【MTGA】リミテッドスレ 5【ドラフト シールド】 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/11 23:44:20.29 T3k7AQz/0.net
修正したせいで日本語おかしくなったわ
もう寝よ

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 00:19:11.09 BoVHVOrd0.net
>>288
予備の短剣がダメージ与えるからじゃなくて?
クリーチャー自体が接死持っても関係なくない?

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 00:29:16.66 7cOeT0600.net
>>298
予備の短剣のテキストよく読むといいよ
クリーチャーは、って書いてある

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 00:43:29.28 18XRA3jA0.net
負け越し2連続とかしてこのゲームおもんないわ辞めよってなった後に後一回だけ…で完走してやっぱ楽しいなを繰り返してる

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 00:44:09.07 CjRyK8GA0.net
誘発の順番表示されないん?
その手の能力ってフルコンじゃなくても誘発順選べること多いけど

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 00:46:48.36 BoVHVOrd0.net
>>299
あら。じゃスタック順の問題か。

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 00:53:40.69 g4HIZg0id.net
しかし基本セットって名前を使うのを止めたんだろうなと思えるようなシンプルなセットやな
各アーキのシナジーやコンボがそこまで強くないから基本的なプレイングと単純にカードパワー上げたデッキが単純に強いね

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 01:21:49.67 0ZI50QDb0.net
>>303
脳汁噴出コンボみたいなのはできないよなぁ

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 01:39:02.82 q8Ffk92W0.net
意気ごみなし(たとえ書きたくても投票結果がそれを許さない
URLリンク(www.17lands.com)

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 02:09:53.58 SRzOrOzq0.net
>>301
>>302
デフォルトの設定だと複数誘発のスタックに乗せる順番は自動になってるよ
手動設定に変えておけばどの順にスタック積むか聞いて来る
スタンでヘンジと僻境生まれの保護者出てる時にクリーチャー出すと
デフォルトだとヘンジのドローより先に保護者にカウンター乗せる能力を解決させようとして来るけど
ドロー見てからXの値決めたいからいつも逆順に変えてる

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 02:25:30.24 nMMsbK0F0.net
アーキタイプ色は濃いとお前がやってることはシンプルだよな
でもこれを複雑と思う層もいるので難しいわ

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 02:38:45.04 q8Ffk92W0.net
意気ごみ(投票により禁止中。新スレor投票待ち
URLリンク(www.17lands.com)

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 02:45:31.99 SRzOrOzq0.net
STXと比べると履修講義ないし、色も柔軟に選べるからピック余裕あってやりやすい気がする
ダンジョンと宝物はシナジーカードそこまで多くなくても微アドは確定だから良いけど
ダイスは単体で弱いカード多くて微妙な気がする
せめてダイスのハズレ範囲が5以下とか、もしくは9以下でも効果がプレイアブルなレベルなら良かったんだろうけどなぁ

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 02:48:45.29 EvRXKx3l0.net
>>308
こりゃまただいぶ前かがみのデッキだな試合ログが見たいわ
ブーツオブスピードはこのデッキなら入れ得だと思うぞ
あとノールの野


314:営地に出くわしたもかなりシナジーある



315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 03:06:00.21 q8Ffk92W0.net
今回のセット、基本セットみたいやな
ドミナリアをチョットだけやったけど、似たような印象
マナカーブ通りに札を出していき、盤面上回ったら勝ち的な超わかりやすい環境
シナジーよりも点数通りに強札取ったほうがいい

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 04:35:01.88 CjRyK8GA0.net
他はいいけど白緑と白赤はシナジー重視した方が間違いなく強いと思うけどなぁ
まぁでもボム1枚で勝負決まる環境はまさに基本セットって感じだな
レアのパワー格差酷いからパックの引きがかなり重要だわ

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 05:26:25.56 X8DvtgTA0.net
基本セットらしくレア格差はあるなって思う。ただstxみたいに講義履修どれだけ取れてるか、みたいなのはないから序盤のピックが受け広くやりやすくていいわ。除去が少し薄いのが残念だけど。

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 05:49:09.72 BoVHVOrd0.net
>>308
白赤濃く取ってて2-2ブルーノーなんでスルーしたん?
2-10で帰って来てるのに取らないし…。
シールドやってアーキタイプと小技の経験値得た方がいいんじゃない?

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 05:58:23.97 BoVHVOrd0.net
>>314
と思ったけど最後まで見たらろくな装備品流れて無いから結局青が正解なのか。
クラスの評価が低そうなのは気になりました。

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 06:01:02.59 CjRyK8GA0.net
クリーチャー15枚で7ターン目までに1枚しか来なくて手札に格闘ビーム3枚握って死んだわ
酷すぎる

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 06:41:40.55 CjRyK8GA0.net
>>308
俺なら緑格闘流れてきた時点で緑も視野に入れるかなー
少なくともバウンスで青に方向転換したのはよくわからん
あの順目なら未開地で様子見してよかったやろ
あのバウンスクソ弱いし
青に行くにしてもそれなら1-13で青巨人取らない理由がないかな
あと上でも言われてるけどブルーノみたら即取って良かったわ
鳥とブーツとブルーノいたらデッキになるし青に寄る理由がない気がする

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 06:47:26.49 CjRyK8GA0.net
あと青に決めたら5マナバウンスとっても良かったと思うが

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 08:14:55.97 P2J4eG7LM.net
基本セットってカードしょぼくて売り上げ低そうだし、名前変えただけだよな

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 10:04:20.22 SRzOrOzq0.net
でも普段の基本セットと比べると再録少ないし新メカニズム多い気がする
>>310
2パック前半でブルーノーなら普通取るよね
その後装備流れて来なかったのは結果論に過ぎないし

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 11:11:01.92 X8DvtgTA0.net
気分転換にゼンディカーのクイドラやったらめちゃ勝てるわ。時間の兼ね合いもあるけど合間に挟んでいこ。

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 11:55:36.02 SRzOrOzq0.net
今日ログインしたら唐突に10000Gチャリーンって鳴って誤字・バグ多発の詫び石配布かなと思ったら
ドラフトの参加費補償請求してたんだった
前まではサイレント振り込みだったよな

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 12:25:10.05 zvLaZIz9p.net
シールドのジェムはサイレントだった

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 12:27:26.32 6H3utr1xM.net
たった今、5ターン目にデリーナでアタックしたら5回目で止まって3×6の18点ダメージで勝ってしまった
2回目くらいに相手からやるな!と来たけど、アタック18点の後は無言で爆発で、ちょっと申し訳ない気分

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 12:30:46.54 6H3utr1xM.net
ごめんのエモートを常設にして欲しいな
落ちてしまって復帰した後とか、ごめんとしか言いようのない回り方とか稀によくあるし

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 13:12:22.94 yn4PVPl4M.net
俺もうろつくダイヤウルフで補償


331:されたわ あれはかなり悪質



332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 13:16:46.53 B8pEvnjN0.net
あれ緑だったのか…
申請しよ

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 13:51:43.80 HIEf0grX0.net
除去の最適な枚数ってどれくらいなんだろうな・・
多すぎると相手の2マナ3マナに撃つハメになってアカン気がしてくる

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 14:01:53.46 SRzOrOzq0.net
>>328
ゲームを長引かせて重いボムレアを叩きつけるデッキなら多い方が良いし、
装備とかダンジョンとかのシナジー重視デッキだとシナジーに寄与しない除去は
あまり沢山取りたくはないから一概には言えないんじゃない?
2マナ3点除去とかなら2〜3マナのクリーチャーに撃っても損じゃないけど、
3マナ以上の除去まで撃ってるようだと軽量クリーチャーが足りてない可能性が

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 14:48:10.28 B8pEvnjN0.net
どっかのスレで返金時音がなるようになったって見たけど
どうも返金時画面表示あるっぽいな
プレドラ中も問答無用で表示されて笑ったわ返金されたりするかな

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 14:56:11.16 HIEf0grX0.net
>>329
なるほど
除去は除去としてしか見ずとりあえずピックしてたからデッキの勝ち筋への意識が足りなかったな
(大抵は間違いじゃないのかもしれないけど)
けど3マナ2点宝物とか結構デッキを選ぶカードだったようだね。。

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 15:07:56.53 /yBjc1kep.net
チマチマ削り合う展開が多いせいか他のセットよりもライフゲイン系を高めに見たくなるけど悩む

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 16:32:14.94 lUdpdRukM.net
トゥルーポリモーフって強かったんか?
色あってるのにスルーしたことあるわ···

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 16:36:30.72 rqE7yTo70.net
宝物あればほぼ確定除去or戦場の一番強い生物コピーでバットリにも使えるから評価してる人はいる感じ

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 16:45:07.71 SRzOrOzq0.net
ただインスタントとは言え状況選ぶ除去orコピーに6マナはちょっと重い感あるけどなぁ
アンコなら分かるけどレア・・・?って思った

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 17:08:42.61 0V1ViyFgM.net
>>332
基本的に有効カード使える枚数が相手と同じって考えを念頭に置かないと勝てるデッキ作るのは難しい
除去が強いパターン
@序盤でクリーチャー展開して、相手のブロッカーを退けながら顔面殴り続けるデッキ
Aドローしまくって除去とクリーチャーの合計枚数で上回るデッキ
ちなみに除去なしデッキは、ボムレア出されたらほぼ負けるので論外
一応、アグロだとバットリが除去代わりになるけど後攻になると、バットリが弱すぎてゲロきつい

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 17:46:04.01 ieE+hWIp0.net
毎回毎回マリガンになるのは俺のデッキ構築がヘタってことにしとくから
せめてドラフトで最速クレリッククラス+高貴なる行いの書+ポーション、3マナ吸血鬼、死神のタリスマン(天使2体からの天使永久生成)とかいうツミコミムーブを俺の相手だけができるのはやめてくれよ…
頭おかしくなるわほんまアルミホイル巻こう

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 17:52:27.28 +QJ02V0P0.net
シールドやってみたけどよくみんな3色とか組めるな
2色でやってみたけど初手1色しか出ない試合多かったわ

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:00:48.90 4a+t7Iz3M.net
二色で組んでも土地偏って一色しか出ないってのが1ドラフトで1-2回発生するのがなぁ
これさえ無ければmtg神ゲーなんだけどなぁ

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:02:24.14 I+pKeuiOM.net
多色推奨環境出ない限り、均等3色はカードプールが弱すぎて2色が組めない苦し紛れのことが多いよ
フォーゴトン・レルムは宝物のおかげで2色にボムレアタッチはかなりやりやすい方だけど

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:08:21.00 jRaG6klS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
均等二色だとしてこれマリガンする?

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:09:14.41 B8pEvnjN0.net
しなかったらまあ負けそう

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:10:28.58 9lQzjuWSa.net
キープしたら平地こないからマリガン

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:12:33.86 +QJ02V0P0.net
とりあえずボムレア頼みのドラフトデッキができてしまったんだが何入れればいいだろうか
39枚じゃ仮終了すらできないからマップあたり入れてとりあえずデッキ組みしたわけだが
URLリンク(www.17lands.com)
>>341
そうそうそういうの多発すんのよな
シールド4-3だったけど3回か4回あった
せっかくレンジャーがハンドにあったときあるのに森がなかったりして1回も出せなかったわ

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:13:31.00 jRaG6klS0.net
結果としてはマリガンしたんですけどまた山3枚引いて仕方なくキープして平地来ずに死にました

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:13:42.66 f3oWJgBF0.net
こういうのキープは
妥協したつもりが罠にハマってる感じ

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:15:07.82 iY+CL5mRr.net
最初はこのプールで3色とか無理だろと思ってたけど宝物マシマシ環境だから意外と行けるんだよな

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:24:47.51 9lQzjuWSa.net
宝物を出すスペルを唱える色マナがない

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:28:16.01 rlZxiN2J0.net
真ん中ダンジョン踏破2個目の宝箱がほんと沁みる

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 18:32:25.69 CbxRNZCFd.net
もうドラフトは進化する未開地とドラゴン土地流れてこないな
みんな二色とタッチ一色でやる気しかないみたい

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 19:06:00.31 g4HIZg0id.net
2色でもダブシン揃わん時あるし未開地は評価高いわな
ボムタッチの時も宝物と未開地と基本1枚でグッと安定する

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 19:44:04.49 SRzOrOzq0.net
>>341
自分もマリガンするけど大体マリガン後の初手も似たようなorもっと酷い糞初手で
ダブマリ嫌って渋々キープしてる
土地引いて何とかなる事もあるけど何ともならん方が多いな
>>344
選択肢なさすぎて泣ける
色決め遅れたか途中で色替えしたんだろうけど枚数足りてないね
除去が-2/-2オーラしかないから妥協でビホルダービーム入れるか、
魂刀スパイとか西門の攻撃通せる君は川にたどり着いたかなね

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 19:44:07.11 t2UsOr2K0.net
マナベースの大切さを思い知らされるよね

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 20:02:56.36 rJkpVxrp0.net
今回のリミテ事故多すぎてクソだわ

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 20:03:48.93 X8DvtgTA0.net
今回除去が微妙なんよな。最近のリミテは除去を充実させてる傾向にあったのに。ボムゲーになりやすいからやめて欲しい。

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 20:10:13.24 I+pKeuiOM.net
>>354
そうか?
宝物がたくさん出るから事故は少な目な印象だけど

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 20:13:42.31 ieE+hWIp0.net
相手だけ最速レアコンボ決めてくる
デッキに5枚しか入ってない4マナ以上のカード4枚ひいて動けなくて殺される
など不快事案多発
多分履修-講義みたいなデッキの動き安定させるギミックがないから
運の依存度がでかいんだろうな
そう言えば基本セットのドラフトってこんな感じだったわ
環境科学ってやっぱ偉大

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 20:17:10.34 ieE+hWIp0.net
理不尽な相手の動きに続いてマリガン後デッキ19枚めくって11枚土地とか
もはや物理的にどうこうなるレベルの話ではないわけ
よくこんな理不尽なことされて3-3できるもんだと逆に自分を褒めたいわ

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 20:18:55.00 ieE+hWIp0.net
ナチュラルに平地、森、山 っておいて3ターン目にミンスク出してくるのも本当に勘弁してほしいわ
どうなってんだよ

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 20:20:04.05 ieE+hWIp0.net
理不尽なことが立て続けに起こると気持ちが萎えてわけわからんミスもするようになるのが本当に不快

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 20:20:08.87 GheB2lMJ0.net
まず愚痴スレに行ったらどうかな

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 20:22:30.59 ieE+hWIp0.net
おや、愚痴スレだと思ってた

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 20:40:18.55 X8DvtgTA0.net
事故りやすい、事故りにくいも結局相手と同じ条件だからね。なんだかんだ基本セットらしく勝てるわ、この環境。

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 21:07:49.32 rlZxiN2J0.net
1-3、0-3キメちまった
ピック難しいわ

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 21:37:26.84 YB0BQKhh0.net
4月から初めて遂にドラフト7-1できたのでここで自慢させてください。個人的にはボムレアゲー(群がる骸骨)でしたけど、、それでも勝てたんはやっぱり嬉しい、、、!カラーが白緑黒で、月の恵みのサーチとダンブルドア先生(緑)、黒騎士(宝石担当)が勝因でした。次も同じようなピックはできないと思うけど、それがドラフトのいいところだよね!

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 21:48:37.62 ygXkizUx0.net
仕方ないこととはいえ土地事故や相手のぶん回りが続くと萎えるのは分かるけどな

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 21:50:03.19 GheB2lMJ0.net
理不尽負けは連投をする理由にはならん。

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 21:57:29.84 t2UsOr2K0.net
>>365
おめでとう
ボムを引けた時にちゃんと勝ち越しておくの大事だね

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 22:13:56.52 jRaG6klS0.net
URLリンク(i.gyazo.com)
これで爆発されたんだけどいったい何が…?

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 22:14:24.89 aiNVQzu60.net
下痢でしょ

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 22:23:12.44 EvRXKx3l0.net
俺くらいのプロドラフターになるとピックの途中でウンコ行くくらい余裕

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 22:27:27.11 AIKuSbHn0.net
>>369
手札が4マナ以上だらけだけど3枚目の土地引けなかったんじゃね

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 22:48:19.83 mwHdjsqM0.net
黒緑をピックしてみたんだが、この環境の黒緑はさっぱり分からん
どれを抜くのが正解だと思う?
URLリンク(i.imgur.com)

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 22:51:38.19 CjRyK8GA0.net
5連続土地無し
5連続土地のみ
6連続土地無し
ゲームにならねえわ死ねばいいのに

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 22:55:17.87 jRaG6klS0.net
>>373
ドライアド、財宝荒らし2、保有の鞄、垂直落下2、君は林に〜、地図かなぁ
ランプ気味なら財宝荒らしがあんまり殴れないだろうからたぶん微妙

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 22:57:41.85 q8Ffk92W0.net
意気込みなし(多数決制。例外的に新スレ突入時のみ記述を許されている
URLリンク(www.17lands.com)

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 22:59:36.47 i8zGnann0.net
5マナ以上全投入でも良いんだね
実際p/tないと格闘除去がパワー3とかだと範囲狭くてしんどくなる

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 23:02:47.20 X8DvtgTA0.net
>>366
だからこそメンタルコントロールが重要だけどね。都合よくいってる時は誰でも勝てるから。きつい時にどれだけ粘れるかだし。あとあまりに不運が続く時はその日はすっぱり辞めるようにするのも大事だと思う。

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 23:04:13.99 0ZI50QDb0.net
>>373
勝ち筋無いから、相手事故以外負けですね

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 23:06:32.10 qaeUUNRr0.net
アリーナくん勝ち負けの上振れ下振れバカみたいに激しいからなぁ
マジで理不尽負けする時はしまくるし

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 23:07:11.52 zoZLvn7H0.net
>>373
ドライアドと財宝荒らしと鞄と垂直落下
でも2マナ以下生物3〜4枚くらいはないと後手で3/1とかにボコられるから多少残すかな

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 23:13:01.74 CjRyK8GA0.net
まーたスペル4土地9とかだよ
せめてげーむさせてくれよ

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 23:13:16.65 T+okB9Lq0.net
>>373
ランプするだけして何もないみたいな感じ
アウルベア連打とかタラスクみたいな勝てるゴールが欲しい
蟲もジャイアントも悪くは無いけど、それだけでは勝たないし
なんかバットリ欲しい+2/+2アンタップとかあれば、とか思ったり
>>379
ごもっとも

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 23:33:09.08 CjRyK8GA0.net
フラッドしかしねえ
10ターン目まで毎ターン土地置けるとかアホかよ

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 23:39:09.57 q8Ffk92W0.net
意気込み(つまり今回の試合へのコメント)はなしです(なぜならば投票制、民主制だからです
URLリンク(www.17lands.com)

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/12 23:39:14.99 ygXkizUx0.net
>>378
そうなんだよね。
俺も負けが続くときはやめるようにしてるわ

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 00:13:13.98 82LvAHaT0.net
ジョムおじ新エキスパンションになってから勝ててないな
環境が合わないのかね

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 00:22:01.05 KnZSufUK0.net
ドラフトは初期のセオリーが定まってない中で手探りでワチャワチャやってる今みたいなのが一番楽しいと思う
人が多くてマッチングも早いしね

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 00:46:11.75 gBPEOCVc0.net
狩りの戦利品(緑の3マナ一方ダメージ)をオートタップで打つと
ありったけの宝物使うの罠じゃない?
幸い致命傷にならずに済んだけどプラン崩壊しかけたわ

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 00:53:49.99 FyXIjbfq0.net
>>389
カレインもそうだな
確かに宝物使う程大きくなるけどさ

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 02:26:41.84 W+jnHQER0.net
AFR初の0-3やらかしたわ
後手3回な上、手札クソじゃアグロは無理や・・・

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 02:39:53.40 p1lPlXic0.net
宝箱メリットは全部優先するから気をつけろ

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 03:08:44.35 p1lPlXic0.net
負けた試合がスペル3土地4から5連土地とかマリガンスペル3土地3から土地しか引かないとか
マリガン土地2から5ターン土地引かないとかもうどうにもならんわゲームさせてくれ

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 03:24:15.27 YqCEa6O20.net
>>387
このスレで諸々教えてもらって勝てるようになっただけでしょ
俺はミシック行った時の態度が気に入らなかったのでもうアドバイスしないことにした

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 03:50:55.68 7jai2MZC0.net
3連続青黒組んで全部1-3したわ…
さっぱりプレイアブルなレアどころかアンコも大してプールだったけどそれでもさぁ

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 04:29:42.03 03CqbZyBd.net
なぁ今期マジで運の良い人選手権じゃね?基本セット系はこうなるんかな?だいぶプレイの介入度合いが低い気がする

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 05:38:28.32 8UpyEtF50.net
>>376
フランフ…。

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:00:13.04 fQU1rRAw0.net
7-0デッキ見ても俺のほうがドラフト上手いとしか思えん
俺がプレイナーアライ4枚とか積んだら絶対土地詰まって相手が高速でブンまわって負けるじゃん

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:09:26.87 fQU1rRAw0.net
ミシックいった とかいう奴も協調ドラフトじゃなくて色決め打ちしてるような奴ばっかり(青はやらない とか)だし、この環境技術介入度かなり低いっぽいね

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:24:01.89 vWsWgrQE0.net
自分が勝てる環境はプレイング、勝てない環境は運ゲーの精神

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:27:59.16 7jai2MZC0.net
決め打ちはなんかおもんないよな
同じ卓に居てほしくない

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:30:17.42 27mn8pbY0.net
>>387
stxの合間に他のセットのドラフトやった時もこんな感じだったし慣れないうちはこんなもんでしょ。ジョムおじは回数やって覚えるタイプ。

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:32:02.81 82LvAHaT0.net
愚痴は愚痴スレでやればいいのだけど
そんなに酷いと思うなら
ピック譜からプレイングまで見せてくれれば共感が得られるはず
なんか知らんけど17の対戦履歴の方が見れないけど
貼らずに言ってると負け惜しみを言ってる負け犬のように思われる

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:38:20.89 fQU1rRAw0.net
1マリガンしてこの盤面格差
こんなの運でしかない

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:39:23.20 FjnlpxXu0.net
どの盤面格差だよわかんねぇよ

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:39:53.72 fQU1rRAw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
で、次のターン
クソゲー
URLリンク(i.imgur.com)

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:40:41.40 fQU1rRAw0.net
4ゲーム中5回マリガンさせられましたぁ〜〜
は〜〜〜くだらね〜〜〜

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:41:21.22 fQU1rRAw0.net
なんで相手だけナチュラルに3色揃うんだよいっつもいっつも!!

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:44:02.05 fQU1rRAw0.net
タッチファイタークラスで白の装備ってお前、それ何割回るんだよそのデッキ
教えてくれよ

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:45:23.80 fQU1rRAw0.net
それともカレインタッチか?
いずれにせよおめーは明らかにドラフト下手だろうがよ

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:46:22.39 fQU1rRAw0.net
本当に本当に嫌な気分にばかりにさせられるフォーゴトンレルム

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 06:54:28.13 fQU1rRAw0.net
ドラフトはこれな
お前らの後付けのしょーもないレスでも書いておけボケッ
URLリンク(www.17lands.com)

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:12:52.14 fQU1rRAw0.net
俺がアグロ組むと 相手が除去除去除去除去除去デカイのどーんどーんでライフ3点くらいしか削れずに負けるんだよなぁ
相手は19枚ドローして土地6でピッタシとかなの本当ふざけてる

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:15:31.54 fQU1rRAw0.net
なんでデッキに17枚とか16枚とかしか入ってない土地をライブラリーはんぶんもめくってないのに11枚も引かされなきゃならんのよ
ほんま頭おかしくなるで

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:18:02.05 SywEnQP50.net
今回色拘束激しいカード多すぎ。ここ最近の感覚で構築するとカラースクリューで一切ゲームさせてもらえない
エルドレインみたいに単色+タッチ気味に構築したほうが良いわこれ
ゼンディカー
URLリンク(i.gyazo.com)
カルドハイム
URLリンク(i.gyazo.com)
ストリクスヘイヴン
URLリンク(i.gyazo.com)
フォーゴトンレルム
URLリンク(i.gyazo.com)

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:19:13.92 fQU1rRAw0.net
マッチドラフトだけやるか
絶対に不正仕組まれてるわこれ
マッチドラフトやって勝ちまくったらウケルわ

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:26:10.80 d8shiv/XM.net
>>412
コメント失礼します。
青赤の青が全体的にビートダウンに合わないので相性が悪く、また、除去も少なかったので勝ちきれなかのかと推測します。
17landsの青赤を見ると、3コストの除去は少なく、ドラゴンの火を採用している節があります。
また、個人的には青クリーチャーのダメージでドローは地雷で、バウンス等の盤面に絡むクリーチャーの方がビートダウンに適しているかと思います。
details が見れなかったので、もしかしたら手札又は山札事故を起こしていたかもしれませんが、そこのコメントは控えさせてもらいます。
以上です。
mtg歴3ヶ月程度の意見なので参考までに、、、、

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:29:56.02 fQU1rRAw0.net
回ってきてもいないカードのこと言われてもどうしようもないでしょ

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:33:27.33 fQU1rRAw0.net
相手は毎回3ターン目に3色揃ってトリプルシンボルの神話レア置いてくるんだから色拘束とかどうでもいいんだよね

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:39:28.44 d8shiv/XM.net
>>418
もしかして、ピックも全て17landsのツール任せでしたか?
そしたら僕の意見は全く無視してください、、、プール見たら、緑も結構いけていたので赤緑したらワンチャンあったかもです。
ただドラゴンの火は無かったっすね、、、、
僕が7勝した時はボムレア(群がる骸骨)があったので、、、
神引き待ちですかな、、、

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:40:42.51 fQU1rRAw0.net
>>420
明確なサインもないのに赤緑なんていう超人気カラーにいけるわけないだろ
少しは考えてものを言えよ

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:42:03.71 d8shiv/XM.net
>>419
勝てない時は全く勝てないですよね。
キューブドラフトとか何回頭の中で回しても事故としか言いようがない時がありました。
逆も然りですが

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:46:23.52 fQU1rRAw0.net
1ターン目クレリッククラス  3ターン目 高貴なる行いの書
4ターン目3マナ吸血鬼で天使1体誕生 5ターン目死神のタリスマン装備で天使無限おかわり とか
俺以外にドラフトで喰らった奴この地上にいないだろ
なんでそんなに都合よく色とカードが引けるんだよ

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:46:59.50 d8shiv/XM.net
>>421
あー人気カラーですよね〜
1パック2ピック目にダーグナー(赤緑)もあったんで選択肢の一つかなーと思って。
僕は1から3ピックでカードプールの色が多そうなのをピックしてます笑
そもそも強いデッキ作れんかったら7勝できないですしね。
ドラフトって1500ジェムも払うから負け越した時めっちゃ腹立ちますよね!
わかりますよー
でもなんだか辞められないんだよなぁ
中毒かな?

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:51:43.20 d8shiv/XM.net
>>423
たまーにありますよね。
STXの話ですけど、1ターン目賢い高術師、2ターン目で強化、三ターン目で自身の誇示使われてポカーンでした。ちなみにこっちは3ターン目まで事故ってクリーチャー出ませんした。

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:52:57.77 fQU1rRAw0.net
>>425
別にどれも単品で役立つカードだろ
高貴なる行いの書はクレリッククラス無かったらただの置物なんだぞ
しかもトリプルシンボルの
あきらかにおかしいだろうがよ

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:57:05.53 fQU1rRAw0.net
もちろん相手は都合よく毎回スムーズに赤赤赤そろえて俺にミーティアスウォーム打ってくるよ
俺は打ちたいときに打てないんだけどな

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:58:11.55 fQU1rRAw0.net
相手のスフィア―オブアナイアレーションは適切なタイミングでぶっ刺さるけど
俺のスフィア―オブアナイアレーションはトップデッキの3マナドワーフに簡単に割られるわけ

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:58:47.19 vWsWgrQE0.net
>>423
俺なんてレンジャークラスをきっちり割ったのに
その後に群がる骸骨×2食らって詰んだからそんなんじゃまだまだ甘い

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 07:59:54.64 fQU1rRAw0.net
>>429
5マナのカード2枚置かれて対処できなかったレベルの話のどこが面白いところなん?

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:04:27.52 d8shiv/XM.net
ここの板見ると皆さん、理不尽な現実にあってるんですねぇ。それをたまたまの偶然なのか、BOT(運営)による勝率調整なのかを確かめる証拠がありませんが、勝ち越した後、なんとなく手札事故等が多い気がしますね。ただ、同じような理不尽にあう人を見ないところ、たまたま遭遇したというところなんでしょうか?
結局、、、、運がゲー?(そんなの皆んな分かってますよね)
麻雀と一緒かぁ

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:11:54.59 KGL825h0a.net
>>424
そいつstxの時も連投荒らししてたから触らない方がいいかと。
慇懃無礼アタックならとめないけど。

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:13:52.47 fQU1rRAw0.net
はいあっさり3勝
運ゲープレミアと違ってトラディショナルドラフトは実力差がでますなぁw
へたくそどもを運で勝たせていい気分にさせてるプレミアは今月はもうやらなくていいな
来月になったら「今月の勝てる人」の再抽選入るだろうからやってやるけど

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:14:47.68 fQU1rRAw0.net
>>432
ミシック行った俺に嫉妬か? くだらんやつだ

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:16:12.95 fQU1rRAw0.net
プレミアでミシック行って戦略論ブってる運ゲー君
文章の端々からドラフト下手なこと伝わってくるからやめたほうがいいですよw

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:18:32.82 fQU1rRAw0.net
プレミアドラフトでは毎ゲーム起こる
山山山緑のカード*4
マリガンして
森森森赤のカード*2 緑のカード*1
みたいな負けさせる初手が一切起こらなかったんだよなぁ
ほんま運だけ糞野郎どもをイキらせる不正コンテンツだわ
イカサマクズがいないからデジタルでやってるのに運営がイカサマするのマジでやめてくれや

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:20:58.62 p1lPlXic0.net
まあわかるぞ
相手赤白タッチ黒ぽかったんだけど最終的に相手の盤面山4平地3沼1で
4ターン目に沼置いて不死のプリンスと最終ターントップ不死のプリンスとかいう理不尽ムーブかまされたからな
見えただけだと黒要素は不死のプリンスだけで宝物要素はかなり薄かった
こんなん俺なら絶対2枚腐らせて死ぬわ

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:21:20.91 fQU1rRAw0.net
『今月の惨めに負けさせるリスト』にピックアップされてる人たちは
プレミアドラフトやらないほうがいいですよ〜

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:22:27.15 p1lPlXic0.net
ちな昨日から17貼ってるやつピック自体は普通にイマイチだと思う
プレイングは知らんが

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:23:04.45 fQU1rRAw0.net
俺は今日初めて張ったから俺ではないなw

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:25:21.05 fQU1rRAw0.net
>>406
ちなみにこれは
山山山青のカード4枚 からの
マリガン
島島島赤のカード2枚青のカード1枚からの占術挟んで赤のカード4連続ドロー
だからな
明らかに負けさせるリストに乗ってるわけ

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:26:48.46 4NypXhbl0.net
アルミホイルお出ししておきますねー

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:29:11.16 fQU1rRAw0.net
さらに直前のゲームでは
島島島赤のカード4枚
マリガン
山山山青のカード4枚
マリガン
山山青のカード3枚赤の5マナのカード2枚

くらってるからな
さすがに0ターン目投了したわ

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:29:44.51 p1lPlXic0.net
>>440
いやすまん>>412も微妙だろ
明らかに上が黒流してるんだからタリスマンは取っとくべきだったわ
初手ピックとも噛み合うし個人的に俺なら2手目は除去取ったか怪しいけど3手目は接死取ってたと思うから
もしくは2手目でモーニングスター行ってれば板金から赤白装備ってなかなかの強アーキ行けたと思うけどなぁ

450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:31:21.45 fQU1rRAw0.net
>>444
装備は強アーキじゃないよ
クリーチャー全部除去られて装備だけ残って恐ろしいアド損で死ぬという体験を君はしたことないから赤白装備が強アーキとかいう意味不明な勘違いしてるんだろうけど
こっちは何度も経験の上赤白装備は絶対にやらないと決めている

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:32:48.55 fQU1rRAw0.net
>>444
ちなみに上は黒流してないよ

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:36:39.15 p1lPlXic0.net
>>446
黒流してないは結果論しょ
初手にあの青レアとって2手目ジンで青濃厚であの流れならタリスマン取って良かったと思うってこと
実際黒薄かったぽいけど3パック目の中盤で全除去の置物流れてきたし多分上は黒やってなかったと思う

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:38:04.09 fQU1rRAw0.net
件のドラフトでもしかしたらってのは大地教団の精霊とれたときに取らなかったところだけだな
まぁ負けた3ゲーム6マナに到達するはるか前に負けてるから関係ねぇーけどなw

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:39:06.25 fQU1rRAw0.net
>>447
結果論ではない
タリスマン流したから黒


455:「ける なんて何もわかってない証拠



456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:42:33.10 fQU1rRAw0.net
まぁ、『今月の勝てる人』にリストアップしてる人は何やっても勝てるんだから
タリスマン流れてきたら黒確定!!でプレミアドラフト遊んでればいいよ
何の実力も身につかないけどな

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:45:00.87 p1lPlXic0.net
でも出来たデッキ見るとどうやって勝つかよく分からんけどな
飛行少ないしすぐ止まりそうにしか見えない
装備引かないとただの22とか集団戦術取れそうにないゴブリンとか
地上のカササギもどうやってダメ通すかわからんしな…
そりゃ3点しか削れんわってなる

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:48:25.90 fQU1rRAw0.net
というか2手目モーニングスターで赤白装備!とかいう思考でやって勝ててるならまじで何やっても勝てるだろうな
>>451
それこそ結果論だよ
交換し合ってヴェクナと2URでアドバンテージ取って勝つデッキじゃん
結果としてデカイの1枚も流れてこなかったから勝ち筋薄いけどね
まぁ、君は何やっても勝てるんだからプレミアドラフトいっぱい遊んでな
こっちは実力で勝つどらふとやるからさ

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:51:05.64 p1lPlXic0.net
>>452
ヴェクナも2urも引けなかった時どうすんだよ…そもそもダイスカード全然はいったねねーじゃねーか…
あと別にモーニングスター取った時点で赤白!って思考になるわけじゃなくてとりあえずあのパックの中でモーニングスタークソ強いから取っとけってことだぞ
結果論そのあと板金来た時点で赤白見えるけどな

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:52:23.07 fQU1rRAw0.net
>>453
はぁ?じゃあ赤白装備デッキはモーニングスターも板金鎧もひけなかったらどうすんの?
馬鹿なんじゃないかお前

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:53:39.90 fQU1rRAw0.net
リミテッドの基礎も知らないような奴に勝たせてあげるんだからそりゃプレミアドラフトにはまるやつも多い罠w

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:54:37.90 fQU1rRAw0.net
しかも普通にダイス振るカード6枚入っとるしな

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:56:00.54 p1lPlXic0.net
>>454
アーキタイプきっちり決まってるデッキは特定のカード引けなくてもそれなりに回るもんだぞ
赤白のいいところは飛行多めの装備多めにしとくだけで勝ち筋出来るところで
なんなら1ターン目鳥に適当な装備つけて殴ったりブーツからペガサスだけでゲーム決まることもある安くてわかりやすいデッキやん
まずどうやって勝つのかプランがないとジリ貧になるだけで引きがいい時しか勝てなくなる

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:56:55.41 fQU1rRAw0.net
>>457
1ターン目鳥といか言ってる時点でゴミ
鳥はアンプレですサヨウナラ

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:57:02.10 F8e7L7vJ0.net
2手目でモーニングスターはさすがにさすがに
青決め打ちよりは黒除去が無難にみえる

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 08:59:59.00 fQU1rRAw0.net
装備とか4枚あっても引かないときがあるんだから、
その時点で何の役にも立たない鳥、2マナ3/1みたいなのをいれなきゃいけない赤白装備はデッキ自体がゴミ弱いし
除去連打されて装備だけ残って悲惨に死ぬパターンも多すぎて
はっきりいって最弱のアーキタイプ
飛行入れて殴るとか、4マナ3/3フライングがいるのと何の変りもないんだから
それで価値手段になるならオレのデッキにも勝ち手段あるよなぁw

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 09:00:07.47 p1lPlXic0.net
>>456
ダイスオーガは強いけど2urとマナ被っててしかも攻撃時だから信頼度かなり引くいしまともに2urと組み合わせて機能するのジンとタッパーと火力の3枚だけじゃねえかな
21ドローもまあまあだけどそんな悠長に起動できなそうだしそもそもドローの役割被ってるっていう

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 09:02:19.57 fQU1rRAw0.net
>>461
君みたいないつでも理想的に分回る運ゲー君と違って、そんなにマナカーブ通り出せなくても働くんだよ

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 09:02:32.50 p1lPlXic0.net
まぁ好きにすりゃいいけど鳥がアンプレはないぞ
装備デッキなら2枚以上入ってても嬉しい
>>459
上にも書いたけど2手目は黒除去かモーニングスターかジンだな
何取るかはその時の気分になりそうでちょっと怪しいけど

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 09:03:16.03 fQU1rRAw0.net
>>463
紙束で勝ててすごいですね!

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 09:05:03.21 p1lPlXic0.net
>>464
まともに会話する気ないなら何言っても無駄だなぁ
マリガン土地事故は同情するがせいぜい頑張ってください

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/07/13 09:05:39.22 fQU1rRAw0.net
>>465
鳥2枚も入れて勝てるの純粋に凄いと思うよ
俺は絶対に無理だわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

281日前に更新/256 KB
担当:undef