【MTGA】Magic The Ga ..
[2ch|▼Menu]
138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-+rQD)
23/01/28 22:18:53.11 Cni7KuI00.net
自分がよく当たる相手っていうのは自分とマッチング補正のレイヤーが同じ層なだけで
全体的に居るとは限らないよ

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdba-GsrW)
23/01/28 22:39:26.88 jJBiHdGhd.net
>>138
確かにその通りだけど、複数回同一タイプとマッチしてるから、どこかで紹介されたデッキなのかと思ってさ

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1pAd)
23/01/28 22:42:58.11 p3G/LWqGa.net
青単テンポって元々かき消しと好みで否認や呪文貫きぐらいじゃない?
ぶん回り求めるならカウンターよりドロソ入れるってだけで

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdba-GsrW)
23/01/28 22:51:08.62 jJBiHdGhd.net
>>140
そうなのか、少しだけ入ってる打ち消しがどんな感じなのか良く解らなかったから助かる

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b66e-Dikw)
23/01/28 23:14:28.41 jiswqsmZ0.net
デルバーはインスタントドローが強いと思った みんな打ち消し警戒するし

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b6cf-vITP)
23/01/28 23:15:22.83 u3/ede6Q0.net
いや普通に相手ターンで動くデッキはある程度の割合で、本命の構えるスペルと同じコストのインスタントドロー入れるだろ
マナ腐るやん

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-+rQD)
23/01/28 23:48:03.96 Cni7KuI00.net
まぁそういうのを自分でこねくり回してデッキ弱くした結果
実感を伴って構造的な仕組みに気づくとかあるからね
大事な過程よ

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-5T4A)
23/01/29 00:21:05.19 +gvQszty0.net
青単、一ターン目、こっちのターン終了直前に考慮か、出したクリーチャーに消えゆく希望を使われると警戒
ニターン目に打ち消しでアラート、三ターンでまた消されたら爆発に火がつく感じ
何もしないならこっちのターン終了直前にインスタントドローで墓地を肥やす
運が悪いときはジンが早めに出てきて1マナ打消しが始まる
最後は蛇かジン、ハゲ
が俺の負けパターン
使われる打消しは否認、本質の〜、悪夢、かき消し、etcで動きを封じられる
これも使われれば使われるほど墓地を肥やされる

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b345-vNeA)
23/01/29 00:23:25.07 FZd8NsBW0.net
スタンの青単はドローのターンが分かりやすいからそこに合わせて動くようにするのが基本

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 3b58-+rQD)
23/01/29 12:02:09.46 BSszx3XH0NIKU.net
久々にやったらサメ台風vs迷路の終わりで楽しかった(小並感)

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 3ae4-B/zI)
23/01/29 12:38:02.57 mdHNp7Se0NIKU.net
トレイリアかデルバーどっちかにした方がよくね

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 7333-sf0d)
23/01/29 12:53:29.33 zJ6VYdwZ0NIKU.net
墓地が高速で肥えるから蛇は入れたいし希望と凝視が入ってるからデルバーも入れたい欲張り感


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

506日前に更新/40 KB
担当:undef