海外テレビ板自治スレッド 24 at TV2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:奥さまは名無しさん
15/10/11 17:29:18.57 yA7zB+fA.net
この板ってコピペで荒らされてるスレ多い?
netflix、hulu、amazonプライム関係のスレがコピペ爆撃されてるから
コピペ規制の設定追加をして欲しいと思うんだが
具体的にはBBS_COPIPE=19みたいなやつ
この設定が入ると同じ文章を短時間で投稿出来なくなるので
コピペする側はちょっと文章をいじらないといけなくなる

551:奥さまは名無しさん
15/11/06 09:57:20.44 1aZ4m3oM.net
海外テレビシリーズの内容そのものについてではなくて、
海外テレビチャンネルの放送事業者に対して意見・要望・苦情・落胆等を書き込めるスレが欲しいんですが。
特にAXNジャパンに対して、そういうことを書き込めるスレが欲しいんですが、
立ててもOK?

552:奥さまは名無しさん
15/11/06 10:32:25.39 aJhydBBd.net
>>551
板違いです
スカパー板がありますのでそちらをどうぞ
◆ AXN 12
スレリンク(skyp板)

553:奥さまは名無しさん
15/11/07 07:17:43.36 NDEwJ0Ag.net
板ならこっち
スカパー
URLリンク(anago.2ch.net)
意見要望苦情があるなら直接メールでもすればいいのに
なんで2ちゃんに書くんだろ
誰も見ないからずっと改善されないよw

554:奥さまは名無しさん
15/11/07 08:02:19.05 ycAw7Rku.net
>>552>>553
スカパー、ケーブルテレビ、光テレビのプラットホーム(媒体)では、
各々何らかの名称でチャンネル・パックがあり、
その最も底辺なチャンネル・パックにAXNが含まれていて、
最近はスパドラもお仲間入りしていて、
プラットホーム(媒体)が何であるかは全く関係ない。
どんなプラットホームでも共通に語れる、AXNジャパン自体の問題を語れるスレが欲しい。
と言っている。OK?

555:奥さまは名無しさん
15/11/07 08:17:50.27 Z7esBRZJ.net
>>554
どちらにしろ板違い
ここではありません

556:奥さまは名無しさん
15/11/07 09:19:11.75 cZRI+jkZ.net
>>554
板違いと2回も突っ込まれてるのに何がOK?だw
NGだっつってんだよ

557:奥さまは名無しさん
15/11/07 10:43:14.61 ycAw7Rku.net
>>555>>556 バカ杉
【AXN】サウスランド / SOUTHLAND [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(tv2板)
【Axn】BLIEVE ビリーヴ【バレ禁】 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(tv2板)
【AXN】ザ・フォロイング【バレ禁】 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(tv2板)
【AXN】スレ立てるまでもない海外ドラマ part2 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(tv2板)
【AXN】スレ立てるまでもない海外ドラマ part2 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(tv2板)
・・・
これら一スレに限定されない問題、AXNでよくある問題を書き込めるスレが欲しい!と言ってるだけなのに、何故理解できない?
もっと普遍的に言えば、
海外テレビチャンネルの放送事業者に対する意見・要望・苦情・落胆・批評等を書き込めるスレが欲しい。と言ってるだけ。何故理解できない?
海外テレビドラマ関連である以上、海外テレビ板にこそあるべきだろ。
「板違い」とバカみたいに繰り返してるが、どう「板違い」なのか、全く説明できてない。
しかも、海外テレビ板以外のどの板・どのスレが適当かを言えない程度。
最低限、AXNジャパンに対するに対する意見・要望・苦情・落胆・批評等を書き込めるスレを、海外テレビ板以外の板で実際にスレ立てし、かつ、それをそこの住人たちに適当と認められて初めて人様に「板違い」と言える。

558:奥さまは名無しさん
15/11/07 10:52:40.59 ycAw7Rku.net
ちなみに、AXNジャパンの中の人たちは、FOXジャパンやスパドラの中の人たちとさえ違って、
AXNジャパンへの直接の電話・メールに対しても、
AXNジャパン内の掲示板においても、
この2ちゃんねる内でも、
極めて独善的・反社会的(著作権法違反等)で、情報操作・偽装工作に異様に熱心なために、こういう提案・こういう事態になっている。

559:奥さまは名無しさん
15/11/07 10:58:42.33 Z7esBRZJ.net
>>557
ローカルルール参照

560:奥さまは名無しさん
15/11/07 11:23:58.77 cZRI+jkZ.net
>>557
>>559に追加、海外ドラマ板トップにローカルルール書いてある
URLリンク(anago.2ch.net)
ちゃんと該当するスレと板のURLを >>552-553で貼ってあるのにそれは無視?
海外ドラマ板のローカルルールの「スレ立て禁止」事項に
「放送局・チャンネルを主題にしたもの」とはっきり明記してるよ?
だから板違い
人をバカ呼ばわりする前にローカルルールくらい読んでね
海外ドラマ板ローカルルールコピペ↓
海外テレビ@2ch掲示板 read.cgi
●スレッドを立てる前にスレッド一覧をよく見て
同一スレッドがないか確認して下さい。
▽番組のスレッドは一つの番組につき、一スレッドに統一してシリーズ化しましょう。
細かい話題や質問は関連する各スレッドに書き込んで下さい。
▽ただし、続編などの別シリーズである場合や、ネタバレを
避けるため、 放送局などによってスレッドを分ける場合などは
構いません。
●以下のテーマは板違いの為、スレッド立ては禁止です。
▽韓国のテレビを主題としたもの →韓流板
▽アジア圏の芸能人、有名人を主題としたもの → アジアエンタメ板 ▽海外の有名人を主題にしたもの→海外芸能人板
▽海外の番組ではないものを主題としたもの →テレビドラマ板、テレビ番組板、NHK板
▽映画を主題としたもの→映画一般・8mm 板
▽放送局・チャンネルを主題としたもの→テレビ番組板、スカパー板、ケーブルTV板
●※実況禁止!実況は各実況ch

561:奥さまは名無しさん
15/11/07 13:20:32.18 eDkFvM3J.net
>>559>>560
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part15■□■ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(tv2板)
とか既にあるので、AXN海外ドラマ総合スレ ということでノープロブレム

562:奥さまは名無しさん
15/11/07 13:32:03.21 Z7esBRZJ.net
>>561
WOWOWは残ってるんだ
ほかの局のが無くなっているからローカルルール読んでに誘導したんだけど
でも558を読む限り意図が他の総合と異なりLRに違反しそうなので自治スレとしては誘導でいいんじゃないか

563:奥さまは名無しさん
15/11/07 15:27:50.67 6V2MP2Na.net
>>561
時々WOWOWへの文句が出るけど、専用スレが立ってない
ドラマや放送決定したドラマのレスがほとんど
既に>>552-553でAXN専用スレとスカパー板の誘導もされてて
それに自分でレスつけてるくせに、適当な誘導がないと
文句言ってて全く意味が分からん

564:奥さまは名無しさん
15/11/07 15:55:38.60 ycAw7Rku.net
>>559-563
プラットホーム(スカパー、J:COM・各地域のケーブルテレビ、ひかりTV等)別に分ける必要がある問題・話題は、
プラットホーム別のスレでいいだろうが、
プラットホームに関係なく存在している海外テレビ番組そのものの問題・話題を、一体何故プラットホーム別に分け、更に「海外テレビ」板ではない板でやらせる必要があるのか?
から説明してくれ。


なぜ、プラットホーム別に分ける必要と

565:奥さまは名無しさん
15/11/07 16:01:33.51 ycAw7Rku.net
>>559-563
なぜ、プラットホーム別に分ける必要と「海外テレビ」板ではない板でやらせる必要の両方があるかのように病的に固執し続けていられるのか?
一体どこの回し者なのか?
も説明してくれ。

566:奥さまは名無しさん
15/11/07 19:08:19.94 hrMx/a11.net
病的に固執してるのは ID:ycAw7Rku に見えます
海外テレビ板のローカルルールは最後まで目を通した上での
疑問ですか?
海外テレビ板ローカルルールでスレ立てが許可されている物→
海外ドラマの内容(韓流除く) のみ
これが全てです
海外テレビ板は放送局=媒体自体は限定していません
ただし放送媒体そのものについての話題は他の板に、と
ローカルルールで禁止されています
ID:ycAw7Rku の書きたい内容が海外ドラマそのものの内容では
なくAXNそのものに対する内容だから、そういう希望なら
スカパー板にAXNスレがあるからそこで書けばいいんじゃないかと
提案・誘導しているだけです
自分は日本で海外ドラマを見てる海外ドラマ板の住人です
あとplatformだから、プラットフォーム、です
>海外テレビ板以外の板で実際にスレ立てし、かつ、それをそこの住人たちに適当と認められて初めて人様に「板違い」と言える。
というルールはありません(少なくともこの板では)
適当な板があればそのスレが無くても板違いとして誘導します
しかし今回は誘導先のスカパー板にAXNスレがあり、
しかも既に12スレ目に突入しているので、「そこの住人たちに
適当と認められて」いると十分言えるのではありませんか?
◆ AXN 12
スレリンク(skyp板)

567:奥さまは名無しさん
15/11/07 19:31:46.44 jLseqjTh.net
ちょうどそういう話が出てるからついでに聞くけど
huluとかamazonとかnetflixスレはどう思う?個人的には板違いでは無いかと思うんだけど
特定の番組名例えば「ブレイキング・バッド」のhuluスレとかnetflixスレとかならアリだと思うが
VODサービスそのものを話題にしたスレは違うんじゃないかと
ただ、ローカルルールが古いからVODサービスについては明記されてないんだよな

568:奥さまは名無しさん
15/11/07 19:38:06.23 Z7esBRZJ.net
>>567
個人的には違法視聴以外の海外ドラマ全般でいいと思う
本国で視聴してる人用のスレもあるし
局毎にわかれているのはネタバレ防止と話が混乱しないためで過疎スレだと本国スレでレンタル話をしてる人もいるぐらいだから
掲示板で他の人の感想を読んだり意見交換するために掲示板を活用してるんだからこれからも増えるであろう媒体毎にスレ作ってもいいよでいいんじゃないか

569:奥さまは名無しさん
15/11/07 19:42:34.97 Z7esBRZJ.net
>>567
すっごく読み間違えてたわ、すまんw
媒体自体の話だと専門板無いんだ?
専スレ作るまでもない〜みたいな意図ならあっても良いけど媒体自体はどうだろう
YouTube板とかダメなの?ニコニコスレあるみたいだけど
ざっとみた感じはその辺かな

570:567
15/11/07 20:56:11.74 9O4yM2nx.net
>>569
hulu、netflix、amazon、それぞれ本スレはyoutube板にあるんだけど
こっちの板にはそれらのサービスの海外番組スレがあるんだよ
「Hulu」で見られる海外番組について語るスレ34
スレリンク(tv2板)
「Netflix」で見られる海外番組について語るスレ7
スレリンク(tv2板)
「Amazon」で見られる海外番組について語るスレ1
スレリンク(tv2板)
ローカルルールを厳密に解釈するならこれらのスレは駄目な筈だし
よりはっきりさせるためにローカルルールを改訂した方がいいのかも

571:奥さまは名無しさん
15/11/07 21:04:21.50 Z7esBRZJ.net
>>570
見てみたけど海外ドラマの話をしてるみたいだし、それはここでいいんじゃないか
あくまで海外ドラマを主体に語る板だと自分は解釈したが

572:奥さまは名無しさん
15/11/07 21:11:43.82 Ct5a/nk2.net
>>567
海外ドラマそのものについてはVODサービスで見た人用の
スレはここでいいと思う
サービスそのものについてはやっぱり板違いで>>569
言うとおりYoutube板が適当
既にNetflixもHuluもスレもあったし、LRでGoogle Videoや
Gyaoまで書いてあるから何も問題ないね

573:奥さまは名無しさん
15/11/07 21:23:50.75 Ct5a/nk2.net
>>570
スレタイじゃなく内容がどうかじゃないの?
スレタイだけで弾くのは横暴すぎるよ
今読んできたけど、Hulu、NetflixのスレはちゃんとLR違反に
ならないよう>>1のテンプレできちんと注意書きまでしてあるし
Amazonは明記はしてないけどドラマの話をしてるよ
LR違反か判断するなら中身を読んでからにすべきでは?
VODサービスそのものに関するLR改訂については賛成

574:567
15/11/07 21:36:51.26 TttZjN/E.net
>>571
>>573
そうか、スレタイがサービス名であったとしても
話題の中心がドラマならべつに構わないって解釈か
自分が固く考えすぎだったのかな
他にも意見がある人は教えてほしい

575:奥さまは名無しさん
15/11/07 21:43:57.04 Z7esBRZJ.net
誘導にYouTube板を追加するということ?
いいんじゃないかな
いまLR変更はどこに申請するんだ?

576:奥さまは名無しさん
15/11/07 22:19:10.00 Ct5a/nk2.net
>>574
スレタイをどうしなきゃいけないかはLRに書いてないから
スレタイだけでLR違反というのは、厳密な解釈じゃなくて
拡大解釈に見えるよ
じゃなきゃ「専用スレがないドラマ」+媒体等で統一するよう
先にLRで定める必要があるのでは?
同じ人からでごめんね
>>575
運用臨時
■ ローカルルール申請・変更スレッド@運用情報臨時
スレリンク(operatex板)
今あんまり人いないけどすぐ出すの?
問題はないと思うけれど

577:奥さまは名無しさん
15/11/07 22:21:53.68 1WFYemvS.net
数人だけで決めていいんかね
まぁ
各スレに告知したらしたで、コピペうざいマルチうざいってのもいるんだけど

578:奥さまは名無しさん
15/11/07 22:34:19.63 Z7esBRZJ.net
>>576
ありがとう
投票したり告知したりするような内容じゃないからどうしようかと
しばらく様子みますかね?
週末だからドラマ消化中の人も多いはず
▽ODサービスに関してはYouTube板
の文を入れたいということでどうですか、と

579:567
15/11/07 22:55:21.13 JhYnhmqb.net
重大な変更というよりは今までのあり方に沿って少し追記するだけだから
数日か1〜2週間様子を見て申請しても問題無いように思えるね

 ▽VODサービスを主題としたもの →Youtube板
こういう注釈は要らない?↓
スレタイに放送局、チャンネル、VODサービス名が入っていても、
話題の中心がそれらで見られる番組についてである場合は板違いとはしません。
例:「hulu」で見られる海外番組について語るスレ

580:奥さまは名無しさん
15/11/07 23:11:46.85 Ct5a/nk2.net
>>576でスレ貼ったけど機能してなかった
ごめんなさい
やっぱりJimさんに英語で直接依頼みたいです
Let's talk with Jim-san in operate. ★47
スレリンク(operate板)
即死設定とかいじってないでこういのを優先してほしい
>>579
自分は注釈含めて賛成です

581:奥さまは名無しさん
15/11/07 23:21:14.68 Z7esBRZJ.net
スレの内容は見てもらえばわかるし、テレビ関連で変なスレがたくさんあるから注釈いらないんじゃね?
最初にここは海外テレビ板ですと書かれているし

582:奥さまは名無しさん
15/11/08 00:06:51.53 0mQcdvHD.net
>>581
このスレに久しぶりに来た理由がまさしくその注釈内容にも
関わることだったので、あってもいいかなと思います
無くても通じると思ってたけど、同じ文章を読んでも
違う受け取り方をする人もいるんだなと再認識したので
以前からではあったけど、専ブラのみになってから、板トップを
見ない人がさらに増えてLRの存在自体を知らない人が増えてそう

583:567
15/11/08 00:18:22.09 Pm+m0ply.net
>>581
この会話の流れの感じだと>>561のスレはこの板にあっていいように思うし
ID:ycAw7Rkuが言ってた「AXNジャパン自体の問題を語れるスレ」は板違いで
その辺の線引も明示した方がいいかなと思ったので

584:567
15/11/08 00:34:38.70 Pm+m0ply.net
ローカルルールの申請もJIMスレじゃないと駄目なのか…
硬い文章書いて機械翻訳すれば申請内容は通じるにしても
今のそれぞれの板の雰囲気とか状況って理解してないよねJIMは

585:奥さまは名無しさん
15/11/08 06:58:49.35 nodp8sij.net
>>580
そこは●持ちじゃないと書けないんでしたっけ
Jimに直接申請するなら議論されたログも必要になるかな
注釈つける件については理解しました
文面を少し変えませんか
現状、放送局名はどこのスレもついていると思うので
放送局〜などの総合スレでも話題の中心が海外テレビ番組であれば板違いとはしません。
例)〜
はどうでしょうか?

586:奥さまは名無しさん
15/11/08 12:14:40.17 v7+FtrrT.net
その注釈だと上からの物言いと感じられるので避けた方が好いと思う
放送局ごとに立てることが板ルールだと勘違いしている人が多過ぎです

▽VODサービスを主題としたもの → YouTube板,Netflix板
▽専門板のある特定ジャンルの番組等 → アニメ板,海外アニメ板,CM板
▽板違い,ごみ箱未満の話題 → テレビサロン板

587:567
15/11/08 14:06:51.93 z432R/rk.net
>>585
注釈の文言は意見出し合ってより妥当な形になるのが望ましいので変えて全然構わないよ
浪人持ってるので運営板に書き込む事も出来ます
>>586
できれば注釈を具体的にどう修正するかも出して貰えればと

588:奥さまは名無しさん
15/11/08 14:25:37.59 nodp8sij.net
>>586
放送局〜などの総合スレは話題の中心が海外テレビ番組であれば構いません。
だったらいい?w
人気ドラマならともかく過疎なスレも放送局別にすぐ立てられちゃいますからねえ
>>587
変更時の書き込みお願いします〜

589:奥さまは名無しさん
15/11/08 15:33:42.34 eDIqG/5c.net
浪人無くても書けるはず
Jimさんが忙しくて対応してもらえるかが問題

590:奥さまは名無しさん
15/11/08 16:28:02.55 v7+FtrrT.net
板内に居座り続けているからといってそれを認める理由はないけど荒らしに構うのもどうかと思うので
「放送局や動画サイトに関するスレは板違いですが例外的に許容しましょう」
かな

591:奥さまは名無しさん
15/11/08 19:04:30.47 rugw2S6O.net
>>590
その注釈は上からの物言いどころじゃないw
>>586案も、ゴミ箱未満て表現はちょっとキツいわ
テレビサロンに誘導するなら「その他、海外ドラマ番組以外の
テレビに関する内容」とか
「放送媒体別に総合スレッドを立てる場合は、海外テレビ番組に
関する話題に限定してください。」とかどうでしょう

592:奥さまは名無しさん
15/11/08 19:54:20.59 v7+FtrrT.net
>>591
言葉のオウム返しが来るだけとはね
人の意見を聞く気がないのなら最初から聞かないでいいよ。話をする気がないのは分かったから

593:567
15/11/08 21:00:36.90 W6aLC0FO.net
>>590
ただ言葉の表現を柔らかくした方がいいという事かと思ったんだけど予想と違った
単に板違いだけど許容するよという事だとスレの内容に関する言及が無いから注釈を入れる意味が無くなってしまうと思う
注釈の目的はどんな内容なら板違いとしないかをわかるようにする事なので
板違いだけど許容するというような表現はマズいと思う
>>590は最初に自分が質問した時と同じで板違いという立ち位置のようなので(自分はその後に別に許容してもいいかなと気が変わった)
板違いかそうじゃないかという話をもうちょっとした方がいいのかな

594:567
15/11/08 21:03:03.95 MV+mko6k.net
あれ?書き込めない?

595:567
15/11/08 21:04:04.63 MV+mko6k.net
あれ?書き込めない?

596:奥さまは名無しさん
15/11/08 21:09:17.11 MV+mko6k.net
書き込めてた 連投すいません
>>589
しばらく書き込んでないけど浪人とbeが無いと書き込めなかった筈だよ

597:奥さまは名無しさん
15/11/09 01:50:34.48 7VKZw5XU.net
>>592
ルール本文と注釈の書き方からしてそうだけど、なんでそんなに
全部喧嘩腰なの?
あなたの方がよっぽど上からの物言いをしてるし、
初めから人の話に耳を貸す気すらないようにしか見えないよ
>>593
総合スレのスレタイがLR違反だという話?
例えば「放送媒体名+専用スレを
立てるまでもない
海外ドラマについて」に限定してみたらどうだろう
ちょっと横暴かもしれないけど
今ある総合スレは次スレからスレタイ変えてもらうよう個別に
お願いしていくとか
>>596
強制ID移行した後くらいから書き込んで無かったから知らなかった
変更の時はお願いします

598:奥さまは名無しさん
15/11/09 06:32:42.70 3JclnU2a.net
今ある総合スレ的なものはこれから始まるドラマについて書いてるからなあ
たぶんあそこで人が多ければ専スレを立てる流れなのかな
スレ名を限定させるLR変更は認められないんじゃないかな
注釈をつけたいならあくまでこの板はこういう利用をしてくださいねというお願いぐらいじゃないだろうか

599:奥さまは名無しさん
15/11/09 08:25:03.12 FwASOjdF.net
>>597
>総合スレのスレタイがLR違反だという話?〜
いやスレタイがローカルルール違反とかスレタイに制限をするって事になるとまた違う話になると思うんだけど
ID:v7+FtrrT はWOWOW海外ドラマ総合スレやhuluスレ、netflixスレは板違い、荒らしと見ているようだったんだけど
自分はというと>>567の時点で、それらのスレは中身は番組の話をしてるだけに見えても、
放送局やチャンネル、VODサービスの中で何を見るとか望む番組が来る来ないとかの話をしている以上は
主題は放送局、チャンネル、VODサービスであってそれに付随して番組の話をしているだけというのが実態で
だから板違いじゃないかという見方をしていた
ID:v7+FtrrTももしかすると同じような見方かなと、まあわからんけど
そういう見方をする限りにおいてはスレタイに制限をすれば解決するわけではないし、
スレタイに制限をするようなローカルルールを作る事自体も変な感じがする
要はどこまでを板違いとするかしないかの線引が問題になると
ごちゃごちゃした文章でわかりにかったらごめん

600:奥さまは名無しさん
15/11/09 10:54:49.56 3JclnU2a.net
個人的にはそこまで厳密にレスをLRで縛れるとは思っていない
総合スレはサービス内容への要望などは各自誘導すべしと思う
あくまで海外テレビ板における総合スレとは専スレが立たないようなドラマについて、もしくはその放送局の専スレで書くには適切でない内容を話す場所であると注釈をつければいいだけじゃないか

601:奥さまは名無しさん
15/11/09 23:14:10.39 e22jlKkp.net
>>598
名前が挙がった中でWOWOWだけ見てる立場で言えば、
話題の割合は放送開始が決まったドラマや専用スレが立たない
ドラマの話題の方が多いと思うけれど、そもそもテンプレがまずいので、それを盾に流れが
逸れることがよくあるのも事実です
テンプレでLR違反はいかんよなぁと心底思うので明日にでも
書いてきます
>>599のいうことはすごく良く分かるけれど、 ID:v7+FtrrT の
考えが同じかはよく分からない
今の状況に苛立ってたんだろうと文面から伝わるけど、あんな
喧嘩腰な文面をLRに載せるのは反対です
誘導部分だけでも先に依頼してはどうでしょうか?
>>586の上2行はそのままで、下1行だけは言葉使いを
変えて欲しい
Netflixも板出来てるの知らなかったわ

602:奥さまは名無しさん
15/11/09 23:30:57.39 e22jlKkp.net
それから、ちょっと質問
>>586の言うような
>放送局ごとに立てることが板ルールだと勘違いしている人
に出会ったことがなくて戸惑ったこれってやっぱり多いの?
分けるのがルールとは思ってないけど、ネタバレを避けたい人は
確実に多いと思うし、自分自身も国内放送しか見られないので
本国放送スレには行きづらくて行ってない
ソフト視聴の人が来るのは全然構わないけど、過去シーズンを
放送してる局を見た人が前置き無く「昨日の放送で」と
始めて混乱したこともあるので、ルールでは無くても
局ごとにスレが立つのはある程度しょうがないと思うんだけど、
それとは違うのかな?

603:奥さまは名無しさん
15/11/09 23:34:35.65 KdQ2DND+.net
>>601
それで君はなんでそんなに喧嘩腰なの?
そのうえ君は「知らない」が多すぎです。自分で調べる能力もないから他人の言葉を間違って返す能しかない

例えば下のどれが丁寧かなんてすぐ分かりそうなものだがね。LR違反だと自分で知っていての態度だと得心したよ
〜スレは板違いですが)板違いとはしません
〜スレは板違いですが)構いません
〜スレは板違いですが)許容しましょう

604:奥さまは名無しさん
15/11/09 23:57:24.05 e22jlKkp.net
>>603
日本語の使い方間違ってます
としか言いようが無い

605:599
15/11/10 01:33:50.08 iMNxHMTH.net
>>590氏は何をもって板違いと考えているか
くわしく教えて貰えるとありがたいのだけど
どういう尺度で発言しているのかが正直よくわからないので
>>601
あまり細々と変更依頼するのもどうかとおもうので
全体が決まってからでいいんじゃないかなと

606:奥さまは名無しさん
15/11/10 01:53:03.50 iMNxHMTH.net
>>603
>〜スレは板違いですが)板違いとはしません
>〜スレは板違いですが)構いません
>〜スレは板違いですが)許容しましょう
上二行は主に海外番組の話をしているのであれば板違いでは無いという立ち位置での文章だから(スレは板違いですが)と前置きをするあなたの認識は違うよ
板違いを許容しますという注釈をわざわざ入れるわけがないでしょう

607:奥さまは名無しさん
15/11/10 02:14:50.51 ivYRxnSq.net
>>603
「板違いとはしません」「構いません」の2つと
あなたの提案した「許容しましょう」では意味が全く異なります
これは言葉の丁寧さの問題ではないですよね

608:奥さまは名無しさん
15/11/10 08:28:57.84 WSC47x1k.net
>>605
そうですね、分かりました
誘導先にこれも追加をしていただければ
有名人主題
映画人
URLリンク(hope.2ch.net)
映画主題
映画作品・人
URLリンク(yomogi.2ch.net)
懐かし洋画
URLリンク(wc2014.2ch.net)
媒体主題
デジタル放送
URLリンク(anago.2ch.net)
注釈の文言は「構いません」でいいと思うのですが

609:奥さまは名無しさん
15/11/10 11:55:04.90 aFS33D4f.net
>>601
総合スレでの周知お願いします
それで構わないと自分は思うので
ネタバレ気にしないと言ってもスレ立てされる(好意でみたいだけど)ことは1回だけ経験ありかな
結局は話数も人も少なくて本国に吸収されちゃったけど
そういう経験があるから総合スレも需要あるだろうなと思うのでLRで周知を促すで良いんじゃないかなと

610:奥さまは名無しさん
15/11/10 20:45:59.78 9cUIyWry.net
>>606
意味するところは全く同じで丁寧さの問題ですよ
>〜スレは板違いではないので)板違いとはしません
>〜スレは板違いではないので)構いません
>〜スレは板違いではないので)許容しましょう
上記のように板違いかどうかの問題はありません。注釈を入れる意味があるかどうかの問題もまた別です
あなたが求める意見は何ですか? >>587以降問題提起されているのは文言です
誰がとか板違いかどうかとかの疑問はさて措き,まず板違いとするかしないかを決めた。注釈が要ることも決めた
それで文言の話なのに立ち位置の問題にしたいのですか? 立ち位置はそれぞれ違います
それらの人たちを考慮しての文言だったでしょう
あなたは自分の立ち位置を注釈を入れたいのでしょう?

611:奥さまは名無しさん
15/11/11 00:16:58.67 +qrelfu3.net
文言によっては意味も立ち位置も変わってしまうのですが

612:奥さまは名無しさん
15/11/11 00:19:32.43 1LNXoOFW.net
>>610
では板違いでは無いという事でいいんですね わかりました
>あなたは自分の立ち位置を注釈を入れたいのでしょう?
いいえ、今話し合いをしている人達の間で
板違いについて合意の得られた見方で、それが伝わるように注釈を入れたいだけです
あなたの昨日までのレスを見ると板違いとはしない事について納得していないと思えたので
どう考えているのか聞きたかったんです
話し合いが不十分なら板違いかどうかについてもっと話し合うべきなのかとも思ったのですが
>>610の最後の4行で決めた事に納得されているのでしたらそれで良いです

613:奥さまは名無しさん
15/11/11 00:23:39.87 1LNXoOFW.net
自分がアホでしたが、構いませんには許容するという意味も含まれるので
許容しましょうだけ完全に意味が違うという事はないですね
しかし許容しましょうの方が、間違ってるけど多めに見るというニュアンスが強くなるように思います
一方、構いませんの方は支障がないとか差し支えがないという意味合いで使う事が多い気がします
自分は「板違いとはしません」と言い切った方がはっきりするので良いと思ったんですが(個人的には上から目線とは感じていない)
構いませんを推す人が多いようなら「構いません」で良いかなと

614:奥さまは名無しさん
15/11/11 01:05:19.68 1LNXoOFW.net
>>608
追加するとしたらこんな感じになるんですかね
▽映画に関する人を主題としたもの → 映画人
▽映画を主題としたもの → 映画一般・8mm板、映画作品・人、懐かし洋画
▽放送局・チャンネルを主題としたもの → テレビ番組板、スカパー板、ケーブルTV板、デジタル放送

615:奥さまは名無しさん
15/11/11 01:09:51.33 1LNXoOFW.net
>>586
▽VODサービスを主題としたもの → YouTube板,Netflix板  
↑これはこのまま追加して問題無いと思いますけど
▽専門板のある特定ジャンルの番組等 → アニメ板,海外アニメ板,CM板  
↑これを板違いとして扱うべきなのか、海外の番組なら問題ないとするべきなのか
そういうスレを見たことが無いし自分は良くわからないですががみなさんはどうですか
▽板違い,ごみ箱未満の話題 → テレビサロン板
「ごみ箱未満の話題」については変えた方がいいというレスが多いですが
この文言がいけないのか、2chの慣習として普通の言い方なのか自分は全然わからないですけど
揉めるならこの一行自体を削除するか、別の文言にするかですよね

616:奥さまは名無しさん
15/11/11 08:50:51.25 NU7qtw/R.net
1)現在あるLRに板を追加
▽映画に関する人を主題としたもの → 映画人
→これは「▽海外有名人を〜」に追加するかたちでいいと思います
▽映画を主題としたもの → 映画一般・8mm板、映画作品・人、懐かし洋画
→映画一般だけなので3つ追加
▽放送局・チャンネルを主題としたもの → テレビ番組板、スカパー板、ケーブルTV板、デジタル放送
→デジタル放送板を追加
2)LR追加
▽VODサービスを主題としたもの → YouTube板,Netflix板
3)追加案が出ているが必要か議論が必要そうなもの
▽専門板のある特定ジャンルの番組等 → アニメ板,海外アニメ板,CM板
→私も実際のスレやレスを見たことは無いけれどBSやCSでアニメを放送してるので追加してもいいんじゃないかなと思います
アニメ板は日本のものを扱ってるようなので「▽海外の番組では〜」に追加
CM・広告板は「▽専門板の〜」を追加して良いかなと
これからも板増えるでしょうしこの「▽専門板の〜」にテレビサロン板も追加しておけば良いのかな(使い分けがよくわかりません)
海外アニメ漫画板はどうなんですかね
今現在放送中のドラマと同じようにネタバレを避けるならここになってしまうのか?
作品のスレは立っているようですがニッチな領域だと思うので分散させちゃって良いのかな
あとアベンジャーズ関連でドラマが展開されてますけどあれテレビアニメ映画もあるんですよね
今後アニメシリーズが全く無いとは言えないかも

617:奥さまは名無しさん
15/11/11 18:25:01.31 wbwDoXy1.net
>>613
レスを拝借します。「言い切った方が上から目線とは感じていない」だそうなので
ええ,はっきりさせましょう。あなたはアホです
曲解で書いているのならまだ分かるが,そうでないだろうからアホです
 意味が違うのか違わないのかはっきりさせて下さい
「板違い」のものは「板違い」で変わりようがありません
それをあなた(と仮想の友人)が「板違いにしない」と決めた
 このことにつき,独善的な行動が描写されただけで,誰が納得したのか不明です
あなたは未だに「板違いではない」と「板違いにしない」の意味の違いが分からないアホでしょう
質問に応えようものなら「上からの物言い」だと揶揄するのもあなた方
これでも「言い切った方が上から目線とは感じていない」と考えますか?
ま,頑張ってね。あなたの立ち位置とやらに賛同する理由は全くないから
>>615
嗤えるとだけ

618:奥さまは名無しさん
15/11/11 20:30:42.54 NU7qtw/R.net
>>617
総合スレは板違い案ということですね
総合スレをスレを立てるまでもない〜に変更してもらって注釈つけないのも一つの案ではありますよね
わかりやすいし

619:奥さまは名無しさん
15/11/11 20:58:48.75 E8N7JVFZ.net
スレタイまで勝手におしつけるのかよ

620:奥さまは名無しさん
15/11/11 23:05:34.96 VbvPwz7D.net
>>613
馬鹿ではないし、基地外でもないから安心していいですよ
自分は「構いません」がいいと思いますが
>>615
ゴミ箱という表現を慣例と捉える人がいたとしても、2ちゃんを
覗きだして間もない人にも理解してもらわないといけない
ローカルルールに使うのはは適切ではないと思うので、
ゴミ箱という表現を使うのは反対です
>>616
1、2は書いてある通りでいいと思います
3は追加し始めるとキリが無いので、とりあえず
海外アニメ漫画板までにしておいていいのでは

621:奥さまは名無しさん
15/11/11 23:26:33.72 VbvPwz7D.net
>>618
質問
総合スレは
・スレタイが板違いなのか
・スレの内容によって板違いの対象となるのか
どっちなんでしょうか?
WOWOWのはテンプレに問題があるため板違いと言われるのは
理解していますが、>>570ではスレ2本がテンプレで板違いに
ならないよう注意書きをしているにも関わらず、「厳密には
板違い」と判断している人もいます(いました?)ので
どこで線引きをしている(いた)のかの意見・理由を聞きたい

622:奥さまは名無しさん
15/11/12 01:50:59.55 S2Z3y7/x.net
>>617
「言い切った方が上から目線とは感じていない」とは言っていません 曲がった解釈はやめてください
自分があなたに意見を求めたのは、放送局やVODの総合スレの類を板違いと考える人が多数派ならば板違いとして他の板への誘導対象にするべきだし
板違いではないと考える人が多いなら、板違いとしては扱わないでいいと思います
この辺は話し合いと、話し合いで折り合いが付かなければ多数決で決めればいい事です
自治スレで一つの事を決めるのに長期間かかるケースが多いし
話し合いは始まったばかりなのだから納得してないならどんどん意見を言えばいいじゃないですか
>>610みたいに
>誰がとか板違いかどうかとかの疑問はさて措き,まず板違いとするかしないかを決めた。注釈が要ることも決めた
こんな事いって納得しているフリをして後出しで怒り出すのはどうかと思いますよ
自分は板違いかどうかもっと話した方がいいのかもと言ったレスは以前にもしているんですが見てないんですか?
>それをあなた(と仮想の友人)が「板違いにしない」と決めた
こういうわけのわからない事を言うのはやめてください

623:奥さまは名無しさん
15/11/12 02:00:34.71 S2Z3y7/x.net
>>621
>>617の考えがどうなのかはわからないけど
自分は元々>>599 の4行目から8行目のような考え方をしてました
>>567を言い出したのは自分なので

624:奥さまは名無しさん
15/11/12 10:45:37.21 8GQnNVmq.net
>>621
事業内容について語るスレを立ててもいいか?から始まっているのでスレタイよりも内容を重視することは自治スレとしては統一した認識で構わないと思います
618はあくまで617をまとめたもの(書いた人は別人です)、過去にスレタイで勘違いした方もいたのでスレタイ変えたらと書きましたがそれを強制するのもおかしい話ですね、すみません
異なる意見があったほうがメリットデメリットをだしつくせるかなと思って618にまとめましたが、板違いとはしない解釈をするでいいんじゃないかな
まだまだ意見募集、議論しましょうでもいいと思いますが
ちなみに過去にWOWOWスレで板違いという指摘はありました?

625:LR変更案のまとめ
15/11/12 10:57:52.08 8GQnNVmq.net
1)現在あるLRに板を追加
▽海外有名人を主題としたもの → 映画人を追加
▽映画を主題としたもの
→ ・8mm板、映画作品・人、懐かし洋画を追加
▽放送局・チャンネルを主題としたもの →デジタル放送板を追加
▽海外の番組ではないものを主題としたもの→アニメ板を追加
2)LR追加
▽VODサービスを主題としたもの → YouTube板,Netflix板
▽専門板のある特定ジャンルの番組等を主題としたもの →CM・広告板、テレビサロン板、海外アニメ漫画板

626:奥さまは名無しさん
15/11/12 20:29:29.63 Pwu9UpBR.net
>>624
事業者のスレは板違いと分かっているなら事業者を冠したスレタイはまずいと分かるでしょう
先に挙げられたスレ全て1の冒頭から料金の説明で始まっています
サービスの宣伝がしたいのかというものです。スレの内容もタイトルに沿うものです
内容に沿うスレタイをつけるべきでしょう
「スレ立てるまでもない海外ドラマ」があるべきで“ネタバレを避けるため”に分岐した
「〜で見られる海外番組について語るスレ」は最初から事業者ありきでサービス限定した
そもそもの出発点が海外ドラマか事業者かでそれがスレタイに現れると感じます

627:奥さまは名無しさん
15/11/12 20:49:36.26 4Ui30WWM.net
勝手な思い込みは勘弁

628:奥さまは名無しさん
15/11/12 21:20:30.24 5XxlvAJG.net
>>623
スレタイそのものより内容という意見ということですね?
>>624
1からいた訳ではなく、今も全レスを読んでないので記憶している
限りになりますが、「板違いだから」という文言での指摘は
記憶にないです
WOWOWに直接言えばいいのにという指摘に対してテンプレを
理由に反論していためんどくさい人がいたのは覚えてる
>>625
テレビサロンは専門板じゃなくてなんでもありなので、そこに
入れるのはおかしいかな

629:奥さまは名無しさん
15/11/12 21:32:45.21 5XxlvAJG.net
・「スレを立てるまでもない〜」とスレタイを
限定するのはおかしい
・「スレを立てるまでもない〜」があるべきで
「〜総合スレ」「〜の海外番組について語るスレ」は
スレタイが板違い
ここも平行線ですね

630:奥さまは名無しさん
15/11/13 23:35:11.72 +Awyj+YJ.net
>>625
>スレタイそのものより内容という意見ということですね?
まあそういう事になりますが、自分的にはそういうスレは板違いじゃないよって見解の人が多いならそっちに従うので良いという考えです
テレビサロンは提案した本人からごみ箱という文言について説明する気ないようだし
他に文言を変える提案をする人もテレビサロンを誘導先としてあった方がいいと言う人も特にいないので
これ以上意見が出なければ無しの方向でいいんじゃないですかね

631:奥さまは名無しさん
15/11/13 23:46:11.12 +Awyj+YJ.net
WOWOWのドラマ総合スレは
放送局が主題のスレが禁止なのはローカルルールですでに決まっているので
テンプレの内容を修正するようにスレ民に促せばいいんじゃないですかね
それと「サービス名〜で見られる海外ドラマ」といった感じのスレについては
殆どの自治スレ民が板違いじゃないという見解なら、「スレを立てるまでもない〜」とスレタイを変えさせる必要性もそもそも無くなりますよね

632:奥さまは名無しさん
15/11/13 23:48:27.25 +Awyj+YJ.net
いや内容が問題でなく 
スレタイが問題だと考える人もいるんでしたっけ?

633:奥さまは名無しさん
15/11/13 23:57:46.87 J3g8907L.net
ローカルルール変更が無しの方向なのにまだやっているんだw

634:奥さまは名無しさん
15/11/14 10:37:40.11 JMMPYGsl.net
>>630-632
テレビサロン板の誘導文は>>591で変更案みたいなものは
書きました
WOWOWのテンプレ変更については向こうで提案中です
スレタイが問題だという人は>>626ですね
>>629で書いたとおりいくら議論しても平行線になると思いますが

635:LR変更案のまとめ
15/11/14 10:44:49.95 KuNfjKwz.net
1)現在あるLRに板を追加
▽海外有名人を主題としたもの → 映画人を追加
▽映画を主題としたもの
→ ・8mm板、映画作品・人、懐かし洋画を追加
▽放送局・チャンネルを主題としたもの →デジタル放送板を追加
▽海外の番組ではないものを主題としたもの→アニメ板を追加
2)LR追加
▽VODサービスを主題としたもの → YouTube板,Netflix板
▽専門板のある特定ジャンルの番組等を主題としたもの →CM・広告板、海外アニメ漫画板
▽その他、海外ドラマ番組以外のテレビに関する内容→テレビサロン板

636:奥さまは名無しさん
15/11/14 10:52:09.00 KuNfjKwz.net
一応まとめましたがテレビサロンへの誘導はいらないのかな
>>624
テンプレ修正されれば内容はそれに沿いそうです
内容を最重視ということで自治スレでは合意とれたということで良いんじゃないでしょうか
>>634
WOWOWの話、ありがとうございます

637:奥さまは名無しさん
15/11/15 00:28:14.06 9cQ0K+E9.net
>>634
結構前に>>591で変更案出てたんですね 失礼しました

追加の案で出てるものを以前からあったものに足すとこんな感じになりますけど
▽韓国のテレビを主題としたもの →韓流板
▽アジア圏の芸能人、有名人を主題としたもの → アジアエンタメ板
 ▽海外の有名人を主題にしたもの → 海外芸能人板、映画人を追加
 ▽海外の番組ではないものを主題としたもの → テレビドラマ板、テレビ番組板、NHK板、アニメ板
 ▽映画を主題としたもの → 映画一般・8mm板、映画作品・人、懐かし洋画を追加
 ▽放送局・チャンネルを主題としたもの → テレビ番組板、スカパー板、ケーブルTV板、デジタル放送板
 ▽VODサービスを主題としたもの → YouTube板,Netflix板
 ▽専門板のある特定ジャンルの番組等を主題としたもの →CM・広告板、海外アニメ漫画板
 ▽その他、海外ドラマ番組以外のテレビに関する内容→テレビサロン板

638:奥さまは名無しさん
15/11/15 01:44:00.85 nLnZ19bk.net
>>637
それでいいんじゃないかと自分は思います
まとめありがとう

639:奥さまは名無しさん
15/11/17 23:10:04.79 pcZlRdv5.net
>>637>>638の後にレスが無いって事はみんなこれで構わないって事ですかね?
注釈の文言はこんな感じでどうですか
※放送局・チャンネル・VODサービスの総合スレは主題がそれらで見られる海外テレビ番組についてであればスレ立てして構いません。

640:奥さまは名無しさん
15/11/17 23:32:59.91 Uyi/1Gut.net

こいつ他人の都合の好い意見しか聞き入れないみたい。そして藪から棒に合意形成が出来た
殆どの人が賛成していないという事実を認めなさい。その前の反論も無視されているけどアホだからで切り抜け

641:奥さまは名無しさん
15/11/17 23:58:11.89 pcZlRdv5.net
>>640
>その前の反論も無視
見落としがあるかもしれないので具体的に説明してもらえますか
>殆どの人が賛成していないという事実
スレの流れを読む限りそういう印象は無いですが

642:奥さまは名無しさん
15/11/18 00:29:34.38 W8fzWtAK.net
>>640
「総合スレ」はスレタイが板違いって譲らないのは
あなただけじゃないの?
他にいると思ってるなら、あなたの意見に同意したレスはどれ?

643:奥さまは名無しさん
15/11/18 00:33:55.49 W8fzWtAK.net
>>640
追加
賛成してないレスの安価をよろしく
もちろん全部読んでるけど、あなたがどのレスのことを
言ってるのか全く分からん

644:奥さまは名無しさん
15/11/18 01:47:49.14 0///b978.net
IDをコロコロ変える卑怯者にレス抽出するメリットはないよ
反対しているのは「おまえだけ」ね。ここまできたら話は終わり。自演連中にこういう相手はすべきでない
読み返したら冒頭から意見は無視されているね。それなのに「全部読んでる」ね
しかも「だったらいい?w」が提案で賛成意見は全て理由無し。反対意見には全て個人攻撃かアホ自慢
意見理由にしか興味はないから多数決で決めればいいよ。そこに興味はない

645:奥さまは名無しさん
15/11/18 07:43:11.46 uLL+R2Yp.net
>>644
語尾が気になってる?
LR変更に異議はないということで良いかな

646:奥さまは名無しさん
15/11/18 08:27:30.36 RKy+UYXL.net
>>644
あなたに反論してる人が全部自演だと本気で思ってるなら
病院行くべき
精神病院の方ね
全ての反論に罵詈雑言で返して議論すらしないのが自分の方だと
自覚すべきでしょ

647:奥さまは名無しさん
15/11/18 23:03:05.05 y6ygXtYj.net
>>644
注釈の文言の事を言ってるのかもしれないが
あなたの意見はあなた一人しか言ってなかった
ある程度の話し合いをしてそれでも賛同者は現れなかったんだから採用されないのは仕方がない
それを自分と違う意見は全部自演認定とはあまりにも酷い

648:奥さまは名無しさん
15/11/18 23:06:12.70 y6ygXtYj.net
他に話し合いの不十分と思われる事があったら挙げて下さい

649:奥さまは名無しさん
15/11/18 23:23:28.41 y6ygXtYj.net
>>645
>>644はLR変更する事には反対してなかったよ

650:奥さまは名無しさん
15/11/18 23:36:55.46 e6IlkRUY.net
>>648
反対してるただ一人の人が議論せず多数決でいいと言ってるので、
もう決を取っていいんじゃないかと
必要ならfushianasanしても構わないけど
LR変更案は>>637、注釈案は>>639で賛成です

651:奥さまは名無しさん
15/11/19 00:17:25.44 3TB0fKIJ.net
まだ注釈は入れてませんが仮にLRをまとめたものをhtmlで作りました
文字数が多くて直接貼れないので外部サイトに載せました
URLリンク(qwertyuiopo.web.fc2.com)
上のサイトに貼ってあるテキストをコピーして
URLリンク(www4.plala.or.jp) みたいなhtmlタグテストのサイトに貼れば
どういう表示になるのか確認できます
変な所があったら教えて下さい

652:651
15/11/19 07:11:07.91 v9ovK97U.net
ところで…ローカルルール申請・変更スレッドにはJIMスレで依頼してくれと書いてあるんだが
スレリンク(operatex板)
スレリンク(operate板)
どっちのスレを見てもJIMか変更人が依頼を見てる形跡が無い
もしかして今依頼を全く受け付けてないのでは

653:奥さまは名無しさん
15/11/19 07:20:26.41 qdPCaFMm.net
>>652
もしかして今はdrunkerに申請なのかなあ
鯖いくつか使って実験と称して設定を弄ってるけど
でもかなり気まぐれだからどうなんだろう
PINKのJimスレに突撃する方が確実かもしれん

654:奥さまは名無しさん
15/11/19 21:22:36.29 KNI+YEeE.net
LR変更ツールぶっ壊れて直してないままだっけ
PINKは板違いどころか掲示板違いだしなぁ

655:奥さまは名無しさん
15/11/20 00:18:57.05 V2IZL0Kl.net
>>650
大分前に運営の設定に関する質問スレか何かでキャップ付きが言ってたんだけど
設定の変更申請に投票が必ずしも要る訳では無くて
議論の状況を見て概ね合意が形成されているとみなされる状態になっていればいいらしいです
とはいえ少数派の人が連投しまくって多数派と半々くらいの人数がいるように振る舞って
長期に渡って決着が付かない場合もあるからそういう場合に
白黒付けるのにフシアナの投票は便利って程度のものと思うのです
今回の場合は議論が全然収集つかないって感じでもないし
絶対投票やった方がいいって状況でもないんじゃないかと個人的には思います

656:奥さまは名無しさん
15/11/20 00:25:33.15 V2IZL0Kl.net
Jim-sanでスレタイ検索したらあちこちの板にJIMスレがあるのがわかった
全部のJIMスレを見たわけじゃないけど
ここ数ヶ月JIMは申請を無視してるような感じがするんですよね
>>653
drunkerって人はどこのスレに居る人なんですかね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

618日前に更新/247 KB
担当:undef