【BS】バトルスピリッ ..
[2ch|▼Menu]
200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 15:49:20.48 UGAZ9Cnpa.net
アレックスも系統無いようなもんだからノイズ扱いされんの?

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 16:01:06.39 k20OeS1Hd.net
>>200
最近はされる というかあんまアレックス自体役に立たない

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 16:07:05.54 CnTLAkEF0.net
>>200
デッキの上に戻せるシーカーとか下からドローできないとノイズかなぁ、てか最近アレックス入れた記憶がない

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 16:24:57.39 Y/vzvrFep.net
>>166
スネビの裁定変更関係ない
ディオニュソス置くためのコスト支払った時点でシーカーは消滅状態になってる

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 16:30:49.76 lfavD62AM.net
環境上位ってほとんどアレックスメタってるから自然と抜けたな

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 16:33:20.82 dv+zLfqM0.net
新弾後はどうかわからないが直前の環境が甲竜と魔戒とゼウスだからね
全くとは言わんがアレックスがほとんど役にも立たん相手ばかりでそりゃ抜けるわと

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 16:39:43.14 UGAZ9Cnpa.net
前弾Xレアのワスピーダーもいるぜ!

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a77e-zMd4)
20/01/28 16:46:28 EX5BY45N0.net
>>183
青緑とか白紫の時代も「多シンボルになるやつで足場を固めて大型出していく」ってのは変わらなかったと思うけどなー
基本の動きが同じなのも、中盤以降特色出していくってのも少なくともUBの頃から変わらん気がする

そのTwitterの人がどんなデッキを使いたいのかにもよるだろうけれども

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcf-kxbL)
20/01/28 16:47:21 3ju+9/Y6M.net
ワスピーダくんはほんと有能
後はラグマンティス先輩みたいに値上がって財布に貢献してくれ

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-hhuo)
20/01/28 17:01:26 GoAsxFW2a.net
ワスピーダーはテキスト二度見したわ
はいはいバースト破k・・・発揮しない・・・?

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 17:26:35.21 n83SovwWp.net
>>179
前例がそういう苦肉の策を講じざる得なかったのに何故同じ轍を踏んでしまったのか

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 17:26:38.65 k20OeS1Hd.net
この間デビューしたペーレウスくんもヤベーぞ

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 18:01:43.97 4sR2zgVid.net
最近の緑を相手にすると、バーストがほぼ機能しないから辛み

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 18:03:43.73 ud9ahEkK0.net
まぁそあまりやる事変わるとそのメタを担当してたカードが死ぬんで
邪神デッキと初めて戦った時思いました

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 18:26:26.34 9eqh4Ntmd.net
最近のバーストメタ強すぎてゴッドブレイド作り直してほしくなる

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd7f-LfNC)
20/01/28 18:51:23 gFUynHLgd.net
次は発揮できないをバースト側が抜けてくるんだろうなあ…
発揮出来ずにトラッシュに落ちた場合トラッシュでバースト効果を適用するとかそんな感じで

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-hhuo)
20/01/28 19:03:21 M/ShwI4ha.net
バーストはひとまず置いといて他のカードの効果を一切受けない防御マジックとかどうか

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-sYo+)
20/01/28 19:15:24 SYrlil3ua.net
「一切受けない」と言う構文はイタチごっこの最終地点だと思いましたまる

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-qLTp)
20/01/28 19:23:38 NgP9w26Xa.net
そろそろ「お互いのライフはカードの効果を受けない」が欲しいところ
バーン効果でライフが減らない、逆にライフが減るのを抑制する白晶が無意味になるみたいな

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 87b1-aibi)
20/01/28 19:26:18 f5jWZtYy0.net
そういうお互いに影響を及ぼすカードでリスクリターン取るの面白いけど相手にしか効かないことにしちゃうのがバトスピ

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-mMwP)
20/01/28 19:35:18 WlRdHHEdd.net
おれたちのキセキ100円って買いかね

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8787-9rwV)
20/01/28 19:36:13 pp+MakNu0.net
まさしく今ホットなセフィロアリエスXがそれだな
互いにコアロックかけますよと言いながら実際自分側にはデメリットほとんどないっていう

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-dZqS)
20/01/28 19:44:08 k20OeS1Hd.net
いや使ってみると結構痛いぞあれ
アリエスに3個割いちゃって移動できないから極端に防御手薄になる
音速との噛み合いがとにかく悪いんでアリエス抜いちゃった

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-er59)
20/01/28 19:47:47 r5oQ8ubVp.net
自分で使ってそれだけ痛いってことは相手にしてみれば致命傷レベルってことだな

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 07af-ZiJj)
20/01/28 19:48:00 X+mYFluD0.net
一切受けない<〜する防げない<〜できない防げない
否定系+防げないが今のところ最強。

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-Lndp)
20/01/28 19:51:31 Ntd5rxIOd.net
>>220
数パック買ってキマリゴーディが来る願掛けとしては楽しいけど箱で買う意味はないな

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 20:22:31.07 3fc1XZRVp.net
そういえば神攻勢力売ってる店なさそうよね
再販待ちか…

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 20:26:37.75 DOLMWPTSa.net
>>226
もう売り切れたんだ、今回も早いな

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 21:23:11.84 Ntd5rxIOd.net
近くの店にはまだまだあるけどなあ

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 22:09:57.77 +0VHRw9B0.net
関西CSのデッキ登録は今日までか
日程的に一番ヘヴィな締切りになりそうね

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:20:08.40 4BJu4m5e0.net
殻人ってラグナロック3枚いるかな?
双刃乃神からバトスピ始めたんだけどアニメ効果もあって楽しいからガチなデッキにしたい
でもラグナロック高くてなかなか食指が動かないんだよね

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:23:32.71 pp+MakNu0.net
超煌臨編2章までならラグナロック必要だったけど3章で必要無くなったな
入れても良いけど余剰火力になる

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:25:41.19 eef7gvgi0.net
甲竜ノヴァドロー入れてる人いるけどそんなに相性良いの?

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:36:03.27 0N36ctA00.net
アレは対妖怪用のメタカードとして入ってるんじゃないのか?

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:40:00.45 f5jWZtYy0.net
3章の殻人は2、3ターン目にアレス神域ワスピーダーで殴ると相手はしぬ みたいな速攻が主流でラグナはまず入ってない
なんならKOGすら抜けてる人もいる
4章もやりたいことはそんなに変わらないと思う

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:42:57.61 LiNaogQyd.net
あとは転神対策にビャクガクローだな、もう入ってるかもだけど

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:44:04.41 pp+MakNu0.net
4章の新規殻人はかなり的外れな部分強化しようとしてて現状では使う未来が見えないんだよな
3章のワスピーダーを筆頭にエヴィデンスとムツバが強すぎたからその反動と言わんばかりに

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:45:33.32 r5oQ8ubVp.net
ビャクガクローは一番対策したいサラスヴァティーに対して見事に無力だから自然と抜けたな

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:52:05.38 4FzKz2ca0.net
ダーウィンは召喚時封じ(ヘファイストスとか)された時に助かると思う

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:52:30.80 CnTLAkEF0.net
とはいえサラスは相手に殴る準備が出来た時点で対策立てにくいしラグマンで止められないシヴァヴィシュヌ抑えられるのは便利よ
ついでに相手が創界神並べるほど防御用の神技に使えるコアが毎ターンモリモリ溜まるし俺は有り派かなー、どうするかは人によりけりよ

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/28 23:53:10.41 4BJu4m5e0.net
なるほどラグナロック今もう使われてないのね...でも1枚買っちゃったからこれは使おうかな
ありがとう

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 00:01:39.95 mFSOtWU30.net
ヘファイストス出されても手札交換だけならナナフシでできるし、ビートダウンならワスピーダーは平常運転だして困ったことは無いな
もうちょいコスト5くらいで使いやすい殻人増えてくれたらダーウィンは輝けると思うけども

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 00:18:59.97 XR7KDPw+p.net
クワガスレイヤーも代替わりして出てこないかな

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 00:27:50.18 yJ4Wqi+80.net
今後アマハラで忍風(+他色の系統)サポート出るかもしれない
緑混色だけ今のところ無いし
兼続もそこで再評価されるか…?

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 00:34:01.06 oBd7EPx+p.net
ターン1神託はどうやっても救ってやれないと思う

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 00:39:53.89 pO0OTD0Aa.net
ステップ1神託は結構なペースで溜まるんだけどな
とはいえ互いのアタックステップでホイホイ出てくるディアナのおかげが8割、あれがいなきゃ相当厳しい

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 02:50:07.29 swEkg51T0.net
最近はマツヤげきうざ問題に遭遇してる
ほぼ殺す方法なくて神託一回はきっつい

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 07:32:30.98 IPM9irKha.net
バースト効果を発揮できないとかいうバースト完全完封テキストよく考えたらクラマ以上の壊れだった

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 07:46:10.27 2jj0/7qv0.net
どっちもそのターンに決めれるなら変わらんけどな
バーストメタ出すぎてついに新しいシステムが追加されるの笑う
そんで次はそれに対するメタとこのイタチごっこは終わらない

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd0a-G/19)
20/01/29 08:43:53 MBk1oyQVd.net
いつものことだな

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f17f-z3Ll)
20/01/29 08:49:27 K/kq58hF0.net
逆に言えばお互い死ぬときは死ぬ
テキスト云々よりファラオムやアレックスみたいに数が足らなくなる方が実際困るのでそうならなければ何でも

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8a02-s9De)
20/01/29 09:01:42 zXd2ldsA0.net
黄ゼロ欲しいけど、勝てるデッキ組める頭ないからSB行けなくて困った
創界神環境から適当なデッキで行くと壮絶な負け方して恐い

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a5be-asiE)
20/01/29 09:14:39 +3ujdw1u0.net
まだ安いし遊精殻人か純殻人でも組んじゃえばいいんじゃないかな

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 09:18:43.74 VN0FPp460.net
一から組むならラグマンティスが難易度高そう

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-XEgm)
20/01/29 09:24:13 VcshtGn/d.net
参加するだけで最後の抽選に参加できるからへーきへーき
あとはかなり過疎ってるショップとか平日のSBとかだと参加人数2、3人とかだからチャンス

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d96-uz3n)
20/01/29 09:44:01 6BvUMLkw0.net
赤ゼロは結構頑張って、じゃんけんで3枚手に入れたぞ。
じゃんけんを鍛えるのだ。

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-/fp1)
20/01/29 09:51:11 ZSOyxWD60.net
ネット漁れば優勝デッキなんていくらでもあるんだからコピーでいいじゃん
勝てるプレイングができないとか引き運ないとかだと仕方ないけど

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMb1-NiQX)
20/01/29 10:04:09 gGbXh++uM.net
メガデッキニコイチでほとんどできる超星で殴りかかるっていう手もあるぜ

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-8P7z)
20/01/29 10:44:56 7W8eKFeBa.net
超星は環境トップグループにいないだけで性能は十分
ダノヴァRv出すだけで半端なデッキは死ぬ

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-bjGl)
20/01/29 10:44:59 39jeEBKCd.net
抽選のあるとこはやめとけ
勝ち目薄い
抽選で当たるやつはドロー力強いから普通にショップバトルがつよい

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MM6d-/DFG)
20/01/29 10:47:59 b23GWvqzM.net
超星って歴代メガデッキでいうとどんくらいの強さ?

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 11:29:09.45 btypsho9M.net
4月の新章開始まで暫くは多々買い休止で良いんだっけ?
バレンタインBOXとデジモンくらい?

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 11:33:00.14 0yWxtL7Xa.net
3月にガンダムという爆弾が

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 11:34:27.23 /SKzkV8e0.net
ライダーコラボもあるわ
この前出たばっかなのに頻度高くなってきてない?

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 12:01:13.25 RiT1eJ9OaNIKU.net
>>260
ゴッドゼクスくらいかな

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 12:02:57.07 2YeaeOIQdNIKU.net
ニコイチでの完成度は過去最高だと思う

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 12:07:58.39 6AKxa7eQdNIKU.net
過去最高は忍者という化け物があるからアレだけど完成度は高い
けどその分拡張性があんま というかほぼないからやっぱゼクスくらいが合うかな?

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 12:24:07.50 R5EJdsb4dNIKU.net
2月デジモン
3月ガンダムスターターと仮面ライダーブースター
4月ダッシュデッキと新ブースター
5月にガンダムブースター
コラボのラッシュがやばい

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 12:25:41.38 gaYo8W6k0NIKU.net
クウガとか新規貰っても立て直し出来るのか?と思ったけど新規6種+創界神くらい貰ったらまるっと別デッキに出来るか

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 12:27:07.82 VN0FPp460NIKU.net
ウルトラマンとか正にそれだけど、あっちはプレバン(イベント限定)補正もあるしなぁ…

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa21-/9ms)
20/01/29 12:31:50 r5/mSNfmaNIKU.net
つかコラボは若干高いしペース早められるとお財布的な事情でちょっと困る
特にライダーは8月12月3月ってほぼ通常弾と同じペースになってるような…

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエWW 3d11-G7a1)
20/01/29 12:34:28 FNFW1HVN0NIKU.net
そう言えばゴッドゼクスのXX態が出てから二年以上経ったし
もうそろそろ日本のバトスピを破壊するためにメガデッキリバイバルの時ではないか?

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd0a-7qeO)
20/01/29 12:37:46 2YeaeOIQdNIKU.net
アラマンディーの効果って美しくないか?

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6daf-ZjM+)
20/01/29 12:39:36 gaYo8W6k0NIKU.net
>>270
コラボから入ってコラボしか買わない人とか結構いるしそういう人を逃がさない為の戦略なんじゃない?

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエWW a5be-asiE)
20/01/29 12:41:46 +3ujdw1u0NIKU.net
通常ブースターがいつものペースで出るならコラボはいくらだしてもいいよ
どうせ好きな作品しか買わないからたいした出費にならないわ

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa21-/9ms)
20/01/29 12:46:55 cGpXnLZxaNIKU.net
>>273
自分もだけどコラボから入って通常弾にも手を出した勢もそこそこいると思うのです
しかも若干通常パックと発売日被ってる/(^o^)\

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 12:51:04.53 RiT1eJ9OaNIKU.net
ここ一年詩姫ばかり使ってるけどレギュラーパックは毎度2箱ずつくらいは買ってる
今弾はエンフェやプレッシャーRvあるし、汎用で使うカードはそこそこ多いよね

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 13:20:07.37 e0s2UhOYaNIKU.net
クウガは元が赤単色だからただ強めのカードもらったところで他と差別化できないんだよね
素直に金の力を与えてくれればいいんだが前回の強化のとき渋られたからどうなるか分からん

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 13:30:13.77 gaYo8W6k0NIKU.net
これでグロンギ側の新規増えてたら笑う。クウガそこに枠割いてる場合じゃねぇと

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 13:31:10.94 VN0FPp460NIKU.net
それ三羽烏に枠取られたビルドに言えるの?

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ fa7e-Yh1z)
20/01/29 13:51:38 EvJF+LT00NIKU.net
エクストリームエディションなのにWに言及されていないのは不具合

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 14:13:44.95 x1nB+1DL0NIKU.net
グランテラスでアバター戻せるようになったのか

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 14:32:41.72 L/kX7BkxdNIKU.net
>>281
アバターにメロディアスハープとかツンドラクラッシュ効かないって聞いてたけどグランテラスならいいのか

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 14:33:52.49 1yNsYX95aNIKU.net
発揮できないとかいう無敵ワード

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa55-ZjM+)
20/01/29 15:25:25 rdfUC+XUaNIKU.net
>>280
王がテーマのパックで555とキバの強化も来たけど
帝王のベルトと魔界城の王にノータッチだったりしたから…

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa21-eiHd)
20/01/29 15:28:27 1yNsYX95aNIKU.net
サブタイ基本関係ないだろ

開戦!ライダーウォーズなんて龍騎ぐらいにしかかかってないし

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM8e-jgyw)
20/01/29 16:05:08 7In9A6lfMNIKU.net
今月のフレンドリーでゼロワンフライングファルコンにはお世話になったわ
すげー便利だよねあれ

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa21-ra3/)
20/01/29 16:44:06 l7xEvEwcaNIKU.net
>>282
グランテラスは「発揮できない」に更に「相手の効果では防げない」がついてるからじゃないかい

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sdea-fVH2)
20/01/29 16:52:55 R5EJdsb4dNIKU.net
>>285
ゼロワンもゴーストもライダー同士で戦ってただろ!

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa21-eiHd)
20/01/29 16:56:45 1yNsYX95aNIKU.net
クウガ以外全部やんけ!

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエWW ea11-bjGl)
20/01/29 16:57:30 ASDxNVWT0NIKU.net
クウガも小説版で殴りあってたぞ

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Spbd-ZjM+)
20/01/29 17:20:15 v1PgoyOUpNIKU.net
電王ってこれ以上なに強化すんの?

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Spbd-PXjH)
20/01/29 17:27:52 a7JzW+XgpNIKU.net
デッキオープンで手札に入るデンカメンソードあたり来るだけでかなり強くなるはず
デンライナー5枚オープンだし

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 1576-CUiN)
20/01/29 18:22:49 QOPKw5ME0NIKU.net
>>292
電脳って元々ブレイヴいっぱいあるやん

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Spbd-huvp)
20/01/29 18:24:51 7WyNOk0zpNIKU.net
仮面ライダーコラボはそろそろアマゾンズに参戦してもらわなきゃ…

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa21-dq6V)
20/01/29 18:29:08 vI+Fs4QqaNIKU.net
≫271
次の弾かメガデッキでゴッドゼクスが主君天渡ついてリバイバルされる、て信じてる
あと、ソウルドラゴンの型と戦国乃刃はまじで再録した方が良い

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Spbd-ZjM+)
20/01/29 18:39:16 v1PgoyOUpNIKU.net
変身ファイズはステップ開始時転神でブラスターの隣に立って紫稼ぎになって欲しい

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa21-ra3/)
20/01/29 18:39:57 UrPnwBx5aNIKU.net
ゼクシアお姉さまでなくゼクス詩姫ノ型で堂々と乗り込んで欲しかったと思ってるのは私だけではないはず

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエWW 5962-BMq+)
20/01/29 18:53:46 mq3F12tD0NIKU.net
ゼクシアがゼクスロボに乗りながらオーホッホッホするかもしれない

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd0a-7qeO)
20/01/29 19:46:05 CuRGzYVAdNIKU.net
オオヒルメとアレックスロロの値段が同じぐらいなのオオヒルメが高いのかアレックスが安いのか

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ f103-unxX)
20/01/29 19:59:49 2jj0/7qv0NIKU.net
今日デジモンの情報くるかな

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエWW f103-fVH2)
20/01/29 20:02:15 2jj0/7qv0NIKU.net
新インペリアルドラモンファイターモード来たな
URLリンク(i.imgur.com)

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Spbd-PXjH)
20/01/29 20:03:57 a7JzW+XgpNIKU.net
前のイラストの方が好きだな

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 20:06:56.02 6AKxa7eQdNIKU.net
モードチェンジ演出か
結構いいな

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 20:07:20.25 Q5dB3Ku30NIKU.net
おお、まんまアニメの進化シーンだな

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 20:07:39.80 2jj0/7qv0NIKU.net
アニメの進化時みたいな背景になったな
ドラゴンモードも新イラストだったけどあっちもXで新効果持ってそう

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 20:12:14.78 yJ4Wqi+80NIKU.net
正式カード名は言わなかったな
[2]が付くのか、それとも大輔と賢のが付くのかそれとも…

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 20:44:40.14 TOlqHFXH0NIKU.net
新イラストのインペリアルドラモンFMを見た瞬間にターゲットが再生されたであろう
限界まで高まってきたエネルギー
引き金引く時が来た
引き金は引くものじゃない
なるものだったんだ…

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエWW ea11-bjGl)
20/01/29 20:59:48 ASDxNVWT0NIKU.net
新ファイターモードめちゃくちゃかっこいいな

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa55-8P7z)
20/01/29 21:03:15 7yZm+/fzaNIKU.net
>>307
突然正気に戻らないで

FM[2]だという話よ

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ f103-unxX)
20/01/29 21:13:26 2jj0/7qv0NIKU.net
太一のアグモンの例があるし[2]とは限らなくない?

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 21:42:20.38 jmgfSe6vaNIKU.net
相変わらず[数字]のライダーと違ってデジモンは同じデジモンでも[作品名]でどうにかなりそう
太一のアグモンから大門大のアグモンもはよ

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Spbd-juMz)
20/01/29 21:51:08 D+eUfgvRpNIKU.net
名称指定の効果受けれるように作品名なんかつくより2のほうがいいよ

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa21-6+ES)
20/01/29 22:08:36 R9ZlUegQaNIKU.net
ゴモラは犠牲になったのだ

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 7d87-/fp1)
20/01/29 22:23:42 mFSOtWU30NIKU.net
ゴモラで思い出したがゴモラとバトラはほんとコラボ産のカードとは思えんほどのカードパワー(当時)だったな

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 22:56:25.84 BHcrvx0W0NIKU.net
デジモンよくわかってないんだけど留姫ちゃんは強化されそうですか?

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエWW 1576-bQHK)
20/01/29 23:19:52 x1nB+1DL0NIKU.net
テイマーズは多分強化無いよ

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Spbd-PXjH)
20/01/29 23:20:40 a7JzW+XgpNIKU.net
そもそも4月以降デジモン強化されることあるのかな

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 7db1-0Ybi)
20/01/29 23:23:09 yJ4Wqi+80NIKU.net
そもそも赤紫オメガモン、青緑インペリアルドラモン以外のサポートがどれぐらい出るのやら

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 66ed-Yh1z)
20/01/29 23:23:48 swEkg51T0NIKU.net
残念ながらアドベンチャー1.2の主人公組以外の既存デッキが強化されるような要素はほぼないかと
内容的には恐らくオメガとインペリアルとエオスの3タイプのデッキーパーツほとんどでその他でキメラモンとかちょこちょこ入るくらいなので

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 23:36:55.90 TOlqHFXH0NIKU.net
デジモンコラボの新情報のおかげで忘れていたよ
笑うしかないほど理想の甲竜5シンボルを決めた1戦目に最悪の引きで勝利した2戦目と今回のエクゲはただ凄いものだった

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 23:54:13.14 Z4Jje7P3aNIKU.net
まだ10thXレアの中で自分の系統の創界神貰ってない導魔のジェミナイズ君可哀想

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 23:56:10.30 g1QKo9wd0NIKU.net
松田呼びが定着してる時点でユーザーの大半はテイマーズ本編への関心が薄いのがハッキリしちゃってるからね
残念だけど以降の作品とコラボしても効果が薄いと判断されてもしょうがないと思うよ

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/29 23:59:23.04 mFSOtWU30NIKU.net
次の2月のデジモンコラボ以降でまたデジモンコラボが出るのは本家の新しいデジモンカードが死ぬ頃だと思う

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f103-unxX)
20/01/30 01:10:46 26um3dGB0.net
それたまに言うやついるけど単純に啓人って入力するより松田の方が早いからってのも大きいんだよなぁ

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d96-uz3n)
20/01/30 01:24:17 SXcdKMdw0.net
タカトってカタカナで書くことはあるけどなぜか漢字に変換できない

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa52-lj42)
20/01/30 01:32:07 l5mxMfdIa.net
デジモンカードは大体1年から2年で死ぬからバトスピでのデジモン強化はちょっと待つことになるね

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6d6c-bjGl)
20/01/30 01:36:50 XVlXc4qF0.net
>>322
blu-ray揃えるくらいのファンだけどバトスピでは松田って言ってる自分みたいのもいるので勝手に決めつけないでほしい

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 66ed-Yh1z)
20/01/30 02:12:17 uXr7sPlM0.net
作品知ってるなら普通にタカトって呼ぶがわざわざ漢字で書くやつなんていないわ

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 66ed-Yh1z)
20/01/30 02:14:25 uXr7sPlM0.net
>>322
少なくともここでは合わせてあげてるだけよね
リアルで松田って呼ぶことまずないわ

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-8P7z)
20/01/30 02:39:56 JvCA2VL2a.net
>>326
次で長く使える優秀なカードが追加されれば・・・と思ったが再録中心だった
ほんとお願いしますよ

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f13d-BPgD)
20/01/30 02:53:38 JMB6Kqoz0.net
使われてる略称一つで全て分かったような事言われてもなぁ

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-BMq+)
20/01/30 02:55:47 OWf1+dCHa.net
デュークモンデッキは今でも勝てるしこれぐらいの完成度なら一年遊べる・・・と思いたい

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f17f-z3Ll)
20/01/30 03:34:26 fsh9haRc0.net
ナウなヤングに馬鹿ウケのセンスになったらバトスピじゃないのでファンの作る微妙な略称(略せてない)も味だよ、味
デジモンは主役究極体着地RTAで調整に遊びがないからちょうどいいパワーにできるかそこも難しいわね

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 04:37:07.66 YcB9th2Pd.net
トワイライトゴシックかなり難しいな
歌、プロデューサー、四魔女どれを使うにしても枠使いすぎる

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 04:57:31.98 5v1A+ipn0.net
トワゴシで組むメリットって?

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f17f-z3Ll)
20/01/30 06:18:27 fsh9haRc0.net
まるで詩姫に強くて正しい構築があるかのような

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 07:18:19.69 AZoSAHMPa.net
>>334
特定の軸を置くのではなく星麗マグノリリアで私服ネイランテイル釣り上げまくって制服ディアナでビートする、この動きに特化するのが一番強いと思ってる
プロデューサーは神託を墓地肥やしカードに使うから種類散らす感じ

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 08:36:51.79 35hL9SZY0.net
トワゴシは難しいこと考えないで制服ソニアとイルマ軸で組むのが一番楽で強い気がする
ソニアが詩姫とは思えないくらいパワーカードだと思う

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1eda-ol1H)
20/01/30 09:25:14 C/+bXDGb0.net
スペースがギリギリになるけどトワゴシが一番構築楽しい
フラムで延々とドローロック狙いとか呪歌でスピリットを機能不全にしたりとか軸ごとの個性が強い

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 12:19:00.60 AZoSAHMPa.net
URLリンク(www.battlespirits.com)
で、このデッキはトワイライトゴシック名乗っていいですか?

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 12:19:56.13 5v1A+ipn0.net
1枚目ロードバロンでちょっとワロタ

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 12:25:17.61 Aey3M5wRM.net
コロナのピーク4月くらいになるらしいな
東京の界放祭どーすっかなぁ

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 12:26:15.91 GuOJvl0tp.net
香港は延期になったらしいな

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 12:33:50.51 UMyaHcc+a.net
バトスピMAX今年は遅いの逆に良かったわ
人の集まるSBとか界放祭行く人はマジで気を付けて
近くのカードショップとかもマスクした方がいいとか注意出してたわ

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 12:44:18.40 Aey3M5wRM.net
新たな戦略、咳をしながら息を切らせてプレイングする事で相手をサレンダーさせる
とかされてもきついしな
ほんと時期が悪い

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 13:10:20.80 J9g5t905r.net
>>345
祝え!新たな盤外戦術の誕生を!
咳を切らし、熱を発し、周り全てを地獄絵図と化す諸刃の剣!
コロナタクティクス!今ここに生誕の瞬間である!

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 13:16:57.41 W9og6YD7a.net
入場規制してどうぞ

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 13:35:32.76 WfeZf0uY0.net
オリンピックまで収束する自体見えねえ

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 13:50:03.07 cdmFmHPYa.net
久々に無魔に追い風の裁定が出たな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 14:09:33.72 35hL9SZY0.net
特殊裁定?

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 14:09:51.74 w9VVvWnl0.net
「その後」の界放が終わるまで合体スピリットが消滅状態で待機と考えればそうでしょ

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 14:17:54.29 8XDBMg5ka.net
普通じゃん?

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 14:19:44.47 WfeZf0uY0.net
52弾
サーガブレイブ スペシャルWキャンペーン
封入CP 劇中未登場の呪いブレイブ8種
BOX購入CP サーガブレイブ場面写真使用カード6種
オリン12神転醒キャンペーン3種
合計17種
これ公式プロキシ入らなくね…

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 14:44:45.20 npi2g0nVM.net
インデックスカードの厚さを通常のカードと同じにすれば代わりになるとか思ったけど
透明なスリーブ使えなくなるからできないかな?
まあ来月か再来月辺りにタイミングでルール説明あるでしょ

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 14:48:40.93 gz+xkjSb0.net
スターターに入る奴が通常カードと同じ仕様でスリーブ併用前提のプロクシが公式ページで印刷出来るとかインデックス代わりにパックに入るとか妄想

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-XFDt)
20/01/30 15:31:05 OOIGOHNCa.net
>>353
CPで残りの呪ブレイブとか光導勢の財布を追い込む気か

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-kiju)
20/01/30 15:34:33 PsJQcX7dp.net
なぜか呪いのブレイヴ光導着いてないしいらんでしょ

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3d11-/9ms)
20/01/30 15:37:38 0d55xkhD0.net
呪いのブレイヴ効果は悪くないんだけど肝心の12宮や光導デッキとは相性いまいちな気がする…
スコルスピアXとかに合わせて光導付いてたらいいな

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-z46d)
20/01/30 15:46:21 4FEnNnwfp.net
オリン12って事はまたゼウスでんのかよ
あの老害いい加減にしてほしい

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-XEgm)
20/01/30 15:48:18 t3iDCcQTd.net
オリン12神(11柱)

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3d11-G7a1)
20/01/30 16:11:00 LyauplAC0.net
オリン勢に倒されてスピリット落ちした崩神達も転醒で創界神戻りしたりしないだろうか

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f17f-z3Ll)
20/01/30 16:13:44 fsh9haRc0.net
呪いのブレイヴのテキストはソードアイズのキースピに剣使ついてなかったの思い出す
でも頑なにコス4ブレイヴ出さない色あるから召喚コスト軽いのはありがたい

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMc9-jgyw)
20/01/30 16:20:14 UzQsEbldM.net
あ、4月の新弾とスターター予約始まってんのね
話題の楽天は送料無料になるんですかこれ

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a5be-asiE)
20/01/30 17:06:38 35hL9SZY0.net
話題の楽天って?

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa52-lj42)
20/01/30 17:10:35 uf1XuuaUa.net
パックに一つチェックリストカード入れるかPDFダウンロードして裏面カードを個人で用意するか
どっちも一長一短だからなあ…両者いいとこ取りしてほしい

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-018f)
20/01/30 17:24:27 AZoSAHMPa.net
先月まで録な神話ブレイヴなかった黄色がここにきて神話ブレイヴが増えてきたな
呪いブレイヴの性能高いといいな(手のひらセット)

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5eb0-juMz)
20/01/30 17:30:53 56Oqgp5r0.net
プロキシがないなら6枚集めればいいじゃないの精神でいくしかあるまい

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a02-jWcL)
20/01/30 17:31:59 UUnYlwAv0.net
呪いの十二宮ブレイヴと言ってなければセーフ
言ってたっけ?

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ea11-bjGl)
20/01/30 17:55:31 DWm05a9N0.net
「呪いのブレイヴ」とか「十二宮Xレアをコントロールするために作った」とは言ってた気がする

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7db1-PXjH)
20/01/30 18:01:48 MqCLJIDh0.net
作ったとは言ってないぞ

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-bjGl)
20/01/30 18:06:16 UR++CRiNd.net
>>364
ニュースくらいは見よう

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-8P7z)
20/01/30 18:10:19 aa6mIHe5a.net
光導ないのはまだしもサジットボウに合体条件アポローンと書いたのは何なのか
ここだけ規格が違うんですが

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-/fp1)
20/01/30 18:15:20 WhYEBHhJ0.net
それ言ったらカニキリだけ天渡ついててあとの3枚付いてないのももやっとするポイントなんだよな
どうせなら全部に付けろよって

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (エアペラ SD89-8FHI)
20/01/30 18:17:00 ltWdn9kfD.net
4章のガチャ配列教えてもらえますか?

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (エアペラ SD89-8FHI)
20/01/30 18:18:51 ltWdn9kfD.net
自己解決しました
連レスすみません

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-8P7z)
20/01/30 18:25:07 8uZZpLMHa.net
>>373
サジットボウとレオブラスターは界渡にしたって

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-7qeO)
20/01/30 18:36:24 KOkx2vUsd.net
今さらヘファイストス三枚になったから造兵組むけど前回と今回のパックだけで組める?

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 18:39:04.45 fsh9haRc0.net
スコルランスに至っては微妙に造兵ブレイヴ並べる戦術も見てるっぽいしあーもうめちゃくちゃだよ

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 18:41:33.93 TU3tjVbad.net
造兵はブレイブ並べてワンパンしたいのかスピリット並べて地味なデッキ破棄とライフ狙いに行きたいのかどっちなんだ

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 18:56:01.74 2v1wQ5zP0.net
残り12宮ブレイヴが出るということは神話アリエスがいるということで
アリエスX手放すやつは今のうちにしとけよ

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 19:06:24.85 ZnOKew9Ba.net
>>379
これな造兵のカードはおそらく適当に作ってる

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 19:08:52.58 35hL9SZY0.net
アゼツライトはあれだけど他の新規は皆割と強いよ

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 19:13:50.85 H7srQRynd.net
アゼツライトはデッキ破棄とかあんま考えずにブレイヴ付けてヘファの神技使って殴るとわりと強いよ 少なくともヴァルカンよりよっぽど

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 19:18:16.04 35hL9SZY0.net
5点パンチよりちょびちょび削る方が強いっていうのは今の環境無いと思うけど遊精みたいにバーストとフラッシュ封じれるなら別だけど

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-8Qzr)
20/01/30 19:32:43 H7srQRynd.net
>>384
5点パンチ決まらんことはないけど準備に時間かかってよう防がれるねん・・・
それならいっそザーフィアやアゼツライトライトで序盤からガンガン殴った方が勝率が高い事に気付いた

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-BMq+)
20/01/30 19:34:50 gkcbu9Gia.net
大正義サイゴートメテオをするのです
対楽族は知らない

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-PXjH)
20/01/30 19:36:32 GuOJvl0tp.net
ザーフィアにスコルランス付けて殴ればヘファ引けてない時でも6点削れるのは便利だと思った

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-8P7z)
20/01/30 19:42:40 xZY0kKaJa.net
アゼツライト自体は強いと思うがなあ
ジークアポロXはGWいるのにアゼツライトはほぼ無条件でしかも他の造兵に撒ける

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-PXjH)
20/01/30 19:48:50 GuOJvl0tp.net
他に造兵がぽんぽん並ぶようなデッキでもないのが一番痛いんだよ

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1eda-ol1H)
20/01/30 19:52:51 C/+bXDGb0.net
アゼツが弱いのではなく造兵全体の問題な気がね
解除できない召喚時封じは調整に慎重になってるのか

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-8Qzr)
20/01/30 19:53:45 H7srQRynd.net
ブレイヴ枠取られるからなぁ っても造兵持ち神話をスピリット状態で使えばいいんだけどなんか抵抗あんだよな

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-8P7z)
20/01/30 19:55:35 5jAeKVDga.net
>>391
それを最後の手段にできるようにアゼツライトが刷られたのかも知れん

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1576-bQHK)
20/01/30 20:00:18 WfeZf0uY0.net
今シリーズの造兵はぶっちゃけ普通に失敗作だよ

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5be-0Ybi)
20/01/30 20:05:28 35hL9SZY0.net
ボロクソ言われてるけど割と造兵戦えるよ
超星?しらん

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 20:41:53.35 npi2g0nVM.net
造兵はタイミングがな
一昨年とか去年のメタ状況なら頑張れてたと思う

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 20:44:26.42 zbo4fjs9d.net
遊精相手に初手でへファの召喚時貼れた時はやれると思いました(なお

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 20:57:03.21 26um3dGB0.net
いっそ遊戯王のユニオンみたいなブレイブにもなれる造兵スピリットをXレアでだしてくれ
それで良くなるのかはわからんがたぶん面白いと思うから

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 21:46:22.87 OQC3GpBZ0.net
造兵が有利取れるデッキって何がいるんだろう

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 21:48:42.17 2v1wQ5zP0.net
召喚時に頼ってて初動が遅いデッキじゃね
赤緑ローゼンベルグ…とか…?

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 21:53:13.11 WhYEBHhJ0.net
3章で強化入る前の殻人だったら結構きつかったと思う

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 21:58:39.38 nYFbmX/s0.net
また発揮無効か…
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 22:09:21.66 FbhGVY/l0.net
>>401
コアチャージにターン1付いてないん?

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 22:24:58.50 KMlw9NoZp.net
この調子だと太一とヤマトが紫の完全体対応してそうだしグリード組むわ

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 22:26:13.86 WfeZf0uY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
大輔はアンブロと耐性かぁ

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 22:26:50.29 1c+8casrp.net
発揮できない増えたしバースト置き場に関連する新ギミック出ます!とか言ってるしバースト自体が廃れてきそうだな
でもアレックスリバイバルするんだよな

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 22:27:43.22 GuOJvl0tp.net
アレックスからバースト無くなって新しいギミックついてるんだと思う

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 22:31:05.43 rhZXjxJr0.net
レアリティ、なんだろう?

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 22:31:07.81 nYFbmX/s0.net
賢ちゃんはアーマー体でコアチャージ出来ないのな

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 22:32:33.66 JVpYcugHd.net
まあアニメにワームモンのアーマー体出てないしな

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 22:38:47.02 FUQ/UEWr0.net
ゴッドシーカーのブイモンワームモン入ってるんだろうけど既存のブイモンワームモンでも手札に入るようになってればよかったのにな

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/30 22:40:52.42 nYFbmX/s0.net
一応新しいブイモンとワームモンがパートナー二枚引っ張ってはこれるけど

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f103-unxX)
20/01/30 23:15:08 26um3dGB0.net
青緑デジモンデッキのインペリアルドラモンの枚数と種類がエグいことになりそうで笑うわ

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f1d4-/fp1)
20/01/30 23:21:37 +M+yn2ya0.net
前のDMはいらないとは思うが新旧FMに新DM、パラディン・・・・10〜12枚インペリアルドラモンになりそうね

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f17f-z3Ll)
20/01/30 23:33:35 fsh9haRc0.net
でも結局パラディンモードの足掛かりとして優秀なヤツ1種だけが選ばれてグッドスタッフにもらわれていきそう
成熟期や完全体でも戦えないと進化を経る意味が薄い

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-AFcH)
20/01/30 23:34:45 R1KR9ivUa.net
相手の効果で破壊されないバウンスされないあるけど疲労しないってあったっけ

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-ZjM+)
20/01/30 23:44:48 SL5JlVXYa.net
キャンサーゾディアーツ
なお

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW b681-NiQX)
20/01/30 23:45:13 phT833eD0.net
蟹座ゾディアーツとゾンジスが疲労しないな

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-8Qzr)
20/01/30 23:49:07 H7srQRynd.net
なんにせよ前のブイモンとワームモンはサーチ範囲ばらけててクッソ使い辛かった上混色なのに進化の色一色だったのがかなり改善されてて有難い
何気に成長期もサーチできるのもジョグレスに優しくてグッド

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f17f-z3Ll)
20/01/30 23:59:15 fsh9haRc0.net
そういえばデジモンで組んでも青側が弱すぎて緑デジモンにタッチする形になってたんだったな
エクスブイモンが強キャラのイメージあったのに完全に繋ぎの性能しててしかも入らないから悲しかった

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-018f)
20/01/31 00:00:53 a2n/tMJda.net
賢ちゃんアルケニ用の緑ネクサス枠としては割と理想的
華実との共存もできそうだし

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 00:22:56.59 cVwgkYPn0.net
青デジモン、オーズ両方にも言えるけど、アタック時にコスト破壊出来る
すなわち、入れ替えなどせずとも単体で除去が何度も出来るのがかなり少ないんだよなー
コラボの青における除去に関してはウルトラマンが一番秀でている現状
青緑デジモンのアタック時除去、今回ので増えるかなー

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 00:25:07.13 63FvYOon0.net
最終的に青魔神背負ったマグナモンがFMに進化して一撃必殺決めるデッキになってたなぁ青緑デジモン
良くも悪くも余計なもの突っ込む枠がなかった印象だが流石に追加カードで色々変わりそうね

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 00:49:13.98 JXthr+VZ0.net
創界神Mレアじゃん

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 00:55:39.59 VKfNYWJBd.net
マジだった 二体セットの創界神なのにテイマーと同じ箱一はどうなんだと思ってたからめちゃくちゃいいな
てかこれで22枠の内訳ほとんど決まったようなモンだの

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 00:58:40.54 RUU601tud.net
ガンダムは本当に系統MSにキーワード効果PS装甲やトランザム持ってきて草

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ea85-2AOk)
20/01/31 01:29:10 DAlRu4C60.net
武力介入…
新手の神速か…?

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3d11-G7a1)
20/01/31 01:53:08 64fSmPxd0.net
ブロック宣言が出たフラッシュタイミングで飛び出すとか?

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 66ed-Yh1z)
20/01/31 01:56:03 Sy0BsBEp0.net
デジモン創界神MだとXよりは揃えやすいだろうけどヘラとか見てるとそこそこの値段はつくか
それはそれとしてXがあんまり読めなくなったな。インペリエルドラモン2はいるみたいだけど

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 07:08:20.80 cXfIyb3la.net
>>425
ソースはカードゲーマー?

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-fVH2)
20/01/31 08:19:13 LcAtnifpd.net
OOは青だし神速ともまた違うんじゃないか?

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMc9-jgyw)
20/01/31 08:28:22 v7qq8/9PM.net
創界神が2軽減1コストで配置出来るだけでも羨ましい

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ドコグロ MM0a-s9De)
20/01/31 08:48:30 h9rzmBBAM.net
詩姫の3コスGWも2軽減欲しかったねぇ

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-fVH2)
20/01/31 08:52:23 LcAtnifpd.net
パートナー2人の神技に必要なコアの数見るに松田から調整しっかりしたんだなって感じる
ただ青緑はチェンジ多めだしあんなにコア貯まるかね

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a02-jWcL)
20/01/31 09:19:31 Kg10Cxz50.net
00青なん?
バトスピの青と00ってコスト破壊と連パンくらいしか似合いそうに無いな
デッキ破壊とか陰湿なのは国連とアロウズの管轄になりそうだな

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ea11-bjGl)
20/01/31 09:24:16 UHrDvlIF0.net
20枚くらいいっぺんに吹き飛ばせば陰湿とは言われない可能性

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f13d-BPgD)
20/01/31 09:28:01 Fjb2dv7K0.net
最大レベル4以上に維持コア増やしてのトランザム関連のレベル操作とかありそう

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f17f-z3Ll)
20/01/31 09:30:07 02OfEZ6V0.net
了解!キャッスルゴレム!

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd0a-G/19)
20/01/31 09:33:57 0rqUQ0Pjd.net
トランザムライザーでデッキを凪ぎ払うんだよ

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7db1-wg7Q)
20/01/31 09:45:01 XeTyLv/t0.net
本国に5点

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-fVH2)
20/01/31 10:12:50 LcAtnifpd.net
ダブルオーライザーあたりから量子化あるしブースターのOOはアンブロもしてきそう

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 11:00:16.97 KsobzucOa.net
00は紫のスピリットではないのか!?

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 11:21:31.03 LcAtnifpd.net
ガンダムで紫似合いそうなのってキュベレイとかデスサイズとかの敵やサブキャラの1機体でならイメージつくけど主役機体ではあまり想像できないな

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 11:23:49.12 0rqUQ0Pjd.net
オルフェンズは紫でもいける気がする

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 11:26:41.99 LcAtnifpd.net
メイスとかのイメージで白っぽいって思ってたけどガンダムフレームのモチーフ的に考えれば確かに似合いそう

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 11:27:46.03 ffPQQ4tya.net
>>443
ヒットマンがコアシュートしてくるのか

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 11:28:09.98 7e+Em/HYa.net
結局アマテラスは機巧より武竜に寄せた方が無難か…?
機巧で組んだらアド取るだけの耐性デッキにしかならねぇ
ビルド力が足りない

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 11:39:01.38 v7qq8/9PM.net
あら、オオヒルメって結局バースト召喚維持コアなくても界放使えるって裁定になったの?

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/31 11:55:14.44 XeTyLv/t0.net
>>447
たぶん最近のナビ電案件のことだと思うけどなんか勘違いしてる
維持0から天界放していいってわけじゃない
あくまで召喚する→このスピリットにコアを置いたら、なので維持0で召喚できてなければコアを置けず以降の効果は出ない
ただなんらかの状況で召喚できずに止まった時、コアを置かなくて以降の効果が出なくて【天界放】を発揮したことになるの?(カムナビノミコトとか界放の発揮を対象とした効果で判別されるの?)
A、そうです。バーストそのものが天界放です。
ってだけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1607日前に更新/110 KB
担当:undef