赤級長・紅花√信者ヲチ愚痴スレ5 at TUBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:最低人類0号
20/12/02 09:54:40.40 1hBlRkEC0.net
密林バグセールに便乗して風花布教するのはいいんだが案の定紅花信も大量に湧いてて紅花奨めてんの見ると頭痛くなる

351:最低人類0号
20/12/02 11:23:12.17 Mx4b4UNo0.net
紅花とかいうスカウト組はおろか黒鷲生徒までキャラ崩壊するクソルートを布教しないで欲しいわ
エガも紅花もその信者も無理すぎる
まとめて消えてくれ

352:最低人類0号
20/12/02 12:07:08.74 Esi8bG1r0.net
エガ擁護のためのキモイ妄想流れてくるな

353:最低人類0号
20/12/03 00:13:42.39 MTzh9GyE0.net
エガちゃん可哀想とか言ってる奴らはそいつの起こした戦争で死んでいった無数の人たちの方は可哀想とは思わないのかな

354:最低人類0号
20/12/03 00:56:53.97 kUCEIqHE0.net
>>342
フェル推しの言葉を見るにエーデルガルトは今まで世界から虐待を受けてきたから復讐する権利があるらしいからね…
可哀想度合いはエガ>>越えられない壁>>巻き込まれた民たちなんだろう
フェミ「マヌエラ先生による健康診断において、毎回必ず引っ掛かるのは過労エーデルガルトと偏食リシテアだという。」
ゴロゴロ(笑)エガが過労?wwww
フェミ「エーデルガルト、よく「実力主義社会を志向している」と言われるけど、べつに弱者を食い物にする弱肉強食を目指してるわけじゃないから。志々雄様じゃないからね。」
フェミ「フォドラに紋章主義が跋扈している件について、教会や眷属に責任がないという考えだけは理解できない。どういう理屈なの? 権力があるのに責任はないなんて事があり得るの??」
フェミ「セテス、紋章主義に反対なのは口先だけで行動が伴っていないからダメ。」
フェミの言ってることがエガヒューすぎん?紋章主義に口出したら内政干渉言い出すだろ定期
エガ信ってエガちゃんはラジコンじゃない!って言ったり闇うごに洗脳されてるから仕方い!ってコロコロ主張変えすぎ
>エーデルガルトが闇うごに操られてるって言われるのが納得いかなくて、彼女が教団を潰そうとするのは紋章の権威を証明してるからだから正しいというか眷属側の歴史を知ってても潰してたよ
>エーデルガルトが手を緩める可能性があるならレア様が紋章主義を変えようとしてた場合ぐらいだよ、本編だと現状維持のレア様と紋章主義好きじゃない程度のセテスだからどうあがいても無理だねという
>ネメシスについても大義名分の方便が強いので盗賊だろうが使うもんに使っただけだろうなと思う
>教団潰すわって人間が降伏したらどうするとか聞かないし教団を命は助けるが政治に関わらせないで好感度が一番上がったりはしないよ

355:最低人類0号
20/12/03 00:58:21.94 /Tdx1tFz0.net
エガとエガ信にとっての弱者()以外存在してないし見えていないゲームでのエガと同じ思考なんだろう
自分は地獄に落ちるポーズはやってるけどとことん自分の都合の悪いところ見てないんだな
戦争おこして無辜の民殺してる殺戮者だよエガは

356:最低人類0号
20/12/03 01:40:33.84 n99I0Joi0.net
>>323
>>326
フェルディナントはエガを信用していてもエガはフェルディナントを信用してなくて、
有能だけど信用できないから橋に置いたって思ってるわ
エガ側は父親左遷したから恨まれてるんじゃないかとか思ってそう

357:最低人類0号
20/12/03 06:24:07.17 kzZSK5By0.net
エーデルガルトにはベレスが必要だし、ディミトリにはベレトが必要だし、クロードにはローレンツが必要なんだなぁ。
地獄に落ちろエデ信

358:最低人類0号
20/12/03 07:10:23.82 LMb6b7+60.net
教会に責任が云々、フェミはTwitterで独り言言ってるだけじゃなくどこかの掲示板見てるんだな
本スレの荒らしこいつか?
あとエガにブーメランw

359:最低人類0号
20/12/03 07:19:00.22 P0CJ5HDx0.net
ベレトスの内心無視して理想の師と戦力しかエガ必要としてねえじゃん
ベレトスがいようがいまいが侵略者安定じゃん
相手が教団でも王国でも同盟でも気に食わなかったら同じことするじゃん
たぶんエガ好きだったとしてもエガは在り方を変えない手合いだから勝利をもたらす以外ベレトスの存在はエガには不要と思ってただろう
つか何でベレスだけ?別にいいけど

360:最低人類0号
20/12/03 08:01:32.26 S6/F9PtV0.net
エガディミに先生付ければ大団円言ってる奴大体エガ信だよな
クロード蔑ろにしてるの糞だし
先生がいても戦争続けてむしろ正義面悪化してるんだが何が見えてるんだろうな

361:最低人類0号
20/12/03 09:46:33.45 Wh76n48W0.net
自分をヨシヨシして全て肯定してくれる人を求めてるだけなんだよな
そしてエーデルガルト本人は思い通りにならない事全て否定し破壊し続けるという
大人になるにつれて普通身につけていく社会性を全く得ることなく育ってしまったモンスター

362:最低人類0号
20/12/03 10:11:04.18 5Es/sJy30.net
レアディミトリクロードは自ルートで反省し成長し変化してゆく
エガだけ自ルートでも他ルートでも反省せず成長せず変化しない
FEHでは信念や理想は他キャラからパクってブレブレなのに、戦争する私は絶対変わらないと断言してるもんな
先生いる意味ないし紅花やっても虚無過ぎてつまらん

363:最低人類0号
20/12/03 10:26:24.25 KeslhKqw0.net
>>346
腐女子の臭い欲求を勝手に押し付けててキモイな

364:最低人類0号
20/12/03 10:37:59.37 kUCEIqHE0.net
不意打ちで聖墓荒らした帝国に対して宣戦布告するって感情に囚われた愚王なのか
922名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-o0bP [1.72.0.212])2020/12/03(木) 10:25:13.59ID:J3JA7mKAd
>>921
なお宣戦布告は王国側からの模様

365:最低人類0号
20/12/03 11:20:41.49 f/9e/FcM0.net
>>353
この人みたいに中立気取って紅花援護する人ってそろいも揃って何のゲームやったの?ってなるようなガバガバ認識なのなんなんだ
案の定銀やらなくていいルート言うし

366:最低人類0号
20/12/03 13:33:02.76 9Zhuj3F20.net
王国が宣戦布告したとかまたエガの罪を王国になすりつけかよ
いい加減罪から目を背けるなよエガもエガ信も

367:最低人類0号
20/12/03 16:36:22.31 iKX5TkXX0.net
本当のことを言うだけでアンチ扱いってマジだったんだな
エガに疑問を持つ者は攻撃するのも怖いけど
それ以上にエガに疑問を持てないエガ信者の人格や知能が怖い

368:最低人類0号
20/12/03 16:39:28.68 0ENuVQXb0.net
もしかして信者はエーデルガルトが他国を侵略してるって事実さえ認めたくないのか?

369:最低人類0号
20/12/03 17:47:45.15 kUCEIqHE0.net
>あら凛として気高い皇女で人気投票1位の大人気ヒロインのエーデルガルト=フォン=フレスベルグのスレね
なりきりネタはアレなファンなのかむしろアンチなのか

370:最低人類0号
20/12/03 18:19:10.42 kUCEIqHE0.net
>来年は踊り子フレンちゃん!
>あとサイファに踊り子エガちゃんいたからそっちも!
>比翼エガフレでいこう
世にもおぞましい発想

371:最低人類0号
20/12/03 20:17:14.69 c9O0zt0U0.net
王国から宣戦布告ってもしかして炎帝バレした時にディミトリがエガに槍ぶん投げたこと指して宣戦布告だ!って言ってんのかw?!

372:最低人類0号
20/12/03 20:53:52.93 HJl/JbYM0.net
仮にそれを指してたとしても、先に軍勢率いて襲撃かけたのは炎帝の方なんだよなぁ

373:最低人類0号
20/12/03 20:58:20.33 gwl/vVp50.net
なんなら序章から殺しにきてますし

374:最低人類0号
20/12/03 23:29:53.69 3sqJY0oN0.net
信者が各々の妄想で形歪めすぎて信者間でもエーデルガルトのイメージが共有できなくなってそう

375:最低人類0号
20/12/03 23:35:31.49 MhzD+CiC0.net
2020/12/02(水) 00:54:49 ID: jPfZ4bTmUu
紅花ルートの同盟はクロードの立ち回りのおかげで被害は最小限にすんでるし、戦争に負けたからって別に王国民と教団が全滅したわけでもないしグロンダーズみたいな泥仕合もない
あえて言うならアリアンロッドが吹っ飛んだくらいかな
そもそも戦争自体が早期決着で終わってるし紅花が一番スマートにことがすんでると思うけどなー
だからといって紅花ルートがほかのルートより優れてるなんて主張するわけではないけどね
しばらくぶりにニコ百覗いたが色々変な奴が出没してる

376:最低人類0号
20/12/03 23:43:48.48 ZTiqxhOz0.net
>声優繋がりで度々ゼノ2のメレフとカグツチと、紅花のベレスとエーデルガルトのペアが重なる。
どちらも凛とした女性で帝国の上層部の位置にいて、炎の肩書を持つ主と蛇腹剣の双璧の関係も含めて似てるな。
ゼノブレ2のメレフ(&カグツチ)とエガを一緒にすんなよ…
祖国を守ろうとしてる冷静なメレフと戦争起こして種族滅ぼそうとしてる短気エガに共通点なんてねーよ
メツとかの方がエガと思想が似てるんじゃないのか

377:最低人類0号
20/12/03 23:45:01.40 psNtxFz50.net
揚げ足取りになるけど他ルートで戦争に負けた帝国は全滅したとでも思ってるのかよと

378:最低人類0号
20/12/03 23:55:35.34 y7d2oTrk0.net
エガを正当化するために他ゲー持ち出すとかどこまで喧嘩を売るんだろうな
自分以外は利用し尽くしてやるってのが汚ねぇわ

379:最低人類0号
20/12/04 00:14:51.18 iDS6dk500.net
他のゲームやキャラに例えるのエガが最悪過ぎて相手に失礼過ぎる

380:最低人類0号
20/12/04 00:42:20.06 QR8VulYw0.net
>>364
国家同士の戦争が終わっただけで闇うごとの戦争開始しただけだよね
しかも何年も掛かったらしいし住民への被害も出たし
闇うごとの戦いは陰での戦いだから巻き込まれた一般人の遺族は家族が死んだ本当の理由知らないままなのか

381:最低人類0号
20/12/04 01:32:34.59 OS7paFu30.net
戦争終わったからって帝国の一方的な侵略によって滅ぼされた王国同盟教会勢からヘイトMAXの状態でその後平和な世になるわけ無いだろ
帝国に家族を奪われ生活の場を踏みにじられた人達の恨みから報復の連鎖が始まるだけだ

382:最低人類0号
20/12/04 07:59:20.35 zD87Yhl40.net
エガが戦争起こさなきゃそもそも戦争の被害は生まれてないんじゃないですかね…

383:最低人類0号
20/12/04 09:08:23.66 TqIdvd540.net
エガやエガ信は正当な大義名分(それもガバガバだが)掲げてれば着いてこない奴が考え無しにクズって思考なのだろうけど、実際に住む土地や心の拠り所を奪われた大衆の心はそうはいかないよね

384:最低人類0号
20/12/04 10:02:33.98 QR8VulYw0.net
フェミ>セテス、「私のイングリット」と「エーデルガルトが重傷を負ったのは不幸中の幸い」発言のせいで、ワイの中では生かして逃がす選択肢が消えている。必ず死んでもらってる。
フェミ>そもそも、エーデルガルトを殺すつもりで進軍してきた奴らを生かして帰す理由はないのだけれど、あの髭は尚更ね……( ˘ω˘ )
エガモンペ怖い…翠風銀雪先生はエガを竹割にしてるんだけどそのことについてはどう思ってるんだ
エガレス信>青2月の散策でお顔が険しくなってるのに気づいた
エガレス信>紅花散策では多分こんな表情してなかったよな…まぁ紅花は再会のハグしたり、「似顔絵見ちゃった♡」「見ないで怒りマーク」とかイチャイチヤして充実してたし…皇帝は愛する女にあんな険しい顔はさせないので…
侵略戦争やってるのに呑気にイチャイチャしてる方が頭おかしい定期
エガレス信>ベルは他√だと2部も引きこもりがちだけど、紅花の時だけは最初から最後の節までちゃんと外に出てるからやっぱりベルの本当の居場所は帝国なんだなって思う
引きこもりが好きだったのにエガのせいでそれが許されないのが良いことなんだろうか

385:最低人類0号
20/12/04 11:12:49.61 GQMz0fr00.net
まずエーデルガルトが平和に暮らしている人を殺してその居場所を奪ったのが始まりなのに都合がいいな
エーデルガルトが殴るのは正義殴り返されるのは悪って思考か

386:最低人類0号
20/12/04 13:28:35.95 pg02ZSA10.net
私のイングリットまで見てるならセテスがイングリットの意思を尊重して父親と向かい合え思うように生きろって助言を与えてたの知ってるだろうに
それにエガは敵の大将だからな?セテスに心配しろと?
こういう手合いが結局一番女性を蔑視していて不快

387:最低人類0号
20/12/04 13:56:59.78 Vo2Rq0dU0.net
多分フェミは「私の」の部分だけで、エガに敵対する眷属のセテスが女性のイングリットを自分の所有物扱いしてると錯覚したんだろう
やたらとイングリットに拘るのは、そんなセテスからイングリットを助けたいと勝手に思い込んでるのもあるんじゃないか?

388:最低人類0号
20/12/04 16:24:05.62 TEvgZkH20.net
>勝手に思い込んでいる
やっぱエガと似てるわ

389:最低人類0号
20/12/04 16:27:27.52 uyGgUsid0.net
フェミは鍵かけたり伏せ字にせずにキャラ名出してdisるの程々にして欲しいわ
たまたまキャラ名で検索した人が気持ち悪いツイート被弾しちゃったらどうするんだよ

390:最低人類0号
20/12/04 16:31:21.27 vmXiwfCD0.net
まさにイングリットで検索してセテス批判見て嫌な気分になったことがあるぞ
フェミだったのかも

391:最低人類0号
20/12/04 16:49:48.68 TEvgZkH20.net
>>378
反論くらったら発狂すんのにな
議論する気あるならともかくじゃあ言うなよと
やっぱエガと似てんな

392:最低人類0号
20/12/04 17:25:40.34 qBGDX+1H0.net
エガ信って鍵かけたりせずキャラの悪口(殴りたいや殺したいとか過激なものでも)言う癖にエガの批判(事実述べた程度でも)すっ飛んで来てエガちゃん批判すんなリプつけたり批判じゃなくても「エガちゃん」呼びの人のとこに「エルって呼んで!」とエル呼び強制リプつけたり本当に気持ち悪い

393:最低人類0号
20/12/04 20:16:24.21 I6v2Glbu0.net
フェミはイングリットとコンスタンツェを巻き込むのをやめてほしい
特にイングリットはエガに欠片も関心がないだろ
エガお気に入りのラディなんとかで我慢してればいいのに

394:最低人類0号
20/12/05 00:09:46.40 SOh/qC1v0.net
フェミと解釈違いの脳内じゃイングリットは紋章主義の被害者で自分は子産み女にしようとした王国と紋章主義を浸透させた教団を嬉々として攻め滅ぼすキャラだと思う
フェミ>「信仰に縋らなければ生きていけない人達もいる」と言われても、そんなだから「貧しい土地」のままなんじゃねーのかとしか。その点イングリットはすごい。信仰に放


395:りっぱせず、きちんと農業技術を研究することで前に進んだからなぁ。 フェミ>領地が「貧しい土地」で民が困っているのなら、農業技術を研究するなり、魚や肉を調達するなりして民の食べる物を用意するはずだが、それをせずに宗教で民を抑圧したり、「崇高な騎士」とかいう男子のメンツの話で茶を濁したりするとか、マジで気に食わねぇ。 参考になるか微妙だけどFEHのディミトリは「城下や村々の案内を頼めないか。この国の豊かさの理由が知りたいんだ。俺の故郷は、寒く、貧しい土地だからな。」ってちゃんと調べて参考にしようとはしてるんだよな フェミ>ヒルダやクロードの支援会話は埋まりませんし、ムービー欄も虫食い状態です( ˘ω˘ ) 翠風エアプか



396:最低人類0号
20/12/05 00:42:45.91 426qhigJ0.net
なんだろうモノが豊かな現代人の傲慢な意見に聞こえる>食料
中世頃の北国って農作物がとれずそれ以外の食料だって豊かとはいえなかった
その人らになんで農業技術を向上させないの?なんて聞いてる感じ

397:最低人類0号
20/12/05 01:17:41.25 8FNWVCva0.net
ディミトリはシルヴァンとの食事会話で寒さや土地の貧しいさに負けなあい作物が作れればいい、って言ってるんだよなぁ
そもそも宗教で弾圧ってどこから出てきたんだ、ってレベルなんだが
フェミのお仲間たちも先生とエガの支援しか見れない!見てない!って言ってるからそりゃ話噛み合わないわな

398:最低人類0号
20/12/05 07:44:39.99 4SOtAYwM0.net
騎士=男子って発想が怖い
イングリットの話題出す割りにイングリットのこと何も知らないんだな
>>385
興味なくて見ないなら見ないで別にいいけど
妄想で叩くところがやべえ

399:最低人類0号
20/12/05 08:02:00.56 GbXRyNje0.net
青獅子の男ってアッシュ以外崇高な騎士に憧れ無くてむしろイングリットに過度の理想化するなと諌めたりしてるんだけどな
ゲームの中で作物の品種改良について興味示してたのディミトリ以外何人いるかって部分だし
未プレイで批判できるのいい根性してるな
[シルヴァン]
しかし、美味いですね、修道院の食事って。
うちの国じゃこんなの食べられませんよ。▼
[ディミトリ]
……そうだな。北部の寒さや土地の貧しさに
負けない作物でも、作れればいいんだが。▼

400:最低人類0号
20/12/05 09:03:57.95 SOh/qC1v0.net
教団は「紋章は女神様からの贈り物」「力あるものは正しく使え」「紋章や地位に固執したせいで女神は天上へ帰ってしまわれた」って教えだから紋章主義を押し付けてないむしろ逆だと思うんだけど
>セテスさんとイングリットさんの支援で、紋章偏重の時流に異を唱えるセテスさんに対して、「主にお仕えするセテス殿が……意外です」と真面目なイングリットが指摘している辺りでも、セイロス聖教会はその教義で紋章に深く関わっていることが分かりますよね

401:最低人類0号
20/12/05 09:08:04.29 SOh/qC1v0.net
途中送信 エガ信の脳内だと教団が紋章主義を押し付けてるってなってるせいで話が噛み合わない
エーデルガルト自身がナバテア人と対話する価値がないと思い込んでるから無理
>もっと言えば、イングリットさんさえ驚くことなので、エーデルガルトさんもまさか教団関係者の中でもそういうことを考えている人がいるなんて夢にも思わないと思うので、そこらへんから話し合いに持って行くことは難しいかもですねやはり…
改善されてないから戦争を起こしてたくさんの人たちを苦しめます!っておかしいよ
>エーデルガルトさんのやったように短期間で一気にやらなくても、時間を掛ければ変えていける問題ももちろんありますが、フォドラでは千年掛けても改善出来なかった問題もあるのもまた事実なので…そこらへんどちらがベターなのか、答えは出ないかもですね…

402:最低人類0号
20/12/05 10:40:42.97 JJIfOVSa0.net
>>384
農業技術をすげぇ簡単に見てるよな
こいつに昔ながらの作物を渡して現代技術のカンニング一切なしで改良して見せろと言いたいわ

403:最低人類0号
20/12/05 10:55:13.76 sar8t2JX0.net
本スレで的外れなこと言って総出で叩かれたり考察スレから叩き出されたりするのがよく分かる
妄想批判するからヘイト稼ぐんだよなぁ
日本も北海道で稲作が安定してできたのも最近じゃなかったっけ

404:最低人類0号
20/12/05 11:27:39.94 uBmR6dcs0.net
イングリットが後日談でやったことを尊敬はするが王国sageで農作物利用するこのエガ信はもう農作物食べないでほしい
地元は強風や塩害で作物の育たない土地を何年もかけて畑として使えるようにしたがぶっちゃけここ百五十年の話だ
そんな土地日本にめちゃくちゃあるわ
先祖丸ごと馬鹿にしてんのか

405:最低人類0号
20/12/05 11:34:24.24 JOZLlrXN0.net
ドイツも土地的に何度も飢饉にさらされていてジャガイモが定着するまで散々でそのジャガイモの定着も本格的になったのは19世紀付近と言われてるしな
作物が育たないと家畜も雑草の種類によって冬越せずに餓死するの知らないんだろう
知識ない奴ほどガバガバ理論持ちだす典型だよなエガ信

406:最低人類0号
20/12/05 11:38:40.76 2p6VRzij0.net
エガ信って悉く肝心の金銀やらないよな
そのせいで余計に的外れなこと言うから御本尊と同じで色々滑稽

407:最低人類0号
20/12/05 11:47:04.14 uBmR6dcs0.net
>領地が「貧しい土地」で民が困っているのなら、農業技術を研究するなり、魚や肉を調達するなりして民の食べる物を用意するはずだが、
王国からそれができる力を削ったのはエガが組んでる闇うごだ
大貴族のフラルダリウスですら治安維持で手一杯でそれを開戦でさらに悪化させたのはエガ本人だ
つーか教会が本編で貧困した民を支援してるのは頭からスコーーーンと抜けてるらしいな
頭エガかよ
>>394
蒼月もそうだけど紅花さえやってるか疑問に思うことがあるからな……
わたしのかんがえたさいきょうの風花雪月を脳内プレイしてる感じ

408:最低人類0号
20/12/05 11:57:06.37 RpTFIfNt0.net
エガ信がこき下ろすために青やってるのはよく見かけた
銀は誰も救えない()からやる価値ないって言ってるのもよく見る
金はエガの掘り下げが無いのと銀のコンパチだと思って無関心ってとこかな
むしろエガがいかに無知で的外れであったかを掘り下げる事が出来るからエガ信に金は是非プレイして欲しいところ

409:最低人類0号
20/12/05 19:25:20.31 426qhigJ0.net
う〜ん
金をやってもデタラメだとか決めつけそう
劇中の言動よりも先行したイメージが全てみたいな人いたし

410:最低人類0号
20/12/05 19:54:14.00 IWe09sbO0.net
数百年続いてきたという事は、なんだかんだやってきて存続できているという事でもあるのだけどなぁ。
その上で、上にあったように作物だのの意識はしている訳で

411:最低人類0号
20/12/05 20:10:48.28 HCkF5LXq0.net
金プレイ済みの紅花信者でレアの話を嘘呼ばわりしてるやつは随分前に見たぞ

412:最低人類0号
20/12/05 20:15:31.43 IWe09sbO0.net
ナバテアの民側の主観が混じって事実と異なる部分がある事自体はありうるとは思うけども、
じゃあ他の情報は一切そのようなものがないかというと、そういう事もないだろうしな。

413:最低人類0号
20/12/05 20:44:50.20 7hhulq0m0.net
公式が言ってる真実も解釈違いとかいって話し通じないわ
信者の認識がおかしいだけ
エガレス信者の「男にデレてる先生は解釈違い」とか見かけてベレスの他カプに喧嘩売ってたしキモイと思った
自分にとっては先生がエガを選ぶことが解釈違いであり得ないし紅花もカプもこの世に存在してない扱いしてるわ
信者がキチ過ぎなのとエガが嫌いすぎてコンビでもカプでも全部嫌いだ

414:最低人類0号
20/12/05 21:26:47.20 2lSueXkW0.net
信者は単にエーデルガルトに不利な情報は全部嘘って事にしたいだけ

415:最低人類0号
20/12/05 21:57:56.79 pbhCx7p/0.net
そもそも金と反する情報なんか赤にないだろうに
赤は単に情報が尻切れトンボなだけで

416:最低人類0号
20/12/06 01:23:07.87 M0B4ZZBx0.net
ネメシスについて全く知らないのに知ったかでセイロスに殺された力のある王!とか言って擁護してたのはギャグだったな
紅花でネメシス復活してたら赤っ恥だったろう

417:最低人類0号
20/12/06 02:43:20.98 /nKNvcy40.net
>>404
セイロス教がネメシスを英雄扱いしてるのにおかしいと思わないんだろうか

>蒼月の問答から分かる感じですが、エーデルガルトさんは優秀な者だけ残して弱き者を切り捨てるわけではなく、自身や家族と同じような境遇の、神に縋るしかなかった、自ら立ち上がることも出来なかった弱き者たちの代わりに、その者たちも安心して暮らせるような未来を作ろうとしているんでしょうね
>そのための優秀な者たちが国を動かせるシステムを作るために、世界に敷かれたシステム自体を改革してこうとしてるわけなんですよね。出来るだけそういう弱者を作らない未来にするためには、国のトップを替えるだけでは無理で、国のシステムを根本から変えていかなければならないのが、フォドラの現状で
帝国で勝手にやってればよかった話 教団とか孤児で紋章なしでも地位につけるのに

418:最低人類0号
20/12/06 07:04:23.27 jdecdzy80.net
勝手にフォドラ全体の現状にしてて草
散々言われてるけど国のトップもあり方もボロボロなのは帝国だけの話だろ

419:最低人類0号
20/12/06 09:15:26.53 /nKNvcy40.net
>フェル君は大勢が決まったら争いを止める同盟貴族に感動してるね!
>戦争が長引かない=民が苦しめられない事に繋がるから。
>逆に民を巻き込んで決起したロナート卿の事は酷評してたよね。
>領地を栄えさせ民の暮らしを豊かにして守る事を第一に考える模範的貴族だよ!
戦争を起こして無駄に民を苦しめる侵略者側が言って良い台詞じゃない
エーギルの思想からしてエガはOKっておかしいだろ
フェミ>死の王ヘル「気高き娘よ、お前は帝国暦1186年、花冠の節29の日に死ぬ。私を倒し、元の世界へ戻ったところで、お前を待つのは苦痛のみ。今ここで死の安息を受け入れるがいい」
殿下「たとえ死ぬ運命だとしても…私は絶対に諦めない。手足が千切れようとも、前に進む。死の王よ、いざ勝負!!」
フェミ>死の王ヘルを倒すことにより、エーデルガルトは「死の運命を打ち破る者」属性を獲得する。これにより紅花は確定した未来となるのだ。
フェミのごっこ遊び気持ち悪い てかエガが気高いwwwww
フェミ>ギルベルト、「それをお前が言うか?」って発言が多い。王様に「死ねば楽になるとお思いですか」とか、「そのような食事の作法は教えていない」(うろ覚え)とか。特に後者はテーブルに肘ついて言うセリフではない。
フェミ>ていうか、妻子を捨てて逃げ続けた男に「死ねば楽になるとお思いですか」と説教されたくないよな……( ˘ω˘ )
フェミ>ギルベルトが子供を山に放り出して狩りをさせたという話を聞いた時は、「ははぁ、そういう手合いか、コイツ」と思ったわ。
ギルベルトdis 
計算ができないエデレス厨>edrsが地雷な人も勿論いるし(何人も見てきた)、もうしょうがないんだよ………誰かの推しカプは自分の地雷だし、自分の推しカプは誰かの地雷なんよ……
フェミ>男×ベレスは全て地雷になってしまった……( ˘ω˘ )
百合豚きめぇ

420:最低人類0号
20/12/06 09:25:32.18 M0B4ZZBx0.net
フェミは小学生みたいなお人形遊びツイートしてるからガチで精神疾患持ちなんだと思う
実際の年は知らんけど

421:最低人類0号
20/12/06 13:02:27.18 n2V3v4JG0.net
>>376
イングリットが先生との支援Aで
どうかこれからも私たちの……
いえ、私の人生の、先生であってください。▼
って独占宣言してるのどう思ってるんだろな

422:最低人類0号
20/12/06 21:35:21.55 c3mKPF200.net
丁度というか本スレでも農業のことでアホなこと言う信者いた
0402 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-zs+t [126.193.191.1]) 2020/12/06 18:28:48
王国は長年貧しい国だけど農業を盛んにするなり貿易に力入れるなり手を打たなかったのが原因では
ここと同じく「現代目線だろ」とか「土地が貧しく資源もないなら農業や貿易は難しい」と返されてたが

423:最低人類0号
20/12/06 22:05:18.15 5Tm36ap/0.net
フェミがイングリットと農業技術について触れたのが最近だとするなら、こいつとフェミは同一人物なのかな?
「ガラテア領繁栄エンドは紅花だけじゃなく銀雪翠風でも同じ」とか「エガちゃんや紅花を持ち上げたいのかどうか知らないけど他を貶めるのはどうか」とも言われてたよね。さらには
名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-zs+t [126.193.191.1]) 2020/12/06 20:44:35
帝国の腐敗が色々言われるけど王国だって現王のディミトリの叔父は贅沢するばかりだし同盟は利己的な貴族の集まりで小競り合いが頻発してるからフォドラ全体に何らかのメスは入れる必要あったろ
ディミトリの伯父ってランベールが死んだ後でもずっと摂政のままで王位に着いたことはなかったよね?

424:最低人類0号
20/12/06 22:05:32.61 mC2nzQGk0.net
原因って何のことだろう?
まさか貧しい国だから攻め込んで滅ぼされても仕方ないとでも?

425:最低人類0号
20/12/06 22:23:40.56 bFGGxy/10.net
少なくとも王国でリュファスが摂政になってボロボロになったのは帝国の腐敗の余波だろ…
エガとかアンゼルマとかすげぇ恩の仇の返し方して王国に致命傷浴びせてるし

426:最低人類0号
20/12/06 22:45:53.17 RDKKz+000.net
>>412
いや、単純に王国がずっと貧しい状態にある原因は農業や貿易に力を入れなかったせいってことだろ
散々ツッコまれてるように元々貧しい土地で無闇に畑を耕しても効果はないし、貿易の元手になるような資源もないんだから筋違いの批判なのは間違いない

427:最低人類0号
20/12/06 23:00:18.77 sxsHwWRk0.net
空位が続いてることは他ルートのディミトリの発言でも分かることなんだが
完全にエアプでネットの意見だけつまんでそう

428:最低人類0号
20/12/06 23:22:36.71 M4782K5I0.net
このオッペケいつも本編無視した発言してツッコまれてるな

429:最低人類0号
20/12/06 23:26:52.57 auuuuhkD0.net
ただの荒らしかもしれないがいつメンの可能性も捨てきれない

430:最低人類0号
20/12/06 23:32:59.76 47XKPeh30.net
フェミandroidだしオッペケの可能性高いな

431:最低人類0号
20/12/06 23:36:55.49 c3mKPF200.net
スイスなんかは農業に向かない寒冷な山岳地帯だから農業も放牧も相当苦労してたらしいけど(だから傭兵業が盛んだったとか)王国もそんな感じか?
あと例のオッペケ自分に都合のいいキャラの言動設定を使って持論()を振りかざしてる感じだな

432:最低人類0号
20/12/07 00:28:18.39 JbdBjJp10.net
603 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f62-dozL [119.231.124.238]) 2020/12/06(日) 23:50:25.79 ID:qzREoNqh0
>>586
俺エガちゃん大好きだけど清濁併せ呑んででも目的を為そうとする強い決意とか幸せな学生生活自分でぶっ壊してでも理想を掴もうとする悲壮な戦いぶりとか
敬愛する師と敵対して討たれる最期とかそういうドラマチックな設定とか展開の数々が好きなわけで
女として好きかどうかってのとは全然違う好きやで

こいつFEHスレでいつもリン中心に全作品sageのエガ関連以外否定的なことしか言わないマンだけど何言ってんだ感半端ないな

433:最低人類0号
20/12/07 00:35:15.34 8zwsXCOb0.net
そいつFEHスレで荒らしを除いたら唯一NGにぶっ込んだやつだ
眷属は竜じゃない、トカゲだから殺してもいい、差別じゃないとかふざけたこと抜かしてたはず

434:最低人類0号
20/12/07 00:41:33.17 NekpTdHE0.net
エガ清濁併せ呑んでないじゃん
ルミール村も自分は関係ない知ってたら止めてたと自己弁護
ダスカーも闇うごがエガの力になるよう働きかけたがエガは知ったことではないと言ってる
汚れ作業はヒューベルトと闇うご担当でエガは手を組んでるけど部下の諸々上司のエガが責任取らないのはおかしい
政治家の「すべて秘書が勝手にやったことで私は知りません」と同じぐらい無理がある
エガ信のエガ擁護の言葉一つとってもキモさ全開だな

435:最低人類0号
20/12/07 01:38:00.28 SPuj83hN0.net
フェミ>アスク王国でエーデルガルトがネメシスに詰め寄られて「臭ウ……フレスベルグノ……アノ男ノ臭イガスルゾ」と恫喝された時、死の王ヘルが助けてくれてホッとしたよね。ネメシスはヘルに魂を支配されているから逆らえないんだ。(幻覚)
本当に幻覚ですね ネメシスがエガの憧れの人(笑)って知らないのか
エガレス信>元々、士官学校の先生になる予定だった人が、最初の野外課題の時の盗賊襲撃で逃げてしまって、おそらくその後釜はイエリッツァ先生で(そのためにわざわざ炎帝さんも盗賊をけしかけたんでしょうし)、そこに先生がタイミングよく入ってしまって…運命ですよね
なんでエガって言わず炎帝って呼ぶんだろう 野盗嗾けたのは生徒を殺すためじゃなかった

436:最低人類0号
20/12/07 01:48:01.39 SPuj83hN0.net
エガレス信者のセイロス教観  密着してるって言うほど密着してるか?って思う
>セイロス聖教会は、皇位継承に司教を立ち会わせたり、王国の国教だったり、貴族の信仰を義務としたり、貴族からの寄進を受けたり、内乱鎮圧に手を貸したり、地方の司教が内乱に関わったり、学校入学者の紋章を調べたり、貴族の紋章の公表を控えさせたりして、王侯貴族の政治に干渉してる感じですよね
>紋章・貴族制度をどうにかするには、それらを利用して、前述の通り干渉している教会にも手を入れなければならないんですよね。セイロスの書にも、紋章が神より授けられた力で、その力を疑わずに使うことが説かれていて、それはまさに紋章を、それを持つ貴族の権威を、教会が認可してることを示すもので
>ネメシスさんたちを倒しフォドラという一つの大陸を治めるため、初代皇帝に国作りを任せたセイロスさんなので、そんな彼女が作った教会も当然、フォドラの政治的制度の上に成り立っているわけで、そしてその中でも教会が利用しているのが、まさに紋章制度や貴族制度なんですよね
>なので、エーデルガルトさんが自国の貴族たちだけでなく、セイロス聖教会をも相手取ろうとするのも、そのためなんですよね。政治と宗教が密着しているからこそ、政治の一部分を変えるためには、そこに関係する宗教の一部分も変えざるを得ない感じで
>王権神授説みたいな感じですね。宗教が王侯貴族に権威の論理的根拠を与え、王侯貴族がその権威を持って国を治める。そして、その権威付けに利用されているのが、セイロス聖教会の場合、女神から授けられた紋章と遺産という力で
>もちろん紋章や遺産を持っていることだけが、国を統治する条件でも価値でもないと思いますが、セテスさんが危惧するくらいには、現状そこに比重が掛かりすぎている感じでもありますね…
>これほどまでにフォドラの政治と民衆に根付いているセイロス教なので、だからこそ、ベレス先生ベレト先生がセイロス教に無縁だったことが、本編で物凄く驚かれてましたよね。そして逆に考えると、ジェラルトさんが言っていた通り、先生はそれだけ他人との普通の交流が無かったということですよね

437:最低人類0号
20/12/07 01:48:30.14 SPuj83hN0.net
代筆の可能性もあるけどラファエルの妹が手紙書いてるし本も流通してるからそこまで低くないと思うが
>フォドラは一般市民でも読み書き出来ない人が普通にいるくらいだったと思いますので、教育自体上層の人々のものなので、おそらく宗教的に難しいことを知らなくても生活は出来る感じで
ソティスが命を懸けて再生した大地だしレオニーが言ってたことも間違ってないと思う
>一般人代表のレオニーさんも宗教に関しては、大地が豊かなのも女神様が守っているから、という知識を疑いなく受け入れていた感じなので

438:最低人類0号
20/12/07 02:26:34.36 1RG0MOI00.net
教会が権威の裏付けの1つになってるのは確かだけども、紋章重視に変えていったのはどちらかというと人間の方なんだよな。

439:最低人類0号
20/12/07 08:24:29.91 p9PqXtlu0.net
このエガ信の文章読んでると凄く気持ち悪くなってくる

440:最低人類0号
20/12/07 08:41:35.80 2w0V/jkW0.net
王権神授説って言うなら、恩恵を受けてるのはセイロスが建国に協力して皇帝の地位を得たフレスベルグ家だけでは?
十傑や聖人の紋章持ちは女神に力を与えられたとされて貴族に封じられたけど、王権は他に誰も貰ってないでしょ
ブレーダッドが王座を得たのは王国として独立を主導したからだし、教団はその際の調停役は担ったけど直接ブレーダッドに王位を与えたわけじゃないはず
エガは自称弱者で与えられた力を最初から自分が持ってたもの、自力で手に入れたものって体でいるけど、信者はそういう発言を真に受けすぎだと思う
セイロス教団と紋章に一番お膳立てされて権力や地位を得ているのがエガなんですが

441:最低人類0号
20/12/07 09:20:06.66 SPuj83hN0.net
この人の言うセイロス教団だとダフネル家の当主ジュディット(紋章なし)を認めないと思うんだけど
貴族がセイロス教徒なのは自分たちの地位の後ろ盾になってるからだと思った セイロス教の教義を否定する=自分が特権階級だというのを否定する
エガは「女神が一部の人間に力を与えて世界と人を支配している歪な状況」と批判してたけど自分の立場を否定してるよな

442:最低人類0号
20/12/07 11:24:19.39 TcQnlCPI0.net
例えば紋章とセイロス教の認可がなければ貴族の統治権を認めませんってレベルならセイロス教打倒しなければとなるのも分かるんだけどそんな事実はないしな
コンスタンツェの設定見るに帝国では貴族の家の取り潰しなどを決める権限は皇帝にあるわけだし

443:最低人類0号
20/12/07 12:59:57.57 3sJbf0Zf0.net
爵位を金で買った成り上がりとかもいるから、紋章や教団の後ろ盾による貴族の権威なんてもう既に薄れ始めてるとも言える
教団による紋章の権威づけなんて、元を正せば紋章による人間離れした力の説明と紋章持ちの迫害防止、眷属たちの命を守るための方便だったんだろうし
そういう利害の一致で成り立ってたものを勝手な解釈で教団による一方的な支配だ!って主張してるって、私は私に都合の良い情報しか見てませんっていう馬鹿丸出しの自己紹介にしかなってないんだけどな

444:最低人類0号
20/12/07 14:03:30.67 tFjVfgE20.net
>>427
何か彷彿するなと思ったらエガそっくりなんだよな
自分1人だけで盛り上がってお人形遊びで都合良くしか解釈できない

445:最低人類0号
20/12/07 14:53:48.19 SPuj83hN0.net
エガのアレはお節介というより自分の思い通りにしたいだけにしか見えん
3月12日の発言だから銀雪がメインだと知らない
>黒鷲ルートの中に教会ルートがあるのが、黒鷲の自由な気風を良い意味でも悪い意味でも表していて…それだけエーデルガルトさんが、最終的な意志決定を、先生も含め皆の個々人の自由に任せているのが分かります…
>それはある意味では、自分に従わない者は置いていくという突き放しであり、一方では、自分の背負った物を他人に積極的には背負わせない優しさであり…そこら辺を考えるたびに、重荷を分かち合える存在である先生や黒鷲の皆が、彼女の傍にいてくれる未来を築いていけることの大切さを痛感します…
>でも、エーデルガルトさん、相手を自由にさせて突き放しているように見えてその実、裏ではむちゃくちゃその相手のこと気にしちゃって、お節介クラスのお世話を焼いちゃったりするからもう…推していくしかない
>しかも、個人に対するお世話お節介を、世界全体にも向けちゃう時があって…必要な人にとってはとても有り難いものでありつつ、そうじゃない人にはありがた迷惑になる可能性もありつつ…兎にも角にも、自分の立場に対しての、世界に対しての責任感が本当に強すぎるお人ですね…
>セイロス教のあの「力を持つ者はそれを正しく行使せよ」という教えを、一番強く抱え込んで実行しようとしてしまってるの、実はエーデルガルトさんなのでは、と…そう思うと、人の世を目指しつつも、彼女自身はそのために人間離れしそうになっているのも、納得できてしまえると言いますか何と言いますか
花鳥風月のエーデルガルトの話かな?
>エーデルガルトさん、宗教そのものには出来る限り理解を示そうとし、寛容な向きがある感じですね。宗教を政治的に利用するとか、徹底的に弾圧するとか、ではなく、宗教を政治や武力といった権力から切り離して、自由の場に置こうとする考えは、宗教そのもののことを慮らないと出来ないので…
>お悩み相談でヒューさんが、子供の頃は神罰を恐れていた、と言っているので、エーデルガルトさんも貴族の習いとして子供の頃からセイロス教に対しての教養を、しかも次期皇帝となるとかなりの量の知識を学ばれたと思うので、深く知っているからこそ客観性を得られている、というのがあるかもですね

446:最低人類0号
20/12/07 15:07:28.60 Ipt1u8lF0.net
美化し過ぎだろ

447:最低人類0号
20/12/07 15:13:26.47 8X1djA+P0.net
飛躍しすぎ

448:最低人類0号
20/12/07 15:18:00.77 SPuj83hN0.net
おかしい銀雪1紅花2蒼月1翠風2とクリアしたけどエガが宗教に寛容なシーンを見た記憶がない
その人はエガが教団の武力解除すればOK内政干渉しなきゃOKって思ってるのを根拠にしてたけど

449:最低人類0号
20/12/07 15:23:11.39 +crnmt+20.net
「レア達が膝を屈して降伏すれば殺しはしない」みたいなことを授業質問でいってたがそれのことを指してるのか?
それは寛容とは言わんな
ま、言った本人もまずあり得ないとことわってたが

450:最低人類0号
20/12/07 15:27:34.29 X58i8iRx0.net
信仰の対象を偽りの女神呼ばわりしておもっくそ否定してるがな

451:最低人類0号
20/12/07 16:09:10.30 TcQnlCPI0.net
宗教そのものには出来る限り理解を示そうとし、寛容な向きがあるエーデルガルトさんのお言葉
教団は、フォドラを支配せんとする欲望の
ために教義を利用し、人々を欺いてきた。▼
かつて帝国を分裂させて王国を作り、
王国を分裂させて同盟を生んだのもそうだ。▼
それらはすべて人々を争わせ、民の安寧を
脅かすことで己の権勢を保つためだった。▼
女神に救いを求める人々の信仰心を利用し、
金を掻き集め、贅を尽くす偽善者たち……。▼
彼らはフォドラを導くことなどできない。
そんな信仰は、打ち砕かれるべきだ。▼
端から端まで事実無根なのがすごいよな

452:最低人類0号
20/12/07 17:05:36.48 SPuj83hN0.net
>>437
膝を屈して〜って発想が気持ち悪い
宗教に寛容ってのはマヌエラ先生支援で「セイロス教すべてを否定したいわけじゃない一部だけを都合よく残すのは無理」って発言
>>439
これ本気でそう思ってるのか民衆を煽るための嘘なのか

453:最低人類0号
20/12/07 17:11:57.98 SPuj83hN0.net
エーデルガルトの宗教に対してのスタンス語り
セイロス教を人間の好きにさせたら腐敗しやすくなると思うんだけどな西方教会みたいな連中とかいるし
>エーデルガルトさんは、現在のセイロス教団という組織に対しては強い不信感を持っていると思いますが、セイロス教やその他の宗教自体は、縋らないけれども排斥もしない、好きでも嫌いでもない、といったスタンスだと思いますね。国の代表としてシステマティックに見ている感じかなと
>もし嫌いだとしたらステータスの嫌いなもの欄にヒューベルトさんのように堂々とセイロス教と書いてあるはずですし、マヌエラ先生との支援会話でも自身の宗教観に新たな見地を見つけてましたし、女神を信じている人たちの支えを一度は打ち砕いてしまうことに心を配ってましたし
>どんな宗教観も絶対に受け入れないのだとしたら、まず戦死した仲間たちに花を供えて弔うこともしませんしね
>授業質問の内容から考えるに、エーデルガルトさん的にはセイロス教団は、変な権力や武力を持たずに、どこの国や組織とも結びつかずに、普通に宗教していれば良い、といった感じだと思いますね。為政者としては、宗教を崇拝しすぎるのも危ういですが、嫌悪しすぎるのも危ういですし…
>エーデルガルトさんにとっては、宗教もまた、神の眷属たちの名の下でなく人間の元で自由なものにしていきたい対象、なのかもしれませんね
>壊す対象が貴族と教団というところが、やり直すというところが、セイロス教を完全に否定しない理由ですよね、まさに

454:最低人類0号
20/12/07 17:16:01.55 SPuj83hN0.net
エーデルガルトは宗教も眷属嫌ってないよ!語り
教団は紋章社会広げてねぇ 一生隠れ住んでろを嫌悪してない証拠って言うか?
ガチで憎んでたらレア様を殺さないわけない(衰弱状態)
>ヒューさんの嫌いなもの欄にセイロス教と書いてある中で、エーデルガルトさんの嫌いなもの欄には、紋章のことはあれどセイロス教のことは書かれてなくて、マヌエラ先生との支援にもある通り、少なくともセイロス教や宗教そのものに対しての憎悪はないかと、個人的には思われます
>女神の名を借りて紋章社会を広げる教団は、一度壊して立て直さねばと思っていらっしゃいますが
>コルネリアさんについての選択肢で、先生が「殺したかった」を選択すると好感度が上がるので、エーデルガルトさん的には、こいつは殺しとかんとやばいと思うくらいの相手に対しては、はっきりとそれがゲームシステムという形の中で表れるかもですね、好きでないものは好きでないと言いたいタイプですし
>なので、授業でのレア様関連の質問への反応や、聖墓でのフレンさんへの戦闘会話を見るに、セイロス教だけでなくそれを束ねる眷属さんたちに対しても、教団という敵としては倒さなければならないと思っていますが、絶対滅ぼしてやるぜ!みたいな憎悪は持ってない感じだと思うんですが、どうなんでしょう
>もしそういうのを持ってたら、先生の手前でもセテスさんやフレンさんを見逃すことは許さないと思いますし、そもそも闇うご対策のためと言えど、レア様を闇うごに隠れて捕まえておくなんてことしないと思いますが、ほんとどうなんでしょう

455:最低人類0号
20/12/07 17:35:11.86 jVfq+BqY0.net
眷属を抹殺することが目的だったって断言してるの無視するよなエガ信

456:最低人類0号
20/12/07 19:25:12.12 Sfwe/nKv0.net
レア様を闇うごにぶつけて消耗させる為の武器として軟禁して衰弱させてたのを眷属を憎悪してないからそうしたって良いように解釈できるの凄いな
フレンにとって大修道院は数少ない同族がいて人と触れ合える場所なのに大人しく隠れ住んでろと言える差別思考も
日の当たるところで人並みに暮らさないなら生きるの許してやるよのどこに寛容さを見出したんだ

457:最低人類0号
20/12/07 23:13:08.49 0T3uaMMI0.net
ゲーム中でありもしない描写をさもあったかのように語るのやめて欲しいわ
文末に※全て妄想ですって書いてくれ

458:最低人類0号
20/12/08 08:15:45.84 2rgapa7D0.net
この人長々と話すだけで何を言いたいのかわからん
>エーデルガルトさんは紅花の「人の世」ムービーで、「人が自ら立ち、支え合うこの世界」と言っているので、『人が互いを支え合い』という言葉はおかしくないと個人的には思います
>そして『力の有無』の『力』が紋章や身分といった、人が生まれ持つ自分ではどうしようもない力、のことを指している場合は、ハンネマン先生が支援で「紋章の力より人々を解放」「それは即ち、貴族制度の打破」と言及しているように、まさに『力の有無に関わら』ない世界を目指していると思います
>これがもし『実力』(実際にその人が持ってる力)のことである場合、ヒューベルトさんの授業質問に「弱き者どもにとっては支配者が誰でも変わらない〜ですが我が主はそれを根底から変えたい」とある通り、彼女は弱き者たちにも生き方を選べる機会を、考える教育の場を与えたいと思っており、
>『力ある者だけが自分の生き方や居場所を決められる世界』自体を目指しているわけではないと思うのですが、どうでしょう。あと、主人公との支援会話にも「女神の創り上げた世界は形を変え…やがて私たち自身の手によるものになっていく」「この世がどうなっていくかは、私たち自身の選択次第」
>とありますが、この「私たち」の中には、実力有るも無きも強きも弱きも関わらず、人間全員が含まれているのが自然と思うので、そんな「私たち」が『力の有無』に関係なく自由に生き方を選択し生きていける世界、が彼女の目指すものだと個人的には捉えています
>もちろん、今言ったことは全部、私自身がエーデルガルトさんとその周辺の方々の台詞から受け取った個人的な解釈にすぎないので、それでもおかしいという部分もあると思います。ただ、こういう考え方もある、とだけ小耳にでも挟んでいただければ幸いです

459:最低人類0号
20/12/08 08:21:31.86 2rgapa7D0.net
本編で言ってたことをそのまま写しただけで具体的なこと言えてない
エーデルガルトは市民に教育を施す考えすらなかった
>FEHでのエーデルガルトさんの言動は本編と比べてどうなのか、彼女は弱者ではなく強者のための実力社会を目指しているのではないか、という点についてはこちらの個人的見解を見ていただけると…あと、蒼月の問答でも比較的分かりやすく彼女の考えていることが説明されてますね
>本編の台詞・支援会話・授業質問などからエーデルガルトさんの目指しているものを一言でまとめると、
>貴族制度・紋章制度という生まれながらにして人間の身分が定まってしまうシステムが政治の上層にあると、公平な実力を持った人間が上に立つことが難しくなるので、それらの制度に権威を与えている宗教を政治から切り離して、それらの制度自体を最終的に無くしていき、
>新たに市民ひとりひとりが公平に教育を施され、その市民が上に立つものを選べるようになって、その市民自らも官吏などになり社会を動かしていける、そんな、人による人のための世の中にしたい、と言った感じでしょうか

460:最低人類0号
20/12/08 08:21:49.79 2rgapa7D0.net
>Q.何故いま戦争を起こしたのですが?
>A.その方が現在の情勢で出る将来的な犠牲を少なく出来るからです
>Q.現状の、強者が弱者を支配する構造、を変えることは出来ないのでは?
>A.そんなことはありません。むしろその基盤である紋章制度貴族制度を破壊し尽くすつもりです
>Q.信仰に縋らねば生きられない者もいるのでは?
>A.縋っても実際には女神は応えてくれないので、ならばその者たちのために、女神の代わりに誰かが現実に行動せねばならないのです
>Q.己の正義と理想を押し付けるのは独善では?
>A.独善と言われても、誰かが起たねば変えられぬほどに、社会情勢が歪んでしまっているのです
>Q.人は弱い生き物ですが、強い者が頑張らなくても、助け合って生きていけるのでは?
>A.弱くても、持つ者ならば助け合えますが、持ってさえもいない弱者を引き上げられるのは、代わりに立ち上がった者なのです
>蒼月のディミトリさんとエーデルガルトさんの問答、Q&A方式でまとめれば分かりやすいと思ったんですが、何か、よくあるご質問みたいになりましたね
>説明の足りないと思われる部分を補足しているところもあるので、100%これがエーデルガルトさんの言いたいことそのものではないかもしれませんが

461:最低人類0号
20/12/08 08:30:01.37 9Bsv73rS0.net
この人結局エガのふわふわした主張や思想に自分の理想や妄想乗っけてるだけだな
エガはその場その場で言うことコロコロ変わるし深掘りすると矛盾だらけだから主張や主義の焦点がぼやけっぱなしだけど、この人はそこを自分に良いように解釈して妄想で補完し


462:ト「理想のエーデルガルト」を脳内で作り上げてるだけ これだけ何もかも自分に都合よく捏造できるんならさぞかし生きるの楽しいだろうな 真っ当な人間として生活出来るかは別として



463:最低人類0号
20/12/08 08:31:04.86 2rgapa7D0.net
そこまで歪んでたっけ本編の世界情勢
エガの考えを分かりやすく説明してるつもりっぽいけど本編のセリフそのまま写しただけ
紋章持ちの女帝がトップに立ったまま身分制度破壊して強者が弱者を支配する構造壊すって意味わからん

464:最低人類0号
20/12/08 08:49:46.44 s7YZMs930.net
皇帝による強力な中央集権を敷いたんだから身分制度の廃止じゃなくて貴族の特権取り上げただけだよな
その場その場で矛盾だらけの口先ではなく行動と結果を見ればエガの成したかった事とはアドラステアによるフォドラ統一と私の嫌いなセイロス教と貴族の排除

465:最低人類0号
20/12/08 09:13:18.44 2rgapa7D0.net
レトエガ信者
>憂国のモリアーティのクソ貴族見る度に風花の貴族の子達見習えとか思うけど、メインキャラの子達が良い子達ばかりだっただけで風花にも憂モリのクソ貴族みたいな奴いるんだろうな。そんな奴らをエデちゃんは一斉に粛正したんだし
※粛清した結果悪化したフリュム領
>色々な人のレア様に対するプラスな印象?や好意的な解釈を見て「なるほど」とも思うし同情もしてしまうけど知らなやっぱり最初に敵対した時の印象が強くてあまり好きにはなれない,,,すまないレア様。でもこれは最初に紅花以外のルートでエデちゃんと敵対した人の気持ちと同じなんだろうな,,,
>そう思うとちょっと悲しい,,,最初に黒鷲以外を選んだ人には後にどれだけエデちゃんの思想や想いを伝えられたとしても好きにはなれない、なってもらえないのかなと思うと,,,
>レア様の言い分や紅花ルートでの失望も理解は出来るけどやっぱり初回紅花で真っ向から敵対したし最初から怪しくて信用出来なかったからレア様は


466:ちょっと好きになれん。レア様が先生に石埋め込まなきゃ先生死んでたんだから命の恩人ではあるんだけど,,,失敗作って言ってきたり先生の扱いが身勝手でなぁ ※エガ信の気持ち本当分からん 最初にレア様に酷いことして発狂させといてこの言い草よ 身勝手てのはわからんでもないが この人はエガが先生を戦争が終わるまで斬るなと死神騎士に言ってたのは知らないのか



467:最低人類0号
20/12/08 09:17:05.20 2rgapa7D0.net
レトエガ信者
>ファンタジー世界の貴族って漠然と傲慢で平民を見下して贅沢してる嫌なヤツらってイメージだったけど、風花のメインキャラの貴族の子達は皆良い子で貴族には平民を守る責務があると考えてる子もいて貴族のイメージが変わったな
>作中の貴族が皆こんな風に接し易くて立派な訳でない事は分かってるけど、それでもメインで映ってる子達の印象が強くてフォドラの貴族は皆まともなように錯覚してしまう。そんな事は無い。地位や権力に胡座をかいて私腹を肥やしている貴族だっているはずだし理不尽な仕打ちをしてくる貴族だっていたはず
>エーギル公とかは民から搾取した税金で贅沢をしている典型的なダメな貴族って感じだったな。他にもこんな風に分かりやすい悪い貴族、ダメな貴族のキャラを映しても良かった気がする。紋章しか見てなくて紋章を持たないキャラや平民を見下してくるモブ貴族とか。
>いろんなキャラとの会話でフォドラの貴族制度や紋章を重んじる風習による弊害みたいなのは伺えたけどね。もっと分かりやすく能力の無い貴族を描写してた方が血筋や紋章に頼りきった今のフォドラの危うさがより際立ってエデちゃんが戦争を起こした事に説得力増したんじゃないかね。分からんけど
※エーデルガルトの行動に説得力を持たせないためにわざとそう言うキャラは出さなかったのかいたとしても戦争を起こしていい理由にはならない
エガんほオタッフが徹底的に教団sageしなかったのは謎だけどまともなスタッフに止められたのか
>最初の盗賊退治の課題で初めて人を殺した時にエデちゃんが「心が痛まないでも無いけれど,,,必要な犠牲よ」って言ってたけど、この台詞からエデちゃんはそうやって心を痛めたとしても戦争によって苦しみ死んでいく人達の事を必要な犠牲として割りきれるんだって事が分かるよな。
※自分が依頼した盗賊を殺しながらそのセリフである


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

958日前に更新/342 KB
担当:undef