【MTG】Magic The Gathering Arena 31【アリーナ】 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 10:51:49.90 VuJvt45kM.net
取ってる除去が重めのソーサリータイミングのものが多い普通のゴルガリには最大速度や潜水がよく刺さる
野茂みは確かにかなりきついからそこまで一方的に有利ってほどではない印象

501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:14:17.91 bZQMpEoK0.net
マーフォークやエルフ以外の部族デッキって息してないの?
上2つは献身で強化来るって聞いてるけど

502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:15:02.28 rNPgMlvt0.net
資産関係は現状より悪くはならないだろうからサービス初期にしては上々だと思ってる

503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:16:55.62 aY8eVy2XM.net
>>493
稀に吸血鬼見るけどブン回らないとすぐ爆発するな
ロード除去したらだいたいgg

504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:20:51.70 kJqkkGAIM.net
>>493
シミックはマーフォークだけどエルフはどこ?

505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:21:37.28 V5H7hKIg0.net
全体除去がメインからバンバン入ってる環境だと横並びでシナジー取るデッキはどうしてもなぁ
ゴルガリみたいに墓地もリソースになるならいいんだけど

506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:38:14.08 bIjDq8SE0.net
緑黒苗木改造して使ってるんだけど2マナ域何入れたらいいかな
ロードと2体出すソーサリーは4枚入れてて
1/2飛行の手札盗む海賊2枚入れてる

507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:45:31.79 +IWjTxaEa.net
>>489
でもゴルガリの初動は大抵野茂み歩きか探索生物だからそこに除去集中すれば問題なくない?
少なくとも野茂み歩きだけ焼ければ他はほっといても勝てるイメージなんだけど

508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:47:23.88 rcfVUZ970.net
5枚目以降が出なくなるかもって期待のソース
URLリンク(forums.mtgarena.com)

The Top Contender
To affirm what we talked about back in September, a smarter system that provides what we have dubbed "duplicate protection" is still our top contender, and the current design space we're working with.
How do we make sure you are excited about opening packs, receive lots of different cards, and can redeem Wildcards with impunity?
... Make it so when you open packs or earn cards, you only receive cards that you have fewer than four copies of!
A simple statement that has significant complexity to it, and it is that complexity that we're currently working through.
This has moved from Thinking to Working for What's Next for MTG Arena.
The Timeline
Realistically, we are still looking at a few more months. Our current estimate for duplicate protection is sometime in Q1 of 2019.

509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:49:01.00 d6gafQr1a.net
>>498
フレイアリーズの歌

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:49:24.09 M8sAaM260.net
>>499
毎回ショック2枚打てるとか机上の空論にもほどがある

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:50:47.55 GmrNwpj1M.net
>>409
パック開けたとき以外にも報酬系でランダムカードもらえるときも適用なるっぽいな
全部4枚以上持ってたらどう処理するんだろう

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:51:30.80 bZQMpEoK0.net
>>500
valutシステムがなくなって5枚目以降でなくなる方が良いかもしれない

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:52:19.46 +oprAPsYM.net
野茂み殺すためだけに溶岩コイル増やすか 

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:52:34.21 aY8eVy2XM.net
野茂みは稲妻の一撃やコイルガン積みするタイプならだいたい即退場する
ドレイクというよりイゼコンになるが

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:54:42.64 51HipMVG0.net
>>493
ゴブリンと恐竜が大会で結果のこしてる

516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:54:53.12 wHhdpO5a0.net
海外勢はそれまでパック剥けねーじゃねーか!ってずっと怒ってるな

517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:57:58.56 XpmXV4FLa.net
対赤単は2ターン目野茂み出さないけど対青赤フェニックスはコントロールだったりジェスカイだったり裏目あるから出すか迷う

518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:58:18.62 +IWjTxaEa.net
>>502
いや、ゴルガリ使ってて実際の経験からの意見なのよ。2マナの時に出した野茂み歩きは大抵ライトニングか返しのターンでコイル、4マナの時に野茂み歩きとスカウトを出すとスカウト着地前に焼かれるかそもそも野茂み歩きが打ち消される。5マナ超えると尚更。
野茂み歩きが最優先除去なのはこっちもわかってるけど誘発のために先だししないとだし、釣りで探索生物を出してると野茂み歩きの後に出すやつがいなくなる。

519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:59:39.53 gSUxP7u2a.net
ジェスカイコントロールにopt採用されてる率高くない?最近
採用理由とか説明できる人おる?全然わからん…

520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 11:59:47.55 u04KgsiEd.net
今のでいいとおもうけどな

521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:00:46.97 0a+YM6MYd.net
クラリオン探しにいく用じゃね?

522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:01:04.61 1yg45MKAd.net
今は5セットなのでそうでもないけど合計8セットとかになってくると集めるの大変すぎるからな
特に新規は

523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:01:14.60 +oprAPsYM.net
>>506も言ってるけど、フェニックスだとそんないっぱい2マナ除去積めないんだよ
勿論打ち消しもないし

524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:02:45.98 4WylyOuOM.net
>>511
ドレイクいれてんのに選択いれないの?

525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:03:13.28 u04KgsiEd.net
ドレイク減らせばつめるぜ!!

526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:06:42.71 BpHceMYhd.net
デュエルズが4枚目以降でない感じだっけ?
今のままでいいと思うけどな
ランクのゲージが5連勝したあと負けると全部パーになるやつはなんとかしてくれ

527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:08:37.36 TjdqCehIa.net
いやナベのもそうだけどメインコイル複数が普通じゃねぇの
特にアリーナだと同型戦多いし

528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:12:07.48 pNIF7zY30.net
今の青のデッキならなぜ選択が入ってないのかの理由を考えた方が良さそう

529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:12:29.79 kupoqzH+r.net
>>518
被り無しのデュエルズは最後のパックで同じコモンが3枚出たりしてた

530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:13:12.82 AGxEooQFp.net
全て4枚揃った時はおそらくランダムにカードが出てくるだろうし、ドラフトは関係なくカード出るだろうから、vaultが無くなると困るな

531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:16:53.76 SZU3glGqa.net
全て四枚揃う最後のパックならまだしも、揃ってからそもそもパック開けるのか?

532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:20:01.38 BpHceMYhd.net
>>521
そうなるのか

533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:27:36.88 gSUxP7u2a.net
>>516
イゼドレじゃなくても弾けるドレイクいるなら選択は強いか〜なるほど
>>520
青単くらいか採用ないの

534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:28:37.51 ghRWnO7Jd.net
>>510
野茂み4枚つめばよ


535:いよい 前スレでも押してた人いたが、物取りインプおすすめ インプ、エルフを1マナ域に据えて、野茂みはラッパで探しに行く そして発見の道を設置すれば野茂み出すだけで回復、後続もたんまり そんなアブザン探検ランプを 貴方もどうぞ



536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:33:08.33 EZjKD9n3M.net
ナシフの青でも選択4じゃね

537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:34:36.80 cNuY+LrHa.net
>>492
潜水はあんまり考えてなかったけど1ターンドレイク生き残れば色々状況ひっくり返せるしいいね
ジェスカイが憎いからサイドに軽蔑的な一撃3否認2入れてたんだけど否認の枠を潜水に入れ換えてみるわ
ジェスカイに全く効かないわけでもないし

538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:37:52.97 AGxEooQFp.net
>>523
リミテで剥く分やウィークリー報酬・リミテ報酬のパックがあるし、全部揃ったらそれ以降丸損は困る

539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:40:32.19 EZjKD9n3M.net
>>529
ウィークリー報酬は選ばせろとおもう

540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:41:47.96 SZU3glGqa.net
>>529
Vaultが貯まって今後の新弾に向けてくれればいいな
丸損はまず嫌われるだろうし控えめになっても何か貯まってくれるといいよね

541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:46:11.94 h3nuLc6S0.net
Vaultや抽選の仕様変えるのはいいんだが、もうちょっとはっきりしたアナウンスしてほしかった。
海外勢が、パック剥けねえとか、今までジェムで勝った分は補填しろ、って言うのもわかる。
まあ結局次の公式発表待つしかないし、いつも通りクイック構築で浅瀬ちゃぷちゃぷしようかな。

542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:50:20.38 SZU3glGqa.net
まだ決まった訳じゃないんじゃないの?

543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:54:34.23 IpXJl09Q0.net
ウィザーズってこういうところは微妙な印象ある
サポート窓口も反応遅いし

544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:54:54.61 h3nuLc6S0.net
>>533
重複保護が最有力案でそれに注力するとは書いてあるけど、まだ確定じゃない。他の方法になる可能性も十分あるぞ。
でもこんなアナウンスしたら混乱するユーザー多いのも頷けるってだけ。

545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:56:17.47 43YWzsfz0.net
デュエルズ方式になるなら、俺はそっちのほうが良いな。極端な話、コモンアンコモンコンプしたら
レアがずらっと並ぶことになるのかな?一度は見てみたいなw

546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:59:00.11 51HipMVG0.net
デュエルズ方式は失敗してアモンケットで打ち切りになったくさいのに、それに戻しちゃうのはなぁ……

547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:59:09.45 gSUxP7u2a.net
一律補填でWCを配るくらいで終わりでいいと思うけどな

548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 12:59:15.99 SZU3glGqa.net
>>535
なるほど。察せなくて悪かったありがとう

549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:01:46.31 /L7WXk2t0.net
流石にかぶりなしになるとしてもHS準拠で神話レア以上じゃないか
レア以上被りなしだったら太っ腹だなぁって感じ

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:01:57.20 RUQu2IAf0.net
補償はなしじゃねーの?
つか以前のvault改変でも何もなかったやんけ

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:02:41.53 siumNipU0.net
初めてドラフトやったけど面白いな
テキスト勘違いで1勝損したけどとりあえず450手に入ったから嬉しい

552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:05:55.48 QuQqNgl3d.net
課金にリアルに直結する要素なのに補填無しはあかんやろ
訴訟大国だし、日本の底辺ソシャゲのやったもん勝ち逃げ切りみたいにはならんのでは

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:05:56.61 mGHPNVfpM.net
vaultのままでいいよ
ただレアと神話の点数上げればいいだけ

554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:08:50.58 l9JofXtRd.net
同じシステムだったデュエルズとか本当課金要らずだったからなあ
あっちはまあカードプール自体狭いのもあったけど、
にしてもカードに課金させる基本無料ゲーとしてはまず破綻すると思うわ
それでもやるなら、カード自体は思いきってバラまいて、
今流行りのアバター課金やらに注力するとかそういう気なのかな

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:11:46.83 mGHPNVfpM.net
レア神話の点数を10倍とか引き上げるか、一緒くたやめて上限越えたのを10枚引いたら同じレアリティのWC交換とか

556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:13:59.04 0a+YM6MYd.net
補償するような落ち度はないと思うが、βテスト中でもあるし
ただ変えるなら早く変えてほしいところではある

557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:15:12.75 BpHceMYhd.net
vault90%越えてるからためちまうかな
どうなるかわからんくてこわいわw

558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:16:37.75 SZU3glGqa.net
とりあえずワイプはないならそこまで騒ぐほど問題には感じないな
そんなことよりシステムの安定化などに気を使ってもらいたい。

559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:17:11.54 XpmXV4FLa.net
告知がいつも直前なのはいただけないけど補填しろは流石にアホだろ

560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:17:30.69 77rFMVOF0.net
課金すればニッサたんの目が光るのを止めてくれるんですか!?

561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:25:31.69 fr2LFEysd.net
>>551
ウィークストーンとマイルストーンが収まるぞ

562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:25:55.26 0a+YM6MYd.net
課金するとニッサが可愛くなるし、ギデオンもイケメンに。テフェリーも髪はえてくるぞ

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:26:01.93 SZU3glGqa.net
もっと光るぞ

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:28:22.74 wHhdpO5a0.net
ヴラスカのアバターがないのは課金用にとってあるのかもな

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:30:36.62 l9JofXtRd.net
海外は本当眼光らせたがるよね
日本で言えば体からオーラ放出してるみたいな「今パワー発揮してますよ」系定番描写らしいけど
やっぱあんま馴染めないわ

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:32:45.93 SZU3glGqa.net
ここは文化の違いだし仕方ないな
こっち感覚で見ても美人のキャラもいると思うけど
トロスターニは左が好きなんだけど真ん中ぶさすぎない?

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:38:59.37 7u152QDl0.net
やっぱ体からオーラがほとばしって髪の毛が逆立つのが一番わかりやすいパワーみなぎってますよ描写だよな
まあスーパーサイヤ人のことなんだけど

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:40:13.43 4/u5mm0mp.net
日本にだって楽天カードマンがいるし似たようなもんでしょ

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:40:15.97 5ebDUtQfa.net
大元がTCGだから、4枚目以降のカードはトレードできる枠組みを作れれば楽しそうなんだけどな
どういうルールでトレードできるかのシステムバランスがかなり難しいと思うけど

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:40:48.46 pDPcWK8hd.net
神話レア90枚レア200枚でvault解放とかいうふざけたレートさえなんとかなりゃ文句はない
両方共レート10倍にするだけでいいよな本当
ま、それでも他のDCGより効率悪いんですけどね

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:42:43.98 1yg45MKAd.net
しかもそこで必死こいて溜めても神話レア1枚wレア2枚wとかひどいわ

572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:43:19.15 1GTM2NkLa.net
>>560
四枚目以降ならワイルドで五枚目作れなくしておけばリセマラ対策にもなるね

573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:55:23.68 BhpKxLuF0.net
正直打ち消しの無いイゼットフェニックスが相手だと安心する

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 13:59:53.94 V5H7hKIg0.net
カウンター構えない分、能動的に動けるから数ターンで受けきれないサイズのドレイクが出てくるのと、それを処理してる間に墓地からフェニックス沸いてくるからな

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:01:13.27 SZU3glGqa.net
>>561
比べ


576:る方がおかしいと解らないなら素直にやめればいい



577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:02:31.01 CwpVOA2GM.net
比べるとおかしいの?

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:02:41.66 rcfVUZ970.net
ふわとろの右のやつがV系みたいなポーズしてるの好き

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:04:46.93 BhpKxLuF0.net
他ゲーよりゴミみたいな最高レア多いのが1番気になる

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:11:53.37 iApk1HPT0.net
実際、無課金微課金派のことは気にしてないと思うよ
課金コア層はまずはパック開けて最低限カード揃えてからじゃないとやってられん人だろうし
なんにせよWC集めるのはパック開けないと効率悪いだろうから新エキスパンションまでどれほど貯まるんだろうかな
まぁMTGAで金を落とすのはジョニーなんだろうなと思っている

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:16:17.84 d6gafQr1a.net
メモリリークだけはさっさと治してくれ

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:16:38.67 X86SYvULa.net
>>429
あからさまに相性悪いマッチを粘ったことを誉めてあげてください
煤と黄金の死がすごい勢いで腐ってると思うので

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:22:00.51 XpmXV4FLa.net
>>569
他所より色んな遊び方提示してるのがmtgだしそこ不満ならシングル買いできるMO行くしかない

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:24:35.95 cNuY+LrHa.net
アリーナはあんま遊び方の幅広くないけどな
統率者とかブロールはリアルだと人数揃わなくてできないからやってみたいんだけど

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:26:36.58 d6gafQr1a.net
モミール枠でプレインチェイス戦とかこねえかな

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:27:31.42 NUuu8ffdd.net
初心者でなんとなくアリーナ始めてハマりそうなんだけどMOとどっちに金入れれば良いのかわからん

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:30:03.72 IrJSCWLQ0.net
ディミーアに4T目で暴君立ててドヤる
→返しに発見発散で戻される
→また立てる→また発見発散からのハンデス
→蘇生する→また発見発散ハンデスからの血の刺客で追放
おいィ?

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:30:23.96 SZU3glGqa.net
初心者がMOとかよほどやりたいことがない限りはやめた方がいいんじゃないか

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:31:56.27 V5H7hKIg0.net
MOとアリーナは全くの別のゲームと考えてよい

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:32:01.61 fr2LFEysd.net
moは資産価値があるから無駄になりにくいけど
ある程度資金ないと何も出来ない。加えてその覚悟がある連中が揃ってるからみんな上手い

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:32:07.82 fhiEAtKQa.net
神話レアよりレアの絞られ方がひどいんだよな
土地のせいで

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:34:09.09 V55Dp7Rba.net
pauperならさっと入れるぞ
ゴミみたいな値段で配られてるカード多いし

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:40:27.59 KxTrA7So0.net
ディミーアコントロールを使ってるとセレズニア、イゼットスペルはお客様なんだけど
赤単、ゴルガリ、ジェスカイがとにかくキツいな
赤単は火力で押し切られがち、ゴルガリは暴君、採取最終、PWと即対処しないといけないカード多すぎ、
ジェスカイはミゼット様、アズカンタ、ハゲの対処が辛い

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:41:25.53 B2zt2GBD0.net
pauperは他のフォーマットよりは安いとはいえ、一から始めるとそこそこ金かかるで
今トップメタの氷雪デルバーは土地だけで40チケ飛ぶしな

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:47:13.53 eQlLm5nk0.net
ペニードレッドフルはどうなん?

596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:52:04.34 Z8Tlr6rzM.net
>>576
スタンダードやるならアリーナの方が明らかに安くて楽しい
モダン以下まで見越してるとかカスレア使って電波デッキ試したいならMO

597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 14:59:01.66 9t9bsn5Zp.net
>>583
アズカンタにはアズカンタで対抗だ
そして不毛なハンデス打ち消し合戦の末ライブラリーアウトが見えてきてアズカンタ起動しなくなる

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:01:44.85 96GLqsVDM.net
>>429
お前さては...ジェスカイ陰キャか?

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:02:22.15 NUuu8ffdd.net
>>586
なるほどありがとう
背伸びせずにアリーナが良いかな
欲を言えばリミテッドにもう少し力をいれて欲しい

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:02:47.39 V5H7hKIg0.net
陽キャデッキとは

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:03:30.44 SZU3glGqa.net
ウェーイゴブリン

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:04:28.36 ff9zv8dUd.net
ビートダウンとかバーンは比較的陽キャっぽい
ライブラリーアウト戦術はTCGに陰キャ多しと言えどもその中でも陰キャくさい

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:06:14.75 dbA6WP6ma.net
俊敏な番人はボウリングしてるからマーフォークは陽キャ

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:08:46.86 xwk+UK0C0.net
>>526
採取あるからそんだけで十分

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:09:06.26 fr2LFEysd.net
陽キャ(ゴブリン)

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:09:34.80 NUuu8ffdd.net
青赤の色の組み合わせが綺麗で好きなのですが陽キャですか?

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:11:10.18 gZrOaeV4a.net
アンフェアデッキを陰キャというならバーンは多分陰キャに分類される

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:11:17.46 nk9oYF9o0.net
トップメタデッキは白ウィニーでいいの?

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:14:00.76 V55Dp7Rba.net
URLリンク(www.mtggoldfish.com)
おおよそこの並びじゃない
アリーナの感覚だとドレイクがもっと多くて白アグロ系がこれより少ない

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:15:04.73 d6gafQr1a.net
いうてまだ回答はできってないっしょ

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:17:42.87 9ZJfamCDd.net
プロツアーで実績出したとは言え赤タッチの白ウィニーがラヴニカのギルド環境のスタンダードでの決着かというとそんなことはない気はする
意識する必要はありそうだけどゴルガリとかの方が対応力高そうだし

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:17:45.51 pDPcWK8hd.net
>>566
比較すら許されないとかヤバ
お前の頭の中ではMTGAは全ての要素において他のDCGに勝ってるのか?
俺はいろいろ不満はあるけどそれでもゲーム部分は圧倒的に面白いからアリーナやってんだけど

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:23:43.45 ++S8POv/M.net
VaultでしかWCが手に入らないのなら比較する意味はあるけどVaultの効率だけ見て他のDCGと比べるのはただのアホ

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:23:51.85 nk9oYF9o0.net
コントロール系嫌いな俺が
イゼットドレイクを作ったとして
その資産(レア土地、フェニックス、ドレイク)をのちに生かせるかな?

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:24:25.03 XpmXV4FLa.net
今の10倍が妥当なレートだと本気で思ってるなら相当感覚狂ってる

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:25:20.40 V5H7hKIg0.net
まぁ、土地は末永く使えるだろう

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:25:55.74 9ZJfamCDd.net
まあワイルドカードのシステムを導入するのと5枚目以降の効率が悪いのは独立した問題だよね
前者は良くも悪くもないとおもうけど後者は現状はいまいちだと思う

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:28:09.90 nK76oKk7a.net
まあVaultがレア以上ダブり対策の効果としては薄くないかと言われたらそれはそうだねとはなる
リミテをファントムにした上でなら倍率増やせそうだけど、
ワイプが基本ないならやりにくいかな

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:30:00.00 nK76oKk7a.net
>>607
そういうことだね
紙のレアリティを維持したままやる仕組みとしてはWCはこんなもんかなぁとは思う

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:30:00.20 Ox/48+Ej0.net
ミゼットは陽キャ
見てくださいよあのニヤついた顔! こんな面白い顔の人が陰キャのわけないじゃない


621:ナすか!



622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:30:04.06 V55Dp7Rba.net
このゲームだと何がでかいかっていうとパックのWCゲージだから
これで何とか食いついてる

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:32:20.17 Z8Tlr6rzM.net
>>604
コントロール以外だとジェスカイビートダウンや青赤ウィザードとかに使い回しが効く
でもコントロール嫌いなら青白黒のパーツ生成する事がそもそもの間違い

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:34:12.49 v8IEhwZb0.net
あまりにも続報ないからこのままこっちが忘れるまでvault放置していつの間にか削除するだけだろと思ってたけど一応どうにかする気はあったのか

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:37:23.52 nk9oYF9o0.net
なるほどありがとう
白作るか青赤作るか悩むわ
無課金だから最近コモン、アンコモンが全然足りないので
ドラフトせずにWC目当てでパックあけしてる
パックあけてればレア、神話のも溜まるしね

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:38:31.07 vUXGNE0q0.net
vaultはリミテあんまりやらない奴には全然貯まらないように思うだろうけど、リミテ結構やるようになるとバンバン貯まるからな
バランス的にはレアと神話のポイント上げるだけで十分だと思う

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:40:06.20 wHhdpO5a0.net
ダブりなくすかわりにWCゲージ廃止とかになったらやだな

628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:40:18.75 Y1vMN3vF0.net
神話は余るし
神話とアンコ変換させてくれや
レート1:4でええから

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:41:27.02 pDPcWK8hd.net
イゼドレ作るならコモンアンコはパックよりラヴニカドラフトの方が絶対効率いいだろ
あれ20枚くらいはラヴニカのコモンアンコだし

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:46:26.85 woJ1vbGSM.net
>>545
そりゃ毎日やってる人だけでデュエルズも大変だった
初期カードが弱いからねあれ

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:46:39.04 0YyssKb60.net
Vaultは存在自体忘れた方がいい
リミテッダーはそもそもWC使わない

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:50:32.48 woJ1vbGSM.net
>>615
どれもいらないときはとりあえずアンコ選ぶとガンガン増えるよね
増える割合をせめて2〜3倍にはして欲しいが

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:54:15.46 Pon/5rZoa.net
>>583
今ディミーアのbo1で全除去と単体除去のバランスで悩んでるので、セレズニアとイゼット両方お客様にできる方法を教えて下さい
全除去が煤の儀式と黄金の死を使ってるとイゼットのドレイクとフェニックスに対しては痒いところに手が届かなくて、
単体除去を増すとトークンが辛くなるってトレードオフで悩んでます

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:59:13.63 woJ1vbGSM.net
稼ぎ用の飛行ウイニーに焦熱の連続砲撃撃たれたけど、意外に海賊多くて死なずお互い戸惑ったわww

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 15:59:18.47 GYct7z+oM.net
ディミーアが3/3飛行たたせればイゼットめっちゃ困りそう

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:08:37.26 n2sznHNCp.net
ドラフトやってレアは何だろうと全部とる、特に取りたいもの無いときはアンコ取る
これでドラフト一回で6〜10%ぐらいvault貯まる
今一回vault開けてさらに180%貯まってるわ
100$分ジェム課金して、パックを直で剥かずに全部クイックドラフトやってるからだろうけど
600ジェムで3パック剥くのと、750ジェムでクイックドラフト比較すると、3パック分取り切り+報酬最低1パックに勝ち数次第でジェム返ってくる後者の方がいい気がするんだよね
たまにレアが6枚とか拾えたりもするし
ドラフトで取り切り分のパックでWCが出ないからどうしてもWC不足になるし、ドラフト開催されないエクスパンションは全然揃わないけどね
ドラフト好きだからたくさん遊べて満足

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:12:24.56 Pon/5rZoa.net
>>624
案外それはリスト次第、トランプルつけるキャントリップ積んでるとドレイクでライフ7、8点は抜きに行けるから

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:17:26.17 SZU3glGqa.net
ゲームのサービスが無料なんだからそんなに厳しく言うもんじゃないと思うんだがなぁ

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:22:37.59 w4MmO5PR0.net
無課金だからいいけど今のvaultシステムじゃ課金したくてもできない
パック向けばWC貯まるのを差し引いてもひどい

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:23:35.18 TjdqCehIa.net
>>624
しょうがねぇからフェニックスで殴るか
でそのまま押しきるのがいつものパターン
大して怖くない

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:27:11.52 RYlyXbyWM.net
レアと神話の点数上げればじゃぶじゃぶ課金してパック剥きまくったりドラフトしまくるのもありかなと思わせれるのに

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:27:38.72 LZhfFTrTa.net
>>622
そんな悩みを吹き飛ばせるのがMastermind's Acquisition!これでやりたい放題だ!
なおテンポロス
真面目な話すると除去は全体除去に振りつつ単体で強力なクリーチャーはハンデスで落とせばいいのでは
そのためのディミーアカラーだし

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:32:54.62 3fC4dIJV0.net
ラダーはトークン流されなくて勝ちやすいな
時間かかるのだけが難点だが

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:40:12.59 wYbalkOjp.net
ジェスカイってなんでコントロールは結果出せるのにミッドは結果出せないの?

645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:40:56.03 5eXOw+JRa.net
俺のディミーアコンは侮辱よりもチュパカブラ取ってる
実質2体止めてるし、ミゼットの返しに最適、最古再誕で戻ってくるフィニッシャーでもある
煤の儀式で流れないのも大きい

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:42:00.41 fr2LFEysd.net
>>634
キパパフェイス!

647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:43:31.73 Pon/5rZoa.net
>>631
首謀者はbo1にて最強
ありがとう、ハンデス全除去アプローチで調整してみる

648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:46:17.18 5eXOw+JRa.net
>>635
ハンデスとカウンターで着地許さんからなぁ、わざと着地させて返しに最古再誕や不滅の太陽置くし

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 16:47:20.72 5eXOw+JRa.net
侮辱がなくて1番辛いのは4マナヴラスカ

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:01:21.02 V5H7hKIg0.net
ディミーア色々試したけどほんと勝率低い

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:19:03.55 Pon/5rZoa.net
>>637
その対処、侮辱もやけど軽蔑されやすくてなー
最古再誕があるからと余裕ぶっこけない
ハンデス・カウンターでハゲ絶対殺すマンになる覚悟でやってるわ
なぜあのハゲは土地2枚もアンタップさせるのか
>>638
4マナブラスカは虚報を気持ちよく抜いていく敵だから、あとビビアン
pwと強クリーチャーの両天秤を念頭に、強迫と抜去の追加調整考えてみるわ

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:26:14.90 Hgr72kKFd.net
>>585
pdは非常におもしろいが、ランク上位にい続けるのが非常にしんどい

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:26:29.73 SZU3glGqa.net
ハゲはドローかアンタップ二枚のどっちかだけでも強いよな
これって、壊れてる
とまでは思わんがそりゃトップレアですわ…ってなる

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:27:09.86 V55Dp7Rba.net
人気が出たカードは高くなるっていうジレンマが

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:30:27.75 Aeg2J/Ie0.net
今日クイックドラフトやって先手を引いた4試合勝利後手を引いた3試合負け。
やっぱり先行って大事ですね。
特にまけた試合のうち2試合が1ターン差でまけてることを考えると、

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:32:57.61 51HipMVG0.net
>>631
首謀者はサイドからもってこれるのズルい
デッキの邪魔にならず特定の対策カード使い放題やんけ

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:38:09.23 SZU3glGqa.net
>>645
その分四マナも使っての


658:テンポロスは使ってると結構痛い気がする でも気持ちいいから使っちゃう…



659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:40:06.70 BhpKxLuF0.net
アンタップが本当に糞

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:41:15.57 51HipMVG0.net
献身で打ち消されないPW破壊こねえかなぁ

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:43:31.80 VCxu+RJg0.net
紙とは別物扱いにしてバランス調整とかしてくれないかな

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:43:41.54 Z8Tlr6rzM.net
>>642
パルンと違って土地6枚でカウンター握りながらターン返せるのが強いな
ハゲオンリーだと勝ち手段ないから奥義で相手が爆発してくれないとこっちが困るときもあるが

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:45:11.67 rcfVUZ970.net
俺がテフェリーの返しに太陽置くと避妊される

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:46:35.94 aYbHsCv7a.net
腐れハゲが来年の末までスタンに居座るという事実

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:47:48.25 fr2LFEysd.net
青白は現時点でそんなに強くないんだからそこまでテフェリーきつくないでしょ
神ジェイス全盛期に比べればなんてことはない

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:49:05.59 Z8Tlr6rzM.net
同盟ギデのぎでしねの怨嗟に比べればテフェリーはまだまだよ

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:50:35.32 DGHKp63Dr.net
アゾリウスが控えてる上に十中八九PWもついてくるのがなぁ

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:50:56.00 tKUybbeM0.net
ブロンズだけども、マーフォーク多くない?
3回に1回はマーフォーク当たるよ

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:53:00.42 OID6fw1V0.net
八十岡PWに見えた

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:53:36.13 V55Dp7Rba.net
>>656
ゴルガリとか使ってると当たらんわ

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:53:44.95 DGHKp63Dr.net
ラダーならデッキの強さで決まるからデッキかレア神話の枚数変えてみ

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:54:32.94 Pon/5rZoa.net
>>646
イゼットへの減衰玉とゴルガリへの1マナトーモッドはまだ1ターンで運用できるんで、まだ舞える

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 17:54:36.99 xpffWZi40.net
ハゲは色的に使われるデッキがとにかくウザったいのが問題
ドロー+土地2つアンタップがプラス能力で使い放題なのも頭おかしい
その上次のパックで青白デッキ強化されるの確定してるし今から頭が痛い

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:00:26.20 naohUZLm0.net
シミックあたりの変態クリーチャーがコントロールいじめてくれるのを期待

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:00:59.51 BhpKxLuF0.net
次でハゲ禁止になってくんないかなあ

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:01:14.58 +eNuMMYDd.net
いまの環境トップはみんなそうだけど特にジェスカイは試行錯誤の余地があって好きだな

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:06:13.54 Z8Tlr6rzM.net
>>663
ギデや反チャンがスタンダード完走したのにハゲ禁止とかやらないでしょ
アゾリウス登場後に神ジェイスレベルに暴れたらインスタント禁止はやりそうだけど

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:11:23.89 MI2YHENFd.net
ネザールくんがミゼット様より信頼度上がってきた

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:25:01.65 rcfVUZ970.net
PWが禁止されるわけないのがなあ

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:35:03.00 XpmXV4FLa.net
そもそも禁止なんて何年に一度レベルの出来事だったし

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:35:56.65 V5H7hKIg0.net
まぁスタンで禁止になることは多分ないだろ
モダンでは一時期ジェイス禁止だったけど

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:36:37.05 3fC4dIJV0.net
未開地ってもしかして良土地なのでは…?

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:38:48.31 Y1vMN3vF0.net
マーフォークで今日の7勝ノルマ終わり!

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:40:38.77 0vOiFhy5M.net
>>662
きっとHexproof持ちだらけなんやろなぁ

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 18:48:40.27 Z8Tlr6rzM.net
全クリーチャーがcan’t countered+hexproofとかされたら流石に青が消える

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:03:26.51 TjdqCehIa.net
イゼットは死なないからセーフ
とか言ってるとオルゾフが下環境向け墓地対策持って来て殺されるんだろう知ってるよ

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:09:03.55 51HipMVG0.net
ラクドス、グルールでジャンド色が一気に強化されるから
環境の高速化が進みそうな

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:23:22.13 M7PlgM7A0.net
強いデッキではないし、電波ってわけでもないけど
このデッキ見て欲しいってスレある?

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:24:08.13 7AAQp8R1p.net
>>675
評決が救世主として帰ってくるから…
ハゲと一緒になってアグロから守ってくれるぞ

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:27:17.30 Z7h86cm3d.net
>>676
無いけどデッキ晒すなら初心者スレの方が優しいかも

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:27:46.67 fr2LFEysd.net
>>677
オアリムの詠唱も頼む

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:30:21.24 6QATtR5q0.net
プレインズウォーカーが着地して忠誠度能力発動する前に除去ってルール的にできないもんなの?

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:32:44.36 4/u5mm0mp.net
>>679
イクサランの相克に似たようなのがあるじゃないか

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:34:26.74 rcfVUZ970.net
できない

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:35:24.83 Wv5ZpOXIM.net
基本的にはできない
PWが戦場に出たときに誘発する能力があれば話は変わるが、今ってそんなのあったっけ

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:35:36.09 ZYvAmC2v0.net
>>680
着地した後の優先権はAP(アクティブプレイヤー)だから着地に何か誘発でもしない限りAPは忠誠度能力をプレイ出来る

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:37:55.12 Hur1jXx/0.net
ルールだからなんだろうけど
他のパーマネントとくらべて直観的じゃないし
ゲーム内で教えてもくれないからな

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:39:36.13 BhpKxLuF0.net
ラクドス強化で遂にアングラスが輝くのか

699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:39:40.55 rcfVUZ970.net
>>683
群祭壇/Altar of the broodとか

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:40:56.67 7u152QDl0.net
昔の遊戯王でモンスター出した後罠発動させられる前に起動効果を発動できたのも直感的じゃなかったからなのかいつの間にやらルール変更されたね

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:42:48.00 VuJvt45kM.net
他のどのパーマネントでも一緒だけどね

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:42:58.40 AGxEooQFp.net
>>685
1点飛ばす猿やアルゲールだって戦場に出てから能力起動までに介入する余地は原則無いし、他のパーマネントと同じじゃね?

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:44:11.26 6QATtR5q0.net
なるほどできないのね
自分の操作ミスかと思ってた

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:46:57.28 nk9oYF9o0.net
仮に発動する前になんかできても、着地してるからには
そのなんかに対応してPW発動できちゃうんじゃない?

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:48:20.29 /PtAspm2a.net
>>692
忠誠度能力ソーサリタイミングのみ

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:48:34.09 VuJvt45kM.net
忠誠度能力はソーサリータイミングなので・・・

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:48:55.72 nk9oYF9o0.net
ああ、そうなんだ・・・すまない

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 19:54:20.40 yaxw9QIF0.net
ドローステップにヴェリアナ+1されたら頭おかしなるで

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 20:01:13.04 fr2LFEysd.net
>>681
URLリンク(www.bigweb.co.jp)
URLリンク(www.bigweb.co.jp)
流石に弱すぐる。。

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 20:03:05.23 2CJ7XGDHa.net
あるハゲの奥義すればインスタントでも打てるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

152日前に更新/211 KB
担当:undef