☆石油ピーク後の交通政策を思考実験 at TRAFFICPOLICY
[2ch|▼Menu]
203:190
12/02/26 08:20:42.32 4CLJghaH0.net
>>202
僕もそう思います。

一般論として、コストダウンのためには機械生産が良い。そうすることで人件費が抑制
できるからです。しかし、機械生産する以上、エネルギーが必要で、これは海外支払いに
なります。もし人間が手作業で仕事をすれば人件費は高いが、それは国内に残るので、
日本全体の経済は消耗しない。すでに日本は貿易赤字ですから、このことは重要です。
なるべく石油を使わない経済システムにすることは重要でしょう。

社会構造を省エネルギー型にすることは先に述べました。

また、公共事業を活用して人件費の多い事業を作ることも有効です。清掃活動なら、
ほとんどが人件費です。行政が支払った人件費は、労働者の生活費として消費され、
また税金として帰ってくる。(消費過程でいくらか外国支払いになり消耗しますが)。
都市部だけではなく、観光地の美化をして国内観光地を良くすれば、外国へ行く観光客を
国内にとどめ、外国から観光客を呼び寄せることができるかもしれない。
リサイクル事業も、やはり人件費主体だし、またリサイクル資源が増えることでバージン資源
の輸入を減らすことができる。リサイクル資源が一見コスト高であっても、海外支払いを
減らすことができるなら、経済的だという見方もできます。

輸入コストを減らせ、国内コストを増やせと、僕は思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

571日前に更新/99 KB
担当:undef