【MTG】モダン専用スレ189【modern】 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e176-YHCQ [114.183.32.230])
20/05/02 10:40:05 ykzv/bYu0.net
罰火が禁止でルールス禁止じゃない意味が

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 11:55:42.32 k5uLrCnO0.net
下環境じゃぶっ壊れでもスタンに悪影響ないカード刷るのは別にいいわ
ただその影響でオパモみたいに従来許容範囲だった既存のカードがBANされるのだけは二度と止めてもらいたい
レガシーじゃまたLEDの禁止論が持ち上がってるけどマジで実効されたら相当数の人の流出に繋がるだろうな

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 12:07:11.23 vQa/Uuip0.net
相棒カードを追放する。という白か黒で出そうだな。PWを破壊する。ってカードあるし、飛行を破壊する。武士道を破壊する。山渡りを破壊する。とかキーワード能力を破壊するカード少なからずあるからね。

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9103-Dpj/ [128.28.2.24])
20/05/02 12:26:09 10UclM6p0.net
追放するって、サイドボードからって事?ゲーム外のカードを追放って銀枠みたいだな…

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-ZzNa [106.133.58.161])
20/05/02 12:33:23 xQWemYOfa.net
最悪ゲームから徹底的に永遠に除去領域が黒枠世界に生まれる…?

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-q8d8 [49.98.147.151])
20/05/02 12:40:28 qfv3gvpdd.net
本来あるべき領域の価値
戦場>手札>ライブラリー>墓地>追放>外部

近年の領域の価値
戦場>外部>手札>墓地>ライブラリー>追放

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.48.214])
20/05/02 13:06:27 0HUhWFoca.net
まあオパモは常に怪しいラインではあったがあのタイミングならオパモよりまずウルザだったろうにとは思う

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-4AVG [106.180.51.187])
20/05/02 13:12:31 ThG3adOja.net
オパモ逝っても結局ウルザ暴れてるしな

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b1fa-OsQE [122.27.184.101])
20/05/02 13:15:17 svq56fsh0.net
ウーロとビー玉あってのウーロザなんだよなあ

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-mIzA [123.225.65.240])
20/05/02 13:17:26 k5uLrCnO0.net
オパモ禁止ってレガシーで言うならレン6が追加されたんで不毛禁止にしますって言ってるようなもんだよ
WotCとしてはモダホラとまで銘打っておいてホガークに次ぐモダン内での禁止はなんとしても避けたかったんだろうなとも思うわ
今更未練が


360:ワしく言うのもなんだけどやっぱり当初のフォーマットの理念通りスタン経由であるべき なんで古いパワーカードが使用できる事が魅力のフォーマットなのに新しいカードのせいで禁止に追い込まれるのかと



361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM6b-Hl4V [133.106.91.58])
20/05/02 13:52:37 BIfaayKVM.net
>>337
ルールスならバリバリに価値あるじゃん

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-q8d8 [1.75.214.122])
20/05/02 13:53:36 RUf3vdcod.net
カヒーラ相棒にするとルールスも使えるぞ!

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 13:55:47.40 YXnOOwxU0.net
>>350
ルールス鱗親和なんて代物が産まれてる時点でオパモ禁止は正解だったと思うわ

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 14:33:49.43 oho8geuE.net
>>333
なお変容でアンプレ量産したもよう

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 14:46:47.06 kTsZOhhid.net
変容は攻めて変容コストが素のコストと同じか1マナお得ぐらいで調整してくれたらっ思うことはよくある
リミテ考慮なのかもしれんが

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 14:50:54.98 939XZiUX0.net
下考慮してスタンですらこんなんどうやって使うんだよみたいなの刷られるよりはな
ブリーチが下考慮して5マナとかじゃ産廃だし

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-q8d8 [1.75.249.134])
20/05/02 14:58:41 kRHYdoYUd.net
結局リミテでは良くて構築では駄目ってことは除去が強いと駄目ってことなんだから
なんか除去耐性付けてくれれば良かったんだよな

それこそ呪文や能力によって戦場を離れる場合はパーツ1個離れればおkみたいな

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 15:24:47.39 R3dEvar70.net
スマッシャーのデザイナーファッティとして秀逸だと思う
除去もプッシュみたいに軽くて使い勝手がいいけど高マナ域の生物は対象に取れないみたいなのがもっと増えてもいいと思うけど

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fbc0-4AVG [119.26.115.87])
20/05/02 15:25:28 R3dEvar70.net
>>358
デザインはだった

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 17:36:31.40 ajwXJ2aHa.net
レガシーですら使われるカードが秀逸なデザインか?というか無色マナエルドラージのマナレシオじゃねぇ。重いけど強いがエルドラージだったのになんでコストとパワータフネスが同じでメリット能力2つもあんねん

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 17:36:55.73 yEoOHu9I0.net
>>337
ルールスは3マナのパーマネントだから
ルールスの事では無さそうだな

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-1P0b [106.128.146.134])
20/05/02 17:47:08 FjnG3Foaa.net
ルールスは相棒条件にパーマネントって書いてなければもう少し平和だったかもしれない

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-Dpj/ [182.251.102.16])
20/05/02 17:52:09 ajwXJ2aHa.net
1マナ以下でも良かったな。それでもガラクタ、デルバー、印章と使えるわけだし

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-gYBE [126.36.43.164])
20/05/02 17:55:03 yEoOHu9I0.net
相棒は条件満たしたうえでテフダ1枚ボトムに送ってサイドから手札に入るように変えろ

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 49f1-VhKE [14.133.6.222])
20/05/02 17:59:29 QIb3Byfx0.net
1マナ以下だとXと1しか使えんけどスタンダードだとデッキとして成立しないやろ

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 18:16:06.63 ajwXJ2aHa.net
使用するフォーマットによって能力の数値が変わるカードなんてのもアリか…?

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 18:25:48.97 E3nwI3j/d.net
言うほどルールス悪くないと思うけどな、現状相棒だらけだけど色んなデッキあるし

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 18:33:12.56 ykzv/bYu0.net
悪くないとは

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-Dpj/ [182.251.102.16])
20/05/02 18:36:00 ajwXJ2aHa.net
オーコも色んなデッキがあったぞ。しまいにゃバーンにも入ってたんなからな

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-Wgz6 [121.93.145.117])
20/05/02 18:40:38 yFRkN4PD0.net
相棒は人権だな

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.51.242])
20/05/02 18:45:14 VRibV9J4a.net
エルドラージもいろんなデッキがあって悪くなかったぞ

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b129-nLwY [122.251.226.31])
20/05/02 18:48:40 s0m/UMFo0.net
まぁ流石にルールスと相棒は手入れるでしょ
1枚用意すればいいとか業突く張りのウィザーズからしたら論外だろうし

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 19:07:17.82 hUR4RhhU0.net
ウィザーズの事だから一気にとかはしないだろうから手が入るならレガシーからだろうな
多種多様なルールスデルバーだらけの悲惨な状況だし

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 19:18:49.71 oQk4caQ90.net
既存のアーキタイプの強化だけじゃなくてデルバーとか新しいアーキタイプがでてきたりしてるじゃん

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 19:29:24.77 asXQp5Hm0.net
デルバーは既存のアーキタイプではなかった?

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 19:32:11.25 ThG3adOja.net
ずっと絶滅してたから知らない人がいてもしゃーない

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 19:32:34.36 LcJAV8xh0.net
裏口入学できないデルバーなぞただのハゲよ

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-CpSA [49.98.172.203])
20/05/02 19:37:29 jnYoX3Bvd.net
そもそもレガシーの話じゃないのか?

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 20:22:52.73 578kRBJsa.net
URデルバーとかたまに5-0してるくらいのデッキだったけどイコリアで常連になったな
ただそれがルールスの力なのか2/1/1速攻のおかげでルールスいなくても戦えるのかは知らん

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 20:52:28.42 yEoOHu9I0.net
もう諦めろ
相棒禁止になっても
基本セット2021でまた壊れる

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 21:04:21.50 hUR4RhhU0.net
春の帳に冬の帳も来るぞ

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/02 22:13:28.76 qd8w50rx0.net
ルールスで影が薄れたけど、やっぱりテフェリー糞だわ。3ハゲ5ハゲ並ぶともうくそ塗れや

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-MbDw [126.182.204.189])
20/05/02 22:30:35 6A1x+nABp.net
ああ^〜もう盤面ハゲまみれや

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fbc0-4AVG [119.26.115.87])
20/05/02 22:37:53 R3dEvar70.net
2021で新ハゲ来るんだっけ?は〜(ため息)

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sre5-6Nvk [126.208.167.231])
20/05/02 22:40:57 DPt6VDw/r.net
やったぜ。

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-k78d [106.128.190.108])
20/05/02 22:55:33 xyTEnIPLa.net
ハゲデッキ組もうか考えたことあるけど結構高くて投げたわ
ハゲのくせにお高くとまってんじゃねえよ

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9111-Nt3R [42.144.35.28])
20/05/02 23:02:27 SThbcjlg0.net
相棒に修正入れるなら常在持ったpwもナーフしてくれんと割に合わん
3ハゲとかもういろいろ盛りすぎだろ

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-q8d8 [1.72.8.203])
20/05/02 23:07:14 6/Rw6c39d.net
次は4ハゲ?
4ハゲには345ハゲ揃ったら勝利する能力付けて欲しい

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-MbDw [126.194.190.2])
20/05/02 23:38:37 hUR4RhhU0.net
はわわ相棒の所為でpwいなくなっちゃった……
でもルールスは使って貰いたいから2マナpw増やしますね
と言う事で2ハゲが来るぞ

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-7PGM [126.109.49.71])
20/05/03 00:00:06 aIDcD/+u0.net
2ハゲとルールスで仲良くしようや…

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fbc0-4AVG [119.26.115.87])
20/05/03 00:19:32 u1SP7t7r0.net
青白の2マナPWとか想像しただけで吐く

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 09d5-kSEX [180.17.57.193])
20/05/03 00:20:13 rgsn1w0T0.net
モダホラで出して灯争で出さなかったんだから
ルールスと2マナPWとの素敵なセットはスタンではやらないと信じたい

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b73-MbDw [175.134.176.222])
20/05/03 00:51:40 0ydLi4F+0.net
そこにモダンホライゾンがあるじゃろ?
2でも環境ぶっ壊すカードたくさん収録されるんだろうなぁ マジで嫌になる

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1173-CmvC [106.173.232.33])
20/05/03 00:59:16 FshfwSZ90.net
ルールスやウーロ見るにメイン墓地対は腐りにくいのではなかろうか
あとはそれがプラスアルファの効果あると

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 01:08:32.71 mHhGuAZE0.net
メインでそういうちょっと便利なカード入れてる場合じゃないんだよもうマジックは

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 01:18:27.60 FshfwSZ90.net
そうか あかんか

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 01:23:42.77 u1SP7t7r0.net
人間は地味にクードロ将軍の採用率上がってるな

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 01:26:55.54 drHKxGvn0.net
軟泥とかいうイケメン
素で熊なのも良い

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-M9N/ [106.128.8.96])
20/05/03 02:38:12 pAHJ6sq2a.net
2ハゲとか常在で翻弄してきそう
小-で反射ハゲとかされたらストレスでハゲるわ

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9111-Nt3R [42.144.35.28])
20/05/03 02:47:49 cOkEaosI0.net
墓地に干渉できる将軍様は人間に一番欲しかった性能
ドラニスもかなり有能

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 06:40:52.44 NYoe1due0.net
5c人間は将軍のせいでサイズアップしつつメインから墓地触ってきて超強化だが
それよりも圧倒的に相棒が壊れてるせいで印象が薄い
でも実際に対戦してて墓地からキーカード抜かれると禿げあがる

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-7PGM [126.109.49.71])
20/05/03 09:02:08 aIDcD/+u0.net
ドラニスは相棒対策にもなるんだよな

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b73-MbDw [175.134.176.222])
20/05/03 09:40:51 0ydLi4F+0.net
毎回大幅にデッキアップデートさせられてて疲れたわ
何でスタンみたいなことしてんだろ

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 09d5-kSEX [180.17.57.193])
20/05/03 09:43:09 rgsn1w0T0.net
下環境ならカスタマイズ不要とでも思っていたのか
これが令和のマジックだぞ

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1173-IW1r [106.157.19.70])
20/05/03 09:51:44 /DgAehMf0.net
mtgはやめ得!

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0987-4AVG [180.32.107.169])
20/05/03 10:07:04 tP/XMi460.net
下環境専門の人にもちょくちょく金払ってもらわないといけないからね、仕方ないね

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-gYBE [126.36.43.164])
20/05/03 10:13:23 oVhS9vLx0.net
寿命完全に縮めに来てるクソプレイデザインチームを解雇してくれ

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e176-YHCQ [114.183.32.230])
20/05/03 10:14:22 wBhfa3KH0.net
メリッサとかいうダブルランドサマ女がチームにいるからな

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-gYBE [126.36.43.164])
20/05/03 10:15:56 oVhS9vLx0.net
だから土地コンボ強化されまくってるのか
そしてバランスを取らせるために相棒投入していくと

なるほどね

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-k78d [106.128.186.88])
20/05/03 10:39:56 eG4gRh5Sa.net
下環境は相棒ルール自体を何とかして欲しいわ
ルールス禁止だけでお茶を濁されそうだけど

干渉されない8枚目の手札だとただのバニラでもあかん過ぎる

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-mIzA [123.225.65.240])
20/05/03 11:46:12 3v024k0Q0.net
>>403
疲れるのもそうだけどおれは金銭的にもついていけなくなってきた
カラディシュ以前は他のアーキに手を出してみたりする余裕もあったけど今は手持ちのアーキ充実させるのに精一杯だわ
今回はルールスガラクタセットだから低予算で済むけどパック出る度に大幅アプデは貧民にはきついなぁ

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b9b1-MbUP [60.127.55.248])
20/05/03 11:51:38 pwAvCGgU0.net
バントコンだけど今回はマジでやばいな
追加20枚以上入れないといけないのはやばすぎる

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b73-MbDw [175.134.176.222])
20/05/03 11:58:30 0ydLi4F+0.net
どう増やすかにもよるけどジェスカイコンに似た形なら昔からコントロールやってる人は持ってるパーツばかりだけども、レン6とか使い出すならジャンド方面にも手出してた人じゃないと持ってないパーツ多いよね

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 12:35:48.14 qOqTn2ns0.net
相棒ってルール自体は残しても良いけど、使用実績がある連中は軒並み禁止しないと駄目
いくら分析速度が上がっているとは言え、こんな短期間に実績があるのは条件が緩すぎなんだよ
本当に下の環境は考慮してないんだな

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.50.148])
20/05/03 13:15:02 k7woOIWpa.net
マジで焼畑だな…

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 13:22:45.84 9au1ZhTCM.net
パック出るたびに下環境激変するとなんか怒り出す人が多いのはこのゲームの年齢層が高いから?
普通に楽しくていいと思うんだが

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 13:25:33.93 vkX+Yd/ud.net
保守的なやつ多いよな

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 13:30:24.22 2yZgd0cxx.net
アラサーにもなると新しいものをすんなり受け入れるのが難しくなるのは


429:ガチ



430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 13:31:57.51 BnaElrL7M.net
緩やかな変化はいいけど激変は社畜おじいちゃんにはキツいゾ

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 13:34:05.61 VQbRa4BV0.net
相棒は面白そうだし自分でも組んでみたけど、何かしらの禁止が出るのは気分悪い

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 13:40:57.69 PvotO9mmM.net
気持ちはわからんでもないが
禁止でバランス取るのは今に始まったことじゃないから…

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 13:47:19.10 qOqTn2ns0.net
>>416
過去10年以上の積み重ねを楽しむフォーマットなのに新セットごとに環境自体をコロコロ変えられるとか、そりゃあ色々と面白くないわ
環境で使われているカードと同レベルなら大歓迎だけど

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 13:47:33.16 rigQbCtKa.net
ヨーリオン率いる白青コントロールに当たって、警戒して戦ってたらヨーリオン出る前にハゲにコントロールされて負けた。やっぱ相棒って糞だわ

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 13:56:45.07 pwAvCGgU0.net
80枚となると必然フェッチも増えるしなあ
蒸気孔持ってないことに気がついて愕然としてるわ

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 14:08:56.14 pZU1YN70a.net
最近は神出されても鼻くそほじりながら「ほーん」
ぐらいにしか思わんくなった

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 14:11:15.29 drHKxGvn0.net
新しいエキスパンションが出て環境に新しいデッキが1〜2個出て来る位なら理想的
それが毎回毎回出る度に環境が激変するんだから着いていくのが辛えわ

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 14:14:25.13 kbEjt9zJ0.net
ウィザーズ「でも、エキサイティングでしょう?」

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 14:18:10.59 D0A7dn3M0.net
スタンの環境変化速度についていけなくなったからモダンやってたのに
モダンがスタン並みに環境変化したらついていけんのだよな
まあ環境落ち着くまで様子見もだいぶ長くなってきたし潮時なんかね

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 14:25:54.39 nggMjxM/a.net
レガシーは大枚はたいて買ったデュアランが天測儀ひとつでなかった事にされて騒いでる子いるしなぁw

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 14:36:05.23 0ydLi4F+0.net
>>428
ジャンドまみれの時とか墓トロールしかいなかった時とかエルドラージの冬とか昔から潮時潮時言ってはいたけどここ1年くらいの潮時感はマジでやばい

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM6b-Hl4V [133.106.75.91])
20/05/03 14:45:25 /WKUVRKpM.net
潮時だったらなんの不満があるの?

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-Dpj/ [126.209.29.249])
20/05/03 14:48:10 mTuc7fRq0.net
与えられた環境でどう泳ぐかってタイプだと環境変化には割と寛容だよね。こう泳ぎたいがまず先にあるタイプは環境変化についていけない場合結構ある

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fbc0-4AVG [119.26.115.87])
20/05/03 15:01:26 u1SP7t7r0.net
>>426
環境変化の激しさを楽しむのは本来スタンの役割だったよね
スタンはスタンで変化の激しさが度を超してるけど

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b9b1-MbUP [60.127.55.248])
20/05/03 15:05:17 pwAvCGgU0.net
潮時って要はmtgやめるってことだろ

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 13fc-CmvC [125.207.81.32])
20/05/03 15:05:23 JB5Dd2Ya0.net
文句言いながら買ってプレイしてくれるんだからいいカモだよね
プレイヤーの大半は趣味でプレイしてるんだろうから上手く付き合えばいいのに 他に選択肢色々あるべ
友達とクソゲーと笑いながらプレイしたいんだがなあ

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 09dc-lffx [180.57.225.210])
20/05/03 15:11:45 wvCVBRBW0.net
相棒を受け入れられない老眼共は消えろ

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b44-CpSA [153.232.190.134])
20/05/03 15:13:09 drHKxGvn0.net
確かに最近はテキストが細かくなってきて読むのが辛くなってきたな

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxe5-Hl4V [126.202.43.187])
20/05/03 15:19:42 2yZgd0cxx.net
MTGはまだテキスト少なめだし文字大きいからいいけど遊戯とか一部国産ゲームはマジで読めないわ

450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.50.26])
20/05/03 15:32:59 wEW7OSo1a.net
今のMTGは嫌ならやめろ出来る状況じゃないと思うが
というか実際プレイヤー離れ酷かったから昨今の大量禁止に繋がってるんだろう
ついていけなくなって止めた人は二度と帰ってこない可能性が高いのに

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 15:49:37.48 3v024k0Q0.net
開発側からすりゃスタンプレイヤーと違って古いカードばっか使って環境変化を嫌う下環境のプレイヤーをそれほど重要視してないんでしょ
それよりもインフレを続けてスタンが飽きられないようにしたいってのが今の方針なんだと思う
そのせいで下環境で問題化してもちゃんと禁止改訂で調整するから我慢してくれやって感じなんじゃない?

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 15:50:00.46 yOFx/DKC0.net
環境激変はいいとしてゲームスピードはいい加減落としてくれないかな
面白コンボのノルマが4ターンから3ターンになって紙束デッキ作ってもプレイアブルじゃないってなって楽しくない

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 15:53:04.53 aAlutYyFa.net
>>440
ちゃんと禁止してないから不満出てるわけで

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-mIzA [123.225.65.240])
20/05/03 15:59:16 3v024k0Q0.net
ルールスは問題化してるしどのみち禁止でしょ
まぁこれみたく見た瞬間に下環境で問題化するであろうカードはできればパック売り出す時点で禁止表明してくれるのがありがたいけど

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0902-nh1l [180.19.219.199])
20/05/03 16:04:25 2+c64cAH0.net
そんなに環境変化嫌うプレイヤーが憎いならいい加減土地コン潰してくれよ

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9111-Nt3R [42.144.35.28])
20/05/03 16:09:25 cOkEaosI0.net
モダホラ2で不毛石の雨涙の雨陥没孔が出るから安心するよろし

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM6b-Hl4V [133.106.75.154])
20/05/03 16:10:23 k3ZffT5HM.net
足し蟹
トロンにこれだけ延命させてるのは筋が合わない

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b44-8lVZ [153.232.17.211])
20/05/03 16:13:02 yOFx/DKC0.net
特殊地形と氷雪地形割れる不毛の大地くれんかな

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 16:15:26.77 drHKxGvn0.net
レン6が大暴れしそうだから氷雪土地だけ割れるようにしよう

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 16:16:20.37 2+c64cAH0.net
トロンもじゃたわけ

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 16:29:45.49 pwAvCGgU0.net
スタンリミテだけ見て作って下環境は禁止で調整だよ
→禁止を出し惜しみし過ぎて結局プレイヤーが消える

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 16:38:54.35 BnaElrL7M.net
なあなあで核戦争するのが楽しかったのにバイオ細菌ガンダムと次々第三勢力から投入されたのが今のモダン

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b129-nLwY [122.251.226.31])
20/05/03 17:19:15 Y9nJ/Vwu0.net
禁止でバランス取るって言ってるのに毎セット禁止カード出るような(既存のカードでも)収録内容だから文句噴出してるんでしょ
セットの発表の度に禁止に怯えにゃならんのじゃそら辞めよってなるでしょ

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6114-MoPv [152.165.26.186])
20/05/03 17:27:57 W+wNb3zq0.net
下環境はこれまでの資産でやりたい層がいるだろ
スタン追いかけるみたいに金を使いたくないんだよ

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 17:42:05.32 WN3yOvhQa.net
つまり客じゃないってことだな

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 18:05:42.68 yOFx/DKC0.net
上環境でバランス取れてりゃ下が荒れてもまぁしゃーないで受け入れるよ
その代わり精神の願望みたいに即日禁止にしたり、モダホラみたいに下環境チラチラ見て逆に荒廃させるなんてことやらかしてるから
もう下にはテコ入れとかやめてくれと言いたくなる

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b9b1-J5d6 [60.149.116.135])
20/05/03 20:06:38 U9joZGVP0.net
>>453
というか単純にこんなペースでクソの上書きしていったらインフレがキツイ

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-tDrn [106.130.201.193])
20/05/03 20:07:59 K7Q807Nia.net
トーナメント思考ならメタが動く事には好印象では?
カジュアル思考なら壊れててもどうでもいいよね
文句言ってるのってどの層?

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7976-jH14 [220.99.224.131])
20/05/03 20:17:27 d3HTokEX0.net
トーナメント思考ならガチガチのメタの方が好まれるよ
メタの予想がしやすいから
毎セット激変してさらに禁止してってなるとメタの予想もクソもない
激変してもエルドラージ並の一強ならいいんだけどね

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-MbDw [126.194.190.2])
20/05/03 21:22:17 h4gaSPBB0.net
逆にどの層が文句なしの大満足環境だって言ってるんだよ

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 21:44:17.42 gwfP8x6RM.net
コロナエアプの身の今なら話題に欠かなくて素直に楽しいと感じる

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 21:53:45.57 oVhS9vLx0.net
高い金出して下環境向けにウーロ買ってる奴は多分泣きそう
基本セット2021とゼンディカーで更なる異常カードが出てきて追い出されるよ

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 21:59:15.60 drHKxGvn0.net
流石にM21辺りでカードパワーを落ち着かせるんじゃないかねえ…

474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-CtLD [223.216.130.51])
20/05/03 22:28:19 uVCSkEKN0.net
かつて開発は(オーコを除いて)エルドレインが現状のカードパワーの上限と言っていた
そしたらカードパワーではなくシステムそのものに欠陥があるものが生まれたのであった

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b44-8lVZ [153.232.17.211])
20/05/03 22:47:39 yOFx/DKC0.net
ルールスは既にオーコすら超えてるだろ
オーコ初動の時ですらこれほど酷くはない
メカニズム的にもカードパワー的にもオーコ以上の大失敗作

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 23:11:16.91 VCVJPx6k0.net
相棒自体の性能はともかくとして、相棒システムはもうちょっとどうにかならなかったのか。PWシステム以上のガバガバ設定。アドバンテージとか、考慮されないんですか…?

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-/k2N [106.154.126.229])
20/05/03 23:24:14 G/7vULARa.net
統率者人気を間違えて分析した結果なんじゃねーの相棒

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9973-M9N/ [118.154.251.95])
20/05/03 23:32:31 gOILFYU30.net
これはパワーレベルが追い付いてきたし三マナのパーマネントカードをデッキに積むと言うハードルはとても高く〜とか言ってオーコ解禁パターン()

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b44-8lVZ [153.232.17.211])
20/05/03 23:33:43 yOFx/DKC0.net
オーコ解禁するぐらいなら双子と殻開放してからが筋
ついでに罰火も下さい

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-0jiV [1.75.250.223])
20/05/03 23:47:33 sVv5ZzYod.net
相棒の倒し方知ってますよ
デッキボトムにおくればいい

481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/03 23:56:16.34 tP/XMi460.net
紙でモダン参入したいけど
禁止されそうなルールスありきでデッキ組むか悩む

482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM6b-Hl4V [133.106.93.106])
20/05/04 00:22:57 1J0CohRvM.net
MOならまだしも紙はコロナ終わるまで待つのが絶対にいい
それともこんな状況でも紙のプレイ環境があるんか?

483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 00:42:11.07 Zd4MSuEa0.net
webカメラで盤面写してやるんじゃない?

484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 00:45:46.98 A4PTC3+h0.net
discordが最近の流行りだな
MOじゃ満足出来ないのかクレカが無いのかは分からんが

485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.40.154])
20/05/04 00:53:03 GOEN+YE4a.net
ド田舎だけど未だにショップに集まってる4人組が話題になってるぞ

486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-MbDw [126.194.190.2])
20/05/04 00:56:09 mA08P4LZ0.net
罰火とか解除反対だったけどルールスいるともうそこら辺解除しないなら禁止にしろよ感しかなくなった

487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM6b-2jbQ [133.106.88.200])
20/05/04 02:01:21 N8luGKI2M.net
ルールスなら罰火エンジンが僅か1マナ!しかもライフゲインさせないときた!

488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 33b3-ts7H [101.2.156.117])
20/05/04 03:11:07 e6EyrOiQ0.net
>>476
どうやるんだそれ?

489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.56.26])
20/05/04 03:24:56 m+dgDNfYa.net
炎の印章だろ
金太郎飴デッキだからガラクタのほうが良さそうだと思うけど

490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e197-r3zN [114.167.2.129])
20/05/04 03:52:01 09nl4evs0.net
どっちも入ってる


491:ゾ



492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0986-jH14 [180.57.159.220])
20/05/04 04:16:01 OUy59mci0.net
情勢が情勢だからMO始めたくても明らかに禁止見えてる相棒のせいで二の足踏みのノリンだな

493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM65-SWZZ [36.11.224.111])
20/05/04 07:14:59 0oMsFVTyM.net
禁止改定日の夢見たけどスタンモダンレガシーから15枚ずつぐらい禁止されてたよ
ルールスはモダンレガシーでBANだった

494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 08:15:58.06 KTMf25Xs0.net
バンバン禁止してバランス取るべきだと思うが、デッキ構築を躊躇うのが難点だな。相棒は面白いデッキも組めそうなのに。

495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 09:22:16.41 IrpGHiHp0.net
バーン殺せるカード来ないかなぁ

496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-CpSA [49.98.169.58])
20/05/04 09:42:17 ZEr7ki0ld.net
バーンを殺すカードが来るよりも先にルールスが死ぬと思う

497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-Dpj/ [126.140.244.122])
20/05/04 09:52:31 KTMf25Xs0.net
白力線出せば大分違うが、4枚サイドに入れないとならないからな

498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b9b1-J5d6 [60.149.116.135])
20/05/04 11:25:45 I4WbMUq60.net
ゲーム開始時にサイドボードから唱えられる白力線刷ろう

499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-k78d [106.128.189.183])
20/05/04 12:43:19 CLONNyI4a.net
ゲーム開始時に唱えても良い(マナコストはただとは言ってない)

500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM6b-2jbQ [133.106.88.200])
20/05/04 12:43:45 N8luGKI2M.net
グリコンにコラコマでルールス回収→ルールス→瞬唱→コラコマやられて吐いた

501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 996e-mWOS [118.1.7.11])
20/05/04 13:01:28 6u6Lx7800.net
ルールスいらないような

502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 13:20:27.72 u+Rtt9cZa.net
ルールスで瞬唱回収では

503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 13:24:35.08 6u6Lx7800.net
それは分かるけど最初のコラコマで瞬唱回収でいいような
よっぽど土地延びてたんだろうけどルールスが本質じゃないように感じる

504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b73-MbDw [175.134.176.222])
20/05/04 13:55:57 U0sRJ6CQ0.net
4cレオが昔やってたことだな
1:2交換されまくって吐くやつ

505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 15:20:19.92 lJo6uIfr0.net
新しい環境を受け入れろと言うなら昔からしつこく生き残ってるトロンやタイタンやバーンもいい加減死んでくれよ

506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 895c-VhKE [116.90.151.252])
20/05/04 15:32:17 6yVKGwey0.net
ルールスが問題ならルールスをさらに叩ける創案の火は下では特に何もしてないからスタン的には問題ないやろ…

507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 13fc-CmvC [125.207.81.32])
20/05/04 16:14:46 blJ2hEFf0.net
>>493
トロンやバーン受け入れてないやつが新しい環境とかそら無理だわな
あとトロンは氏ね

508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 17:05:03.42 U0sRJ6CQ0.net
トロン嫌ならモダンやめろよっていう進言は間違ってないからね

509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-7mTq [106.133.123.193])
20/05/04 18:07:38 gP0O585va.net
トロンはモダンの顔だから

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Nt3R [106.133.95.80])
20/05/04 18:55:32 ta9zxAema.net
モダンのトロンはレガシーでいうデルバー

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e1dc-ts7H [114.165.121.176])
20/05/04 18:56:07 Uph3QXGY0.net
つーか緑トロンは環境から落ちてるし
エルトロがうざいってんなら虚空の杯とかのが問題だし
いつまでもトロントロン言われるのがよく分からん

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0902-Cwp5 [180.19.219.199])
20/05/04 19:01:02 lJo6uIfr0.net
あれだけ長期間暴れといて「環境から落ちてる」程度で許すわけないだろ
ランタンやアグロドメインかせめて純鋼ストームレベルまで消滅しろ

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-Dpj/ [126.209.20.124])
20/05/04 19:03:52 fowExtzP0.net
配信見てたゲームで3ターン目カーンを決めた後にワームコイル3連打したのにウーロザヨーリオンに捲られるトロンくん見てると涙が出ますよ

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 19:12:17.55 JmzUo1Ve0.net
モダンのプレイ配信って何見てるん?

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 19:13:49.00 /gydOrEUa.net
MMMじゃないの

516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 19:17:56.82 IrpGHiHp0.net
ツイッチかな

517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0902-Cwp5 [180.19.219.199])
20/05/04 19:26:59 lJo6uIfr0.net
>>501
見てないから知らん


518:がどんなヌルいプレイングしてたらそうなるんだろうな



519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.46.67])
20/05/04 19:47:49 YElr+hlMa.net
モダンに限らず新鮮なプレイ配信はつべかtwitchで外人の配信くらいしか無くね

520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 19:54:01.82 mA08P4LZ0.net
カーン着地成功してカラーリング的にはどう処理されたのか知らんけどワムコ3連打はパス3連打でもされたのかよ

521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 19:58:02.98 U0sRJ6CQ0.net
-から入ったカーンなら感電破で焼けるな
ワムコ三連打はマジでパス三連打か途中打ち消されてるだろそれ

522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 20:06:40.64 0oMsFVTyM.net
ランタンはウルザの巻き添えで死んだよ
今はテゼレッターにタッチして使ってる

523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM6b-Hl4V [133.106.79.85])
20/05/04 20:11:34 PeHslNdnM.net
ランタン使い込んで思ったけど練度上がったらランタン置いてなくてもだいたい読めるようになる
ランタンのシャッフル機能は便利ではあるけれども

524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-MbDw [126.194.190.2])
20/05/04 20:14:37 mA08P4LZ0.net
ウーロザのザってなんだろうと思ってたらウルザの事か

525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM65-SWZZ [36.11.224.111])
20/05/04 20:14:56 0oMsFVTyM.net
Urozaだからな

526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd05-q8d8 [110.163.217.192])
20/05/04 20:21:42 uxDbc0VVd.net
Uroza
Snowko

527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.53.130])
20/05/04 20:27:47 L31XLSgCa.net
ランタンはパーツ10枚くらい投入しなきゃ勝てなかったけどウルザは1枚で勝てるからな
しかも石のような静寂でも詰まない

528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/04 21:05:08.19 KqbZKKkea.net
静寂が効かないように意図的に能力作ったんだろうがウルザほんと嫌い
でもあいつよりやばいのが次々出てくるから無茶苦茶だわ

529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e176-xA3P [114.184.158.241])
20/05/04 22:50:28 vz4AFIBc0.net
ウルザばっかり活躍しないで弟のミシュラもカード化すれば良いのに。
あっ、ガラクタとアンクは別

530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fba5-B40i [183.76.104.196])
20/05/04 22:52:18 vMnf+pjP0.net
いるんだよなあ

531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa75-Dpj/ [182.251.103.180])
20/05/04 22:52:32 YohYEOZEa.net
工匠の神童、ミシュラェ…

532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1158-h83k [106.73.66.224])
20/05/04 23:41:13 WmINyKsQ0.net
今やウルザトロンよりウルザのほうが禁止に近そう
トロン全然見なくなった

533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b9b1-J5d6 [60.149.116.135])
20/05/05 00:03:18 kYatJlmL0.net
トロン定期的に消えるよな
カス

534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 00:06:14.57 nryeBY6I0.net
ミシュラくん性能は好きだから肉を捨てて
エンチャントかアーティファクトになって帰ってきてくれ

535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 00:51:13.53 wv08Q/J30.net
完成するしかないな

536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 00:51:58.16 0j6zkNxO0.net
バーンがかなり増えてるしトロンだとマジで3t目に毎回揃う右腕無いと速度についていけない
ジャンドみたいなお客さんだった相手もルールス化して速度速くなってド有利から微有利ぐらいまでなってるからトロンの立ち位置はかなり悪くなってる

537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 01:04:21.03 XShIG90G0.net
トロンは忘却石の返しにルールスが控えてる事考えるとゲロ吐くぞ
バーンもだけどウロザやルールス親和もきちぃ

538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b9b1-MbUP [60.127.55.248])
20/05/05 01:20:19 64EnyV1J0.net
先攻3ターン目にカーン土地追放
次のターン土地追放
カーンおかわり土地追放
このくらい

539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 01:53:51.97 1G3TmwWO0.net
相棒のついでにトロンも死ぬようなクールでエキサイティングな禁止出してくれないかな

540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9976-4AVG [118.19.114.116])
20/05/05 02:16:24 rl2stz3Q0.net
>>501
正義の鉄槌が下されただけなんだよなあ

541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 07:00:34.38 JAz289yY00505.net
ルールス禁止でトロン隆盛するのは困るけど最初から許されてたカードの禁止は止めて欲しいわ
不毛はないにしても灰からの再興とかBtBの再録でサイドインから対策取れるようにすりゃいいんだよ
土地対策の筆頭が中盤以降は効果の薄い月や減衰球くらいしかないから土地コンが勢いづく

542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW a99e-4AVG [36.2.3.219])
20/05/05 11:20:55 1eh1gNz900505.net
BTBは無理かもだけど、灰からの再興はありだね
モダホラで期待してたけど、収録されたのは地操術士の計略とかいう期待外れだったっけ、、
2に期待か

543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 0bbd-bagL [153.125.64.156])
20/05/05 11:25:05 9OUUX9YX00505.net
ルールスはデッキの構成上エルトロがゲロ吐きそうなほどキツいからなぁ

544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 0902-Cwp5 [180.19.219.199])
20/05/05 12:39:25 1G3TmwWO00505.net
特殊地形対象にした時だけ2マナ軽くなる石の雨作れ

545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 9103-Dpj/ [128.28.2.24])
20/05/05 12:48:48 jsqQF37j00505.net
仮にルールスが禁止されたとして、ヨーリオンが蔓延する事ってあるんかな。あの速度ならトロンやタイタンでも間に合う気がするが。

546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 0bbd-bagL [153.125.64.156])
20/05/05 13:06:31 9OUUX9YX00505.net
あのイコリアで出た無色ドロー土地普通に強いわ、エルトロと噛み合いすぎ

547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 6114-MoPv [152.165.26.186])
20/05/05 13:07:43 YycJZ4nK00505.net
>>531
絶対に瞬唱で使い回すやつでてきそう

548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW fbc0-4AVG [119.26.115.87])
20/05/05 13:25:01 mcg8932f00505.net
>>528
相棒直前の環境で既に大分バラけてたから相棒禁止にしても隆盛はないと思う

549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 0902-Cwp5 [180.19.219.199])
20/05/05 13:42:23 1G3TmwWO00505.net
>>534
じゃあ瞬唱で低コスト使い回しできないように「マナコストを支払うのではなくRを支払ってもよい」とかの構文にしよう

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 13:51:05.82 /3EzLQZy00505.net
相棒禁止になったらそれなりにばらけてはいたけどウルザデッキかそれに強いエルトロかに戻るだけだろ
ウルザは遅かれ早かれいつかは逝くだろあいつ

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 1173-7mTq [106.156.243.15])
20/05/05 14:05:30 UkwCCBuc00505.net
ルールスヨーリオンは緩すぎなんで下環境一律禁止で問題ないと思うけどなぁ

552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ 0b44-8lVZ [153.232.17.211])
20/05/05 14:32:38 nryeBY6I00505.net
相棒は紙のプレイアビリティにも重大な問題もたらすから全環境全禁止でいいよ

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sre5-MoPv [126.255.34.83])
20/05/05 14:45:28 KeJ6cA6kr0505.net
ルールスのお陰で疫病を仕組むものとリリアナが消えてくれたのでエルフがもう一度握れるのでルールス消えないで
レン6?そんな高額カード知らないですね

554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 29b1-gYBE [126.36.167.177])
20/05/05 14:49:58 B8D9M0ra00505.net
そう聞くとモダホラで出てきてブイブイ言わせてた疫病くんが環境全体に適合しなくなってるってインフレ速度はんぱねえな

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW b10c-BpA5 [112.70.77.175])
20/05/05 14:56:51 0j6zkNxO00505.net
ルールス使えるデッキの3マナ以上のパーマネントが実質死んでるからなぁ、今後のこと考えてもとっとと禁止でいい

556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 15:31:40.52 2VynERRv00505.net
3マナ超えるパーマネントなんて害悪しかないから
寧ろルールスは救世主では?

557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sa3d-k78d [106.128.187.248])
20/05/05 15:39:33 CDF2PmCya0505.net
ヨーリオンはサーチ系デッキと相性良すぎるな
デッキ80枚が足りなかった枠を増やすことになってむしろメリットになってやがる

558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 29b1-gYBE [126.36.167.177])
20/05/05 15:47:06 B8D9M0ra00505.net
>>543
矛盾ガイジやめーや

559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 09d5-kSEX [180.17.57.193])
20/05/05 16:00:36 VMipOCEc00505.net
害悪の力を持って混迷の世を救うダークヒーロー
これはオルゾフカラーですわ

560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sre5-4atI [126.208.205.23])
20/05/05 16:05:47 0MsIIcSsr0505.net
罰する火禁止なのにルールスで置きショック使い回してると笑えるわ

561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sa63-Nyzw [119.104.93.137])
20/05/05 16:12:26 +1CO/oqja0505.net
ヨーリオンって天測儀と相性良すぎでは?
実質アンリコ内蔵してるようなもんよね

562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 9103-Dpj/ [128.28.2.24])
20/05/05 16:31:49 jsqQF37j00505.net
ヨーリオンなら天球儀はがんがん破壊すべきだが、ルールスならほとんど意味がない。このギャップが対策するにも難しい

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ MM6b-Hl4V [133.106.84.55])
20/05/05 16:33:28 kxoTUZKwM0505.net
>>545
おちつけ
more than 3マナって言うてるぞ

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sre5-4atI [126.208.205.23])
20/05/05 16:42:36 0MsIIcSsr0505.net
アーカム割りもエムリーでケアされたりするしな
ウルザでファクトからマナだしてヨーリオンで爆アドとるの悔しいけどめちゃくちゃ良くできてる

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 4958-ceX/ [14.8.5.129])
20/05/05 16:43:31 5eVCPpR500505.net
相棒が壊れてるんじゃない、MTGはMTG3.0に進化したんだ
これからもルールスがかわいく思えるレベルの相棒をガンガン刷るからな覚悟しとけよ

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sa75-Dpj/ [182.251.107.178])
20/05/05 17:29:00 rmYGFJcma0505.net
イコリアは獣と人ってテーマがあったからいいが、これ以降相棒を出すのかね。しかもあの条件考えるのかなり難しいし。

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 17:49:16.22 1G3TmwWO00505.net
>>547
お前も罰火とかいう旧世代の遺産なんか捨ててルールスの力を使え

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 17:49:19.51 RmNbqGPxd0505.net
流石にイコリアで懲りて欲しいけどな
これ以上出したら本当にMTG3.0になるぞ

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 17:50:06.71 64EnyV1J00505.net
もうなってるわ

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 17:51:22.87 1G3TmwWO00505.net
そもそも何の思い入れもない、ただただ強いだけのカードを「相棒」と呼ぶことに忌避感があるんだが
メリケンヤンキーステイツだと違うもんなのかな

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 17:51:31.77 smeIhxVpa0505.net
やはりイコリアから人間が息を吹き返してきたね

572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 7b73-MbDw [175.134.176.222])
20/05/05 18:13:24 /3EzLQZy00505.net
モダホラ2で絶対相棒でるぞ
みんなが大好きトロンにすんなり入るやつがな

573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 29b1-MbDw [126.194.190.2])
20/05/05 18:27:14 DSQAoshq00505.net
1マナ0/4cipで好きな土地をデッキトップに置くとかなら欲しい

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sa75-Dpj/ [182.251.107.178])
20/05/05 18:34:26 rmYGFJcma0505.net
イコリアのトップレアは悪魔の職工か、なんて言ってたのが懐かしいな。ほんの数週間前だが

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 1158-Cypp [106.73.170.224])
20/05/05 18:43:33 LFRb5qhP00505.net
相棒増やせないってよく言われるけど条件はそのままで効果と本体変えたりすればいくらでも増やせないか?

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 53c2-LE2S [211.1.104.113])
20/05/05 18:46:16 qY4ilg/400505.net
相棒は全部禁止にするか健全なmtg3.0のために増やしまくるかどっちかじゃね

577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sa3d-Nt3R [106.133.95.80])
20/05/05 18:56:14 smeIhxVpa0505.net
pwみたく増やしまくる方がええ
ただし常在持ったpwはマジキチだからほんま死んで欲しい
強力なエンチャントとソーサリーを兼ね備えた3マナpwを考えた奴ほんと感染してほしい
今後インフレしたら相棒領域にいるだけで効果発揮してくる奴出てくるから震えて待てよな

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sa75-Dpj/ [182.251.107.178])
20/05/05 18:59:03 rmYGFJcma0505.net
ルールスが毎ターンなのに、ルーツリーが場に出た1度だけってのが納得いかない。だったらルーツリーも毎ターン2マナ以下のソーサリーかインスタントをコピーさせろと。カワウソ可愛い。

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sxe5-A5Ag [126.226.81.194])
20/05/05 19:09:55 Ucyn9Jt1x0505.net
もう相棒はルール側で何とかするしかない領域

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sa3d-/k2N [106.154.127.222])
20/05/05 19:18:47 q7lB/+h0a0505.net
相棒は統率者みたいに色指標も構築制限に含めればかなり落ち着いたんじゃない?
それだとタカオーラだけは相対的にクッソ強くなるけど

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sa3d-Nt3R [106.133.95.80])
20/05/05 19:22:29 smeIhxVpa0505.net
>>565
リアルカワウソ今150万以上するからねw
ブラックロータス並みやでw

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 8b19-Wgz6 [121.93.145.117])
20/05/05 19:27:31 dqjNc+2T00505.net
今のブラックロータスの値段知ってるか?

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sa3d-Nt3R [106.133.95.80])
20/05/05 19:43:05 smeIhxVpa0505.net
白枠のやっすいやつなら100万せんやろ

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sa3d-Nt3R [106.133.95.80])
20/05/05 19:43:45 smeIhxVpa0505.net
>>570
白枠なんてねーな笑
冗談悪けりゃ100万せんやろ

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 20:24:42.99 /EHduMTUM0505.net
次元なんて広いんだから誰かしらカワウソって実在するの?

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 20:25:41.75 /EHduMTUM0505.net
うんなんか変な作文になってスマソorz

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 20:29:19.87 X4Pl6wqya0505.net
なんて哲学的な文章なんだ・・・

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 20:31:48.02 DSQAoshq00505.net
深いなぁ

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 20:32:18.16 ranTTa/oa0505.net
村田なんて思ったほどでもあるホームランしかじゃん

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 29b1-Dpj/ [126.140.220.254])
20/05/05 20:56:25 l3gCZhdy00505.net
なんかコメント欄で次元の混乱が起きているな。死んだり死ななかったり呪われたり呪われなかったりしそう

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 21:19:37.59 asOK9D9w00505.net
これもハゲが悪い

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bbd-bagL [153.125.64.156])
20/05/05 22:00:39 9OUUX9YX0.net
ルールス使うデッキは盃で詰めれるエルトロと相性悪いからなぁ

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0902-yGLR [180.19.219.199])
20/05/05 23:03:02 1G3TmwWO0.net
仮に構築制限無い代わりにバニラ熊の相棒とかがあったとしても使われそう

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-k78d [106.128.191.156])
20/05/05 23:15:28 lJDhroeNa.net
熊どころかスケイズゾンビでも使われると思う

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b44-8lVZ [153.232.17.211])
20/05/05 23:24:34 nryeBY6I0.net
ウッド様が相棒でもなお強いんじゃないかレベル

596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/05 23:31:00.09 s8/sd1f9a.net
>>580
ついでにコモンにすりゃpauper界も賑わうな
相棒システムなんで通っちゃったかなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1475日前に更新/204 KB
担当:undef