【MTG】最新セット雑談スレッド1802 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:20:18.34 nVOAXEQnd.net
>>436
クローバーとウーロ消すのが板ではあるがそうした場合次に来るのは青黒じゃねえかなって思うとそれはそれで
何にせよ今日明日のRed Bull Untappedでクソ冷めになるのか、他のデッキがやるやんってなるのかがわかる

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:22:29.22 I2aQ7NOCa.net
発売日考えたらありえない
値段考えたらありえないに続いての禁止逃れの言い分か
まぁ別にいいんじゃないかな禁止なしで
冷え冷えの環境をオムナスウーロ好きな奴だけやってりゃいいよ
こっちは負け組デッキ使ってオムナスウーロの餌になるくらいなら遊ばないだけなんでね

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:24:21.21 nVOAXEQnd.net
>>438
そりゃオムナスウーロコブラクローバーまとめて消し飛んでほしいけどな
発売日から最速での禁止ってオーコの一ヶ月半だっけ?

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:28:54.70 3vh8hzk40.net
デザイアなしなら記憶の壺に次ぐ2位

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:29:06.62 3gn5EiH00.net
>>436
昨日と同じこと言ってるけど俺の>>336に対して反応ないわけ?

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:33:33.86 CiI68z0W0.net
突然のギス

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:36:26.85 3+F1SS19a.net
トッパー考えなかったらバンドル買ってストレージ使って基本土地ニヤニヤして10パック剥くのが健全な気がしてきた

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:37:23.67 3+F1SS19a.net
あとカニに思いを馳せたけれど考えるのをやめた

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:41:13.42 3gn5EiH00.net
禁止ではなくこんな変更が行われると考えてるんだったな
相手した俺がバカだった
314 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-LNaZ [222.148.235.54])[sage] 投稿日:2020/09/25(金) 17:45:18.96 ID:INoMwxor0 [8/12]
今のスタンのカードプールには変更がないけどシステムが変わるから
結果として大会に影響するとかはありうる
脱出は1回のみにする~とか 上陸は土地を手札から出したときにのみにする〜とか
「変容した状態」はコピーの対象外である〜とか

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:43:53.38 nVOAXEQnd.net
>>445
一回おちつけ
ワッチョイ遡っての粘着は流石に陰湿すぎるからやめろ

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:44:23.63 y2eG4ZGC0.net
亭主クローバーオムナス
マスト除去が多すぎる

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:44:55.39 ULio//VM0.net
まあ〜発売前からウーロ禁止決まってたとしたら流石にがっかりだけどな
ハゲのときになんでまとめて殺さなかったんって感じだし

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:47:47.97 M0V+47pu0.net
>>446
d7d5-も一昨日あたりに20レスくらいしてたやつだから察しろ

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:52:30.30 3gn5EiH00.net
>>446
そうだな
どうせ来週には結果出るし

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:56:15.86 uLGof2bW0.net
どう考えても禁止改定では無いのでそろそろそのノリやめようぜ

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:56:32.67 Pnw80lkx0.net
きっしょ

きっっっしょ

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:57:59.71 crc7tdXH0.net
まぁ月曜まで他に話すこともないねんけどな

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 00:58:36.45 nVOAXEQnd.net
>>451
カードプールの変更だよって散々言われてるのに未だに来週禁止カードが出ると思ってる人がいるのマジで謎
三ヶ月前まで湧いてた「ゼンライにエルドラージ出るかなおじさん」並みの情弱だよな

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:01:47.43 ULio//VM0.net
・週明けには確実に結果がわかる
・今議論してもすべて憶測の域を出ない
・今わかってもせいぜい神話レアをラーメン一杯分安く売り抜けるだけ
こんなんでレスバしてるやつは全員ただのアホだぞ

469:【MTG】最新セット雑談スレッド1803
20/09/26 01:03:26.56 hJk87dlDa.net
URLリンク(www.reddit.com)
トッパーのパックを懐中電灯で照らすと中身が見えるってゆってんだけど
どうなん

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:03:51.94 nVOAXEQnd.net
じゃあうまいラーメン屋の情報でも教えてよ

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:07:13.97 cQMKC1JYM.net
カードプールの変更ってどこ情報なん
公式からそんな声明あった?

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:07:20.93 crc7tdXH0.net
二郎がおすすめだよ

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:17:15.15 6JJQ1e5m0.net
>>456
メルカリで2個6000円で買っちゃいました(´;ω;`)

474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:24:53.97 CoULOQmB0.net
>>458
禁止改訂するなら告知は禁止改訂しますって今まで言ってたけど今回スタンダードのフォーマットのアップデートをするって告知だったから他の方法でスタンの環境変えるとも読み取れるからその候補の1つって事じゃない?
禁止改訂するにもローテ直後でデータそんなに集まってないはずなのにあまりにも早すぎるし
まあ禁止改訂しないとも言ってないから禁止改訂以外の何か+禁止改訂がある可能性もあるけど

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:27:46.74 RsJs8FWh0.net
>>446
粘着もなにもワッチョイって過去のレスたどるためのものだろ

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:32:32.79 3vh8hzk40.net
IP控えてるなら内容によっては引くけどワッチョイはそのためのものだよなぁ

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:36:29.54 3gn5EiH00.net
ワッチョイで発言に一定の責任が出てくるから
脱出や上陸のルールが変更されたら俺はごめんなさいしないといけないな…

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:43:05.03 P70+WgH70.net
>>461
それも別に確定情報ではないのね
サンクス

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:44:26.31 gFYw/+ii0.net
手持ちのトッパー照らしてみたけど透けるかなあ?
色が明らかなヴァラクートとか魂窟なら透けるかもね

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 01:53:39.32 mnkPZQviM.net
おかしな発言するやつは辿ると以前にもおかしな発言してること多いから
ワッチョイの固定部分で渾名つく奴の多いことよ

481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:00:16.37 0wSAM8sj0.net
URLリンク(www.youtube.com)
↑の動画で遊戯王のパックの中身見てるけど、昔はマジックのパックも同じように見れたよ
今はアリーナ勢になったから分からん
ビニールの素材が変更されてたら見えなくなってるかも

482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:07:34.05 OyZUtD3AM.net
なんでワッチョイ辿ってIP辿ってのようなツイッターもどきを5chでやりたがるんだろうといつも思う
こっちは無責任に言いたいから匿名掲示板に来てるのに
息苦しい世の中になったもんだ

483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:10:57.46 3vh8hzk40.net
荒らしって存在がなけりゃそれでいいんだが残念ながら
悪目立ちしなきゃ無責任なアホなこと言えるわけだし

484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:15:46.74 OyZUtD3AM.net
気に入らないクソ野郎を晒しあげたりNGするのには役立つけど荒らし対策には何も役立たないだろワッチョイ
ナベ荒らしとかIPスレを立てても何の対策にもならなかった訳だし

485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:17:04.91 QBAB/pF20.net
NG出来るだけでも役に立つわ

486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:20:13.97 OEoDqhj00.net
>>472
ほんまこれ
あーまたこいつかで即あぼんよ
言いたい放題言うのは咎めん

487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:23:00.14 M0V+47pu0.net
NGにぶち込むためでもあるし過去や他スレの発言を引きずりだすものでもある
ただ後者の目的でやるならお前の発言も引っ張ってこれるぞってことに気づいてて泥沼化することも知ってないとアカン

488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:25:54.25 OyZUtD3AM.net
その気に入らない奴をNGしたいって目的だけのためにIP晒したくねえんだよなあ
プロバイダによってIP晒すリスクが違うから余計腹立つ
スマホめんどくせえ

489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:27:42.80 DEQXzm7na.net
4cオムナスの時点で、マスカンマス除去多すぎない?
コブラ、オムナス、原理、撤退、ウーロ、ウギン、峰
ウーロは何回もでてくるし正直どうしようもねぇんだが………

490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:31:37.99 VtMkWKV40.net
いっそ除去は忘れるべきなのかもしれない

491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:34:02.09 QBAB/pF20.net
コブラ→マスカン
ウーロ→マスカン
オムナス→マスカン
壁鏡→マスカン
根本原理→マスカン
否認や論争、中和ガン積みしたって相手のがマスカン多いからどうしようもない
長期戦はウーロが脱出するからウーロ対策もしなきゃいけない無理ゲ

492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:37:05.58 DEQXzm7na.net
オムナスウーロはカウンターしか通用しないし……まだミシュランランド入ってないからいいけど、あれが入ったら除去もほぼ一種類しか効かない20/20とかすぐに出来上がりそうでやばい。

493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:38:08.34 DEQXzm7na.net
>>478
だからなのか複数アドとれるサメつんだコントロールをよく見るようになったな

494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:39:11.97 j75BHsS5a.net
難題と封じ込める僧侶とドラニスの判事で全対応出来るぞ!

495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:43:15.77 QBAB/pF20.net
つまりアゾリウスこそが最強のトップメタと言う事か!

496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:46:47.88 8z+68KUP0.net
出ただけでアド取る連中は打ち消ししないとアド損だし
除去耐性は蟹や峰のようなマナ要求やライフ要求みたいな形式で調整してほしいわ

497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:49:21.81 lnD5xOPsp.net
マスカンとマスキルをどう振り分けるかしないと捌き切れないね
コブラとオムナスは着地させてもどうにかなるから殺す
ウーロは着地された時点で覆せないアドバンテージ取られるから打ち消す
その他スペルは通した時点で負け

498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:50:45.64 j75BHsS5a.net
緑のカードを確定で打ち消して追放する1マナカウンターください

499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:52:22.77 x4Ky44Yha.net
あとはロングゲームに持ち込む気であるならアショクの消去も使ってて悪くないと思う。
でもウギンはともかく借りてガン積みしたオムナスアドベとかだと無理げになりそうなんだよな……

500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:53:04.43 QBAB/pF20.net
除去が後半弱いからコブラ焼くためだけに低マナ除去積むのはどうかと思い始めたこの頃
コブラは無視して打ち消しと全除去で対処した方が良いのかもしれない

501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:54:07.79 j75BHsS5a.net
コブラ焼くだけなら1マナ1点が最強なんだな
土地に化けるの便利過ぎる

502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:56:51.62 lnD5xOPsp.net
コブラオムナス対策の棘平原とレッドキャップガン積みした赤単で奴らに挑んだら棘平原とレッドキャップを使われて場を空っぽにされたでござる

503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 02:57:39.18 ULio//VM0.net
赤単握ってるときは2ターン目に出てきたコブラ焼けたらほぼ勝ってるけどコントロールなら焼かない選択肢もあるかもね まあハンド次第

504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 03:00:28.47 CoULOQmB0.net
前のローテの時は原野デッキがトップメタだったけどフードとアグロで三竦みしてたからマシだったのかな?

505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 03:37:18.72 CiI68z0W0.net
配信見てるともう通常の4cはスゥルタイに全然勝ててないね
やっぱりオムベンチャーじゃん

506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 03:41:59.58 uLGof2bW0.net
オムナス如きで騒いでた奴ら笑える
あんな大振りなロマンデッキが強いわけ無いだろ

507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 03:42:05.08 je8y94EG0.net
血に飢えた曲芸師 3マナ2/3
群れの末裔 5マナ3/3
曲芸師ちゃんの後釜には末裔は重すぎた
しかしパワー1って2マナの価値があるもんなのか

508:【MTG】最新セット雑談スレッド1803
20/09/26 03:47:29.78 f3ljuxEaa.net
URLリンク(imgur.com)
かわりにトッパー入ってない箱があったりして

509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 03:48:38.60 CiI68z0W0.net
>>493
4cオムナスがスゥルタイに勝ててないだけでオムナスが弱いとは言ってない
そもそもオムベンチャーは現役の上に逆にスゥルタイ食えてる
そのスゥルタイも4c用に調整しててアグロにボコられてるからね

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 03:52:39.46 f/4B6iIy0.net
アドベはやっぱガード下げちゃダメなんだな

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 04:57:40.95 VtMkWKV40.net
ケンリスもなんだかんだ使われてるしエルドレインってすごいわ

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 04:57:59.95 j75BHsS5a.net
メタ回ってる良環境だな!

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 04:59:03.11 XtGc+hk60.net
プロモカードの打率本当に高いな
テゼレット君!橋は投げ捨てよう!

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 05:02:44.10 j75BHsS5a.net
ボックス特典の癖にちょいちょい使われるケンリスくん

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 05:25:02.88 5qUmdXm20.net
コブラのせいで5色の能力全部使えるからそら強いよケンリス王

516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 05:53:47.97 E7jlhZYF0.net
オムベンチャーが言うほど勝ち越してるソースが見つからないんだがどこ?
地力の強いデッキなのは間違いないだろうが支配的って感じじゃない

517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 06:54:05.38 o9Yz1NNp0.net
オム弁って店で売ってそう

518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 07:57:10.19 FGRR3sAI0.net
運命のきずな「おっ?そうだな」

519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 08:12:09.99 eRFiSJJJ0.net
コブラ型オムナスは根本原理がやっぱ弱いんだよな
ド派手だからみんな使ったけど序盤腐るしカウンターに弱すぎる、


520:色マナもきつい 根本原理が無くても勝てるアドベ型のが平均勝率は良くなるだろう



521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 08:19:54.07 1/qm8Um5r.net
ケンリス王は流石エルドレインの神話という風格がある
えっパックから出る白い神話?えっと…

522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 08:29:32.26 alQQwBAW0.net
土地のこと考えると今のtier1デッキって過去最高値じゃないか?
土地加速すら神話レアってなんだよ

523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 08:38:26.34 7QrY/zSk0.net
モダンホライゾン2と時の螺旋リマスターの話を知って
テンションが上がる
スリヴァー! スリヴァー! スリヴァー

524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 08:38:43.51 5/5+8/LB0.net
10kジェイス4積みとフェッチその他2〜3kカード満載デッキには絶対勝てないよ

525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 08:43:43.53 s2sqrLAH0.net
出来事にもウーロにも辺境にも根本原理にもささる判事はもっと使われていいはず
ウィザードでパーティにも貢献!

526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 08:44:39.24 JVYmUoN40.net
オムナスに刺さらないじゃないですか

527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 09:09:18.98 R4zUEP2g0.net
根本原理に刺さるか?

528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 09:14:39.17 1/qm8Um5r.net
もしかして:スゥルタイ根本原理
根本原理に刺さるのは僧侶のほうだなあ
しかし僧侶だとウーロ止められない、今あんまりリアニや踏み倒し見ないから根本原理専用になっちゃう感

529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 09:31:01.31 0trlmq9r0.net
>>495
名前欄おかしな事になってまっせ

530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 09:35:45.40 5ZjzOHLd0.net
そうさ〜今こそオムベンチャー(デレレレデレレレデ

531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 09:37:16.79 BALUOBap0.net
霊気の疾風やめろ

532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 09:37:50.82 crc7tdXH0.net
判事と僧侶どっちも積めばいいじゃない
時代は白系パーティデスタクだ

533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 09:39:25.63 nuzpXOFnM.net
はい絶滅の契機

534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 09:58:43.90 tAMMHje5M.net
ゼンディカーの夜明けバランスいいな
白 オムナス
青 オムナス
黒 災い魔
赤 オムナス
緑 オムナス
各色パワーカードが揃ってる

535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:05:33.14 NKsbs9Kn0.net
災い魔は自分のライフを上手く減らせる手段がありゃな

536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:08:39.04 QGdw+Do1M.net
出来事打った後のカードも相棒方式でコスト払って手札に入れないとキャストできないようにしよう

537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:08:58.25 3H/dX6xsd.net
モダンの赤黒シャドウで使われてるみたいだけどどうなんだろう?

538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:14:01.87 J5aAI9q90.net
>>521
今の黒ってブラック体質に査察入ったのかあんまりライフ払わんのよね

539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:14:42.93 LitqeFezd.net
災い魔くんモダンだと俺もお前もフェッチランドって感じでお互いにライフ減るから出しやすいけどスタンは赤くないと早期着地厳しかった
無理に出してもウーロが通過するだけで死ぬし

540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:15:15.48 IvS6y9z20.net
硬鱗の大群紙で使ってるやついんのかな

541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:18:51.49 t8R8bhyj0.net
来週スタンになんかするよって五日くらい猶予持たせたら
新カードに見向きもせずオムナス研究が煮詰まってオムベンチャーが生まれましたとさ

542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:21:26.13 alQQwBAW0.net
虫は早く殺さんと紙の人出に影響してくると思う
それくらい処理が最悪
群れネズミは昭和のマジックやった

543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:23:52.52 yYnDnnmI0.net
あの虫リミテでバイバインしたら大体勝てたくらいにはリミテゲロ

544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:41:19.87 Hsrk2Zpza.net
レッドブルアンタップド、予想通り阿鼻叫喚で草

545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:45


546::43.07 ID:wuNH0Ioy0.net



547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:46:31.26 uLGof2bW0.net
オムナスやっぱ少ないな
ファンデッキよ所詮

548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:50:30.11 M0V+47pu0.net
まーたスレ民が敗北してしまったのか

549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:53:26.02 fXofw01VM.net
>>533
俺は最初からオムナスはすぐいなくなると読んでたけどな

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 10:56:46.28 crc7tdXH0.net
虫が16体くらいにバイバインしてもうダメだと諦めかけた瞬間に飛行装備ドローしてギリギリ殴り勝った思い出

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:14:46.84 gudsTs8r0.net
レッドブル今日中に終わるかすら怪しい

552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:19:51.01 1tVc9Avoa.net
レッドブル、どうしてもマッチングすらできないやつらがいて草
ついに時間で区切って強制引き分けにされてる

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:20:41.47 QGdw+Do1M.net
大規模大会のノウハウなしにやってんのかな疑惑。日本選手権予選のがよっぽどすっきりやってるような

554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:20:58.33 yYnDnnmI0.net
虫のせいで鯖負担かかってんじゃねえの?

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:21:42.82 3y8NQ70ra.net
無料大会はアリーナから入ったキッズが群がるからこればっかりは仕方ないわ
運営のせいにするのはかわいそうたよ

556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:21:59.51 1tVc9Avoa.net
ディスコの雑談スレで「英語の仕事してるから自動翻訳切っといて良かった」ニキが同時多発発生してるんだが

557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:23:20.47 CiI68z0W0.net
アリーナの指名対戦をうまく始めさせられいバカが騒いでる模様

558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:23:59.87 nVOAXEQnd.net
>>541
自分語りのガラクじゃん

559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:24:22.50 SFO2Jz5kM.net
カブトムシ禁止の口実を与えてしまったな

560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:24:30.17 yYnDnnmI0.net
これはジャップが英語読めなくてできない系なの?
メリケンにバカが多すぎる系なの?

561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:25:29.27 QGdw+Do1M.net
クソみたいな対戦機能しか実装してないarenaが悪いは一理ある。
1Rで186人まで絞られたとかいう怪情報流れてて笑ってる

562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:25:57.72 CiI68z0W0.net
>>545
黄色猿がアメリカ語できなくて対戦相手もろとも引き分けにさせるっていうテロしてる

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:27:23.24 TyDCeUeKd.net
普段から指名対戦できるようなコミュニティに所属してるヤツが一歩リードしてるんだな

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:27:41.17 3y8NQ70ra.net
ディスコすら初めて使うような層が大量にアプライしてるんだな 地獄だわ

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:28:40.99 gudsTs8r0.net
普段ディスコ使わない+指名対戦したことない人が大量に参加したらそりゃあこうなりますよね
しかもやってる連中がマジック勢だぜ

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:28:42.48 +K1plbWc0.net
きちんとMTG語を使わないからこんなことになる

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:29:11.93 1tVc9Avoa.net
英語が出来る出来ないの話ですら無いぞ
日本語が読めるか、理解できるかの次元の問題

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:29:33.00 nVOAXEQnd.net
>>546
観戦機能すらつけてないから大会での公式実況をプレイヤー側の配信をミラーする形で行ってるようなゲームだからね
ただまあ、相手の名前から検索して対戦ってゆう、よくある機能ですらうまく使えず文句言ってる層が多いのは流石にプレイヤー側の問題でしょ

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:31:25.79 NKsbs9Kn0.net
機械トラブルじゃないんかこれ

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:32:38.48 3y8NQ70ra.net
>>554
それはレッドブル側が良心でそう言ってくれてるだけだよ

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:33:00.97 CiI68z0W0.net
>>554
ちがうよ、プレイヤー側がクソガキ多すぎて公式が捌ききれてないのよ

572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:3


573:4:42.82 ID:CiI68z0W0.net



574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:35:33.06 JELKzkWE0.net
世の中には想像を超えて頭いい奴よりも遥かに多くの想像を絶する馬鹿が多く居るからな
匿名掲示板で便所の落書き投げつけあってるのは別に底辺ではない
最低限意思疎通できるので

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:36:43.18 CiI68z0W0.net
>>558
意思疎通できるバカより意思疎通できないアホの方がこわいからな

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:36:58.74 QGdw+Do1M.net
キッズ相手に特に取説もなしにmelee使わすほうが悪い

577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:41:09.07 7fumVz/Va.net
Mtgユーザーのチンパン度を見誤った形

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:41:25.47 uLGof2bW0.net
普段紙やってるおっさん層じゃないの
あれこれ使い方分からず文句言ってるの

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:41:36.83 CiI68z0W0.net
Metagame for #RedBullUntapped2020 Japan
Omnath Ramp 126 (16 Yorion, 1 Jegantha)
Sultai Control 51
Omnath Adventures 48
Mono-Green Aggro 21
Mono-Red Aggro 21
Temur Adventures 15
Dimir Rogues 14
Dimir Control 13
Gruul Adventures 8
Gruul Landfall 7

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:44:56.08 QGdw+Do1M.net
これぐらい明確にオムナスvsアンチオムナスの構図になるとこれはこれで面白いんじゃね?という気もする

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:45:08.97 gudsTs8r0.net
ていうか観戦機能ないから碌に公式配信すら流れないの草生える

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:45:14.14 one58Jm10.net
ファンデッキのオムナスはそんなにいないのではなかったのですか!?

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:45:38.01 nVOAXEQnd.net
>>563
オムベンチャー含めると半分以上オムナスか

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:46:23.30 CiI68z0W0.net
>>532くん可愛いなって

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:46:52.84 K9IZt+170.net
>>563
オムランプ&オム弁vsスゥルタイコンか
下馬表通りじゃないか

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:47:47.45 1tVc9Avoa.net
URLリンク(twitter.com)
オムナスランプ 126(ヨーリオン型16、ジェガンサ型1)
スゥルタイコントロール 51
オムナスアドベンチャー 48
緑単 21
赤単 21
ティムールアドベンチャー 15
ディミーアならず者 14
ディミーアコントロール 13
グルールアドベンチャー 8
グルール上陸 7
オムナスデッキ(ランプ+アドベンチャー)が174/324で53.7パーセント
(deleted an unsolicited ad)

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:48:09.50 JELKzkWE0.net
情報出る前に自信満々に適当ぶっこく奴は何故いなくならないのか
まぁ予言みたいなもんか?当たらなくて当然、当たれば大儲けみたいな

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:48:09.66 gudsTs8r0.net
スゥルタイコンとかアドで押しつぶされる気しかしないんだけど勝てんのかね
クローバー置かれただけで投了ものだろ

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:49:20.87 CiI68z0W0.net
4cオムナスにはスゥルタイ勝てるだろうけどオムベンチャーにはきついだろうな
瀬畑Pも言っていたがスゥルタイ側はアド差で負けるよ

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:54:57.88 uLGof2bW0.net
宝剣とガーガロスが全部ぶち抜くよ

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:55:55.20 NKsbs9Kn0.net
心が強いな君は

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:56:57.26 nVOAXEQnd.net
>>574
その強いメンタルで全てのオムナスを消し去ってくれ

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:57:44.53 uLGof2bW0.net
さっきクロキーがマルドゥ騎士とかいうファンデッキでオムナスボコしてたけど

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:58:48.96 3y8NQ70ra.net
配信卓で赤単相手にとんでもないハンドキープしてて草

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 11:59:16.00 nECkpFeW0.net
>>575
何故か池田秀一の声で


596:]内再生された



597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:00:40.03 tAMMHje5M.net
まだオムナス弱いニキがいて草生える

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:00:46.16 +K1plbWc0.net
おなじ1強状態だった時のオーコに比べれば少ないのでセーフ

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:01:04.31 X26wropqx.net
よし、オーコよりは支配率低いな!

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:02:59.90 X26wropqx.net
まあ最終的な上位がこの50%より多くなるかどうかの方が禁止への影響大きいから

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:03:19.52 E7jlhZYF0.net
原野よりは多いな

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:04:27.25 5qUmdXm20.net
ウーロのためだけの緑タッチより大てのしガン積みした青黒コン(フィニッシャー巨大鮫orサメ台風)のほうがオムナスに勝ってるらしいが信じられん

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:04:47.55 nVOAXEQnd.net
瀬畑のオムベンチャー見てるとコイツに勝てるやついないんじゃないかって思えてくる

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:08:47.18 K9IZt+170.net
53.7%と数字にするとそこまで多く感じないな
どこまでやれるか結果待ちやね

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:11:38.27 eRFiSJJJ0.net
オムベンチャーは相当強そうだよね
対アグロ、対4cオムナス、対スルタイコン、どれもコブラオムナスより上に見える

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:14:16.15 4pXaqk/y0.net
アンチアグロカード全部削ぎ落としてアショクの消去メインに積んでるんだから勝てて当たり前じゃね

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:14:17.75 2VoPH/Z/d.net
デジタルの大会は運営側が無理矢理プレイヤーのケツ引っ叩いてやらせられんから難しいのかな、GPとかのありがたみを噛みしめさせてくれる
ただアリーナ推してくつもりならwotcも大会専用のモード作るべきな気がするんだよな

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:30:56.93 gFYw/+ii0.net
使われるまで全く知らなかったけど死に至る霞ってカードがあるんだよね
虫ちゃんは最悪調子に乗りすぎたらこれサイドインでどうにかなる

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:32:07.51 crc7tdXH0.net
変容します
次からは3/4でコピーされてくのでよろしくお願いします

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:39:54.66 +0vZ2r0dd.net
オムベンは純正オムには不利な気がするけどそうでもないのか

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:43:48.54 f/4B6iIy0.net
オムベンチャーまだ対戦したことないから対策わかんねえわ
サイドをきちんと作れればスゥルタイも勝てると思うんだけど

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:44:35.53 gFYw/+ii0.net
溶鉄破とか入れとけば相性覆せそうなもんだけどね
あんだけ引けるんだから1〜2枚は引き込めるでしょ

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:45:10.17 8YFlrkwBr.net
削剥かえして

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:47:59.04 3vh8hzk40.net
溶鉄波は重いしなぜ3点じゃないんだ
エクスカリバーに間に合わせたら他の除去使えなかったりならず者取れなかったり無能だった

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:49:23.15 f/4B6iIy0.net
スゥルタイvsティムールアドベならスタン2021で死ぬほどやったけどその時は4テフェが強かったな
ガーガロスは4cオムナスに強いから外せないけどオムベンチャーには弱そう

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 12:58:59.92 J5aAI9q90.net
リミテコモンに文句言ってもしょうがないけどマジ弱いからな溶鉄

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:02:48.72 GTDmE72ta.net
削剥返せ

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:03:04.76 SFO2Jz5kM.net
強力なPWが出て来れば溶鉄波の価値が上がる可能性もあるけど

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:03:31.66 gFYw/+ii0.net
調べたら切り裂かれた帆とか萎れとかあったな
そっちのがいいね

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:09:52.14 E7jlhZYF0.net
青信心勝ってて草生える

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:13:43.44 gudsTs8r0.net
青単信心勝ってるのみたらいけそうだけどさすがにおもちゃな気がする…
こういうデッキが出てくること自体はすごく面白いけどね

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:15:37.15 t8R8bhyj0.net
ランプ対策のはずの当惑難題が機能してないの笑えねぇ
コブラほんと頭おかしい、実質セルフアンタップ機能持ちのマナクリだし

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:17:35.69 f/4B6iIy0.net
青単信心ランクマで当たって負けたことあるわ
あんまりたくさんいると思えないし同じ人かな?

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:17:47.49 j30Lrv3h0.net
m20で反省したのか対策カード仕事してない

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:22:52.44 gFYw/+ii0.net
手札上限は海門でなんとかなるとしてキオーラ失ってもどうにかなるのかな?

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:26:16.13 1v12CfzHp.net
>>606
海外のユーチューバーが前バージョンで紹介してたからまったくいないわけではないと思うけど少数派は間違い無いよね。今環境3試合目みたいな感じでジリ貧な感じがするなー。回れば宇宙だけど相手がマナ加速早過ぎてついてけないわ

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:32:50.21 R2sbPavf0.net
オム側クロックもそこそこあるから
青単はライフじり貧になるわ

628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 13:45:32.36 wdnIyxr2a.net
マナインチキの合戦は草

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:18:14.07 8YFlrkwBr.net
切り裂かれた帆はサイクリングもついてるのがよい
今環境にうちたい飛行がいないので除去枠で積めない(サイドに入れ辛い)けど環境次第じゃ普通に入るよね

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:18:26.26 UJpCti0K0.net
レッドブルチラ見してるけど常時オムナスだな

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:19:33.84 nuzpXOFnM.net
>>612
よわし落とせるから有能では?

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:26:10.95 YdRH1Qzwd.net
募:新カードを禁止せずにオムナスを弱体化させる方法

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:26:55.14 oxJJuV6cM.net
禁止増やすはいいけど、禁止を解除して調整するってのも考えて欲しい
相棒のナーフだけしたら創案と再生は強さ同じくらいだなとか色々考えてやれよって思うわ

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:31:34.35 z3VR3+wNM.net
新パック出る度に一旦全部解禁して欲しいよね

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:31:41.91 Y448GqHW0.net
よわし強いけどソーサリーアクションなのが不満
土地3枚からフルタップで出す → 通したらやばいもの出されてウボァー
土地4枚からピアス構えて出す → 通したらやばいクリーチャー出されてウボァー
土地5枚から水難か高尚構えて出す → 安心!でも遅い…

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:38:03.79 nuzpXOFnM.net
>>615
無理だな
ありとあらゆるランプカードとコンボを形成するから
ゼンディカー全否定するぐらいしないと生き残れない

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:39:55.00 nuzpXOFnM.net
ならず者のビート路線は完全に行き詰まってるから
よわし捨ててフラッシュ寄りにした方がええと思う

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:40:55.17 gFYw/+ii0.net
あれ、もしかして初子さらいってめちゃくちゃ強いのか?
よく考えたらウーロも夜鷲も奪えるな

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:43:00.35 UJpCti0K0.net
フラッシュ型でも>>618の土地5パターンでフィニッシャーさせるから使わないか?

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:44:14.92 SFO2Jz5kM.net
よわしは借り手にどうやっても勝てないからフラッシュに寄せるのが良さげ

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:45:26.56 H9V/zqJZd.net
>>618
3ターン目に夜鷲出して、4ターン目に相手が出したやつを借り手でバウンスして残り2マナで返しのターンの再キャストを打ち消すんだ

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:45:47.99 kd+nGgFa0.net
>>615
ランプした後のマナの使い道が無くなれば存在意義の半分ぐらい無くなるし
根本原理サイクルとウーロとウギン禁止すればオムナス単独での使い道は激減する

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:48:23.08 gFYw/+ii0.net
ランプしたあと這い回る痩せ地を太らせて突撃するデッキもあるからフィニッシャーの禁止は根本的な解決にはならんのじゃ

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:49:20.29 mezfNR7kd.net
ウーロと寓話の小道なんてどうよ?
小道なければ4色はちょっとキツくなるだろ

645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:49:27.36 BALUOBap0.net
>>621
どうやってサクるんですかね

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 14:51:49.87 nuzpXOFnM.net
普通にでかいサメトークン出されるだけでゲロ吐くよな
ガドウィックでもいいしXでコントロール奪うのもあったか

647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:02:28.78 R8KGOFO20.net
本体の重さがあるとは言え、破格の能力に軽い色拘束だからな
色ガバ環境だとそりゃ強いっつーか、彼奴が居るだけでも創案はヤバいのが分かるのに何故一緒に創案を刷った

648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:03:22.90 I1y3TKsf0.net
オムナスだらけで草

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:06:01.01 2mMhu7rKH.net
オムナス強いけどマナ加速が無ければ弱いんだからコブラ禁止か一枚制限では

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:07:15.26 ydGpZH1c0.net
コブラお前フェッチあった初代ゼンのときよりマナ出してないか?

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:09:41.49 kNPzK0PMa.net
なんかウーロあんま強くなくね?環境が頭おかしすぎてソーサリーの3マナアクションなら全然いいけどって感じになってる

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:21:00.38 daL9KAOur.net
>>633
さすがにタイタンいる旧ゼンの方が出してる

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:21:31.77 gudsTs8r0.net
ウーロは一応峰の恐怖と相性いいとか追加土地セット用とか回復とかで役割的にいぶし銀って感じだな
こいつが元凶って感じではまったくない

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:31:44.84 H9V/zqJZd.net
つまり今安くなってるウーロは買い時なんですか?

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:32:04.06 R2sbPavf0.net
レッドブル見てるとオムベンより普通のオムコブの方が結局強い感じがするわ

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:32:15.58 +I6l2Dvw0.net
3box開封がやっと終わった
オムナスは全く出なかったな
青黒小道も出なかったし
紙のスタンには縁がなかったということで…

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:32:57.06 gFYw/+ii0.net
神話どのくらい入ってた?
増やしたって言ってた割には自分のは5枚しかなかったからほんとぉ?ってなったんだけど

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:35:24.89 DQ26ZnqEd.net
マナをインチキするカード適正だった試しがないな

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:36:16.43 DZtedOXd0.net
僻境への脱出も酷いな
やっぱ酷いカードしかねえな

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:38:13.59 +I6l2Dvw0.net
>>640
レア枠からは綺麗に1箱6枚ずつ
ただしfoil枠から神話を2枚出したから計20枚入手

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:38:16.11 nuzpXOFnM.net
>>634
ウーロの真価は長期戦でのアドだから
そんな序盤の攻防見て強い弱いとか言っても仕方ないわ

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:38:38.25 E7jlhZYF0.net
僻境への脱出も本来はグルールあたりの息切れ防止くらいを想定してたと思うよ
現実は捲れたカード全部使い切れるくらいのマナガバ

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:40:13.58 gFYw/+ii0.net
>>643
今までの封入率は確か4〜6だっけ
これを5〜6か5〜7あたりにしたんだろうね
ありがとう

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:52:44.63 gudsTs8r0.net
脱出はドローじゃないからハンデスできないのマジでひどい

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:58:08.09 daL9KAOur.net
>>637


666: スタン禁止読みで売りが出てる状況だから来週の動きがどうなろうと今が底だと思う



667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 15:58:51.91 8YFlrkwBr.net
実質1tで消えるはずだったから
使ったターンからガンガン消費するなんて当初は思ってなかったから(創案から目を逸らしつつ)

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:01:30.60 HrNpBxmYH.net
俺の箱神話4枚しかなかった気がするな
帰ったら数え直してみるか

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:01:57.54 3vh8hzk40.net
>>647
ドラニスの判事使え

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:09:22.85 5qUmdXm20.net
スタンダードの調整(禁止は出したくないからカードプールからエルドレイン除外)

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:12:09.71 E7jlhZYF0.net
エルドレインのカード全て禁止するのと何が違うというのか

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:21:12.12 VtMkWKV40.net
一度限りの新しい試みだから

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:22:14.13 QBAB/pF20.net
一生に一度のお願いみたいな感じだな

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:22:15.56 DZtedOXd0.net
エルドレインなくなったってウーロがいるんでは…

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:25:19.71 alQQwBAW0.net
>>532-534
酸っぱいブドウ記念

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:28:03.95 R4zUEP2g0.net
過去の自分を煽るって誰か書いてたけど名言だわ

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:32:01.68 5qUmdXm20.net
>>652
詫びWCを出さなくてすむ

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:33:41.49 NK9h3Vhad.net
フェイズアウトの実験の結果は良好だったんだろうか
夜明けにいないけど

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:38:52.77 UJpCti0K0.net
フレイバーというか、テフェリーだから出せたみたいなとこあるし
土牢はまあ特例として

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 16:41:33.98 E7jlhZYF0.net
反映されるとしても早くてストリクスヘイヴンだろう

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 17:11:17.17 ka6CV6vIa.net
まあテストだったなはM21から数えて3つ先ぐらいじゃないと反映は難しいと思う
とりあえずなら魔法だかのセットにいれそうだけど

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 17:16:59.99 M+bDZ546d.net
わかってはいたけどドラフトブースターしか売れ残ってないなあ

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 17:25:41.38 b1mk4BIW.net
>>652
過去にカードのスタンで使える期間が縮まる変更をしたときにはそのセットが発売される前にその事を公表してた
だから発売済みのエルドレインに対してそれはありえないとは今では言い切れないから普通にありえるな……

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 17:34:04.88 CoULOQmB0.net
ゼンライからカルドハイムまでの期間が長すぎる

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 17:36:47.93 kd+nGgFa0.net
構築つまらんしゴミカードしかないからリミテだけやりたいんだが高いしなぁ……
お安いファントムドラフトがアリーナに切実に欲しい

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 17:43:21.50 nECkpFeW0.net
クローバー環境で宝剣もありという環境というのなら、こちらもメインにデュレスとアンギラスを積まざるを得ない!

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 17:59:01.27 crc7tdXH0.net
勝ち続ければアリーナでお安くドラフトできるぞ

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 18:12:05.16 alQQwBAW0.net
対応カードでマウントするより令和マジックは押し付けるのが強いことに早く気付いた方がいい
スカイダイバーや難題の値段見てみろ

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 18:19:55.90 yYnDnnmI0.net
4から5勝キープ(3敗で終わり)すれば長くやれる、2勝以下になったら死ぬ

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/09/26 18:25:38.47 gudsTs8r0.net
プレミアドラフトは3勝と2勝の差がマジでやばい(参加費1500、2勝で250、3勝で1000)
平均でかなり勝ってたとしても連続して1-3、2-3するだけでジェムがぶわーっと溶けてなくなるよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

742日前に更新/210 KB
担当:undef