわ。グレンを見るとジジイを思い出す
普段から詰め所で机に靴履いたまま足のっけるような態度だからクビになったけどな。そいつ10年はいたかな。

281:奥さまは名無しさん
16/11/10 16:33:30.85 IlzB3Rzk.net
>>273
チラシに書いとけ笑
フォークリフト?底辺乙ですwwwwww

282:奥さまは名無しさん
16/11/11 06:07:07.33 choeek/M.net
親に甘やかされて(要は育児放棄なのだが)育つとこうなる
の好例ですね(笑)

283:奥さまは名無しさん
16/11/11 08:43:24.19 J4fiZDNB.net
>>275
だまれ豚ゴミw

284:奥さまは名無しさん
16/11/11 18:42:59.17 +ryefDzR.net
トッド「ウィズミー?」

285:奥さまは名無しさん
16/11/12 18:59:30.27 HNc00DYk.net
・パンニング前
トッド「心配だな…」
・パンニング後(金発見)
トッド「だから言ったろ!」
このデブ今までどういう生き方してたんだろう

286:奥さまは名無しさん
16/11/12 19:06:25.14 kAvmE4vT.net
番組P「トッドさん、このまま採掘して金が出たんじゃあ番組がつまらんですよ、なんかないっすか?」
トッド「って言われてもなあ〜、早く採掘したいし・・・。そうだ座標間違った事にしよう、どうよ?」
番組P「おお、いいっすねえ、さすがトッドさん、どっか抜けてるネタ思いつくの上手いですねw」
トッド「思いつきというか、実は黙ってただけだけど・・・」
番組P「トッドさん・・・・(すげえ、リアリティ番組の逸材発見!)」

287:奥さまは名無しさん
16/11/12 19:23:50.92 Pzar7HCt.net
>>268
パーカーに起こるショッキングなことって、爺さんの他界くらいしか思い付かない。

288:奥さまは名無しさん
16/11/12 21:45:23.59 0jI2b+7P.net
>>278
ほんとに大成功したのか疑問だよな。
まあ大金持ちになってるみたいなんで何よりだが。

289:奥さまは名無しさん
16/11/12 21:52:01.48 bVt9f9xL.net
金掘りと番組のギャラどっちが儲けでているんかね

290:奥さまは名無しさん
16/11/13 00:00:04.57 y9ez/Zpr.net
S3はスポンサーつきすぎて収支がどうでもよくなってるね
あんな大量に重機仕入れたらペイできないだろ

291:奥さまは名無しさん
16/11/13 16:41:22.80 mD5pdGOn.net
スポンサーが付かなかったら成功はしてないだろうなー
スポンサー


292:ニいうバックがいるからこそ投資できるんだし大型機材も入れられるんだろし そもそもトッドみたいな所に人があつまらねーよな



293:奥さまは名無しさん
16/11/13 18:27:11.74 c+tSl9+8.net
トッドが「今回、多額の借金をしている」みたいなことを言ってたが、あいつらのどこに、あんな重機をそろえられるだけの金を借りるほどの信用があるのだろうか?

294:奥さまは名無しさん
16/11/13 20:28:30.35 d3QcEC7m.net
彼らは成功者
URLリンク(www.4gamer.net)
デジタル配信型ゲームおよびソーシャルゲームの世界的パブリッシャーである
ゲームロフト社とディスカバリーチャンネルで視聴率 No.1 を記録した人気の
番組「ゴールド・ラッシュ」は、 App StoreとGoogle Playで配信中の人気ゲ
ーム『オレゴン・トレイル:American Settler』のアップデートでスペシャル
コラボレーション企画を実施することを発表しました。コラボレーション企画
では、「ゴールド・ラッシュ」シリーズの登場人物であり金鉱作業員のトッド
・ホフマン、パーカー・シュナベール、トニー・ベーツが『オレゴン・トレイ
ル:American Settler』に登場します。

295:奥さまは名無しさん
16/11/14 12:47:04.29 0g1ZMZ9v.net
>>280
パーカー 「お爺ちゃん、皮を剥くと白いものが出るよ?」
爺さん  「パーカー、それは垢だ。早く洗ってきなさい。まったく、ウブというか、わっははははは。」

296:奥さまは名無しさん
16/11/14 22:00:01.45 s6+f1Thg.net
>>286
フレッド「なんで、私が出てないんだ!」

297:奥さまは名無しさん
16/11/15 20:15:01.71 to9MXlK8.net
ホフマン家の会社
URLリンク(www.316miningworkwear.com)

298:奥さまは名無しさん
16/11/15 21:00:37.75 dX5r2D2Q.net
オキシコドンて、トヨタの外国人女性常務が日本に持ち込んで捕まった、問題のある薬だろ?そりゃあ、首とぶわな。ラリってる状態で重機を操作したら、危ない、危ない。

299:奥さまは名無しさん
16/11/15 21:11:08.18 5Prdy3z/.net
すげぇなトッド リスク管理できてない社長とかよくみんなついてくな。
これスポンサーいなかったら100%成功してなかったわ。

300:奥さまは名無しさん
16/11/15 21:33:33.49 zAp7x6mp.net
実際トッド見てると番組の力ってでかいと実感するわな

301:奥さまは名無しさん
16/11/15 22:00:07.29 HALLPXIo.net
トッドは様式美

302:奥さまは名無しさん
16/11/15 22:11:18.43 vc0X0ig3.net
盗んだ金はどこに隠したんだろう

303:奥さまは名無しさん
16/11/15 22:21:36.09 HmxAHMj+.net
もうトッド外せよ…

304:奥さまは名無しさん
16/11/15 22:46:51.64 5Prdy3z/.net
トッドは詐欺師としては有能なんじゃね。

305:奥さまは名無しさん
16/11/15 23:32:13.46 PB78ETV4.net
トッド、バカ過ぎるw
まさに脳筋、勢いだけで生きてる!

306:奥さまは名無しさん
16/11/16 00:01:27.84 JyfWeUT6.net
>>297
トッド「確かに、俺の脳ミソは筋肉でできてるが、腹はちゃんと脂肪でできてる。勢いと言うが、一方でサーバーに機械のメンテナンス頼んどいて、一方でその機械を使わずに解体したりしたことがあるか?」

307:奥さまは名無しさん
16/11/16 00:32:09.87 nusyZaKY.net
次週、ポーキュパインクリークでは新たな問題が・・・

グレン 「先にシャワー浴びてこいよ。」
フレッド 「息子よ、なんでお前がここにいるんだ?」
グレン 「父さんこそ、なんで花束なんて持ってんだよ?」
フレッド 「わ、わしは一昨日の夜には、彼女と関係をもったぞ!」
グレン 「ちくしょう!なんでいつもこうなんだ!もう、辞めてやる!!」

308:奥さまは名無しさん
16/11/16 00:35:11.49 gUeV9Sau.net
トッドが本当に羨ましいわあんなに馬鹿になれたら人生どんなにラクだろう

309:奥さまは名無しさん
16/11/16 12:43:43.96 JouLnyHn.net
各チームにドーシーみたいなやらかし枠を設けるという方針なんだろうか?
フレッドが結構有情な対応をしていて驚いたというか、やっぱヒール演じているだけだな感がでてくる。

310:奥さまは名無しさん
16/11/16 12:56:15.84 KZfIU3mb.net
フレッド「なんで私にはスポンサーがつかないんだ」

311:奥さまは名無しさん
16/11/16 13:01:17.88 dpx9AXNj.net
金パクったヤツをクビにしないのって、『またやっていいよ』って言ってるようなもんだよね。

312:奥さまは名無しさん
16/11/16 13:19:04.13 JouLnyHn.net
まあパーカーは現時点でも舐められていると思う
精力的な奴だけど若いってのはネックなんかねー

313:奥さまは名無しさん
16/11/16 14:08:47.98 QO3/jMd1.net
やっぱフレッドは運がないだけで経営者としては一番優秀だな。
薬やってるやつなんて何がおこるか分からんから一番に切らないと他の奴だって不安だろ

314:奥さまは名無しさん
16/11/16 14:15:34.73 +vxYOXy7.net
ハーネス「…」

315:奥さまは名無しさん
16/11/16 14:21:22.54 QO3/jMd1.net
一切語られることなくS3にいないよな。 まだ若いのに脳卒中だったっけ

316:奥さまは名無しさん
16/11/16 18:52:09.64 etwYDYcs.net
新しい機械が着く時間を短く見積り過ぎたとか言ってるんだが、予め業者にいつ到着するか聞いて決めるもんじゃないのか?
それとも聞いてた予定日より遅れてるのか

317:奥さまは名無しさん
16/11/16 19:22:29.03 dpx9AXNj.net
>>308
三週間のズレってあり得んから
勝手に決めつけてたんだろうな。
もう、トッド外せよ
と思う

318:奥さまは名無しさん
16/11/16 22:02:54.92 JyfWeUT6.net
>>299
フレッド「私の息子の名はダスティンだ。よりにもよって、使えない奴の名前と間違えるなんて、ひどいじゃないか。トッドと間違えてたら、ピストルで撃ち殺してたぞ。ヒー、ヒヒヒヒ。」

319:奥さまは名無しさん
16/11/17 00:13:44.55 nKJL5Jap.net
>>305
フレッド「その通りだ。私はほぼ完璧に立ち回ってるが、水が邪魔してな。自宅は流されるは、異常な積雪量のせいで洪水の心配をしなきゃならん。スポンサーも私につくべきだし、ゲームのキャラもトッドの代わりに私を採用すべきなのに。」

320:奥さまは名無しさん
16/11/17 00:21:17.49 aI6+ghvm.net
>>311
番組「じゃぁスポンサーになってやるからホフマン親子並にミスしろよ。とりあえず洗浄ホースで洪水の危険性をへらすために水を移動させるとかばかげた事に挑戦してみようか」

321:奥さまは名無しさん
16/11/17 08:13:17.34 Le5RGPn0.net
そういえばフレッドの新番組の話しはどうなったんだろ
川をせき止めて滝壺を掘る狂気な新番組

322:奥さまは名無しさん
16/11/17 14:09:51.17 aI6+ghvm.net
トッドって流れた土に含まれる金が惜しいために作業ストップしたんだろうけども(掘りつくさないためにも)
せめて届く日が確定してから壊すべきだったよなー 運転費用けちりたかったってのもわかるけどさ。

323:奥さまは名無しさん
16/11/17 15:05:06.37 VbvlHYDw.net
古いやつの修理に時間かかりそうで直った頃に新品が届くだろうから
修理しないことを選択したんだと思うけど
暇だからって納期確認もしないで解体したのは意味不明だな

324:奥さまは名無しさん
16/11/17 15:28:24


325:.30 ID:LuDIRdvH.net



326:奥さまは名無しさん
16/11/17 17:20:00.71 +6sjosjV.net
あれ仲間にトッドが一切相談しないのもひどい。
絶対反対されると思ってしなかったんだろうけどガキかい。

327:奥さまは名無しさん
16/11/17 20:03:19.77 GCkNAnBJ.net
金盗んだやつ今度はビーカーごと盗みそう

328:奥さまは名無しさん
16/11/17 20:56:30.57 WX+pcwGr.net
じいちゃんが犯人

329:奥さまは名無しさん
16/11/18 00:29:56.25 ZkNE6XNo.net
トッド「俺はラプソーンじゃない。」

330:奥さまは名無しさん
16/11/18 00:53:09.58 +nRBzECr.net
S3からハーネスいないなと思っていたら死んだんだな。なんでなん?

331:奥さまは名無しさん
16/11/18 16:04:45.08 ygNRPWbS.net
ハーネス
マジだった…知らなかった

332:奥さまは名無しさん
16/11/19 19:33:15.55 xO4i0e5p.net
前の年にボウリング調査してオフシーズンのうちに計画たててさ
見込める採掘量や計画に応じた機材や人材の準備をするべきだろうね
無計画に機材と人材集めてシーズンはじまってから出るか出ないか運試しみたいな調査じゃ
ほんとスポンサーなしじゃ成り立たないだろう

333:奥さまは名無しさん
16/11/20 01:31:08.91 nrcGTHVd.net
いきあたりばったりすぎるよな。計画性がないっていうか同業者から馬鹿にされてんだろうな。
まぁシナリオがありそうだけどスポンサーが付かなかったらまず成功はしてないな。
同業者のやつらうらやましがってるだろうな。掘ってる振りしてればいいんだから。

334:奥さまは名無しさん
16/11/20 09:55:28.73 rOemzuan.net
トッドと爺さんのダメキャラがあってこその企画だからなあ
最近は爺さんがおとなしいけど、トッドが色々やらかすから
出番がないw

335:奥さまは名無しさん
16/11/20 10:49:19.19 8rI5qBDS.net
>>321
脳卒中だって。57歳でした。

336:奥さまは名無しさん
16/11/20 14:29:58.66 5uTY6MKW.net
S3のスポンサーはボルボ(※今や中華企業です)

337:奥さまは名無しさん
16/11/20 15:28:36.26 hvzvfLwT.net
パーカーの重機もボルボになってる

338:奥さまは名無しさん
16/11/20 18:24:30.08 luL6Br6U.net
いくら創業者の孫だとしても、10代の子供に偉そうに指示されたくないだろうしな。
パーカーの親父が継いでれば違うだろうけど。

339:奥さまは名無しさん
16/11/20 22:43:05.91 bf0qX2vM.net
>>324
トッド『今度は金が沢山とれる気がするんだ!』

340:奥さまは名無しさん
16/11/20 23:47:09.46 DXX5L1eX.net
>>330
サーバー「どうせ根拠はないんだろ?俺もデーブ組にしてもらえないか?」

341:奥さまは名無しさん
16/11/21 12:15:59.87 xQ81/+Iz.net
新しい機械がいつ来るかわからない時点で旧式を分解
その後3週間かかると判明
アホとしか

342:奥さまは名無しさん
16/11/21 22:04:09.40 tyZGF/a6.net
>>331
ジャック「私もだ。」

343:奥さまは名無しさん
16/11/21 23:45:57.46 n75pbcZv.net
新しく入る機材の設置場所が今と同じなら、事前に撤去も有りだよね。話し合いがうまくいってなかったんだろうな。
今までのと違って、トロンメル式は初めてだろうし。ハーネスもいないから、設置に失敗は許されないし。
事前に撤去して、専門業者を呼んで設置。

344:奥さまは名無しさん
16/11/22 02:51:24.44 FbhZzBAI.net
>>333
上島竜兵「俺も!」

345:奥さまは名無しさん
16/11/22 20:54:10.41 o37PV5tV.net
古い機械だと6割が零れ落ちるって言ってたけど
s2序盤にパーカーが爺さんが昔処理したのを再処理して回収したみたく来年なりに再度そっから残りを掬い取るってのは出来ないのか?

346:奥さまは名無しさん
16/11/22 20:55:22.01 FbhZzBAI.net
トッドの採掘計画があるとの発言を耳にしたとき、視聴者のほとんどは「嘘つけ!」って突っ込んだろうな。
あと、2900キロの距離をど


347:うやって1日で帰るのだろう?時速100キロで29時間だぜ。



348:奥さまは名無しさん
16/11/22 20:58:28.82 oscmNf/t.net
>>336
俺も思ったわ。新プラントは新たな場所に設して旧プラントでとりあえず仕事しておいて
流れ樋からこぼれた土&水周辺を新たに取れるように整地すればいいんじゃないかなと思う
旧プラントからこぼれた残土は分別後なわけである程度は大石等はぶかれてんだからすぐ処理できそうなもんだがと思うわ。

349:奥さまは名無しさん
16/11/22 21:17:30.18 FbhZzBAI.net
>>337
北海道の先端から沖縄の石垣島までが3000キロくらいだそうだから、飛行機使えば、普通に行けるか。

350:奥さまは名無しさん
16/11/22 22:01:28.48 o37PV5tV.net
>>334
大前提にちゃんといつくるかハッキリしてるがあってだけどね
ろくに確認もせずにあくまで予定では〜でやってるのが問題
結果は見ての通りだし、アマチュアとか言っても仮にも3年目で今までも散々予定通りに行った事のが少ないってのを経験してるにもかかわらずだし
あと見た限りその初期の予定にあわせて専門の業者とか呼んでるようにも見えないから今まで同様に自分たちででしょ
ハーネスがいなくても代わりの技術担当も兼任出来るの位流石にいるだろうし

351:奥さまは名無しさん
16/11/22 22:04:03.00 eBEPFNCq.net
機材製造なんて普通は契約で納期縛るよね?
請けた〜徐々に遅れる〜色々事情が〜ゴメンね
こんなバカバカしい仕事が今時本当にあるのか?

352:奥さまは名無しさん
16/11/23 00:08:36.73 wtUPoqbJ.net
パーカーの父ちゃんもっとちゃんとした仮橋つくってあげれや。
またトラブル起きるやん。
まあ番組的にそれが目的なんだろうけど。

353:奥さまは名無しさん
16/11/23 00:39:32.57 SIipFgKw.net
橋良くなるんだから1週間ぐらい我慢せいよ

354:奥さまは名無しさん
16/11/23 02:28:19.34 UAzjTdmv.net
>>343
だよな。
あの親子はセコ過ぎて見てて腹立つ。

355:奥さまは名無しさん
16/11/23 03:08:36.33 I9Z4vlU2.net
素人芝居も、どうにいったもんだよ
裏じゃ和気藹々とやってんじゃね

356:奥さまは名無しさん
16/11/23 03:13:05.01 GO/ZLW0M.net
1週間くらいなら燃料はあのでかいタンクに貯めとけるだろうし、食糧も備蓄出来るよな
フレッド親子は恩を仇で返すを地で行ってるな

357:奥さまは名無しさん
16/11/23 07:35:50.83 2Lf+P9bg.net
完全に分電盤貸さなかったせいだな。

358:奥さまは名無しさん
16/11/23 09:17:27.78 Im+8DAVc.net
分電盤の値段が完全に足元見てた(or売る気が無かった)&貸さなかったは正直所有権がフレッドに無いんだから仕方ないとは思う。
ただ今回の橋って工事あった場合のことには事前に同意してんだし、よっぽど深刻なトラブルでも起きない限り何も問題ない程度の期間なんだからごちゃごちゃ言うなよと。
フレッド風に言えばパーカーもお前同様に単に契約に基づいて筋の通った工事を開始するだけだろ。

359:奥さまは名無しさん
16/11/23 09:20:21.97 Im+8DAVc.net
しかしあの発注したプラントってあんな個人経営の町の修理所みたいな場所でつくっとるんか・・・マジ?

360:奥さまは名無しさん
16/11/23 09:29:56.31 aEgSGlPL.net
橋の架け替えはアラスカ州から受けた仕事って言ってるんだから
仮橋はダコタ親子が州の役場に頼みに行くべき

361:奥さまは名無しさん
16/11/23 12:12:46.62 uPLDAIoT.net
Tony Beets
トニーベーツ?
トニービーツ?

362:奥さまは名無しさん
16/11/23 20:17:14.28 ytOep9FG.net
フレッドって自己愛性人格障害なんじゃねーかと思う

363:奥さまは名無しさん
16/11/23 23:40:45.00 P+OPg


364:VmL.net



365:奥さまは名無しさん
16/11/24 00:21:07.37 iUkT2PH7.net
橋の件は契約書にないのに、何故フレッド側が筋が通ってないとキレるのかわからん

366:奥さまは名無しさん
16/11/24 00:25:58.98 GFLNKMRz.net
そりゃ公共事業で仮橋作らないなんておかしいにもほどがある
作った橋に文句を言う権利はないと思うが

367:奥さまは名無しさん
16/11/24 00:31:25.27 FCbmz30K.net
まあパーカーもあっさり折れたのは常識的に考えて仮橋作って欲しければ金を出せ、なんてアラスカ州の公共工事でやれるわけないからだしな。
しかも決定権はパーカー父にあるわけだし。

368:奥さまは名無しさん
16/11/24 00:52:54.32 iUkT2PH7.net
仕事の道理の話じゃなく、お互い態度が気に入らないと感情的になってただけか。
次回は仮橋のできが悪いと文句がでて、また話がこじれそうだけど。

369:奥さまは名無しさん
16/11/24 01:00:33.64 GFLNKMRz.net
そういわれると仮橋の件で挑発したのはもったいないな
どの道作らないなんて決定権パーカーにないんだから別の機会に恩を返させればよかったし
前回のグレンの件と支払いの金不足で余裕がなくなったせいだろうけど

370:奥さまは名無しさん
16/11/24 01:26:16.50 +whRZINo.net
フレッド達は、パーカーに除雪の手伝いさせてるんだから、もう少し我慢すべき。どうせ少額とはいえ燃料代とか払ってないんだろうし。自分たちの権利ばかり主張して、恩義は棚にあげる。
パーカーは、以降フレッドを無視してりゃいい。
トッド達はフレッドやパーカー達から1000キロくらい離れたのは結果的に正解。

371:奥さまは名無しさん
16/11/24 01:49:15.70 tfcE1d9F.net
>>359
ホントにそう思います。
そもそも採掘地の横取りからして
ろくな連中じゃない。
パーカーはそういうところからも
つきあい方を考えないと、、

372:奥さまは名無しさん
16/11/24 01:57:24.72 Ln5NUAyN.net
最近少しだけ見たけど1週間に20g目標てさ
約8万円でしょ
そんなんでやっていけるの

373:奥さまは名無しさん
16/11/24 03:13:41.34 e0SpLDtv.net
ハーネスの「馬鹿げてるっ・・・!!」が聞けなくなったのは寂しいな

374:奥さまは名無しさん
16/11/24 07:07:45.71 PSP0dWWg.net
まあ実際パーカーってあの親子には舐められてるよな
相手は既に合意してる契約なのにゴネられて、それを拒否したら「子供なら何してもいいと思ってる」とかどっちがガキだよなこと言われてるし

375:奥さまは名無しさん
16/11/24 08:15:47.92 7AQ/sykV.net
契約には仮橋作らなくてよいってなってるからそういう意味ではフレッドのほうが筋がとおってなくね?
っておもいました。
3組の中でどこで仕事をしたいかってなるとフレッドが一番まとも(パーカーの祖父の下が一番だが)
人間性は最悪のとこかもだけど。

376:奥さまは名無しさん
16/11/24 08:38:32.69 RaSdqWry.net
仮橋の板は笑えた

377:奥さまは名無しさん
16/11/24 08:59:09.96 n0Wf857V.net
取りこぼした砂金の入ってる土砂
1kgくらいでも欲しいわ
パンニング皿一回で、あんなに採れん

378:奥さまは名無しさん
16/11/24 09:13:05.32 cNc/A1pZ.net
アラスカ州の法律がどうなっているかはわからんが、日本だとああいう公共工事だと仮橋作らないって訳には行かないし、
契約書以前に法律上我慢しろなんて通らないんじゃね?
特に権利権利うるさいアメリカで。

379:奥さまは名無しさん
16/11/24 09:33:15.29 GFLNKMRz.net
まあ正直「アラスカ州依頼の仕事なのに事業者の私情で仮の通行所作らなくていいの?さすがアメリカ自由だな!」
って思ってた
パーカー父に話が通っていないのでさすがに無理かと逆にがっかりした

380:奥さまは名無しさん
16/11/24 10:56:56.43 zs1waCMm.net
>>360
いや採掘地に関して


381:ヘトッドが悪い。 支払い忘れるとか訴えられなかっただけ運がいい。



382:奥さまは名無しさん
16/11/24 12:36:13.46 6CmoJYLP.net
あのしょぼい橋を重機やら機械が渡ってきたのかよ
もっと手前の大きい橋だって危なかったのに

383:奥さまは名無しさん
16/11/24 12:44:55.41 YPLqVnqx.net
こっちで言えば道路拡張で家が入っているから一週間我慢して。
金出せば仮設住宅用意するよ、っていっているもんだかんね。
しかも決定権のない子どもに言われているという。
恩返さない返す以前の話である。

384:奥さまは名無しさん
16/11/24 13:16:12.74 KmFz6yEk.net
改めて言われるとパーカーの主張もキチっている上に決定権がないからピエロだな。
誰だこんなシナリオ書いた奴。

385:奥さまは名無しさん
16/11/24 20:06:41.26 g3Ds5xuc.net
パーカーもフレッドにくだまいてばっかりいるとまた金盗まれるぞ

386:奥さまは名無しさん
16/11/24 20:29:36.63 6Y+6Y9jf.net
あの仮橋にはワロタわ
とりあえず渡れるだけありがたく思えや、って感じでww

387:奥さまは名無しさん
16/11/24 20:42:36.43 5gzOLmbV.net
>>359
仮橋我慢しろって、中国ならやれるけどアメリカでやれるんか?
主権国家を誇りにしているようなアメリカで。

388:奥さまは名無しさん
16/11/25 01:09:09.93 7Bl0lXKF.net
今回でパーカーのところで働きたくない理由が増えた。
知らんところで自分ではどうにもならない契約を持ち出して同業者と喧嘩するリーダーなんて怖すぎる。
心情的には一番応援したいんだけど。

389:奥さまは名無しさん
16/11/25 08:38:14.69 hGYxOERT.net
>>376
そうか?
俺は他のリーダーのところで働くよりよりマシだと思うけど…

390:奥さまは名無しさん
16/11/25 10:37:38.68 a+laonuF.net
>>377
グレン放置の時点でそれはない
今回の仮橋も下請けでリーダーでもなんでもない事案なのに八つ当たりであれだし

391:奥さまは名無しさん
16/11/25 11:18:38.16 397qYKdk.net
まあパーカーのじいちゃんに肩入れしているだけで、パーカーところが働きたい場所かはまた別だし

392:奥さまは名無しさん
16/11/25 12:12:29.34 di7o0hKb.net
パーカーチーム:将来性は期待するけど現状は経験不足と経営状態が不安要素。パーカーに先走る癖もあり、働く場所としては微妙。じいちゃんは番組一の善人。
ダコダボーイズ:フレッドの性格は上司に置きたくないくらい悪いが、経営手腕や経験上、現状一番の安パイ。
ホフマン家:すべてにおいて論外。芸人向き。
個人的に今の印象はこうだな。

393:奥さまは名無しさん
16/11/25 12:20:08.34 RFTz6FYO.net
パーカーはまだ若すぎるのだよ

394:奥さまは名無しさん
16/11/25 15:27:26.49 7j5+LPwR.net
父パーカーからみたら下請けに説明を行かせたら喧嘩売って帰って来た、って状況だな
赤の他人なら下請けするんで速攻切るレベルの失態
そういった若いからですまないリーダーとしての責任感不足は気になる

395:奥さまは名無しさん
16/11/25 16:01:03.69 di7o0hKb.net
そういえば万が一フレッドが仮橋代払ったとしてもその金はパーカーじゃなくて父の建設会社に金が行くな。
挑発し損じゃね?

396:奥さまは名無しさん
16/11/25 18:58:05.48 6Z/gE8qh.net
州との契約っしょ?仮橋おくなら新橋完成後に再度撤去等こないといけないのでその分請求上乗せあるのが普通なんだが。
それが嫌なら仮橋がまんしろ&俺に文句言わず州に言え  で終わる話のような気がする。
州の責任者が仮橋置いてって言わなければおく必要ないっしょ それが無料働きならなおさら

397:奥さまは名無しさん
16/11/25 20:17:45.88 hGYxOERT.net
>>384
ほんそれ

398:奥さまは名無しさん
16/11/25 20:43:13.08 7j5+LPwR.net
>>384
だからパーカーに決定権はないんで仮橋代を払えって要求が成り立たないんだよな。
パーカーの父ちゃんが置く対応したってことは仮橋置くのも折り込み済みなんだし。

399:奥さまは名無しさん
16/11/25 20:49:30.91 0DDbh87b.net
そういえばメンバーに黒人と日本人がいないな。カリフォルニアの時はジョン万次郎が参戦したんだけどな

400:奥さまは名無しさん
16/11/25 20:52:39.93 SkTuUoTW.net
普通に考えて仮橋代も州から貰っているだろうから、用意しなとただの横領になるな
こわっ

401:奥さまは名無しさん
16/11/25 20:57:03.39 di7o0hKb.net
まあ普通に考えて仮橋の件は配電盤売ってくれなかった苛立ちと仕事がうまくいかない八つ当たりに過ぎないんで、
理屈がついていかなかったのは仕方ない。
若いしそこが可愛げになるけどね。

402:奥さまは名無しさん
16/11/25 21:14:36.29 SkTuUoTW.net
>>384
そこ俺は気になった
文句は州に言え、で終わる話なのに何でグダグダ理由つけているんだ?って
仮橋代を州にもらった上でいっていたらちょっと越権行為すぎる

403:奥さまは名無しさん
16/11/25 21:28:33.11 6Z/gE8qh.net
7日間ですむ作業だから仮橋の設置義務はないってあったから見積もりには入ってないけど
現場責任者のパーカーの父が撤去した橋を仮橋に等の発言で設置費用だけで設置させられた可能性はある。
なによりパーカーの父だから息子へ設置するだけなんだから設置だけしておけと強引(無料働き)に終わらせた可能性があるな。
土建屋だけどこういったお客とのトラブルの場合
「販売店とお客様との話ですので我々の方に発注等はきてません、直接販売店と相談してもらえますか?」
で一切ノータッチな案件だわ。改めて発注された場合は違う日からの仕事ってことでそこから人工と工賃請求する

404:奥さまは名無しさん
16/11/25 21:54:01.58 7j5+LPwR.net
>>391
だから話はアラスカ州へってならないのに余計に違和感
パーカーが対応するべき範囲を越えている

405:奥さまは名無しさん
16/11/25 21:58:32.74 di7o0hKb.net
まあこれ以上は来週待てばいいんじゃね?
アラスカ州が仮橋代持っているのも、パーカー父がサービスしたのもただの想像なんだし
触れられずスルーしそうな気もするけど

406:奥さまは名無しさん
16/11/26 06:45:09.95 xkl0TN+M.net
>>391
プロの土建屋さんから見てゴールドラッシュの重機のトラブルは
どう思いますか?
やっぱ仕込みがありますかね

407:奥さまは名無しさん
16/11/26 09:40:07.95 ZDS1BSNv.net
>>394
調子悪いのに壊れるまで使い続けるとか低学歴過ぎる

408:奥さまは名無しさん
16/11/26 12:48:50.75 QSGkQDiC.net
ボルボは壊すわけにはいかないだろうね

409:奥さまは名無しさん
16/11/26 13:16:49.13 71XRhNcE.net
罵倒の意味じゃなく実際低学歴だと思うよ
都市近くならともかくそれ以外のアメリカの州って進学率が低めなんで
オレゴン州の田舎育ちって言っていたしね

410:奥さまは名無しさん
16/11/26 13:17:49.54 l2pRaHCu.net
解剖メガマシンて番組で金採掘現場で使われる
超でかいダンプやらクレーンを紹介してたが、
トッドチームに使わせたら大事故不可避だろうなぁ

411:奥さまは名無しさん
16/11/26 14:42:15.40 5ejUB884.net
でも全てが演出の道具だから
致命的破損がキッカケで失望したメンバーの離脱とか
壊れても偶然ピッタリの上物中古部品が転がってるなんて
だから巨大重機をもし導入したら
それをダシに何かドラマが起こるんだよ

412:奥さまは名無しさん
16/11/26 18:51:48.30 2rdiuDsE.net
トッドの「俺たちはアマチュアだからね。そこが怖いんだ云々」の部分で見てる人全員が
アマチュア以前に常識で考えたら確実に届く日が分かってから解体すんだろって総突っ込みしてた
周りの人みんなゴールドラッシュというかディスカバリーチャンネルにはまった


413:ロいわ。ネイキッドも面白いって大好評



414:奥さまは名無しさん
16/11/26 19:34:34.08 0pnR/rKp.net
フレッド→人間性に問題あるけどやってること事態は安心して見れる
パーカー→普通にがんばれって思いながら見れる
トッド→芸人枠
もうこんな印象しかない

415:奥さまは名無しさん
16/11/26 20:32:40.29 892fsTCK.net
ポーキュパインの橋ってフレッド達しか使ってないみたいな描かれ方してるけど実際どうなん

416:奥さまは名無しさん
16/11/26 22:22:12.19 1uua8p/p.net
山奥で測量してたら砂金見つけた
キラキラした砂が流れてると思ったら砂金だったという

417:奥さまは名無しさん
16/11/27 09:58:51.34 U1TcFhNR.net
>>396
デイブがトッドに感化され始めてる気がする。
早速ブルドーザー、ぶっ壊してるし

418:奥さまは名無しさん
16/11/27 11:28:28.84 IdgQR9SE.net
破壊王トッド「時は来た!それだけだ」

さっさと金を掘れよ、と

419:奥さまは名無しさん
16/11/27 13:02:30.00 40CAQ3KA.net
トッド、ホントは大成功したくないんじゃないの?
シーズン続けるためにも。

420:奥さまは名無しさん
16/11/27 13:39:40.47 YiAfT+xj.net
>>402
S1のときにホース借りた同業者や、S2でパーカーが自分の採掘地じゃないから諦めたところの持ち主とかいるはずだからその辺無視しているのはプロレスだからとしか・・・

421:奥さまは名無しさん
16/11/27 13:57:08.55 C6nPTg/T.net
橋使うのはあいつらだけなんでしょ

422:奥さまは名無しさん
16/11/27 14:12:10.01 rNNbQEwl.net
>>408
アホ過ぎる答えだわ

423:奥さまは名無しさん
16/11/27 14:14:45.89 YiAfT+xj.net
>>408
過去シーズンで近場の同業者がいるのは確認しているのにその人たちが使わずに済む方法ってどんなんなん?

424:奥さまは名無しさん
16/11/27 14:31:06.70 fLXd6qMJ.net
フレッドたちしか使わない橋なら作り直しする以前に、取り壊し工事計画の方が出ると思う

425:奥さまは名無しさん
16/11/27 15:38:00.76 40CAQ3KA.net
>>408
1週間だけだもんなー
文句言ってるのはあいつらだけだろうな

426:奥さまは名無しさん
16/11/27 16:23:55.26 JIWyGK3N.net
一週間甘く見すぎ。
それだけ交通止めが起きたらよそもまとめて文句言われるがな。

427:奥さまは名無しさん
16/11/27 16:27:46.23 fLXd6qMJ.net
番組内の説明聞くに仮橋ないと孤立するレベルっぽいから、複数業者がそうなると暴動起きるぞ
アメリカだし

428:奥さまは名無しさん
16/11/27 17:44:10.70 YiAfT+xj.net
考えれば考えるほど仮橋の件は違和感が大きいのでやっぱプロレスという結論でいいや

429:奥さまは名無しさん
16/11/27 18:46:47.79 MdXbioHD.net
>>410
橋渡った先じゃないだけでしょ

430:奥さまは名無しさん
16/11/27 18:48:13.41 MdXbioHD.net
まともに位置関係把握してる奴いないだろ

431:奥さまは名無しさん
16/11/27 19:15:20.24 L1TxyOxE.net
>>417
自分が?
パーカーの隣はさすがにそれじゃすまんぞ

432:奥さまは名無しさん
16/11/27 19:41:41.40 C6nPTg/T.net
>>418
パーカーの隣の奴が橋わたらないといけないというソースは?

433:奥さまは名無しさん
16/11/27 20:24:16.74 lBLq76VU.net
>>419
橋を使うフレッドの近所でもあるのに工事すると孤立するレベルの橋を使わないとかあるのか?
そうでなくてもわざわざ州が依頼する仕事なのに使用者がフレッドだけなわけないだろう
公共事業って複数の利益のために行う工事だぞ
小学校で習ったろ

434:奥さまは名無しさん
16/11/27 20:28:28.19 YiAfT+xj.net
使うのがダコタボーイズだけならそりゃ金払って依頼して橋をかけてもらえで話が終わる。
州がかかわる必要ないって普通に考えればわかると思うんだが。

435:奥さまは名無しさん
16/11/27 20:34:26.85 Eo/f++8I.net
仮橋関係のスレ内の反応は見てて面白い
トッドをバカに出来ないレベルの話がどんどん出てくる
フレッドだけピンポイントにつかう橋を州が依頼で改築するとかあり得なすぎて考えもしなかった

436:奥さまは名無しさん
16/11/27 20:58:05.34 40CAQ3KA.net
州の判断で1週間なら仮橋必要ないってくらいの通行量なのがわからない都会育ちばっかだな。
田舎を知れ

437:奥さまは名無しさん
16/11/27 21:11:56.07 YiAfT+xj.net
田舎なら余計車が重要になるし迂回路や別ルートの確保くらいはやる。
それに田舎と採掘地は違うし。

438:奥さまは名無しさん
16/11/27 21:20:31.09 CChW8kul.net
>>411
しかも採掘シーズンにしか来ないしな

439:奥さまは名無しさん
16/11/27 21:25:25.72 C6nPTg/T.net
>>420
でフレッド以外の奴が橋を使うってソースは?
お前の妄想はいらないよ

440:奥さまは名無しさん
16/11/27 21:33:05.51 lBLq76VU.net
>>426
ソースより公共事業でググってきた方が早いと思うよ。
それで理解できないなら知らん。

441:奥さまは名無しさん
16/11/28 09:33:36.06 I4a6O1/j.net
トッドの方がピエロに徹している分賢いなこれ

442:奥さまは名無しさん
16/11/28 19:22:43.12 3T5bMbx1.net
テレビ的にはそうだな。
フレッドとかパーカーとかに投資したくならん。
トッドは芸だから。

443:奥さまは名無しさん
16/11/28 21:02:19.84 Unz7dwfA.net
トッドのあごひげが好きになれない
陰毛に見えるw

444:奥さまは名無しさん
16/11/29 20:07:29.98 9ie4fT85.net
ボルボ「うちの製品の故障ネタは遠慮してくれ。わかるよな。」

445:奥さまは名無しさん
16/11/29 20:35:10.03 ySLE76JM.net
フレッドに出資したら企業イメージダウンだよな

446:奥さまは名無しさん
16/11/29 20:38:02.25 BYLkrfLN.net
本当に仮橋のトラブルはなかったぜ!って体で進めるんだなこのプロレス

447:奥さまは名無しさん
16/11/29 20:42:59.44 oyl88vPm.net
ホフマン家に投資するよか金堀としてのイメージはよかろう。
連中に求められているのは失敗芸ってだけだし。

448:奥さまは名無しさん
16/11/29 20:50:37.12 ySLE76JM.net
パーカーは所詮じいちゃんの土地、じいちゃんの金、失敗しても家に帰ればおk
フレッドは意地汚くて発言が一々腹立たしいからさっさと破産してほしい
トッドは無計画で頭は弱いが新たなトラブルに期待しつつ成功もしてほしい

449:奥さまは名無しさん
16/11/29 20:52:48.62 ZSSaLqtX.net
旧になんか語りだした
こわっ

450:奥さまは名無しさん
16/11/29 20:54:15.16 ZSSaLqtX.net
おっと急にの間違い
投資イメージと個人の感想は別問題なんだな

451:奥さまは名無しさん
16/11/29 20:54:20.80 9ie4fT85.net
ジャック「私を信じればいいんだ。馬鹿者め。」
親からも信用されない馬鹿息子トッド

452:奥さまは名無しさん
16/11/29 20:56:09.90 BYLkrfLN.net
勝手に腹立てていればいいんじゃないすかね
S3はジャックやらかさないな
ちょっと寂しい

453:奥さまは名無しさん
16/11/29 21:05:19.80 oyl88vPm.net
今日はパーカーパートが微妙だった。
金掘っていないから当たり前なんだけど。

454:奥さまは名無しさん
16/11/29 21:05:58.40 ySLE76JM.net
そもそも鉱脈の山金じゃないと商業的な採算ベースには乗らないから
土砂の砂金で稼ぐのは趣味の世界ですがね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1644日前に更新/205 KB
担当:undef