【MTG】Magic The Gat ..
[2ch|▼Menu]
544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:11:29.58 PUejEte60.net
>>528
フラッシュかかまど

545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:11:58.91 PUejEte60.net
白緑アドベンチャーもきついね

546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:13:29.87 FIk2a3S40.net
当然だけどマルドゥアグロもゴルガリアドベンチャーも勝てない

547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:14:09.39 FIk2a3S40.net
>>531
まじぽん?

548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:14:09.93 7bfzwxnb0.net
なんだオーコって最弱じゃん

549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:15:46.86 AMOrdfFx0.net
アドベンチャーならゴルガリよりセレズニアだろうな

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:16:17.08 w9E+/Ohj0.net
でプレイはそんなデッキばっかだから割と厳しかったり

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:16:21.66 AMOrdfFx0.net
ただそこまで有利ではなく若干有利程度だけど

552:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/23 20:17:42.99 1ydqzD7ca.net
釜戸は黒猫ちゃんを何匹も入れてグツグツ煮てるのが許さない

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:26:06.63 QSrObLwO0.net
あの猫は世界で100万回以上死んでそう

554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:26:29.31 JKKbP6Yl0.net
>>502
白単でどうやってコントロールデッキに勝ってるの
他の色タッチしても全戦全敗
もうメインから多少対策もやぶさかでないまできてる
なのに白はコントロール対策のカードがなくて塩水襟巻きケフネトにぼこぼこにされて
画面の向こうが幸せになって終わりなんだが

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:28:18.47 DoxT74970.net
>>540
URLリンク(mtgarenadecklist.com)
ぐぐったらこんなの出てきた
かなり前のめり

556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:28:24.99 AMOrdfFx0.net
ショーケースくるのか
11月より、イベント・シリーズ「フェイのフェスティバル」が開催され、そこでこの一風変わったカード・スタイルが手に入ります。
各イベントの参加費は、2500ゴールドまたは500ジェムです。開催フォーマットは以下の通りです。

557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:31:14.84 JvpvBAw


558:A0.net



559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:32:02.67 0FTb2ONF0.net
スタイルに1ミリも魅力感じんし、なんなら統一感なくなるから不要だわ
紙ならまた別だけど

560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:32:39.23 v5d+13m40.net
何で出川がアリーナスレいるんだよ草
こいつネトゲのイベントに爆破予告して書類送検された35歳のニートだからNGしとけな

561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:32:39.82 FIk2a3S40.net
スタイル見にくいから全廃止でもかまわんw

562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:35:29.98 yMhKw13I0.net
ショーケース版だけは別格だからがんばってゲットするわ

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:36:14.97 JKKbP6Yl0.net
>>541
やつぱミッドレンジはむりなんやな
サイドぜんふりしてもむりやったしな

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:37:55.15 0XJcML0HM.net
タミヨウの常在ってほんと忘れられてんだな

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:38:23.86 rZQ3Fuj/r.net
対オーコ有利デッキまだ〜はやくジャンケンにしろ

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:39:49.10 YHqWNYXq0.net
>>548
遅くなる方がコントロール間に合うからね。
個人的にはタッパーこんなにいれずにもう少し飛行に寄せてる。起動にマナ使いきれないのと地上はとにかく殴れないことが多いから。紋章旗も2枚までかなーっておもってるけど、

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:41:20.79 di8djQnA0.net
猫はオーコなんて大嫌いでした

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:42:19.08 Q4scPF6v0.net
>>544
スタイル好きだけど統一出来ないの嫌い
好きなカードのスタイルを入手する手段はよ

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:42:40.83 ty+q+Vlh0.net
白単は回せば回すほど「WG出来事でよくね?」感が…

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:45:42.82 RnfNUoXS0.net
デッキ組むたびにスタイルになってしまったカードを普通の状態に戻すのがめんどくさい

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:46:03.77 YHqWNYXq0.net
確かにちょっとカード足らんのよね。
ローテ直後ってのもあるけど

572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:47:44.16 rZQ3Fuj/r.net
まず単色を組みます
緑を混ぜます
完成!

573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:48:32.35 JKKbP6Yl0.net
>>551
それようにデザインされてんのかなと思って耳の痛い静寂用意しても
2マナや3マナの何個も打てるわけないし
静寂をもたらすものは送還されて悠々襟巻き着地
メタゲームと諦めてデッキ変えるしかないか…

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:48:54.28 ugF0ULxmM.net
MCQは緑ガンメタのアゾリウスコンか荒野で出よう
創案さえどうにかすりゃ勝てると信じてる

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:51:26.51 mzIZ2zn10.net
スタイルと言えばオプションのカードスタイルを自動で適用の項目切ってもデッキ組む時スタイルになっちゃうのは何かやり方間違ってんのかな

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 20:51:39.19 ugF0ULxmM.net
>>526
いつも一週間前に100位台にして放置ですわ

577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:01:14.64 O4O9IO8d0.net
パックからすでに旧絵4枚持ってる遠眼鏡出てくると地味に腹立つな

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:12:37.21 1XF3IL7f0.net
アゾコン使って少し回してみたけど緑単かなりキツいぞ
ついでに黒系の出来事系デッキも割とキツい(クローバーでドレインコピーされると打ち消しが追いつかない、真夜中の死神でリカバリーされるetc)
5ハゲまたスタンで使いたい

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:19:37.62 JvpvBAwA0.net
ドラフトLOで相手先行ドミンゲスロードエンバレスの縦割り(こっちの煮えたぎる釜破壊)スタートされたのに勝ったわ
強すぎんだろLO

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:22:00.33 Q4scPF6v0.net
ショーケースイベント負け退場なさそうなのはいいこど計7500ゴールドは結構痛いな
ところで続唱イベはもちろん3ハゲ禁止ですよね…?

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:36:49.68 KjaE+Iab0.net
ショーケース野獣入手できるのうれしい

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:40:25.50 1wpNTtkC0.net
ファンデッキ枠だと思ってたケンリスがこんな立派にインチキするなんて思わなかった

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:46:55.06 NxsmQZuma.net
>>555
一括で全ON 全OFF が欲しいよな

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:49:06.49 q+YkDpXE0.net
全ONはできるのに全OFFはできないのは課金要素推したいからなんだろうな

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:50:23.74 RaVciW+Wa.net
原野レス門コントロール試してるけどまだまだ行ける気がしてきた

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:50:49.69 ZJLtzV4R0.net
スタイルはシャドバみたいに動いてほしい

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 21:52:58.32 yMhKw13I0.net
>>565
参加費さえ払えば何度でもトライできるってこと?よかった

588:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/23 21:59:35.63 iQNByXv30.net
ジェム3500でマスタリー買ったけど1日で稼げるEXPに上限があってモヤモヤする、ランクマ勝利で10でいいからEXP欲しい

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:06:09.49 Q4scPF6v0.net
>>572
Keep playing until the event ends.ってなってるからコモンアンコ構築については多分そう
あと2つは知らんけど景品の性質的に再挑戦とかやらんやろさすがに

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:09:08.71 3xX0UNqX0.net
デブ霊夢って馬鹿にしてたけど、ドラフトだとクッソ強いな

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:15:02.52 nY0Vlw3M0.net
2500ゴールド払えば5勝してスタイル全部取るまで何度でも遊べますってイベント?
ステンドグラスのときは無料だったのに随分高いな

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:15:45.93 27CmBK3T0.net
プレイで遊ぶ分にはターボフォグ面白いな相手の稲妻曲げのコスト軽減忘れて死んだが

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:17:46.72 EZvDRUCua.net
2500払うだけで取れるならまあええわ

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:19:24.68 ZTgPrSJh0.net
デッキ組んでる時に基本土地自動で差し込んでくれる機能
あれで差し込まれる土地をいつも使ってる奴にしたいけど、そんな機能ないよね?
単色たまに組むと24枚抜く作業が始まる・・・

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:20:24.77 ugF0ULxmM.net
>>575
構築でも強いって

596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:22:09.33 27CmBK3T0.net
先に使いたい土地をデッキ内に補充、保存してからコピペで使い回せばいいとか聞いた気が…正しい手順がハッキリとは思いだせんが

597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:22:52.62 EZvDRUCua.net
早くアプデしてくれねえかな原野消えてくれないとMCQの練習にならないんだけど?

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:23:10.13 3xX0UNqX0.net
>>580
構築だとすぐ鹿になるのがちょっと…

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:24:11.74 w9E+/Ohj0.net
最初に土地から組むとか

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:24:37.80 mmghBlpw0.net
デブ霊夢は構築だとすぐに鹿にされちゃうからなぁ

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:26:52.28 /R3vEJBv0.net
デブだいたい4T目に3点飛ばすムーブが強いか弱いかって言えば糞弱い
能力1回使えれば良い方だし最低2回は使わないとコスト分の働きはしたとは言えない
どぶ潜み(アンコ)の方がまだ強い

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:27:38.17 klAswgPs0.net
鹿になるというか相手の除去の一番の的になるから
イゼットダブルドローはデッキ構成すぐバレるからな
霊夢出してすぐ除去られないのは相手の手札がショボい時だけ
まあもちろんオーコと当たるとすぐ鹿になるんだけどさ

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:27:55.60 XVm7+qHxa.net
逆に鹿に変えたいクリーチャーばかりにすれば1マナ3/3や2マナ3/3を使い放題…?

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:29:19.55 O4O9IO8d0.net
デブは強い弱いの話じゃ無いから
イラストがブサイクなのが1番の問題

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:30:03.41 w9E+/Ohj0.net
弱いのも普通に問題だと思う…

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:30:24.24 Q4scPF6v0.net
画像から変更が無ければコモンアンコ構築の禁止カードは誓願者、猫、災厄の行進、燃え立つ門か
流石に安易な選択肢は潰されたな

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:32:24.79 3krTkvPZ0.net
稲妻一発撃てばコスト分の仕事は十分してるだろ
問題は今の3マナ域は5マナ分くらいの仕事が求められてること

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:33:04.63 27CmBK3T0.net
コモンアンコ構築クローバーは有りなのかコイツもオーコ居ないなら割と糞ゲー製造機だが…

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:34:25.70 /R3vEJBv0.net
稲妻の一撃が2コスインスタントだからなソーサリーだと1.5コスくらい
つまり2回能力使って壁0/4が残って初めてコスト分の働き

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:37:17.66 BR2h0j3U0.net
あんまりコピーしたい出来事アンコモンでないしやっぱり門かもなぁ

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:39:12.33 klAswgPs0.net
>>592
コスト分の動きしてるというかイゼットダブルドローは霊夢いないとロクに動かんのよ
ドロースペル比率が当然高いんだけどそれ単体で仕事するわけじゃなし
あんま強力なパーマネントも入ってないからな
型破りな協力を早期に貼れて、なおかつ相手がそれで困ってくれるデッキならそこそこ粘ることは出来る

612:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/23 22:39:20.93 iQNByXv30.net
オーコ出てきた時点で実質タフネス6なの草生える

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:41:38.30 RnfNUoXS0.net
イゼット2ドローは相手デッキが遅くてなおかつ除去をとことん引かなくてこっちは早期に型破りやドロースペルを引き込めれば強い

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:52:28.51 /qt16NoQ0.net
ドラフトって新セット出るまでずっとエルドレインなの?

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:53:46.17 fLYOBexQ0.net
たまーにラヴニカもやるぞ

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:56:22.72 GR8eIz860.net
シミックのミラーとかクソゲー感強すぎるし
かと言ってハゲの顔も見たくないし
何握っていいか分からんから結局アグロで殴る

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 22:57:07.56 JKKbP6Yl0.net
シミフラはやりすぎて面白くないので飽きた
イベントも両方ドラフトだし
もっと面白いネタイベントないの?

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:00:04.86 1ncFs1xbx.net
あん?
アリーナ大会は原野禁止か
メタ分からんけどホモーコだらけだろうな

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:02:32.16 klAswgPs0.net
スケジュール見ると今年いっぱいはマッチドラフトもランクドラフトもエルドレインみたいだな

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:02:44.02 27CmBK3T0.net
ブロールを週間イベにするなら他のイベも週間開催して欲しいなーって

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:06:41.39 O4O9IO8d0.net
ブロールイベントはオーコ禁止じゃないって聞いたけど
それだとPW以外の統率者全部無価値になるよな

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:08:56.04 B+N7XYwu0.net
統率者カードは能力失って死んでも戻るでしょ?

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:11:43.96 WmgAgNjc0.net
そしてまた鹿になる

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:14:15.76 O4O9IO8d0.net
戻るから何?
唱えた統率者がバニラの鹿にされて死んで戻ってまた出したのがまたバニラの鹿にされてもいいならそれでいいけど

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:16:39.46 B+N7XYwu0.net
統率者への除去なんて飛んでくるの当たり前やん
3Tにほぼほぼオコ出てくるのは糞だけどルールぶっ壊してはいないだろ
お米立った統率者デッキってどんなか思いつかんけどw

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:18:07.51 w9E+/Ohj0.net
出来事赤単つよいのなってか宝剣強いのな
暫くディリーはこっちで行くか

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:18:44.87 01oXobMV0.net
>>553
デッキ画面から好きなの買えなかったっけ?
全部は対応してないんか
見た目だけなのにレア・ミシックレアのスタイルがやたら高いの謎

628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:19:16.68 B+N7XYwu0.net
統率者を鹿にされる前にオコをどうにかするだろ普通
狭いプールでその手段がどれだけあるか知らんけどw

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:20:05.35 Q4scPF6v0.net
アリーナのモミールってイクサラン以降の生物しか出ない?

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:20:13.75 /R3vEJBv0.net
統率者死んで戻ると思ってんのか?
実際は盤面整えられるまで鹿にされた統率者無視されて終いでしょ

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:21:00.40 3krTkvPZ0.net
この前のモミールはウラモグとかジンギタクシアスとか出たよ

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:21:56.20 O4O9IO8d0.net
言ってること無茶苦茶すぎるけどまぁそれでいいと思うならいいんじゃないかな…

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:23:40.43 woPnu+Nha.net
一応環境でよく見るカードには優先的にスタイル実装されて行ってると思う
エルドレインとかは間に合ってないけど

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:24:24.04 rQIU3ov20.net
よくわかんないけどブロールもオーコ最強ってこと?
実際コマンダーは何が良いんだろ

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:25:05.22 klAswgPs0.net
エルドレインのドラフトつまんねーから他のドラフト用にと思ってジェム貯めてたが
今年いっぱい続くんじゃ待ってもしょうがないな
やるか・・・

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:25:56.91 q+YkDpXE0.net
今日のパックでデブ霊夢4枚目出たけど組む気すらしねえな
たまに相手に出てきても見た目しか圧がない

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:26:04.49 eelBU2Fz0.net
ブロールはPWを統率者にしてもいいんだぞ
答えは出たな!

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:26:44.55 yMhKw13I0.net
>>620
最新セットのドラフトと昔のセットのドラフトを並行してやる方針に変わったはずなんだけど
なぜか今はエルドレインしか無いのね

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:27:52.23 MamtO7bQM.net
ほんと公式がPWクソゲー推奨してるからどうしようもねえ

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:27:53.05 klAswgPs0.net
>>621
王家の跡継ぎ以外のパーツは安いからまあ試しに組んでみても
ただ俺がやった感じ強くはないねこのデッキ

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:27:53.47 O4O9IO8d0.net
オーコかオーコを除去できるヴラスカおばさんの2強やぞ
いや実際どうなるか知らんけど
3/3バニラを統率者にする気はせんわ

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:28:05.25 w9E+/Ohj0.net
ELDは本当に凄いんだ!

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:28:06.79 aGRAfXDFM.net
前のは伝説のクリーチャーしかいなかったけど今回は除去しにくいPWが多いだろうしな

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:28:49.14 q+YkDpXE0.net
>>623
アリーナのスケジュール更新は不定期だから
最新セット以外のドラフトはひっそり始まるよ

645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:30:33.43 fLYOBexQ0.net
シングルトンでシミックカラーやりたいなら好きにしなよ

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:30:37.81 lJEQegEJ0.net
原野追悼してたけど螺旋!迂回路!原野!迂回路!で終わるのほんとやべえな

647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:30:51.71 WM0soWmVp.net
オーコは強いだろうけどシミックカラーで強いハイランダー組めるのかね

648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:31:14.70 Q4scPF6v0.net
ブロールはとりあえずイベントでベータテストさせて禁止決めるんでしょ

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 23:32:51.77 q+YkDpXE0.net
3色持っててPWに強いPWがいるらしいな、ボーラスって言うんだけど
シングルトンなら帳も1枚だしグリクシス結構いけるのでは?

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクペッ MM97-SKm1 [134.180.4.216])
19/10/23 23:33:41 aGRAfXDFM.net
雑にマナブースト含めて軽量クリいっぱい突っ込んでもそこそこなとかなりそう

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saa7-xbhA [182.251.108.165])
19/10/23 23:33:41 5wVSBPkya.net
この時間でマッチに30秒かかるとかマジでオワってんなこのゲーム
システムがゴミなのか人口がいないのか

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ce58-p8DL [111.108.27.192])
19/10/23 23:34:47 eelBU2Fz0.net
>>634
土地きつくね?

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf02-gplD [110.54.38.35])
19/10/23 23:35:11 fLYOBexQ0.net
原野いなくなるまであと30分なのに人がいると思ってんのか?

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8376-S3Tg [114.189.200.188])
19/10/23 23:35:36 O4O9IO8d0.net
PWなら他にも強いやつもいるか
ボーラス様は出せるんですかね…

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a206-mvOg [125.200.122.85])
19/10/23 23:36:55 q+YkDpXE0.net
>>637
彩色とか黄金の卵とか入れればいいんじゃない(適当)

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a281-xfi9 [125.102.164.238])
19/10/23 23:37:02 lJEQegEJ0.net
本人出せる気がしないのはナイスジョーク
ケンリスかゴロスで適当な5cというかグッドスタッフ組む人が多いんじゃね

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf11-YafN [110.133.199.150])
19/10/23 23:37:54 3xX0UNqX0.net
>>606
呪禁か被覆持ちの統率者なら価値出るから!

今スタンに居るかどうかは知らない

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a281-xfi9 [125.102.164.238])
19/10/23 23:39:38 lJEQegEJ0.net
シミックカラーでオーコを統率者にして殴り殺すの普通に強そうだな

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c612-FApt [153.171.130.112])
19/10/23 23:41:11 P7r30rF20.net
プロテクション緑の虫くんに統率してもらおう

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 62c6-r0zP [157.192.187.139])
19/10/23 23:41:52 3+X1mo7f0.net
新環境を最近始めたけど、オーコがマジで頭おかしい性能だな
マナコスト、初期忠誠度、能力全てが狂ってる

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-S3Tg [126.111.139.73])
19/10/23 23:42:12 w9E+/Ohj0.net
伝説だっけカブトムシ君

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fc9-V+wO [222.6.206.145])
19/10/23 23:42:12 i2g7tdvT0.net
後攻0ターンにむかむか使う奴に負けるとさすがに腹立つ

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2267-nxa6 [27.82.44.193])
19/10/23 23:43:26 tnSKXta80.net
ブロールで3マナPW処理するの不可能では

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b72-5N2V [202.157.124.238])
19/10/23 23:43:50 NbyKDJzg0.net
いっそヨルヴォを統率者で

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a281-xfi9 [125.102.164.238])
19/10/23 23:44:23 lJEQegEJ0.net
遠眼鏡禁止だっけ
暴力エルダースペル魔性英雄の破滅あと何があるかな

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクペッ MM97-SKm1 [134.180.4.216])
19/10/23 23:46:37 aGRAfXDFM.net
専用土地も1枚制限で頼れないね

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a206-mvOg [125.200.122.85])
19/10/23 23:47:06 q+YkDpXE0.net
トロフィーもいけるね
追放エンチャでいいなら牢獄領域も
オーコとハゲなら害悪な掌握でも

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2f58-TVmu [14.11.213.1])
19/10/23 23:47:13 Q4scPF6v0.net
ビビアンを統率者にすればオーコにマウントとれるのでは?

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dbcf-QIdN [112.69.93.22])
19/10/23 23:47:27 01oXobMV0.net
食べて(フードトークン)すぐ寝ると(魔法の眠り)鹿になる(オーコ)

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a281-xfi9 [125.102.164.238])
19/10/23 23:51:05 lJEQegEJ0.net
トロフィーは仮にも緑相手にそんなものぶつけるのが自殺行為なんだよなぁ

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-yN9j [42.126.61.108])
19/10/23 23:54:08 3krTkvPZ0.net
対策カードも1枚しか入ってないことを考えると対策するよりオーコを使った方が強いって結論にしかならん気がする

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2f58-TVmu [14.11.213.1])
19/10/23 23:57:31 Q4scPF6v0.net
統率者アジャにゃんトークンならオーコに余裕で勝てるんじゃないだろうか

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9342-sChK [182.50.208.56])
19/10/24 00:00:09 125IG9ZF0.net
群れアジャニは単色だからなあ

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3358-KWhw [14.11.213.1])
19/10/24 00:01:08 eaWuGcBz0.net
白緑の方ね
単色もいたの忘れてたわ

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3358-omNk [14.11.131.1])
19/10/24 00:01:13 W/1dBiYR0.net
なぜかオーコと一回しかあたらなかったが、セレズニアアドベンチャーわりとかてたわ
ミシックのしたの方だけど
アドバイスあざす

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a372-FJIr [202.157.124.238])
19/10/24 00:02:38 Y+UsxsW80.net
下手なクリーチャーにするぐらいなら
ティボルトのほうがマシなのか

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3358-omNk [14.11.131.1])
19/10/24 00:02:46 W/1dBiYR0.net
ただバントフードには勝てる気がしなかった サイド含め

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-mjLV [125.215.76.136])
19/10/24 00:03:36 +XSez/Ni0.net



679:Sルガリアドベンチャーはパワーカードそれなりにあるけど セレズニアアドベンチャーはとにかく亭主ありきだから引けないと辛いわ



680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3f06-WuV3 [125.200.122.85])
19/10/24 00:03:48 TlvcoH/p0.net
どうせ鹿にされる前提ならヨルヴォ統率者は確かに面白い

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e31f-kwV+ [58.183.160.70])
19/10/24 00:04:50 j+cSnACV0.net
白黒ならオーコ対策結構詰めるけどそれするくらいならオーコ使ったほうが早いって言うね

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3358-omNk [14.11.131.1])
19/10/24 00:05:42 W/1dBiYR0.net
ゴルガリはカマドからめられるとライフがもたん

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5373-LiL0 [124.209.151.221])
19/10/24 00:12:05 Kc8hCFmT0.net
白単アジャニはコントロール、シミフラに殺されまくって発狂中
単色が強いようにするとかいってるのに、呪禁クリーチャーも打ち消されない呪文も用意してません
WoC本当にありがとうございました!

あ、育てたアジャニは送還で一からやり直しな!
トークンは消えるし、カードなら打ち消すけどな!

684:出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 (ワッチョイWW 3f73-ifJw [59.138.230.135])
19/10/24 00:13:46 D//U+UDd0.net
あんまりネガティブな発言したくないけどオーコの第2能力はマイナス1が適正だと思うんや

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:16:15.06 HS40m1+y0.net
アジャニはやっぱオルゾフで使いてえなゲイン手段の択も増えるし

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:17:48.26 R5UQAVgS0.net
>>667
神々の思し召しでなんとか…

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:18:26.47 125IG9ZF0.net
白アジャニライフ回復してれば奥義到達するし奥義ぶっぱしても統率者領域行くだけだしいけるんじゃね?

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:18:50.73 ODmLH4oLd.net
猫かまどとアジャニ併せた猫デッキのレシピ見たことある、あれはちょっとまわしてみたい

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:22:02.65 xQLcL3xk0.net
獣抜きシミック試してるけどクロックのなさが気になるな

690:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/24 00:26:09.03 D//U+UDd0.net
テンプレシミック食物をグルールで潰して歩くの気持ちいいよおお

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:28:35.10 5O2dl/J90.net
>>667
ぶっちゃけ白単で組むのは趣味の域出ないと思うよ
まともなゲインライフデッキ組むなら絶対にオルゾフになると思う
素で回避能力持ってる曲芸師の性能が圧倒的なので・・・
そうするとリンデンが抜けるんだけどな
どうしてもリンデン入りで白でやるなら思し召しとギデオンの中隊は絶対に必須
アジャニの群れ仲間だけではまるで頭数が足りない
で群れの仲間アジャニも少しは欲しいかな

692:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/24 00:28:40.08 D//U+UDd0.net
潜水と4マナの方のボーラス落ちてるんやな

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 73b1-KATz [126.145.83.142])
19/10/24 00:30:27 R5UQAVgS0.net
リンデンは新ベナリアに研修受けに行くべき

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 73b1-MdJ4 [126.74.238.113])
19/10/24 00:35:37 8bEWtBMO0.net
投げ飛ばしで豆の木ぶん投げるジャンドアドベンチャー試してるんだけど、どうだろう?
同じようなこと考えてる人とかレシピないかな?

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b3e8-kwV+ [180.196.155.172])
19/10/24 00:37:50 vABuj0MG0.net
中隊なんていらんよ4マナの生物育成しても仕方ない
生命力の天使と群れ仲間十分
最速でリンデン出してプライドメイトがクソ打点出す以外勝ち筋なさそうだけど

696:出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 (ワッチョイWW 3f73-ifJw [59.138.230.135])
19/10/24 00:38:33 D//U+UDd0.net
オーコの適正考えた

初期カウンター3

起動1プラス1
起動2マイナス2
起動3そのまま


しっくりくる

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3f67-+5Sk [27.82.44.193])
19/10/24 00:38:


698:50 ID:yGhw3ZFo0.net



699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:45:45.32 3IS5y/PFa.net
そっかガチョウオーコの既視感はテーロスの女人像狩猟者のパッケージか
クリーチャー出る分悪化してるな

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:47:20.74 gz5KLSLy0.net
むしろ猛禽とデンプロ的な

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:51:15.26 Abb+kIk70.net
オーコの+1能力本気で問題じゃないかなあ、今後どんなクリーチャーやアーティファクト来ても二言目には「どうせ鹿にされる」で終わりだもん

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:51:50.49 5O2dl/J90.net
>>679
いや無理じゃないか
群れ仲間はただでさえ除去の的になりやすいのに
ゲインパンプ要員が群れ仲間4だけじゃほんとにただゲインライフするだけのデッキになるし
ライフ25以上維持って意外に難しいというかアグロやミッドレンジ相手じゃほとんど無理
生命力の天使自体非強化状態だとすごいあっさり除去られるしね
ギデオンの中隊は確かに重いがリンデンとともにひとたび動き出せばあっという間に7/7とか9/9とかなる
白単で行くのなら育てる価値はあるよ

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:52:45.27 Kc8hCFmT0.net
>>679
鷹アジャニリンデン+除去で4ターンとか
タッチ赤で突き破り、宝剣で壁越えるとか
回復込みでアグロ受けきるとか
パターンはあるのでクリーチャーデッキ相手ならファンデッキといわずそこそこ
白は除去も豊富だし

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:53:51.43 cNaDQ+A6a.net
これからはファッティは全部+1乗って出てくるんだよなぁ…

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:57:05.32 UCNdg14+M.net
URLリンク(i.gyazo.com)
スパーキー君が聖人過ぎて泣いた

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 00:58:35.68 bwJi1YHQa.net
やっぱ殴りあってるほうが楽しいな

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:00:15.21 NVw9yYsS0.net
これからのシステムクリーチャーとファッティに雑にプロテクション青つけるようにすればハゲ対策もついでにできて解決
狼で除去する分には許容範囲なので許す

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:02:18.27 pZpiEDNK0.net
セレズニアアドベンチャーって野獣のために1/1をロクソドンで強化しなかったりするの?

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:05:49.83 SwgvDast0.net
今までのPWの感覚から言うと除去系能力使うと大体死にかけになるのが定番だったのにオーコは忠誠5残るのはほんまやらかしてる

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:05:59.08 p5an/v5P0.net
グルールとフードのコピペデッキばっかだからメイン害悪4枚のスゥルタイオーコ強すぎ
原野がいなくなるからフードの獣は減らした方がいい同型亜種に対して4マナの動きとしては弱い

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:06:00.73 W/1dBiYR0.net
>>684
これかなしいよなあ
宝剣が鹿にされるのとかまじでひでえ

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:07:41.68 DRWFNr7xM.net
5ハゲなんて除去使ったら確か1だもんな

713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:08:31.12 cNaDQ+A6a.net
相手には3/3残るから多少はね

714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:09:26.38 1mW4L3Q00.net
相手にターン渡す前に何かできるかもしくは除去耐性持ってないと門前払いだな
でも今までもそんなだったし大して変わってない気もする

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:10:11.48 t6wHOLgi0.net
宝剣はフラッシュあるから最悪仕事一回は出来るだけかなりマシ
他の重いアーティファクトはマジで鹿

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:10:56.39 siXQwzzE0.net
相手に3/3残る(3/3ではオーコ倒せない)

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:11:11.42 JraPjL/s0.net
オーコを殺しつつ鹿も食物も破壊出来る戦争の犠牲というカードが・・・・
ファイヤーズもクソゲーなんで勘弁してください

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:11:31.40 Abb+kIk70.net
PWが除去で忠誠度を減らした隙に本命を通すってこともできないもんな、+で疑似除去はまじでやばいいつでも撃てる

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:13:32.51 uM9WBd/a0.net
ETBなり常在能力なり出たターンになにか出来ないのはただの置物なのはどうかしてる

720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:22:49.13 cNaDQ+A6a.net
それはテフェリーの時からそうなのでセーフ

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:23:47.19 fHNEjBYA0.net
テフェリーのバウンスは連打できないじゃん

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:34:26.36 dN4IcAut0.net
大半の除去耐性が意味をなさないのもイカレてるわ
永遠神が何体出てこようと鹿の群れでしかない

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:34:55.96 oJOfiVlh0.net
ウィザーズの中ではETB能力ついてないし、奥義は-5するし交換という
デメリットがあるからセーフ、って本気で考えてるんじゃね?
もしくは、担当者がガチのマジで+1能力をマイナス間違えて通したとか。

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:38:20.63 IlkGfq9f0.net
鹿にできるのは3マナ以下かパワー3以下のクリーチャー限定とかなら+1でも納得できた
クリーチャーとアーティファクトは何でも対象ってのはやりすぎだよね

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:39:53.57 xQLcL3xk0.net
大きいクロック置いても3/3にされフードでライフも安泰だもんな〜強すぎる

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:40:16.60 5Le0sfofa.net
今ろくな呪禁持ちいねーのもキツイわ

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:41:40.07 MeV5Keyc0.net
それでも+1の能力ではない
現状の能力なら-2でも良いだろうよ食物出してプラマイゼロ

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:42:51.63 9RIlpFNs0.net
大ハゲ以上のOPカード刷ってくるとはな

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:52:12.02 /fKk3bde0.net
エムラだろうが鹿になっちまうんだ

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 01:53:28.81 l+vPWNBFd.net
着地したときに丸焼きで落ちるからええやろぐらいのエアプ加減で刷られたよな

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:00:11.01 AP2Dhxtr0.net
跡継ぎに比べると奥義はだいぶ弱いんだよな、オーコ
かなり限られた特定のデッキ以外だと、5Tとかに使えても
そんな刺さらないし奥義としては雑魚い
その代わりに+1がアホみたいに強いのがやばい
これがプラマイ0であるだけで
神話で目玉なだけあって強いPWだな、くらいで済んでたと思う
-1だったらフードデッキはtier1には居なかっただろうな、位には弱くなるし
まあそれでもよかったかも

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:02:02.78 2eUTMKwy0.net
オーコが最強なんだからみんなオーコを使えばハッピー

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:04:25.48 8+Swgch80.net
小型は3/3で止まる、大型は3/3にされる
くぐり抜けて殴れる適正なラインが難しい、というか無い

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:07:39.61 jhEtTqQPa.net
ハゲといいオーコといいどんどん実用的なクリーチャーのデザインに制限を加えてきやがる

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:09:28.04 5Le0sfofa.net
そして狼が鉄壁だからな
エサ出すだけでオーコは+2になるし危険なのは3/3にされるしでビートダウンで抜こうとしたら労力が尋常じゃない

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:10:09.74 2M3qMNUJ0.net
さすがに優先権くらいは理解しとるやろw

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:12:26.63 5O2dl/J90.net
システムクリーチャーやファッティにとってはハゲはまだマシや
バウンス使ったら流石にしばらくは再起動出来ないしハゲ自体が非常にもろくなる
オーコはマイナス能力ですらないからな

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:13:24.92 nQR5r2w60.net
オーコだけなら遠眼鏡で解決なんだが
オーコが出した食物ですぐ獣飛んでくるのひで

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:13:40.75 gKhsSl+v0.net
こんなん予想できたのにね
原野


740:ニもども禁止にしておけば紙の一部オーコユーザー除いて概ね丸く収まったのに



741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:17:04.01 oJOfiVlh0.net
>>722
〇hanel〇ireball
「お? 新作の、それも構築済みに入れとるようなカード、禁止にするんか、ええで。大会スポンサー、おりるで?」

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:20:00.88 66kjbG430.net
生物全員○○で殺される環境なんていくらでもあったけど
よりによって3マナのPWの上にどんどん膨らんでくからなあ

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:20:10.89 X8f+JYVo0.net
紙云々以前にあれ潰すと目玉のひとつのフードがおそらく
環境から立場ががたっと消えちまうからな
まあやりにくいわな、WCだってオーコじゃなく関連レアを作ったやつもいるんだろうし

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:25:15.52 rMFvqi8n0.net
結局の所最初から作るなって話なんだよなぁ…
オーコの場合意図して壊れにしてる感がある

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:25:46.21 X8f+JYVo0.net
結局はカード入手に課金やそれ相応な時間が絡むゲームはやりにくいんだろうな
まあそりゃ人気のオートチェスやMOBAのようなのならまた違うんだろうが

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:26:40.67 1mW4L3Q00.net
直近のセットの神話なんて禁止したら次から強い神話出しても売れにくくなるしどう考えてもオーコ禁止なんて無理や
刷ったのが悪いとしか言えんし今できる解決策はない
次の拡張でものすごい露骨な対策カード刷るか次の拡張出てからちょっとして禁止にするかしかない

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:26:51.68 5O2dl/J90.net
>>725
大丈夫、猫かまどは生き残るよ

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:30:15.07 X8f+JYVo0.net
>>726
まあ露骨にデザイナーズデッキを強化してきてたしな
しばらくブロック制じゃないから対策カードの枠が減っちまったのかもしれんが

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:31:06.16 5O2dl/J90.net
>>728
プレイヤーが呆れて止めてったら何にもならんぜ

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:31:17.04 xQLcL3xk0.net
30年やってきて未だにこんな失敗を繰り返すのが悲しい

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:33:33.09 W/1dBiYR0.net
まじミスったんじゃねえかな、忠誠値
怨恨の時みたいに
あれが事実だと知った時はびびった
怨恨ってのは、エンチャントでニマナだったのをミスで1マナかるく実装してやばいエンチャントになったって話が過去にあった

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:35:20.69 rMFvqi8n0.net
ウィザーズってなんでPWで失敗し続けてるのにまだPWにこだわり続けるんだ
灯争大戦で散々PW推したのにまだ足りんのか?

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:35:52.27 pZpiEDNK0.net
放置したらプレイヤーに叩かれまくってプレイ人口が減るかもしれない
禁止にしたらプレイヤーに叩かれまくって次のパックの売上が減るかもしれない
詰んでますわ

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:36:03.66 Y/M8H3VB0.net
PWで成功し続けているからだろう

755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:36:11.82 gKhsSl+v0.net
もうリリース前に現役プロにバランス見てもらったら良いんじゃないかね
でもそれで強カード出たらプロがバッシングされるからやりたがたんか

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:36:14.68 5O2dl/J90.net
ま結果的にRancorはあれで良かった感はあるけどな
あれほどぶっ壊れたカードがあってすらストンピィが環境を染めたなんてことは全然無かったし

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:36:43.43 Abb+kIk70.net
ぶっ壊れカードで俺つええしたいだけのやつがパック掘る利益が上か
クソ環境に萎えて逃げていくやつの損害が上か
まあ前者なんだろうなTCGの歴史を見るに

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:37:25.46 btz7OjhF0.net
ヤンリンやELDでPW絞ってたりするところ


759:見ると反省はしてるようよ一応 なくそうと思わないだけで



760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:38:25.29 X8f+JYVo0.net
プレイヤーはスタンダードがあれなときは他環境に逃げやすくて、そんなときは各ショップが他の
イベント増やしたりと対応してきたことをウィザーズがアリーナでやれるのかって疑問なんだよな
MOのように広いカードプールは実装されとらんし

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:40:44.39 rMFvqi8n0.net
>>740
絞っても濃縮してたら意味ねぇ…

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:42:12.09 pZpiEDNK0.net
DCGと違ってnerfが出来ず、禁止しか手段がないのが辛いところだな

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:44:51.12 X8f+JYVo0.net
パワーレベルエラッタまたやりだしゃいいんだがな

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 02:46:28.03 W/1dBiYR0.net
忠誠値のとこに-1シール貼ってください ってなったらうけるが

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b302-YkOl [110.54.38.35])
19/10/24 03:19:07 zo56j+Ls0.net
>>737
mtgはどうか知らないけど国産tcgのいくつかはカードデザインに関わった人間は一定期間大きい大会に出られないってルールがあるから実際にやろうとするプレイヤーはいないね
カードイラスト書いただけで適用されるガバルールだけど

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:01:46.03 3UJKEWvc0.net
オーコはあれ下環境向けに作ったとしか思えない性能

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:01:57.70 g64VSGMP0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのハイドラデッキ添削してください
ガチョウ 4
楽園 4
成長のらせん 2
オーコ 4
4マナビビアン 2
意地悪な狼 4
ニッサ 4
生命素ハイドラ 2
ガーゴス 2
大食ハイドラ 3
ハイドロ 4
土地 25
島 4
森 13
神秘の神殿 4
繁殖池 4
ハイドラが鹿になったら困るのでビビアンでトランプル付与したり-3でPW除去したくて入れました
オーコやニッサなど硬いPWが多いので生命素ハイドラを使うチャンスだと思って入れ、ハイドラデッキならガーゴスを入れたいので入れました
ランプカードの種類や採用枚数に不安がありますし、獣がいないのでPWに対してクソ弱そうに思えます
ハイドラまみれというコンセプトをなるべく保ったまま強くするにはどうしたらいいですか?

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:06:28.16 3UJKEWvc0.net
てか、オーコ対策できるカード何かあんの?
ってくらい軽くて強い。2〜3マナでオマケ効果で3マナ以下のPW問答無用破壊くらい
ついているカードあってもいいレベル

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:08:11.60 5Le0sfofa.net
らせん要る?
2マナで楽園とらせん持ってたら楽園出したいデッキだし、むかしか0/3にしたほうが強そう

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:08:51.65 mLqrHxmba.net
対策?しなくていいだろ。
余程上狙ってない限り気に入らないデッキだったら初手爆発安定よ 次いこう次

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:13:05.00 1O6BOsn80.net
らせんよりキオーラでも入れたほうが役に立ちそう

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:15:48.74 125IG9ZF0.net
>>748
生命素ハイドラ割と有能だよな
ガチョウ→跳ね橋→オーコ→生命素が決まると気持ちいいわ

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:16:46.61 1mW4L3Q00.net
次の拡張がテーロスだから大丈夫
神が何とかしてくれるはずだ神を信じろ

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:21:21.09 Abb+kIk70.net
龍神さんは何とかしてくれましたか……?

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:22:48.71 3UJKEWvc0.net
神ってPWくんより格上なんですか?(小声
PWくん神使う側だし

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:23:34.47 9VB0F7bEd.net
シミックより創案の火デッキばかりになりそうだな

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:35:13.39 2eHA8uEQ0.net
>>748
ガーゴスが弱すぎる問題 こいつ出る頃には手札もう無いよ
1枚で良いんじゃない?

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:42:03.38 xiOVV0IG0.net
ガーゴスくんはかっこいいから…

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:43:27.97 +QoSXm9z0.net
6/8/7が弱いはずがない
他がもっと強いだけだ

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:45:19.44 g64VSGMP0.net
>>750>>752>>753>>758
ありがとうございます
らせんを抜いてガーゴス1枚にして浮いた3枚を枝葉族にしてみようかと思います
むかしむかし3枚の方がいいですかね…?

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:46:09.67 1mW4L3Q00.net
6マナ8/7警戒メリット2種持ちがゴミ扱いされるの悲しいなぁ

782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:47:31.80 66kjbG430.net
シミック結構手札切れるよね
切れるというか有効札がなくなる
ハイドロだと補充力足りないから終焉の啓示と分散させてるわ

783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/24 04:47:36.71 5Le0sfofa.net
2ターンオーコと3ターンニッサどっちを安定させたいかで決めたらいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1609日前に更新/202 KB
担当:undef