【MTG】Magic The Gat ..
[2ch|▼Menu]
175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:13:59.82 GsXYevNZ0.net
>>172
ここの運営すぐ変えるからまあ分かるけど
WCの貯蔵量を知ってるから譲らないという可能性もあると思ってる

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:19:26.39 VBoKMAxp0.net
>>171
ゴールドやけど普通にダイヤとバンバンマッチしてるんだが
まぁ勝てたからいいけど、さすがにドラフトのランク戦機能してないのはアホらしいって

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:20:39.88 GsXYevNZ0.net
ドラフトで一つ上のランクと当たるのが普通になってるのは、やっぱり人が少ないんだろうな

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:26:05.21 +rIym6fg0.net
モード多くて人が分散してるのもあると思う

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:26:30.64 cL2xoJ180.net
なんかアップデートを探したまま一向に画面が変わらないんだけど同じ症状になった人いない?

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:26:58.43 MMVIF+wWd.net
ドラフトはカード大体集めたらやる必要ほぼないしな 俺はゴールドまではいくようにしてるけど

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:27:07.21 ZiNh4AA20.net
アバターアジャニの迸るアホ面感はなんなんだろうと思いつつカード見返したらアジャニってことごとく吼えてる絵なんだな だからか
まあ正直アバター絵全体的に酷いけども

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:27:07.87 CoU1suCS0.net
一つ上とはバンバン当たるのに下とは当たらない不思議

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:27:26.79 VBoKMAxp0.net
>>177
一つ上どころか二つ上やぞ・・・ドラフトのダイヤとか完全ガチ勢しかいないからマジで簡便して欲しい

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:28:31.34 bDvuVrsrr.net
>>82
これ初見だけどラザーヴ要らん気しかしない

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:29:02.27 ZiNh4AA20.net
石とぐろクソ強そう

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:33:16.46 EEBRnGLf0.net
ウオォォォォォーッ!!
URLリンク(imgur.com)

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:33:31.58 EEBRnGLf0.net
誤爆した

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:33:36.15 kzdm/uDrd.net
>>168
ちなみに何サーチしてくるの?

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:34:25.88 9mhb/aI+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
おいやめろ俺のミゼット再誕がマジで死ぬ

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:34:52.48 7ZCpl4kH0.net
10月から1年はヒストリックなんて触らないけど灯争の次落ちる頃には触るかも知んない
そこまで見据えてWC切るか、それまでこのゲーム続けてないか

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:36:08.38 ZiNh4AA20.net
これほんと2色以上のマナでは唱えられないとかそういう制限なくていいの?大丈夫?

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:37:41.96 7ZCpl4kH0.net
ウギンの召喚体との格差よ

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:43:16.43 1ippUQLw0.net
めっちゃ果てしなきものさん、トランプルと防衛の誤植してない?

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:45:50.66 9AkwGWVR0.net
M20ランクドラフトで久々に7勝できて3400ジェム貯まったでござる
貯め始めて1か月半で貯まったからマスタリーは実質タダやな中身にゴミも混ざってるけどタダならなんも文句ねーわ
5色やろうとしたけどどう考えても無理があるから4色になった今回の7−1デッキや4色も無理が有った気もするが勝てたしまぁええやろ
URLリンク(i.imgur.com)

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:50:05.88 FYYz4sJR0.net
データ更新エラーとかでてログインできねーんだけどなんこれ

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:50:40.73 YNOTLrWo0.net
ワムコといい海蛇といいファクトクリーチャーは気軽に緑のマナレシオ飛び越えるのやめて

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:51:29.08 FYYz4sJR0.net
>>196
無色のカラーパイを守ってるだけだぞ

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:52:37.75 VBoKMAxp0.net
無課金だけどようやく3400ジェム貯まった
URLリンク(light.dotup.org)
ドラフトでジェム返還してたけど長い道のりだった、特にM20ドラフトゴミすぎて本当にきつかった

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:55:20.72 VBoKMAxp0.net
報酬一括で受け取ると結構壮観やで
URLリンク(light.dotup.org)

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:55:43.34 fez6/zZid.net
イベント戦のマッチング優先度が勝敗数が同じ人>>>ランクが同じ人なのほんとやめてほしい
ゴールドの3連勝とプラチナの3連勝が同じわけないだろ

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 20:56:50.93 9AkwGWVR0.net
>>199
ナカーマ
どんな風に受け取るのか受け取ったものわかるようになってるのか不安だったが意外にちゃんとしてたな

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:05:34.70 m8RU/gFJa.net
俺がケシス使うと色事故しまくるんだけどなんで?

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:06:35.32 GjQE3J0P0.net
マスタリー代は全知ドラフトで稼いだわ
一周が速いのとプレイングの介入度が比較的低い(と思ってる)から俺みたいなのでも中々効率良かった

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:08:48.14 14BaJuS/p.net
彼女がmtgの良さを全く理解してくれません。どうしたら良いのですか?

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:09:44.52 ho+qmCn8d.net
エルドレイン楽しみ過ぎて初めて50パック買ったわ
ジンジャーブレッドスリーブ可愛くて良いな

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:14:00.37 GjQE3J0P0.net
>>204
URLリンク(i.imgur.com)
AパターンなのかDパターンなのか

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:16:52.85 +m1IEKW60.net
せっかく暇つぶしに2020やってるのにいい加減トップ戻すのやめろ

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:18:52.50 h6iaPzB50.net
相手事故→ブン回り→事故→ブン回りというループで2連勝できないんだが
マジで操作あるねこれ

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:20:40.44 lEV4GybkM.net
>>188
とりあえずヴァニファールで、その後ケシス使って伝説使いまわしてーって考えてたけど、伝説生物に強いetb, pig持ちがあんまなくてエルドレインに期待してた

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:21:29.54 o4g/RdpuM.net
単うぜえゴミが

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:26:39.00 +m1IEKW60.net
2020シミフラ強すぎてダメだこりゃ
他のデッキほとんど食ってるやん

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:32:09.70 gdpz37gZ0.net
行進赤単使ってるからシミフラ別にきつくないな
伏兵は4積してる心火で出た瞬間に除去できるし

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:34:05.25 gEM+GqSzM.net
>>189
これメリットしかなくてあらゆるデッキに4枚積まれるやん

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:35:30.44 vLobWyVw0.net
赤単やアグロが流行る
→除去コンが流行る
→シミフラが流行る
2020もメタ回ってるだけやで

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:35:47.08 Boj7Nwbkd.net
シミフラ倒すならティムール荒野もええぞ
除去と打ち消しでミゼット様まで持たせるだけ

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:35:50.52 DfVallTi0.net
海に沈みそうな海蛇だなぁ

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:38:56.80 jB1XZwbr0.net
シミフラに当たってマスカン連打したのに全部打ち消された……
でも帳入れると当たらないんだよね、分かる

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:42:42.26 VVMHRk3f0.net
単は無課金多いからまたムカつくんだこれが

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:42:57.52 izXznhjE0.net
プロテクション多色ってテフェリーのバウンスとか効かないんか

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:43:48.68 +m1IEKW60.net
ほぼラスしか効かねえのか

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:45:05.60 5eQx6rbP0.net
>>189
多色の強いクリーチャーそんなにいないからまぁ
ハイドロイド対策?と思ったけどトランプル相手にプロテクションはあんまり意味ないんだよね

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:45:32.13 lz5VjVMy0.net
エスパーを殺しに来てるな

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:46:42.60 m7LDFZej0.net
一番被害を被るのはフェザー

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:47:37.35 +m1IEKW60.net
ああ違うかプロテクション多色か
全ての色は流石に壊れやな

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:48:26.90 MQCrE0NA0.net
プロテクション(すべて)「せやな」

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:49:18.45 Mz8iy7iG0.net
プロテクション(お前)もなー

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:49:48.44 9mhb/aI+0.net
真の名の宿敵「わかる」

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:49:54.36 5eQx6rbP0.net
>>223
あーそこか
無色だから思し召し(笑)になるのか

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:51:44.49 +m1IEKW60.net
というかRだからドラフトとシールドこいつ引いたもん勝ちになりそう

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:52:19.14 GjQE3J0P0.net
青単とシミフラに親を殺され村を焼かれた者は数知れず

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:53:04.77 9mhb/aI+0.net
ドラフトは単色カードがメインだから流石にそんなにじゃね
もちろん強いが別に呪禁あるわけじゃないし

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:54:28.17 jB1XZwbr0.net
シミフラとか青単は自分でプレイすると必要な打消しが手元になくて噛み合わないことがよくあって安定性欠けるってことが分かるけど
うまくかみ合った相手に負けるとその日はアリーナプレイする気力そのものがなくなるんだよな……

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:55:08.24 GjQE3J0P0.net
海蛇はどのタイミングでも相応のサイズで出せるってのがドラフト的には強いんじゃね

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:55:54.53 +m1IEKW60.net
>>231
引いたもん勝ちは流石に言い過ぎだけど
2巡目3巡目でも取れるxクリーチャーがデメリット無しとかウギンの召喚体さんが泣いちゃう

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:57:02.13 FYYz4sJR0.net
つってもファクト割られやすすぎるからな

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:57:25.92 giB3GI7qr.net
赤単がマナフラ対策に適当にブッ込んでくるのが怖い
蒸気族絡めれば6/6くらいは余裕だし

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:57:35.32 +m1IEKW60.net
>>206
Aパターンが至高だって何度も

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 21:59:49.47 GjQE3J0P0.net
>>237
わ か る

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:06:13.32 weJ5WYFy0.net
>>230
焼くのは赤、殺すのは黒のカラーパイなのに……

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:09:55.25 mxlInwNi0.net
ギルドドラフトでセレズニアで2連続7勝したんだがこれ強い人はもうやってないってことなのかね
今がチャンス!(あと2時間弱)

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:13:09.11 9mhb/aI+0.net
え、そんな時間ねえのか続きやるわサンクス

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:16:34.67 TBHHZ4cP0.net
>>230
執着的探訪と呪文貫きだけは絶対に許さん

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:19:28.23 fez6/zZid.net
青1マナが唱えられたとしても送還ぐらいしかないのほんと精神的に健康的
それと2020の環境に帳刺さりすぎてわろた
帳が完全に腐るの10回に1回ぐらいしかないわ

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:19:37.93 TBHHZ4cP0.net
>>234
アーティファクト破壊で殺されないし・・・接死受けれるし・・・

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:23:34.69 XWt3t5M40.net
2連勝目 毎回後攻なんだけど

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:24:12.80 MMVIF+wWd.net
お互いがエスパーカラーで後手取って相手が先手2ターン目で思考消去でこっちの思考消去落とされるのって運命感じちゃうよね

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:29:51.50 jB1XZwbr0.net
それにしても……本当に皆強くてきつい
とにかく遊び心が一切なくてつらい

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:32:25.59 QiFgYG0q0.net
ほんとにWC2倍のまま通したらサイとモックスアンバーだけは作っておくわ
あとのは2枚払えばいいや

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:35:12.93 WoxVDMNu0.net
アンヒンジドの森だけイベントに気づかずに取り逃がしてたんだけどこれっていつかまたイベントやってくれたりしますかね、、、

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:36:02.94 TBHHZ4cP0.net
そんなもん運営以外知るわけないやん(´・ω・`)

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:40:23.15 dlPG1L/w0.net
>>247
皆全力で遊んでるだけだぞ

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:40:37.43 XWt3t5M40.net
フルアート土地結局買えるようにするみたいな話なかったか

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:45:15.15 TBHHZ4cP0.net
>>247
プレイいけば多少は遊べるぞ
ランクや構築イベントはそりゃガチになる

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:52:57.60 Zyh7EAiv0.net
BO1での青単とかシミックフラッシュってじゃんけんで勝ったほうが勝ち感ある

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 22:58:48.00 mxlInwNi0.net
>>247
スタンダード2020はぬるめ
それでもきついって人はいると思うけど

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:10:04.76 10Q1vCeRp.net
WCと日課で面白お遊びデッキ組みにくいのはある

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:14:59.87 Ws8eVgob0.net
お遊びデッキって相手も付き合ってくれることが前提みたいなとこあるから

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:21:04.34 GJH8afbg0.net
MOのjust for funみたいなのを求めてる声結構見かけるけど、勝っても負けても何もないMOですらjust for funにガチデッキ持ってくる奴かなり居るからな
デイリー消化がかかってる以上、それを持ってきても勝てるデッキ持ち込むデイリー消化マンで溢れるだけ
デイリーとかクエストに全く影響ないモードを作れば減る事は減るだろうけど、そのモードが過疎るだけの可能性も結構ある

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:21:51.83 H7slVZ+p0.net
>>242
潜水も許すな。

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:25:56.57 GsXYevNZ0.net
日課関係なしのプレイが欲しいね
それがガチデッキが駆逐されるかは知らんけどw

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:38:39.73 kLCopD1o0.net
アグロ殺すマンに転職すると全く来なくなる現象

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:44:12.75 dlPG1L/w0.net
ガチデッキと言うか、良い感じに回るベストデッキ使うのが一番楽しいからななんだかんだ

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:50:34.36 VtcVvASm0.net
>>261
カードパワーが似た者同士のマッチング補正
→ミラー対戦多め
だからと思って諦めてる

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:53:04.52 mxlInwNi0.net
>>258
お遊びデッキやりたい人には過疎るくらい強い人来ないモードがいいんじゃないか
デイリー消化無しモードで解決しそうだね

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:53:22.57 s0BxPnDud.net
>>260
プレイで遊んでればよくない?温いぞ
プレイでも一切勝てないデッキはお遊び以前に欠陥抱えてるだろ

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/13 23:55:44.34 mxlInwNi0.net
>>265
プレイもガチデッキや最速分回り瞬殺デッキ普通にいるよ
デッキのレア度によるみたいだが比較的ましなだけでぬるいとは限らない

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:01:23.53 zVwh8PxT0.net
>>265
遊びたいのはカードも揃ってないような本当のゴミデッキだからね
まあ煽りたいだけだと思うけどw

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:01:42.45 n1x+1SjB0.net
>>263
悲しいなあ
まあ勝ちを意識したデッキで負けるとしんどいしやりたいデッキが一番だな

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:07:18.83 eBxRAbU60.net
補充オパールかな?
あなたの墓地にあるマナコストX以下のアーティファクトやオーラでないエンチャントを最大X枚まで対象とし、それらを戦場に戻す。Xが6以上の場合、それらのパーマネントは他のタイプに加えて4/4クリーチャーになる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:08:22.73 eBxRAbU60.net
そして巨人がつよい

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:09:02.28 rhOwIr2q0.net
>>269
マンスダンスはマジで強いと思うわ

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:10:14.41 mlk1coza0.net
全然違うゲームなんだけどさファンゲームとかメタ禁止みたいな前書き書いてる部屋に入っていざ対戦ってなった後にパワカ汎用カード叩き付けられると結局こいつ気持ち良く勝てりゃ何でもいいんだなってファンとかメタとかその為の言い訳でしかないんだなってかなり心が荒む
勿論全員がそうなんじゃないってこと、オンライン故に事前の意思疎通が不十分かもしれないってのは頭では理解してるけどファンって言葉を俺はもう信じる事が出来ないかもしれない

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:12:13.27 ZH7tTgik0.net
2020は門とカバルケイドの二極すぎませんかね
門が強すぎる

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:13:41.05 n1x+1SjB0.net
>>269
>Xが6以上の場合、それらのパーマネントは他のタイプに加えて4/4クリーチャーになる
弱体化では?(除去耐性的に)

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:14:51.52 /lDCV9ji0.net
>>273
俺が門使うと速攻で轢き殺されるのだが

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:15:57.31 ZH7tTgik0.net
巨人のマナコスト間違えてない?
赤で3/4/3メリット持ち??
丘巨人とは、、、?

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:17:15.46 q9g9zuFf0.net
カバルケイドって何よ
門は遅いからフレンズで負ける気がしねえぞ

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:17:17.42 ZH7tTgik0.net
>>275
ラクドスならパイロで死なない?
解体者居るともっと早いか?

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:18:58.26 ogtkbv4y0.net
延々と2020やってたらレベルが96に
ランクがダイヤモンドに
メタが合ってる上に先手率高くてほぼ負けない
アグロ少ないね

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:20:15.79 2vAo47PP0.net
ドイツ公式だから分かりづらいけどヒストリック関係の苦情の修正点
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:20:33.66 eBxRAbU60.net
>>279
ショキアグロがはやって除去がきてって地味にメタが回ってるからね

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:21:58.68 ZH7tTgik0.net
>>277
まじ?こじゅ入り門も見たぞ

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:22:03.88 /lDCV9ji0.net
>>278
手札にあればな
>>280
日本語でok
せめて英語

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:24:03.03 /lDCV9ji0.net
2倍WCとパックの販売規制はなくなるのかな

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:24:05.25 VY+l4ZOr0.net
>>280
とりあえずWC1枚で交換できるようになるっぽい?

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:25:36.39 eBxRAbU60.net
思ったより早く変更出してきたな
>>283
Changes:
-1:1 redemption for historic cards
- maybe no new cards in historic
- historic packs in any number, not just 45 pack bundle
Also, wins in historic do not count towards daily/weekly wins, only for quests

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:26:06.14 ogtkbv4y0.net
そのうち2020も最強デッキ見つかって楽しい日々は終わるのかね?
2020のBO1でミシック行ってトーナメント出ても勝てる気しないなぁ

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:27:25.84 TMocn0Y30.net
>>286
うおおおおおお
初めからこれにしとけ…

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:27:37.39 ogtkbv4y0.net
ヒストリックは勝利ボーナス無しか
そんくらいは許す

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:27:41.26 Xx+Mb7X00.net
よっぽどヒストリックやってほしくないんだな

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:28:01.80 UUKtTX/dd.net
巨人そんな強いか?
アグロにしか入らんけどアグロなら戦親分の方つみたいだろ同じ赤の3コスなら

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:28:03.99 Yh/YyLcP0.net
>>280
redditより
2:1は撤回。過去パックも任意の数買えるように
ただしヒストリックのプレイはデイリーwinやウィークリーwinには数えないからw でもクエストだけは許してやるよw
過去カードの追加についても何か変更する予定だけど詳細はTBD

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:28:10.90 /lDCV9ji0.net
>>286
サンクス
新カードも入れないのか
最初の告知は何なんだ…

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:29:22.42 ZH7tTgik0.net
>>286
結局折れるのかよホントクソだな
焦ってwc切った民は乙笑笑 保証はしませんよ笑笑
はあ。別に良いけどさあ
2020はbo3も作るべきだよな シミフラとか青単みたいなクソデッキのさばらせちゃいかんわ

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:29:30.40 eBxRAbU60.net
>>293
まぁTBDだからいつかは程度に

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:30:28.16 ogtkbv4y0.net
まあヒストリックにハマったらスタンやらないよね
今も2020しかやってないし
この仕組みならヒストリックにハマってとデイリー5勝分くらいはスタンやるかも

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:32:08.99 mlk1coza0.net
ブレスト使ってみたかったけど追加自体が怪しくなったな

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:32:39.70 eBxRAbU60.net
まぁ一週間前に不満について理解してるって出してたし対応するだろうなぁとは思っていた

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:32:44.51 Yh/YyLcP0.net
スタンダード人口を保つためにヒストリックをやらせたくないwotcと損したくないユーザー
この妥協点としてはまあいいんじゃないの
ただ、定期的にヒストリックのイベント開いてそこではデイリー報酬ほしいな

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:36:28.52 ogtkbv4y0.net
ヒストリックのランク欲しい
レーティングでもいい
あと実績記録欲しい
総プレイ時間知りたいわ
多分人生で一番やってるゲームだわこれ
ハマってた風来のシレン超えてる

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:41:25.70 2vAo47PP0.net
英語記事
URLリンク(magic.wizards.com)

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:45:04.24 yIfjR8840.net
変更点まとめ画像英語版
URLリンク(media.wizards.com)

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:47:55.07 Yh/YyLcP0.net
ランクとイベントは報酬もらえるのか。じゃあ不満ないわ

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:51:04.43 Q4C/6Duy0.net
クソが

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 00:56:13.07 dDtCjVxhM.net
ヒストリックのプレイだとクエストだけ進んでデイリーウィークリーの勝利ボーナスはなしか
まあ稼ぎたい人はランク行けばいいだけだから棲み分け出来ていいんじゃない

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:00:56.04 2khAKjtRa.net
というかそれ他でもやったほうがいいんじゃ……?

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:01:25.99 yIfjR8840.net
>>305
ヒストリックのランクマは常設じゃないけどね
勝利クエストに貢献しないモードが欲しいっていう人は結構いたからいいと思うけど

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:13:17.55 xikWvfAA0.net
やっぱりwc一枚になったか まあ当然やな
はよわび経験値はよ

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:14:05.69 WJvgVyc90.net
これでどれくらいでてるんだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:14:34.02 csOaV/f60.net
ヒストリックだけやってれば、一生無課金でしかも資産余りまくるみたいな自体になるから、それを避ける為のウィークリーとデイリーは無しって方法にしたのか
まぁこんなもんかなって感じか
未だにレア4枚超える部分は被りなしにしたのが楽になって嬉しいとは思いつつも、そこが足を引っ張ってる感じがする
他の部分で上手く収益あげられれば良いんだが

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:22:23.72 gdfuCJlH0.net
>>310
可愛らしいアバターとスリーブを売るんだよ

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:25:12.83 zVwh8PxT0.net
そういう変更になったか
スタンだけは過疎らせたくないという中ではまあ妥当ね

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:26:17.88 Hp0A5RZYa.net
報酬なくていいからそんなにハードル上がることなく参入できそうなのは助かる

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:29:36.70 idxXUjMS0.net
出来事の絵違いは売りそう

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:32:00.57 G/dnTgF00.net
新しいカードなない
ないと言ったがヒストリックマスターズを出さないとは言ってない
あ、これはモダンのカードプールとは別だからね

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:34:33.20 ZN+e+rP+0.net
ジンジャーブレッド娘のアバターまだ?

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:36:16.80 YJ2vhdRG0.net
この変更もかなり渋々なんだろうな
勝利ボーナスなし新カード延期に恨み節が見てとれるわ

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:39:15.90 ahGq5Hho0.net
LV100になったのについつい行進してしまった
マスタリーの最後はカイカさん
大抵の人がカイカ最後にしそう

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:40:34.65 etDj+GQw0.net
これマジで過疎ってねえか?
構築もドラフトもランク上の奴らとバンバンマッチングするんだが

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:44:58.37 mlk1coza0.net
大半のユーザーは環境末期ならデイリー夕方辺りに済ませて別のことしてんじゃねえの

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:47:15.32 etDj+GQw0.net
>>320
さすがにサーバー一個しかないくせにこの過疎りようはヤバいと思うんだけど
ハースなんか同ランクで同じ奴と二度マッチする事自体が稀なのに

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:50:16.85 ZN+e+rP+0.net
普通に2020の方やってるんじゃないのか皆は
今更基本セットのドラフトに半月も立たず終わるスタンは過疎って当然

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:51:48.86 Es8m4RVU0.net
今ならリミテはぬるめかね
M20やってくるか

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:52:32.14 KEjy1MNp0.net
普通のスタン2つに2020が2つ
それにドラフトもあるなら人別れてもしゃあなくないか

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:54:51.67 mlk1coza0.net
>>321
俺がHSやってた時は結構再戦あった気がするわ後から緩和されたっぽいけど
まあそれは置いといて>>322の2020やってる説もあんじゃね末期環境に飽きたから刺激求めてさ

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 01:58:09.61 ogtkbv4y0.net
>>318
おれもカイカだわ
あいつは2/5とかにしてほしかった

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 02:00:14.58 P+aBjf0P0.net
なんでかわからんが、毎日1戦目だけ手札見る前に「切断されました」ってメッセージが出て
再接続すると時間切れで負けてる
普段は全然気にしてなかったんだけど、ドラフトで自動負けはキツイ
その分がなかったら6勝7勝できたんじゃないかって思うとなおさら
ネット回線が重いのか?
1回まともにつながったらその後はなんともないんだけど

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 02:05:55.44 mlk1coza0.net
PCのスペックにもよるけど例えば起動してすぐに対人戦とかだと切断はされないけど重くはなるな
スパーキー相手に同じ状況になるならオンへの接続とは別に問題があるかもしれん

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 02:12:11.62 WiT/dx+m0.net
なんで勝てるって決めつけてるの?
チーターなの?

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 03:23:16.35 fKsaXeWP0.net
>>286
柔軟すぎて草が生える
パック自由に買えるの嬉しいなあ

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 03:37:44.65 Iy/y99f1d.net
案の定ヒストリック関連あっさり撤回してて笑った
いや最初からそうしとけよ反発でかいことくらいわかるだろ

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 03:47:07.81 zVwh8PxT0.net
こう毎回だと、最初に無茶振りしておいて最終的な落としどころ(今回だとデイリーにカウントしない)を納得させる手法としか思えないなw

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 03:54:52.78 Q45B8GbQa.net
正直ヒステリックってあんまりそそられんわ
スタンがマンネリしすぎた時くらいにしかやろうと思わない

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:05:11.10 YJ2vhdRG0.net
まだカードプールが少ないからな
5年後10年後までアリーナを続けてたらヒストリックしかやらなくなってるかもよ

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:09:36.59 zVwh8PxT0.net
アリーナが5年10年と続いてるところが想像できない…
流石にデュエルズよりは長持ちするだろうけど

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:12:34.10 rTzzwKU+0.net
正式リリースしたのが意外だったわ永遠いβかと

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:12:55.18 cebtprTTd.net
すでに配信人気は死んでるがアクティブはどのくらいいるのか

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:20:41.36 xDdIWsWBr.net
そういやレアで魔術遠眼鏡再録だけど、イクサラン→エルドレインへの変換機能とかはやっぱりなさそうね
今はいいけどレア土地再録時には覚悟しとかないと…

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:37:11.80 mlk1coza0.net
使い回せたら金使ってくれないからなぁ

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:46:49.66 9bzrq34d0.net
スタン2020で再録済みでローテ落ちした方使えるから使えるんじゃないの?

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:48:15.07 Lk0RdzMC0.net
>>175
まぁ流石に神話だけは1:1にしてくれないと厳しすぎるで・・・

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:50:19.24 csOaV/f60.net
>>338
いやMTGって再録カードは古い奴でも使えるんやで
MOでも使えるし、アリーナも使えるはずだし、わざわざ例外で使えなくする訳もない

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:53:24.95 q9g9zuFf0.net
アリーナでも使えるようにするって明言されてるけどそれはそれとしてパックから出てくることには代わりない

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:56:38.36 YJ2vhdRG0.net
すでに4枚揃えてたら明確なハズレ枠だよね
シングル買いの無いアリーナだと地味にキツい

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 04:59:56.40 Lk0RdzMC0.net
>>309
魔法の鏡やべぇな・・・墓地から溶接工辺りで吊り上げたらえらい事になるんじゃないのかこれ

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 05:05:51.89 Lk0RdzMC0.net
よく見たら大したこと無かったわ
斜め読みしすぎて効果勘違いしてたわ

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 05:09:27.10 xDdIWsWBr.net
>>342
既に4枚持ってるようなレア再録だと(イラスト等に拘りなければ)パック剥いたら実質5枚目以降が出てくるわけじゃない?その分のが無駄というか損した気分になるというか
セット変更できれば被らないようにできるんでちょっとお得なのになあと
まあ、紙でも一緒なんだけど紙は売れるからな…

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 05:17:47.67 WJvgVyc90.net
どうしようもない紙が5枚以上出てこないというよさもあるしまぁどっちもどっち

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 05:18:47.45 csOaV/f60.net
>>347
流石にそれは欲張り過ぎだと思う
紙はそもそもかかる金がアリーナの比じゃないからな
再録レアなんてそんなに数多いもんじゃないし、俺は全く気にしないな

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 05:32:35.98 zVwh8PxT0.net
もう課金しなくていいやって人も多そうだからなあ
紙との相乗効果を狙ってるとはいえ、採算大丈夫なんだろうか

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 05:45:20.38 dbPf5uUO0.net
MOがあんだけ長生きしてんだからアリーナもヘーキヘーキ
まぁメイン紙なら開発費かなり少ないし別に問題ねーやろ

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/14 05:48:10.95 6DWTxNve0.net
課金するやつは新エキスパンションでるたびに突っ込むからへーきへーき


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1732日前に更新/72 KB
担当:undef