BS】バトルスピリッツ ..
[2ch|▼Menu]
562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:36:45.54 +oxTL2ku0.net
>>553
今年度で終わらせそうな気配すらない?

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:37:44.92 0cw4SpBj0.net
砲撃もそうだったがUシードラとかマグナマイザーとか、アタック宣言するだけでライフ減らす系はほんとに調整間違えたらアウトなのに
次でどれだけ皇獣Z軍団増えるかにもよるけど、メガデッキでの強化も約束されてること考えたら怖すぎる

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:38:45.66 jUxddLQ3d.net
どうせ来年度からしれっとメタで創界神殺すよ
Zレオン自体神煌臨以外はそこそこの性能だからまだマシだけどこれがスタンダードになるとヤバい

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:40:00.79 0+WzBLeYp.net
創界神アレックスで手札からZ補充しながらクソ殴りしてくるレオンが見える見える…
殻人さんやっちゃってくださいよ

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:43:43.30 rzfMV26G0.net
せっかく取り込んだコラボ勢がインフレに付いて行けなくてやめるいつものパターン
デジカの時からバンダイのインフレは理解してるけど何も知らん新規は無理だわな
特別封入率が良いゲームでもないんだから定着させてくれや...

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:45:02.94 cmqsOCXB0.net
もう煌臨はタイミングは自分のメインステップのみ、ソウルコアの条件も外せば良いのでは
アビスの時点で察してはいたが公式の煌臨のイメージは元々こっち方向だったんだろうな
環境での実際のプレイヤーの煌臨の使い方を見てヴォーダンの方向へ伸ばしてほしかった

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:45:15.76 oHzlH9iGa.net
ギルモンから神煌臨でマトリックスエボリューションとかありそう

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:45:41.63 /ozJbMZs0.net
レオン複数枚と創界神あればメインでレオンにレオンとレオン乗せられるのクソゲー感あるな

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:47:13.92 cmqsOCXB0.net
あ、オワコン厨の方々は予想が外れたときはちゃんと恥を忍んで自死してね

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:48:45.33 JPrusEzC0.net
あんまり強く思えないのは俺だけか?
コスト5以上のせいでアポロヴルムと違って早出し


572:ノもあんまり対応してないし、ライフ貫通効果も言うて一点飛ばして返しのフラッシュで処理されるBPやし耐性はないし



573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:51:22.94 zhQYalTH0.net
サンダーZイーグルっているかな?

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:51:30.35 PlOo565c0.net
ソウルドライブしてソウルコア無くても降臨できるようになったのは笑うわ

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:51:48.40 0cw4SpBj0.net
赤がこんだけ単色でコア増やしまくってるの見たらそりゃコアブ本家の緑さんは創界神に喧嘩の1つも売りたくなるわな

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:52:32.38 wh3Sor530.net
実際神煌臨以外はあんまり強くないと思う
ただ今後の強化が約束されてる皇獣なのが怖え まぁ今後の強化で使う必要なくなるかもしれないけど

577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:56:28.67 CGIG3/1W0.net
ヘラさん。。

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:58:16.75 TeFTCQlQa.net
機人が来たなら甲竜はまた後回しか。

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:58:26.71 zhQYalTH0.net
ことで効果って確か両方発揮できないと使えないんだよな?
レオンが回復状態の時って使えんのか?

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:59:06.99 JKKBiArcp.net
早く新章になって創界神がただのネクサスになるルールになーれ

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:59:45.65 FufA82Ft0.net
うーん煌臨はフラッシュで発動する方が何となくかっこいい感じしてたから公式がメイン煌臨推してくんだったら残念

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:09:13.32 67LBhVUS0.net
4章で効果でライフが減らない神域をLv1から持った創界神がXXで出るところまで見えた
カードデザイン雑すぎるよ赤はしばらく抑えろ青を押していけ

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:09:34.47 iymXPJtdd.net
複数回アタックはそう珍しくもないしライフ3以下ってのが良い調整になってると思うけど
他のカードも判明してないし砲撃強化(?)の構築済みも控えてるからしでどうなるかね

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:10:48.65 7pH5i7Sj0.net
ほんとにつまらんカード刷るのが得意だな
バトスピはアタックに対してフラッシュでの攻防が好きだっただけに殴った瞬間ライフ削るカード増えるのクソだわ

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:12:06.51 yrmcwDll0.net
ヴァルサー零式使ってると皇獣5コスって合体したりワンクッション挟んでるしそこまで速いってわけじゃないな
3章の皇獣の内容次第なところはあるが

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:13:13.61 0cw4SpBj0.net
GODZILLAを煌臨元に追加してライフダメージを狙おう
アレックスならそれが可能だ

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:14:31.58 iT0aPZ+F0.net
アタック時ライフバーンは流行り出すとメタが沸いて、ブラスターフォームが使いにくくなるので刷らないでください!

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:16:43.47 FufA82Ft0.net
赤は本当に暴力的な強さだなぁ
緑が本当にかわいそう

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:18:03.36 jUxddLQ3d.net
そっか元から5コス以上用意できればヴァルサーや零式でライフダメージ狙えるのか
なんか一気に大した事ないように見えてきた ブラスターも来るし層が厚すぎだな赤フィニッシャーは

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:20:44.99 I3hmwSzE0.net
緑は創界神殺しっていう希望背負ってるから

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:22:40.89 3tRI1RWL0.net
緑は創界神殺しよりフラッシュ封じ配ろう

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:25:48.22 6rlsOmIi0.net
>>554
コラボ連発に加えこのハイパーインフレを見るとそんな気もしてくるな

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:27:28.30 JKKBiArcp.net
これから各色に神煌臨出るんでしょこれ...いややわぁ...

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:28:12.53 LK9/XRT00.net
Zはシリマナイトもどかしてくるしで、同弾にライフバーンメタ入れとかないとファラオムもネメアもなしでノヴァ止めろと言われてる感じにならないか心配。

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:30:23.00 0cw4SpBj0.net
>>584
少なくとも


596:ナ高神の化神が持ってるっぽいからラーがいる黄色だけじゃないかなーと思いたい



597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:30:57.00 NezgQsCF0.net
機人?え?武装じゃないんですか?
それとオワコンと化した機巧は一体今どこへ

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:33:31.65 CGIG3/1W0.net
ヘラちゃんのイラストはきっと可愛い美少女なんだろうなぁ楽しみだわぁ

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:36:37.34 uazHmvfA0.net
>>586
神煌臨編で神煌臨持ちが2体だけとも考えにくいがどうだろう

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:36:43.54 rzfMV26G0.net
ムリョウさんの悪口はやめるんだ!
(マジでこいつ見ねえよな、パック剥いてると無駄にこんにちはしてくるけど)

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:39:04.53 FufA82Ft0.net
コラボ売れてるだろうし流石にバトスピ終了はないだろうと思いたい
ないよね…?

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:44:06.43 g4obwA7+0.net
>>586
これ神煌臨なら封印と両立できるからメガデッキで入ってきそうじゃない?

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:53:57.52 oz7pP6hZd.net
>>586
星座編の連中を特に理由もなく異魔神にしたり神皇十冠つけたりしてくるような開発だから油断ならない

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:56:39.78 FufA82Ft0.net
>>593
あれは嫌な事件だったね…

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:59:21.35 RO7HeTWf0.net
サジットの悲劇を忘れてはいけない

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 22:01:23.42 YKM1ZBRb0.net
リバイバルはそういうコンセプトだって前から言ってるでしょおじいちゃん
今なら化身界渡になるだろうしそういうものなのよ

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 22:01:30.38 3tRI1RWL0.net
緑と青ははたしてこの波においていかれることなく強化されるのだろうか

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 22:05:11.74 NezgQsCF0.net
>>590
ムリョウさんシングルぶっちゃけほぼムリョウの価値ですよね

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 22:07:40.17 NezgQsCF0.net
サザンクロスフレイムとかあの効果でリバイバル!って言い張れる度胸だけは褒めてあげますけど全体焼き効果は何処へ……
ってかもうマジックがアクセルに負けてる気がするんですよね、そろそろマジックでアスガルディア超えても良くないですか?
このままでは焼きマジックの存在意義が……

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 22:09:58.56 po4D9o510.net
ヴィエルジェは許さんからな

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 22:15:52.22 X635/LuI0.net
てっきりグランジークみたいな感じのにGWの要素入れるのかなと思ったけど違うのね。神煌臨
ライフバーンはもうちょいどうにかならなかったのか

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 22:46:57.03 t8X+iFsW0.net
神煌臨自体は煌臨禁止効果で一応防げるの?
まぁ現状ダークタワーくらいだけど

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 23:03:14.41 +oxTL2ku0.net
>>602
裁定変わらないなら止められない
真激突と一緒

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 23:11:17.52 /ozJbMZs0.net
バースト転召の前例もあるのでどちらとも言えない
素直にQ&Aを待とう

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 23:11:50.75 iT0aPZ+F0.net
煌起動じゃ起動された場合の追効果を使用出来ないと知った時は悲しくなりましたよアタシ

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 23:53:10.32 sBYkVQbTa.net
さぁてZと名のつくカードは面白いのあるかな

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 23:53:44.51 yrmcwDll0.net
神速封印は封印だし結局は公式待ちだな

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 23:54:16.24 LK9/XRT00.net
皇獣に超炎投入が流行り、円錐山避けでバカラシード流行…ないか。

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 23:58:43.69 sBYkVQbTa.net
RZ7じゃ色も系統も違うし神煌臨引っ張ってこれないし

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:07:07.31 Vo15bNnn0.net
おぉ!ゲイルフェニックスZ!!

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:13:06.76 yvg9zjkl0.net
GODZILLAでゴジラはダメ?w

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:19:15.16 4q5Z+KaT0.net



623:、か一概には言えなかったかすまぬ こういう名称指定ってタイ語版だとどうなるのか気になる



624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:23:21.20 boMdoOdKp.net
今までに比べて急に頭おかしいカード大量に刷るようになったけど
バトスピもスタン落ちさせる気なんすかね

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:24:43.68 A+wAJ88E0.net
名称指定は読み方がどうであっても文字があってれば対応する
パキラフォックスの英雄獣サーチで英雄獣の叫び(ヒーローズロア)と英雄獣の爪牙(ヒーローズクローズ)を対象にすることができる

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:33:25.25 z3/A0X1/p.net
古いカードはリバイバルして新弾2つくらいで環境デッキ組めるようになってるから実質的なスタン落ちと呼べなくもない
誰でも環境デッキ組みやすくしつつ古いカードに拘りたいならそっちも使える今の状態悪くないと思うけどね

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:46:07.35 YEXgVQmh0.net
今更バトスピがタイでも展開されてたことを知ったわ
確か韓国でも販売されてたよね

628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:51:31.72 DMzu2suwd.net
こいつはそこまで強くは思えないけどな
ソウルコアは戻せないけど簡単な条件で煌臨できて実質コアブしながら破壊&回復してくるアポロヴルムの方がずっと強くね?

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:54:21.36 KtorWTa+d.net
ライフ3以下とかコスト5以上とかしっかり予防線貼ってるのでアルティメットトールからのスレの伝統再びだなくらいにしか思えない
よっぽどやばいZが来なければワンコインくらいで買い叩かれそう<レオン

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:55:06.78 WZRp0OqO0.net
>>617
騒ぎすぎな気もする
まぁ新弾出るときの風物詩みたいなもんでしょ

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 00:55:44.89 MonBz8OL0.net
>>617
アポロヴルムはむっちゃ早い段階からあのムーブやってくるからな〜

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 01:00:29.79 4lpIrXW90.net
超クライマックスは使いどころないな
田吾作と天丼に期待

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 01:00:42.24 3Fb1k2xUa.net
騒がれてるのは神煌臨の効果と今後は神煌臨持ちが増えていくってことじゃないのかな

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 01:05:31.56 rXYv6c730.net
神煌臨で神託はできるんだろうか

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 01:08:11.98 fhOIfSru0.net
十中八九他にZ皇獣居るからそれ等が出揃ったあとで良い騒ぐのは

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 01:08:42.61 3IuoLneB0.net
「煌臨する」という言葉の定義がどこにあるかだな
キーワード効果の煌臨を発揮することのみを煌臨するという言葉で表すのか
条件に合うカードに重ねて場に出すこと全てを指すか

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 01:16:23.33 D87dceZg0.net
>>548
こいつだけならまだいいけど、ゼウスがダメすぎだからな

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 01:24:05.38 YEXgVQmh0.net
超クライマックスはデザインかっこいいからどうにかして使いたい
枠の無駄だろうけど電王デッキに1枚だけ入れてみようかな

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 01:30:31.63 Vo15bNnn0.net
やっぱグリスって便利かな……3枚集めないとですかね。クローズも探さないとですけどクローズチャージも……?
グリスブリザードはデッキに入れるか悩みますね、ビルドデッキ。ジーニアス考えるとそれよりも1枚でも多くチェンジ持ちを〜って感じなんですかね。

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 01:37:05.61 mCD9zrOI0.net
>>617
単体だとアポロヴルムのが強いと自分も思う。
あとはレオンの周りがどうなるか。
メガデッキは無理やり神皇達にZ付けて売り込んだりとかはしなさそうだけど、どこまで絡めやすくするんだろう。

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 01:47:00.68 QwVscjn9a.net
界渡・皇獣・十冠とかにしておけばみんなハッピー

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 02:10:26.41 JNF+cGep0.net
メガデッキは爪鳥期待してるぞ
ちゃんとした奴くれよな

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 02:39:22.11 GaDHyIQX0.net
>>574
どうせダークヴルムみたいなのがあるのでお察し

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 05:39:34.57 A+wAJ88E0.net
当初は適切な効果だったがZが増えて想定以上の性能を発揮したため までテンプレ

645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 06:53:16.22 zcJn6fiG0.net
グリズラッシュみたいなメインで変な動きして煌臨元が出てこないうちは大丈夫じゃねえかな
未知数の皇獣よりガルダーラ超風のような現実に天下取ったカードが絡んでくる爪鳥のが心配だわ
アンブロやバーンがダメならソレやRe大公も十二分にダメなんだがプレイヤーに好まれやすいカード・嫌われやすいカードってヤツなのかね

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 07:44:57.54 VGLHt0hdF.net
まあ現状そんな騒ぐ程のもんでもないわな

647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 08:07:30.56 KU7xG2ie0.net
結局出てきて遊んでみないとわからない
最近も天霊なんかそんな感じだったし

648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 08:21:52.57 /qonjtszd.net
最近の赤はライフ軽視しまくってるから危惧したくなるのは分からんでもない

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 09:25:35.02 jRm23kWG0.net
ノヴァ以降明らかに見通しが甘い部分が散見されるので学ぶのでわからんでもない
見通しの甘さも含めて覇王編のときを彷彿とさせるしなあ

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 10:22:09.16 9NgXJvTVd.net
バーンの査定がやばくなりそうなのが問題

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 12:08:32.95 CT4A+2Kq0.net
Vジャンプ買ってきたけど、アテナとヘラはシンボルの色は変わるじゃん
誰か変わらないとか書いてなかったっけ?
後、次の最強の付録が爆炎の覇神皇エグゼシード・バゼル
10月のショップバトルの景品が崩界神王クロノ・レクス、参加賞がデットリィバランス(Re)

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 12:16:14.02 ifndu5kK0.net
>>640
マジか、色変わるのか。情報超ありがとう!
ちなみにヘラちゃんは可愛かった?

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 12:18:06.19 JBK9Zkqcp.net
煌臨編の時から薄々感じてたけどバトスピの開発ってさ、メイン煌臨とかノーコス煌臨とかオリカスレで考えられそうな効果を平然と出してくるよな...素人かよ

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 12:54:00.37 F2NfnTYN0.net
ノヴァとかゲーム中1度じゃないゲーム中1度のテキストからも明らかに失敗作だし

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 12:59:38.73 O0V5bryOp.net
>>640
バレ書いた人がその記述をしてなかっただけだからわからん状態だったthx

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 13:10:45.45 3/g7D8ACa.net
セイバー「なぜなのか」

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 13:41:25.19 JnZpv7jOd.net
良かったハズレ創界神扱いされる二人はおらんかったんや…

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 13:45:22.15 LbicLZiI0.net
単体だと微妙だと言わざるをえないけど化身や周り次第かな

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 13:57:03.02 LU4YQXJoM.net
>>643
あれはQ&A出したデザイナーが馬鹿なだけ

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 14:13:32.61 OT3CjCSyd.net
ターンがゲームの違いだけでケルベロードやシユウと変わらないテキストなのに文句つけるのか…

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 14:31:34.80 FQYgilGLd.net
シユウケルベもそうだったけどそもそも勘違いさせるようなテキストにする方に問題が
ずっとやってる連中は問題ないけど、どこかのタイミングでコラボから始める新規にわかりやすい書き方に統一し直せとは思う

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 14:38:57.10 SQ6


663:Ox2mCp.net



664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 14:51:43.16 5AlOob/Wd.net
>>651
違う効果を同じ表記にしろって意味じゃなくてそれぞれをわかりやすいテキストに改めて書き直せって意味だったけど伝わってないならすまんな

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 14:52:51.22 3Fb1k2xUa.net
脳が痛くなる文章

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 14:54:16.43 uIkQJZfH0.net
なおジオウからアーマーターイム!するとトラッシュのコアがなくなるもよう
URLリンク(i.imgur.com)

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 14:58:29.68 fhOIfSru0.net
クロノクレス5個ボイドに送れるなら割といい感じ?

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 15:13:05.02 a/L9pPRud.net
オプスキュリテよりは使いやすいね

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 15:24:48.44 Hp+sN49e0.net
エグゼイドアーマー格好いいかも

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 15:32:36.60 9NgXJvTVd.net
エグゼイドアーマーどうなんだろこれ

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 15:59:27.05 4l7K4VsT0.net
エグゼイド名称が増えるのはいいことだけどチェンジが重いしな……

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 16:11:13.05 8IrLK1P2a.net
フル軽減エグゼイドレベル2からでもレベル分のコアさえあればアンブロになれるのは面白いかな

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 16:29:19.73 5EMB06Fza.net
URLリンク(i.imgur.com)
もはや起導とはなんだったのか

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 16:38:01.03 3/g7D8ACa.net
ロードドラゴンに乗れなくてキンタには乗れるという…

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 16:45:19.93 9NgXJvTVd.net
BPもうちょっとひくくてもよくない?

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 16:49:22.54 fhOIfSru0.net
神皇だし…

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 16:54:30.24 JNF+cGep0.net
無理矢理にでもライフをぶっ潰してくるの草
パセリ「突っ込んだらブロックされた挙句ライフも消し飛んだワロス」

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:01:50.90 otDf/3u+a.net
>>661
ここまで純粋に足しっぱなしされると過去の合体連中も見直して欲しいものだな。
例えば召喚時15枚破棄で強襲してさらに破棄のリバイバルアレク・キャッスルを(ry

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:09:11.45 +OIq5I04p.net
赤神皇殺意高すぎだろ

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:12:37.94 8IrLK1P2a.net
>>661
なんで倒さなくても良いのか普通にわかんないんだけど

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:14:16.55 16GphSZJ0.net
これは4章でバーンを殺す流れ

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:14:39.86 JDKHGVjia.net
もうめちゃくちゃだな

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:25:28.69 KU7xG2ie0.net
確かにちょっとバーン出し過ぎな気がするね
俺のオメガモンもダメージ受けるけど流石に対抗策もっと欲しいわな

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:29:26.67 YEXgVQmh0.net
よしライフ回復効果配りまくろう!

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:32:44.03 z3/A0X1/p.net
緑の疲労バウンスは白のバウンスの下位互換みたいなもんだし赤すら平気でコアブにライフ貫通しまくるしはよ緑は本気出して

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:33:07.50 081G6L30d.net
バトル終了時だから倒さなくちゃ駄目じゃね?

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:36:04.21 uIkQJZfH0.net
エグゼ系はフラッシュで処理される事も多いしまぁ。(アルン封渦斬のバースト使われたら知らない)

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:43:24.29 8IrLK1P2a.net
>>674
ツルギとかで焼いたりしてもあかんのか?

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:44:02.24 H490bu9td.net
>>674
倒さなくても相手が自壊したりアルテミスのバトル終了した場合でも発揮できる
これは元の午でも同じだけど

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:44:33.58 9TKqRE5/d.net
>>673
仮に本気だすとしたらどうなるの?

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:45:42.13 081G6L30d.net
>>676
それはOKだろうけど生き残らねばなんなくね? エグゼ系っ


692:てそんなんでつまづく事多かったろ



693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:48:24.69 rUvaXWIMa.net
コアブ100個

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:49:43.11 z3/A0X1/p.net
>>678
手元送りが4コス帯あたりからでも平気で持てるようになってようやくかなーって

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 17:56:10.02 16GphSZJ0.net
緑はフラッシュも手元もバーストも封じればいいんじゃね

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 18:22:01.14 LbicLZiI0.net
Xは各色SorU1枚ずつと創界神4種としてあと何だろ
12種だから一箱X4枚入りだといいけど

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 18:31:00.21 s+EVwp8x0.net
ヘラアテナあんまかわいくないな

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 18:32:34.55 NvGo/G4Cd.net
ヘラめっちゃロリババアで笑った
人気出そうだな!

699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 18:33:56.63 q3ReYXNNd.net
スパークリング[2]強そうでいいですね〜

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 18:34:26.67 63LTJrizd.net
緑のXレアは七大英雄獣かな

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 18:36:08.22 Hp+sN49e0.net
ヘラええやん!
もっと歳とってるイメージだったけど元ネタ的には永遠に少女なんだな

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 18:50:40.68 AfjFGe7Ma.net
旦那が根暗キモオタみたいな性格してるしヘラはロリくらいで丁度良いかもしれんな

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 18:52:26.50 AfjFGe7Ma.net
違うわ
旦那ゼウスか

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 19:04:57.87 s+EVwp8x0.net
青緑でエジットかな

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 19:06:19.37 WEYw6+Hpd.net
創界マフィアゼウス一家

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 19:19:26.14 JNF+cGep0.net
つってもまだ丸ひと月以上あるのよなあ

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 20:03:46.01 KU7xG2ie0.net
次確か創界神4体収録って言ってたっけ
てことは全部でたのか

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 20:25:15.27 3Bkpg8cF0.net
3章は
赤:皇獣、紫:呪鬼、緑:殻人、白:機人、黄:想獣、青:造兵
をプッシュするんじゃないの?
緑:殻人、青:造兵サポートのグランウォーカーは4章に回ると

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 20:28:14.74 RAmuHZxld.net
ラーめっちゃかっこいいじゃん
初めて白で組んでみたくなった

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 20:32:56.31 A+wAJ88E0.net
>>695
メガデッキに皇獣は3章、爪鳥は4章との連動って書いてあったから4章緑創界神も緑な気がする

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 20:33:29.10 A+wAJ88E0.net
間違えた
4章緑創界神は爪鳥な気がする

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 20:50:30.97 GV9xwwZK0.net
>>696
ラーって黄色じゃね?

713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 20:52:44.99 NvGo/G4Cd.net
今回もシーズン初めに4弾で終了アナウンスあったんだっけ?

714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 20:54:49.96 4l7K4VsT0.net
爪鳥ならホルスなんだろうけど黄色と緑組ませでもするんかな……
あとアマハラとインディーダとは一体って感じになってる

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 20:59:06.60 rXYv6c730.net
神煌臨は8弾まであるのかな

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 21:00:14.45 z3/A0X1/p.net
4章で終わりってアナウンスは無いけどこの販売ペースなら4章で次シリーズに切り替えかなーとも思うけど、
そろそろアマハラかインディーダ出てきてもおかしくない時期なのに出てこないし4月以降も神煌臨編続くかもな

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 21:06:38.53 s+EVwp8x0.net
黄色…緑…想獣…
さあ、検索を始めよう

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 21:42:17.84 s3kIcOnp0.net
造兵の創界神はヘパイトスっぽい。でもアイツイメージ的に赤な気もするんだよなぁ

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 21:45:11.08 FKvJeVCR0.net
メガデッキにキャンペーンカードの駿太とは別に、普通に創界神ついてそうだから皇獣の選択肢はバリ広いな

720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 22:01:39.66 YEXgVQmh0.net
皇獣強化が本当ならブレイズタイガー売らなくてよかった
新井さんありがとう

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 22:02:34.32 JBK9Zkqcp.net
ライフ減らすぞ赤属性!
わらわら湧くぞ紫属性!
アタックするぞ緑属性!
ブロックされない白属性!
ライフ自傷の黄属性!
デッキ破壊だ青属性!

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 22:07:01.19 jE14zGAvd.net
アタックするのは普通じゃ・・・

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 22:09:58.26 YEXgVQmh0.net
防御重視だった白属性が今やアンブロッカブルで殴りかかってくる超攻撃的属性に

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 22:29:49.73 zcJn6fiG0.net
最初こそ耐性とか捨てて速攻かけてたので殴りかかってこない白がいいならバライオンだな

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 22:32:24.61 s+EVwp8x0.net
でも防御札はゆずりましぇ〜ん
強欲の白

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 22:33:15.02 7VSA9UWRd.net
創界アレックスの神技って神煌臨には適用されるんだろうか
流石に無理か

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 22:37:49.40 2LYnOgTX0.net
Sバーストはバーストだし神煌臨も煌臨の可能性?

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 22:47:01.66 lbhWdpsg0.net
まぁ攻撃に極振りできるようになったのは生き物に頼らず防御できるようになった結果だよね
鉄壁ブロックアルテミス

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 23:12:25.17 H2FAHSEu0.net
大体他の色でできるぞ緑属性

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 23:20:05.55 AfjFGe7Ma.net
そろそろファイアーウォールの上位互換をだな

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 23:21:05.48 zcJn6fiG0.net
緑もなりを潜めてからまだ半年くらいだし環境を焼け野原にしない年があってもいいのでは

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/20 23:57:12.72 ATx9VfgT0.net
ファイアーウォールって名前だけで「早く禁止いけや」って思っちゃいましたがアレですか、一体犠牲のウォール系マジックでしたか。

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 00:02:01.60 oDYJSRJ+M.net
>>717
2体犠牲でアタックステップ終了だな

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 00:14:07.12 jegeNDTS0.net
相手のスピリット1体を破壊することでアタックステップ終了はそろそろ出そう

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 00:19:04.31 z8wwhgS70.net
そういえば明日ライダーのリスト公開だったか、未判明多いしいろいろと楽しみだ

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 00:52:33.65 T/Cjgmg/0.net
ナイトローグ、マッドローグ、ブラッドスターク、エボルコブラ、エボルドラゴン、エボルラビット、エボルト怪人態、仮面ライダーブラッド、この辺まったく入る気がしないゾ...

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 00:56:04.87 a+6WeWJt0.net
エグゼイドの枠取りが熾烈すぎて未判明であと1,2つしかないから凄い気になる…
2つなら多分レガシーとレーザーターボとは思うけど

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 00:56:20.92 VShELpkA0.net
ブラッドスタークくらいなら入るかもしれない

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 02:39:35.52 aZeQnHwb0.net
ナイトローグもあるんじゃね。クロコダイルは強化フォームだし。

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 04:37:32.16 bRis5ulca.net
ローグが強化フォーム…?

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 05:31:17.91 esqiXWQc0.net
ナイトローグとは別形態のライダーではなかろうか
鎧武の斬月みたいな

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 06:14:04.73 TKnFxqnn0.net
そもそもビルド的にハザードレベル関係無しに変身できるナイトローグはライダーじゃないからな

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 08:38:20.06 Ad7CJh1Sd.net
一応変身にはハザードレベル3必要だよ
そっからあがらないってだけで
レベル3以上だし全員アルティメットとかでも面白かったかもしれない

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 08:44:07.89 GIyceU+f0.net
アレックス入れようってもしかしてバーストの方だったんですかね?
グランウォーカーの方かと。
グランウォーカーの方のアレックス高いですが強いんですか?

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 09:57:55.12 YSiHTc+OD.net
GWアレックスは効果は強力だけど使い所が難しい。
まあ他の一部連中がおかしいという意見も強いが…

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 10:02:37.81 FdqbTOTOa.net
ハマるカードと組み合わせたら強いよ

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 10:03:17.39 pgYBWUPsd.net
全色創界神専用の超神託が来ても許されるのでは(一番星のサポート狙い)

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 10:07:43.36 jcsk0rBbd.net
この前俺のルナティックタイフーンがGWアレックスにボコボコにされたよ

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 12:27:19.04 35gcC7uma.net
パッケージのビルドはマジックでボルテックフィニッシュだったりして

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 12:28:31.85 5Z6f0IJzM.net
来月の最強ジャンプの付録に俺たちのキセキ全カードポスターがつくらしい
…2ヶ月遅くない?

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 15:26:33.60 rlRs2WYtd.net

>>737
ポスターなんていらん
カードつけろやw

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 15:46:39.46 yzC7W54Z0.net
それも半額で投げ売られてたりするしなあだいぶ遅えよ

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 18:31:52.09 CJQynXsv0.net
イクサ普通のもいた

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 18:31:54.20 39ITpn4pa.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
俺を誰だと思ってる!俺は名護だぞ!
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 18:32:32.71 FpxyvDut0.net
イクサバースト普通に強い煌臨時バーストでなんか笑う
バーストモードとはそういうことか

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 18:47:39.50 NPg3jXTja.net
普通に強い名護さんは最高です!

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 18:53:26.25 XTCTzqcl0.net
GWアレックスは煌臨型デッキと組み合わせるとかなり強いね
まぁサーチないからあんまり安定しないけど

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 18:55:17.13 TwKOkQIa0.net
そこにトリスタがおるじゃろ

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 18:55:23.12 iXq7YAKcd.net
イクサ爆現…!

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 18:58:17.20 ftvuPh9pd.net
初手で置けるとすごく便利なんだけど後から引くと重くて置けない

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:00:00.52 /+vHhYTOa.net
筆下ろしには最適だが付き合うには重いという事か…

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:00:57.76 XTCTzqcl0.net
>>745
界渡に煌臨元参照する連中が皆無なのでぶっちゃけ組み合わせても微妙
それなら幼竜使おうぜってなるんだけどアレックスの神技と幼竜の界放と組み合わせてもこれまら嬉しいことないのでこっちも微妙なんだよなぁ

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:08:16.30 KahfOpmp0.net
青デッキでGWアレックス出されると笑顔でデッキタップしたくなる。

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:12:45.06 12vEl3hDd.net
一覧きたね

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:14:45.70 hKqO1WjVd.net
ジョーカーのイラストやっば
やっば

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:14:48.02 c9cwOIzda.net
太牙兄さん、流石に夜族と妖蛇の両立は無理だった

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:18:41.68 CJQynXsv0.net
リストきたか

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:20:02.82 XTCTzqcl0.net
ゴートとクロノス強いな…

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:20:05.67 eZ6yc+fYp.net
ジョーカーやっべえな
生放送で言ってた背景ってこれのことだったんだな

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:22:17.75 DREViM7J0.net
ボルテックフィニッシュ!!!!
これジーニアスいたら6体破壊ですか?

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:24:19.18 CJQynXsv0.net
スタークも普通に居て草

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:29:30.98 12vEl3hDd.net
エグゼイド系がやっぱなんか・・・だな ゴッドシーカー的なのくれないのか ブレスナのlv50は強いけど
クウガといいXXもらったライダーはなんか微妙になるのか?

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:31:55.10 5t17uDrQ0.net
レベル1いたのか

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:32:18.52 ZwMmelWL0.net
公式はせめてエグゼイドのデッキレシピを作って差し上げろ

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:34:53.45 CJQynXsv0.net
ゾンビコモンかーい

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:36:04.73 DREViM7J0.net
ライジングマイティサポートも欲しかったですね。ほかの色の金の力のみでしたか。
クウガ厳しい。

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:36:59.28 ZwMmelWL0.net
>>757
当然ながら6体破壊
色が青だから装甲すり抜けやすいのも強みだなボルテックフィニッシュ

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:38:01.32 Rj6re/hs0.net
スタークの味方破壊する所がほんとスターク

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:38:32.57 c9cwOIzda.net
まさかのファンガイア0に震える

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:40:00.56 tQD/uOrGd.net
マイティブラザーズとレガシーはお預けか・・・

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:41:15.51 KahfOpmp0.net
このライダー一覧のバリエーションみるとウルトラマンはカードデザインとして厳しいのがよくわかる。
確かに怪獣の方がデザインしやすそうだわ。
ルーブのメガデッキが次のコラボとタイミング合わせてのことであってほしいな。

782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:41:24.54 n534wBKw0.net
やっぱりだけどキバはファンガイアとかいないのね…
オルフェノクとかビルドの敵ライダーの割食ったかんじだな…
あとRナスカがブロックされないって単純なパワーワード持っていて草

783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:41:33.44 eZ6yc+fYp.net
ファイズ勢に海堂さんいなかったのが割とショックだが全体的にファイズのまとまりが強いな
エグゼイドはなんか気の毒になる層の薄さというか…
煌臨を持つゲーマー1人しかいないんですがゲームエリアくん大丈夫か

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:43:22.94 c9cwOIzda.net
サガの指定がダークキバ名称だからまだ音也の希望は捨てない

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:44:06.02 d9415yfP0.net
おお色々と妄想が捗るなぁ
ビルドはかなり的確な強化をもらえたんじゃない?
足りないキャラはおそらく来るであろう第3弾に期待かな
飛翔体とか飛翔体とか飛翔体とか

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:44:50.62 DREViM7J0.net
ラビットタンク[3]もいい感じですね!
ビルドデッキ楽しみです!!
ボルテックフィニッシュでもやっぱコストが重いのでビルドで殴ってる時限定って感じですね。

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:45:26.53 ZwMmelWL0.net
・海堂さんとオーガとサイガとライオトルーパー
・ファンガイア、あとイクサのセーブモード、飛翔体
・エグゼイドはもうなんかいろいろ
・ローグサポートあるならマッドローグも欲しかった
各ライダーでパッと見て足りないなーって感じたのこの辺かな

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:45:59.46 z8wwhgS70.net
エグゼイドはチェンジも少ないし煌臨はムテキだけだし何というか一番取っ散らかってしまったな

789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:47:36.92 T/Cjgmg/0.net
ネビュラガス注入おじさん....ソウルコアはネビュラガスだった...?

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:47:37.99 Wcn7zSu20.net
エグゼイド勢はまだ使えるネタいっぱいあるし…ポッピーとかグレングラファイト次来るでしょ

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:47:38.43 12vEl3hDd.net
ビルド強化はほんと完璧 クウガはライジングペガサスは強いから軸ペガサスにすればなんとかなるかも
そういや何枚も入れられる枠今回ないね

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:48:18.83 d9415yfP0.net
エグゼイドはフォームもライダーも多かったからね…
パーツが増えてくれれば組みやすさも上がりそう
ゴマキとかレーザーXとかレガシーとか強いやつかなり残ってるし

793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:50:21.27 B6QoW7gsp.net
なぜか勝手にジョーカーはテレビ版の登場シーンだと思ってたけど映画版やんけ
ええな

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:51:59.44 eZ6yc+fYp.net
創界神かチェンジか煌臨かどれか1つに特化させるべきだったなぁエグゼイド
3弾で補完するにはあまりに数が多いし、そのうちプレバンでウルトラマンみたく新規入りのデッキ販売とかやるのかな

795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:53:19.30 c9cwOIzda.net
再録マジックってリストに載らないんだっけ?一枚もないけど
反魂呪がほしかった

796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:53:55.34 DREViM7J0.net
ビルドはなんとか海賊ハッシャーか四コマ忍法刀を付けてジーニアス早く出すって感じですかね?
後はチェンジを入れまくると言った感じでしょうか?
海賊レッシャー?

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:54:38.79 ZwMmelWL0.net
>>782
再録は載らないからあとはフラゲ待ちになるかな
エグゼイドの白晶防壁があるのは確定してるから各ライダー1枚ずつはなんかあるでしょ

798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:54:53.78 DREViM7J0.net
エグゼイドに爆笑防壁来るって言ってましたしそこはまだ出てないんですかね?

799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:55:00.50 u1GMEJH90.net
ハザードフォーム増えない&ラビラビタンタンのUがいないのはちと残念だがビルドの強化いい感じだな
煌臨型でカシラやプロテインの貴公子でワンショット狙うもよしチェンジ型でビルドジーニアス叩きつけるもよし
ウルフオルフェノクがチェンジ持ってたりテキストに遊びがあって全体的に面白い

800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:56:12.88 DREViM7J0.net
仮面ライダーのプレバンのなんちゃらってやつで双翼乱舞とスプラッシュザッパー貰えますよね。
それと何故かWでアルテミックシールド。

801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:57:26.95 12vEl3hDd.net
>>783
海賊レッシャーでガチャ狙うのも良いけど煌臨狙うならクローズチャージが一番便利よ

802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 19:59:56.49 u1GMEJH90.net
前弾の時点でラビタン→クローズチャージキャッチ→ラビタンアタックからバースト召喚→ディケイドコンプリ
の流れでゲームいきなり終わらせることも少なくなかったし優秀よねクローズチャージ

803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:03:14.32 ZwMmelWL0.net
バーストで出せてアタッカーにシンボル追加やるやんけスターク!と思ったら最後に自壊させて落とすの最高にスタークだわ

804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:03:47.34 DREViM7J0.net
クローズチャージ持ってないやばい……

805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:06:52.34 u1GMEJH90.net
氷カシラ消滅させずに使う方法考えたときも思ったがスタークにガスぶち込まれて消滅するのを防ぐ神とか面白すぎる光景が繰り広げられそうだな

806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:06:59.31 eZ6yc+fYp.net
ラビタン3のサーチ対象がスピリット限定じゃなければイビルドロー入れたのに

807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:11:21.87 1kkcAc0E0.net
バトスピのイクサライジングにもバーストにも753要素全然ないな
753枚バウンスとか753個コアシュートとか期待してたのに

808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:16:57.62 ZwMmelWL0.net
>>789
今回でもそうだけどクローズチャージ絡めるだけでジーニアスまで簡単に持っていけるんだよな
問題はジーニアスが出た後耐性が無いのをどうするかだけども

809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:21:04.81 Rj6re/hs0.net
>>794
それ実質全体除去じゃん……

810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:22:36.45 c9cwOIzda.net
飛翔態
イクサセーブモード
魔皇剣ザンバットソード
ジャコーダー
マシンキバー
ライオンファンガイア
スワローテイルファンガイア
パールシェルファンガイア
バットファンガイア
レイ
アーク
フレーバーに「人間が変身すれば命を落とす」的なの書かれたダークキバ
こんなに足りない

811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:25:34.08 FpxyvDut0.net
つーかブレイヴ少ねえな

812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:26:26.91 3hLKvmesd.net
キバはまぁこんなもんだ

813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:27:09.35 DREViM7J0.net
というかボルテックフィニッシュ、無理に6色ので狙わなくてもほぼ2体破壊って強くないですか!

814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:29:32.74 XTCTzqcl0.net
今回は555に一番力入れた感じだよね
まぁわかる

815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:32:37.17 ZwMmelWL0.net
ファイズデッキは識別番号使って上手いことまとめてきたなぁって思うわ

816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:35:02.49 8KfP28hwa.net
海堂さんおらんかったか

817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:38:43.91 c9cwOIzda.net
ちゅーか妖蛇持ってるからサポート多いのにカード化しないのか

818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/21 20:43:19.01 TrohyDQzd.net
555強いのは認めるけどライオトルーパーサイガオーガスネーク辺りの基本すら登用されてないので力が入ってると言われるともにょるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

90日前に更新/195 KB
担当:undef