【渡辺雄也】mtg荒らし帰ってきて【ナベサマ史】 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/20 15:08:07.64 bOpYj1pF0.net
そう思うとリカルドお手柄だな、今度来日したら一杯奢ってやらなあかんな
静観決めたと思ったら直ぐに裏アカ作るペテン師を退治したんだからなw

851:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 07:53:31.67 qDv+UmHw0.net
あの荒らしのせいでMTGやってないポケカ勢の俺も名前を覚えてしまった

852:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 12:52:22.71 9+vF4nJc0.net
八十岡は土地岡クソ岡だからセーフ

853:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 13:37:27.52 3TEsfUsp0.net
別にマーキングで土地事故が消える訳じゃないからな
とはいえ現状何の疑いもかかってないヤソに言いがかり付けるのは流石に流石に

854:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 14:46:48.67 OsF/5Cs30.net
まあそれもナベの罪深さだよね

855:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 15:48:35.03 VbYQqmAb0.net
まぁ同じチームの奴らもやってんだろとか 周りのプロがナベ叩かないのは自分のサマがバラされるからとか
まぁ罪深いよね

856:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 15:54:12.44 svXFAOJp0.net
ほらこうやって「ヤソはやってない」って盲信してるやつばっかり湧くでしょw
以前はこれがナベの評判だったのよ
まぁヤソはナベが生け贄になってくれてよかったね
もうサマすんのやめとけよ

857:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 16:00:33.18 Kx3d6io70.net
ヤソ叩くのは失格処分もらってからでいいでしょ
ヤソって失格になったことあったっけ

858:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 16:40:31.50 3TEsfUsp0.net
現状無実の人を根拠もなく叩いてばかりいる人がいると、本来叩かれるべきクソ野郎の罪の重さが相対的に薄まるからな
本当にイカサマしたクソ野郎まで「あーまたプロアンチに絡まれてるよ可哀想に」つって論点すり替えられるようになっちゃ元も子もないんですよ

859:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 16:46:29.79 WpnPTj4D0.net
>>858
おめーヤソだろ

860:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 16:59:43.45 3TEsfUsp0.net
ヤソがナベをクソ野郎呼ばわりしてたらそれはそれで面白いけどさあ

861:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 20:21:29.94 OsF/5Cs30.net
何も根拠がないものは疑わないのが普通なのにそれを妄信って
糖質か

862:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 20:43:47.15 AOwwMRiv0.net
ヤソ信者が必死に火消ししてて草

863:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 21:16:31.36 AP/0M7rp0.net
武蔵とか言うサマ集団にいる時点で

864:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 21:34:52.10 VbYQqmAb0.net
今までユウヤワタナベのサマを見抜けなかった日本人が何を言ってもな

865:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/23 22:42:58.43 qDv+UmHw0.net
やっぱこういうのって自分からイカサマ認めてごめんなさいはできないもんなのかね
否定するにしても運営を悪く言うのはやめればいいのに

866:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/24 02:08:28.47 +X2xgbA20.net
>>865
そんなまともな人間なら最初からサマはしない
ナベの性格の悪さを知っている人なら汚らしい性根がばれてきたなと思うだけ
後、大抵の日本のプロはサマをやっているから
対戦するとき友達に動画を取ってもらっとけ
面白いもんが見れるぞw

867:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/24 03:14:06.79 YVl8Uixg0.net
あんなお粗末なイカサマするやつがいるはずがないという擁護がよく見られたけど(サイゲがその筆頭)
実際、あんなスリーブ使ってイカサマバレた奴って前代未聞なん?その辺のことを知りたいんだが

868:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/24 08:26:34.27 nKfA9nho0.net
「いやー、吸いついてくるんですねー!」
これ使ってみたいけどアリーナしかやらないからなぁ
エモートに入れてくれ

869:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/25 10:03:04.31 Wv1aSz5H0.net
改めて、次のドローが判ると判らんとではプレイにも差が生じるのは間違いないわな

870:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/27 08:29:26.83 VeCkdz8w0.net
自分だけ毎ターン占術1はズルい

871:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/27 09:48:26.89 d31km/lB0.net
でも正義のDCIが卑怯者を出禁にしたからもう安心だね!
ありがとうジャッジ!ありがとうリカルド!

872:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/28 20:43:50.36 CYpks2Cj0.net
そういや事実キチガイ消えたな
飽きたのか

873:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/29 02:19:02.01 rzSieg3c0.net
825出てから大人しくなったね。余計な事暴露されるのを恐れたんじゃない

874:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/29 03:49:43.94 qgGhUCjw0.net
やっぱナベだろアレ

875:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/29 09:57:07.50 LpoVPcP40.net
ナベって今なにしてんの?

876:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/29 10:02:08.32 VZAui/CS0.net
・過去のサスペンドで具体的証拠が提示された前例はなく、渡辺のケースが特例というわけではない
・具体的根拠を公開しない指針の理由はジャッジ公式アカウントより明言されており、今回の裁定も指針に沿った適切な運用である
・「故意の違反」に量刑の規定はなく、今回のサスペンドが特別に長いわけではない
・過去に渡辺は「サスペンド明けプレイヤーがイカサマをしているかどうかは判らないが怖い。故意の違反のサスペンドは5年程度にすべき。」と発言した
・ジャッジが不正の確信を得られないとき、不正の発見を告げずにデッキを返却して「泳がせる」行為が最も適切な行動であるとする内容が、ジャッジ行動指針に記されている
・デッキは下記の状態であった
 状態1. デッキ75枚中、トロン12枚だけが折れていた
 状態2. トロンの種類ごとに偏った角が折れていた
 状態3. トロン12枚全ての残りの3つの角は全く折れていなかった
・渡辺はこれらの状態はサーチにより自然に生じたものだとする見解を表明したが、渡辺の見解では状態1に対してしか合理的説明が付けられない
・状態2、状態3の組み合わせが渡辺の見解どおり自然に発生する確率は、宝くじ一等7億が二回連続で当たる確率(1/400000000000000)を下回る
・渡辺は「デッキを特定の向きで置いていた」旨の虚偽の証言をした
・渡辺は「IDが確定していた」旨の虚偽の証言をした
・Twitterでは渡辺が憔悴していたかのように見えるが、実際には事件直後から「菊名の底辺」という裏アカウントを作成し、活発にやり取りしていた

877:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/29 11:22:36.28 Cwbw1HY20.net
宝くじ2回連続はさすがに笑う

878:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/29 11:51:22.91 pE7HN56D0.net
どうせコピペするなら最新のにしてくれ

879:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/09/30 20:10:53.71 dFM2B+TP0.net
こうして思惑通りに収束してしまいましたとさ。
ちゃんちゃん

880:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/03 21:00:04.96 5R47DdLH0.net
不正のないアリーナやろう
テーブルはいりません

881:陽群誠
19/10/05 08:03:19.82 NyDzz99b0.net
>>833
事実の列挙こそ有意義であるかと思います
>>834
ありがとうございます
>>835
わかりません
>>836
同意見です
>>837
その通りです
マークド行為はしっかりと処罰されるべきです
>>838
渡辺雄也が不正を行った事実はありませんが、その事実があれば同意見です

882:陽群誠
19/10/05 08:09:29.32 NyDzz99b0.net
>>832
引退宣言は本人がTwitterで行ったのでしょうか?
30ヶ月のサスペンドを下されただけなのでは?
引退宣言があるのであれば、事実として記載を行いますので、情報ソースをお願いいたします
>>830
様々な角度からの検証は大切かと思います
>>839
本人がマークドしている証拠はウィザーズからはだされていません
不正が事実であれば悪質な行為です
>>841
不正は今のところ事実ではありません
ウィザーズが証拠なしでサスペンドを下したのみの状況です

883:陽群誠
19/10/05 08:17:16.12 NyDzz99b0.net
>>842
渡辺雄也のMTG活動は長いので、後付けでは外野になんとでもいわれます
これは活動のフィールド上、やむ得ないでしょうね
>>845
詳しくお願いいたします
>>846
証拠はありませんが、世間ではそうだと思います
特に海外では断罪されるかもしれません
>>847
イカサマが事実なら、許されてはなりません
>>849
そういう意見もあってしかるべきです
>>850
裏アカウントの話はたびたび出ていますが、事実なのでしょうか?
ソースのないデマですか?

884:陽群誠
19/10/05 08:24:45.64 NyDzz99b0.net
>>853
>>854
叩きにソースは不要ですが、処断には証拠はいると思いますが?
>>856
>>857
ヤソ氏が不正を行ったったというのであれば、映像なりの証拠を出せばいいだけですが、ウィザーズや関係者がそれをしない理由を考えましょう
>>861
同意見です
証拠を以て罪を決定すべきです
>>864
現時点で証拠がない以上、渡辺雄也が不正を行ったとは言えません

885:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/05 10:42:16.89 ZrFe+DUz0.net
あのスリーブが証拠にならんなら何を言っても無理そうね
アタマおめでたくて羨ましい

886:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/05 12:45:21.48 /xSRQbX30.net
散々ウィザーズに疑惑疑惑と騒いでおいて後2年ほどで復帰したら、それこそ自身の不正を認めたようなもんでしょ
復帰はあり得ない

887:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/05 12:46:18.75 /xSRQbX30.net
>>884
て言うか文書まとめてねえのに何帰って来てんの?

888:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/05 12:52:19.42 T01aXAlS0.net
・過去のサスペンドで具体的証拠が提示された前例はなく、渡辺のケースが差別的特例なわけではない。
・具体的根拠を公開しない方針であることとその理由は日本トップジャッジの公式アカウントより明言されており、今回の裁定は方針に沿った通常の運用に過ぎない。
・「故意の違反」に「18ヶ月」などの量刑の規定はなく、今回のサスペンドが法外に長いわけではない。
・渡辺は過去に「サスペンド明けプレイヤーはイカサマをしているかどうかは判らないが怖い。故意の違反のサスペンドは5年程度にすべき。」と発言した。
今回ワタナベが抗議しているサスペンドはその半分の2年半。
・ジャッジが不正の確信を得られないとき、不正の発見を告げずにデッキを返却して「泳がせる」のが最も適切な行動である、とジャッジ行動指針に記されている。
したがって、「ジャッジがOKと言った」は「マークドはなかった」という意味ではない。
・渡辺は「気分転換」のためにスリーブを交換した直前の試合に敗北している。
・デッキは下記の状態であった。
 状態1. デッキ75枚中、トロン12枚だけが折れていた。
 状態2. トロンの種類ごとに偏った角が折れていた。
 状態3. トロン12枚全ての残りの3つの角は全く折れていなかった。
・渡辺はこれらの状態が「サーチにより自然に生じた」とする見解を表明したが、渡辺の見解では状態2、状態3に対して合理的説明が付けられない。
・状態2、状態3の組み合わせが渡辺の見解どおり自然に発生する確率は、宝くじ一等7億が二回連続で当たる確率(1/400000000000000)より、少なくとも100倍以上低い。
・渡辺は「デッキを特定の向きで置いていた」旨の虚偽の証言をした。
・渡辺は「IDが確定していた」旨の虚偽の証言をした。
・Twitterで渡辺が憔悴をアピールしていた期間、実際には事件直後から「菊名の底辺」という裏アカウントが作成されており、活発なやり取りが行われていた。
・後日、渡辺は「(プロツアーを)流石に見る気にはならない」と発言したが、配信では渡辺のアカウントの目撃情報があった。
・有志により証拠開示を求める署名活動が行われたが、わずか1500人すら未達成のままであり、未だに提出の報告もない。
・サイゲームスは再調査を検討する旨を発表したが、その後現在に至るまで再調査実施の是非を発表していない。

889:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/05 13:04:42.09 Tw0rF+250.net
あずにゃんとかほびろんとか菊名の底辺とか、周知の事実を初耳だのデマだの連呼してソースを要求するようなレベルのニワカ野郎がなぜまとめ役を買って出ようと思えるのか
せめてスタートラインに立ってから参入しろよ

890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/05 13:11:22.25 T01aXAlS0.net
・「ヒラ打ちでも勝てる実力があるのにイカサマをするのは不自然」、「もっと効果的なイカサマがあるのにわずかな利益しか得られないイカサマをするのは不自然」といった擁護がみられるが、
過去に渡辺本人が「イカサマ師には元々12勝ラインの実力があり、目立ちにくいイカサマのごくわずかなアドバンテージで最後の1勝を拾うのだ」と発言している

891:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/05 17:10:02.81 qW7zJzhA0.net
まじでほびろんはねぇんだよなー…

892:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/05 19:24:26.21 /IMW2wSH0.net
晴れる屋が商売を続けていけるということは日本のMTG界はサマを容認しているということ
本気で日本MTG界からサマ師を排除し健全なゲーム大会を開催して今まで嫌気がさして大会に出場してこなかった連中が帰ってくるには
サマの温床になっている晴れる屋及び晴れる屋に関係している人間すべてをナベみたいに二度とMTGに関わらせないことだ
あいつらの本当に汚い部分は表ではプロ面で良い人ぶって、裏では他人をバカにし平気でサマを仕掛けているところだわ

893:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 00:54:32.27 IqS9jj2M0.net
>>892
> あいつらの本当に汚い部分は表ではプロ面で良い人ぶって、裏では他人をバカにし平気でサマを仕掛けているところだわ
お前もここで同じことをしてるじゃん
サマしてると思ったら現場押さえて報告しろよ
ちなみに具体的にサマしてるプロって誰よ?ソースあんの?

894:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 02:09:17.67 P5PjVfQk0.net
mtgはTCGの中で一番格調高いゲームやと思ってたがこのスレみてるとめっちゃドロドロしとるなw

895:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 02:51:54.00 VAq4DJRe0.net
格調高い?
言い間違いやマナの倒し方に言いがかりを付けてジャッジキルを取るゲームが格調高いならそうかもな

896:陽群誠
19/10/06 03:47:52.27 CmYaRTgT0.net
>>859
>>860
>>861
無益な争いは止めてください
ここは渡辺雄也のスレッドです
>>864
渡辺雄也が不正を行った証拠はウィザーズからは公開されていません
よって不正を行ったというのは事実ではありません
>>865
現時点では証拠はないので、公開されるまでは渡辺雄也は白ですので、認める必要はないと考えられます
証拠を突きつけられたら認める可能性はあるのかもしれませんが、これも勝手な外野の憶測ですね

897:陽群誠
19/10/06 03:50:41.55 CmYaRTgT0.net
>>866
これは根拠や事実に基づかない憶測による誹謗ですね
>>867
どうなんですかね、わかりません
>>868
アリーナに入れると面白いと思います
>>869
それはその通りです
上級者になればなるほど効果は増し、決定的なアドバンテージになります

898:陽群誠
19/10/06 03:56:23.37 CmYaRTgT0.net
>>870
ゲームにならないと思います、同意見です
>>871
ウィザーズの舞台なので、証拠なしにプレイヤーを自由に処断する権限がある以上、渡辺雄也の裁定はやむ得なかったともいえますね
ただし、もしも不正の証拠が出てくれば渡辺雄也擁護の世間の風向きは変わるかもしれません
そうなると渡辺雄也は他のTCGを含めて表舞台に立てなくなるほどの深手を負います
>>875
わかりません
Twitterの更新はないようです
>>876
違う観点からの考察と情報ありがとうございます

899:陽群誠
19/10/06 04:03:51.36 CmYaRTgT0.net
>>877
確率云々のところは同意見です
>>878
新しい情報がないのでやむ得ないかと
こちらも追ってまとめさせて頂きます
>>879
このテーマを終息させてはならないというのがこのスレッドの趣旨ですよ?
>>891
同意見です
>>892
これは単なる一方通行の誹謗中傷です
トモハルは既に処分を受けた以上、その後の活動の制約はありません
>>893
これも証拠のない憶測です
>>894
歴史があるだけに様々な利害があります
そういう別のベクトルの対人戦を楽しむこともでるゲームです

900:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 04:32:16.09 XHLnxwdP0.net
・過去のサスペンドで具体的証拠が提示された前例はなく、渡辺のケースが差別的特例なわけではない。
・具体的根拠を公開しない方針であることとその理由は日本トップジャッジの公式アカウントより明言されており、今回の裁定は方針に沿った通常通りの運用に過ぎない。
・「故意の違反」に「18ヶ月」などの量刑の規定がないということは、可変的な運用が前提となっていることを意味している。つまり「人によってサスペンド期間が違って当たり前」である。
また、処罰の目的は「再発を防止するため」と定義されている。不正を認めず反省の意も示さない不正者への処罰が重くなることは極めて自然であり、渡辺の処罰が差別的に重いわけではない。
・渡辺は過去に「サスペンド明けプレイヤーがイカサマをしているかどうかは判らないが、怖い。故意の違反のサスペンドは5年程度にすべき。」と発言した。
今回渡辺が抗議しているサスペンドはその半分の2年半である。
・「ヒラ打ちでも勝てる実力がある」「もっと効果的なイカサマがある」といった渡辺擁護が散見されるが、
渡辺は過去に「レベルの高いイカサマ師は元々12勝ラインの実力があり、目立ちにくいイカサマのわずかなアドバンテージで最後の1勝を拾う」と発言している。
・ジャッジが不正の確信を得られないとき、不正の発見を告げずにデッキを返却して「泳がせる」のが最も適切な行動である、とジャッジ行動指針に記されている。
したがって、「ジャッジがOKと言った」は「マークドはなかった」という意味ではない。
・渡辺は「気分転換」のためにスリーブを交換した直前の試合に敗北している。
・デッキは下記の状態であった。
 状態1. デッキ75枚中、トロン12枚だけが折れていた。
 状態2. トロンの種類ごとに偏った角が折れていた。
 状態3. トロン12枚全ての残りの3つの角は全く折れていなかった。
・渡辺はこれらの状態が「サーチにより自然に生じた」とする見解を表明したが、渡辺の見解では状態2、状態3に対して合理的説明が付けられない。
・状態2、状態3の組み合わせが渡辺の見解どおり自然に発生する確率は、宝くじ一等7億が二回連続で当たる確率(1/400000000000000)より、少なくとも100倍以上低い。
・渡辺は「デッキを特定の向きで置いていた」旨の虚偽の証言をした。
・渡辺は「IDが確定していた」旨の虚偽の証言をした。
・Twitterで渡辺が憔悴をアピールしていた期間、実際には事件直後に「菊名の底辺」という裏アカウントが作成されており、フォロワーたちと活発なやり取りが行われていた。
・後日、渡辺は「(プロツアーを)流石に見る気にはならない」と発言したが、配信では渡辺のアカウントの目撃情報があった。
・有志により証拠開示を求める署名活動が行われたが、わずか1500人すら未達成のままであり、未だに提出の報告もない。
・サイゲームスは再調査を検討する旨を発表したが、その後現在に至るまで再調査実施の是非を発表していない。

901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 09:29:35.06 WSKK0/ZT0.net
証拠を公開しないのは余りにも悪質で同様の不正をするプレイヤーを予め抑止するためだろ?

902:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 11:14:13.15 kX2ZQC340.net
>>899
お前コンビニのイートイン警察に向いてるよ

903:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 11:38:10.90 a8hFT8r50.net
事実君が何か発言するたび、事実君が隠蔽した真の事実を貼ってユーザーに真実を周知していこうな

904:陽群誠
19/10/06 12:17:51.30 CmYaRTgT0.net
>>895
ジャッジキルが起こった例はMTGで一度も史上ありません
あるのであれば事例をお願いいたします
>>900
>>902
>>903
ありがとうございます
>>901
はい、それもあるかもしれません
ひとつ言えるのは「証拠を出すかどうかはウィザーズの自由」ということです
証拠を出してもウィザーズ側にメリットはないわけで

905:陽群誠
19/10/06 12:21:33.22 CmYaRTgT0.net
>>1
・2019年 ミシック事件の概要
渡辺雄也は16RのID後に行われたデッキチェックで、トロン土地12枚の角に傷があり、目視で判別できる状態になっており、失格裁定を下される
渡辺雄也は「ヘッドジャッジの判断は正しい」とし、当日の失格裁定を受け入れた
後日、ウィザーズから詳細な処遇として殿堂剥奪と30ヶ月のサスペンドが下されるが、渡辺雄也らが求める「証拠の提示」は現在まで行われていない
・前提事実
1,ウィザーズは公式にロビー活動を禁止していない(WEBに禁止の明記なし)
2,渡辺雄也が不正を行った(とされる)証拠はウィザーズからは公開されていない(→スリーブ画像はサイゲ側が自発的に出したもの)
3,ウィザーズは渡辺に求められた証拠を提示する事無く、サスペンド及び殿堂剥奪の処分を下した
4,渡辺雄也はこのDQを他者を理由にしていない
5,過去にウィザーズから下された裁定が変更された事例はない
-----------------------------------
・当日の流れ
12R後に問題になったスリーブへ変更
13Rデッキチェックなし
14R前ランダムデッキチェック通過
15R後にデッキチェック通過
16RをID(合意の上での引き分け)
16RのID後にデッキチェック→失格裁定
-----------------------------------
・渡辺雄也の推測
ジャッジから返ってきた自身のデッキなマークドを指し、
「マークドについては、自分では身に覚えがなく、何故このような事態になったかの理由はわかりません。恐らくですが、トロンはサーチすることが多いことから、プレイによるダメージが重なりマークドとなってしまったというのが自分の見解です。(Twitterを要約)」
-----------------------------------
10月6日(日)12:00
記載した内容の誤字が多かったため、修正を行いました
当スレッドでは、引き続き情報提供を歓迎いたします

906:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 12:39:00.84 WSKK0/ZT0.net
渡辺はジャッジの言い分(マークされたスリーブ)を認めたんだろ?
証拠はマークされたスリーブ、他に何の証拠が必要なんだ?頭大丈夫かテメエ?

907:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 12:40:48.29 tjX4Nhzs0.net
>>905
>>900の内容が記載されていないぞ
やりなおせ糖質

908:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 12:44:54.58 a8hFT8r50.net
>>905が隠蔽し続ける「都合の悪い事実」たち
・過去のサスペンドで具体的証拠が提示された前例はなく、渡辺のケースが差別的特例なわけではない。
・具体的根拠を公開しない方針であることとその理由は日本トップジャッジの公式アカウントより明言されており、今回の裁定は方針に沿った通常通りの運用に過ぎない。
・「故意の違反」に「18ヶ月」などの量刑の規定がないということは、可変的な運用が前提となっていることを意味している。つまり「人によってサスペンド期間が違って当たり前」である。
また、処罰の目的は「再発を防止するため」と定義されている。不正を認めず反省の意も示さない不正者への処罰が重くなることは極めて自然であり、渡辺の処罰が差別的に重いわけではない。
・渡辺は過去に「サスペンド明けプレイヤーがイカサマをしているかどうかは判らないが、怖い。故意の違反のサスペンドは5年程度にすべき。」と発言した。
今回渡辺が抗議しているサスペンドはその半分の2年半である。
・「ヒラ打ちでも勝てる実力がある」「もっと効果的なイカサマがある」といった渡辺擁護が散見されるが、
渡辺は過去に「レベルの高いイカサマ師は元々12勝ラインの実力があり、目立ちにくいイカサマのわずかなアドバンテージで最後の1勝を拾う」と発言している。
・ジャッジが不正の確信を得られないとき、不正の発見を告げずにデッキを返却して「泳がせる」のが最も適切な行動である、とジャッジ行動指針に記されている。
したがって、「ジャッジがOKと言った」は「マークドはなかった」という意味ではない。
・渡辺は「試合に敗北した直後」に自称「気分転換」のためにスリーブを交換した。
・デッキは下記の状態であった。
 状態1. デッキ75枚中、トロン12枚だけが折れていた。
 状態2. トロンの種類ごとに偏った角が折れていた。
 状態3. トロン12枚全ての残りの3つの角は全く折れていなかった。
渡辺はこれらの状態が「サーチにより自然に生じた」とする見解を表明したが、渡辺の見解では状態2、状態3に対して合理的説明が付けられない。
・状態2、状態3の組み合わせが渡辺の見解どおり自然に発生する確率は、宝くじ一等7億が二回連続で当たる確率(1/400000000000000)より、少なくとも100倍以上低い。
常識的な損耗率であれば、さらに数桁低くなる。
状態1も考慮すると、さらに数桁低くなる。
・渡辺は「デッキを特定の向きで置いていた」旨の虚偽の証言をしたが、実際にはバラバラであった。
・渡辺は「IDが確定していた」旨の虚偽の証言をしたが、実際には確定していなかった。
・Twitterで渡辺が憔悴をアピールしていた期間、実際には事件直後に「菊名の底辺」という裏アカウントが作成されており、フォロワーたちと活発なやり取りが行われていた。
・後日、渡辺は「(プロツアーを)流石に見る気にはならない」と発言したが、配信では渡辺のアカウントの目撃情報があった。(ソースなし)
・有志により証拠開示を求める署名活動が行われたが、わずか1500人すら未達成のままであり、未だに提出の報告もない。
・サイゲームスは再調査を検討する旨を発表したが、その後現在に至るまで再調査実施の是非を発表していない。

909:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 18:17:35.32 Igt2Fumh0.net
サイゲ久々見たら更新されてたね
過去は忘れて新たな道を行くのだ

910:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/06 18:34:09.66 giQx0UfJ0.net
日本人はサマ野郎ってことを全世界に宣伝した男

911:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/07 13:28:46.72 F0GFt+CH0.net
まあナベでさえサマをやっていたということはもちろん他のプロもナベがサマ師だ知っていただろうし
そのことを告発もしていないということは自分達もサマをやってきたという証なんだよね
他のプロがバレないようにサマをやってきたのにナベのせいで世間にサマがプロにまで染みついていたということが明るみになってしまったw
海外だと日本人のサマは以前から言われてきたけどねwww
晴れる屋をはじめ、どこもそんな情報を一切報道しないからw
どこかのマスゴミとやってることは一緒だわ

912:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/07 13:37:27.77 EUd/e3w50.net
ナベ云々よりそれに対する周囲の反応が真っ黒ですわ

913:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/07 15:20:59.49 A0VdtvUj0.net
パチプロ以下の底辺であるトレカプロにモラルがあるはずかない

914:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/07 16:32:40.98 c+RPjMaB0.net
事実君とプロ全部君とで糖質大怪獣バトル始めるのやめて欲しい

915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/07 16:52:29.11 cLKHBBWB0.net
MTGスレ全般を荒らしていた例のコピペキチガイ荒らし 60.239.158.91 は、
重度の糖質の渡辺信者なのか、信者のフリした糖質アンチかどっちだったんだろうな

916:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/07 18:58:54.83 8g1YdXcw0.net
フリであそこまで徹底的にやれるかね?
なかなか大変

917:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/08 01:38:30.50 fAA6J6y60.net
結局闇のなかだな
おれも真相をしりたい

918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/08 07:42:40.95 vUInG0bS0.net
まるで最近職を失い、溜まった鬱憤を晴らすかの奴だったよな

あっ

919:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/08 10:23:12.15 fOW1gpka0.net
確かに少なくとも暇じゃないとできない

920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/08 11:53:56.74 92Y41+up0.net
知的障碍者すれすれの発達が一人いるだけでまともな会話できなくなるから掲示板って欠陥システムだよな

921:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/08 18:16:45.16 lVi+LdfA0.net
>>918
流石に元殿堂入りプロがF9(鋼兵)みたいな荒らしをしているとは思いたくはないが
プロにも大型新人 星出直柔みたいなマジキチもいるからなんとも言えない

922:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/08 18:53:46.94 thxqu3ZW0.net
あいつプロなの?

923:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/08 20:10:06.42 qi2Eb1Sc0.net
実際ネヲチスレを機能停止に追い込んだ実績を作ってしまった

924:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/08 23:13:12.10 ndAjkro/0.net
ナベは昔スロプロだった

925:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/09 11:24:04.03 RZpjPkmA0.net
>>921
殿堂もサマで掴み取ってんだし肩書きに意味がなさすぎる

926:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/09 13:00:38.72 M+SDqc0E0.net
星出はプロじゃないでしょ

927:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/09 16:29:02.79 Dc3f/kkT0.net
ただの障害者と殿堂サマ師を同列に語るな、失礼だろ!

928:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/09 23:16:46.81 jb7UlBBt0.net
星出の質問箱で遊ぼうぜ

929:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/14 04:33:55.01 kXEU0fBQ0.net
ガイジと遊んで無為にする時間はねえわ

930:
19/10/14 05:14:44 BunvznoI0.net
ナベはほびろん

931:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/19 12:19:30.59 BIefEmCG0.net
星出みたいな気違いは出禁になったりしないのかね
というかあの手の悪質プレイヤーは永久追放すべきだと思う

932:
19/10/20 15:04:19 KSFeD5kP0.net
ナベほど有名ならまだともかくなぁ
俺も顔は知らんし、顔写真もしらんし…

933:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/22 11:52:29.99 8W4b1N330.net
ナベは悪くないの?

934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/22 12:39:30.87 L/jTy5Cy0.net
ナベは悪くないよ
あの程度のイカサマで叩く奴らがおかしい

935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/10/22 16:06:05.62 BCk19XGD0.net
イカサマ認めてて草
>>932
大型新人の写真とプロフィールは晴れる屋にあった
article.hareruyamtg.com/article/article_5044/
28歳、学生です

936:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/01 14:02:55.37 fVi4tWjD0.net
ここが件の本スレなんですかね
MTGAからの初心者なんですが
大会出たいとかあわよくばプロとか考えないほうがいい環境なんですか?
カジュアルに遊ぶだけなら気にならなかったのですが
ハマっていくほど情報が入ってきて、この手の問題が気になり始めまして…
自衛のための盤外戦術のプレイングも学ばないと行けないんだろうなと
こんなところで聞いているのがすでにっていう話なんですが
よかったら玄人のみなさんの見解ください。たたきも歓迎です。

937:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/01 18:58:53.68 aXvu/IIE0.net
くっさ

938:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/06 16:40:17.54 hkjKW+Fd0.net
熊谷陸って奴もずっと無言コンバットやってたくせに対戦相手がバットリ使ったら今の戦闘入ってないとか言い出すガチガイジやからなあ

939:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/06 16:44:12.39 +CkqKT8r0.net
LSVの語り継がれる爽やかなブラフとは大違いやな

940:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/07 06:23:48.78 sXOD1DwL0.net
>>938
だからプロとやるときは動画撮っとけって
こんなサマみたいなことを平気でしてくるのがプロと呼ばれる人間やぞw
ってこいつも晴れる屋関係者かよwww

941:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/07 07:03:51.79 yoFR1iUW0.net
goproおすすめ

942:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/15 07:57:35.61 urmdRf2k0.net
ナベ君だったら初手にガチョウオーコ余裕だったろうな…覇権とれたのに…

943:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/15 10:50:51.55 gkNJyH0E0.net
渡辺選手だけむかしむかしは1枚
0マナでしか唱えたことないっすね
バカヅキおじさんなんで

944:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/15 11:29:23.99 auFCu5fV0.net
ネタにマジレスになってしまってたら悪いけど
TCG版ドライブレコーダー的な意図で対戦卓にカメラを持ち込むプレイヤーって今マジでいるものなの?

945:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/15 12:34:19.73 ntDDt9DN0.net
>>944
ミニ三脚使ってアクションカム置いとけ

946:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/16 05:16:58.66 Mcqwznp70.net
>>944
諺に百聞は一見に如かずという言葉があるの知ってるか?
対戦中に相手にサマっぽい動きをされ、ジャッジを呼んだ時に
相手にしらを切られた場合どう対処する?
口でああだこうだ言う前に動画を見てもらえれば一発で判断できるだろ?
特に動画を取られていると分かっていれば相手も舐めた態度を取りにくいし
動画は何事もなく試合が終われば相手の前で削除すれば文句言うやつはいないよ
(今までの経験上、文句言う奴は100%サマ師だから気を付けて。特にプロには注意)

947:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/16 06:15:22.33 9Ys6nUxA0.net
メガネ型カメラがいいぞ
カードもよく盗まれるからな

948:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/16 07:46:52.97 nvMEodZX0.net
>>943
むかしむかしは0枚でいいだろ

949:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/16 09:17:26.32 dJ7jEq/B0.net
>>948
ムカムカ使う方がナメプだよな

950:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/19 01:34:16.55 HyEas77m0.net
本当にイカサマしてないならもっと毅然と抗議するかなーという所に引っかかりを覚える
だんまりなのはやったやつの態度では?というとゆうくんはショックを受けてるんだ繊細なんだと反論されるが

951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/24 10:05:56 72GpNsEI0.net
MTGというゲームは本当に愛してますが、運営に対する強い不信感が今も残っているのが正直な気持ちです。
今後は1人のMTGファンとして、活動される選手の方々を応援するとともに、選手達が安心してプレイ出来る環境が整うのを願ってます。

952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/24 12:40:09 2v2/Ngh70.net
むしろこいつのせいで安心できなくて紙辞めた人多いやろ

953:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/25 19:40:57.87 G7tN6wVp0.net
これ以来MCでDQサスペンドが出てないしサマ師が取り締まられたっていうだけで運営がハメたなんていう事実はどこにもないよね
むしろサマ師が追放されたんだからより安心してプレイできるでしょ

954:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/11/28 08:01:11.37 FzwCGWa80.net
>>952
ほんとこれ

955:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/12/14 19:52:21.53 NjS+1OOg0.net
>>952
バーン神リュウジさえも主戦場はアリーナやMOだからな

956:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/12/14 20:51:59.61 jZzjc9Oa0.net
こうしてCygamesの宣言は有耶無耶になるのな

957:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/12/18 18:52:04.50 Mj+fB3rN0.net
辞めた人をフォローする意味ないし←

958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/01/08 18:19:53 fB8rkRdx0.net
ナベは悪くない

959:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/03/23 07:18:33 zI2oDYP/0.net
ナベはやってないで結論出たね

960:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/10 01:20:21.58 +nxvliwn0.net
ナベまたMTGにもどってきてくれ!
その神技なサマでまた俺たちをわかせてくれ!

961:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
20/05/26 19:44:23 7bUbMbi10.net
ここまであからさまなイカサマした奴を擁護するプレイヤーが多くて反吐が出てきたわ
お前らそんなこと言ってたら知名度と実績があればイカサマやり得だぞと思ってしまう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1443日前に更新/316 KB
担当:undef