【ブシロード】Reバー ..
[2ch|▼Menu]
176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 12:30:44.83 JwStUvF10.net
>>175
ハーフボックスでも割高なんだよなぁ

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 15:34:47.17 1zF6jcCg0.net
>>176
そうなん?
Reバースの前身であるVスパと同じ価格だし割高と言われてもピンと来ないな
あと>>174の封入率はそれとは別にfoilが1ボックスにつき数枚入ってるはず
foilのレアリティはランダムだからRRRが光ればボックス上限3を突破することもなかったっけ?
ガルパピコ剥いたの結構前だからうろ覚えで間違ってたらゴメン

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 16:41:43 92wsHvGk0.net
RRRのfoilはないよ。SPしかない

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 16:46:44 utuQ5D3T0.net
フォイルは1ボックス5枚だから2パックに1枚は光る計算だったかな
RRRが光るときっちりRRRの枠を使うので、RRRが4枚以上になることはなかったはず
それどころか、SR+(Reバースの光物)もRRRの枠を使うのでRRR2枚の箱があるというクソ仕様だぞ

俺はカード単価なんて気にするほうじゃないけど(どうせ最高レアリティしか気にしない)
10箱買っても足りないCがあったりするとさすがに1パックの封入枚数少ないと思うな

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 17:08:19.22 1zF6jcCg0.net
>>178,179
あーそうだそうだ!
RRR2枚しかないボックスがちょいちょいあったんだw
だからRRR2枚が普通でRRR3枚が上限突破と勘違いしてたんだわwww
いせかるは10箱買って1枚もないRRがあったときは腰抜かしたわw
もちろん俺も足りてないCあったw
偏りが酷すぎるよなw

話は変わるがホロライブとD4DJのTDが発表されたね
ホロライブは6種類とか気合い入りまくりだろ、これ
属性はそのまま6属性あるんだろうね
てことはブースターも100種類じゃ無理があるから120種類くらいまで増やすのかな?

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 17:33:57 S6RcBNu70.net
ブシの音楽コンテンツってまたチーム縛りだろうから
香澄より強くないときつくねと思ったらTD複数で噴いた
これでブースター120種ならガルパピコいせかるのチーム単カードプール少ない失敗点直してていいけど
TD値上げで高いな
これで有能カード3枚収録とかで2つ購入強いられてるんでしょ
ブースター全カードリスト見ないと沼すぎてD4DJホロライブ購入無理

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 20:14:46.13 JwStUvF10.net
明日の茶番参加するやつおるん?

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 20:37:11 S6RcBNu70.net
ネット対戦環境作る気ないし参加しない
そもそもここいる奴ってツイやdiscordで慣れ合えない人じゃないの
慣れ合いしててここにも来て文句言ってるならなかなか笑える
discordの雑談部屋なら運営に意見のダイレクトアタックできるぞ

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 20:41:22.70 JwStUvF10.net
意見のダイレクトしても無駄なんだよなぁ
先週のガンスリでbot止める無能をやらかしといて全く改善無しで今週も開催は笑える
時間だって先週2時で全く人来ず不本意だから今週もやりますって雑な開催としか思えん
もう毎週やるって言えよ

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 20:42:12.07 JwStUvF10.net
運営デザイン施策全部雑なんだよマジで
もうコロナ第二波でWGP開催できずに終わっちまえよ

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 20:43:26.94 JwStUvF10.net
今日だって大会2人しかおらず優勝しても盛り上がらんからデッキレシピいらんって言われる始末やし
なんなん本当に

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 20:46:12.86 n5GR3AdB0.net
わかったから落ち着け

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 20:48:11.14 S6RcBNu70.net
ネット大会もリアル大会行ってる熱心なプレイヤーなのにアンチになりかけてて草
discordヲチしかしてないから推測だけど
あのbotがあるからコミュ障でも対戦相手見つかるのに機能してないはマズくね

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 21:03:53.88 1zF6jcCg0.net
一緒にReバースやれる友人がおらんとこうなってしまうのか…
悲しいなぁ(ToT)

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 21:13:34.87 SMGUKAyJ0.net
じゃあお前は俺とやってくれるのかよ!

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 21:32:45.13 S6RcBNu70.net
商品情報に興奮してたけど冷静に考えて
一作品に4種なり6種のTD出すの頭おかしい
ブースター収録枚数増やしても売上上がらないから商品数増やしてるのバレバレ
ヴァイスでよくあるドン引き作品贔屓を見た

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 21:40:59.18 hT9XsUbY0.net
まず自社コンテンツからしてこのゲームあかんやろ
カードイラスト、カード名が全部コピペ。SDキャラにしても書き下ろしてしてくれんかったのか?一応自社コンテンツで売れてるやつなんやろ?
能力の方もバンドごとの強さも問題で、ポピパはドロー、Roseliaはエネ加速、ハロハピは入れ替え、パスパレは回復、Afterglowは墓地利用と一応差別化されているがゲームの性質上ドロー、除去が強いためリコンボ対応しているポピパ、ハロハピが頭1つ抜けている
パスパレは自分の本領発揮発動のためのリタイアすら減らすイヴ、リタイアが少ないことが要件なくせに大して強くない彩、狙ったカードが墓地に落ちないおかげで何も出来ず負けることもあるAfterglow
バンド毎にファンがついてるはずだから推しのバンドでは勝てず主人公バンドに蹂躙されるように作るっていう所が問題。差別化したいならせめてバンド特性に合わせてスパーク効果いじるなりなんなりしとけや

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 21:43:20.04 hT9XsUbY0.net
りばあす勢はチーム分けた意味ある?ってくらい特徴薄い。
アステリズムがせいぜいスパークたくさん発動できるねってくらい
一応有と圭がチームまたげるけど基本はどっちかスタートにして他全部本領発揮のために固めるか、汎用カード詰め合わせてグッドスタッフにするくらいしかない
特性がないのが特性かってくらい影薄いのがりばあす

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 21:43:46.79 n5GR3AdB0.net
だから落ち着けよ

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 21:47:42.03 hT9XsUbY0.net
ファイトbotでのイベント、普段のファイトだって人が固定化してるし土曜の2時とか7時とか時間が中途半端すぎる
2時なんて普通のやつなら宣言解除された今外出て遊んでるしリバース以外にやることあるやつだってもちろんいる
7時なんて飯食い始める時間やろ
だから集まり悪かったり40人くらいしか集まらんかったりするんや
いせかる驚愕の参加者16人を見て何も感じなかったのか?

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 21:48:08.62 S6RcBNu70.net
早く東方グッドスタッフ組んで魔理沙とパスパレ丸山の5コス66Reコンボ対決させたい(ニッコリ)

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 22:25:04 YaU2ybjk0.net
リモートのあれって40人もいるのか
知らん人とリモートでやるのに抵抗ない人って案外多いんだね

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 23:03:36.98 smWJ1MEA0.net
見学だけしたい(カメラ無い)のにやり方が分からん

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 23:06:49.07 hT9XsUbY0.net
>>198
見学だけはほぼ無理
いつもやってる野良試合は見学不可能

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 23:07:47.46 1zF6jcCg0.net
いうてリモート大会なんて開始時間が何時であろうと参加人数そんなに変わらんだろ
むしろこの過疎ゲーで40人も集まるのがスゲーと思ってしまうわw

ホロライブのTD6種に関しては最初から決まってたんじゃねーかな?
もしかしたら元々はD4DJと同じ3種類だったのが、ホロライブコラボの発表で想定より反応良かったから急遽6種類に増やした可能性は十分考えられる
実際、今日のTD発表もかなり反応良いしな
ブースター発売まで期間が空くからそれまで飽きられないように種類増やしたんだと思う
と、いうことは、、、あ、これホロライブ最強臭いな
多分今出てる東方までは紙屑になる可能性が非常に高いなwww
TDデッキですらつよつよの予感がビンビンするわw
ホロライブはカートン買いするしかないな!!

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 23:10:12.52 M+cr3zFB0.net
>>200
正しい判断だぞ
店舗予選勝ちたきゃごちうさ、そのあとはホロライブで余裕
ちゃんとReバースカードのスリーブに切れ込み入れるのも忘れるなよ

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 23:12:07.60 1zF6jcCg0.net
>>198
プレイ風景が知りたいだけなら有志でやってるリモート大会の動画じゃダメか?
たぶん流れはそんなに大きく違わないと思うが
URLリンク(youtu.be)

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 23:32:01.63 hT9XsUbY0.net
discordの雑談でホロライブのパワーをわかってないって言うけどホロライブだけ買っても意味ないんだからな?
継続的に買ってもらえなきゃホロライブだけ買っても無駄なんだよなぁ
第一ブイチューバーオタクをSDキャラで釣れるかどうかなんだよなぁ
WIXOSSでにじさんじが成功した理由をきちんと分かってる運営とは思えんし

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/12 23:42:44.51 S6RcBNu70.net
1枚だけ強くても運ゲだから勝ち続けるの無理なのしちゅーずで学んだし
手厚くカード渡されるDJホロライブ強いんだろうなぁ
除去キャラが使いにくいコスト3じゃなくて既存TDみたいにコスト2だったらそれだけで強いよな
パンプ1種類とかふざけたこともないだろうし

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 01:59:17.51 sF67q6e90.net
>>203
それはどうだろうか?
ブシロードは継続的に全作品を買ってもらおうなんて考えてないじゃないか?
そりゃ買ってくれればそれに越したことはないがね
MtGに代表される既存の紙TCGは古いのから新弾まで全部買わないといけないし、また新弾が出たらそれも買わないといけない
途中から遊ぼうと思ってもどの弾をどれだけ買わないといけないのか分からない
これでは余程気合いの入ったプレイヤーしか買わないからプレイ人口が増えない
そういうことを無くして、自分の好きな作品だけ買えばOKという気軽に参加できる、ライト層にも優しい環境にしたかったんじゃないかな?
だから箱もハーフボックスなわけよ
ホロライブ好きな人はホロライブの第2弾が出たら買ってもらえばいいと考えてるんだと思うよ
ただなー、SDキャラにしたことだけは勿体無いと俺も思う
SDキャラってだけで買わない人は一定数いると思うからな

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 02:29:05 JtKIpoJX0.net
discordのコメント擁護はあれど喜んでるとは思えないのがなんとも
コメント遅いのがみんな反応困って触れたくない感あるし

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 03:31:56.50 CMS5Pm8y0.net
Discordで大会やってくれるのはありがたいんだが、毎回突発すぎるんだよ。
リアルで予定もあるし、そんなにいきなり言われても参加できるわけがない。
昨日の今日の告知は頼むからやめてくれ。
リアル大会行こうとすると参加できなくなるし。
せっかく大会再開したのにますます人こなくなる。

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 05:11:39 i60F4qPe0.net
いせかるのブースター色々デッキ組んでみたんだがリバースコンボがパワーバフ多いのに、同じようなコストののびしろにリバースカードのバフ乗せたのと大差ないパワーだったり、しょうもない効果や条件きつくて使えるタイミングほぼないカード多いし、トライアルの5コストエミリア使った方が安定して強くて一番トライアルデッキが勝率高いんだが、みんなどんな感じのデッキ組んでる?

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 10:15:24 NGfkLiOb0.net
>>208
いせかる自体弱いから見限った方がいいよ

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 11:31:20.69 zdiDc7M+0.net
とりあえず今日の最初の大会は参加者0人で優勝です

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 11:31:38.59 zdiDc7M+0.net
次は2時から行きます

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 11:50:21.03 aE8Xotv90.net
長文多すぎてわろた
三行でかけ

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 12:28:26.55 zdiDc7M+0.net
2時からの大会は試合は開催せず、参加費徴収の上プロモ配布だそうです
デュエマフェスはやるみたいです

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 13:58:17.83 uR6Ohf040.net
泣ける

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 14:12:29 BN2TEG0I0.net
次は4時から出ます

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 14:15:09 /8Fm2b0K0.net
ツイッターの1パック開封動画ってなんなんだろうな
声優が開いてるやつすら限りなく虚無なのにスタッフ開封だしテキストは読めねーし光らないからもはやネガキャンにしかなってない気がするんだが

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 14:24:29.38 BN2TEG0I0.net
雨も上がったし誰か来てるといいなぁ

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 14:38:46.09 xh8w3hLc0.net
切ないですね…雨でも遊びに来るゲームあるのにな

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 15:50:10.91 BN2TEG0I0.net
一応ゲームはできそうです

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 17:17:52.48 /0UWm/Mh0.net
ホロライブ著作権関係でヤベー炎上してるんだけどコラボTD発売とかブシロードやべーな
コンテンツ守る側が守らなかった奴らが稼ぐ手助けするのか

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 17:54:03.73 8NEHBral0.net
ひこにゃん問題みたいなもんか

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 17:59:16.76 /0UWm/Mh0.net
因みにホロライブが権利侵害したとされる相手
ディズニー、ピクサー、マーベル、ペプシ、任天堂、バンナム、NHK、東映、円谷プロ、集英社、小学館、日テレ、水木プロ、
ダイハツ、ホンダ、無限、マツダ、マツダスピード、三菱、日産、NISMO、スバル、スズキ、トヨタ、トヨタ/レクサス、
TRD、Tom's、トミーカイラ、HKS、MINE'S、SPOON、アストンマーティン、ジャガー、リスター、MG、ミニ、ロータス、TVR、シトロエン、プジョー、ルノー、ヴェンチュリー、アウディ、
BMW、メルセデス・ベンツ、オペル、RUF、フォルクスワーゲン、アルファロメオ、フィアット、ランチア、クライスラー、シボレー、ダッジ、フォード、マーキュリー、プリムス、シェルビー、ベクター

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 18:07:00.52 8NEHBral0.net
車屋多いな

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 18:22:59.64 1y4Hia+F0.net
今日のスタッフ開封手が違うから以前と別スタッフだろうけど
機材違うからか画質荒いわカード遠いわ新規カードずり落としてすぐ捲るわで前の人に戻してくれってムカついた
カードのこと考えてるスタッフなんだからもっと近いところでカード見せて機材のピント合うように静止しろよ

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 18:24:13.17 /0UWm/Mh0.net
カーレース系のゲームはそのゲームの販売元にのみ車の商標利用許可してるから収益化した動画配信するとそのゲームにでた車のメーカー全ての著作権侵害した事になる

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 18:49:19 aE8Xotv90.net
説明おつ
わかったからホロライブのスレでやってこいよ

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 19:01:03 ZwZ0qtnl0.net
タイミング的に武士は完全に被害者。コロナもそうだけど色々と不運なゲームよな

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 19:18:50.42 dP11GPuq0.net
スレチ過ぎて笑う

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 19:27:13.97 SYnb6HBl0.net
手助けするのか
こいつの中では加害者と同義なんだろう
こういった基地抱えてしまった以上楽に稼ぐって事は破綻しちゃったね()ブシロード不憫だわ

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 19:27:17.68 sj0C8DiS0.net
今日のガンスリは27人だそうだ

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 20:05:29.14 /0UWm/Mh0.net
>>227が言うみたいに完全にブシロード被害者なんだけどここからの対応次第では擁護できんよなっていう
>>229俺の書き方悪かったのは認めるが金の切れ目は縁の切れ目だが金が切れなきゃ縁は切れんからな
特にブシロードは2013年頃からアニメ関係者経由で集英社とコネ作ったりバディファイト関係で小学館にコネ作ったりしてそこからもコンテンツ使わせてもらって商品作るって流れだからそこに対してもホロライブ喧嘩売ってるからReバースのホロライブTDに対してどう対応するのかっていう
少なくとも権利侵害判明した時点でTD告知するのもう少しタイミング図れんかった?感ある

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 20:18:10.26 ZwZ0qtnl0.net
うぜえ

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 20:34:59.75 SXEOGXzB0.net
3期で一番不人気な子でもtwitterトレンド2位になるくらいの勢いあるからなー
炎上なんかあって無いようなもんよ

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 20:57:00 SXEOGXzB0.net
日本2位どころか世界トレンド1位になってた

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 21:05:09 NGfkLiOb0.net
リバース関係なくなっとるぞ

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 21:07:00 SC3bdkuB0.net
話をもとにリバースしろ

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 21:57:44.24 sj0C8DiS0.net
殿堂入り15名だってさ

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 21:58:09.12 a1WcBBRm0.net
>>231
きもちわるすぎて

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 22:20:52.98 1y4Hia+F0.net
ブシアンチだけでなくホロライブアンチもいるのかよ
カードの話をしろ
あと東方カードリストまだか

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 23:50:45.05 sj0C8DiS0.net
とことん盛り上がりに欠けるゲームやな

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/13 23:55:33.79 uR6Ohf040.net
ロンチの参加タイトルが、自分とこ含めて4作って
TCGとして多いほうなの?少ない方なの?
Reバース
いせかる
東方
がるぱぴこ

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 00:01:00.78 mrmMfvAN0.net
そもそもよその版権頼りで作られたTCGなんてそんなねぇし

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 00:02:57.08 LikknERD0.net
ヴァイスはよその版権におんぶにだっこのゲームやからな

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 00:11:47 YcY8PdW/0.net
版権物なら多い方じゃないかな
他社のだとLyceeなんかは旧が3タイトルで新に至ってはFGOだけだったはず

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 00:39:14 K0OTKNxv0.net
今回のガンスリ。議論はあったけど対戦時間増やしたのは正解な気がする。
今回は浅野さんのリモート対戦見にいってたりとかで途中マッチングしなかった時もあったし。
純粋に過疎ってた。

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 02:20:57.66 RSxnvE9G0.net
普段カードに点数付けてデッキの合計点出してデッキパワー確認してるんだけど
東方が見えてるカードでレシピ組んだ時点で変な合計点出てヤバそうな気がする

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 05:28:22.07 6Mo/3Fx60.net
246コメさんの計算では東方は現時点でデッキパワー何点くらいあって他タイトルのデッキはだいたいどれが何点くらいあるの?

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 05:53:41 JfkOB/yb0.net
for you、ガルパ、いせかる 100点
東方 130点
ごちうさ 200点
ホロライブ 300点
for you、ガルパ、いせかる第2弾追加 500点

こんな感じでインフレしてくんでよろしく
いつでも遊んでみたくなったらその時の最新弾買えば最強だから楽だし分かりやすいね!

ちなみにプロモだけは再版予定がないから注意だぞ

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 06:28:57.34 RSxnvE9G0.net
算出方法が変とか言われたらそれまでだけど
しちゅーずの2倍、ポピパの1.5倍には東方なるかな
ただ使えるブロッカーないともう少し下がる
そもそもTDで2種類パンプ配ってるのに攻撃6以上出る種族縛りないアタッカーポンポン見えてるのおかしい

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 06:36:27.63 4unbRYCP0.net
けもフレの時も、ブシロードが入ってくるのはめちゃくちゃタイミング悪かったし
ブシロードって死神か何かなのか?

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 08:31:28.18 GsO9hNnA0.net
シングル全然値段つかないし、パック原価割れしてるしでもう終末感がすごい

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 13:31:24 YcY8PdW/0.net
ヴァンガードも震災の時期と重なったし(TCGバブル+アニメ効果で大ヒットしたけど)
色々と運が悪いことは確か

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 13:52:05.20 LikknERD0.net
Reバースも30分アニメにしようよ
ちょうど5チームあるんだしそいつらにガルパとか東方とかごちうさ使わせればいいでしょ

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 14:53:49.06 /Ro1hx1o0.net
しちゅー’s ポピパ 異世界生活
⁂ Afterglow ナザリック
トReニティ ハロハピ 幼女戦記
ヴィーナス パスパレ 冒険者
トゥィンクルウェイ Roselia ガールズトークかかるてっと
みたいな感じで分ければいけるけどどうやってアニメ化するんだよ
らくろじ部路線?

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 14:58:01.39 U+x30RSX0.net
スレの流ればーとよんでたけど
なんか、最近のびしろ4軸組んだけど3軸より2コスト増やした方が安定するのかな
みたいな話が振りづらいくらい暗い話してて困った

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 15:11:05 lwBAgcZZ0.net
>>255
のびしろ自体弱いから見限った方がいいけどあえて言うなら3軸のが強い
スタッツ64と48が存在するからな
トゥィンクルウェイ2体いればアタックもブロックも申し分ない
リバースは天才中学生とキャンセルを採用して全除去を回避できるようにしてドロー力を上げた方がいい
天才中学生入れれば周子も強く使っていける

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 15:14:18 U+x30RSX0.net
>>256
まぁ、安定感やスタッツ考えたら3の方がいいんだろうけどあえて4軸にしてるから
許して欲しい
やっぱりドロー要素増やすべきだよなー
3コストのクルミをドロースパークにかえるべきかな
周子ちゃんは予算オーバーするので来月考えるわ…

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 15:23:02 Qlw8qh8E0.net
>>249
組んだだけで実際に何度か回したことないぼくのかんがえたさいきょうのデッキなんてそんなもんだろ
点数付けようが何しようがみんな強そうに感じるもんよ
東方TDのパンプにしてもそこまで強くないしな
いせかるTDの1コストめぐみんくらい汎用性高いとやべーけど
と、いっても属性縛りがほとんどない東方はマジで強そうなのは間違いない

つか、ポピパつえーよなー
そこそこ使えるPRでカードプールが1組だけ補強されてるのがズル過ぎる

>>255
のびしろはどう頑張ってもTier2抜け出せないレベルだからどうしてもね〜

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 15:40:22 U+x30RSX0.net
>>258
ある程度(割とかなりかもだけど)運絡むゲームだから
2辺りでもそれなりに勝てるから 詰めて1でもあげたいんだけどね

あとは、割と困るのがブロッカーの枚数かな
クルミいないとブロッカーにならないのに安定しておけない上に除去で飛ぶから
何枚か入れたいんだけどな

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 15:43:15 7zFO9UCO0.net
アニメはカードバトルに重点を置くべきだったのに販促するらなっていないよな

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 17:09:20 /Ro1hx1o0.net
まぁめくったもん勝ちのゲームにここまでマジになる必要もないのでは

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 18:01:13 JfkOB/yb0.net
それ言い始めたら麻雀しかり、ポーカーしかり、運が絡む全てのゲームを否定することになってしまう
でも運が絡むからこそマジで取り組んで勝率を0.1%でも高くしたいのがゲーマーってもんでしょ

そういう意味ではWGPは店舗予選から2先とか3先の勝負にしてほしいね
このゲーム1戦がかなり短いし最低でも2先にはしてほしい

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 18:04:26 /Ro1hx1o0.net
>>262
マジで取り組んで運だけの春日に負けた日には引退だな

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 19:23:58.46 e658bNXk0.net
262の話が全然通じてなくて草
麻雀プロが1回素人に負けただけで引退すんのか?

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 19:27:39.61 w1Jg+mWl0.net
>>264
引退は言い過ぎたけどしょーもなとはなるでしょ

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 20:08:54 8jQ2Ylz80.net
運だけに負けてキレるなら
自分がピンチな時強いカードあるデッキ握るなり複数大会行って試行回数増やせって

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 23:17:45 PgHRSVsR0.net
山札控え室サーチなり回収なりチェックなりベタベタ触りまくって色々したあげく運で決まるゲームもあるし

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 23:37:19.22 JfkOB/yb0.net
>>265
そりゃ運が絡むゲームなんだからしょーもない事くらいはいくらでもあるでしょ
俺はそこも含めて面白いと思ってる
カードゲームなんて大なり小なり上振れのブン回りが楽しくてやってるとこあるしな
Reバースは運の比重が重いゲームなのは否定できない
だから少しでも緩和するために2先3先になるといいな、と思ってる

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/14 23:42:16.77 9wr/5lb50.net
1戦短すぎるから3先くらいでいい

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 00:14:30.23 1bHfBxbB0.net
スマン、俺がちゃんと理解してないだけなのかもしれないが
このゲームって赤枠のパートナーカードが場に3枚揃い次第
毎ターンパートナーアタックして相手のエントリーをドついて倒してしまえばいいんでないの?
それとも、ポケモンカードのGXワザみたいに1対戦で1回きりなの?

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 00:24:06 OWuxgGIa0.net
ターン1だけど
ブロックされないしつかわにゃ損だが
どこで使うかだろうな
出来る限り素で倒したいけどブロックされる事を考えると…だし

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 01:34:19.89 pf30DW3W0.net
みんな使ってる戦法をこれ使えば勝てる風に言わんでも
1ターン3回中2回は普通のバトルになるからパートナーアタックに頼る発想はあんまりよくない

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 02:08:28 eC0AifbZ0.net
パートナーアタックは毎ターン使うもの
おおよそ基本的には通常アタック2回とパートナーアタックで1ターンに2点取って、攻撃力が高いカードで殴る時は3点を狙いにいくという形になる
「攻撃力が高い」の定義は人によるだろうけど、個人的には攻撃力6からかな

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 02:52:51.58 ldEaQkxA0.net
ミニキャラなのがあんま気に入らなかったが周りが少しやり始めてるから俺もとりあえず手を出そうと思うんだが、スタートデッキって買うべきなのかな
とりあえずafterglowか、もしくは東方で組もうと思うんだが

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 03:39:46.58 R+Xd/ebf0.net
>>274
スタートデッキのカードは全てスタートデッキにしか入ってないカードで、その中の数種(主にピン除去とブロッカー)があると便利だから1,2個買うとデッキがより良くなるって感じ
アフターグロウは弱いので勝つデッキを使いたいなら素直に東方をオススメする
キャラ愛でアフターグロウを使いたいならそれはそれで良いと思う

276:270
20/06/15 05:39:30 g9nPt+V10.net
>>271
パートナーアタックは「必ず倒せる」で
緑のブロッカーは「1回ダメージを0にする」で、

必ず倒せる と ダメージを0にする のルール裁定って別物なんじゃないの?
ゴメンよく分からんから公式ルール見てくる

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 05:46:54.73 g9nPt+V10.net
あ、ブロックはされないのね。失礼しました

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 06:44:02 6FE2z5eo0.net
>>262
「お互いが最適行動を取り続けた場合、最終的には運で決まる」というのと
「最適行動を取ろうが取るまいが、運で全部返されるから無意味」というのでは、意味が全然違う

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 06:53:58.10 p/G1LUm30.net
基本Reバースカードは返せないからリタイア除去決まると立て直せないからな
運ゲー

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 07:42:58.71 ljC18EBe0.net
>>279
Reバースカードが強力なのはその通りだけど、喰らっただけで負けることがあるなら、デッキのコストバランスかプレイが間違ってる。

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 10:04:36 R+Xd/ebf0.net
>>280
ほんとそれ
>>278もそうだけどアホほど運ゲーと言いたがる

運ゲーと一言で片付けるのは簡単だが本当にそれだけだっただろうか?
構築は間違ってなかっただろうか?
何かプレイングでやれることはなかっただろうか?



あなたは運ゲーと言える土台に立てていますか?

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 10:34:40.85 YHwnCV7m0.net
レッテル張りや文句って楽だからなぁ
カジュアルが雑に言う運ゲー乗り越えようと考えてるけど
実際全除去のリカバリはやや難しいわ
エネチャ採用するとかエントリー詰まらないコスト1採用とか蘇生キャラ採用とか全除去をキャンセルとかだろうけど

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 10:39:40.74 JGedxyjS0.net
>>275
ありがとう
弱くても逆にもし安いならとりあえず持つ分にはいいかもだが、とりあえずガルパ使いはいるから東方買ってみるわ

あと横槍悪いがブシゲーはそもそもカジュアルさを売りにしてるからどのカードゲームも運の要素を強めにリンクしてるから運ゲーと言えば運ゲーなのは違いないと思う
ただそこにプレイヤー視点が入り、プレイングを開発していくゆえに運ゲーとも言い切れなくなる部分は出る
ただ運ゲー要素は切ってもきれぬ関係にあるのは間違い無いかと

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 11:09:59.33 OWuxgGIa0.net
逆にこのゲームはサーチサーチサーチからのコンボで…ってゲームにはして欲しくはないな
ブシゲートップクラスの運ゲーで良いとさえ思ってる
勝ち負けよりコミュニケーションツールの面で誰でも出来る親しみやすさを推して
だから、WGPの種目に加えられたことに心底がっかりしてる

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 12:41:00.94 iwvzhbww0.net
URLリンク(note.com)
運ゲーかどうかってよりやりたいことやるのが全て運次第っていうのがムカつくってのが否定意見っぽいぞ

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 13:02:57.98 c7Z9iHBm0.net
何降ってきても戦えるように全体の質高めていくの実行してなさそうな
全てが運とか思ってるなら短いターンで成立しなさそうなコンボデッキ避けろよと
好きなアフグロが弱くてReバース全体ネガキャンって感じ

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 13:10:09.33 X1zS6i4l0.net
運ゲーっていう意見は実際のところ「このゲームはプレイングも構築も磨く価値がない」っていいたいんだと思うよ
だから構築を見直せとか言っても話がかみ合わないんだ
実際人気キャラほどロクに達成できない条件がついてるしイラストは手抜きだしカードは多額の金をかけないと光らない
そんなゲームを人気キャラ減らしてちょっと安定してステータスの高いキャラがめくれるようになって攻撃回数が安定したところでなんだというのか

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 13:37:34.95 nkgXWrFc0.net
ヴァイスでもやってりゃいいんじゃね、強い山札()ってのを作って運ゲー否定するゲームなんでしょ?

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 13:50:46.40 OWuxgGIa0.net
全部とは言わないが否定派は考えの多様性が認められない傾向があるなぁと
遊戯王やヴァイスではサーチが一杯あってやりたいことがやれた等
別ゲーで出来たことがこのゲームじゃ出来ない→クソゲー
っての多い
そのなかでどうすれば理想の場を作れるかそれを考えるのが楽しいのに
個人的には逆にサーチが一杯のゲームの方がソリティア感強くてそれらに嫌気がさしてたからこのゲームやろうと思っている

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 14:43:28.69 iwvzhbww0.net
このゲー無が何の多様性もない運だけ勝負ゲーってことにさっさと気づけよ
まずReバースカードがコピペな時点で回復とリタイア除去に対応したReコンボを持ってるキャラを有する作品が有利だろ?
次にそれで脇を固める安定して打点が出せるキャラ(例えば初パン4点バフ)や、山札に返してアタック上昇とかメンバーを空けてエントリーを増やせるカードが複数ある作品画有利だろ?
そしてそれだけのカードプールが与えられる作品は限られるだろ?
だから運ゲーの土俵にはプールが多いやつしか立てないし、土俵に立てるデッキは似通ってくるし、上がったところでどっちが捲った枚数が多いかの勝負になる
好きな作品で勝てず勝ちたきゃグッドスタッフ使えよっていうあらゆる意味で虚無だよねこのゲー無

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 14:44:13.66 vb+RRW9S0.net
>>290
はいエアプ

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 14:58:58.69 R+Xd/ebf0.net
>>285,287
なるほど、そういうことか
そういう意味では運ゲーまで込みで楽しめよ、としか言えんな
それが嫌なら他ゲー行けばいいだけじゃね?
俺は>>289に激しく同意だわ
去年の遊戯王の公式決勝であった、先攻1T目で20分近くガチャガチャやった挙げ句サレンダーみたいなゲームの方がよっぽどクソゲーだろうにな……(^^;

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 15:03:06.55 rUeeVr/S0.net
とりあえずこの手の議論でそうやって他のTCG、しかも本質的に似た部類なはずのブシゲーまで槍玉にあげてる間はまともな着地点に到達することはないだろうな
好きだから好きなものをあげてその為に他を下げてるに過ぎない

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 15:31:23 kzZWwE6E0.net
アンチってどこにでも涌くんだな
Reバースみたいな過疎ゲースレにまで出張ってくるとかどんだけ暇なんだ?
こっちはこっちで隅っこの方で遊んでるんだからネガティブキャンペーンしに来るだけなら来るなよ
お前らが言ってることなんてこちとら百も承知で遊んでんだよ
それともブシロードに親でも殺されたんか?

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 15:33:28 hmNwPCHV0.net
擁護するのは個人の自由だけど、市場が出した「このゲームには需要がない」という結果は目を背けずきちんと見つめるべきだと思う

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 15:34:11 W6GiDTHY0.net
面白いけど勝ち方分かりにくくて逃げ出す人多いと思う

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 15:50:32 kzZWwE6E0.net
うんうん、そうだね(^^

はい次

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 16:16:05 vb+RRW9S0.net
>>297
ブシロ信者さんこんにちは

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 16:21:20 rUeeVr/S0.net
>>295
それに目を向けるのは消費者に過ぎない俺らではなく販売元だろ
消費者は欲しいものに金を出す、それだけ

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 16:29:24.73 UzsuV0Hy0.net
>>295
今回のコロナ禍で潰れたカードショップのオーナーの目の前でも同じこと言えんの?

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 16:43:30.82 OWuxgGIa0.net
勝ち方が分からないって
面白い意見だな
その過程が新しいカードゲームの面白さだろ
もしかして今では誰かが見出だした勝ち方が分かりきった戦法、デッキをコピーして勝つことだけが面白いのがカードゲームなの?
自分の中に全くなかった考えだから凄く興味深い
コレが時代なのか純粋に興味本意で
気に触れたらゴメン

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 16:45:09.72 EIAnoWlf0.net
リバースしかできないから自分の居場所守りたいやつ多すぎやろ
必死で擁護しちゃってさ
このゲームがユーザーから見向きをもされない底辺TCGってことを理解してくれよな
でなきゃ大会参加者ゼロってツイートねーはずだろ

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 16:53:06.92 UzsuV0Hy0.net
うんうん、そうだね
全部君の言う通り!(^^

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 16:54:30.90 LH4bl4c00.net
こんなしょーもない流れで勢い稼ぐなよ
もうやめようぜこんな話

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 17:00:13.94 OEYmjv+r0.net
>>304
じゃあお前が話題出せ

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 17:09:09.55 OWuxgGIa0.net
一寸前に話戻すと
点数付けでAP>DPの比率で当然点数付けるとしても
DPの何倍の点数をAPに付けてる?
2回殴れば1体倒せる+パートナーアタックを前提にすると
やっぱり2倍が適正なのかな?

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 17:10:05.81 IVcu2G3p0.net
答えは沈黙

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 17:16:48.02 nkgXWrFc0.net
はなすことがないんや!

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 17:17:07.01 SyX+F6O70.net
というか、比率いる?

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 17:19:21.48 We6tWzdD0.net
>>306
2倍が適性だと思うよ

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 17:27:55.23 eC0AifbZ0.net
ステータスの査定の話だったら、実際攻撃1=防御2で査定されてるね
のびしろ同士で比べると分かりやすいけど

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 17:47:33 VFzEp3vF0.net
勝ち方分かりにくいってのは
俺はデータ採って○○入れると勝率上がるから○○に点数付けてデッキ点数つけたり
極端な構成デッキだと勝率どう変わるかとか確認して勝率上げる作業してるけど
そんなことしないと適度に勝って適度に負けるから今のデッキが強くなってるのか分からなくなるってこと

コピー言っても今上がってるレシピはなんとも

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 18:01:29 hmNwPCHV0.net
>>299
それショップの人間の目の前で言えるか?

>>300
おまえふざけんなよ
今回のコロナショックの際にどれだけブシの製品がショップを苦しめたと思ってるんだよ
頼むからマジで〇んでくれ
ブシのユーザー狂ってる奴大杉なんだよ・・・

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 18:20:22.45 l9v1B5jT0.net
今回のコロナ禍でショップ潰れた原因を製品のせいにするのはさすがに頭おかしい

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 18:25:55.58 fPMukAr70.net
Reバースなんていうどこに売ってるかも定かではない過疎ゲームを仕入れたから店潰れたの?
ID:hmNwPCHV0は潰れた店のオーナーかな?
お前カードショップ経営のセンス無いからさっさと潰れて良かったんじゃね?w

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 18:28:32.73 4RGE2pNW0.net
>>312
さすがに引いたわ

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 18:40:32 g9nPt+V10.net
Reバース売れてない〜って言うけど、ラッシュデュエルやデジモンの方はどうなのかしらね

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 18:50:31.75 OWuxgGIa0.net
>>312
なるほどね
たしかに微調整でデッキが強くなってるか弱くなってるか分かり難いってのはあるわな
デッキの上半身で終わる事も屡々あるしね
それは、最早試行回数増やすしかないかと

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 18:54:40.04 rUeeVr/S0.net
>>313
言えてどうする、言えなくてもどうする
大事なのは面と向かって言えるかどうかじゃなく事実かどうか
消費者がみんな販売元のことを気にして自分がいらなくても配慮して買うのか?そういうやつもいるかもしれないが多数派と言い切れはしないだろうな
消費者はそういうものだ、良くも悪くも欲しいものに金を出し販売側に利益を与えりゃいい、以上

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 19:14:00.02 We6tWzdD0.net
近年で一番TCGショップが潰れる原因となったのは遊戯王のリンク召喚だけとな
むしろリンクショックを生き残ったTCGショップすらコロナで潰れてる現状がヤバい
あと売れない続かないTCGを出してるのは武士に限った事では無いよ
武士もバディファイトまで切っちゃうから人の事を言えないだろうけど

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 19:16:04.63 wTEMlK7H0.net
全国チェーンのショップは大体売ってるしそこそこ在庫なくなってるのが現実だよ

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 19:30:47.06 r3XTFowr0.net
売上に関してはデータみないとなんとも言えない
実際売れてると思えない大会も過疎してるときくWIXOSSが去年では売上に関しては第5位だった
リバースは1部のショップからは思ってたよりは売れたと聞くけど全国単位では分からない
なんなら、地元単位では売ってる場所を見ないので地方は0なのか?と疑うレベル

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 19:32:48.55 QCO6m8YO0.net
>>322
分かる
在庫入っても2,3箱しか無いとかよく聞く

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 19:40:15.43 p/G1LUm30.net
バディ逝きました〜wwwwwwwwwwwww
Reバースをあの世で待ってるぜ!!!

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 19:43:22.90 KBD4twxs0.net
ブシロに限った話ではないがその場その時だけの
ヒットは割と作れても長い事維持する事の難しさよ
ヴァンガもバトスピに追い抜かれたし
まあリバースはコロナ前から無風だったし厳しいね

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 20:21:02 p/G1LUm30.net
Reバースもヴァンガードもスクコレも全部あと3年以内に絶対終わる
ブシロードのTCGはヴァイス以外残らん

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 20:21:38 c7Z9iHBm0.net
せっかく見た目簡単なルールなんだから女子供用釣るタイトルあってもいいと思うけどな
カービィとかスマブラとか原作のシュールなコマばかりなドラえもんとかあったらほしいな
版権の金ないか

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 20:23:22 QCO6m8YO0.net
うんうん、そうだね(^^
だから何?

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 20:30:07.51 1W7dgb5UO.net
>>328
嫉妬乙((笑笑)))

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 20:35:57 p/G1LUm30.net
次はヴァンガードをサービス終了させて版権TCG専門会社になるしかないな
リバースもおこぼれで存続させてもらえるかな笑笑

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 21:00:41 R+Xd/ebf0.net
そうだね、よかったね(^^

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 21:30:22 S6Yo6IEn0.net
>>327
任天堂は自社でカードゲーム作れるから
わざわざブシロードなんかに版権許可出さない

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 21:40:59 OWuxgGIa0.net
カードヒーロー
…ってか?

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 21:54:17 p/G1LUm30.net
カードヒーローは傑作だったな

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 21:55:16 wLFgK2400.net
>>332
ファイアーエムブレムのTCGは任天堂では無い会社から出てるぞ

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 21:59:40 X1zS6i4l0.net
ISは実質任天堂みたいなもんだよ

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 22:02:23.97 ncV3YtCl0.net
>>335
インテリジェントシステムズの事?
任天堂の子会社の筈だが?

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 22:08:01.99 wLFgK2400.net
>>336-337
サイファじゃなくて10年ぐらい前に出てた方の話だよ

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 22:11:00.67 p/G1LUm30.net
>>338
カードヒーローやろ?

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 22:12:31.42 X1zS6i4l0.net
あー、そっちか。確かに調べたらNTT出版って書いてあるな
でもこれ販売を任せてただけで開発も任せてたわけじゃないんじゃね?会社名的に

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 22:15:05.33 ncV3YtCl0.net
>>338
>>335の書き方だとサイファの方考えてしまうわ
古い方は確かにNTT出版だから任天堂とは確かに関連は無い
でも流石に任天堂版権は無理でしょ

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 22:28:51.27 S6Yo6IEn0.net
ドンキーコングTCGや、(TCGじゃないけど)カービィのコピとるなんてボドゲもある
今はほぼ無関係だけど、初期のポケカは任天堂が開発に関わってたし、任天堂の製造ラインを使ってた

ってここReバーススレなのに何の話してんだ
総合スレでやれ

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 22:31:41.28 ncV3YtCl0.net
>>342
>>327からの流れでおかしくなってしまった、スマン

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 22:42:58 R+Xd/ebf0.net
Reバースで出して欲しいタイトルは開発側も頭を悩ませてるみたいだから可能か不可能かはともかく、どんどん意見出してくれて良いと思う

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 22:59:30.49 c7Z9iHBm0.net
出るタイトルの話は出来る出来ないとかあるからここには出さないで
公式から募集あったらそっちに投げるわ

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 23:08:05.36 X1zS6i4l0.net
正直何を出そうが今のクオリティだとコレクターアイテムにもならんのだが

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 23:08:58.52 IVcu2G3p0.net
希望垂れ流すくらいなら別にいいんじゃね
できるできないはそれこそブシロード側の話だし
ここで希望垂れ流しても何も変わらんだろうけど話題にはなる

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 23:19:17.32 R+Xd/ebf0.net
>>347
そういうこと

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 23:27:27.91 v2Qk3QEi0.net
Reバースは、ルール簡単かどうかはなんとも言えないけど
こっちのエントリー倒されたら山札から「せーのドン!せーのドン!」で
次々に(?)出せるのは女子供には楽しいかもしれんね

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/15 23:42:02.02 c7Z9iHBm0.net
倒されたらすぐ代わりの出てくるおかげで
TCGほとんどやったことのない初心者が対戦して
アド差つけられてボコボコ嫌になるがなさそうなのはいいと思った
あとパートナーアタックも遅延防止と攻撃力意識ない初心者がワンチャン掴めるし

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/06/16 03:39:57.68 KUwSQuRT0.net
バディファイトも終わったし、リバースはいつまで続くかな・・・
もうすでに、ここまでに結果が出なかったらクローズだね、みたいな話は出てるはずだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1429日前に更新/219 KB
担当:undef