【MTG】Magic The Gathering Arena 31【アリーナ】 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 09:28:23.90 afxhsDmaa.net
ジェスカイコンはサイド後はそこまで相性悪くないけどメインはわりとどうにもならんな
ナベの軽蔑的な一撃や呪文貫きはそのための採用だろうし
ゴルガリのPW最古再誕も見てるだろうけど

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 09:30:42.58 nSzYIEtPd.net
>>191
テフェリーにばっか遭遇する音

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 09:36:41.48 Arry7wQ2d.net
あぁ〜〜〜ハゲの音ぉぉ〜〜っ!

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 09:37:54.09 Ln9tVeMod.net
キッパッペッ

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 09:42:15.29 YMY64ivja.net
バシューン ハーリー

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 09:44:08.33 G9S292b/d.net
>>198
ポワッ! ハリー!

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 09:47:35.33 x0eJ8Fp+M.net
フレンド対戦実装されたら起こして

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 09:48:19.67 DogbCF0R0.net
昨日始めたばっかでワイルドカード無駄使いしちゃって新しくアカウント作り直したいんだけどやった人いる?

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:08:26.18 Oai9lBVba.net
複数のアカウントは作れるらしいから出来るんじゃない

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:18:02.39 G9S292b/d.net
ログアウトすればできるよ

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:19:33.83 /l5LczuB0.net
このスレにはゴルガリにwc使って後戻りできなくなった人が多くいます

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:20:36.90 DogbCF0R0.net
>>205
ありがとう、作り直した

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:21:23.06 zvqF9KQi0.net
緑単でアンコモンだだ余り&レア枯渇しすぎで
いまだに未完成な奴ならここに

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:22:57.43 Mds+CDV1M.net
混色は土地がつらい
いくつwc持ってくつもりだよ

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:23:08.40 3LNeznhPa.net
WC何に使うかなんて悩み課金すりゃ全て吹き飛ぶだろ
頭テフェリーになる前に課金しとけや

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:24:38.54 7WQbSlS00.net
そしてコピーだけ回して遊ぶの?
飽きそうだな

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:24:46.05 G9S292b/d.net
大体なんでも組めるけどゴルガリが安定して勝てるからゴルガリ使ってる

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:33:39.69 zE25tCJxd.net
>>133
アイツのキモは出てくるトークンがそいつのコピーってところだから、一回対処ミスると余ったマナの分だけゴキブリの如く湧き続けることだぞ
まあ全除去には無力だし素のマナレシオ低い上に重いからショック1枚で対処されること多いし2/2とか5マナ出る頃にはチャンブロ要員にしかならないけどな!

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:35:07.85 Lql/k79p0.net
リリアナの契約のスタンでの使い方を教えて下さい!

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:35:10.99 qAxg9Svf0.net
まだハゲたくない

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:39:58.37 Oai9lBVba.net
>>215
ラザーヴで墓地にいるデーモンをコピーするとデーモンタイプを持つ違う名前になるから少しばかり達成に役立つ

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:41:58.50 NHDFbbX9M.net
>>215
5マナ4ドローのなにがいかんのですか

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:44:53.25 zE25tCJxd.net
>>215
秘技の順応、指定デーモン!

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 10:59:38.29 5deLOk4U0.net
まだ資産が少ないせいかコピーデッキばかり
タップイン土地を使ってまでコピーしてる人はトップメタが変わったらまたなけなしの資産をはたいてコピーしていくんだろうか
好きなカード軸にデッキを作るあの楽しみを忘れてしまったのだろうか

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:02:08.55 2OO5WD7yd.net
いつ頃から献身に向けてゴールド貯金始めようかね

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:07:52.72 Oai9lBVba.net
勝手に人の楽しみ方を定義なさんな
あの、といってもカードゲームすら初心者も非常に多いこのゲームに、人間性を疑うようなズルや遅延じゃない限りは悪い事なんてないさ
デイリーとかの報酬パックも献身になるだろうから、あんまり貯めてないな俺は
とりあえずの運試しに10パック分だけ貯金。
弧光フェニックスみたいに当初は紙扱いされるのとかもあるだろうし、事前情報でヤバそうなのが増えたらこの貯金を増やしていくかなぁと

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:14:05.95 7FD278l8a.net
まあ次もギルドランドあるはずだから、課金するや構築かリミテで稼げるでもないなら
早めに貯めたほうがいいんじゃない?
ファン・ガチ問わず多色化が進む可能性あるしね
マナ基盤が強い環境は色々楽しめるし

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:14:26.85 7WQbSlS00.net
今はイクサランのコモンが欲しくて
ドラフトやれないのがつらいが
まあコツコツ毎日パック剥く

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:14:56.64 41FMZIXo0.net
コピーニキは一体どんなデッキ使ってるんですかね・・・

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:15:05.36 JccG250d0.net
献身は土地の内部点数が高くなる前にドラフトのスタートダッシュしたいと思ってるから
3−4回分はためておきたいなぁ・・

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:16:03.61 HCju/OkQM.net
多色環境は紙もMOもアリーナも金がかかる

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:17:02.32 nRSUHeK40.net
フレンドマッチ何時から可能なんだっけ

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:17:29.66 9bnQLrQ70.net
一日一回テフェリー死ね

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:22:11.79 Oai9lBVba.net
>>228
日本時間だと16日の零時ってどっかに書いてた

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:28:54.07 SBsHV/oAM.net
コピーデッキ楽しいよ
「これこうした方がいいんじゃね?ちょっと調整してみよう」→「やめときゃよかった戻そう」が一番楽しい

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:29:45.51 9bnQLrQ70.net
ラダーのランクが上がらねー
金とかの人はどんなデッキ使ってんだ

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:31:48.03 FVZcEh4Sd.net
単色が好きなので単色ばかり作っているが、ようやく6割くらい勝てる(クイック)黒単が出来た。
昨日は運がいいこともあって、7-0出来たので記念。

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:38:02.76 5deLOk4U0.net
>>225
今は神聖な訪問で色々作ってる
白単でもイケるし多色もイケる
ビートダウンでもいいしコントロールでもいい
面白いエンチャントだよ

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:38:38.39 19XWM0Rka.net
金ランクのやつって存在するのか?

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:39:22.72 o/csAD8F0.net
ランデス面白そうだけど持ってないカード多すぎで作るには勇気いるな

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:51:15.63 zvqF9KQi0.net
イクサランの相克のアンコモン土地が出た時のガッカリ感が半端無い

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 11:58:12.04 1sGYOhMjM.net
イゼットドレイクだと白ウィニー系に弱いんだよな
ゴルガリだと相性良さそうに見えるけどそしたら乗り捨てたドレイクにぼこぼこにされそう

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:02:10.39 ONhe0hKjM.net
ラダーのランクはBO3にあるのは理解できるが、BO1にもあるのは意味不明
気軽にネタデッキで遊びたいという気分になれん
だからターボネクサスをイベントで使って7-2したけど、全部終わるのに3時間かかったわ

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:02:50.99 ovvyhWhYM.net
環境メインの全体火力がなぜかマルチカラーだからなあ

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:10:20.21 Oai9lBVba.net
なんで気軽に遊びたい奴がランクなど気にしてるんだ気軽じゃないのでは
いやランクの存在意義は変じゃないかと思うけどね

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:11:18.29 qAxg9Svf0.net
ランクになんかしら恩恵があればいいんだけどただの飾りだからね ないのと一緒

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:13:30.85 spIf5gfl0.net
何度も書かれてるけど現状ランク制自体正しく機能してないから飾りに等しい。
って言っても、こういう声が多いってことは、見た目だけでも気にする人がけっこういるってことか。
個人的には、ランクが機能してない=ネタデッキで遊ぶ場所としては最適、って思えてしまう。

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:14:07.89 UDz1iPIip.net
ブロンズ2にテフェリー3回も出されて嫌になった
なんで除去したら毎回すぐおかわりされるんだよ

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:15:55.49 ONhe0hKjM.net
>>241
ネタデッキなんて元々サイドなんて考えて組まないことが多いから、
よっしゃ、今日のデッキできた。気軽にサイドなし、サクっと1ゲームであそぼ
っての時にラダーのクイックが一番やりやすいやん
そもそも競技ルールはサイドありBO3なんだからランク意識したガチ勢と住み分けできるじゃない
まあ真のガチ勢はMOやってると思うけどさ

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:19:03.42 ONhe0hKjM.net
>>244
黒禿出してないと勝てないデッキは、黒禿4積みは当然よ

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:19:15.21 AaKYPhp4a.net
BO1にはマッチング補正があるんだし、それでいいんでは
それでも気にするならそれこそMOでJFFでもしたほうがいいと思うよ

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:20:17.16 oJSFDfEJM.net
デュエルズみたいに40点満点のランクで良かった気がする

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:24:47.05 31+iYL3RM.net
初心者は課金しない限りラダーしかやれないんだから
そいつらがいきなりガチデッキの相手されたら泣くと思うよ

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:24:51.65 9bnQLrQ70.net
現状シーズン報酬とかないし気にするだけムダなんだけどやっぱり気になっちゃっうからしょうがないだろ!
せめてフリーとイベントとでランク分けてくれませんかね

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:26:21.83 spIf5gfl0.net
>>250
素直過ぎて気持ちがいいなwこういう声聞くと、名前だけでもフリーマッチを実装した方がいいんじゃないかと思えるわ

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:26:51.46 40FkeuTZ0.net
戦闘フェイズに入る直前に4マナ払ってCollar the Culprit撃とうとしたら、払ったのに払ってない扱い?になって時間切れになってしまったんだがこれってどういうこと?
もちろん撃つ前は土地全部立ってた
そして時間切れになって、今度は戦闘ダメージ入る前に撃ってみたら今度は普通に4マナ払って撃てた
URLリンク(i.imgur.com)

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:27:12.52 hJV93YzF0.net
>>239
コントロールとはいえクイックで1試合平均20分はどう考えても使用者が悪いです
考えてるふりばっかしないでください
ノータイムで選べる手はかなりあります

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:29:48.52 uhJUpvo+0.net
>>244
ドロースペル多めでテフェリー自身もドロー持ってるから大抵1人出る頃には二人目が手札にいたりする。セラピー欲しい根絶欲しい、ラクドスとオルゾフが類似品持ってきてくれー

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:32:24.95 41FMZIXo0.net
多分その時だけフルコントロールにしたんじゃないかな?
フルコントロール時はマナシンボルをクリックしないとマナ支払えないから
ダメージ後に唱えられたのはフルコントロール切ったからだと思う

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:35:48.24 hcQ79HMd0.net
同じプレインズウォーカーはデッキに1枚制限でいいわ
アド失いながら処理してもまた出てくるのがほんとクソ

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:37:35.20 TjfegJFlr.net
PWにも召喚酔いをつけて欲しいな

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:37:45.08 ONhe0hKjM.net
おかわりテフェリーに親殺された奴は出される前に漂流自我で吹き飛ばしてやれ

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:39:49.42 41FMZIXo0.net
プレインズウォーカーも伝説のサブタイプ持つようになったんだし
レジェンドクリーチャーみたいな枠付けたり付けなかったりして欲しい
プレインズウオーカーは特別を押し通して統一するつもりないのかな
クリーチャーだけ統率者でわかりやすいように枠作ったのかな
伝説のプレインズウォーカーがいるなら伝説じゃないのも今後作るつもりなのか
イクサランジェイスだけの特例になるのか

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 12:42:57.15 40FkeuTZ0.net
>>255
あ、その通りだわ
その仕様知らなかった
ありがとう

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:11:25.00 lY2bMHzo0.net
>>260
頭の上にマナが貯まってるじゃねーかw

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:20:51.84 Oai9lBVba.net
自分もプレインズウォーカーなんだから召喚酔い付けたら常に一ターン休んでからになるんですがそれは

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:20:55.99 hcQ79HMd0.net
マナが小さすぎて読めなぁぁい

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:33:32.07 2WRyzooC6.net
互いのプレイヤーは召喚酔い中にデッキの準備とマリガンしてると思えばいい

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:36:25.71 afxhsDmaa.net
土地がタップインするのは召喚酔いというかマナ引き出し酔いみたいなものか

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:38:25.19 fojbUvHaa.net
テフェリーが2マナ起こせるの本当ずるい

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:38:30.15 zvqF9KQi0.net
プレインズウォーカーの忠誠度能力を起動できなくする
1マナアーティファクトとかあってもいいのにね

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:39:16.66 oY7QGJRda.net
相手にPWが並んで、能力起動に除去合わせたら
右側にスタック乗ってターゲット選ぼうにも能力の絵が邪魔ですターゲット選べなかったんだが
これ移動させたり出来ないの?

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:40:52.73 4xleVkQpa.net
魔術遠眼鏡でがまんしろ

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:43:25.20 Oai9lBVba.net
不滅の太陽割と強いと思うんだがそんなにプレインズウォーカーが嫌いならがんがん封印していけ

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 13:45:00.24 bcTHKo8m0.net
ラダーの勝ち負けなんて何の意味もないゲージが増えたり減ったりするだけなのにそんなに気にするやつ居るんだな

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:04:47.96 2OO5WD7yd.net
テフェリー使うデッキが圧倒的tier1ってわけでもないのに何言ってるのかと

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:15:09.28 EQz8Xfbb6.net
これBO3で後手取りたいときどうすればいいの?

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:16:41.38 7WQbSlS00.net
デッキのランク付けするのってどこの文化なの?

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:24:43.99 fojbUvHaa.net
MtG

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:27:53.79 7WQbSlS00.net
このスレ以外でtier1のデッキとか見たことないんだが

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:29:31.91 4xleVkQpa.net
URLリンク(mtgwiki.com)


281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:31:05.80 4xleVkQpa.net
URLリンク(mtg-jp.com)


282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:31:24.18 G9S292b/d.net
この子いつものアレでしょ

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:31:29.05 qAxg9Svf0.net
ランクっていうか環境の支配度的なあれ
使用率の高いデッキ=メタゲームの上位にいるアーキタイプ

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:39:19.00 7WQbSlS00.net
なるほど俺が知らんかっただけか

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 14:42:50.80 x0huteIf0.net
またこの手合いか

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:13:49.83 EsGqU6lNd.net
コントロール相手って原則生物は小出しのほうがいいのか?それともばーって展開した方が勝てる?

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:15:44.97 G9S292b/d.net
コントロール相手に時間稼がれたら勝ち目ない

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:16:12.77 4xleVkQpa.net
>>283
基本は単体除去で2アクションされない&全除去もちょっともったいない2匹ぐらいを維持で
ウィニーとかであまりに一匹の打点が低いとか真夜中の死神がいるとかなら足してもいい

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:18:02.35 Bymc6CSI0.net
赤単とか白単並にさっさと殴りきれそうなら並べるけど、少しでも手間取りそうなら小規模展開じゃないか

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:20:28.22 bR9C4Ud8p.net
赤単なんかは狂乱ありきで全ツッパもある

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:23:05.88 hcQ79HMd0.net
結論ケースバイケース

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:26:42.55 eyJmDoQJ0.net
MTG楽しいんだけど土地周りの事故で死んでく時は凄い悲しい気分になるから、よくこのゲーム20年以上続いてるなとは思うことある

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:27:24.90 bR9C4Ud8p.net
アグロ許さないデッキ組むとしたらボロスエンジェルあたりになるのかな?
クラリオンで吹き飛ばしてライラで蓋みたいな

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:34:20.89 hcQ79HMd0.net
セレズニアはどうなん

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:35:26.94 2NoV2scEp.net



296:なんかさっきから2ランクぐらい上のやつとばっかり当てられて当然負けてるんだけど 過疎ってんのか?



297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:41:19.62 +ALDv8ytM.net
>>292
×過疎ってる
◯みんな仕事してる

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:43:38.18 /FbkwBjSd.net
>>293
ヒント:時差

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:52:17.88 QJBM0gFkr.net
向こうは深夜

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:55:43.63 2NoV2scEp.net
やっと勝てた
っていうか別に格上のランクのやつに勝ってもそんなにランクのゲージ伸びないのな
あとこのゲームの課金要素ってゲーム内通貨とパックだけなのか?

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 15:59:14.20 Tgj0V5A/a.net
ガチデッキに疲れたから久々に青単ドレッジ引っ張り出して遊んでるけど楽しい
最新のリストだと今アズカンタ4枚積んでるのな

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 16:00:49.65 Y+Uegr2Za.net
青単のサイド後にカーンとジェイス並べる動き強いな
カーンで土地引いてジェイスでルーターする
探報をカットされても戦える

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 16:00:55.37 /ddKwnl2a.net
溶岩コイル強すぎ禁止しろ

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 16:01:19.20 HM9nUqLh0.net
ラダーの最高位到達した人に限定アバターなりスリーブなりあげればええんちゃう。
目指す人はすげえストレス溜まりそうだけど。

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 16:08:25.77 Tgj0V5A/a.net
現状溶岩コイルで一番割り食らってるのイゼットフェニックスだと思うけど、イゼットフェニックス自体もコイル無いと辛い相手いるやろ

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 16:08:43.17 lL6o3rvY0.net
今の仕様で最高位とか行ってたらチート間違いなしだよ

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 16:13:15.12 8HjlfmKD0.net
>>301
青単にぼこられるぐらいだろ

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 16:28:58.57 hcQ79HMd0.net
コイルのせいで再誕のフェニックスが日の目を見ることはもうなさそう

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 16:32:47.56 rLrlDwH80.net
環境デッキほぼ作り終わっちゃったんだけど、何か面白そうな部族デッキとかテーマデッキない?
神話が2枚、レアのワイルドが28枚あるんだけど、それで作れそうなものありますか?

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:01:14.06 tjWUPb1Gd.net
とりあえず恐竜

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:01:24.09 UDz1iPIip.net
コイルもそうだけど侮辱もあるし白なんか各セットに追放エンチャあるし…

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:12:06.38 tIuFdJaq0.net
ナヤ恐竜楽しそう使いたい

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:15:01.19 bcTHKo8m0.net
レインボーリッチなら栄光の好機くらいしか神話使わんぞ

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:15:43.93 0f/PC7HuM.net
神話よりレアが足りない

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:19:30.41 U4DuQhfj0.net
エルフが盛り森出るエルフデッキも楽しい。

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:32:41.43 +SWAYloy0.net
ナルコメーバに喪心撃たれたり侮辱撃たれたりするの面白すぎる

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:45:56.11 Oai9lBVba.net
アーティファクト並べて宝物庫襲撃を裏返して苦悩火で焼き殺せ

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:50:14.85 rLrlDwH80.net
>>313
どんなデッキ?

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:50:55.49 rLrlDwH80.net
>>309
熟達神話じゃないの?

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 17:58:30.47 OkeBC9Js0.net
サイドありとか賢いなこのゲーム

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:03:14.11 Oai9lBVba.net
>>314
書いてあるとおりだが具体的に言うと
更正の泉やMOXアンバー、通電式召使いとか装備品などの軽量アーティファクトを並べ、イクサランのカード「宝物庫襲撃」を裏返す。
「カトラカンの宝物庫」はアーティファクトの数だけ青マナを出す伝説の土地なので、大量のマナを注ぎ込んだx点火力呪文「苦悩火」など優良火力呪文
で相手を焼き殺す…というデッキ。
ドミナリアでhistoricのシナジーがあるからそれを組み合わせても良いな
序盤は火力呪文やカウンターなどで凌ぐ。
カーンがあると楽になる。

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:10:22.53 DDodcIAg0.net
メインからデュレス3枚突っ込んだ魔改造アブザンミッドレンジが案外強くて勝ててる
まあ、ふわとろ使いたいだけなんだが

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:13:12.31 7khGsvqi0.net
次のギルドでファイアーズが復活するんだ
そしたらまた赤緑が燃え上がるんだ・・・・

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:13:59.85 teWgLghR0.net
シールドなんでこないの…?
焦らすカラスかよ

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:16:40.87 UW7cnqW4a.net
URLリンク(hirahira.tokyo)
なんやこれは・・・

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:18:36.57 fojbUvHaa.net
黒単タッチミゼレット(意味不明)

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:22:57.02 DMYoAIKz0.net
支離滅裂な思考、発言

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:23:43.03 U4DuQhfj0.net
そこまでして出すのがミゼット様なのか…
何かもっと他にいいのがありそうな気がするぞ

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:26:57.49 RP7Ywr1Ca.net
>>321
最近bo1でランタン使ってくるのはだいたいこの手の分からん殺しを狙ってくるが…
ランタンはマスカンなんやろか…

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:30:16.35 w/Tadbu70.net
サイド全知…サイド全知…?

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:34:52.07 rLrlDwH80.net
>>317
モックスアンバー神話じゃなかったっけ?
となると追加の課金必要かな…
おもしろそうなデッキではあると思うけど

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:44:40.00 /FyxwNGh0.net
黒単に灯篭いれるのたのしそうだなあ
灯篭4ほしくなってきた

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:44:50.41 x0huteIf0.net
黒単にちょっとくらい赤赤赤青青青をタッチしてもバレへんか

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:46:52.37 rLrlDwH80.net
>>329
ミゼットを入れたの!?この中の中で!?

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:47:57.95 JiP0NsCP0.net
月末にシールド戻ってくるらしいな

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 18:54:29.67 FlVWJB2np.net
灯篭使ったらなんでもタッチ出来るじゃん!

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:00:01.81 hcQ79HMd0.net
ミゼット使ってるけど正直禁止でいいと思う
対抗策あるとはいえ1ターン守れば勝ちだもん6マナでそんなのあかんよ

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:01:19.66 lL6o3rvY0.net
テフェリー「6マナで1ターン守れば終わりですか それはいけないですね」

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:03:14.18 x0huteIf0.net
お互いにミゼット出てる状況とか紙でやったらめんどくさすぎてハゲそう

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:03:22.95 pRjrkvdJ0.net
5マナで1ターン守れば勝ててエンド時土地二つ起こせる黒人は迫害されるべきだと思う

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:05:16.01 hcQ79HMd0.net
>>334
直接勝ちに行けないし全然1ターンで勝ちにはならんよ

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:08:53.08 Ahujbudn0.net
構築の報酬でテフェリー4枚揃ったわ
ドラフトから一回も出なかったくせにどうなってんだ

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:09:48.95 /FyxwNGh0.net
いいですね
僕はなんだかよくわからない白緑のPWが4枚あります

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:10:48.67 GjNoHVS8M.net
イゼットドレイクに1枚だけ入れてるミゼット様はマジで1ターン返れば20点持ってけることがよくある
ジェスカイコンのミゼット様はそこまででもないけど処理を強要する隙にテフェリーとか通せるからやっぱり強い

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:22:18.19 a4Dw4R4b0.net
検索窓に"数字+カード名"で直接カード追加できる機能試しててふと基本土地の名前入れてみたんだけど、まだ隠されてる基本土地あったんだな
URLリンク(i.imgur.com)
どれもチュートリアルで使われてたやつかな…?平地と島、森はスタン範囲にあるけど、沼はタルキール龍紀伝、山はラヴニカ:ギルドの都のイラストかな
ちなみにデッキリストExportしてからそのままImportしようとするとエラー吐くし、他のチュートリアル限定カードも名前入れると候補には出てくるけど「クラフト出来ないよ」って言われて弾かれる

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:22:35.06 tIuFdJaq0.net
アダントの尖兵ってこっちが受ける展開だと途端に弱いな
攻める展開だと最強なんだが

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:26:27.64 pqo6SzEqM.net
>>327
神話WCは無駄遣いしてなきゃ2-3枚は余るからアンバーは何とかなるでしょ

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:27:05.54 jzBMeQZia.net
ただの1/1だからな

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:49:49.66 VjZoZ4/D0.net
今日は怖いぐらい先手が回ってくる…

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 19:59:31.30 fojbUvHaa.net
その分俺が後手引いてるわ

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:06:07.51 jQCKF0jxd.net
ミゼット様差し出すんで代わりに殺戮の暴君禁止おなしゃす

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:11:48.39 WMyTZ7AU0.net
アダントにデッドウェイトしたらライフ払うやつおったわ

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:13:38.49 OkeBC9Js0.net
ベナリア史揃えるか迷うわ

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:20:19.40 INbke92La.net
白いビートをやるならベナリア史は必ず選択肢に入ってくる
ビートをやりつづける覚悟があるなら揃えておけ

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:24:23.38 2WF9NEwi0.net
吸血鬼デッキにもベナリア史入れても良いんですか!?

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:24:35.10 jotzvuWe0.net
bo3の1本目で3マリの土地1スタートで相手がgg煽り連打を耐えてデッキ見ようと粘ってたらストレートで土地引きまくって暴君叩きつけたら勝ててめちゃくちゃ嬉しい
マジックって楽しいよね

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:27:21.75 IJV8frI1M.net
白ウィニーの他のパーツはウィニーでしか使わないのが大半だけどベナリア史は他のデッキでも使うし作るのはアリだろう
一枚貰えるから三枚で済むし

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:28:43.48 0zBAbZD00.net
>>352
GG煽り返しぜったいやってそう

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:29:31.41 ueg7qvvud.net
迷ったら3枚止めしとくと後で出ても1枚までは損した気分にならないしだいたい形になるから2枚作ろう(悪魔の誘惑)

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:31:16.42 0zBAbZD00.net
べナリア史は連打が強いからいれるならまず4枚や

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 20:47:56.92 jotzvuWe0.net
>>354
勝ち確で1回だけのggは煽りに入りますかね?

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:04:49.34 0/nvjtjN0.net
今日はえらい引きが偏った
トリプルカードとかフルハウスはポーカーやってるときに来て

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:10:41.07 OkeBC9Js0.net
覚悟きめてつくるかー

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:13:34.71 U4DuQhfj0.net
ベナリア史は初期に一枚あるうえドミナリアドラフト回すとまぁまぁ出るし、WC切っても惜しくないカードだからそこまで苦じゃないと思う。
トカートリの儀仗兵が面倒。イクサランだからドラフトじゃ回収できんしレアWC切るのもちょっと勿体無い感あるし…

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:14:57.48 ap9npvtRd.net
自分が勝ち確のgoodgameは煽り
マナーとしては負け確で相手を称賛するのにつかう
ただしgoodで煽られたときは例外
goodgame連打してきた相手が巻き返されてもだえている時、こっちからgoodgameすると大体一瞬で爆発する

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:16:55.48 CmvRpoqk0.net
>>326
首謀者の収得でサイドからシルバーバレットするのか
苦悩火、戦慄の影はもちろん、ザカマとか溢れ出る洞察とか入ってて笑った

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:18:26.94 5deLOk4U0.net
手札も盤面もないアグロとか、勝ち筋ないのに粘る相手にはggしちゃうな
ハンド差で察してほしい

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:21:37.72 lHZQu7mR0.net
地図とランタンほんと好き
遅い多色デッキならとりあえず入れたくなっちゃう

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:32:23.35 +SWAYloy0.net
最近正気泥棒多くない?
選ばれなかったクリチル二枚が誘発して草生えたわ

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:33:31.45 /HD4Ue2M0.net
青に延々と手札引かれて負けた
Mtg初心者だから分からん殺しかもしれない気どバグで殺された気もして眠れなさそう

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:40:01.86 5oFzSHJFd.net
ドミナリアって神パックだな

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 21:59:33.59 jotzvuWe0.net
コピーデッキのゴルガリでだけど競技構築で5勝できてほんとに嬉しい 報酬でカーンと採取最終も出てホクホクですわ

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:01:46.66 Gfi/22Dh0.net
上陸強いのは分かるんだが作りたくねぇ

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:08:21.89 +8BuHEmP0.net
バントカラーで土地にエンチャント付けてマナ加速しまくって追加ターン得るデッキに負けた

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:12:54.45 3zqZI26rd.net
アブザン発見の道ランプ面白いな
ラッパ手で帆凧サーチして出したら34と2/3飛行が並んで戦慄した
このデッキってリストあるのか?

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:13:19.40 z6P4o+uKd.net
>>366
青単はそれやらないと生きていけないんだよ、許してやれとは言わんけれど。
初心者なら初心者スレもあるから何かあればどんどん聞いてみよう
スレリンク(tcg板)

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:14:09.94 ijBs2x3L0.net
>>370
それはターボフォグってデッキで、よほど早いデッキかカウンターやハンデスが入ってないデッキではサイドボードなしでは絶対勝てないようにできてるから負けても気にしないほうがいい。
ターボフォグは赤単青単に絶対勝てないから今使ってるやつはほとんどいない。

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:18:45.55 /FbkwBjSd.net
赤単相手は普通に間に合うんだよなぁ
黒入ってるほうがきつい

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:24:15.63 5zurpzlKd.net
魔術遠眼鏡は揃えてあるから無問題
青緑ニッサ落ちて勝ち筋減ったし

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:24:18.49 AI7KxYjH0.net
赤単のゲーム内評価上がってるだろ
なぜなら1日で俺と全くマッチングしなくなったからだ

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:24:19.41 fMu3vhxUa.net
ライブラリ0からテフェリー自身をトップに置いてループしようとしたら、次のターン爆発した。なんでだ?

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:25:13.99 z6P4o+uKd.net
なんかの効果でにまい引いたとか

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:29:25.40 lL6o3rvY0.net
なんかplayを押してもマッチングしなくなってしまった
ログアウト>ログインしてもPC再起動してもダメだ
同じ症状になった人いる?

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:39:38.25 /HD4Ue2M0.net
>>372
なんか対戦がこっちの敗北で急に終わって
フォーラムに投稿するか再接続するか聞かれたからよくわらなかった
一応動画は撮ってある

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:41:34.59 TLBNRMkrM.net
デイリーから暴君出てもうた
ブロントドン君も出るし恐竜デッキ組みたくなってくるけど資産が足りねぇ

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:43:33.66 nL3XYtUAM.net
課金、課金をしろ

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:45:45.94


388:z6P4o+uKd.net



389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 22:52:31.92 0zBAbZD00.net
>>380
課金不足だな

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 23:16:04.60 j2yHbtc10.net
赤単にもっと頑張ってもらわないと白単が幅きかせてきてめんどくさい
横並びは青単ではきつい

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 23:26:16.55 +d5VZg5y0.net
パックからオレリアキタ━(゚∀゚)━!

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 23:40:59.72 7fO49Rvg0.net
赤単対白単は鎖回し引かれるかどうかの勝負
入ってなかったら白単勝つわ

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 23:44:19.01 cwoA+1prd.net
ナベのイゼットドレイク(赤1マナのキャントリップなし)で1ターン目選択打つか打たないか判断出来ないんだけど基準どうなんだろう?

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 23:46:05.95 sC1LddOe0.net
選択って打てる時に打つものなんじゃないの?
次引けるカード選べるし

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 23:52:58.42 1u4mVTbPa.net
いや電術師ないときにフェニックスおかえりするターンが早まることがあるから残すことがある
あとは手札的に別に何引いても良いときは撃たんよ

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 23:54:20.51 8NJhcjjm0.net
青単ストームで3ターン目にサイ着地見える時の1マナアーティファクト的な
唱えることに意味があるなら温存もあるんじゃね

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/14 23:58:19.58 RzE3BhAhd.net
WCつかってイゼットフェニックスにレア土地8枚ぶち込んだら目に見えて強くなった
そのまま初クイック構築いったら4754だったんだがこのゲーム簡単すぎんか?w
後4パックで神話WC貰えるからそれでフェニックス最後の1枚入れて完成形にするのが楽しみだわ週末がまちどおしい

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:00:44.86 CGTtkPiea.net
真夜中の死神ってそんなに強い?
WC使いたくない

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:00:59.98 d6gafQr1a.net
青黒アーティファクトクソデッキたのしい

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:01:16.81 rcfVUZ970.net
あーテフェリー相手しててつまらん
キッパッペキッパッペ

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:02:27.20 v0zCreyJa.net
ガゥ ビーストローング! パシュ! ←好き
バシューン キーパッペース! ←嫌い

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:02:37.82 x0+klttP0.net
お前らのジェスカイコントロールのレシピみせてくれよ

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:03:50.07 M8sAaM260.net
イゼドレはコンボデッキ的なとこがあるから少しプレイ難いよな
日本人が軒並み持ち込んでナベだけってとこでも察せる

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:04:15.72 cQpLos4G0.net
ノーモアゲーム! シュワァ

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:06:14.71 rNPgMlvt0.net
早めの青だと選択は打てる時に打つけどコントロール気味だと土地が詰まりそうになったときに打った方がいい時もある

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:16:33.93 rcfVUZ970.net
対ジェスカイコントロールって何が良いんだ
サイド強迫のために黒タッチするか

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:20:07.93 AmMq1oNda.net
もしかしてまだメモリリーク直ってない?
フリーズしてびっくりした

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:21:25.36 l9JofXtRd.net
どうにもこうにも作る新デッキ決めかねて、死んだ目でイゼットカウンターバーンを回す日々が続いているので
お前らのアリーナ環境BO1最強デッキを教えて下さい

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:26:28.94 xNnRaX5k0.net
>>403
さっさと勝敗が決まる赤単
いや使ったこと


410:無いけど



411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:29:26.42 d6gafQr1a.net
デッキの変更が反映されねえ なんだこれ

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:34:26.67 x0+klttP0.net
最強bo1はアグロガンメタしたゴルガリか赤白ウィニーじゃないか?

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:41:54.25 GzQ2lww6a.net
ドラフトって7勝して報酬もらう前デッキの中見れなくなるのか
記念にデッキ記録しようと思ってたのに

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 00:54:00.35 9EfXgXuk0.net
>>403
LSVの白単が強いと思う
BO1なら平地だけでいいから作りやすいし

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:05:53.72 bZQMpEoK0.net
>>408
lsvって何の略?

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:07:46.09 Ox/48+Ej0.net
赤単フルバーンでGo

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:10:20.92 V55Dp7Rba.net
>>409
URLリンク(www.mtggoldfish.com)
URLリンク(mtg-jp.com)

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:12:28.77 jsXjgV0h0.net
毎日デイリーこなしてけば次の更新までに主要カードは概ね揃うわけで、気長に続けられる好きなデッキタイプを一つ持っとくのが良いと思う
決めきれないならまぁゴルガリ 対応力もデッキパワーも雑に高い
ちなみにBO1の赤単はじわじわ減ってる感ある
回転早いけど勝率自体はそこまで良くないのといい加減飽きたのと別デッキ完成して卒業の混交だろうな

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:13:25.34 bZQMpEoK0.net
>>411
人の名前なのね、ありがとう

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:30:07.93 D4+26ODg0.net
軍団の上陸ないとやっぱ駄目かな
どのデッキ試そうにもレアWCか圧倒的に足りねぇ

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:31:06.93 OID6fw1V0.net
2色タップインランドってどうなの?
使ったことなかったんだけどドラフトで3色デッキになりそうだからピックしておいた方が良いのか気になって

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:37:11.20 V55Dp7Rba.net
>>415
使う色と合うなら平均よりいいピックになる

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:40:31.28 V8dnBQVb0.net
ギルド門シナジーあるときは片方しか色合わなくてもいれるときある

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:41:16.15 pHDRbuae0.net
>>415
下手なコモンより、デッキに入るだけでよっぽどデッキの安定化に貢献してくれる
デッキに入る22,3枚のカードの強さの平均値を覚えて
それ以下であろうカードしか取れない場合には、多色土地は十分な選択肢

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:41:54.08 W74JtnSf0.net
LSV知らん人おるとアリーナで新規よびこめてるのねとほっとする

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:44:07.46 yormulAr0.net
ベスト8に唯一残れたナベのドレイクとか準優勝のLSV白ウィニーとかすげー上手いよなあ
つい数日前に500人の招待選手だけが戦ったトナメでトップ8残ったデッキはどれも回して学ぶ価値あるわ

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:44:24.29 xNnRaX5k0.net
ギルド門取るタイミング難しい
色の方向性が決まり次第、取っちゃってもいいのかな?

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 01:45:53.54 OID6fw1V0.net
>>416-418
ありがとう、ピックしてみる
ドラフト難しいけど面白いね

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:21:10.80 BhpKxLuF0.net
神話ヴォーナ3枚出たから色々試してみたけどこいつが役に立つ場面が全くわからねえ…
レアと交換させてくれ

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:22:35.05 V55Dp7Rba.net
ラヴニカ前のエスパーコンがいた時はよくサイドに入ってたな

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:26:21.80 CGTtkPiea.net
ゴルガリのpwの何枚にするかいまだに迷う
ビビアンは2〜3なんだろうけど

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:27:07.97 V55Dp7Rba.net
前じゃないわブリンガーいて死んでたんだった
とらえずメインで使うデッキはなさそう

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:34:32.89 xwk+UK0C0.net
ビビアンだけにして2マナを沢山いれるのが気に入った、アリーナはアグロ多いから4マナ入れるなら一応ヴラスカかなあ

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:42:45.35 OywqdnwH0.net
赤青にミゼット出されたらサイドは何で対策すればいいんだ?

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:45:32.00 zCrpD4cYM.net
ディミーア陰キャすぎて頭に来る
40分チンタラハンデスとバウンスと諜報してるだけ
それで勝てるならまだしもコントロールザルでドレイクで殴り殺されるとか何が楽しくてやってんのアレ

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:46:46.70 VgzH2Hwwd.net
PWかチュパればいいんじゃね
インスタントやらソーサリーで対処するとアド酷いし

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:47:22.92 V55Dp7Rba.net
白なら追放エンチャで処理がきれい

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:48:30.58 V8dnBQVb0.net
ディミーアはドラフトじゃ強いけど構築じゃ全然よ
次のセットでPWでも追加されたら化けそうだけども

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:50:44.30 xpffWZi40.net
>>428
黒ならチュパカブラ、白ならイクサランの束縛を始めとした追放エンチャント、緑なら銛撃ち、赤は火による戦いあたりじゃない?
青は思い浮かばないから他の色タッチする方向で

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/15 02:51:57.78 OywqdnwH0.net
日本語がおかしかったわ
自分も赤青で相手にミゼット出されて困ったわ
pwってイゼットの副長ラル作るしかないんか?
出費がががが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

152日前に更新/211 KB
担当:undef