【MTG】Magic The Gat ..
[2ch|▼Menu]
957:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:00:08.44 vD7e1zz90.net
ラッキークローバーってこれ伝説でもなければ追加コストも要らんのか 大丈夫か?
1t井戸か何か2tクローバー3t動かすフェアリーで4/4x2パンチか

958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:00:26.66 Xo0GOiLId.net
2枚ディスカードを評価から外すどころか忘れてる人が何を偉そうに評価してんだかw

959:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:01:28.00 CSFxooD/p.net
>>935
また新しいテフェリー出たのかと思って動揺したわ

960:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:04:00.14 /dAcNOTkH.net
序盤は壁で中盤以降に手札に来たらPWなりラス巨人なり探してくるって感じじゃね
バウンスコストはコントロール握ってフィニッシャー持ってくるような状況じゃそんな重くないし3-4積みじゃないかなぁ

961:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:06:16.94 ofDScs2e0.net
>>938
吐いてるのは赤アグロだけな気がするがw

962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:07:43.45 vD7e1zz90.net
クローバー並べつつ聖域の門(+テゼレット)で出来事生物使いまわす出来事ファクトコントロールとかできるかな
悠長すぎるか

963:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:08:22.60 wQBUPtK/0.net
>>937
事故バウンスに2ディスカが必要だからそこを壁としての利点に含めるのは流石に難しいのでわ????

964:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:11:37.26 /JkgFGpG0.net
出来事生物バウンスはアドは取れるけど効果に比してかかるマナが重すぎて現実的じゃない



965:潟~テで成立したら吐くほど強いだろうけど



966:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:13:56.18 5R38NWVkr.net
首謀者の代わりとしては上等だな
これバウンスは墓地からは拾えないよね?

967:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:17:12.16 9YOC7HkZr.net
墓地から拾えたら流石に
しかしシングルシンボル2マナで飛行1/4ってだけで地味に凄く強いイメージ

968:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:17:14.89 yEBRHTj+a.net
択があるってだけで大違いでしょ
コスパどうこうの話ではない

969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:20:29.19 ZQ/2ISFLa.net
墓地から拾えるならfrom your graveyardってあるだろうし戦場だけやろな
つか仮に拾えたら強すぎる

970:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:21:26.49 ZQ/2ISFLa.net
今回そこそこ墓地利用っぽいメカニズム出てるし、この2ディスカードもメリットになる場面がある……かも?

971:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:22:34.87 /dAcNOTkH.net
>>944
騎士アグロは種族-3/-3
緑単ミッドはこいつらでラスまでチャンプするだけだぞ
青黒サーペントもいるし打ち消しとは別ベクトルでコントロール強化しにきてる感

972:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:22:37.69 ofDScs2e0.net
>>949
青白飛行で採用を考えるレベルなんだよなあ、他のアグロも見られるし出来事で中長期戦も見られるし
お安いデッキだったのに…

973:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:23:34.49 h8biRjmH0.net
正直4マナソーサリーの時点でアレだけど
それ以上使い回しよくするとカーンが泣くから仕方ないか

974:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:24:45.34 vD7e1zz90.net
交換される牛とかいうディスカシナジーもあるぞ!!!

975:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:25:40.59 ofDScs2e0.net
>>953
緑単ならタフ4くらい貫けるだろうけど、まあアグロはメタられたら終わる布陣ではあるね
ハゲも健在だし結局コントロールが最強に返り咲くのかなあ

976:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:31:21.14 /dAcNOTkH.net
>>957
2020エスパーのマナベースってどうなんだろ
占術ランド一種しかないし手遅れになる前にマナ揃うかは正直なんとも言えない
ラス巨人の色拘束の緩さはエスパーに魅力的だよね

977:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:39:07.98 ofDScs2e0.net
>>958
ケイヤラスとナーセットが同居みたいなデッキは無理だから精々2色タッチ1色かな
まあメタが進めば何らかのコントロールは絶対出てくるよね

978:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:55:14.15 2R2nLQmLd.net
元からアグロは軍団の最期がある限り無理よ。パーミッション、クロパ系のデッキが最強に君臨するならそのメタに潜る事はできるかもしれんが

979:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:56:18.53 ss7DZTLhd.net
これ出して序盤の壁にしてハゲとかも出して
中盤生き残ってたら時の一掃でリセットしつつ回収
ウィッシュ撃ってサイドから一番刺さるカードかエンドカード持ってくる
とか出来そう?

980:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:57:11.76 cZk+x51oM.net
なエスパーは絶対環境残るって言っただろ

981:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 09:58:50.65 yEBRHTj+a.net
エスパーで使うならヒーローのが億倍強い
そもそもローテ後のエスパー弱そうだけど

982:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:02:58.42 2R2nLQmLd.net
2色ゲーだと思うけどな

983:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:04:22.59 lBe8CjtH0.net
M20が出てからどんだけアグロがいたと

984:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:20:07.08 2R2nLQmLd.net
>>965
軍団の最期でアグロほぼ壊滅してんじゃん。ランクでもほとんど当たらんし、大会での使用率も低いし。今はそこまで対策する必要もなく大会でもそれをついて滑り込むぐらいよ

985:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:22:49.93 cZk+x51oM.net
スーパーパワーカードの思考消去とハゲ両立できるんだから全然余裕だって
アグロも死滅すんのに何をそんな心配してんだこのカード使えなくなってパワー落ちるって全てのデッキがそうなんだぞ

986:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:24:30.05 ofDScs2e0.net
どうせまた最初期だけアグロで、あとの期間はコントロールか強カード叩き付けデッキが幅を利かせるよ

987:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:26:04.45 TsHQY1vgd.net
アグロは最初期だけとか言われてるけどここ最近ずっと中盤くらいに赤単が強いメタになってるよね

988:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:26:34.83 9W9Q5/Byd.net
煤の方が辛い

989:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:28:32.09 w8BqkMNJ0.net
軍団の最後でアグロが死滅するとは言わんが、まあアレはデザインミスだよな
通常推奨される4積み構成を否定してどうするんだよっていう

990:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:31:06.42 9Ozbg5Ku0.net
あと1枚土地がそろって欲しいときに引く占術土地の絶望感
占術土地クソ使えねー

991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:33:24.88 vKDINtEB0.net
BO1に限定して話をするならラクドスアグロがかなり強いままだなと思う。
最初期にオーコが流行るならアングラスの暴力の枚数を増やしたいかな。

992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:37:24.65 ofDScs2e0.net
今さら青白飛行にWC切らなくていいやって工匠の助手とかプテラマンダーとか適当な枚数ぶち込んでたら、ちょっとだけ軍団の最期対策になってて笑った

993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 10:42:18.27 ss7DZTLhd.net
でも普通に1対1交換+手札公開で相手が損してるわけじゃないのがやらしいよな

994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:03:43.27 AgKGXhT50.net
軍団の最後は除去したうえでピーピング+運が良ければハンデスだし相当やばい性能してる
ハイドロイド除去して引き込まれた二枚目まで潰せるのには何度助けられたことか…
現環境で一番さっさと潰したい浅瀬を除去できないのが玉に瑕だが

995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:07:21.18 w3ig1Omp0.net
またフェザーと緑単と赤単がアグロじゃなくなったのか

996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:23:00.37 hbJGVEB60.net
オーコには釣り感を感じる

997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:28:07.55 M4A/7L490.net
>>978
ヤンリン感あるよな
使うと弱いやんけ!みたいな

998:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:34:41.67 ofDScs2e0.net
ヤンリンはデザインミスと言っていいほどの弱さ
アグロでもミッドレンジでもコントロールでも使えないってどういうことなんだ

999:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:41:23.08 LnM46GtL0.net
(相手が何もしてこなかったら)凄く強い娘だよ!

1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:45:47.71 9Ozbg5Ku0.net
強いPWってのは+能力が強い
まぁ灯争PWの中には+-どころか、その場にいるだけで強い奴もいるが

1001:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:48:31.96 A5usZPSYM.net
ヤンリンは刺さる相手が居なさすぎた
環境が遅くなればと思ったけど2020ですら見ないし
オーコは擬似除去毎ターン使えるだけで強いと思うけど
ノンクリと原野が主流になったらほとんど役に立たなくなるし環境次第だろうね

1002:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:49:43.67 5j4m41Bhd.net
占術土地はどっちかというと土地2あるいは土地4スタート時の安全弁だから、俺は絶対余計な土地引かないマン&必要量の土地引けるマンには雑魚土地だぞ

1003:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:50:54.67 2R2nLQmLd.net
クリーチャー主体のアグロがトップメタになればヤンリンも活躍できる

1004:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:52:06.07 ofDScs2e0.net
オーコは見た限りヤンリンより遥かに強そう
でも使われるかどうかは微妙、ガチョウ以外の軽量食物作成がポイントかな

1005:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:53:12.76 2R2nLQmLd.net
まあ、エスパーはヤンリン以上のパワーカード満載だからよっぽどのことない限り入れる余地ないけどな。ガバガバ3色安定環境の弊害でもある。グッドスタッフすぎた

1006:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:53:38.14 hcUXE+q+0.net
単色チェックランドが結構使えそう
赤はいまいちかと思ってたんだがゴブリンブログの人が凄く喜んでた 言われてみれば確かにパワー低くて数が多いゴブリンデッキには赤チェック土地ピッタリだわ…

1007:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:54:24.19 F1sa1z6zM.net
俺は赤青PWのほうがどう使ったらいいかわからんな

1008:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 11:55:12.66 2R2nLQmLd.net
赤青ってだけで死んでる

1009:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 12:00:17.38 JQCuw2n9M.net
確実にイゼフェニ用

1010:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 12:01:11.56 KmVIH8Q8H.net
ナーセットとハゲがいる限りイゼフェニに居場所はない

1011:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 12:02:36.24 hcUXE+q+0.net
イゼフェニじゃクリーチャーの数少なすぎてケンリス兄妹は生かせない
まずフェニックスを捨てよう(提案

1012:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 12:03:03.18 FTESCDb6x.net
ヤンリン普通に強いよ?

1013:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 12:05:25.08 iqu5mgwf0.net
ヤンリン使われるとウザイけど同じマナ帯ならナーセット出てきた方が鬱陶しい

1014:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 12:05:47.70 IkkucWJQ0.net
とかいってると突然掻っ攫っていくイゼフェニ

1015:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 12:06:32.83 /9vZTV3Cp.net
このあいだのMPLアグロばっかだったよね
決勝もヴァンプ対青単だったし
まぁあれはメタゲームよりも好みが強いのかもしれんが

1016:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 12:08:47.60 /9vZTV3Cp.net
3色より2色環境の方が好きだからエルドレイン 楽しみだわ
全体的にカードパワー低いと思ってたけど所々やべーやつ出てきてデッキが読めないな

1017:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 12:09:37.90 w8BqkMNJ0.net
赤青PWは優遇されまくって枚数だけ多いくせにどれもこれもそこそこ止まりなのがな
赤黒にも少し分けてくれよ

1018:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/18 12:12:32.21 MocKoWkzM.net
質問いいですか?

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 50分 57秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1645日前に更新/196 KB
担当:undef