【BS】バトルスピリッツ 515コア目【バトスピ】 at TCG
[2ch|▼Menu]
505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 00:58:59.53 B3dJ6r2Z0.net
本編だと敵対してるけどディオニュソスとロレックスは割と相性良いと思う

506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a5cf-ZjM+)
20/02/01 01:12:08 n6nvlIYE0.net
グラン・テラスの天照解放をしたバトルの間、スピ &アルの効果発揮されない状態で、相手がバーストでアレックス出したら、アタックS終了すんのかね?

507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-bjGl)
20/02/01 01:39:16 +haKSLqDd.net
>>466
普通にSDに来て欲しいな<黄枠

508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-/fp1)
20/02/01 01:40:44 ZLnKep/x0.net
武者丸伝コラボしてボンボンで漫画描いてた人にイラスト描き下ろしてもらう絶好のチャンスなんだよな
今あの先生バトスピの漫画描いてるし

509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 02:13:57.61 Zs3619QT0.net
秋葉でバトスピ充実してるショップってどこ?
具体的にはスピキュールが売ってるところを知りたいです

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 02:18:39.87 MRqsBXiB0.net
ガンダムコラボさん、アイラ・ユルキアイネンかユリン・ルシェルのグランウォーカーネクサスを使いたいのでビルドファイターズかAGEの参戦お願いします

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 02:24:59.12 +RZA6KeJ0.net
スサノヲアレスラグマンティスが高くなって2章がかなりの当たりパックになってきたな

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 02:28:06.54 ruC/ojT80.net
アニメ見てバトスピ始めようと思うんだけど光導作るならプレバンのやつ買うのはアリなんだろうか?

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 02:33:57.53 4PW9Dp9Ta.net
>>512
アリだと思うよ

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6a11-lhza)
20/02/01 02:44:43 MRqsBXiB0.net
アニメ見たら絶対サジットヴルムノヴァ使いたくなるよね
グランサジットノヴァはイマイチパッとしなかったのが残念

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1576-bQHK)
20/02/01 03:15:16 mHQePe190.net
>>512
光導強化するならそこから更に青天井になるから気を付けてな

516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-7qeO)
20/02/01 09:59:50 M63E25h/d.net
ディオニュソスにシヴァいる?

517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f17f-z3Ll)
20/02/01 10:24:30 FhZ4dY1u0.net
デスペリアの勝ち筋もコラボの高コスみたいなクソ雑魚連パンだったのでしゃーないが
グランサノヴァも煌臨である意味が薄いとかちょっと微妙なつくりしてんだよな

518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-8P7z)
20/02/01 10:39:33 koKv8So1a.net
グランサジットは演出先行のファンアイテムやろって
決まれば即死だろうがオーバーキルが過ぎる

サジノヴァもライフダメージが煌臨時ではなくアタック時なのでそこまで強くしようとはしてないと思う
値段はキャラ人気

519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 11:20:29.19 37RGMDLx0.net
サジノヴァ光導にディアヌスキッズピンで採用してみたい

520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 11:38:43.42 232xqfmQa.net
>>519
星読で捲れてイラッとするやつだろw

521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd0a-lj42)
20/02/01 11:52:31 1yYbdck8d.net
>>520
ブレイドラのリバイバルをピン刺しで入れてたけどここ一番の星読でめくれてスッゴいイラッとしたわw

522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-bjGl)
20/02/01 11:55:14 +haKSLqDd.net
>>517
強さはともかくサジノヴァの煌臨からそのまま繋げられて煌臨時効果でそのままライフダメージでしかも連パンできる奴を煌臨できる意味がうすいは流石に草
少なくとも煌臨のコンセプトを忠実に活かしているカードだとは思うよ

523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 12:24:32.98 ueTTtooO0.net
ボルクX→レムリア煌臨からグランサジットに煌臨して打点伸ばすとか、レムリアジェミナイズでそのまま出すみたいな使い方なら腐らず仕事する気がする
サジノヴァと両立はロマン砲やろなあ

524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 12:49:33.02 Oe5Pv4VB0.net
グランサジットは光導だとオーバーキル気味な大砲だけど超星で適当に煌臨したガニメデあたりに超煌臨されると目が点になる

525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/02/01 12:50:22.50 DtgEQBfXa.net
グランサジットは一枚は持っておきたいけど二枚目はいらないタイプのカードだよな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1582日前に更新/110 KB
担当:undef