at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 04:43:57.28 TmALQ+G/0.net
うっひょう
議事会の裁きが1枚も出なくて困ってた俺歓喜
他はまだ代用効くけど、これは碌な代用カードがないからな

951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 09:32:49.41 X52+bJf8a.net
イクサランの束縛なんかはたまにぶっささって泣く

952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 10:58:04.15 0NnTQb9I0.net
シングルトンチャレンジやってみたいけどなかなか勇気がでない…

953:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 12:08:21.90 4xuNxpis0.net
今環境の追放エンチャントで有用なのってGRNの召集、DOMの瞬速、XRNのBinding、RIXのBaffling Endくらいか?
どれも一長一短
他には基本セットに下位互換があった気がしなくもない

954:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 12:16:34.19 tLDa+FOZM.net
裏返しになる追放エンチャントがある
イゼットとかにぶっささるからサイドに入ってるケースもある

955:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 14:12:19.11 st4sgdtQp.net
白黒の両面カードか

956:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 15:16:40.94 oYS+pirV0.net
>>924
あれ強すぎよな
パーマネントって大体同じカード複数入れるじゃん
それ全部封じられたら除去できないと厳しすぎる
そして相手のあれ自体を封じるのも強い

957:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 15:28:42.21 9O4RVO3Ed.net
以前のラヴニカには拘留の宝球ってカードがあってぇ・・・
1青白で、土地のほかに自身と同名のカードが対象にできない代わりに、対象と同名のパーマネントを全部追放する、みたいな・・・

958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 16:24:14.84 TmALQ+G/0.net
>>926
一長一短というか用途が違う感じ
アグロだとたぶん議事会が頭一つ抜けてる
終焉も使えない事はないんだが

959:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 16:27:21.93 Vl0bmEFRa.net
2ターン アゾチャ
3ターン 宝球
4ターン 至高の評決
5ターン以降はスフィンクスの啓示とかいうガイジムーブ
瞬唱でのFBもあるよ

960:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 16:36:26.80 lKLXhEk80.net
アリーナでそんな動きが出来るのかすげえな

961:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 17:51:10.06 s9Es3gbUa.net
評決とかいうラスゴ界のトップランカー

962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 19:55:32.54 qouJ3D+Hd.net
イクサランの束縛は積むデッキが少ないからこそ強いってとこあるよね
もし大流行してたら4積み避けるだろうし

963:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 20:24:36.64 /E5Zu4RGM.net
フィニッシャー少ないイゼットやジェスカイにはすごくよく刺さるんだけどね

964:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 20:26:02.95 gPrFqESv0.net
前にドレイク2種とミゼット様を役立たず島送りにしてるスクショが上がってたな

965:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/08 20:35:54.48 wJHJwJ6y0.net
イゼットはエンチャ割れないしジェスカイでメインから対策突っ込むには枠が足りない
浄化の輝き?いやいや…

966:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 01:58:09.00 LiA6vLIs0.net
今ある中ではラヴニカのギルド以外は来年の10月にスタンダード落ちするのね
ラヴニカのギルドと今後リリースされるやつは再来年の10月まで
先のことまで考えてもしょうがないのかもしれんが
ラヴニカのギルドのカードを重点的に集めたほうが良さそうだな
他のパックに欲しい強力なカードがあれば別だが

967:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 03:35:26.03 OzorWFyW0.net
そんな同じゲームを長期間やってるわけないやろ

968:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 03:53:02.10 Tv6pHdbj0.net
ワイルドカードシステムがあるから実際最新弾だけ重点買いでもOKだと思う
ワイルドカードすら過去弾に使わないのは縛りプレイしたいマゾだけやればいい

969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 07:03:33.40 QwXxY3N60.net
別に2万ぐらいの課金でほぼ揃うよ

970:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 07:05:08.79 JjSavBJP0.net
次のローテーションにあわせて
MTGAにすでに実装されてるカラデシュ以降のカードがこの先ずっと全部使えるフォーマットを
新たに実装する(おそらく紙でも)みたいだけど
ただそれ真面目にやるとなるとアリーナでの古いセットのカードの入手手段は緩和してくれないと
きつそうだな

971:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 09:12:22.53 ejIAKIY90.net
もう始めて1月以上経つんだけど、MTGArenaから販促とかコードとかのメールが
全く来ない・・・。(迷惑メールフォルダに行ってるとかも無い)
最初登録した時に、「Getting Started with MTG Arena」ってタイトルのメールが
来たっきりなんですが、このメール内に「CONFIRM YOUR EMAIL」ってボタンが
あってそれを押しても、ブラウザ内が真っ黒になってしまう。
何か同じ症状の人っていますか?

972:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 10:18:05.77 dUqFtAdga.net
こないだのGameAwardのコードも来てないのか、それは変だな
俺がやったときは超絶重いので繋がらないとかそういうのも無くスムーズに認証したけどなぁ…
別のブラウザで試してみたらどうだろう

973:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 10:40:10.77 WUPPTTCL0.net
うちも来てないけど
>>899の画像見てコード入れたら普通に通ったから
とりあえず問題ない(問題ないとは言ってない)

974:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 11:16:39.61 ejIAKIY90.net
>>945
ゲーム自体は無事にインスト出来たし、特に問題無いんですけどね。
IEしか使ったことないけど、やっぱりブラウザ依存なのかな?
>>946
そうなんです。コード自体が統一された同じコードなら特に問題無いんですが、
今後、報償とかで自分専用コードが出されたら、これは詰みだなぁ・・・と。
WoC側でせっかくメール送ってもらってもこっちは受信できないわけで。
ゲーム内でアカウントの設定が出来たりしたら良いのになぁ。

975:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 11:24:03.57 dpgtRqOP0.net
アドブロックとかが邪魔してるとか

976:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 11:30:10.08 grfzftKi0.net
登録時のメールが受信できてるから違うと思うけど、鯖が受信自体を弾いて迷惑メールフォルダにも入らないってこともある
自分の場合はyahooで受信できてる

977:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 11:33:20.76 JjSavBJP0.net
公式にログインしたあとの設定画面にある
□YES! Wizards may send me promotional emails and offers about Wizards’ events, games, and services.
これがたぶんデフォでオフになってるっぽい
クローズドの時はメール着てたのに、設定変えてないのにオープンβ以降なんも来ないから
今見てみたらチェック入ってなかった

978:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 11:35:21.23 WUPPTTCL0.net
>>950
ああ、それは普通にオフにしてたな
宣伝メールとかいらねーよって
まさかそれで実害が生じる かもしれないのか

979:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 11:48:12.52 JjSavBJP0.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
( Resolve )
>>960
次スレお願いします

980:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 13:17:15.63 EIxDwC0ja.net
デイリークエストの報酬で私もテフェリー出ました
たぶんテフェリーは確定ですね

981:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 13:33:45.47 V15bcUupM.net
何か、メアドをverifyしようとするとエラーになるね
火狐なんだけど、違うブラでもやってみる

982:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 13:39:25.60 z2ua1fh40.net
クロミウムの能力を一瞬に対応して発動させたら
クロミウムが破壊されたのですが原因は何でしょうか……
議事会の裁きに対応して使っても破壊された事があります

983:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 13:51:01.46 BQd3c8CK0.net
ダメージ受けてたとかかな

984:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 16:28:26.03 CMSbVttG0.net
>>955
1点以上のダメージを受けた状態で能力で1/1になると破壊されてしまう
受けたダメージはターン終了まで消えないから1点のダメージを受けた1/1のクリーチャーてことになるね

985:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 16:32:41.93 CMSbVttG0.net
>>955
おそらくだけど、一瞬や議事会の裁きをされる前に相手のクリーチャーをブロックしてたり
ショックやらの死なない火力を何故か撃たれたりしてないかな

986:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 17:51:59.53 XjAoVcH2p.net
使用可能なインスタントがあるにも関わらず、相手のエンドステップが飛ばされてしまうのは何故でしょうか?
ショックを持っていてもエンドステップに止まる時と止まらない時があるのですが…

987:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 18:16:46.13 LiA6vLIs0.net
>>959
間違いなくショックと使える赤マナがあるなら
バグだろうね
似たような現象は再現できないけど俺にもたまにある

988:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 18:37:24.64 LiA6vLIs0.net
これでいいのかな
多分もうオープンβではないと思うのだがよくわからないので>>1は最小限しか変えてない
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 4
スレリンク(tcg板)

989:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 18:44:29.25 Tv6pHdbj0.net
>>961
まだオープンβ中だよ乙

990:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 18:44:54.50 LiA6vLIs0.net
あ、そうなの

991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 18:49:32.05 Tv6pHdbj0.net
ローテに合わせてオープンβになったのが2ヶ月前だったかな
それまではクローズドβ(招待コード所持者のみ)だった

992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 19:12:08.43 z2ua1fh40.net
>>956,957,958
なるほど、そういう処理になるんですね……
多分ダメージ受けてたと思うので気をつけて使いたいと思います ありがとうございました

993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 20:35:31.81 XjAoVcH2p.net
>>960
やっぱバグかーありがとう
スペル使う予定がある時はエンドステップにチェック入れないとだな
そして立て乙

994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/09 22:18:05.47 YxbBI5KId.net
>>961
乙を囁くもの

995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 00:19:26.74 38djMtW2a.net
HSプレイヤーなんだけど、元々紙媒体のカードゲームだけどPC上でもストレス無く遊べるもんなの?

996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 00:31:19.93 W/RNjNqua.net
紙からデジタルになったことによるストレスはないけど
HSプレイヤーだと土地とマリガンでストレスを感じるだろうね

997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 00:38:26.19 r9GHezqm0.net
デジタルならではのストレスとしてはいちいち確認ボタン押したり、インスタント握ってるのがバレバレになったりする点

998:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 00:38:48.34 C6tQb+lEd.net
ハースプレイヤーからしたらMTGのゲーム性そのものにストレス感じる説は大いにある
MTGのデジタルへの落とし込みとしては、概ね良い感じだけど
まだ優先権(カード使えるタイミングだけど使う?使わない?って確認)周りの整備はちょっと足りてないかなって感じ
ハースと違って相手ターンでもカード使えるゲームだからこの辺は色々大変

999:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 02:15:13.14 p+AL+B5d0.net
そのあたりは根本的に紙がベースなMTGじゃなく、デジタルベースの
ネオMTGみたいなの作らないと完全には解消しきれないからねぇ

1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 04:08:25.82 2qZeuVOv0.net
相手の土地に山1個立ってこっちのターンになった時、なにか動いたときに
少しでもタイムラグがあったら相手の手札にショックが入ってる確率99%
青マナ1個だけだと9割方optってわかっちゃう
逆にいくらマナ立てて手札が潤沢でも、相手が動いたときラグなしが1回でもあったら
インスタント持ってないって即相手にバレる
この辺はなんだかなあって思うから改善はしてほしいとは思う

1001:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 06:56:41.19 FXfgmgcO0.net
フルコン面倒くさいしブラフで凌ぐ時は選択のようなカードを抱えたままにする事がある
システムケアなんて妙な話だしいつか解消されるといいな

1002:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 07:17:57.41 uQKyouAs0.net
アリーナ本スレかどこかで天鳳でランダムで手が止まるようになるのあるって書いてあったけど、このゲームでもそれやればいいと思う

1003:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 07:51:40.40 bngBD76Aa.net
フルコントロールの1歩手前のがほしいよな
優先権が発生したら1秒だけラグがあって、その間に画面上のどこでもいいからクリックしたら優先権のフルコントロール、何もしなければ優先権パス
今だと優先権いらないからってパスしてると知らないカード出てきたときに困るんだよ

1004:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 09:15:18.28 wolWJW/g0.net
>>975
毎回止まればインスタント持ってるね

1005:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 09:51:45.59 5Nn4zNsFM.net
>>977
天鳳に場合はランダム発生だけどmtgだと毎回になる可能性はあるな

1006:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 11:48:05.57 Rz+hcJSU0.net
初期のマーフォークデッキを改良するとしたら何を入れたら良い?

1007:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 11:57:17.64 ehfT0f030.net
>>959
追加マナを要求するような効果の置物があったりして
マナが足りてるようで足りていないこともある

1008:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 11:59:51.53 eYPlMKGQa.net
打ち消しは少しあると、全体除去の対策になる。あとは後続を切らさないようドローやサーチなど
初期ってsleep入ってるっけ。
最近はあれに頼るのが減ったよな

1009:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 12:10:57.20 Lhw7bM8vd.net
コードで貰えるマーフォークの枝渡りとアンコモンの深根の水域は4枚づつ絶対必要
WC使えるんならクメーナと深根の精鋭だけどマーフォークに使うのはおすすめしないわ

1010:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 12:12:00.34 83WYytEDd.net
コードはGAMEAWARDSってやつね

1011:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 12:39:49.25 Y1INHuQa0.net
>>979
あのデッキけっこうウザいから正直教えたくはないが
下手に小細工するとかえって展開遅くなる可能性もあるぞ
ドロー呪文もマナを食うからな
色々試してみて自分が良いと思ったようにやったらいいんでないかな

1012:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 12:42:21.39 Y1INHuQa0.net
初期手札に打ち消したくさん来たから
はいダメーこれもダメー全部ダメーってやってたら
イライラコンシしてきてワロタ

1013:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 13:19:41.98 4Qzm0QrrM.net
初期マーフォークの改良は銀エラとか4枚入っていないのを4積みかな
川潜みや川守りに探訪付けライフ削りつつ並べまくって睡眠や大嵐でGGコースとか
呪文貫きはコモンなんでWC使っても痛くないし、マーフォーク以外にも使えるんで2枚くらい入っていても良いかも
あと他の人もいうようにマーフォークにレアや神話WC使うのだけはやめた方がいい

1014:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 13:23:25.38 AhrPVluxM.net
レアでも翡翠光のレインジャーならマーフォークでもゴルガリでも出番


1015:あるし無駄にならないと思う レアのカウンター乗っけるロードの方は無駄になる可能性は高いが 来月の献身でゴミにならなければ良いけども



1016:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 13:32:27.12 Z0f2wccga.net
マーフォークに走るなら献身まで待った方がいい
今は時期が悪い

1017:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 13:52:17.46 AEFmql6e0.net
個人的にはマーフォーク良いと思う、マッチングする相手が弱い
tier1使うよりよっぽど勝ち数稼げる

1018:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 15:10:40.73 Rz+hcJSU0.net
みんなありがとう
軽めに組んでみた

1019:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 15:27:03.27 Dlaf2my2a.net
マーフォークは地味に強いレア多いからなぁ

1020:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 16:30:40.62 ehfT0f030.net
マーフォークはタフネス低くて簡単に盤面一掃されちまうからなぁ

1021:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 16:55:17.79 btVnJ54Sp.net
スタンのマーフォークに神話なんていたっけと思ったらクメーナもティシャーナも神話かこれぇ
次でゼガーナはまず来るだろうな

1022:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 17:07:20.14 1agB++dA0.net
>>992
だからこそのスペルピアス

1023:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 17:12:14.98 Z0f2wccga.net
前のゼガーナはミッドレンジ向けの性能してたから今回もそうだと厳しい
イマーラみたいにダイエットしてたらワンチャン

1024:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 17:59:02.74 vUV57Mumd.net
アリーナで復帰したからイマーラの過去のこと知らなかったけど、久しぶりにストーリー読むついでに四コマまで読んだらダイエットしすぎでしょ。あんなん笑うよ。
そこらの恐竜よりでかかったんだな

1025:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 18:05:40.37 oxffkvKZa.net
イマーラさんには頑張って2/3になっていただきたい

1026:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 18:09:05.71 PLxPLMy5M.net
ドラフトやっててランクついてない頃にたまたま二回7-2してシルバースタートになったらその後何回ドラフトしても似たようなランクとしか当たらなくて勝ちづらくなってるのあまりにも意味不明だからどうにかしてほしい

1027:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 18:12:14.02 oxffkvKZa.net
ブロンズまで落としてもべナリア史三連打されるから安心していいよ
ランクは飾り(ゴールド以上は知らない)

1028:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/12/10 18:20:05.77 F6lZgle2a.net
トンチンカンなレスしてしまった
気にしないで

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 17時間 40分 5秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1981日前に更新/260 KB
担当:undef