【多重請求】ツイステ愚痴186【バグ放置】 at TUBO
[2ch|▼Menu]
592:最低人類0号
21/10/28 08:08:03.65 BXTN31At0.net
ヴィルはちゃんとダブスタ批判されないと許されないキャラ設定なんだよね
その上で自分だけは正しいとボコるならまだクソ野郎としての魅力が出たかもしれないけど現実は5章だからな

593:最低人類0号
21/10/28 08:10:36.18 1fnszOls0.net
>>587
あれカード枚数登場話数の統計とるのは分かるけど登場時期で減点してシルバーが最下位にくるような計算方法で察してしまった

594:最低人類0号
21/10/28 08:32:26.28 fYWOLJkR0.net
エペルは最後ブチ切れてヴィルに反撃するのかと思ったらまさかの洗脳エンドで怖くて泣いちゃった

595:最低人類0号
21/10/28 08:54:51.88 XejWgyZX0.net
yn原作地雷おばさんだからあらゆる章で気に食わない部分を捏造しまくってる
原作のイヴィルクイーンは醜い老婆になってまで白雪姫を毒殺しようとしたのにやけにあっさり毒殺失敗して小林幸子になってた

596:最低人類0号
21/10/28 08:59:59.54 KLoksJ0O0.net
>>586
そんなこと言ったら洞窟の所でリドル登場はしてないよ

597:最低人類0号
21/10/28 09:09:43.40 maJj9W5k0.net
ハートの王様よりもでかいハートの女王が地雷だからトレイとリドルの身長差逆転
スカーに罪をなすりつけられてスカーを殺すハイエナは地雷だからスカーがハイエナを殺そうとする描写に変更
デブスなアースラが地雷だからダイエット成功描写追加
ジャファーが国を乗っ取るためにサルタンに近づいたのは地雷だから生まれながらの従者に変更
計画的に白雪姫を殺すイゔィルクイーン地雷だから衝動的犯行に変更
Dがツイステをynの手から離そうとしても文句言えないな

598:最低人類0号
21/10/28 09:16:33.80 BJrtAmef0.net
>>597
トレイはトランプ兵なんだが

599:最低人類0号
21/10/28 09:18:35.98 BJrtAmef0.net
>>596
ごめんうまく通じてなかった?
知らない間にエピソードオブオクタになったんだって聞いただけ
洞窟はもっと前でしょ?

600:最低人類0号
21/10/28 09:25:00.59 NfZ8NDco0.net
コミカライズはGファンの方で読んでるけどオクタは談笑してる描写だけだったと思うよ
逆にあれで腐媚と思うほうが気持ち悪い

601:最低人類0号
21/10/28 09:27:28.83 xPWc5L6D0.net
個人的に1〜2章はまだゴリ押しできそうだけどオクタの金庫の鍵矛盾とか
地平線まで吹き飛ばされて無傷とかそういうの絵面でどうすんだろ
シナリオが魔法以外のところでファンタジー起きすぎ

602:最低人類0号
21/10/28 09:27:41.02 cUNLzq/o0.net
>>597
キンハでもハイエナがスカーを殺す描写は無くなってる

603:最低人類0号
21/10/28 09:37:59.91 maJj9W5k0.net
>>598
トレイはハートの王様ってケイトがおしゃべりで言ってるけど

604:最低人類0号
21/10/28 09:39:13.51 maJj9W5k0.net
>>602
ツイステの場合はスカーがハイエナを殺そうとする描写に捏造してるからね

605:最低人類0号
21/10/28 09:40:48.63 obLuGyZE0.net
別になにもかも原作通りにする必要は無いけど原作主人公側悪者にしたそうな改変してると原案のD作品感想ツイートも相まって気持ち悪いなって思う

606:最低人類0号
21/10/28 09:47:06.50 oJgV8k2W0.net
>>605
完全に同意
元映画の展開まんまやるには残酷なところもあるし多少変わるのはいいんだけどな
原案のD解釈でびっくりしたのはクルエラは人様の犬殺して毛皮にしようとする畜生なのに合理的呼ばわりしてたとこ
ネタ…?

607:最低人類0号
21/10/28 09:47:31.48 hqc8683s0.net
ツイステは悪役救済二次創作みたいなゲームだからDと違うキャラ設定やストーリーになるのはいいと思うけど
自分の趣味嗜好が枢やなと全く合わないからゲームの私物化やめてほしいしキャラデザに徹していてほしい

608:最低人類0号
21/10/28 09:55:09.26 Ob8dZQyY0.net
根本的なストーリーにもっと各作品のファンがもっとニヤリとできるような展開を組み込んで
欲しかったというか
セリフとかそういうのだけでなく根本的なストーリーに
自分はアニメを一回見た程度で思い入れがあまりないけれどもそう思うんだから
Dアニファンの人が見限るのは分かる気がするというか
Dオタ的に隠れミッキーとかあった方が良いし楽しいんだろうけど
各アニメのファンが喜ぶことってそういう事だけじゃなくって
なんて言ったらいいか纏まらないが

609:最低人類0号
21/10/28 10:22:21.62 yiQXCS6V0.net
>>589
プレイヤーがどう思うかとかじゃなくて、物語の中の悪役になりきってなかったってことを言いたかったんだよね
デュースとエペルは反抗したけど、最終的には「すごい人だ」ってなってたし
そうやって先輩ポジションにハマっていって、周りにやり方も受け入れられてたから、尚更唐突なネージュへの悪役ムーブに違和感生まれたって話

610:最低人類0号
21/10/28 10:24:24.14 lUHUCQD50.net
実際は見た目シエルのリドルが赤い坊ちゃん呼ばれてたり羊似ジェイドと同クラだったり羊の赤毛女医の息子IF疑惑出たり
他にも羊で見たわこれみたいなキャラばっかりで黒羊読者の方にニヤリとさせたそうな布石ばら撒かれてて
そうじゃないんだよってなるわ

611:最低人類0号
21/10/28 10:25:35.08 +QdihSEg0.net
4章までは一応オバブロキャラが主人公(らしい)である監督生と敵対してその対処が課題になるストーリーだったからなけなしのヴィラン感出てたけど
5章って悲劇のヒロインヴィルを救わなきゃ!みたいな流れだったから意味がわからん
もうヴィランゲーの看板下ろせ

612:最低人類0号
21/10/28 10:31:52.39 NfZ8NDco0.net
>>611
5章は監督生の存在感が薄かったから長いパソストを読んでる気分だった
存在感ありすぎてもうざいからバランスが難しいけど…


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

963日前に更新/143 KB
担当:undef