【MTG】Magic The Gat ..
[2ch|▼Menu]
46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:40:59.68 4iS7G2X90.net
そりゃイベントもランクも未実装な上一部クエスト達成できないんだからそうなるでしょ

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:41:17.52 3ZaaRorJ0.net
マナ加速でPW出すのがクソゲーなのは理解しているとか言ってるけど理解してないよねw



48:fッキ構築で対応することを望みますとか書いてあるし この文章で不快になったわ



49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:42:36.23 O4O9IO8d0.net
ヒストリックもうプレイできるって知らない人の方が多いだろ
いや知っててもたいして意味ないけど

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:43:22.09 lUAx1SrR0.net
入れ替え前にはじめたから安ければヒストリックやってもいいかなって思ったがスタンと同額だしやる理由がなさすぎる

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:43:43.18 JvpvBAwA0.net
普通にシミックフード使ってボコされてるんだけどどうしたらいいんだ

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:48:10.79 FIk2a3S40.net
>>49
オーコ全力で2t目に出すんだ
それで爆発するレベルだから

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:49:21.27 0Ius6MSla.net
イベント来たらエムリーケシスで暴れるわ

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:51:17.64 Q4scPF6v0.net
エルドレイン入れただけの旧スタンをわざわざやるかと言われるとねえ
追加カードと禁止リスト来てからじゃないと

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:51:34.70 DO41qMge0.net
>>46
お前らがメタを回すんやでって丸投げされても緑に帳刷っておいて何言ってんのって感じ
こっちが丸投げしたいわ次の禁止改訂に

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:53:29.60 NUs5tjn8M.net
そういやヒストリックなら原野使えんだよな

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:54:37.33 JvpvBAwA0.net
>>50
むしろ毎回全力でオーコ2ターン目に出されるわ
こっちはマリガンしてノーランドとかザラ

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:54:44.29 klAswgPs0.net
でも原野ってケシスに絶対勝てなくね
ケシスが事故り倒さない限り

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:55:23.88 JvpvBAwA0.net
ヒストリックとかやる価値ねーしな

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:55:43.32 0VFZmlmF0.net
むしろ帳禁止でもうちょい健全な環境になるのではと思ったり。黒の除去や手札破壊がオーコに刺さるようになるし。

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:56:11.64 JvpvBAwA0.net
余計なエフェクトとか要らんから過去カード追加してくれよ
モミールだと出てきたやん

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:56:22.49 RQSCYg5Z0.net
禁止されるギリギリまで普通に原野使って来るな。
遅いからオーコでボコッたけれどもw

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:56:43.29 3ZaaRorJ0.net
むかむかのおかげで2ターンオーコの成功率高いしな

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:56:50.96 ce+WVe1ca.net
ヒストリックは開き直ってほぼパイオニアできるようカード実装していってほしいわ

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 00:57:28.76 D6OGlSSR0.net
ヒストリックやってないけど4Cケシス完全体がいる環境じゃ
生半可デッキは対抗できないのは分かる

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:01:52.78 Q9Srzcde0.net
スケシか吸血鬼ががんばるしか・・・?

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:02:17.30 FIk2a3S40.net
あれ相手にするのもしんどいしな

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:06:09.29 KolyJQ6g0.net
なんか未プレイみたいな書き込み多いな

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:10:25.82 mMO8oXV/0.net
ヒステリックはアモンケットブロックだけでもさっさと入れてほしい

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:13:10.24 0VFZmlmF0.net
アリーナ独自フォーマットなんて誰もプレイしないんだから、紙と同じパイオニアまでは頑張って実装して欲しいわ。
現状、ローテ落ちしたカードでも使えますという言い訳のためだけのカテゴリになってる。

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:15:08.83 TVNqQljNa.net
いま昔の男(鉄葉ガルタ)を使いに遊びに行ってみたら割と平和だったぞ
勝利してもメリットない分ファンデッキの溜まり場になってる感ある
ただエスパーというかエスパーカラーは多いね
3戦やって全部エスパーだった
エスパー使いはみんな5ハゲに未練あるんやなって

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:17:59.77 w9E+/Ohj0.net
5ハゲアズカンタ上陸とかの定番カード持ってないと遊びに行く気もしない

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:20:55.69 wUdQMalD0.net
今シーズン騎士でランク割と簡単に上げられたけど原野禁止後はどうするかなあ

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:22:17.16 SQcGu4oP0.net
デイリー消化できない場所でしかもエスパーだらけとか
コントロール使わないと死んじゃう人達がやってるんだろうなあ

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:22:34.17 3krTkvPZ0.net
たまに鎖回したくなるけど5ハゲの顔見たくないしやっぱいいやってなる

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:24:12.47 NUs5tjn8M.net
やってみたいより2度とこいつらみたくないのほうが100倍くらい強いよなヒストリック

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:25:36.36 fLYOBexQ0.net
ヒストリックで鎖回しやろうとしたらビッグレッドって言われそう

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:29:01.30 0Ius6MSla.net
トーブラン鎖回ししろ

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 01:29:58.09 /R3vEJBv0.net
ネクサス居る時点でhistoricはやりたくねーわ

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1b1f-sfzg [58.183.138.19])
19/10/23 01:31:58 4iS7G2X90.net
ケルドの炎も合わせよう

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4fe8-V+wO [180.196.155.172])
19/10/23 01:37:21 DO41qMge0.net
コントロール使いは5ハゲの幻想をずっと追っている

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfb1-mBYC [126.145.83.142])
19/10/23 01:37:26 1dahOkGV0.net
エスパースタックスミラーの不毛な戦いを制したぞ
互いに相手の壊滅を利用して墓地を肥やし、リアニメイトしたら即座に流す、を延々と
デッキの3/4を掘ったところで息切れしたのか、ラス巨人が3回殴って終了

83:出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 (ワッチョイWW a273-ukGk [59.138.230.135])
19/10/23 01:38:02 iQNByXv30.net
原野禁止ワロタwww

今日15戦やっちゃって次のEXP120時間後とかなんだけど、どんだけクールタイムあんねん

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saa7-+1V3 [182.251.147.212])
19/10/23 01:49:35 NxsmQZuma.net
ウィークリーですし

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-S3Tg [60.128.254.91])
19/10/23 02:21:35 DoxT74970.net
>>3
つまり、今からゲンヤ作ればいいってことであっているよな?

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c285-s+kI [131.213.170.168])
19/10/23 02:26:49 4Q/WtQGy0.net
ヒストリックは騎士とかグルールで遊んだけど俺があたったのはほとんど旧環境そのままのビートダウンだったわ
グリコンとエスパーコンはたまにあたる程度だった

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-s+kI [126.35.208.22])
19/10/23 03:09:49 6nuEJ2OGp.net
28 :出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 :2015/11/19(木) 20:56:41.35 ID:BSRf1A2L
通宝はやめてくだsだい;ー;ー;ー
徒花いけない運営が悪いニャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

38 :出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 :2015/11/19(木) 20:58:59.85 ID:BSRf1A2L
は?なんで運営の味方してんだ?
こっちはプレミアまで加入して緊急の徒花を楽しみにしてたんやぞ?
今日3キャラで参加できたらオフス生ドロしてたかもしれないんだぞ?????
おれの人生の損害のほうがおおきいんだけど^^;;;;

101 :出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 :2015/11/19(木) 21:28:45.82 ID:BSRf1A2L
ちょwwwwwwwwwwwwwタイーホなんてされるわけないやろwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 03:20:43.41 3ZaaRorJ0.net
コントロールが復権したら白タッチのハゲ入りオーコとか出てくるんやろなぁ
帳からのハゲで完封おつかれちゃん

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 03:55:43.12 PUejEte60.net
>>86
バントランプはティア1だぞ

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 03:58:08.38 e4l6/NNg0.net
今の環境でブロールとかやりたくねえなあ
あいつもオーコ!こいつもオーコ!俺もオーコお前もオーコ!!

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f70c-S3Tg [124.97.57.184])
19/10/23 04:11:33 z+PAe1WJ0.net
カジュアル&ジョニー志向だからヒストリックの民になるつもりだったけど
デイリー消化できないから結局スタンをやってる
ランク実装で開発が進むとヒストリックもコピペデッキ祭りになるだろうし
わりと期待してたフォーマットだったのにどうしてこんなことになったかなあ

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 04:26:08.96 kwqj8Cp60.net
跡継ぎ「オーコ!オーコ!オーコ!どいつもこいつもオーコ!なぜ奴を認めてこの俺を認めねぇんだ!」

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 04:30:52.26 V95a9ila0.net
単品で仕事しないからなぁ

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 04:47:34.93 bAXKWIZb0.net
能力個別で見ると
+2:ライフゲインするだけのファクトトークン出すだけ
+1:システム的な生物やファクト対処は出来るけどパーマネントの数変わらないし3/3クロックは軽視できない
-5:制限付き交換
とそこまで強くねえんだよなぁオーコいや+1で触れるのはやっぱバグってるわ滅びろ

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 04:48:37.96 e4l6/NNg0.net
一番の強さは硬さだろうね
大抵の場合ブロッカーとか用意できてなくてもとりあえずで素出しできちゃう

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 05:01:05.40 bAXKWIZb0.net
そういや明日からブロールイベントか
生物を統率者にはできねえよなぁ、オーコ居るから
オーコ統率者は基本的に全部の生物統率者を無力化出来るから
魔術遠眼鏡禁止にするんだったらまずオーコを統率者に出来ないようにしてくれ

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 05:07:56.02 Lo3ycg7W0.net
久しぶりに除去と打ち消しだけのエスパーに出会ったけど原野亡きスタンはこれが増えるとなると萎えるな

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 05:08:55.33 +bSeB8S5d.net
一回殺しても5マナで出てくるとか辛い
どーせマナ加速で次のターンには達成できそうだし

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 05:11:25.72 Lo3ycg7W0.net
>>89
デイリー消化できるようになったらそれだけガチデッキ寄りになるんじゃない?
消化できないから少ないのはその通りだと思うけど

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW fb90-q7ZD [218.45.179.196])
19/10/23 05:17:53 RtEiy1rv0.net
オーコの忠誠度能力まだ使ってないのに鹿パンチを大型クリーチャーで不用意にブロックするやつが未だに多い
それ有利交換に見えますけどメイン2で鹿にされて消滅しますよ

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxbf-f1Yu [126.146.25.121])
19/10/23 05:23:25 SwRPZRiWx.net
>>98
ば、ば、ばーか!

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c6ea-47Jn [153.133.71.55])
19/10/23 06:44:42 27CmBK3T0.net
historicはデイリー関係無しと単純に人居ないから初期デッキに毛が生えたようなデッキが多い
偶に吸血鬼とか恐竜とか完全体ケシスとか来るけど

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd42-6T9y [49.98.166.62])
19/10/23 06:46:44 J1aqnp96d.net
笛吹男が四枚揃ったらヒストリックにいきたいと思います

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 07:20:24.98 zAWqn1Dka.net
ウォークウィズミーシングウィズミーのあとなんて言ってるの?

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2203-MPUf [61.197.107.98])
19/10/23 07:26:02 Q9FAZmZk0.net
結局シミックフードに有利なデッキあった?
昨日いろいろ試したけど2Tオーコがひたすらにきついだけだった

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f78d-bL5O [124.66.251.50])
19/10/23 07:27:55 INVowEfU0.net
先行2tオコ現実的に返せるのって暴力くらいか?
それでも3ライフゲインが残るけど

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f78d-bL5O [124.66.251.50])
19/10/23 07:29:45 INVowEfU0.net
ああ後名前忘れたけどカウンターあったか

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c6ea-47Jn [153.133.71.55])
19/10/23 07:36:56 27CmBK3T0.net
ぶっちゃけ青出るデッキならメイン論争4でも全く問題無いと思う
つかそれくらいしないと1〜3tには全て決まるこの超高速環境を生き残れない

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cf11-071k [110.135.64.212])
19/10/23 07:43:10 yRY9cZHy0.net
強い心で論争をピアスと思い込めば青白飛行が行けそうな感じがしてくるだろう?

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-RFB9 [61.205.83.139 [上級国民]])
19/10/23 07:45:00 aSbElx94M.net
飛行生物が片っ端から鹿にされるだけでは?

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4728-S3Tg [118.240.74.233])
19/10/23 07:51:20 ZMyYFz310.net
論争は青しか止めらんないから片手落ちでしょ
オーコ打ち消せてもニッサは通っちゃう
ニッサ通ったら3マナ構えてキャストなんて楽勝だから一生手札で腐る

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 83ba-VOYO [114.69.14.250])
19/10/23 07:53:57 Sxm19MNB0.net
>>107
1ターン目の0/2飛行がね

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff73-k5BT [36.8.14.240])
19/10/23 07:55:35 bAXKWIZb0.net
メインから色対策なんてサイドカードを本気で積むような世紀末環境になったら今の基準じゃ禁止出るだろうなぁ
しかも対抗色対策じゃなくて同色対策なんて範囲の狭いの
というわけで2Tオーコ対策に積もう

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-/p8q [106.180.21.117])
19/10/23 07:55:48 kT++CS4Qa.net
なんか神秘の論争が青しか打消せないかのように言うやつ多すぎて混乱するけど打ち消し自体はどの色に対してもできるよな
俺が勘違いしてんのか

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf11-4Xv0 [110.135.64.212])
19/10/23 07:57:26 yRY9cZHy0.net
テンポデッキで3マナなんて構えてられないでよ

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 83ba-VOYO [114.69.14.250])
19/10/23 07:57:52 Sxm19MNB0.net
勘違いってか悪い言い方だけどアスペ入ってるだけじゃね

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c6ea-47Jn [153.133.71.55])
19/10/23 07:59:02 27CmBK3T0.net
通ればまあ無理だろうけど実際の試合展開考えると
ガチョウ(土地1、食物1)→オーコ(土地2)→オーコ2etc(土地3、食物1)みたいな感じでちょい猶予出来ねえ?3t目が2体目のオーコ以外なら大抵弱い動きだし何も動かずガチョウタップするなら次ニッサだと予測しやすいし

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c6ea-47Jn [153.133.71.55])
19/10/23 08:02:20 27CmBK3T0.net
まあ自分がどんなデッキ使うかにもよるか

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff73-k5BT [36.8.14.240])
19/10/23 08:04:18 bAXKWIZb0.net
まず序盤の後手2マナor先手3マナの動きを単除去で終わらせるという動きが激烈に弱い
特に生物展開して殴りあいするフェアデッキなら
バーンやアグロにとっては2T目に3マナ実質6〜9点ライフゲインという絶望の数字が見える上に能力が無視できない

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:07:39.47 kT++CS4Qa.net
やっぱり針小棒大に言ってただけなんだな
よかった

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:11:49.20 ctWgEQYHa.net
とりあえず2Tくらい猶予出来るしミラーの後手がガチョウ出さずに構えるとかはありだろうね
そっからドルイド来て3Tニッサで結局憤死することもあるだろうけど

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:11:57.17 5GmtyRr40.net
俺、知りたいんだけど有名な白雪姫とか赤ずきんとかシンデレラってカート化されてるの?

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:13:00.56 6LOXUfV70.net



124:真性っぽいムーブ止めよう?



125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:13:03.27 e4l6/NNg0.net
王家の跡継ぎなんてケイヤ並に三マナ相当の良バランスなのになんで同じセットでオーコ刷ってくるのか全然理解できない
赤青のなにがそんなに憎かったの

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:21:01.46 LrneGpGud.net
>>120
パッと思いついたのはガラスの靴

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:23:34.51 QTZWANuq0.net
>>122
オーコの3マナ+2+1-5初期体力4とか
誰も止めなかったのか?なぜ印刷された?ってレベルだもんなぁ

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:26:15.73 PuCDYMwpd.net
>>123
それシンデレラ
白雪姫は凶兆の果実(=毒りんご)じゃないかな

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:26:40.10 mnZsjlG7p.net
>>124
みんな-5を使うに違いない!
だから+1から入らないし、次のターンには4+2-5で1になるからダイジョブ!みたいな

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:28:12.69 mnZsjlG7p.net
>>125
魔法の鏡も白雪姫か
赤ずきんが思い当たらない

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:28:41.44 sGKkXQUia.net
オーコのノリで刷ったら跡継ぎのルーターも+2になってそう

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:30:15.69 bTWmlGxcp.net
>>127
いじわる狼

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:33:39.06 PuCDYMwpd.net
魅力的な王子も白雪姫モチーフだったわ
ちらつき=キスで魔法の眠りから目覚めさせられるっていうフレーバー

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:39:32.23 pjFK2h9NM.net
+1−1でクリーチャー元の能力保持くらいでバランス取れてたんじゃないの?

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:43:07.88 70aiKoB9x.net
まああの狼は三匹の子豚枠も兼ねてるだろうけど

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:43:38.17 3qg8YQE80.net
おとぎ話モチーフなのに倒されない狼出してるのホントおかしい

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:44:14.64 6nuEJ2OGp.net
元の能力保持はガチョウとか楽園が悪さする

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:45:55.74 5GmtyRr40.net
じゃあ緑の獣とか、ランクルは元ネタ何なんだろう

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:47:47.90 IrlspVfra.net
URLリンク(www.mtggoldfish.com)
このデッキ楽しい

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:49:20.07 4c5rS5kNa.net
>>135
探索する獣はアーサー王伝説から
ランクルはおそらく真夏の夜の夢から

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:50:25.84 KowCVHjLa.net
真実の愛の口づけがそのまんまだな
シンデレラや赤ずきん、それ自体はカードになってないと思う

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:52:23.96 c2cBIxj+p.net
脇役がカード化してるの多いな

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:55:42.68 mnZsjlG7p.net
PW赤ずきんとかPWシンデレラとか出すと日本のガチャゲーっぽくなるしな

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:56:55.72 70aiKoB9x.net
ランクルはオベロン枠って言われてるね

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:58:11.19 6LOXUfV70.net
見た目要素だけ見るとローワンが赤ずきんっぽくはあるけどな

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 08:59:19.22 6LOXUfV70.net
ランクルは真夏の夜の夢のパックでオベロンがオーコって俺は聞いた

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:00:31.71 70aiKoB9x.net
>>142
実際そう言及してるからな

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:03:20.70 RZgRu2ezr.net
七人の小人「あ、あの…」

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:10:42.76 kOKjU6R8a.net
金の卵を産むガチョウの話なかったっけ?
あいつはそれやろ

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:11:59.44 kOKjU6R8a.net
オーコは+1と-1を間違えて刷った説が有力やろ
それなら良いバランスだったと思うわ
使われないかな?

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:17:36.31 CN6heBoVH.net
それだとちょうど鹿にした相手に殴り殺されて間抜け、という事で初期4になったんでない。
最悪プラス


152:能力でも良いけど、初期忠誠度3で、プラス2で入っても丸焼きにできるくらいにしておいて欲しかった。 着地即6って尋常じゃないぞ。



153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:18:54.07 3I32CXQQa.net
オーコは置物触れなくて4マナだったらよかった

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:21:13.91 mnZsjlG7p.net
>>148
アタックで除去するのは諦めるしかないもんな
え?なんでみんな古呪4枚入れないの?って感じなんだろうか

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:22:36.05 QmSRBAdX0.net
初期4の3ハゲは-3だから許せたけどオーコはこの効果で+1なのがほんとおかしい

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:22:53.91 HlGd3CLkM.net
>>150
ファイレクシアマナじゃないからだよマロー

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:23:29.11 TGglDElo0.net
まず3マナPWに+2はデザインとしてアウトだと思う。
ヤンリンは初期忠誠度でギリギリバランスとってるけど、今後出すカードによっては大暴れする可能性があるから刷るべきじゃない。
3マナPWは例外なく脆くないといけないと今回気付かされた。

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:24:46.31 3I32CXQQa.net
3マナで6点吸って食物1だからな
こんなんアグロ吐くわ

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:32:25.26 c2cBIxj+p.net
オーコは5マナなら良いよ

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:33:19.83 kPxemG8ud.net
3ターン目にタフネス6の呪禁もちのシステムクリーチャー出してるようなもんだからな
タフネス4つまり、忠誠値4でも生温い。
普通システムクリーチャーならタフネス1ですわ
発現する浅瀬みたいにな

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:34:05.10 R5PmQV6Xd.net
今、創案の火使ったデッキが最強な気がするわ

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:35:41.60 R5PmQV6Xd.net
赤はボールライトニングは必要だろうね

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:38:18.17 UUaJY4j5d.net
創案からケンリス出てくるミッドレンジ気味のファイアーズが流行りだしている

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:40:21.34 hHI/zv9hM.net
創案の爆発力重視した構築にするほど引けない時の弱さが目立つ
ど安定シミックからは遠い

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:41:19.59 e4ACm6Car.net
騎兵ファイアーズ…絶滅した筈では
原野に弱かったのが解消されたから意外とやれるのか

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:45:26.67 zwaKdcEc0.net
草案から出て来るケンリスは王の風格あるな

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:46:12.80 y82ZqphU0.net
ケンリス単体ではあんまりな気がするゾンビいねーと
サルカン赤騎兵のが強いかなぁ

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:53:19.21 3I32CXQQa.net
ケンリスからゴロス引っ張ってそのままゾンビ軍団率いてぶん殴るのクソ楽しかった

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:56:37.74 ktcZy/8Xa.net
ハゲは許されねえよ
インスタント使えない効果が次のターンからならまだ許せるが

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:56:51.78 pjFK2h9NM.net
電子だけならアップデートで性能調整できるのにほんと紙アリーナが足引っ張ってるよなあ

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 09:57:05.62 WM0soWmVp.net
死者の王ケンリス

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 10:03:38.05 I5Upng6Sx.net
不死者の王

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfb1-x6Bh [126.205.5.144])
19/10/23 10:09:29 uhfitfN10.net
>>103
バントフード

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a375-yKij [210.79.197.27])
19/10/23 10:13:34 XSFnkzcb0.net
>>103
スルタイフード
かまど

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a375-yKij [210.79.197.27])
19/10/23 10:14:21 XSFnkzcb0.net
>>169
バントはあんまり有利じゃない
テフェリ効かないから

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd62-1BET [1.75.6.186])
19/10/23 10:15:47 NMPNdbtXd.net
ケンリスフレンズは中盤までしのいで
ケンリスでライフ盛り返せば
フェイ→戦慄集の指揮から
ケンリス、サルカン、ナーセット、ハゲを戻して速攻パンチがかなり決まる

中盤まで耐えられればの話だけど

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e211-YL0V [203.165.39.16])
19/10/23 10:18:18 V95a9ila0.net
かまどってオーコにかまど鹿にされたらどうすんの

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd42-0m0N [49.98.142.105])
19/10/23 10:19:10 kPxemG8ud.net
創案は結局引けなきゃ弱いし、やっぱ遅いよ。
最大勢力のゴロスが抜けて、ゴロス使うような精神性の奴が使うデッキが創案ってだけでしょ。
普通にコントロールが覇権握りつつあるのだ。
黒コン、グリコン、青黒コン、スタックスあたりが強い。

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 228e-1Pls [219.113.122.60])
19/10/23 10:19:14 DiGUmjhl0.net
かまどとか何に勝てるのレベル

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfb1-x6Bh [126.205.5.144])
19/10/23 10:19:41 uhfitfN10.net
>>171
効かないというかテフェリーなんて使わんし

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxbf-VbLx [126.149.154.67])
19/10/23 10:20:10 I5Upng6Sx.net
アグロ系はどいつもこいつもエクスカリバーいれてるから猫かまどブロック意味ないことも多いんだよな

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxbf-htJj [126.250.48.224])
19/10/23 10:23:30 /MagpMaRx.net
創案って指揮入ってるけど打てるもんなん?
俺ハゲ嫌だからティムールだからジェスカイはよくわからん

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd42-scQA [49.98.147.238])
19/10/23 10:23:30 R5PmQV6Xd.net
シミックミッドレンジはコントロールで有利取れる

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a375-yKij [210.79.197.27])
19/10/23 10:40:53 XSFnkzcb0.net
>>173
3/3になったかまどで殴りぬけるに決まってるだろ

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a375-yKij [210.79.197.27])
19/10/23 10:52:43 XSFnkzcb0.net
>>179
最速壊滅食らうとまじキツいけど、
サイド後は軽蔑4積みしてるし狼破壊不能だし結構良い勝負するっぽい

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-mBYC [126.236.85.225])
19/10/23 10:54:49 Bos7GURxp.net
かまどが鹿になったら実質1マナ3/3、あの野生のナカティル並みのスペックだぞ

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd42-Sikc [49.96.17.16])
19/10/23 10:55:59 5U0o9vzMd.net
アリストクラッツは別に猫かまどだけで成り立ってるわけじゃねえぞ
波乱の悪魔とか色んな生贄シナジーが詰まってる
かまどが鹿になっただけで機能停止する訳じゃない
まあその他のエンジンも全部鹿になるけどな

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxbf-VbLx [126.149.154.67])
19/10/23 10:56:52 I5Upng6Sx.net
どうせみんな鹿になる

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a375-yKij [210.79.197.27])
19/10/23 10:59:57 XSFnkzcb0.net
かまど対策で遠眼鏡有りだな

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 83ba-VOYO [114.69.14.250])
19/10/23 11:02:45 Sxm19MNB0.net
暴力で簡単に対処される

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c6ea-47Jn [153.133.71.55])
19/10/23 11:04:03 27CmBK3T0.net
あ〜黒槍のライフゲインが身に染みる〜
こいつクリーチャーじゃなきゃグリコンにもっと積んでやりてえんだがなぁ槍だけに

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxbf-htJj [126.250.48.224])
19/10/23 11:05:13 /MagpMaRx.net
かまど!暴力!

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a2f4-S3Tg [125.215.76.136])
19/10/23 11:06:35 xf5pTO/q0.net
はい暴力 はい2枚目のオーコ

194:出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 (ワッチョイWW 6283-ukGk [157.192.150.87])
19/10/23 11:07:45 EXw6dmGd0.net
オーコはアグロでひき殺すしかないやろ
3マナで食物作るだけ、食べるのに2マナ使うって考えたらまぁ放置出来る

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:08:31.21 pdFS/6UW0.net
1マナファクト3/3にして相手の打点増やして喜んでるアホオーコ
絵面が面白い

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:12:42.65 5U0o9vzMd.net
>>185
むしろオーコ対策で眼鏡いいんじゃないかね
置かれるともう鹿に出来ないし
眼鏡入りスタックスってあかんかな・・・

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:14:15.15 uhfitfN10.net
>>191
オーコ側は33バニラとかどうにもできるからあんまり

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:14:15.86 R5PmQV6Xd.net
>>190
アグロで轢き殺す?青白飛行とかか?
他は無理だろ

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:14:44.89 XSFnkzcb0.net
>>192
シミックは現状遠眼鏡出ちゃうと触れないね
スタックスならわざわざ遠眼鏡しなくても良いと思うが。

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:16:13.29 /MagpMaRx.net
>>194
あーあ

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:18:36.74 3I32CXQQa.net
ブロントドンか新ハイド


202:奄ノ身を切ってもらうしかないな かなり遅いからスタックス側が充分時間稼げてるのが微妙そうだけど



203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:18:40.03 Sxm19MNB0.net
>>195
借り手があるだろ…

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:18:55.31 xjLwuvaV0.net
プレイでサクッとミッション消化!って思ってる所に相手の1ターン目で猫が出てくるとすごく萎える

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:19:09.05 I5Upng6Sx.net
オーコ放置で待ってるのはプリーズプリーズ交換しましょだぞ

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:19:29.25 SQcGu4oP0.net
>>194
飛行はロードやセファラを鹿にできるし他の線が細いから大したことないよ
轢き殺すなら今流行りの宝剣やトーブランが良いけど、何にせよ先手ゲー感は否めないな

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 11:21:45.90 XSFnkzcb0.net
>>198
借り手でスタックス相手に1ターンテンポ取ってどうすんねん フード作って終わりですか?

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a375-yKij [210.79.197.27])
19/10/23 11:22:55 XSFnkzcb0.net
>>200
交換しまくった挙句工作員で3ドローし始めたときは気持ちよかった

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c6ea-47Jn [153.133.71.55])
19/10/23 11:23:01 27CmBK3T0.net
牢獄領域と壊滅のコンビの意地悪さちょっと好き

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-s+kI [126.35.208.22])
19/10/23 11:27:29 6nuEJ2OGp.net
>>200
おっさんェ…

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdba-4Xv0 [183.74.206.247])
19/10/23 11:27:53 PuCDYMwpd.net
スタックス相手じゃ鹿でさっさと殴り殺すしか勝ち筋ないんだからテンポ取るのは正解だろ

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a375-yKij [210.79.197.27])
19/10/23 11:33:33 XSFnkzcb0.net
>>206
たしかにそうかも

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-TknB [106.180.35.165])
19/10/23 11:34:15 PdcNVgV8a.net
MC予選のデッキ迷ってるけど結局シミックオーコで何とかならんかなー程度の浅はかな考えしか思いつかん
上手い人はメタ読んだデッキ組んでくるんだろうな

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbf-Z6vv [126.133.233.241])
19/10/23 11:41:27 hTzkYoBQr.net
スタックス理想的に回ってようやく勝つって感じだろ

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-MPUf [106.130.46.108])
19/10/23 11:42:24 b/wZAHQua.net
スタックスも獣がきつすぎてラスひけないと辛かったけど有利なのか?
あとラス引くの遅いと狼残ったりする

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfb1-x6Bh [126.205.5.144])
19/10/23 11:45:28 uhfitfN10.net
あとは横並びにクリーチャー並べるデッキかなぁ

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM73-aFJW [210.149.255.15])
19/10/23 11:46:30 H5JUtOQUM.net
スタックスは下手すりゃグルールにも轢かれるんじゃね

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2f58-FARc [14.11.131.1])
19/10/23 11:47:24 FIk2a3S40.net
ゴルガリアドベンチャーに勝てる

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-s+kI [126.35.208.22])
19/10/23 11:47:39 6nuEJ2OGp.net
一瞬だけグルール使ったけどスタックスはきつかった印象あは

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbf-lV5J [126.193.209.172])
19/10/23 11:54:15 XUTHi+G3r.net
グルールは全除去耐性がないからその後の予言壊滅がちょっと辛い感じ
流されるまでに残りワンパンくらいまで削れれば速攻連打でなんとかなることもあるけど、誓いを多く引かれるとライフも戻されるからなあ

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd42-scQA [49.98.147.238])
19/10/23 11:59:12 R5PmQV6Xd.net
スタックスは普通に有利だな

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-s+kI [126.35.208.22])
19/10/23 11:59:32 6nuEJ2OGp.net
スタックスはデッキとしては綺麗なコンボデッキで嫌いじゃないんだがスタックスの効果自体が陰湿だから嫌い

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 029c-5bxI [211.134.114.151])
19/10/23 12:00:40 xOt2ELxo0.net
はぁ〜11t連続土地
もう捨てていいかこのゲーム

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfb1-e9Mz [126.73.220.144])
19/10/23 12:02:11 Mztar7+w0.net
別のゲームやって味方か運に文句言えばいいよ

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 029c-5bxI [211.134.114.151])
19/10/23 12:03:33 xOt2ELxo0.net
次のゲームも今のところ5t土地しか引いてない
どうにかしてくれ

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfb1-x6Bh [126.205.5.144])
19/10/23 12:06:20 uhfitfN10.net
捨てていいよ別に

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbf-hjwr [126.255.144.213])
19/10/23 12:06:25 BUOPvouIr.net
原野禁止になるのいつから?

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:07:37.79 5YWcpb7HH.net
論争、遠眼鏡、ケラトプスと飛んできてオーコへの憎しみが感じられた

229:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/23 12:07:39.47 EXw6dmGd0.net
24日じゃね?

MTGはたまにクソみたいな捨て試合あるから仕方ない

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:08:42.71 LAGYgLZEM.net
創案だとスタックスはカモだがグルールに轢き殺されて、グルールはスタックスに除去られるので見事にジャンケンしてるな

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:09:05.28 lJEQegEJ0.net
遠眼鏡で止める価値あるカードがオーコしかないデッキが多すぎて腐りそうだから採用したくない

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:10:07.17 /MagpMaRx.net
>>223
姉弟「私達なにしたの…」

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:11:45.42 6nuEJ2OGp.net
俺がその分土地引いてないから安心しろ
昨日のラスト1個前の試合はダブマリ土地なし爆発からのダブマリ土地1止まりで負けてラストの試合はダブマリ土地1スタートで土地2止まり、ノーマリガン土地2止まりで負けで萎えヤメしたから

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:12:55.47 AHO+SgF+a.net
>>225
浄化されて泣くパターン

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:13:38.93 0PrvsREh0.net
横に並べてパワー4までカウンター乗せるのが理想なんかな

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:14:48.74 Bos7GURxp.net
>>227
青い弟が悪い

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:16:18.53 6nuEJ2OGp.net
青は悪

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:17:54.29 vGVYfRGEd.net
誰か青単ドレッジ使ってない?
作ってみたいんだけど構築が思いつかないから誰か参考までにレシピを見せて欲しい

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:22:44.23 /MagpMaRx.net
>>233
フェニックス入れた型しか知らん

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:25:35.66 vGVYfRGEd.net
>>234
割と有名?検索すれば出てくるかな

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:27:00.70 mP7HGEGoa.net
なぜまず検索してみないのか

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:29:52.91 /MagpMaRx.net
>>235
俺はこれ完コピした
黒ソーサリー引くだけでキチゲ溜まるからすぐ飽きたけど
URLリンク(mtgarenadecklist.com)

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:33:28.81 EbmjwTAw0.net
初心者スレかと思ったらネット初心者の可能性

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:33:57.00 vGVYfRGEd.net
>>237
おお、ありがとう

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:38:00.85 6nuEJ2OGp.net
ドレッジ昨日4まで削ってターン返したら1ターンに12点回復+21点ダメ食らって死んだから嫌い

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:38:31.00 5U0o9vzMd.net
>>226
シミックなら狼やニッサも悪くはない

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:41:12.07 6nuEJ2OGp.net
>>241
シミック相手には腐らないけどシミック以外に腐るって事やろ

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:42:09.57 6nuEJ2OGp.net
>>241
ああごめん勘違いしてたすまん忘れて

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:43:18.77 kOKjU6R8a.net
眼鏡って2マナだっけか
ドローも付いてないし根本的な解決になってない感あるわ
サボ網を見習え

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:46:08.98 mmghBlpw0.net
今の環境だと寓話の小道でも指定しておけば案外完全には腐らなさそう

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:47:18.96 C8oP+xvoa.net
手札にある2枚目以降が腐るだけ暴力や害悪よりは対策として働いてると思う

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:48:22.48 5U0o9vzMd.net
シミック以外か
何かしらPW積んでるデッキには腐らないし
かまどを妨害出来るのと地味だが漆黒軍のハゲがただの1/2になるのもまあ悪くはない
アーティファクトウィニーはロードがロードじゃなくなるな

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:49:34.44 uhfitfN10.net
まぁサイドなら

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:51:13.99 CN6heBoVH.net
シミックフード使ってるけど、今まで原野見ていた枠でスタックス見る感じかな。とりあえずメインからタミヨウ積んでみたけどいい感じ。

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:51:30.3


256:9 ID:/MagpMaRx.net



257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:52:29.51 MfNJGjzu0.net
ドレッジはサイド後にLOにするプランがゴロスに強くて好きだったんだが
肝心のゴロス原野が消えた

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:52:39.22 w9E+/Ohj0.net
ついでで殺される後継ぎさんが不憫で不憫で

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:54:18.41 5U0o9vzMd.net
赤単相手はチャンドラ、みかわし指定になるかな
青LOはアショクくらいか
スタックスは3ハゲ
グルールゴルガリセレズニアシミフラ辺りには腐るかなあ・・・やっぱメインはアーティファクトデッキでもない限り無しかな

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:54:44.45 0PrvsREh0.net
シミックカラー=遠眼鏡が効くならいいけどフラッシュ勢がな…

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:56:21.15 mP7HGEGoa.net
キラキラアグロでカーンから望遠鏡持ってくるの楽しいで

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:00:15.50 ilyUL+UM0.net
最初に望遠鏡と読んでしまうと指摘されるまで遠眼鏡だと気づけない現象に名前付けて

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:00:42.63 aXnWYFa60.net
うっかり

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:01:04.32 AVv+U7KRM.net
思い込み

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:01:11.82 0FTb2ONF0.net
赤単で義賊使ってるけどこの人強いんかな
奪ったカード使う暇なし、ある頃にはゲーム終わらせてなきゃいかんし、そもそも都合の良いカード引くなんてまあないし
到達もブロックに回る事なんてないし
唯一、ミラーマッチの先手くらいしか強いと思った事がない
素直に2/2/2速攻で良しとするべきかね

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:01:46.53 XSFnkzcb0.net
>>256
もやもや

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:07:13.02 duh5qBbH0.net
サイド微調整
オーコ青緑に勝ちたいなら黒単が有利。掌握、神々の僧侶以外にも虐殺少女、戦慄衆の指揮など青緑に刺さるカードが多く、帳だけでは対処できない
↓↓これがMTGA最強プレイヤーが独自に編み出したスタンダード環境最強の「スーパー白黒デッキ」だ笑↓↓
メイン
コスト1・・・12枚
どぶ骨4
大釜の使い魔4
魔女のかまど4
コスト2・・・16枚
オルゾフの処罰者4
ラゾテプの肉裂き4
忘れられた神々の僧侶4
死体騎士4
コスト3・・・4枚
ロークスワインの元首、アヤーラ4
コスト6・・・4枚
戦慄衆の指揮4
土地・・・24枚
ロークスワイン城4
沼12
神無き祭殿4
静寂の神殿4
サイド
害悪な掌握2
軍団の最期4
ドリルビット3
オルゾフの簒奪者、ケイヤ2
虐殺少女2
夜の騎兵2
デッキ解説)
曲芸師+復讐ソリンの強力シナジーに対抗、匹敵する瞬発力を求めた結果、死体騎士+アヤーラ+指揮4枚という結論にたどり着いた
忘れらた神々の僧侶とアヤーラは共に全体除去に弱く、共存できないという矛盾を「指揮を4枚採用する」という荒業で解決した
相手のライフを削り切るのに必ずしも戦闘フェイズを必要としないので横並びする原野や中型↑クリーチャーを展開する緑系デッキにもよく刺さる
僧侶で死体騎士やアヤーラを生贄にしてマナコストブーストからの戦慄衆の指揮という流れがシンプルに強い
静寂をもたらすもの対策に軍団の最期を4枚、墓掘りの檻対策も兼ねてケイヤをサイドに2枚採用
サイドから虚空の力戦を採用してきたら指揮を外してドリルビットなどを採用、速攻で終わらせることで1戦目に続き3戦目を有利に戦える
肉儀場はインスタントタイミング


268:ナ使い回せる使い魔にはあまり有効ではない、ドリルビットで対応できるなどの理由から現環境では脅威にならない 打消し呪文に関してはシミックフラッシュ以外のデッキでメインから採用できる余裕のあるトップメタ級デッキが存在しないことにより、問題にならない これら天敵となるカードをメインから採用できるトップメタ級デッキは存在せず、全てのデッキに有利に戦える 肉裂きのトークンは基本的にパンプさせずに生贄に使う。アヤーラの効果をより多く発動させるためや、生贄として消費した方が効率がいいことがほとんど 指揮でのリアニメイト例としてアヤーラ2 肉裂き1 使い魔1を墓地から戻したら自分は10点回復し相手はライフを10点失う(アヤーラは一体場に残る) アヤーラは伝説だが敢えてアヤーラを自滅させて指揮の威力を増す方法もあり、一概にデメリットとも言えない 環境解説) 3色デッキが2色デッキに押し負けて2色デッキを中心にメタが回っているという状況(原野が禁止になったことで環境に変化が起きる可能性はある)。 理由としては速攻持ちのそこそこ優秀なクリーチャーが収録されたこと、戦闘フェイズを必要とせずにライフを削るカードが収録されたことなどが挙げられる。 勝率だけで言えば赤単、黒単が一番高くなる=大会などでよく使われるようになる。相性は赤単>黒単>オーコ>赤単 オーコ青緑に勝ちたいなら黒単が有利。掌握、神々の僧侶以外にも虐殺少女、戦慄衆の指揮など青緑に刺さるカードが多く、帳だけでは対処できない tier1スーパー白黒デッキ・・・全てのデッキに対して有利に戦える。弱点がない tier2オーコ青緑、シミックフラッシュ青緑、青赤フラッシュ、赤単、赤緑、黒単・・・特定のデッキには刺さるが特定のデッキに弱いという2面性を抱えている tier3原野、創案の火、エスパー、LO・・・単色アグロどころか2色デッキにもひき殺される始末 tier4騎士、出来事、黒赤・・・tier3にも勝てない



269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:07:47.86 e4l6/NNg0.net
コスト安いから当たり前だけど義賊は正気泥棒にはなれてない感があるな
神話感あんまりない

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:08:39.63 w9E+/Ohj0.net
2マナ2/2速攻だけでも有り難いと思えってこないだ結論出てた気がする

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:10:09.33 JvpvBAwA0.net
まぁRでいいよな感

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:13:36.84 OuVx6i7z0.net
まだ燃えさし運びのほうがいいと思う

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:14:46.46 0M5qgYRh0.net
弱いとは言わないけど
ランクル獣借り手の枠だと思うとイライラする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1617日前に更新/202 KB
担当:undef