【日テレ】エージェン ..
[2ch|▼Menu]
2:奥さまは名無しさん
15/09/07 23:09:06.55 zCl9zZgk.net
そのまま2だとシーズン2と混同しちゃうかもしれないのでちょっとダサいけどその2でw

3:奥さまは名無しさん
15/09/07 23:10:16.98 UNUUX2j5.net
>>1
スレ建て乙!
建ててみるわとレスしたら建っていたww

4:奥さまは名無しさん
15/09/07 23:12:41.01 UNUUX2j5.net
>>1
良くみたら前スレで事前に宣言してたんだね
失礼

5:奥さまは名無しさん
15/09/07 23:14:59.37 zCl9zZgk.net
>>4
イインダヨー

6:奥さまは名無しさん
15/09/07 23:22:24.24 MnEAj8/K.net
>>1
スレ立てありがとう
シーズン2と混同しない為の配慮も乙

7:奥さまは名無しさん
15/09/07 23:34:20.67 MnEAj8/K.net
※前スレ
【日テレ】エージェント・オブ・シールド【地上波】
スレリンク(tv2板)

8:奥さまは名無しさん
15/09/07 23:35:03.05 zCl9zZgk.net
>>7
忘れてたwありがとう

9:奥さまは名無しさん
15/09/07 23:37:45.75 MnEAj8/K.net
早速続きの話題だけど、ギャレットが持ち出せた薬の中には完成型のGH325は無くても
宇宙人エキス入りの瓶は少しあったってことなのかな、やっぱ
それとお花ちゃんレイナが凄いと

10:奥さまは名無しさん
15/09/07 23:52:38.99 hiUczOWP.net
スカイもあの宇宙の式見るの?(´・ω・`)
特殊だから平気?

11:奥さまは名無しさん
15/09/07 23:53:33.97 hiUczOWP.net
あ、新スレありがとう

12:奥さまは名無しさん
15/09/08 04:28:20.88 w/mvR7pH.net
ちょうどいいところでスレが終わったんだから次スレいらんだろう。
まあせっかくだからみんなでもう一回見直して見落としていたこととか
いろいろ語ってみるのもいいか。

13:奥さまは名無しさん
15/09/08 07:50:56.58 Csump3xB.net
クソすれ立てんな!

14:奥さまは名無しさん
15/09/08 08:21:24.86 LzbzejN4.net
>>13
荒らさないでくれ基地害

15:奥さまは名無しさん
15/09/08 09:59:11.43 1x28C3nf.net
早く円盤だせー
鷲がシーズン2見られないでは無いか
せっかく夏休み中に思い出そうと思ってシーズン1を全部見直したというのに・・・;;

16:奥さまは名無しさん
15/09/08 12:39:26.47 UUlj39st.net
エージェント・オブ・シールドの話だけだとスレ埋まらないだろうから
アベンジャーズ関連の映画についても語るのもいいかも。

前スレより
フェイズ1
・アイアンマン
・インクレディブル・ハルク
・アイアンマン2
・マイティ・ソー
・キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー
・アベンジャーズ
フェイズ2
・アイアンマン3
・マイティ・ソー:ダーク・ワールド
・キャプテン・アメリカ:ウィンターソルジャー
・ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー
・アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン
フェイズ3
・アントマン
・キャプテン・アメリカ3
・マイティ・ソー3
・ドクターストレンジ
・アベンジャーズ3

17:奥さまは名無しさん
15/09/08 12:45:17.55 CYnu+p4q.net
それは別の板にMCUスレがあるよ
せっかくの新スレ無理に急いで埋めなくてもいいんじゃね

18:奥さまは名無しさん
15/09/08 14:30:47.03 POBM0kOG.net
デスロック、量産型超人兵士があんなにショボいとは思わなかった

19:奥さまは名無しさん
15/09/08 15:15:21.73 RXr13ntX.net
>>16
映画板にあるよ

20:奥さまは名無しさん
15/09/08 15:15:58.88 RXr13ntX.net
>>16
あとアントマン2はフェイズ2じゃなかったっけ

21:奥さまは名無しさん
15/09/08 18:35:18.32 otYMYSB0.net
録画しておいた最終話をやっと見たんだけどギャレットの最後ワラタw
先日ナイトクローラーを観てきたばかりなんだけど、最近のビル・パクストンはこんなのばっかりなのか。

22:奥さまは名無しさん
15/09/08 19:14:01.96 VoanGIBH.net
ビル・パクストン最高!!

23:奥さまは名無しさん
15/09/08 22:55:56.34 SEBXZxOf.net
精神に異常をきたしてるエージェント
天才ハッカー
戦闘要員
科学者オタク
これでどう立て直すのか・・・

24:奥さまは名無しさん
15/09/08 23:02:56.28 6yYN/sfi.net
立て直すの難題過ぎるよなw元トップ1・2も逃げてるのに
でもコールソンは皆には隠し続けそう
てか昼の覚醒時は案外覚えてなかったりして

25:奥さまは名無しさん
15/09/08 23:46:52.53 fdeWFfvz.net
マイナンバー制度になったら海外ドラマでよく目にする偽造IDとかできるのかね

26:奥さまは名無しさん
15/09/09 06:11:04.06 LZsVml1j.net
>>23
チャックやん

27:奥さまは名無しさん
15/09/09 09:59:21.79 6wpA/ium.net
キューブが示す秘密基地がいっぱいあるんだろ。
人材は……… 元ヒドラの眼にサイバーテック製の義眼でも入れてやれば?

28:奥さまは名無しさん
15/09/09 10:53:08.38 fZAfkCUF.net
物理学は苦手だったけどエネルギー保存の法則から会話を進めるシーンが好き

29:奥さまは名無しさん
15/09/09 11:11:16.18 KJahiQoE.net
真っ当なシールド残党って、どのくらい残ってるんだろう

30:奥さまは名無しさん
15/09/09 15:09:01.91 P9eAeRNg.net
ほとんどいないんだろうなあ
ヒドラ蜂起の時点ではそこそこいたはずだけど転職したろうな
なんせシールド職員ってだけで拘束される情勢だ
秘密基地みたいな所に残る者だけなんだろうか?
ハブはあの後どうなったんだろう。陸軍が制圧?

31:奥さまは名無しさん
15/09/09 15:17:27.06 eZdLrvOu.net
huluだかNetflixだかで超短編でもいいから日米協力で日本支部の話でもやってくれたらちょっと観たい
パイロット版みたいなのでいい

32:奥さまは名無しさん
15/09/09 19:32:21.40 vFl5j19g.net
日本版AoSができるとしたら主演はAKIRAになりそうな予感…

33:奥さまは名無しさん
15/09/09 22:47:57.84 Ymt0JKjB.net
それよかハンドってマジであれで死んだん?
ゴキブリみたいなクソババアだと思ってたのに。

34:奥さまは名無しさん
15/09/09 22:54:43.93 yNwC2GQR.net
タヒチ2でうわなにを

35:奥さまは名無しさん
15/09/09 23:29:08.86 6hQjNaLY.net
シーズン1では死んだんだろ

36:奥さまは名無しさん
15/09/10 01:38:10.94 R5n1Vm6W.net
ハンドはあの流れが不自然って言って死んだの疑ってた人もいたよな
結局あっさり死んでたんだな

37:奥さまは名無しさん
15/09/10 04:23:57.18 m97CPxRH.net
【映画】スピルバーグ監督、アメコミ・ヒーロー映画はそのうち観客に飽きられて廃れると予言  [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

38:奥さまは名無しさん
15/09/10 11:02:08.56 bEoQ02Ga.net
>>37
ギスギスしたクソスレ
見る価値なし

39:奥さまは名無しさん
15/09/10 12:53:44.96 IGqXETNF.net
スピルバーグ作品の方が飽きられてるだろ

40:奥さまは名無しさん
15/09/10 14:01:49.88 s/uzDg78.net
>>36
あの時はまだウォード君を信じていたんや……

41:奥さまは名無しさん
15/09/10 14:03:45.38 8T7jOgeU.net
>>37
腐れユダ公監督の方がとっくにオワコンだろが

42:奥さまは名無しさん
15/09/10 21:29:27.16 FcSScV+3.net
テラノバ()
アンダーザドーム()

43:奥さまは名無しさん
15/09/10 22:21:16.10 R5n1Vm6W.net
>>40
ドンマイ
あの時はまだまだ何を信じたらいいのかわけわからんかったよな
あれも芝居かもと思うとそう思えたし

44:奥さまは名無しさん
15/09/11 00:09:32.39 azEwzD0c.net
つーかハンドはあんなにアッサリ騙されるようなキャラじゃなかったろ。
幾ら何でも馬鹿すぎ。

45:奥さまは名無しさん
15/09/11 03:36:30.11 5Qe8ns8o.net
ハンドは最後が呆気なさすぎたよな

46:奥さまは名無しさん
15/09/11 12:13:43.42 IOyXl0u7.net
ハンドはドラマオリジナルのキャラじゃないから死んでないでしょ
URLリンク(www33.atwiki.jp)

47:奥さまは名無しさん
15/09/11 12:49:53.00 4CglHbdN.net
>>43
芝居に違いない、芝居に違いないからの、エレベーターで後頭部ダーンで「おお、もう……」

48:奥さまは名無しさん
15/09/11 15:48:06.74 PDxkwKJC.net
スレでも言われてたけど、ハンドがウォードに銃を渡して「撃ってみる?」みたいなことを言ったのはちょっと奇妙だったな
ウォードがそんな私刑みたいなことはしないと信じてたのかなぁ
ウォードをからかうつもりか、ギャレットをちょっとびびらすつもりだったのか…

49:奥さまは名無しさん
15/09/11 16:53:13.13 j+n01vxz.net
>>48
そう、あのタイミングで? おかしくね?と思っちゃった。

50:奥さまは名無しさん
15/09/11 17:12:32.67 zmTGGejC.net
でもあのオバサン、死んだからこうして話題になってるけど
登場すると大体(コールソン側に)不快な態度や発言ばかりで
ウザかっただけだよね
これ以上あの調子で関わられてもなあ、って感じ

51:奥さまは名無しさん
15/09/11 17:46:58.54 meS8gQh9.net
ハンドは悪態ついてても結局は味方だったからいいものの
実は生きててヒドラの手先でしたーとかだったら株爆下げどころではない

52:奥さまは名無しさん
15/09/11 19:55:16.11 zHW2aqMc.net
嫌味なキャラながらコールソン救出に尽力した
最後は頼もしい味方になったかと思ったら…

53:奥さまは名無しさん
15/09/11 22:04:02.65 jucrKa9r.net
>>48
今思うとハブでシモンズにヒドラかどうかの「テスト」したような、あんな感覚だったのかなと思った
仇になったけど
更に言うとその時のシモンズへのテストもウォード相手のこの時(撃ってみる?)の為の脚本かなと思えた

54:奥さまは名無しさん
15/09/12 04:41:53.34 rzF21OyE.net
【映画】アベンジャーズ内で激突『キャプテンアメリカ:シビル・ウォー』はよりダークに!エリザベス・オルセンが発言 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

55:奥さまは名無しさん
15/09/12 09:04:58.89 MFMnt9ra.net
S2の一話だけみたけど…
S2より重いね

56:奥さまは名無しさん
15/09/12 09:05:54.00 MFMnt9ra.net
間違えた
S1より重いね

57:奥さまは名無しさん
15/09/12 09:30:47.49 8aRaJWVa.net
Fuluはコンテンツ自体消えてしまった
S1一挙配信とかやってくれればいいのに

58:奥さまは名無しさん
15/09/12 10:19:30.45 36TgMv+F.net
huluの毎週1話ずつ更新ってのはいただけなかったな
そのおかげで先送りすることなく毎週かじりつくように見てたわけだが

59:奥さまは名無しさん
15/09/12 21:03:28.26 2iD2K1tc.net
Dlifeの再放送見たらこないだ言われてたようにたしかにフィッツに「水の中で何秒息止められるか」とか
うろ覚えだけど「箱に閉じ込められた事は?」とかそういう会話があったわ…

60:奥さまは名無しさん
15/09/12 21:17:36.07 2iD2K1tc.net
あと、ハンドが出てくる回だったんだけどラストシーンの演技見て
もしかしてハンドの役者さんはこの後の展開知らなかったのかもしれないと思った
「コールソンのチーム、なかなかね」的な満足気な笑み浮かべてて
わからんけど

61:奥さまは名無しさん
15/09/13 01:59:36.69 f8XK/YuE.net
huluのは完全に見逃し配信用のみだったんだな
昨夜のまる7日間経つギリギリ前までにもう一度見直しといた

62:奥さまは名無しさん
15/09/13 13:46:58.28 qr0KcE2h.net
ハンドめっちゃ好き。
喋るときにいちいち小さく揺れるの、神経質そうで良い。
個人的にはメイよりハンド。

63:奥さまは名無しさん
15/09/13 15:13:39.53 CDV9Xubs.net
> S1より重いね
おもいで
シールドの中にさらに本物のシールドてのがあって
新長官のツールボックス盗むために仲間を裏切って・・・

64:奥さまは名無しさん
15/09/13 15:45:38.95 0WtPxZ4h.net
ネタバレすんじゃねえよハゲオヤジが

65:奥さまは名無しさん
15/09/13 15:59:35.27 O4Z0SSrH.net
ハンドは最後まで視聴者的にも食わせ者だったな
終わるまで本当の本当はヒドラじゃないのかとかわからんかった
ハブでもこれはヒドラを炙り出すとか言ってシモンズ騙してるんだとばかり

66:奥さまは名無しさん
15/09/13 18:29:06.45 M9VsQEFM.net
AoSってマーベル信者にはとことん不評で悲しい
そりゃ超人同士の熱い戦いもないし、アメコミ的なケレン味もないけどさー

67:奥さまは名無しさん
15/09/13 19:10:06.35 b84Yru/C.net
そこまでマーベルの大信者じゃないかもしれんけど、後半はぶっちゃけアベンジャーズよりよっぽど楽しんだよ
前に他にもそういう人いた気がする
もちろん別にアベンジャーズ好きな人を否定するつもりもないし、単体映画は皆大好きだけど

68:奥さまは名無しさん
15/09/13 23:34:59.03 oEWC8PnG.net
ハンドはあんなにアッサリ退場させるのは惜しすぎるキャラだった。
むしろギャレットよりハンドが黒幕の方がよかった。

69:奥さまは名無しさん
15/09/14 00:47:22.82 OyHTN26k.net
まあ最初のほうはちょっと未来なNCISみたいな内容だったからなあ、
後半のヒドラ展開まで正直マーヴェルワールドっぽさあんまりないし。
この作品で不満だったのはチームなのに誰かしらが常にギスギスしていて
毎週観てはモヤモヤしてたなあ。

70:奥さまは名無しさん
15/09/14 01:32:42.84 9K9pcglH.net
>>68
ちょっとわかるぞ
最終回にあれは芝居で実は生きてたってラスボス的に出てきたらどんでん返し感が凄そうだけど
さすがにそれはよほど上手くやらないとくどいかw
>>69
それはわかる
中盤までのキャラの行動の不快感にはちょっと脱落しかけた
そういう人間性を抉り出す系の主題の作品ならともかく、そうじゃないからね

71:奥さまは名無しさん
15/09/14 08:06:55.31 H+/DNFLF.net
「エージェント・オブ・シールド」スピンオフ、パイロット版の製作が決定!
URLリンク(www.cinematoday.jp)
 テレビドラマ「エージェント・オブ・シールド」のスピンオフのパイロット版の製作が決定したとVarietyが報じた。
 「マーベルズ・モスト・ウォンテッド(原題) / Marvel’s Most Wanted」と題されるドラマには、
第2シーズンにバーバラ・モース/モッキンバード役でゲスト出演し、すぐにレギュラーに昇格したエイドリアンヌ・パリッキと、
傭兵で狙撃手のランス・ハンターを演じるイギリス人俳優のニック・ブラッドの2人が主役にキャスティングされている。
「エージェント・オブ・シールド」のジェフリー・ベルとポール・ズビゼウスキーが製作総指揮を務める。
 関係者によると、同ドラマはいわゆるスピンオフではなく、「エージェント・オブ・シールド」に出演したキャラクター2人を追った独立した作品になるとのこと。
 このドラマは今年4月に米ABC局で一度企画されたが、製作が見送られている。パイロット版の出来をみて、シリーズ化するかどうかが今後検討されることになる。

72:奥さまは名無しさん
15/09/14 08:12:58.20 H+/DNFLF.net
◆『エージェント・オブ・シールド』シーズン更新!
URLリンク(dramanavi.net)
 アメリカでシーズン2が幕を閉じつつある『エージェント・オブ・シールド』は、18-49歳層の平均視聴率が1.5レーティング。
大ヒットとはいえないものの、録画視聴も加えると堅実な成績を見せており、平均総合視聴者数730万人、18-49歳層の視聴率は2.8レーティングとなっている。
 また、映画『キャプテン・アメリカ』シリーズのヒロイン、ペギー・カーター捜査官を主人公にすえたドラマとして、
今年1〜2月に放送された『Marvel's Agent Carter(原題)』も、シーズン2が製作されることになった。
 『Agent Carter』の総合視聴者数は500万人、18-49歳層の視聴率は1.8レーティングと、まずまずの成績。批評家筋の評価も高い。
先月の時点では、シーズン更新の可能性は60%くらいと見積もられていたが、カーター捜査官の活躍はこれからも楽しめそうだ。
シーズン2は前シーズンと同じく8話構成となっている。

◆「エージェント・オブ・シールド」インヒューマン役に「NCIS」マシュー・ウィリグ!
URLリンク(www.cinematoday.jp)
 テレビドラマ「エージェント・オブ・シールド」の第3シーズンに、元NFL選手で俳優のマシュー・ウィリグが登場すると TV Line などが報じた。
 マシューが演じるのはインヒューマンのラッシュ。エグゼクティブ・プロデューサーのジェフ・ベルによると、ラッシュはワイルドカード的な要素を持つキャラクターだそう。
「彼の目的は何なのか、なぜこんなことをするのか、誰の側についているのか、何もわからない。数エピソードにわたって視聴者をじらすよ」と言っている。
 身長約2メートル3センチ、体重約145キロのマシューが演じるラッシュは、マーベル・コミックスでは怪物のようなルックスをしている。
ジェフによると、特殊メイクと視覚効果でとてもクールな仕上がりになっているそうだ。
 マシューは「NCIS 〜ネイビー犯罪特捜班」にサイモン・ケイド役で出演していたほか、「GRIMM/グリム」や「バトル・クリーク 格差警察署」などにもゲスト出演している。

73:奥さまは名無しさん
15/09/14 10:52:39.29 geZSJ0x7.net
グリムにはトリプレットもゲスト出演していたな

74:奥さまは名無しさん
15/09/14 20:01:51.25 8WsaYAlT.net
トリプレットは生き返らないの?

75:奥さまは名無しさん
15/09/14 22:04:52.64 l+S+gUgP.net
こちらへどうぞ
【WOWOW】エージェント・オブ・シールド2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(tv2板)

76:奥さまは名無しさん
15/09/15 00:01:32.81 tgMfeEE4.net
>>68
ギャレットこそあんなにあっさり退場させるのには惜しすぎるわww
なにあのコントwww

77:奥さまは名無しさん
15/09/15 00:04:44.20 dAAXGp0r.net
最終回はメイの大暴れと
コント爆砕からのコールソンの「おーいみんなーあったぞー」で
保存版となった

78:奥さまは名無しさん
15/09/15 01:10:02.02 jjHQzxH0.net
>>76
あれこそギャレット最大の見せ場だろw
「おーいみんなー」の翻訳GJすぎる
シーズン序盤はそうでも無かったが、終盤はメイが大暴れするとスカッとしたなあ

79:奥さまは名無しさん
15/09/15 10:54:22.63 yYhLOlnU.net
頭はデスロックして無かったから、ヘッドショットでも死んでたな。

80:奥さまは名無しさん
15/09/15 13:50:55.62 oltk8T8m.net
全身パァン!の方が頭だけ吹っ飛ばすより残酷なはずなのに面白い不思議

81:奥さまは名無しさん
15/09/15 15:55:08.95 jd1zNxCL.net
リモコンの音量を上げて、画面に目線を戻したら「あれっ、ギャレットは?」

82:奥さまは名無しさん
15/09/15 19:47:52.30 KCzAhlhI.net
ギャレット吹っ飛ばしたら中からハンドが出てきたっていうオチが欲しかった。

83:奥さまは名無しさん
15/09/15 21:17:23.91 wD3SZhmM.net
> コント爆砕からのコールソンの「おーいみんなーあったぞー」で
> 保存版となった
でもあれ見張りか何かの人横で死んでるんだよな
ちょっと不謹慎だと

84:奥さまは名無しさん
15/09/16 05:26:18.37 USAbCNpO.net
あれコールソンが気にしてなさすぎて「ん?その人無事だった…のか?」と思っちゃうよな
たまたまWOWOWのシネマ実況スレのログ見てたら
シモンズの人がWOWOWで昨夜流れた映画で濡れ場してたらしい
何でだろう、メイの人よりよほどあり得ないと思ってしまうのは

85:奥さまは名無しさん
15/09/16 06:37:22.41 JBDJqJa6.net
エイジ・オブ・ウルトロン の3D-BDは予約したんだけど
肝心のAoS2の発売がまだ発表されない;;
お花ちゃんのその後とかが早く見たい;;
とにかく とっとと 出せー;;

86:奥さまは名無しさん
15/09/18 16:25:32.63 R+trfuSY.net
「エージェント・オブ・シールド」シーズン2の先行デジタル配信を、2015年11月4日(水)から開始し、
2016年1月6日(水)にブルーレイCOMPLETE BOX(20,000 円+税)を発売、
同日より DVD レンタルを順次開始、また、DVDBOX Part1、2、3(各4,700 円+税)も順次発売する。

87:奥さまは名無しさん
15/09/19 00:13:21.40 ijAU+tpH.net
3分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
URLリンク(youtu.be)
デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
URLリンク(youtu.be)

88:奥さまは名無しさん
15/09/21 06:03:37.22 FHp4IQvd.net
シーズン2はレンタル1月からで順次か
シーズン1終了のスカッとした感じにもっと浸ってりゃ良かったのになまじWOWOWで無料の1話だけ見ちゃってなあ
頭空っぽにしてまたギャレットで笑いたい

89:奥さまは名無しさん
15/09/21 16:23:03.85 ZlSWx820.net
1月からか
待ち遠しいな

90:奥さまは名無しさん
15/09/21 16:34:27.00 mfL02mxg.net
セルも1月なんだよな;;
レンタルと同じとは・・・

91:奥さまは名無しさん
15/09/21 21:56:32.80 WL5OZxAT.net
戦争反対のデモやってる団体って、名前の元ネタこれ?

92:奥さまは名無しさん
15/09/21 22:27:28.92 i2JcX3aM.net
このシールズもあのシールズも、普通に「盾」が元ネタでしょうよ

93:奥さまは名無しさん
15/09/21 22:35:10.34 eNzZOrZN.net
だな
この作品の固有名詞ならともかく普通の単語だし、何も共通点も無いし

94:奥さまは名無しさん
15/09/21 22:37:08.34 mfL02mxg.net
あいつらは将軍様を守る盾だもんなw

95:奥さまは名無しさん
15/09/22 01:45:18.42 6iYV3RzI.net
そういうのここではいいから

96:奥さまは名無しさん
15/09/22 02:37:16.04 duI2WQAq.net
シールズじゃなくてシールドなんですけどw

97:奥さまは名無しさん
15/09/22 05:26:11.22 TViFdega.net
コールソンの宇宙人血清での生き返りの事実って
結局知ってるのこの時点でチーム内ではメイだけだっけ?

98:奥さまは名無しさん
15/09/22 06:01:46.87 /iNyH2oQ.net
スペルも違うしな

99:奥さまは名無しさん
15/09/22 07:31:57.71 1rdkNpp3.net
クリー人ってそれなりに沢山いるみたいだよね
ってことは沢山集めてくれば
ブルーの秘薬が大量生産出来るし
交配させれば超人が沢山生まれるし
とっても便利じゃん^^

100:奥さまは名無しさん
15/09/22 11:56:16.06 XIkK/0gr.net
それなりにたくさんいるどころかキャプテン・マーベルっていうクリー人のヒーローもいたよ
紆余曲折あってそのキャプテン・マーベルの名前と能力を引き継いだ女性が主人公の映画が
2018年にアメリカで公開予定

101:奥さまは名無しさん
15/09/22 16:17:53.08 /iNyH2oQ.net
>>100
そのキャプマはクリー人じゃないんだ?

102:奥さまは名無しさん
15/09/22 21:49:52.10 XIkK/0gr.net
クリー人のヒーローと恋に落ちたキャロル・ダンバースっていう人間
コールソンとスカイはヒーローではないクリー人の遺伝子を内包したから
なんちゃってキャプテン・マーベルみたいな感じなのかなw

103:奥さまは名無しさん
15/09/23 11:52:47.56 pgLaYEvY.net
084である スカイの正体を知りたい。

104:奥さまは名無しさん
15/09/23 13:49:13.49 Me64II7m.net
>>103
WOWOWに加入すればオケ

105:奥さまは名無しさん
15/09/23 18:04:25.52 VlADi0QD.net
>>103
11/4から配信があるよ

106:奥さまは名無しさん
15/09/23 19:18:19.79 R3aChs4U.net
>>105
ありがとう。

107:奥さまは名無しさん
15/09/24 14:08:24.15 2JTePx12.net
ヒドラが出てきておもしろくなくなった
キャプテンアメリカと展開似てくるし
またこれかだった

108:奥さまは名無しさん
15/09/24 16:12:31.31 cKiPfykR.net
オカルト風やらSF風やらの一話完結探偵物みたいなノリのままでも面白かったけど
ハラハラが楽しめるようになったのはストーリーが動いてきてからかな

109:奥さまは名無しさん
15/09/24 16:23:14.61 zmHxKtJ6.net
>>107
まあアベンジャーズとの絡みでヒドラは外せなかったんだろうけどね
俺もどっちかっつーとヒドラ以前のが好きだったかな
ちょっとXFILE的に見てたかも

110:奥さまは名無しさん
15/09/24 16:47:43.32 2JTePx12.net
>>109
シリーズ序盤は1話か2話完結のメンバー紹介みたいな感じで進んで
中盤から連続ものみたいな感じになると聞いてたので
中盤から面白くなって来た感はあった
コールソンの記憶とかスカイ重症のあたり、それは面白かった
その後ヒドラ出てきてあぁーて感じ
ヒドラ万歳

111:奥さまは名無しさん
15/09/24 16:57:34.74 g+a6+Eir.net
でも終盤の大どんでん返し感はすごく面白かったよ
キャプテンアメリカとの共通点は敵がヒドラってだけで、ストーリーも全然違うから

112:奥さまは名無しさん
15/09/24 16:59:36.49 g+a6+Eir.net
むしろ序盤が掴みが失敗してた気はする
別にヒーローものと思ってないからXファイルみたいでも全然構わないんだが、中途半端にマーベル知識も要求されるから
ヒーロー出ないんだからもっと前知識無くても楽しめる作りでも良かったんじゃないかな

113:奥さまは名無しさん
15/09/24 17:05:16.68 zmHxKtJ6.net
>>112
確かにマーベル全体的な知識が必要なのはちょっとな
つーか映画自体が、繋がってる別作品見てる前提で話作られてるからなぁ
ソーなんて普通に続けて見たらなんでロキ捕まってんの?ってなると思う

114:奥さまは名無しさん
15/09/24 17:28:44.80 2JTePx12.net
>>111
大どんでん返してなんのことだろか?
ウィンターソルジャーとそんなに変わったかなあ
ロバートレッドフォードがあれだったという驚きと違いの印象なんか薄い
(個人の感想です)

115:奥さまは名無しさん
15/09/24 17:59:28.94 g+a6+Eir.net
もちろんこちらも個人の感想だけど、
初めからいかにも敵だろうなって雰囲気で出てきた仲間感ゼロのピアース(ロバートレッドフォード)と違って
ようやくチームがチームとして形になってきてからのウォードのあれは想像だにしなかった

116:奥さまは名無しさん
15/09/24 18:43:46.41 2JTePx12.net
>>115
了解です
確かに自分はウォードの立ち位置の人物が裏切りにまわる物語の作りが好きでないです
個人的には、クレアボヤントで押して欲しかったし(ヒドラでなく)
ウォードも味方側で内面に迫る作りをして欲しかったと思ってます
(裏切りモードはメイくらいの作りで)
いずれにしても個人の愚痴ですわ お騒がせしました

117:奥さまは名無しさん
15/09/24 18:45:03.60 HKUKC2A5.net
なんだろうなシーズン1は後半マーヴェルっぽさも出てきて盛り上がったし作品としては悪くなかったけど、
キャラとしてはほとんど愛着がわかなかったな、シリーズ通しての不快感全開の演出は正直きつかった。

118:奥さまは名無しさん
15/09/24 19:59:27.59 csEEnnFT.net
ずっとあったキャラの不快感は自分としては終盤の展開でやっと消えてたな
あんな展開になってようやく愛着が湧いてきた皮肉
ネタバレになるがこの愛着はシーズン2で効いてくるしウォードも伏線でわかるようにまだまだ掘り下げるよ

119:奥さまは名無しさん
15/09/25 16:12:06.13 nI3O/Ikq.net
隙もあるけど基本的にかっこいい頼れる兄貴分として見てたキャラが裏切り枠なのはショックかもね
しかもクールに裏切るんでもなく、ヘタレ成分が増してるw

120:奥さまは名無しさん
15/09/25 16:50:35.86 zMVLxKWu.net
兄貴というより先輩枠かなウォードは
兄貴枠はメイ

121:奥さまは名無しさん
15/09/25 16:53:08.22 zMVLxKWu.net
今更ながらだけど>>1
>※放映は終了していますが感想などを共有し余韻に浸りましょう!
このコメントがイイね(・∀・)

122:奥さまは名無しさん
15/09/26 00:16:24.00 OmlVco9h.net
メイって肩ゆすりなぎらのっしのっし歩くね

123:奥さまは名無しさん
15/09/26 01:08:24.28 x7DiVD7m.net
自分もウォードにはすごい不愉快だった。
最初からチートな悲劇のヒーローポジでイラっと来てたところへ
実はヒドラでしたって、もうね、一人にブッコミ過ぎだろと。
脚本がウォードに肩入れしすぎでイヤだったのが
スカイにもメイにもきっちり愛想つかされてて、すっきりしたw
シーズン2にも居るのはわかったから
これからもすっげーイライラさせられるんだろうけど。

124:奥さまは名無しさん
15/09/26 01:51:10.25 TfTfS/yI.net
自分「も」って言うけどウォードの存在自体が不愉快ってレスの人はこの流れにいないようなw
キャラ同士のギスギスが多い事や、仲間のウォードが実は裏切り者ってストーリーが受け付けないとかそういうレスはあるけれど
(「も」に突っ込んだだけで、ウォードが不愉快と言っては駄目という意味ではないよ、念の為。)

125:奥さまは名無しさん
15/09/26 02:51:37.67 knJ6vONY.net
ガーデアンオブギャラクシー見た。
これは繋がってんのか?
しかし面白かったわ。ヒロインが可愛くない以外は完璧。
95点のできやで。

126:奥さまは名無しさん
15/09/26 08:34:32.83 KCtIOAem.net
>>125
ある意味アベンジャーズより重要な部分で繋がってる

127:奥さまは名無しさん
15/09/26 16:35:54.06 kHkcaHZR.net
>>125
タヒチにいた青い肌のクリー人がGOGにも出てきたろ

128:奥さまは名無しさん
15/09/27 07:52:26.50 elnC0Iyf.net
見直したらep2でスカイが「084ってなに?」って聞いたらコールソンが「君見たいな正体不明な物のことだ」って答えてネタバレしててワロタ

129:奥さまは名無しさん
15/09/27 07:59:31.55 hGV+lFv5.net
スカイに関しては出生の秘密は最初からプロットにあったけど
その時点ではそこまでの前フリじゃないはず・・・
コールソンもまだ両親のことは知らないしな

130:奥さまは名無しさん
15/09/27 15:06:36.66 dOdKbch6.net
いや、スカイの素性は途中から後出しで入れた事のわけないからそういう言葉遊びでの前フリ脚本なんじゃないかな
もちろんコールソンは知らないから脚本家とか上の
見直すと意味ありげな台詞だらけだよ

131:奥さまは名無しさん
15/09/27 15:22:51.14 iR4IuPmr.net
最初は単純に部外者であるスカイの身元が不明な事を指してたんだろうけど
後になって本当に084だったっていう偶然みたいな感じかな

132:奥さまは名無しさん
15/09/27 19:33:15.15 3npy7Rsm.net
コールソンとしてはそういう偶然、脚本としては意図的ってところかな

133:奥さまは名無しさん
15/09/27 23:19:17.89 iR4IuPmr.net
スレチだけど、アントマンクッソ面白いから見てない人は是非見るべし!
スタンリーが出てる作品にハズレなし!

134:奥さまは名無しさん
15/10/11 03:37:32.18 sQwU4yU2.net
Twitch開いたらNew York Comic Conとかいうのでコールソンがしゃべっててびびったw

135:奥さまは名無しさん
15/11/01 01:28:05.88 Bo3nJHet.net
WOWOW解約するの忘れたああああ
正確には、月末だって思い出したのに受け付け電話時間が終了してた
電話でしか解約できないのに20時までってどういうことじゃああああ
まだシーズン2の中身は見てないからこっちに書いた

136:奥さまは名無しさん
15/11/04 13:18:34.75 ra/ZUS3I.net
オンデマでS2全部見れるようになったな
高いけど

137:奥さまは名無しさん
15/11/11 01:09:36.75 Q9ZXURye.net
【Netflix】×【Marvel】 最新作!『ジェシカ・ジョーンズ』 【2015年11月20日(金)】衝撃!世界同時配信!!
URLリンク(youtu.be) 予告編:1 URLリンク(youtu.be) 予告編:2
【Netflix】デアデビル / ジェシカ【marvel】総合1 [転載禁止]©2ch.net・ 【月額650円~!!見放題!】
スレリンク(tv2板)

138:奥さまは名無しさん
16/04/21 21:13:21.30 zRezE+MJ.net
やりたい

139:奥さまは名無しさん
16/04/27 02:11:39.03 FbGoneHf.net
ディーライフでシーズン2が始まって約1ヶ月
日テレはもうやってくれないのか?
ディーライフは見れるけど、やはり地上波で視聴者拡大を期待したい

140:奥さまは名無しさん
16/04/27 04:20:16.06 e4Ce1Zxz.net
シーズン1は後からだったDlifeにすっかり先を越されちゃったね
さっきまでブラックリストのシーズン1の日テレ放送見てたんだけど、ベテラン日テレ洋ドラ実況民たちによるとシーズン2以降は日テレではまず望めないらしいよ
ブラックリストは何も解決してなくて思いっきり「続きは次のシーズンで!」な内容だったのにそれでやらないって…
それと比べたらまだAOSは綺麗な終わり方してたわ

141:奥さまは名無しさん
16/04/27 21:58:01.09 FbGoneHf.net
寂しいのう…

142:奥さまは名無しさん
16/08/28 20:45:16.70 CRBOECYj.net
大阪府三島郡島本町は暴力とイジメの
暴力とイジメのブラックタウンなの?

143:奥さまは名無しさん
17/04/02 09:46:51.11 2naPUbXl.net
>>140
ブラックリストシーズン2もテレ東でやったしな

144:奥さまは名無しさん
17/04/02 09:47:37.39 2naPUbXl.net
言ってることがおかしいと思ったら丸々1年前かよ

145:140
17/04/03 07:51:41.61 PioJqZtU.net
専ブラで新着上がってると思ったら自分のレスに一年越しでレスが
テレ東でブラックリストS2やったんだ
テレ東ノーマークだった…
やらない日テレの馬鹿、見逃した


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1860日前に更新/33 KB
担当:undef