【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 116 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c6e4-ZhQ4)
20/02/26 02:10:17 nIvTqZOX0.net
>>570
プレイかランクマッチで遊びつつデイリークエストこなしてゴールドもらう
ゴールドでパック買ったりドラフトしたりでカード増やしていく
慣れてきてテフェリーとかいうハゲに文句言いだす

こんな感じかな

601:)
20/02/26 02:13:33 2FW43VYi0.net
ステンドグラスなら相手がハゲだと気がつかないかもしれへんやろ
絶対声聞いてバレるが

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fe9-7qQN)
20/02/26 02:20:21 2FW43VYi0.net
>>570
プレイなりランク戦をしながらデイリーやらウィークリー報酬貰って
パック剥くなりドラフトするなりする
ドラフトはするならMTGに最低限慣れてから数回は勉強代だと割り切ってやってね

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 02:35:31.20 gA8N+WQF0.net
禿と言えば今月禁止改訂無いの?
発表日指定はやめたらしいけど同じくらいの頻度でやるんじゃなかったっけ

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 03:08:56.01 DXl9TPRga.net
別に禁止はいらないかな
結構いろんなデッキ見るし

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 03:40:19.28 CZ5Us8di0.net
青い土地は禁止で

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 04:00:02.65 +4mtA3vj0.net
何か一強ってわけでもないしな
イコリアまでスタンの禁止はないと思う

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 04:05:09.81 HFY9Cdho0.net
良環境とは微塵も思えないけど、環境を支配するカードがあるわけではないからなあ

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 04:06:00.03 CZ5Us8di0.net
レア以上限定戦とかやらないかね
勿論持ってないのも使えるので

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 04:09:56.68 wMIrrdkpM.net
土地枚数的に3色以上ほぼ確定になるな

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 04:22:59.98 HFY9Cdho0.net
というか環境を支配するカードが数種類あるだけか
創案と宝剣とハゲ禁止にしよう

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 04:50:36.40 uwBUN41O0.net
アナックス・トーブラン「赤だけ2枚も禁止とかないわー」

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 07:52:45.35 hvTG/kgFM.net
>>573
>>582
>>584
プレイ、ランクマで遊んでミシック目指す
デイリーやウィークリーで報酬貰って、パック剥いたり、必要なら課金も考えて、MTGに慣れてきたらドラフトも遊ぶ
こんな初心者にも優しくアドバイス、ありがとうございます!

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 08:29:25.28 c7aW3I4+0.net
スタイルとは言えハゲのケイヤ越え安売りは笑う

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 08:52:37.67 cP2aj/36a.net
アバターやスリーブは元の価格が理解できるけど
スタイルって謎に高いから激安感ないわ

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 09:15:12.56 P7bCNl3I0.net
>>568
ギルドドラフトでもやったかね
ずっと放置されてる日本語限定のバグで
言語を英語にしてsoldierで探せばなんとかなったはず

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-UMTy)
20/02/26 12:21:30 anJf6WXna.net
まぁなんかの指定系を使う人は英語でやったほうがいいね

他にもちょいちょいバグあるようだけど、指定系は英語なら回避できることだしさ

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-s1Uh)
20/02/26 12:27:58 CZ5Us8di0.net
>>597
それそれ!あれドラフト限定のバグか
兵士トークンが「戦士」で出てくる上に指定は「兵士」でその「兵士」を選ぼうとすると選択肢に兵士がないという・・・なんだこの

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-QjLk)
20/02/26 12:28:14 lgdwkYJJ0.net
パック以外にまったくゴールド使ってなかった連中から
ケイヤ200G ハゲ100G 儘滅50Gで350Gも回収することに成功した運営

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-P9/d)
20/02/26 12:32:16 rEsRW//La.net
>>599
ドラフト限定じゃないよ
日本限定のバグ

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3a83-CDH8)
20/02/26 12:36:02 DBu3VgZm0.net
つかそれ半年以上直されてなくね?w
これもう無理だろうなあ

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-MFyf)
20/02/26 12:38:45 2vwfZ/sga.net
なんでジャップのバグなんて直さなきゃならんの?

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-vWgh)
20/02/26 12:42:30 f43hen8v0.net
というかジャップはなんで英語喋れんの?

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 066a-4o0g)
20/02/26 14:07:30 ECqRTtLY0.net
日本語は音が少ないから他言語学ぶのは不利じゃね

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-/0SP)
20/02/26 14:10:54 aHaaVe800.net
日本語版がでたからやってるんであってアリーナが英語版だけだったらガン無視してたよ

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-W1SL)
20/02/26 14:16:57 xLrKka6ya.net
マジレスすると必要ないから
読みに関しても各地のものが日本語訳されまくってるのもある
韓国とかだと自国の言葉に訳されてないことが多いから英語やらないといけない

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-vWgh)
20/02/26 14:17:49 f43hen8v0.net
マジレスやだぁ(*^^*)

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 14:42:50.67 ZTTakFGZ0.net
アリーナは9カ国語対応だけどショーケースのクリーチャータイプが-となって分からなくなるのは日本語と韓国語だけなんだよな
クリーチャータイプが分からなくて困るようなことなんて今だったらせいぜい魔女の復讐使うときぐらい?だろうが

628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-EZke)
20/02/26 15:06:13 YmJYc45Va.net
2bit文字なんか使ってるからだぞ

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd8a-9/xO)
20/02/26 15:24:15 wxddlZnUd.net
4種類しか文字が無いのか大変だな

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 15:55:00.25 mbburvbvM.net
中学校だか小学校だかの授業で習ったような記憶
ビットとバイトがどっちもBで「変なのー」と思ったが2ビット文字はさすがに草

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 15:58:16.52 ZV1EOYcna.net
日本語しか出来ないとかプレミ
2バイト文字とかプレミ

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 15:58:31.03 UDNx0XjM0.net
まあパンチカードが読める勢なら2bitでも楽勝じゃろう

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 16:11:40.73 IxOZXW69a.net
まぁ実際バグ抜いても日本語だと分かりにくいニュアンスのカードとかあるから英語の方がいいことが多々

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 17:30:09.56 EoDwHC74a.net
>>615
それ言ってる配信者居たけどカードテキストを読もうとしないと読めないからミスプ多かったわ

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 18:05:31.38 IxOZXW69a.net
>>616
カードをある程度覚えてる上でだぞ
そもそもいちいち読むような奴は英語だろうと日本語だろうと遅い

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-iWdh)
20/02/26 18:41:52 G86Qwvm2d.net
>>599
これまだ直ってねーのかよ
わろち

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 19:14:33.07 8KyBnj+00.net
スパーキーが俺のクリーチャーに立腹使ってくるんだけどバグ?それともデイリー消化してんの?

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 19:19:27.17 ZTTakFGZ0.net
>>619
スパーキー君はあんなもん
緑だとよくこっちのクリーチャーに巨大化してくるな
青だとこっちのクリーチャー1体に対して送還4連打してくることもあるぞ

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 19:19:55.67 IxOZXW69a.net
スパーキーくんはエルドレインだったかそこら辺から頭おかしくなった

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 19:20:04.29 LSls27LF0.net
浅瀬虫なんか英語で読んだ方が理解しやすい

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 19:40:15.35 azm0y3uh0.net
今のSparkyはデッキの半分以上のカードを使わないな
何もしないで爆発してばかりでつまらない

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 20:18:41.10 rEsRW//La.net
昔はマトモだったのに面白コンボを試す相手として遊ぶからそんなことに
スパーキーくんは勉強熱心だっただけなのに

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 20:38:10.42 0UxankW+0.net
デュエルズのAIはツミコミ野郎だけどプレイングは割とちゃんとしてたのになぁ
起動型能力を使うことは苦手ではあったが

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 20:45:32.19 L3IdED0ya.net
まぁデュエルズ系は他社が開発でArenaはMO同様に自社だからね
たぶんノウハウがない

645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ac9-oJyV)
20/02/26 21:22:10 nVpY/bX90.net
ツミコミならスパーキー君の方がよっぽどだぞ
デュエルズはたまに感心するようなカードの使い方して優秀だった

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3b1-HAqg)
20/02/26 22:11:43


647:apm6NoOk0.net



648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3b1-hdhu)
20/02/26 22:26:06 lspKHnxf0.net
>>628
ざっこ

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f0b-7qQN)
20/02/26 22:27:16 wKyTCl4h0.net
スパーキーくんは強い弱いよりもインスタント握ってる時の操作の遅さがイラつく

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3b1-HAqg)
20/02/26 22:32:23 apm6NoOk0.net
三試合でハゲ7回位出されて草なんだが
こいつらひたすらハゲ出し合って喜んでんだろ?障害者そのものじゃねーか

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1bb1-iWdh)
20/02/26 22:35:13 2DL5b+vR0.net
アナックスを払拭して次ラス撃てば間に合うぞって思ってたら二人目出てくるの何

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0703-rVtL)
20/02/26 22:48:45 +ns53Yr80.net
大体は仕事するはずなんだけど
BO1だとエンチャ破壊のカードが入れづらいなあ

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-vWgh)
20/02/26 22:52:55 f43hen8v0.net
>>633
バントだと秋の騎士が無理なく入るから好き

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 23:38:47.93 lgdwkYJJ0.net
今のアクティブプレイヤーの半分くらいが無表情で赤単回してるんじゃないかこれ

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 23:43:12.99 ge1Gk2fia.net
ニッコニコでプレイされても困る

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 23:46:55.49 nOOsNFtId.net
BO1は赤単強くなくても多いからな
狂乱最盛期はマジで強かったがそれ以降はまあ別に

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 23:56:48.51 xl/Fk4jg0.net
赤単だけをメタった赤単で除去しまくる事に喜びを感じろ
なお回り次第では負ける模様

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/26 23:59:30.71 aHaaVe800.net
赤単など使ってたまるか、赤単殺す赤単殺す殺す・・・

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 00:01:14.82 fN27+QvM0.net
>>625
双頭で相方のぶっ殺し始めたのはあった
二人で積み込みし始めると瞬殺されたけど

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 00:05:57.34 JfAfQ6+I0.net
バントコン増えたなマジで
赤単4アゾコン2バントコン2その他1って感じ
打ち消し減ってる分バントコン相手のが勝ちやすいから嬉しい

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 00:12:12.52 AlH+SHxv0.net
バントコンってバントランプと境界が曖昧じゃない?

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 00:20:47.41 YY08J/fb0.net
テフェリー4積み=コンのイメージ

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0711-DFeu)
20/02/27 02:24:51 hxsvWIrL0.net
バントコン増えすぎって書こうとしてらすでに書かれてた
先にパワーカード出したもん勝ち。事後対処系カードではすでにアド取られた後。取り返すの無理よ

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4a1d-ZhQ4)
20/02/27 02:33:40 AlH+SHxv0.net
ハゲ4シャッター3入れてるけどランプだと思ってたわ

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-P9/d)
20/02/27 02:39:08 ROcB2qm4a.net
ハゲは色が合ってればとりあえず4積みみたいなとこあるからな
ジェスカイ創案だって4積んでるし俺もバントランプの認識だわ

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 02:48:01.51 WOfIIAMx0.net
ランプセットが入ると雑に圧殺することがほとんどでコントロール使ってる気はしない

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 04:23:11.61 h9m5CR/Qa.net
環境上位になったから赤単は使ってないかなぁ。創案の封印といてコンボ決めたりひき殺されたりしてるわ。

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-MFyf)
20/02/27 07:20:10 U2bsCFWEa.net
ハゲしね

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8311-7Py6)
20/02/27 07:42:38 sVALjy/+0.net
そのバントコン黙らせるためにスゥルタイ出回りはじめてる気もする

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM86-/AK1)
20/02/27 08:11:45 c5f82xWbM.net
スゥルタイコンはバントコンに有利付くの?
俺のヘボスゥルタイミッドレンジはバントコンに有利付けられないが、コン


671:同士ならどんな相性?



672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-iWdh)
20/02/27 08:21:09 v0uOm4tWd.net
ミッドレンジじゃなくてスルタイでコンボってどんなレシピよ

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b69-+1Lq)
20/02/27 08:22:27 f2HaBbkH0.net
コンボのコンだったの?

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-iWdh)
20/02/27 08:27:03 v0uOm4tWd.net
コントロールの間違いでしゅ

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdea-fUlm)
20/02/27 08:44:12 HFmoW8Qdd.net
コン!

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-yQHx)
20/02/27 09:13:43 GrG8pkWvp.net
元々スゥルタイランプ自体は青白コン相手には強い(3戦して1回負けるかどうか)
ハンデスで打ち消し抜いて漂流自我撃てば有利だし4T目とか早めに思考のひずみ撃って即爆発も多い

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 09:49:58.91 mvetSt8aa.net
メインとサイドに戦争の犠牲あわせて3〜4枚とメインには思考消去
サイドには苦悶の悔恨まであったり中身としては青白や同じマナ加速するデッキには有利
ただ今のスタンダードで一番重い3色だから赤単に泣かされやすいけどね

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 10:34:52.95 XNXag+6ad.net
スゥルタイ、おまいだったのか

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 10:55:27.50 yc8bcnY7d.net
この間のエネルギー土地とかスタイルがゴールドでしか買えないの謎
ジェム限定なら分かるが
みんなジェムだと買ってくれないから、ゴールド使わせてパックに使えるゴールドの量を減らしたほうが結果的に儲かると判断したのかな?

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 11:04:25.87 3fJuTV3U0.net
>>659
ゴールドだとプレイしないといけないしな

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 11:11:50.65 jlregeB7a.net
>>659
なんかArenaの本家ツイッターアカウントが技術的な問題とリプライで答えていたような
問題の詳細は不明

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 11:13:37.40 YY08J/fb0.net
ユーザーが全然課金しない問題だろw

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 11:16:35.56 nal9d8NB0.net
>>661
ゴールド限定→常設
ジェムとゴールド→期間限定ってことじゃないの?

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-UMTy)
20/02/27 11:55:03 jlregeB7a.net
>>663
そんなルールないと思うけど

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-UMTy)
20/02/27 12:01:27 jlregeB7a.net
それともフォーラムに記載あったのかな

まぁこのあたりは気になるなら公式に英語で確認したほうがよいと思う
反応があれば対応ありえるだろうしね

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 12:21:13.76 WkdN0ndG0.net
ストアになんか上限あんのかもな
少し得なジェムのみで5枚セット買いありそうなもんだし

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 12:21:15.71 nc5spW0Wa.net
>>662
アリーナ儲かってるってよ

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 12:22:31.14 nc5spW0Wa.net
まぁゴールドも配ってるし少し課金するとWC余るから後から課金減りそうな感じではあるが

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 12:33:25.20 GrG8pkWvp.net
デイリー消化してたら安いけど1から揃えるとまあまあ金かかるよね
赤単やシミフラ組むならアリーナより紙のが安いんじゃね

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 12:35:28.99 WkdN0ndG0.net
スリーブやスキンなんかの稼ぎもそれなりに大切だが
そっちはイマイチな感じだしな
WCも神話以外がだぶつきだすと使う先もないし

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 12:40:52.21 iAvdR6pmd.net
ゼンディカー土地はジェムで販売してなかった?

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 12:47:43.76 jlregeB7a.net
>>669
いや赤単は宝剣が初動からだいぶ上がってるんだよね(5ドルしなかったのが20ドルになってる)
サイド込み今のレア20以上・神話6絡みで8構成だと同じか紙が少し高いかな
4月のチャレンジャーデッキでたら紙のが安くなるかも

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 12:56:24.34 jlregeB7a.net
絡みでじゃなく6〜8ね
あとシミックフラッシュはもうずっとハイドロと借り手ありが主流で
青緑ギルランや寓話の小道は他環境の需要もありちょい高め、流石にArenaのが安い
これもチャレンジャーデッキで少し下がるとは思うけどね

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 13:48:17.28 FdTNRnJb0.net
フラッシュのくせになぜか堂々とハイドロニッサが飛び出してくるから困る

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 13:57:23.26 GrG8pkWvp.net
シミフラは次のチャレンジャーデッキに前のランプのチャレンジャー足せば完成で安そう
7000円に繁殖池2枚とハイドロ2枚+アルファで15000〜20000円くらいでイケそう

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM27-a9fl)
20/02/27 14:21:57 sSK0oqoBM.net
高えなと感じてしまう

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H82-9sBA)
20/02/27 14:31:49 U2A4iE6rH.net
狼と借り手しかフラッシュしないけどシミックフラッシュです

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6358-ZhQ4)
20/02/27 14:46:57 kjL1IODm0.net
ただのパワカグッドスタッフ

699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 14:52:05.35 WkdN0ndG0.net
いうてアリーナでも1から組めば1万数千円かかる感じだしな
まぁ今だと明確に安いになるのはウーロが絡む場合か
あれヴィンテージ以外の下環境で地味に需要あんだよな
まぁレガシーだと流石に1枚だが

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 14:53:21.41 HXagRRIF0.net
紙は飽きたら売れるから値段の単純比較はできんよ

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 14:59:18.77 Rx8h7KQ80.net
英: アニーターゲット
日: クリーチャーかプレイヤーかプレインズウォーカー
ジャプ語糞

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 15:03:34.93 yYCcgsGha.net
アニータw

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 15:10:25.75 RRoK4D/d0.net
紙は対戦相手が湧いてくるなら欲しいんだけど…

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 15:19:19.20 YY08J/fb0.net
低レくんは日本語のお勉強もした方がいいよ

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 15:20:49.32 ML5ktXP40.net
エニーって脳内読みしてたけど
そうやったんやな

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM3a-NDhF)
20/02/27 16:04:50 dLM+TVCOM.net
ニッサやハイドロみたいな重いカードより、軽いカードメインのクロパのほうが好き(隙自語

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdea-1TzS)
20/02/27 16:29:08 R8FMoYI/d.net
カードスタイルの外し方がようやくわかった
カード毎にスタイル適用するかしないか決められるのね
亜麻色の侵入者のイラストが変わるのが嫌でイラスト違いスタイルセット買わなかったんだけど、野獣だけ適用できるなら買っときゃよかったな…
日替わりセールで再販されるの待つしかないか

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 17:00:37.09 kAhEYXwxM.net
英語でも米語でもˈeniなんだよなぁ

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-/0SP)
20/02/27 19:32:56 FdTNRnJb0.net
ブロールやってみたけどいまいち勝てんなぁ

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0703-rVtL)
20/02/27 19:40:26 9Yq2d7Ls0.net
新しいデッキ組んでプレイで試運転してるけど
最近始めました! みたいな相手としか当たらない
・・もしかして凄く弱い判定されてるのか

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-vWgh)
20/02/27 19:42:42 YY08J/fb0.net
青緑黒やるときって
思考消去入れてハンデス方向にするのと、ナマケモノとドロー入れてランプ方向にするのどっちが良いんだろう

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4a83-CDH8)
20/02/27 19:44:43 lirCkHC90.net
>>689
ゴロスを統率者にしてむかしむかし死者の原野秘技の印鑑


713:入れて 統率の塔含むいろんな土地と全体除去入れて好きな切り札突っ込めば完成だ! 緑ベースの4色くらいがおすすめだけど俺は赤抜きでやってる



714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4afc-paul)
20/02/27 19:46:32 fN27+QvM0.net
なんかブロールとか時間変わったね

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-vaza)
20/02/27 19:47:43 UQwcbM0N0.net
これHoldem Manager的なトラッキングツールでまわってない?
短気切断厨のマークが付いてるのか
なんかめっちゃ放置されるんだけどw

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-+1Lq)
20/02/27 19:49:36 xLzlk4pZa.net
>>691
両方やりゃいいじゃん

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-ZhQ4)
20/02/27 19:50:32 QGthpOCQ0.net
>>691
ハンデス入れないなら黒入れる意味無くない?
それこそ今流行りのバントで良いような

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca11-7Ygx)
20/02/27 19:55:18 LHdwt0Yw0.net
>>689
土地伸ばす構成にしてPWやゴロスなどアド取れるのを統率者にすると良いよ
着地すれば除去されてもアド取った分が次につながる感じ
統率者のマナ増えるルールと創案が相性良いのでオススメ

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fd5-ZhQ4)
20/02/27 20:03:26 l2GzaA8O0.net
ブロールは先行ゲー過ぎてな

720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3a-s1Uh)
20/02/27 20:08:55 baGtNxExM.net
>>690
新しいのや組み直したのとかは弱いのと当たる
というか判断する方が「強いか弱いか分からんからとりあえず強いのと当てよう」とか考えたら嫌だろう

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-vWgh)
20/02/27 20:25:50 YY08J/fb0.net
>>696
やっぱそうか ハンデス側でやってみる
>>695
低マナ域が一杯だから無理

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f05-us/x)
20/02/27 20:36:13 vTKGgqtO0.net
スタイルを適応ボタン邪魔だなー
このカードにはスタイルを適応しない設定くれよ

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-DFeu)
20/02/27 20:49:15 9XPW7AJd0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こちらの画像にある、デッキ内カード状況などを表示するにはどうすればよいでしょうか?

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-P9/d)
20/02/27 20:55:36 XQmhn45/a.net
デッキリスト部分に表示があるがuntapped.ggを導入すればいい
手順とか場所は検索すればすぐ出るはず

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 21:24:47.15 9XPW7AJd0.net
ありがとうございますさっそく導入してみます

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 23:12:06.18 UBUAmFFg0.net
>>692
そのへん禁止じょねぇのかよ草

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 23:14:41.36 vOsQWbA/0.net
ブロールは3オコと遠眼鏡だけ禁止だった記憶

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 23:15:37.56 RRoK4D/d0.net
王冠泥棒はここでも許されないのか・・・

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 23:30:49.05 vHc1YD670.net
遠眼鏡は統率者宣言したら特にPWが置物になっちゃうからなあ

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/27 23:58:52.75 l2GzaA8O0.net
ゴロス、ニヴ、ハゲ、キオーラのティア1連中はBANでいいわ
ジェイス、ガドウィック、トーブランもわざわざブロールでやることか?って思うからBAN

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3a83-CDH8)
20/02/28 00:40:21 xlVQLqBT0.net
ニヴはそんなに強いの?
ゴロス無しで5色揃えるのそこそこ大変そうに見えるけど
実際相手したことないからわからん

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fd5-ZhQ4)
20/02/28 00:56:38 pXgq+Z2G0.net
色は案外困らない
フリーマリガンだし多色サポート多いしむかむかあるし占術ランドも揃った
原野サーチもマナ加速もできないからゴロスよりは弱いけど5Cで組めるし流石にカードパワーはある

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ de1d-ZhQ4)
20/02/28 01:40:11 6OSt0gnZ0.net
>>707
まず王冠泥棒が許されるフォーマットってどこだよって話だし

734:(ワッチョイW c673-ZeIV)
20/02/28 02:05:27 Or1KwhpJ0.net
オーコは相手のクリーチャー統率者をバニラにして飼い殺しするからね仕方ないね

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca11-7Ygx)
20/02/28 02:46:13 gvJWUx870.net
ブロールはボーラスでやってるがゴロスは怖くないな
ゴロスより先に出して+1しても後で出してゴロスに-3しても強い
+1で自分土地引き相手土地追放でも強いルールなので

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dec5-DFeu)
20/02/28 03:50:43 bGjOHK7O0.net
カウンターしか入ってない青白とあたったから半年ぶりくらいに25秒毎にスペース押すマクロ起動してシャワーいったら20分後もひとりでなんかしてて草

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 04:16:31.49 pByky+eOa.net
いいね

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 04:54:13.51 o3WtCwAbM.net
民度あげろ

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 15:08:13.02 XHH5xB+wM.net
テキパキしてる青白カッコいい
遅延青白カッコ悪い

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 15:16:06.78 SDxysJyUa.net
みんなで広げよう遅延の輪

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 15:19:25.76 aDRcHRTL0.net
最近見なくなったライブラリアウトデッキを組んでみたが普通に弱いけどなんか楽しいなこれ

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 15:47:24.61 aqrvgg2c0.net
すぐ飽きるよ

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM76-a9fl)
20/02/28 17:07:53 wLKULmohM.net
青単信心は楽しいけどすぐ飽きてたまにやりたくなる不思議なデッキ

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0703-DFeu)
20/02/28 17:14:42 IYNY3Vz90.net
青単はガドウィックの能力が誘発しないようになればいいんだけどね・・・

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sac2-LXrT)
20/02/28 17:34:54 SGLGRtSca.net
>>723
そこネックだよな

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 18:16:26.31 7OJ6s1BP0.net
あれ?これランクドラフトの参加受付今日いっぱいだけどランクの月跨ぎって出来ないの?

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 18:20:32.26 pTB3dqwO0.net
できなくなった
テーロスの欲しいレア大体揃っちゃったがドラフトだけやりたい
カードいらんから参加費低めのファントムドラフトよこせ

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 18:30:59.64 vFGoiVtG0.net
>>725
今日の深夜1時にテーロスに更新だからそっちでなら跨げるんじゃない

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 18:43:58.20 IujI7St90.net
今年は閏で2月29日があるからまだ金を入れてないなら間に合うな
もう参加しちゃったなら今日中にギルドドラフトのほうは完走しておかんと

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 18:48:20.14 JNBRO4l80.net
またぐ為に今日までやらずに待ってた

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 18:52:00.36 7OJ6s1BP0.net
>>727
お、そうなん?ラヴニカなんて今さら必要なのないからありがたいわ

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 21:27:01.44 1LjjkGan0.net
3月後半のランクドラフトってどのセット?

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 21:33:45.48 pQTZKk6o0.net
献身じゃない?

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/28 22:07:01.57 1LjjkGan0.net
そうみたいだった、どうも

755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb76-k7hz)
20/02/28 23:41:56 wgKD78vd0.net
ギルドドラフト終わるしと一回だけやったら敗因全部土地事故
やっぱ多色環境のドラフトってクソだわ

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 00:02:09.88 qfhU7EJZ0.net
多色環境なんてただひたすらマリガン
回りもしない手札でキープなんて即死

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 00:06:42.84 GG3ZBVc90.net
同じ墓地利用なのにテーロスの黒緑は墓地肥やし超楽で除去も強いのにギルドのゴルガリはホンマ…

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 00:18:34.78 SpxIP89H0.net
構築だとゴルガリミッドレンジ最強だっただろ!
リミテはまあうん

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 00:32:03.35 GIYW02kb0.net
ゴルガリミッドレンジもゴルガリのクリーチャーはほとんど採用されてないんだよなあ

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 00:41:38.60 TZRhS4Aa0.net
リミテゴルガリがイマイチ勝てない理由よく分からん
赤青白の攻めが激しい割に黒緑の受けのカードの質が低いのかな

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 00:48:48.43 GG3ZBVc90.net
黒部分は言うほど弱くないけど、緑が並べたいセレズニアと相打ち取っていきたいゴルガリで大喧嘩してる感

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 01:10:22.86 O/feK2jZ0.net
URLリンク(i.gyazo.com)
これ並べるのずるすぎない?

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 01:17:10.53 8CIj1xThM.net
ニッサ80%OFFか
買わないとな

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 01:41:46.88 1lCWdk8R0.net
>>741
右のゴリラ誰だよ

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 02:00:49.79 zF7CGZBO0GARLIC.net
ぶっちゃけそんなキモくて臭いおっさんがニヤニヤしながら使ってそうなスリーブは使えんが、この安さは迷う

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW dedc-erxk)
20/02/29 02:15:43 U4jprgkp0GARLIC.net
ニッサスリーブ、World Championship xxviでAutumn Burchettが使ってたな

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 02:55:12.70 eFm6f/1E0GARLIC.net
匿名のゲームで(本名でやってる奴はおらんだろ?)
何を恥ずかしがることがあるんだ
萌え萌えニッサスリーブ買えよ

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 03:03:29.47 qkmO2sY40GARLIC.net
ナーセットのは買ったけどこっちはあんまり惹かれない

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 03:05:54.52 DpGQJiAU0GARLIC.net
キオーラスリーブも普通に欲しいんだが何故値段差をつけた
なんか買ったら負け感がでて買えないじゃないかどっちも50%オフならどっちも買ったのに

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 05:10:35.60 e/23mL/10GARLIC.net
ニッサの買って一回つけてえっちだったからすぐやめた

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 07:53:50.29 7MjfEUy+0GARLIC.net
日絵ニッサほんまきっしょい
こんなん買う奴がマジックやってると思いたないわ
シャドバでもやってろ

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 07:53:58.50 EKQrz62+0GARLIC.net
ナーセットのインクのシミうぜえええええええええ

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 08:40:39.14 YRf+tOT/0GARLIC.net
ナーセットは常在能力がメインだろ

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 08:46:32.43 d4LgiXNMMGARLIC.net
>>752
使う側からすれば忘れて引こうとして爆発するやつの多さに驚愕なんだよなぁ

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 08:57:37.14 bj1v2tl70GARLIC.net
>>739
ギルドドラフトのゴルガリはクリーチャー21除去スペル2土地17の変則構築になるからね
根茎とかの優秀な宿根クリーチャーがバンバン流れてくるなら参入できるアーキタイプ
1マナ2マナの壁で耐えたりチャンプしながら墓地肥して何とかして4マナまで凌ぐ
4/7/7くらいまで育った根茎出せたらほぼ勝ち

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 08:57:51.19 8ElVRl/i0GARLIC.net
だってあいつ1枚は引かせてくれるんだもん
ドローステップに普通にドローできるせいでロックされてる感がないんだよ

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 09:00:37.14 i7sa1Pa60GARLIC.net
PWなのに逆に忠誠度能力がインクの染みレベルなティボルトくん…ジュディスと組み合わせると厄介ではあるけど
あとどっちの能力もクソなハゲしね

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 09:15:35.99 3hOQ6CU60GARLIC.net
ナーセットは常在メインだね
即除去されても大体アドを失わずにドロー誘発やドローの量で勝負するデッキに刺さりまくり
門デッキ使ってて最速ナーセットされて爆発したことある

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 09:35:20.14 njCPUycn0GARLIC.net
こないだの職工でも強かったな
あの環境2枚目ドローが一定数いるから

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 09:43:02.71 xNoUF8G90GARLIC.net
サーチ系のデッキのときに限って引き裂くアショクが出てくる件

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 10:13:16.27 R4vnivQD0GARLIC.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ヒストリック追加カード予告
価格は4000ジェム/25000ゴールド
前より値上がったけどゴールドでも買えるようにはなったな
3/12から

782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 10:13:48.27 5G3CcG60dGARLIC.net
>>756
ジュディスの能力はトークンでは発動しないぞ

783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW ca73-+1Lq)
20/02/29 10:17:08 9S1brdHA0GARLIC.net
サイクリング土地は何で同じセットからの収録じゃないんだろ?

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ Sd8a-EsK4)
20/02/29 10:21:51 CHAz/0xwdGARLIC.net
全部オンスロートの土地じゃないか?

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ ff4c-s1Uh)
20/02/29 10:25:13 J1BP1bw00GARLIC.net
ナーセットは相手によってはマイナス能力起動しないぐらいには常在メイン

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW ca73-+1Lq)
20/02/29 10:28:27 9S1brdHA0GARLIC.net
>>763
エキスパンションシンボルが違うぞ

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW 9e0c-MFyf)
20/02/29 10:29:40 i7sa1Pa60GARLIC.net
>>761
そうだったか、失礼しました
群れ仲間の猛攻から必死に守るデビルトークンくんかわいい(邪魔)

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ 03a2-ZhQ4)
20/02/29 10:49:54 R4vnivQD0GARLIC.net
>>765
サイクリングランドは全部オンスロートのシンボルに見えるけど

789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 11:21:29.24 rcE+6IsY0GARLIC.net
夢さらいの呪禁に対応してこっちの影槍起動しても意味ってない?
さっきそれやろうとして失敗したんだけど…

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 11:25:58.15 R4vnivQD0GARLIC.net
>>768
タイミングに依る
呪禁を得る能力に対応して影槍起動したんなら
影槍によって呪禁を失う→夢さらいが呪禁を得る
の順で解決されちゃって結局得られる
夢さらいの能力解決まで待ってから影槍起動すれば結果は逆になるけど
その後もう一回夢さらいの能力起動されると繰り返しになる

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 11:28:42.83 wp3jG8RiFGARLIC.net
払拭の3マナ+相手の手札以上のマナがないとダメだからまず決まらないよね…1マナハンデスとか言っても次のターン2枚増えるし
そもそも次のターン回せば吸収飛んでくるし

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 11:30:09.37 U4jprgkp0GARLIC.net
粉砕しよう

793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 11:31:21.90 rcE+6IsY0GARLIC.net
>>769
なるほど、確かにまだ呪禁能力がスタックに乗ったままの段階で影槍発動しちゃってたわ
今度からきちんとフルコントロールにして慌てずやってみます

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 12:52:43.62 cC/4GaHB0GARLIC.net
赤いカードのゲーム

795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 12:57:33.91 g823LVjc0GARLIC.net
などと申しております同志

796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 13:15:09.93 d4LgiXNMMGARLIC.net
よろしい、バルデュヴィア送りだ

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ Sdea-7Py6)
20/02/29 15:00:47 bm/QkaNNdGARLIC.net
インクの染みといえばウギンよ
この前アーク弓起動できなくてビビったわ

798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ 9f1f-ZhQ4)
20/02/29 15:02:17 iYIVhZrD0GARLIC.net
カーンでは

799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ Sdea-7Py6)
20/02/29 15:03:29 bm/QkaNNdGARLIC.net
>>777
カーンだったわ

800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW ca6a-4o0g)
20/02/29 15:18:04 YRf+tOT/0GARLIC.net
個人的にはタージクだわ

801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW FF2f-t064)
20/02/29 15:22:29 F+Bm49zPFGARLIC.net
トロスターニと砕骨もなかなか

802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW 1bb1-iWdh)
20/02/29 15:34:25 8MEt16xH0GARLIC.net
出来事の方の軽減無効はまじで忘れる

803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW 9e0c-MFyf)
20/02/29 15:51:09 i7sa1Pa60GARLIC.net
砕骨の対象取られたら2点を忘れててトーブランで+2点されて負けた

804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ ca11-7Ygx)
20/02/29 15:54:23 3hOQ6CU60GARLIC.net
ウギンはまさにインクの染み
相手はまず気にしなくていいし自分もちょっとラッキーくらいで大勢に影響ない

805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ cbb1-us/x)
20/02/29 16:16:33 1Lw50utt0GARLIC.net
門コントロール組んでみたけどだんだんとハゲが入りナーセットが入りアゾコンに近づいていくのが怖い

806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ Sdea-9/xO)
20/02/29 16:17:40 L98woJsFdGARLIC.net
タミヨウも割と

807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 16:52:14.67 r3WmzhDc0GARLIC.net
日替わりでギルドスリーブって来たことある?

808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 16:55:08.50 oF0f/s+n0GARLIC.net
豪華版の方はある
通常版は覚えてない

809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:00:10.85 hlXez4gt0GARLIC.net
ラクドスが一度でていたよ

810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:05:57.84 quTvlZ090GARLIC.net
インクのシミが多い灯争PWだけど
存在自体がインクのシミのヤングーくん…
アーリンみたいに突き抜けた弱さがあればまだネタになるけど
こいつはガチで見たことないんだけど

811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:08:03.21 hPYdpTHMaGARLIC.net
>>783
ウギンと炉置いてデッキトップから卵とギルド球連打するの楽しいぞ

812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:11:11.67 8MEt16xH0GARLIC.net
犬の方はちょっと強いから。。

813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:13:01.03 3hOQ6CU60GARLIC.net
>>790
炉って何?
面白そうな動きはとりあえずやってみたい

814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:13:48.21 oF0f/s+n0GARLIC.net
ヤングーはカウンターの置かれている数だけマナを生む、だったらまだ使い道があったかもな

815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:14:47.22 8yz52mJ3dGARLIC.net
ヤングーはパイオニアの鱗で見た気がする

816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:24:55.07 Ej9QsOeeaGARLIC.net
そら神秘の炉だろ

817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:27:00.26 quTvlZ090GARLIC.net
>>793
脱出ポルクラノス緑終焉ワンパンデッキが熱そう

818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:35:09.20 i7sa1Pa60GARLIC.net
ヤングーくんは増殖アジャニでお世話になったよ
培養ドルイドや報謝の亡霊にカウンター乗せてたよ

819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 17:40:39.47 8HJyBWA60GARLIC.net
>>792
神秘の炉
占術できる3マナのマナファクトも積むとよし

820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ ca11-7Ygx)
20/02/29 17:51:32 3hOQ6CU60GARLIC.net
>>798
サンキュー作ってみる

821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 18:11:00.43 oF0f/s+n0GARLIC.net
フィニッシャーはもちろんテゼレット
さあ神話WCを消費するのだ

822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 18:13:43.49 GG3ZBVc90GARLIC.net
海蛇も安く出せるしわりと楽しそう

823:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 18:19:22.16 R4vnivQD0GARLIC.net
今日2月最終日だからランク戦DTは捨てておくんだぞ
切り替わり自体は明日の朝4時だけど

824:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 18:43:24.96 i7Ntr55wMGARLIC.net
シルバー3までいってるリミテッドをやるか悩んで多分やらない

825:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 18:43:40.01 J1BP1bw00GARLIC.net
ランクは切り替わり初日にブロンズ1戦だけやってあとはBO1プレイだけでいい

826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ cbb1-us/x)
20/02/29 19:41:13 1Lw50utt0GARLIC.net
創案門楽しすぎてやばい。フェイも入れてもう盤面がめちゃくちゃや

827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW de44-54rA)
20/02/29 19:45:29 4IzBmRTz0GARLIC.net
雄羊にケンリスで速攻付与したら気持ち良さそうだな

828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ Sr03-8puB)
20/02/29 19:59:19 x2NeO0lDrGARLIC.net
ヤングーとグラングリーやレナータとトークン大量作成で…とか考えたことはある
まあ回らないよね

829:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ ff4c-s1Uh)
20/02/29 20:00:28 J1BP1bw00GARLIC.net
>>807
そこまで好き放題させてくれる相手だったらどのデッキでもたぶん勝てるよなーってなる
てかまず赤単対策どうしようってなるのがどうにも

830:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ cbb1-us/x)
20/02/29 20:25:29 1Lw50utt0GARLIC.net
雄羊にフェイで持ってきたエンパレスつけて殴るとゲーム終わるし創案迂回路も強いし
工作員が創案持ってって手札ほぼ腐らせてかわいそうだった。置物も生き物も持ってっても対してメリットないのかわいそう

831:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ 0703-DFeu)
20/02/29 20:25:56 quTvlZ090GARLIC.net
赤単だけメタったら何が一番いいのかな
黒力線積んだ除去マシのオルゾフコンあたり?

832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ 6f3e-oL1e)
20/02/29 20:38:13 hZ1sSnLn0GARLIC.net
創案でいいよ
全体1点飛ばす2マナの入れとけ

833:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ 5fd5-ZhQ4)
20/02/29 20:59:31 oF0f/s+n0GARLIC.net
赤単絶対殺すデッキか
ドミンゲスドミンゲスドミンゲスみたいなブンを後攻でどう受けるかが問題だね
乱闘や>>811の言う死の国の火、安定性を考えるなら単色…と条件を揃えていくと除去コン風赤単になりそう

834:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ 0703-DFeu)
20/02/29 21:02:19 quTvlZ090GARLIC.net
赤単を倒したいのに赤単になるのか…

835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエ 671d-ZhQ4)
20/02/29 21:04:34 lynCLPTk0GARLIC.net
創案ってだけでも相当有利だけどBO1なら更にフェイも突っ込むと悶絶する

836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW 0703-e1d4)
20/02/29 21:05:26 hlXez4gt0GARLIC.net
赤単ならジェスカイファイアーズでいい

資産がないつー話ならその手持ち次第になるんで
なんともいえんが

837:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニンニククエW 0703-e1d4)
20/02/29 21:09:05 hlXez4gt0GARLIC.net
まぁあとはティムール出来事あたりか
フェイ・砕骨の巨人・野獣って赤単に対してかなり強いカードだしな

838:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 21:31:43.03 2M/YkrhG0GARLIC.net
たまにイベントから退出できませんでしたとか出てマッチングできなくなるんだけど原因なんだろ
使ってる最中のデッキ消したせいか?

839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 21:43:39.58 KE6zJETzMGARLIC.net
赤単ミラーは巨人多く引いた方が勝つと言っても過言では
赤単にとって踏みつけで除去から4/3置かれる流れキツいからな

840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/29 22:05:09.86 Tjn8c0mLMNIKU.net
後攻だとアナ宝剣決められちゃう

841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 6373-7Ygx)
20/02/29 22:21:40 mqRCdx2i0NIKU.net
影槍レギサウルス入れたラクドス騎士とかどや

842:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 9e0c-MFyf)
20/02/29 23:45:54 i7sa1Pa60NIKU.net
ラクドスサクリファイスで波乱が赤単の小物をプチプチ潰してると気持ちいい
ラクドスカラーでエンチャント触れるものなんかないかな

843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Sac2-hCBP)
20/02/29 23:56:38 1t8yOLrTaNIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
手札使いきってオーバーキルたのしー

844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c673-hCBP)
20/03/01 00:06:27 zQztUixq0.net
赤単に3ターンで勇者勇者勇者剣ってやられるのどうすりゃいいんだよ
何で対処しようが相手より損するしクソじゃねーか

845:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-/0SP)
20/03/01 00:09:01 lzURbvQ50.net
>>823
軍団の最期!

846:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1bb1-iWdh)
20/03/01 00:30:27 krLNtInP0.net
3人目の勇者出てきたら爆発しろよ

847:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0703-DFeu)
20/03/01 00:32:32 x/Fi5qgL0.net
そうだぞ
土地2でキープして以後10回ドローしても土地引かなかったのと同じ
ただの事故だ

848:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff4c-s1Uh)
20/03/01 00:42:46 EqLaIX7I0.net
赤単にブン回られたら無理だから仕方ない
どれだけ相性悪くてもブン回ればワンチャンあるのが赤単の強みなわけだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1544日前に更新/216 KB
担当:undef