【MTG】Magic The Gat ..
[2ch|▼Menu]
225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 029c-5bxI [211.134.114.151])
19/10/23 12:03:33 xOt2ELxo0.net
次のゲームも今のところ5t土地しか引いてない
どうにかしてくれ

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfb1-x6Bh [126.205.5.144])
19/10/23 12:06:20 uhfitfN10.net
捨てていいよ別に

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbf-hjwr [126.255.144.213])
19/10/23 12:06:25 BUOPvouIr.net
原野禁止になるのいつから?

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:07:37.79 5YWcpb7HH.net
論争、遠眼鏡、ケラトプスと飛んできてオーコへの憎しみが感じられた

229:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/23 12:07:39.47 EXw6dmGd0.net
24日じゃね?

MTGはたまにクソみたいな捨て試合あるから仕方ない

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:08:42.71 LAGYgLZEM.net
創案だとスタックスはカモだがグルールに轢き殺されて、グルールはスタックスに除去られるので見事にジャンケンしてるな

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:09:05.28 lJEQegEJ0.net
遠眼鏡で止める価値あるカードがオーコしかないデッキが多すぎて腐りそうだから採用したくない

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:10:07.17 /MagpMaRx.net
>>223
姉弟「私達なにしたの…」

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:11:45.42 6nuEJ2OGp.net
俺がその分土地引いてないから安心しろ
昨日のラスト1個前の試合はダブマリ土地なし爆発からのダブマリ土地1止まりで負けてラストの試合はダブマリ土地1スタートで土地2止まり、ノーマリガン土地2止まりで負けで萎えヤメしたから

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:12:55.47 AHO+SgF+a.net
>>225
浄化されて泣くパターン

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:13:38.93 0PrvsREh0.net
横に並べてパワー4までカウンター乗せるのが理想なんかな

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:14:48.74 Bos7GURxp.net
>>227
青い弟が悪い

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:16:18.53 6nuEJ2OGp.net
青は悪

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:17:54.29 vGVYfRGEd.net
誰か青単ドレッジ使ってない?
作ってみたいんだけど構築が思いつかないから誰か参考までにレシピを見せて欲しい

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:22:44.23 /MagpMaRx.net
>>233
フェニックス入れた型しか知らん

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:25:35.66 vGVYfRGEd.net
>>234
割と有名?検索すれば出てくるかな

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:27:00.70 mP7HGEGoa.net
なぜまず検索してみないのか

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:29:52.91 /MagpMaRx.net
>>235
俺はこれ完コピした
黒ソーサリー引くだけでキチゲ溜まるからすぐ飽きたけど
URLリンク(mtgarenadecklist.com)

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:33:28.81 EbmjwTAw0.net
初心者スレかと思ったらネット初心者の可能性

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:33:57.00 vGVYfRGEd.net
>>237
おお、ありがとう

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:38:00.85 6nuEJ2OGp.net
ドレッジ昨日4まで削ってターン返したら1ターンに12点回復+21点ダメ食らって死んだから嫌い

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:38:31.00 5U0o9vzMd.net
>>226
シミックなら狼やニッサも悪くはない

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:41:12.07 6nuEJ2OGp.net
>>241
シミック相手には腐らないけどシミック以外に腐るって事やろ

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:42:09.57 6nuEJ2OGp.net
>>241
ああごめん勘違いしてたすまん忘れて

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:43:18.77 kOKjU6R8a.net
眼鏡って2マナだっけか
ドローも付いてないし根本的な解決になってない感あるわ
サボ網を見習え

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:46:08.98 mmghBlpw0.net
今の環境だと寓話の小道でも指定しておけば案外完全には腐らなさそう

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:47:18.96 C8oP+xvoa.net
手札にある2枚目以降が腐るだけ暴力や害悪よりは対策として働いてると思う

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:48:22.48 5U0o9vzMd.net
シミック以外か
何かしらPW積んでるデッキには腐らないし
かまどを妨害出来るのと地味だが漆黒軍のハゲがただの1/2になるのもまあ悪くはない
アーティファクトウィニーはロードがロードじゃなくなるな

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:49:34.44 uhfitfN10.net
まぁサイドなら

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:51:13.99 CN6heBoVH.net
シミックフード使ってるけど、今まで原野見ていた枠でスタックス見る感じかな。とりあえずメインからタミヨウ積んでみたけどいい感じ。

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:51:30.3


256:9 ID:/MagpMaRx.net



257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:52:29.51 MfNJGjzu0.net
ドレッジはサイド後にLOにするプランがゴロスに強くて好きだったんだが
肝心のゴロス原野が消えた

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:52:39.22 w9E+/Ohj0.net
ついでで殺される後継ぎさんが不憫で不憫で

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:54:18.41 5U0o9vzMd.net
赤単相手はチャンドラ、みかわし指定になるかな
青LOはアショクくらいか
スタックスは3ハゲ
グルールゴルガリセレズニアシミフラ辺りには腐るかなあ・・・やっぱメインはアーティファクトデッキでもない限り無しかな

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:54:44.45 0PrvsREh0.net
シミックカラー=遠眼鏡が効くならいいけどフラッシュ勢がな…

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 12:56:21.15 mP7HGEGoa.net
キラキラアグロでカーンから望遠鏡持ってくるの楽しいで

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:00:15.50 ilyUL+UM0.net
最初に望遠鏡と読んでしまうと指摘されるまで遠眼鏡だと気づけない現象に名前付けて

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:00:42.63 aXnWYFa60.net
うっかり

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:01:04.32 AVv+U7KRM.net
思い込み

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:01:11.82 0FTb2ONF0.net
赤単で義賊使ってるけどこの人強いんかな
奪ったカード使う暇なし、ある頃にはゲーム終わらせてなきゃいかんし、そもそも都合の良いカード引くなんてまあないし
到達もブロックに回る事なんてないし
唯一、ミラーマッチの先手くらいしか強いと思った事がない
素直に2/2/2速攻で良しとするべきかね

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:01:46.53 XSFnkzcb0.net
>>256
もやもや

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:07:13.02 duh5qBbH0.net
サイド微調整
オーコ青緑に勝ちたいなら黒単が有利。掌握、神々の僧侶以外にも虐殺少女、戦慄衆の指揮など青緑に刺さるカードが多く、帳だけでは対処できない
↓↓これがMTGA最強プレイヤーが独自に編み出したスタンダード環境最強の「スーパー白黒デッキ」だ笑↓↓
メイン
コスト1・・・12枚
どぶ骨4
大釜の使い魔4
魔女のかまど4
コスト2・・・16枚
オルゾフの処罰者4
ラゾテプの肉裂き4
忘れられた神々の僧侶4
死体騎士4
コスト3・・・4枚
ロークスワインの元首、アヤーラ4
コスト6・・・4枚
戦慄衆の指揮4
土地・・・24枚
ロークスワイン城4
沼12
神無き祭殿4
静寂の神殿4
サイド
害悪な掌握2
軍団の最期4
ドリルビット3
オルゾフの簒奪者、ケイヤ2
虐殺少女2
夜の騎兵2
デッキ解説)
曲芸師+復讐ソリンの強力シナジーに対抗、匹敵する瞬発力を求めた結果、死体騎士+アヤーラ+指揮4枚という結論にたどり着いた
忘れらた神々の僧侶とアヤーラは共に全体除去に弱く、共存できないという矛盾を「指揮を4枚採用する」という荒業で解決した
相手のライフを削り切るのに必ずしも戦闘フェイズを必要としないので横並びする原野や中型↑クリーチャーを展開する緑系デッキにもよく刺さる
僧侶で死体騎士やアヤーラを生贄にしてマナコストブーストからの戦慄衆の指揮という流れがシンプルに強い
静寂をもたらすもの対策に軍団の最期を4枚、墓掘りの檻対策も兼ねてケイヤをサイドに2枚採用
サイドから虚空の力戦を採用してきたら指揮を外してドリルビットなどを採用、速攻で終わらせることで1戦目に続き3戦目を有利に戦える
肉儀場はインスタントタイミング


268:ナ使い回せる使い魔にはあまり有効ではない、ドリルビットで対応できるなどの理由から現環境では脅威にならない 打消し呪文に関してはシミックフラッシュ以外のデッキでメインから採用できる余裕のあるトップメタ級デッキが存在しないことにより、問題にならない これら天敵となるカードをメインから採用できるトップメタ級デッキは存在せず、全てのデッキに有利に戦える 肉裂きのトークンは基本的にパンプさせずに生贄に使う。アヤーラの効果をより多く発動させるためや、生贄として消費した方が効率がいいことがほとんど 指揮でのリアニメイト例としてアヤーラ2 肉裂き1 使い魔1を墓地から戻したら自分は10点回復し相手はライフを10点失う(アヤーラは一体場に残る) アヤーラは伝説だが敢えてアヤーラを自滅させて指揮の威力を増す方法もあり、一概にデメリットとも言えない 環境解説) 3色デッキが2色デッキに押し負けて2色デッキを中心にメタが回っているという状況(原野が禁止になったことで環境に変化が起きる可能性はある)。 理由としては速攻持ちのそこそこ優秀なクリーチャーが収録されたこと、戦闘フェイズを必要とせずにライフを削るカードが収録されたことなどが挙げられる。 勝率だけで言えば赤単、黒単が一番高くなる=大会などでよく使われるようになる。相性は赤単>黒単>オーコ>赤単 オーコ青緑に勝ちたいなら黒単が有利。掌握、神々の僧侶以外にも虐殺少女、戦慄衆の指揮など青緑に刺さるカードが多く、帳だけでは対処できない tier1スーパー白黒デッキ・・・全てのデッキに対して有利に戦える。弱点がない tier2オーコ青緑、シミックフラッシュ青緑、青赤フラッシュ、赤単、赤緑、黒単・・・特定のデッキには刺さるが特定のデッキに弱いという2面性を抱えている tier3原野、創案の火、エスパー、LO・・・単色アグロどころか2色デッキにもひき殺される始末 tier4騎士、出来事、黒赤・・・tier3にも勝てない



269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:07:47.86 e4l6/NNg0.net
コスト安いから当たり前だけど義賊は正気泥棒にはなれてない感があるな
神話感あんまりない

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:08:39.63 w9E+/Ohj0.net
2マナ2/2速攻だけでも有り難いと思えってこないだ結論出てた気がする

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:10:09.33 JvpvBAwA0.net
まぁRでいいよな感

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:13:36.84 OuVx6i7z0.net
まだ燃えさし運びのほうがいいと思う

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:14:46.46 0M5qgYRh0.net
弱いとは言わないけど
ランクル獣借り手の枠だと思うとイライラする

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:15:27.19 uhfitfN10.net
使われる方は割と嫌かのか除去は吸ってくれる

275:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/23 13:15:36.74 EXw6dmGd0.net
半年ぶりに復帰して資産ないからこの間のミシックチャンピオン優勝した外人のグルール使ってるけど割とストレスなく勝てる

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:15:51.84 XSFnkzcb0.net
WC切るほどではないって事で。
ちなみに俺は前から言ってたよ

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:19:28.74 CN6heBoVH.net
神話WCだから軽い気持ちでお試しをする気にもならない。
素引きしたら試してはみたい。

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:19:29.11 1ZQLh0FF0.net
アルコンさんの話をしろ

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:19:40.75 I5Upng6Sx.net
さすがにエクスカリバー盗んでいったときは相討ち取った

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:20:32.33 0FTb2ONF0.net
神話と気付かずWC使ってしまってな…抜くに抜けないんだ
でもやっぱ概ねそんな評価かあ

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:21:18.68 XUTHi+G3r.net
アルコンさん2枚引いたから使ってみようかとデッキ考えてるけど結局普通のセレズニアトークンになって最終的にアルコン抜けそう…

282:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/23 13:21:23.01 EXw6dmGd0.net
義賊は速攻ついてるからトップ義賊相手のキーカードで逆転!?みたいなロマンありそう

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:22:05.83 PuCDYMwpd.net
白の神話レアはラスゴ巨人じゃないか

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:22:37.70 ir8h5vr90.net
揃っちまって不快だからアルコンの話はするな

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:23:20.61 ZNWAs9JJ0.net
流石に燃えさし運びよりは強い

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:24:09.54 0M5qgYRh0.net
抜かれたカードバレてるから相手に除去の選択権あるのが辛え

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:26:24.65 BmIs6oZTd.net
今の緑ならガチョウと楽園ドルで色誤魔化し放題だしゴルガリアドベンチャーとかにアルコン突っ込んだら割と強いんじゃね
素直にガラクリリアナ出すかセレズニアカラーにした方が強いかな

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:26:30.19 XSFnkzcb0.net
デッキトップ奪ったってだいたい土地だもん。つれえよ

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:29:32.55 0FTb2ONF0.net
デッキコンセプトが違うから都合良く行かない
ゴロスめくれてもねえ
1回だけ獣使えたのは良かったけど

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:30:30.23 +XOglDfm0.net
アルコンさんのエフェクト一瞬綺麗だなって思うけど
すぐに翼のポリゴンやテクスチャが荒すぎてえぇ・・・ってなる

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:32:22.99 +XOglDfm0.net
白の神話レアだけ3枚なのが割と謎だよな別に白が濃い次元でもないし
ケンリス王はボックス特典だし円環は伝説ファクトサイクルだからいいとして
巨人がそのままレアだったりしたらリミテ壊れるからかな

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:34:43.31 QL42XVCI0.net
アルコンさんドラフトで出したら相手のほうがトークン並んで負けたでw

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:35:04.88 0M5qgYRh0.net
後半土地めくると絶望まである

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:36:05.18 OuVx6i7z0.net
楽園ドルイドの採用ばっかで培養ドルイドの立場がねえ

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:37:41.93 CN6heBoVH.net
マナクリはマナ出すまで生き残るのが最優先だから。。

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:37:44.79 rQC+CYT70.net
全部狼のせい

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:37:54.28 +XOglDfm0.net
だって培養ドルイドオーコに鹿にされるわ育てても食物と交換されるわでいいとこないし
最低でも一回はマナ出せる楽園の方が優先されるに決まってるよなぁ?

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:38:06.44 3krTkvPZ0.net
リミテだとサイズが正義なせいで7/7くらいは案外簡単に止まるから巨人がレアでも問題ないと思うけどな
リセット+フィニッシャーの抱き合わせは当然強いけど

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:38:08.24 +oc6ZklXH.net
昨日から始めたんだけどくっそ面白いわ
少ない投資でデッキ組むならやっぱ赤単スライが一番楽なんかね
キーカードが新パックに固まってるみたいだし

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:39:29.33 +9z0zl3Z0.net
現環境で0/2出してる暇ねぇし順応撃てる頃には大勢決まってるのが悪い

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:40:11.24 0M5qgYRh0.net
鎖回し消えてから楽園ドルイドさんめっちゃイキってんな

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:40:23.37 aj9KX8G6M.net
楽園いなくても培養よりエレメンタルのタフ3の方が信頼できるし

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:41:52.95 PDFdf2CIH.net
構えるデッキじゃないから順応する暇ないね

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:42:33.32 rjffy8Nz0.net
最悪森2枚でスタート切れる点も楽園の方が優秀だからなぁ

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:43:32.06 3krTkvPZ0.net
順応できないとゴミみたいな性能だし順応に対応して除去されたら目も当てられないし

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:44:33.46 +XOglDfm0.net
赤単スライは弱くは無いけどアリーナのシステム上環境デッキが多いのと今赤のパーツが足りてないから
メタの中で相対的に弱い立場なのがちょっと

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:45:36.11 ZqId16N5d.net
培養さんは律動と一緒に使うとちょっとだけ楽しい
実用性はない

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:47:44.83 27CmBK3T0.net
培養とハゲエンチャントで無限マナ達成していけ

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:51:28.73 pirU74lod.net
pay to win
金が全て

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:55:11.90


311:TGglDElo0.net



312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:56:01.49 kOKjU6R8a.net
昨日から始めたけど初心者ではなさそうね
初心者は古の単語である赤単スライなんて知らないw
むしろ古参の復帰組か
スライってスライさんが使ってたからとかだったよね

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:57:42.83 21CXa9n+0.net
リミテでボムレアなんていくらでもあるからラスゴ巨人がレアでも何とも思わんな
献身の赦免の方が万倍強い

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 13:59:10.41 +oc6ZklXH.net
>>304
復帰組というか昔紙媒体でやってたんでその辺の単語は解る
現環境のメタとかはサッパリなんでとりあえず組みやすいものを組むべきかなぁと

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:02:13.47 rQC+CYT70.net
オーコでエンパレスの宝剣を鹿にすると
装備中のクリーチャー死ぬのかよ、ますますオーコ強すぎィ!

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:02:37.12 KI2zKI040.net
スライって数十年ぶりに聞いたぞ
そいつは俺の奢りにしとく

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:02:56.97 +XOglDfm0.net
致死ダメージ受けてるとかじゃない限り外れるだけで死なねえよ

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:04:39.54 NbyKDJzg0.net
はじめたばかりなら何かしらの単色で、アンコモンの紋章旗が入れ得だと思う

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:05:23.86 SQcGu4oP0.net
この環境は格安デッキがほぼ無いのが難点
赤単もガチで組むとレア20枚近くになるから安くはないし

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:08:39.67 C8oP+xvoa.net
>>307
+1/+1修正が外れただけでは

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:13:29.03 DO41qMge0.net
青単なら格安だぞ
借り手?いらんいらん
プテマン船乗り塩水
選択送還否認3マナカウンターで提出だ

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:13:41.22 ir8h5vr90.net
装備者がブロックに回って残り1点の状態で宝剣が外れたとかじゃないの
ダメージ受けた蒸気族でマナ出すと消えるアレ

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:21:19.32 JvpvBAwA0.net
やっぱハゲ害悪だわなんとかしろ

324:307
19/10/23 14:21:37.95 rQC+CYT70.net
勘違いだった
クラリオンでタフネス1のグルール呪文砕きに使ったからだったわ

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:23:33.22 5U0o9vzMd.net
軽量アグロが一番さ
ぶん回って相手が事故気味なら勝てる
長引くほどカードパワー差は覆せなくなる
あと勝っても負けても早いから回数こなせる

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:23:59.49 zNUBgPJU0.net
他DCGとダメージの処理が違うから他に慣れてると間違えやすいやつ

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:26:38.89 JvpvBAwA0.net
MTGは便宜上ダメージカウンターってのがターン終了時まで乗っててクリーンナップステップに取り除かれると覚えとけばいい

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:30:30.86 LGgmoQFXM.net
マイナス修正が絡むとややこしく

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:31:45.30 3krTkvPZ0.net
ダメージでタフネスが減ってるかのような表記いい加減に直せ
初心者は間違いなく勘違いするわあんなの

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:32:07.07 27CmBK3T0.net
誓いを立てた騎士「カウンター一個減るだけだから簡単でしょ?」

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:33:59.49 SQcGu4oP0.net
>>313
意外と強いから困るw
クエ消化デッキに採用

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:37:31.46 /MagpMaRx.net
培養ビビアン決まったらやばそうだけどそうでもないのか

333:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/23 14:39:38.63 EXw6dmGd0.net
1番最初にマジック触ったのは中学生のときやなテンペスト、ストロングホールドらへん
厨二病拗らせてたからフレーバーテキスト見ながらゾクゾクしてたわw

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:40:31.84 KI2zKI040.net
やばいけどシミックカラーならフードオコでよくねってなる

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:41:09.28 KI2zKI040.net
まさかこんなとこで出川見るとは思わんか


336:った ちょっと感動



337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:44:04.69 3krTkvPZ0.net
そいつはガチ犯罪者だから触らん方がいいぞ

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:44:04.85 uhfitfN10.net
緑絡みで大量マナ出すならニッサでいいからね…

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:45:49.19 SQcGu4oP0.net
クソコテは自己顕示欲だけが膨れ上がった感じがして気持ち悪いから即NG

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:48:57.91 T7iYhaPu0.net
前からちょこちょこ見るぞ
その辺の野良犬みたいなもん

341:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/23 14:49:57.65 EXw6dmGd0.net
ワイはチラ裏感覚で勝手にしゃべり続けるからな
見ない自由もあるからNGお好きにどうぞ

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:52:04.48 KI2zKI040.net
もちろんNGするけど
つい反応してしまった
もうしません、お騒がせしました

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:55:33.00 /MagpMaRx.net
>>328
前科はないからセーフ

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 14:57:18.91 LGgmoQFXM.net
こんな小物どころか世界一のYouTuberがmtgaやってるけどな

345:出川☆自演乙☆哲朗
19/10/23 15:00:36.77 EXw6dmGd0.net
MTGAが楽しくて集まってるスレなんだからみんな仲良くゲームのお話しませんか?(馴れ合い)

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:03:11.37 s7lwbIdIM.net
誰が話してるのかじゃなくて何を話してるかが重要なんだから、まともな会話してんならコテハンだろうと前科あろうとどうでもいいし
名無しでも糞みたいな文章で垂れ流してるのはNGですわ

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:03:24.06 uhfitfN10.net
というかこのコテを知らんのだが

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:05:46.07 /MagpMaRx.net
青葉になりかけた男だよ

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:14:40.90 UUaJY4j5d.net
オーコが最速で100ドル超えそうらしい
これは禁止カードにならない間違いない

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:17:03.31 SQcGu4oP0.net
スタンの高額カードの禁止はショップに響くからなあw
あとで禁止にするとしてもオーコ自体じゃなくガチョウ狼ニッサあたりの周囲のカードになる予感

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:18:08.99 FIk2a3S40.net
ガチョウがだめ

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:18:19.55 JvpvBAwA0.net
よく荒らししてるらしいし住み着かれると面倒やぞ
とりあえずNGしとけ

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:19:14.32 I5Upng6Sx.net
完全に神童ジェイスや同盟ギデオンコースじゃないですかー!

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:20:52.42 zxPUBD2/p.net
オーコ100ドルってマジ?4000円の時に買い占めておくべきだったか

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:22:03.30 uhfitfN10.net
ガチョウ 最速オーコ・ニッサに繋がる 美味しい
狼 アグロに強い 疑似再生で一方的に屠れる
ニッサ 大量マナからハイドロイド オーコとで土地が66へ
どれもアレだな

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:22:39.42 /MagpMaRx.net
無能コンマイでさえ当時1万くらいしたトリシューラさんを禁止にしたというのに

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:23:50.18 SQcGu4oP0.net
紙の株ごっこに巻き込まれないアリーナは素晴らしいね

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:24:55.24 jKJY4zLo0.net
紙でやりたくないわこんなの

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:25:51.80 s7lwbIdIM.net
おいおい株と投機を一緒にすんなよ
殆どの会社は株式会社なんだぞ

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:26:41.22 zxPUBD2/p.net
株だとインサイダーで違法だけど
コナミやウィザーズ社員ってカード相場でめっちゃ儲かりそう

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:29:56.07 /MagpMaRx.net
俺がMTGの印刷工場で働いてたら内密にオーコをひたすら刷る

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:30:20.26 27CmBK3T0.net
会社とは別に所得を増やすとなると額はしれてるんじゃね

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:30:34.30 SQcGu4oP0.net
>>351
株と違って基本刷り放題だしなw
まあいっぱい刷ると価値が下がるから少し高いくらいが一番都合が良さそうだけど

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:31:46.89 rc


365:PDPDYW0.net



366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:35:45.16 QSrObLwO0.net
原野でついにミシック到達
やっぱり原野クソだわ

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:36:19.30 yRY9cZHy0.net
禁止されたクソは良いクソだからセーフ

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:37:28.67 I5Upng6Sx.net
平均が7000円を超えたってことは、もう6000円台じゃどこでも買えないってことだからなあ

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:38:08.39 FIk2a3S40.net
>>352
欲が出てfoilやら拡張すりすぎるやつ

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:40:16.78 /MagpMaRx.net
フェッチもむかしむかしも発売前の倍くらいになってんだよな

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:44:52.53 kOKjU6R8a.net
あのフェッチはデッキに入れて2枚までかね
いや、基本タップインと考えれば4枚でもいいのか?

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:47:03.56 rjffy8Nz0.net
フェッチは3色以上のデッキでは概ね4枚でいいと思う

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:47:25.07 yRY9cZHy0.net
Arenaブロールはサイドボードありなのか?
灯争カーンとか定番になりそうなもんだが

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:50:26.22 rjffy8Nz0.net
カーンを統率者にするってこと?茶単組めるほどカードあったっけか

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:50:38.97 Wbqt3cni0.net
むかしガチョウドルイド狼ハイドロオコニッサ各4で28枚 土地24枚確定
残り8枚で個性出しましょうっていうゲーム

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:51:33.20 I5Upng6Sx.net
猿が抜けてない?

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:51:48.59 jwCDiQ8Va.net
ハイドロとニッサは3のリストもままある
サイド後は減ったり増えたりもする

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:52:02.90 rpJ1h57ia.net
フェッチ4枚で三色運用しようとするとダブシンがね…
安西先生ケイヤラスが打ちたいです

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:52:45.79 C/MB3b/Sa.net
代わりに入れるものが基本土地しかないからフェッチ4にするわ

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:54:09.30 27CmBK3T0.net
寓話は圧縮も兼ねてるからコントロール組む時は4枚積んでる三色以上ならなおさら
偶にサクってデッキ内の土地数あえて減らさずに素引きの可能性上げて実際に引いてからサクったりとか出来るから良いよね
>>368
ギルド球達でなんとか…

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:54:21.39 QSrObLwO0.net
原野禁止でWCになって帰ってくるならそれでエルドレフェッチ作ればいいと思う

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:55:49.19 0PrvsREh0.net
1マナで動けなくてもいいなら4枚入れてもそう困る事はない

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:56:44.84 rjffy8Nz0.net
軽蔑的一撃4か神秘の論争と各2のカウンター枠はほぼ確定でいいと思うぞ

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:56:50.47 uhfitfN10.net
>>366
猿はいうほど必須か?

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:57:33.55 jwCDiQ8Va.net
ヤソも言ってるけどシミックフードのむかしむかしは微妙だと思ってる
グルールみたいな土地引きすぎたくなくて生物多めのデッキでは間違いなく強いけど
ニッサオーコと異物多めなんだし
サイド後はその異物が更に増えるからサイドアウト筆頭だし、初手で引かないと使ってる余裕がないカードはあまり入れたくない
あと猿はまず入らない

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 15:57:52.16 zNUBgPJU0.net
オーコ下の方でも食物ギミック関係なく単品で採用されてるって明らかに調整ミスってるよなぁ

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:00:51.31 rjffy8Nz0.net
猿はむかしむかしよりは優先度高い気はする。
ただ入れるとなると土地26〜くらいは欲しいし難しいところ。
2ターン目オーコで3/3の猿が殴る動きは稀によく強い

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:01:26.69 RZgRu2ezr.net
下はPWを


389:ラす手段が殴るか火力か白の重いカードしかないからね…



390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:02:02.57 yRY9cZHy0.net
>>364
統率者でなく無色の便利カード枠として
厄介アーティファクト咎めたりオーコから出てきた食物をどけたりできる
ついでに願いのフェイと2枚体制でウィッシュボード築けると最高

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:03:01.71 LGgmoQFXM.net
猿入りシミックとか見たことないけど何と勘違いしてんだ?

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:03:08.51 ybvRJFpMM.net
獣くんもメインほぼ当確みたいなものだし

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:03:25.41 C/MB3b/Sa.net
レガシーなら3/3だけでタルモやホガークや死の影以外じゃ乗り越えられない壁になるし相手のファクトが片っ端から腐るからな

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:03:43.09 zmGpvuNy0.net
ティムールフレンズと間違えてる説

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:04:15.18 /MagpMaRx.net
下だと発掘にむかしむかし入ってないのがちょっと意外だった

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:05:03.17 LGgmoQFXM.net
tier1デッキの中身ぐらいちゃんと把握してから会話に参加してほしいところではある

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:08:43.10 6LOXUfV70.net
temurフレンズは2T3マナPWに全力を注いでるから猿が入ってるだけで
2T3マナより3T4マナの方が重要なシミックに猿はさすがにびみょい

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:08:47.74 uhfitfN10.net
バントランプになら猿はシフカが入れてたな
フードとランプの線引きはどこになるのだろう

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:09:42.97 jwCDiQ8Va.net
猿は初期のシミックランプ型ではよく見たけどね
成長のらせんと一緒に手札置いてくとあっという間に手札の土地尽きる微妙なアンチシナジー具合で抜けてったんだと思う
今でも採用してる人はいるのかもしれないけどかなり稀だと思う

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:28:34.48 RnfNUoXS0.net
オーコは来月までの命かと思ってたけど、これだけ値が上がったら禁止にならない可能性の方が高いなあ……
となるとガチョウか狼あたり?

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:29:56.14 /MagpMaRx.net
値上がったら禁止にならないってアホかよ
ぶっ壊れ神話絶対禁止にならないじゃん

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:31:52.43 rpJ1h57ia.net
>>370
そうならざる得ないんよねー、でトリックス確定が不満、もっと自由度を>ギルド球

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:32:15.74 SQcGu4oP0.net
客はプレイヤーじゃなくてショップだからねえ

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:32:18.71 FIk2a3S40.net
ジェイス一万こえてたべ

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:32:39.26 C1BL/096M.net
オーコの乳首アドベンチャーやめい

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:33:56.41 uWhQE+Yua.net
原野死んだらフードの獣減るでしょ
役割ないし

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:36:40.73 NbyKDJzg0.net
カラデシュのヘリは先導チャンドラ超えてトップレアだったけど即禁止された

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:41:16.68 UvMuiyHG0.net
>>395
普通に除去として入るやろ

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:43:51.47 OUdgwQOy0.net
フードの獣単純につええ

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:44:04.46 uhfitfN10.net
除去は狼では
獣はPW除去といえば除去になる…か?

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:46:47.80 DO41qMge0.net
BO3緑しかいねえ
けど原野が減ったことでシミック、バント、グルール、ゴリベンチャー、セレズニアと非常に多様性に富んでいる模様

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:46:55.83 OuVx6i7z0.net
次オーコ禁止されなかったらオーコ大戦が2年続く

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:48:44.81 yRY9cZHy0.net
よし、全色いるな

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:49:14.19 SwRPZRiWx.net
おちんちんがいつものより2倍もデカイのが入ってくるのーキャー

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:49:36.24 SQcGu4oP0.net
原野がいなくなってフードデッキがもっと遅く立ち回るようになったら、真っ先に抜けるのが獣だよな
その場合は打ち消し増量とか色を足して除去を入れたりとかになるんだろう

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:50:23.75 UvMuiyHG0.net
狼と見間違えたは、獣は単純に


417:迢lめる手段としてもブロッカーとしても強いし入るんとちゃうか



418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:51:46.64 OUdgwQOy0.net
(俺も狼と間違えてたとかいえない)

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:53:32.48 uhfitfN10.net
獣はミラーにあんまりなぁ
狼にフード1個で狩られるし一発殴って鹿になるし

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:54:37.70 3krTkvPZ0.net
圧倒的スペックの獣が抜けるとか抜けないとか言ってる時点でもう緑絡まないデッキじゃどうしようもねえなって

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:54:39.90 jKJY4zLo0.net
獣のためだけに溶岩コイル積みたい

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:55:28.96 GZJ58o6wa.net
食物があれば大抵の相手は討ち取れるから入れ得でしょ
探索する獣も一方的に倒せるし

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:56:05.28 DO41qMge0.net
ソーサリーじゃなければな
丸焼きとかいうオーコと混成体しか対象取らない無能

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:58:33.52 SQcGu4oP0.net
ガチョウとオーコが入ってれば狼は獣より強いからなあ
まあ今後のことだしどうなるか全然分からんけどねw

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 16:59:42.42 kOKjU6R8a.net
緑が異常に強いのは理解している(理解してない)
は草も生えない
ほんまあのコメントにはガッカリしたわ
挙げ句の果てにはお前らがデッキ構築で対応しろだからなw

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:01:25.18 RnfNUoXS0.net
緑はなー、相手にすると帳まであるのが本当にきつい

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:01:28.73 NJA84WI8a.net
ふざけんなよ!なんでその能力で+1なんだよ!

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:02:32.21 3krTkvPZ0.net
オーコ禁止したくない言い訳を書かなければならないわけだがもう満足に言い訳もできないくらい酷い状態だから仕方ない

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:02:55.37 ybvRJFpMM.net
別に獣入れなくても良いんじゃね?
って言えるくらい圧倒的余裕があるわけよな

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:05:03.46 QchucwK3a.net
禁止とは言わずとも枚数制限は付けても良いじゃん

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:06:06.09 zxPUBD2/p.net
獣は抜けないと思うけどなぁ最低2枚はいるんじゃ

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:06:18.17 SQcGu4oP0.net
>>418
強いカードに枚数制限をつけると、引いたもの勝ちのクソゲーって言われるからね

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:08:33.90 27CmBK3T0.net
黒槍の模範いいぞマナ拘束緩い、獣のブロック制限に引っかからない、帳が効かないと3つも利点がある
難点はクリーチャー故にナーセットで持って来れない、戦闘前にショック等で焼ける赤にはほぼ意味無いってとこか

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:09:37.75 27CmBK3T0.net
あぁ後絆魂が美味しい

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:10:37.77 rjffy8Nz0.net
ニッサもオーコも4点じゃ落ちないのが獣の問題

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:11:22.81 yRY9cZHy0.net
使い方によっては帳は効くが

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:11:55.84 uhfitfN10.net
>>419
サイドに行ったりメインからは枚数調整って感じだと思う
同系等なら抜くしメタ次第かな
相手によっては使うしね

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:13:31.37 27CmBK3T0.net
>>424
マジ?どういう動きすると効くようになるんだ?

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:14:13.45 rQC+CYT70.net
意地悪狼もタップ能力なら
タップ中に除去れるし良かったんだがね

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:15:13.15 5U0o9vzMd.net
獣いないならてきとーにチャンプブロックとかでも時間稼げるからなー
ハゲでバウンスなんかでも時間稼げる

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:16:54.75 DO41qMge0.net
パンプでタップしてくれるだけでも我々は感謝すべきなのだ

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:17:50.58 K0pkH/h0a.net
暗に来月も禁止出すかもとか言ってるの笑う
いや笑えないか

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:20:39.70 SQcGu4oP0.net
最近アリーナのせいで環境固まるのが速過ぎるから、1枚ずつ小出しで禁止にしてちょっとずつ環境を変えようとしてるのかもなw

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:22:21.72 w9E+/Ohj0.net
非常に好意的に取ればデベロップメントの段階で発見された対緑戦略をプレイヤーはまだ誰も発見してない可能性がある

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:24:23.37 uhfitfN10.net
とりあえず原野がなくなってどうなるか見ないと感じだしまぁいいんじゃね

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:24:52.64 FIk2a3S40.net
禁止だしたら呼び出されて説教とか昔聞いた気がする

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:25:52.82 3krTkvPZ0.net
フェロキドンくんは様子見ずに禁止したというのに

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:27:06.16 eYt+YJpFa.net
>>431
元々Arena以前にMOで加速したメタ分析を公式の公開を色々変えたりして
緩和してきたって背景があるからね

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:27:18.82 RyKtlRjF0.net
むしろフェロキドン君が容疑どころかこいつ殺りそうで収容されたからじゃね様子見ては

450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:27:51.96 sGKkXQUia.net
食物食ってタップするのはリッチと同じで再生の再現してるだけなんだよな

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:29:37.08 eYt+YJpFa.net
結局は一握りのガチな人たちがメタを早めちゃうんだよね
そのMOや紙でガチってきたセミプロ勢やMPLが仕事やMCQもあるArenaでも回して
今じゃ記事待たずにリストを公開するんだもん、そりゃまた早くなる
ただ改訂ペース早くしたのはそこへの対策込みにしても
あまりカード揃えられない人はデッキ作りにくくなりそうだけど……

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:30:05.04 SQcGu4oP0.net
MOはクソデッキ優先でリスト公開するようになっちゃったなw
やっぱり紙のMTGじゃネトゲの速度についていくのは難しいんだよな

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:31:08.63 NbyKDJzg0.net
10年以上経てば、いろいろ禁止されるぐらいのほうが
評価されるセットにはなるんだけどね

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:33:13.84 RyKtlRjF0.net
そういえばMPLといえばもう今週からやってるのね大変だな

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:33:16.84 27CmBK3T0.net
他のDCGでも禁止制限と情報サイトの足並みは全く揃わないからなー情報サイトこそが環境を悪化させてるとそのコミュニティで言われるくらいには

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:35:11.58 K0pkH/h0a.net
まぁアリーナなら禁止された分WC帰って来るからいいけど
紙でやる気にはなれないな

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:36:00.96 XSFnkzcb0.net
オーコ対策に動員デッキはどうでしょうか

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:38:21.19 eYt+YJpFa.net
>>440
いやデジタルもそうよ
人間がやる以上は毎日やれる時間があって情報を追える層はかなり限られてる
だからよっぽどまずいぐらいに強く広まらないと、そこまで素早くは結構やれない
最大なライト・カジュアルにあわせるからね

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:39:16.82 vdIezKgrM.net
バントにテフェリーで戻されるのがオチ
テフェリーと同じ期間なので動員は死産

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:40:32.76 3krTkvPZ0.net
そもそも動員をオーコ対策として使うよりオーコと併用する方が遥かに強い

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:40:59.54 SQcGu4oP0.net
実際環境の回答みたいなデッキが一気に広まるのって嫌なんだよなー、特にアリーナだとプレイですらコピーデッキだらけになるし
もうちょっとのんびり遊びたいw

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:41:50.37 eelBU2Fz0.net
>>448に異論は全くないんだが
オーコ側から見たときに貴重なスロットを動員に割くかどうかがかなり微妙

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:42:20.69 w9E+/Ohj0.net
新セット直後の2週間位だけ楽しい

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:42:41.80 LirNYHl2a.net
微妙っていうか必要ないでしょ
そんなもんに頼る必要ないっていうか入れる枠がねえ

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:42:58.13 RyKtlRjF0.net
テフェリーどっかに入ってくるかな
ゴロス原野が消える今適切なデッキないけど
というか原野からも4積みなくなってたけど

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:44:12.02 27CmBK3T0.net
デイリーを試合数でこなせればプレイの問題も解決すると思うんだがアクティブ欲しい欲しい病のせいでそれも叶わず…

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:44:23.64 RyKtlRjF0.net
>>448
オーコ側に動員がいらなくね

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:44:32.00 LrneGpGud.net
動員デッキならトークンに呪禁付けるでしょ

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:45:53.19 eYt+YJpFa.net
環境初期にスゥルタイで動員とオーコを絡めたの試されていたね
だいぶコントロール寄りだった記憶はあるけど、あれもいつの間にか消えていたかな

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:46:30.91 cCLeMaafd.net
オーコは下環境の需要もあるから別に禁止になったところでそこまで価値は落ちんでしょ

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:46:36.77 zmGpvuNy0.net
もし自分がキッズで周りの奴らがコピーデッキマンしかいなかったら一瞬で辞めてるなw
アリーナは気楽に出来るけどそこらへはどうしようなくつまらんね

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:46:51.17 yRY9cZHy0.net
プレイ数でこなせたら即爆発横行してゲームにすらならんぞ

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:47:27.06 tm25TWISa.net
いくらガチョウやらドルイドがいると言ってもやっぱり三色はきついみたいでフードも安定優先でシミックになってきてるからねぇ。あまりにもオーコがメタられたらまたバントやスゥルタイになるんじゃないかな。

474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:48:33.43 FooNd+SA0.net
スタックスにハゲ入るよ
全力踊りをカウンターされると詰みだからハゲ入れてカウンターさせない

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:52:02.64 MfNJGjzu0.net
スタンで暴れまわってレガシーでも使われていた神ジェイスは
禁止で1万→2000円まで下落したよ
まあ結局今12000くらいするから定番のカードになれば少しずつ値段は回復するかもしれないけど

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:54:25.60 RyKtlRjF0.net
>>461
むしろシミックをメタってバントを使ってメングッチが上位にきてた
ただバントは難しいけど

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:56:16.19 NMxOY38M0.net
白は足し得な感じする
勾留代理人強い

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 17:57:58.72 eYt+YJpFa.net
スゥルタイフードも数日前に20位以上まであがってたね
フードの活用先や追加アドバンテージに黒緑の3マナ33使ってた

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 18:00:47.53 27CmBK3T0.net
抜け目ない狩人マジで抜け目ないからなトークンサクるのにタップも要らんから通りさえすれば好きなタイミングで使えるの超便利

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/23 18:02:09.09 RyKtlRjF0.net
>>465
ただアレはリストがあるのと使う人がホントうまいからね
代理人が落とされてもいい奴にしか使わないで絶対我慢
を徹底してるし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1610日前に更新/202 KB
担当:undef