BS】バトルスピリッツ ..
[2ch|▼Menu]
341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 14:49:25.02 K5+oQh9W0.net
パンドラボックスでよくね

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 14:57:22.20 Uy5CFAird.net
なんか今の時代ネクサスって信用なくて……
ただやっぱパンドラボックスは破壊時効果あるのでいい感じですかね。
アレックスいいですよね……(高い)

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 15:08:21.55 3+ZbtCoP0.net
返しどころか初手アイツ配置で手札のネクサスが腐るあるある
配置したターンに仕事するタイプならまだ使い捨てられるけど、城門とかだと完全に死ぬ

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 15:17:31.66 T9OdWVp+p.net
2コスの割られないシンボルとしてセト、ヘルメス採用まである。青ならラクシュマナでも可

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 15:40:32.66 soV5IBZY0.net
パラドクスきたけどファイターのバースト効果わからないとなんとも言えんかも

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 15:44:24.77 InU13ak10.net
これファイターの方にはパズルの条件無視ついてんじゃねーか?

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 15:46:05.86 soV5IBZY0.net
デッキ操作はパズルゲーマーっぽくていいね

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 15:51:49.29 B2jJa/kq0.net
>>341
一応、判明分の中でも神やビルドアーマーとの組み合わせがいけそうじゃね

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 16:08:15.17 H1iQPgNV0.net
面白い効果だなパラドォ…

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 16:09:01.65 UokJa0Fud.net
面白いけどよくわからんのがきたな エグゼイドデッキ的にはもっと単純にアド取れるのが欲しいとは思うが

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 16:11:48.04 H1iQPgNV0.net
良く見たら相手のデッキも操作出来てるわ

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 16:14:49.79 Tn5Y2mKLd.net
パズルとノックアウトはチェンジだと思ってたわ

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 16:58:41.93 qxUSdlop0.net
パズル、地味に嫌な効果だな…
ノックアウトが似た効果を持っている場合、バラガン使って無限アタックできるのか…面倒だし実用性皆無だが…

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:08:27.10 MW1Bhjz6a.net
まだディケイド電王とモモで無限コアブアタックの方が実用性ありそう

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:22:35.18 1PGF8Qzxp.net
サジットが好きだからサジットエピタフ使いたいんだけど今の獣頭のラムセトスの枠を入れ替えるだけで戦えるかな?

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:32:49.98 BLXF4LP+0.net
クローズマグマ、めっちゃBP上がる効果持ってるからめっちゃBP上がるね

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:34:24.49 UokJa0Fud.net
凄まじい馬鹿ワード

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:34:46.66 VYs0enJD0.net
めっちゃ上がるからめっちゃ上がるねは草

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:37:22.04 2+b3X1oz0.net
マグマ君そこまでBPを上げて何処へゆくのだろうか

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:37:22.53 Kzt8R5nw0.net
黒万丈もやってるバトスピ

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:42:14.78 MW1Bhjz6a.net
めっちゃBP上がる効果でめっちゃBP上げて三点ダメージ与える万丈つおいけどこれめっちゃBP上げる効果発動するのちょっと手間だな

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:59:49.76 kIJMeK590.net
火星で発見された、パンドラボックスが引き起こしたスカイウォールの惨劇から10年……我が国は東都、北都、西都の3つに分かれ、混沌を極めていた!

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:59:55.98 kIJMeK590.net
やっべ誤爆

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:11:43.43 spoR8mRY0.net
ウエハースって一箱で被ること有るのか?

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:21:10.84 2E8NVXau0.net
火星で発見されたパンドラボックス(エボルトのせい)が引き起こしたスカイウォールの惨劇(エボルトのせい)から10年……我が国は東都、北都、西都の3つに分かれ(エボルトのせい)、混沌を極めていた(エボルトのせい)!

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:22:56.45 PRRe2pyld.net
パンドラボックスが破壊されたので三都分ドローさせてもらうぞ…

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:29:24.11 BN6qKAOz0.net
仮面ライダーローグは収録されますか?

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:35:46.61 PjLtO2dzp.net
めっちゃBP上げる効果に意味を持たせたいから炎魔神と合体させたいけど赤魔神で1ショットも狙いたい

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:40:59.61 9SgwZmFg0.net
ファイズブラスターくんとクローズマグマくんに赤魔人つけてクリスマぶっぱ…?

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:43:12.74 soV5IBZY0.net
色んなライダーが最終的に555ブラスターに変身しだす光景が見える見える…

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:45:16.78 9SgwZmFg0.net
クローズとファイズの殺意高める効果相性悪くないな…
ファイズブラスターをクローズビルドで回復させよう(提案)

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:52:27.18 1ypDDxtl0.net
アレックスで煌臨元に頭か戦兎ぉぶち込んでもらってクローズマグマ回復させよう
ビルドとの相性もいいあたり実は火星の王妃なんじゃアレックス

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:59:46.28 XM5dqjkT0.net
コスト6のアレックスに降臨して「推しに看取られるもの〜」で消滅する氷カシラ

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 19:03:18.92 9SgwZmFg0.net
ビルド系が煌臨元参照して殴る時の効果使うコンセプトなのかね
冷凍カシラはクローズビルド挟んでどうぞ

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 19:03:34.92 1ypDDxtl0.net
(神によって土管から復活させられる氷カシラ)

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 19:10:26.82 +m/0aAIGd.net
フラッシュで煌臨元のアレックスも一緒にバウンスしてされる危険があるから、ブラックホールに


377:強いアレックスは事実上のベルナージュ



378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 19:11:35.41 kIJMeK590.net
冷凍カシラってそんな冷凍ミカンじゃないんだから

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 19:18:29.11 r0kt7Hdo0.net
夏ミカン!

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 19:42:27.86 T2Gsji5o0.net
このゲームショップ大会とか結構人きます?
始めるか悩んでます

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 19:49:02.58 uDF8W+Wr0.net
その地域による…として言えない
こっちは毎回10人前後集まるから対戦相手には困らんな
その代わり優勝が遠いけども

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 20:05:52.14 P3avPT6Ba.net
>>375
場所にもよる、関東?関西?それ以外?

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 20:13:34.16 T2Gsji5o0.net
>>375
23区内です!
大会で10人集まるなら大丈夫そうですね

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 20:16:30.25 P3avPT6Ba.net
>>378
とりあえずアキバの駅前のショップ4店舗くらいあるけどどこも盛況だよ

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 20:27:35.28 APiKq5+E0.net
ゴールドエクストリームはさ、【飛翔】とか見てどう思うの?
煌臨だから出しやすいってとこが利点?

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 20:38:57.54 ocqJKHGx0.net
>>380
流石に初心者なんだろうけど煌臨時コアブ&ドローにダブルシンボルはこのゲームにおいてかなりのアドなのでこのくらいが妥当なところだよ

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 20:51:31.15 APiKq5+E0.net
二点の連撃が強いのか、一発で除去されてばっかだったけど決まれば強いってことか

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 20:57:14.96 9SgwZmFg0.net
ライフ5でダブルシンボル連続攻撃って要するに強化ファイナルドッペルみたいなもんだぞ…

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 21:10:54.05 Kzt8R5nw0.net
逆に考えれば一発で除去しないと危険だってことだ

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 21:11:39.27 gVfISOxU0.net
カードbO46は緑で、WゴールドEXかもしれないけど、白かもしれないんだよな
ジョーカーは紫単色(軽減とシンボルは緑)で間違いなさそうだ

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 21:19:47.74 vDN7JGkCd.net
サイクロンアクセルだと緑単色だしエグゼイドレベル1の可能性もあるんだな
ゲムデウスを倒せる能力にして欲しいけど高望みか

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 21:22:51.54 XM5dqjkT0.net
ゲムデウスキラーよりもコア除去耐性の方が需要あります!

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 22:19:01.91 yzeyf2g40.net
>>381
初心者なんだろうけどトドメさしにいくカードがドローしてもそこまでアドではないしフォンニードみたいに自分の回復効果発揮の3つも確保できないのは妥当ではないよ

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 22:23:53.29 H1iQPgNV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱ滅龍だよな…?

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 22:24:38.02 9SgwZmFg0.net
>>388
緑だしコアブースト自体は得意なほうじゃね

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 22:26:14.74 DfPQ1GP40.net
>>388
フォンニードと違ってダブルシンボルなんだから十分でしょ

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 22:29:16.11 yzeyf2g40.net
>>390
フォンニードみたいな単体で自身の回復効果用のコアの確保できないって話なんだけど
>>391
蜂と違ってコスト7以上煌臨で煌臨中に乗った場合がコアブ条件だぞ?

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 22:31:22.72 RObnOPpqd.net
CJX2でテコ入れされてマシになったけど大して強くないからろくに使われてなかったカードを過剰に持ち上げる人多いよね

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 22:32:28.98 DfPQ1GP40.net
>>389
滅龍ならデストロイアと一緒にジャッジメントコールできるな

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 22:37:10.40 spoR8mRY0.net
ジャッジメントコール一枚なのしょっぱい

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 23:11:22.11 TWzlahSQ0.net
ジャッジメントコール自体は4コストで6枚オープン1枚回収残り破棄だから、オープン系カードとしては結構破格よね
手札に加えたのが来ませいなら7000焼きもあるし、最近オープンされたときに手札に加わるカードも増えてきたし

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 23:13:30.32 DfPQ1GP40.net
3軽減もあるしな

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 23:14:23.01 VV9QXcPgp.net
ゴールドエクストリームを乏しめる為に比較するなら雷飛翔を持ってくるべきだったな
飛翔はバトル終了時に回復だから良い方向にも悪い方向にも働くし疲労状態がブロック可能になるし
一応ゴールドエクストリーム以外の自分のカードがアタックしてるフラッシュでも回復できるが
他のスピリットがアタック等でコアを増やすなり戻すなりして疲労状態のゴールドエクストリームを起こすとかそんな珍しい状況無いしな…

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:16:56.54 T010eTWx0.net
ふと思ったけど詩姫って創界神環境で上手くやれてるの?
最近ショップバトルに行っても全然見ない

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:24:13.76 MbfyAAyC0.net
それが答えだろ

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:24:44.57 E+N+MN2p0.net
>>393
どちらかというとデジモンに出張してたイメージが強いけど自分の地域ではよく見たけどなあ

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:27:20.12 qoCZBIAd0.net
詩姫はオンステージ軸が完全に死んで萎えた
次のブースターあるならせめてデジモンぐらい強くして欲しいわ

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:30:20.67 MbfyAAyC0.net
ブースターとプレバンの年2回しかないからクソほど強いのくれないと型落ちカードしかないの辛すぎや

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:31:19.70 OodWTr8Zd.net
>>388
とどめ刺しにいくからこそ止められたときのためにドローがあるのはありがたいものなんや
この辺はドローが弱い緑ならではなんで別の色使ってるとバカにしたくなるのはまあわかる

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:33:12.18 6id05o5l0.net
ゼロカンが使い回せなかったらまだワンチャンあったかもな、ないか

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:38:13.67 6id05o5l0.net
詩姫だとゴッドシーカー処理もきついか

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:40:21.31 T010eTWx0.net
やっぱ詩姫は現環境では辛いのか…
いつかのEXゲームにフォンニーナ使いが出てたの思い出した
早く詩姫にも春が来るといいね

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:41:28.85 57VAE+w70.net
ふともくそも詩姫が環境で上手くやれてたことなんてあるのかと
あれこれ考えて使い続けてるけどカードパワーの差は埋めがたいわ

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 00:58:30.23 W6nuOaVu0.net
詩姫といえば
学園祭プリンセスは使ってみるとレイとディアナは中々使い勝手良かったな

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 01:03:21.05 s2uO/MT20.net
レイデッキ難しい
ブレイヴで悩む

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 01:05:30.09 FdWclX0z0.net
砲撃ってこれからを考えると結構アブナイ効果だと思うんだけど、赤白リボルが環境に多くいた頃では一試合に何回砲撃発動されてた?
砲撃持ちが2体並んだらもうやばそうだけど、ゼウス使った上で幻魔つけた砲撃持ちが殴って来たら絶望的だ。

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 01:06:17.78 PaKPJ5pZ0.net
本家の黄色が増殖やってたころにフレンドだったからな
疲労させんなや

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 01:10:03.38 PaKPJ5pZ0.net
>>411
砲撃ってさ、使ってるこっちも、使われてる方もイマイチ盛り上がらないのがいや。
砲撃します、対象2枚なのでライフ2個リザーブです。おわりです。ありがとうございました。

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 01:30:11.00 MbfyAAyC0.net
デッキ破棄もそうだしループもそうだけど気付いたら座ってただけ


420:セったみたいなの増やして欲しくねえなあ



421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 02:16:23.53 bGOskssc0.net
当時に比べて効果ダメ対応できるカードかなり増えてるじゃない

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 02:24:36.20 wbvjNwhY0.net
増えてるかなぁ?

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 02:29:41.74 hBSWRz8Z0.net
スプレッドトータスと天霊周辺+アレックスか今見るのは

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 02:31:19.27 KJC11p0F0.net
砲撃は割りと淡々と進むよな
砲撃するなら当然当たるように組むしさ

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 03:17:00.57 b2uC03Zs0.net
ライフ5しかないのにどいつもこいつも気軽にバーンするなよと

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 03:54:04.27 ZPjF80tr0.net
俺未来から来たけれども効果ダメージメタに勇者サイクルみたいな手札から出して無効化する奴が各色に配られてたぜ

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 05:29:49.81 XFXZOgvo0.net
個人的な感覚でいうと今の機獣には毎ターン砲撃されてるような気分になる。

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 05:42:33.60 P0uk/BP7a.net
勝っても負けてもクソつまらんエルグランデ速攻に比べれば大体のデッキは許容出来るかなぁ

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 06:06:48.87 C4T0yEN/0.net
今わざわざ砲撃や機獣をネガキャンしなくてもアポローンとかおるけど

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 06:32:25.18 EDAOlJXaa.net
アイツノヴァでクソゲー叩きつけてくるヤツがウザかったのでタイタスデッキぶつけたらクソゲーすんなってキレられたの思い出した

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 10:44:56.80 bKYlHuQi0.net
自分が負ける=クソゲーなんだよな、結局のところそう言い出すやつは

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 10:47:13.44 xUVyJZ2PM.net
どうしておれに気持ちよくデュエルさせねえんだ!

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 10:59:43.79 pfvkz+Qap.net
アポローンの効果でトドメを刺したプレイヤーがいたんですよぉ〜
なぁ〜にぃ〜?やっちまったなぁ!!
漢は黙って!シャインブレイザー!
漢は黙って!シャインブレイザー!

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 11:31:52.77 MbfyAAyC0.net
ネタが古すぎてなあ

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 11:43:26.02 71Eip2Eq0.net
一方で中堅デッキ握ってSBに遊びに行った時に偶然ミラーになった時の高揚感といったら

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 12:43:11.10 +grtq6N2a.net
じゃあ俺はリブラで坊主めくりガチャを楽しむな!

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 16:45:51.71 CE2SGxbP0.net
マグマ万丈がビートクローザー(ガンズバルムンク)振り回して突っ込んで来る(ヒッパレー!

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 17:04:14.76 cnKBZCUH0.net
ウエハースで体が出来ていく…

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:07:07.85 MbfyAAyC0.net
5枚も食えば飯代浮くぜ...

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:11:53.89 IJjX0R6Ba.net
一気に食うもんではないとは言え、箱で買って欲しいのピンポイントで出なかったりどうでもいいのが被るとゲッソリする

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:28:41.83 MaxP6GMEd.net
>>424,425
そういう人いるよねー
俺が行くとこにも規制前のアイツノヴァ使って負けるとクソゲークソカード連呼するのいたわ

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:30:03.94 VpMWXZ9U0.net
電王クローズ…?

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:31:40.66 9fRs8HBed.net
ヒゲきたー!

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:32:09.80 UwyxkXnwp.net
ヒゲおるやんけぇ!

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:32:28.31 6qYl3Ly50.net
忘れられてなかったヤッター

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:36:43.70 s2uO/MT20.net
ツブレナァイ!

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:38:32.32 cIxjRVFAd.net
結構有能だなヒゲ

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:41:15.35 /SFYF8U1d.net
ヒゲぇー

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:44:59.28 C4T0yEN/0.net
ヒゲめちゃくちゃ重いな

450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:48:50.61 MWaN1Mipa.net
そう?同じコストのインフェルモン素出しはそんなに重くなかったぞ

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:51:42.45 UwyxkXnwp.net
ビルドデッキならグリスやらビルドアーマーで軽減用意できるから見た目ほど重くはないはず
問題はビルドクローズグリスみたいな名称サポートと(現状)無縁だから、わざわざ入れる必要があるのかってとこだが

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:51:57.96 YLQDnnMwd.net
そもそもパンドラ箱あればどれか一色は軽減出来るし…

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 18:56:03.11 qJwVUjHmd.net
今までのBPを比べてとテキストおかしくない?

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 19:06:51.33 VpMWXZ9U0.net
むしろ適当な疲労ブロックか装甲を電王で足した方が良くね…?

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 19:09:48.07 ystDG+5R0.net
これ幻羅獅龍とかと同じで
指定アタック後に効果破壊してもボイド行きだよね?
龍魔神とかで疲労破壊したい

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 19:15:42.24 NrMGkgWi0.net
>>449
アタック時効果を一通り解決した後ブロックの処理、その後破壊すればボイド行き
龍魔神の効果破壊時にはまだバトルしてないのでボイド送りできません
為念

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 19:18:17.71 UhM5mXWXa.net
六色軽減はキツイ

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 19:20:36.45 dVnFmrvFa.net
ロロ置いときたい

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 19:35:45.47 9fRs8HBed.net
要するにヒゲで指定アタックしてビルドのチェンジでぶっ壊せって事だな
あくまでもロマン的だけど悪かない

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:06:48.82 bmn0O17B0.net
デッキの枚数ってなるべく40枚くらいの方がいいですか?

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:15:15.52 dybT/090p.net
>>454
まぁなるべく理由がないのなら
個人的には42枚までは初手の確率はほぼ変わらないからどうしても対策カード入れたいとかならいいかなぁと思う
あとは創界神ネクサスやらドローカードが多いとかなら増やしてもいいとは思う
それでも43枚までかなぁとは思う

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:17:12.84 UhM5mXWXa.net
キーとなるカードを手札に呼び込む確率を少しでも上げるためにも40枚推奨
特に今は神が来ないと話にならないし

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:18:13.26 MbfyAAyC0.net
確実なサーチがないゲームで欲しい時に使いたいカードを持てる手を持ってるなら100枚でも良いぞ

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:21:02.48 /3tvwVMm0.net
SBで80枚デッキ崩して負けた俺がいる

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:23:02.66 TJxtD1Kld.net
デッキ破壊が流行っているから枚数を増やしたぞ!と言うガバガバ構築をやってみたいが
なかなかデッキ破壊が流行しない

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:23:46.91 wbvjNwhY0.net
3枚しか無いカードを引くための確率を上げたいなら構築最低枚数40が基本的にはベストになる
デッキに入れられる最大数3を投入したカードを勝敗がつくまで引かなくていいい理由なんてほとんどないからね

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:35:13.09 E+N+MN2p0.net
42枚が最強よ

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:38:31.60 cdbkABXb0.net
ローグはアーマードハーレーに乗せて仮面ライダー伝統ひき逃げアタック
…お前バイクないじゃん!

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:44:55.81 emUOixVj0.net
バイクひき逃げといえばアクセルバイクモードとか入らないかな今回

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:48:49.05 /FHQYZPo0.net
シビトゾイガー詰め込んでスリーブ限の65枚デッキやで
テキトーな緑シンボルと遺跡とビャーキでヒャーハー!

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 20:55:03.44 lnayWJCLM.net
ちょっと前はタイタスケアも兼ねて42とか数枚増やしてたけど、創界神出てからは全部40枚だな
やはり創界神は悪い文明

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 21:04:03.87 VpMWXZ9U0.net
あぁ〜クリムゾンスマッシュ6連打したいんじゃぁ〜
そんなに打つ必要があるかは知らない

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 21:05:48.58 /FHQYZPo0.net
>>466
ヒント アクセルクリムゾンスマッシュ

474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 21:09:52.60 3cTwq9FTH.net
は?

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 21:10:42.92 pfvkz+Qap.net
イスフィールか魔光芒でクリスマ2連発するだけでもツエーイ

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 21:17:23.80 1qwu0vrI0.net
>>447
アタックステップ限定じゃなければ一騎打ちにも耐性あったのに

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 21:27:45.18 EDAOlJXaa.net
よく行く店に二重スリーブでよくわからんけど明らかに80枚は超えてるヤツいるんだけど基本見るカード大半同じで3積み以上積んでねーかこれって思ってしまう

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 21:32:02.85 jQeBZ46Ea.net
二重スリーブで80枚ってデッキ自立しないでしょ

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 21:36:06.13 74QMa+x+M.net
>>471
それ実は三重だったりしない?

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 22:01:28.65 1qwu0vrI0.net
公式戦なら相手のカードシャッフルする機会くらいあるだろショットガンのついでに数えろよ痴呆か

481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 22:03:33.39 MbfyAAyC0.net
2重なら80でも余裕
3重なら不安定だけど平気
4重は知らね

482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 22:48:56.77 PaKPJ5pZ0.net
ウエハ買ってきたけど
アルティメットグレイザーさんばっかり出る

483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 22:51:45.30 bmn0O17B0.net
49枚あるから減らすしかないか

484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 22:53:14.02 cSIW55Ez0.net
ショットガンシャッフルはカードを痛めるぜ

485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 22:56:26.16 PaKPJ5pZ0.net
ウエハもいいけど
ポテチもいいね

486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 23:06:51.56 MbfyAAyC0.net
お遊戯に先越されちまったな
ポテチ味かガム味出してくれよ
ウエハース味には飽きたんだよ!

487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 23:09:11.54 bmn0O17B0.net
あのウエハースまじでまずい
パサパサしてる

488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 23:18:02.94 H72M5bBA0.net
DMやポケカはグミで出してたな
最近色んなジャンルで出してるバンダイのカード入りウェハースみんなバニラ味説

489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 23:25:17.64 6id05o5l0.net
この手はグミが一番ありがたい
そういう部分でも時代遅れ

490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 23:29:27.62 x0k5GQqKa.net
バトルスピリッツグミ?普通のグミでしょ

491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 23:33:51.00 bJzh+zUl0.net
食玩っていう観点だとガムとかラムネがメジャーなんかね

492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 23:36:25.70 MbfyAAyC0.net
しかしバンダイのグミって大して美味しくないんだよな、シール付グミ100円で売ってズッコケタの忘れらんねえわ
今チョコ味は神羅だけ?あれも不味いよな、バニラはただただ甘いだけだけど

493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/18 23:45:34.38 PaKPJ5pZ0.net
>>485
くっそちゃちいフィギュアのついたガム好きだったんだが
覇王編で終わったよね

494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 00:00:00.55 /Ji3MG790000000.net
UBのときの500円デッキはラムネだったっけ?

495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 00:05:05.64 3oVexPEed.net
>>480
ポテチ味のウエハースとガム味のウエハースですね分かります

496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 00:09:18.43 rzfMV26G0.net
>>489
せやラムネ味でもグミ味でもええで
そろそろ平成も終わるし昭和感満載の
ウエハース味は平成に置いてってくれや

497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 00:35:08.48 G/ln3AQa0.net
ウエハース旨くね?

498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 00:35:23.37 YKM1ZBRb0.net
パッケージのことを考えるとウエハースがちょうどいいサイズなんだけどね
カードが曲がったら本末転倒だしな

499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 00:39:25.95 RO7HeTWf0.net
板チョコとかにしてはどうだろう

500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 00:45:12.36


501: ID:rzfMV26G0.net



502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 01:33:02.36 G/ln3AQa0.net
ウエハースも冷凍庫入れとけば保存効くけど
アイスみたいで旨い

503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 02:33:52.35 UQSKIAaj0.net
個人的には嫌いじゃないが流石に10枚単位で食うこと考えると味が単調でね…
砕いて牛乳かけたりバニラアイス添えたりと試行錯誤して減らしてる

504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 05:41:58.18 c/vPd9wB0.net
もうお菓子つけずにカードだけ袋に入れて売ればよくない?

505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 05:59:00.68 cmqsOCXB0.net
食玩という言葉があってそれがいっぱい売られていることから想像して

506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 07:34:11.84 iT0aPZ+F0.net
レイさんエブリワンが一枚千円とか笑えない
やっぱりコモンでも20連で外れる時は外れるんだよね?

507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 07:35:26.71 wTAEUJpwa.net
ウエハに通常パックのレアリティが適応されてるわけないだろ

508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 07:55:42.26 3SHFAZni0.net
うるさい!オレはペンプレス愛でるからな!

509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 08:28:32.12 yrmcwDll0.net
流石に1000円は今だけやろ……まぁウエハース枯れたらまたそのくらいに戻る可能性はあるけど

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 08:44:38.22 lhO3adMAp.net
権利戦の獲得者一覧表を回しながら記入させるのやめてほしい
店員が記入するかハンネでOKにしてほしい

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 09:04:13.42 dlWYjmMV0.net
光物だけなら11個買えばこと済む話だしな、それでもエピタフエブリワン0って箱もあるから油断はできんが
螺旋ニードルとか被った日には罪のないビャクガロウに殺意を覚える

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 09:11:04.04 PJRTc4Opp.net
一箱被りなしの時がよかった...配列バラで被りなしにしておくれよ....

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 09:35:51.53 TbW5yvWtd.net
ジャンヌめちゃくちゃ箱買ってそう

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 09:42:52.20 p8BDfLrNM.net
ジャンヌは毎日ウェハース生活でしょもうこれ……。

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 09:58:52.68 0fhUTT5id.net
ウェハースの食べ過ぎでむちむちジャンヌ…ゴクリ

516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 11:38:16.26 rzfMV26G0.net
今回はエブリワン3枚引いたとか見ないな
2個前の翼魔神3枚とか言う箱に当たった時は吐きそうになったわ
レアも10枚中5種類でモロ被りだったし

517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 12:20:48.98 DAmCgMnm0.net
2箱買ってエブリワン3螺旋ニードル3アポロX2グレイザー1の
スケゴ1エピタフ0だったんだがすごく悲しかった。スケゴとエピタフ欲しいんや

518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 14:13:51.16 FY+1g2+6d.net
つかなんで今さら螺旋ニードルなんだよ

519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 14:31:13.04 sqrrqCfGd.net
ビャクガロウと螺旋ニードルの相性はいい感じなのでしょうか

520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 14:46:56.54 rzfMV26G0.net
そもそもそのビャクガロウすらまず見ないと言う...

521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 15:10:22.54 0+WzBLeYp.net
コクガロウくんならたまに見るけど関係をはっきりさせてほしかった

522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 15:33:37.15 2DldscuxH.net
まずSバースト効果でビャクガロウ出て来ないからね… 螺旋ニードル自体は今シーカーとかで手札増えるしゼロカンとかも引っかからないから面白そうなカードではある。

523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 15:40:59.77 sqrrqCfGd.net
同じくスワロウテイルってどうなんですかね?
今使われるカード?
ワンちゃんかわいい。

524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 15:44:27.83 asxWml0kM.net
スワロウテイルはエルグランデで現役なんじゃないの?

525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 15:44:53.43 5V2efIj1a.net
>>516
青使ってる人なら何枚あっても邪魔にならない現役カードです。

526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 15:45:16.66 /LCSvcHCa.net
スワローテイルファンガイア?(難聴)
というのはともかく十分使えると思うよ

527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 15:59:07.62 NmN2w+x80.net
【試合速報】 〇安倍[被曝固め]●山本KID徳郁
スレリンク(atom板)

ゲームやってる場合じゃない! 無関心、無責任を卒業しよう!

528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 16:09:55.93 27Sp6tDWd.net
エピタフ当たらない話よく聞くけどアポロとグレイザーと比べて当たらない仕様になってるの?

529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 16:28:53.84 /MBx8Uav0.net
ただ単に極端な結果引いた奴程書き込みたがるからそれが目に付くだけだと思うぞ

530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 16:34:52.91 rzfMV26G0.net
10箱買えば大体どのXも6は出るから
出ないボックスを連続しただけやろ
つっても4箱で1枚とかはゲンナリするわ

531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 16:41:09.68 3UHskMpgd.net
フェニックジーク5箱で0で泣いた思い出

532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 18:35:50.90 q/ZOjarCM.net
>>510
エブリワン売ればエピタフ買えるじゃん

533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 18:38:28.63 vhVfmezya.net
超クラくっそ重い

534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 18:51:27.79 +nDtNtoHr.net
Vジャン買ってきた。今月は3弾の紹介で創界神ヘラとアテナ。あとはゼウスとラー。

535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 18:53:40.89 sBYkVQbTa.net
乙、ヘラとアテナは効果出てた?

536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 18:57:32.20 c6fVj/4xM.net
今回のウエハースって、どっちのパケがレアを当てやすいと感じましたか?

537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 19:42:31.51 rzfMV26G0.net
どっちも変わんねーよ

538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 19:46:58.94 2DldscuxH.net
超クラ使うなら白緑木星でブレイヴ出してマネキでノーコス召喚かなぁ

539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 19:58:49.18 upNtdcoz0.net
創界神ヘラ 紫 Lv1 0 Lv2 6
神託 [呪鬼/界渡/化神&コスト3以上]
神技:4 Lv1-Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
[このネクサスのコア4個をボイドに置く]自分はデッキから1枚ドローする。その後、自分の手札にある系統:「呪鬼」を持つスピリットカード1枚を破棄し、そのカードの『このスピリットの召喚時』効果1つを、このネクサスの無色の神技として発揮する。
神域 Lv2『自分のエンドステップ』
相手は、相手の手札1枚を破棄する。

540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:01:22.49 jUxddLQ3d.net
ヘラこれなら微妙なんてもんじゃなくね
流石にシンボル色変えは持ってるよな?

541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:01:30.90 0cw4SpBj0.net
ヘラなんだこの効果…

542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:02:26.12 uazHmvfA0.net
ハイブリッドシンボルじゃないんか...?

543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:03:50.57 po4D9o510.net
イシスみたいに3弾でシナジー大量投入じゃないの

544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:09:21.08 upNtdcoz0.net

創界神アテナ 白 Lv1 0 Lv2 3
神託 [機人/界渡/化神&コスト3以上]
神技:4 Lv1-Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
[このネクサスのコア4個をボイドに置く]系統:「機人」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
そうしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
この効果でボイドに置くコアの数は、自分の手元の系統:「機人」を持つカード1枚につき-1個する。(最大-3)。
神域 Lv2フラッシュ『お互いのアタックステップ』
自分の手元の系統:「機人」を持つカード1枚を召喚できる。

545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:12:17.84 wh3Sor530.net
どっちもえらい微妙な…

546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:12:35.50 PlOo565c0.net
本当にシンボルの色変わる効果無いんだね

547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:14:35.64 tsnCSNeia.net
ドロイ


548:fンがリバイバルされるのを願う



549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:21:05.82 O5dBbONod.net
いやいやアテナは最大軽減1コストで繰り返し使えるバウンスとか禿げるぞ

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:23:30.48 0cw4SpBj0.net
アクセル機人くるんかなこれは

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:26:19.12 oHzlH9iGa.net
オリンポスの神々はゼウスに力を吸われたか…

552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:27:27.49 0cw4SpBj0.net
とうとうコア増やしながら煌臨しやがった

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:29:44.71 wh3Sor530.net
>>541
そうしたとき だから自分疲労してないとバウンスも使えんし
しかし神煌臨やべーな

554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:30:02.29 RO7HeTWf0.net
神煌臨やっちまったな

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:30:24.27 PlOo565c0.net
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くか、自分の創界神ネクサスのコア1個を自分のスピリットに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
笑うわ

556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:31:09.15 0+WzBLeYp.net
URLリンク(i.imgur.com)
アタックするだけでライフ減らしてゼウスで追加ターンとか絶対つまらんやつじゃん…

557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:31:54.60 ucWDfjDO0.net
アテナのおかげで俺のブライオンが再び環境に顔を出す時が来たか

558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:32:27.65 pbnevJPhd.net
ロボ好きだからアテナの化神めっちゃ気になるな

559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:32:34.73 rzfMV26G0.net
ライフボコボコ減らしてくるのクソ過ぎてわろた

560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:34:16.04 po4D9o510.net
当然のようにメイン煌臨化とか馬鹿じゃねーの

561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:35:56.10 uazHmvfA0.net
売り上げ大事なのはわかるけどゲームとしての寿命がガリガリ削れていく...

562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:36:45.54 +oxTL2ku0.net
>>553
今年度で終わらせそうな気配すらない?

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:37:44.92 0cw4SpBj0.net
砲撃もそうだったがUシードラとかマグナマイザーとか、アタック宣言するだけでライフ減らす系はほんとに調整間違えたらアウトなのに
次でどれだけ皇獣Z軍団増えるかにもよるけど、メガデッキでの強化も約束されてること考えたら怖すぎる

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:38:45.66 jUxddLQ3d.net
どうせ来年度からしれっとメタで創界神殺すよ
Zレオン自体神煌臨以外はそこそこの性能だからまだマシだけどこれがスタンダードになるとヤバい

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:40:00.79 0+WzBLeYp.net
創界神アレックスで手札からZ補充しながらクソ殴りしてくるレオンが見える見える…
殻人さんやっちゃってくださいよ

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:43:43.30 rzfMV26G0.net
せっかく取り込んだコラボ勢がインフレに付いて行けなくてやめるいつものパターン
デジカの時からバンダイのインフレは理解してるけど何も知らん新規は無理だわな
特別封入率が良いゲームでもないんだから定着させてくれや...

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:45:02.94 cmqsOCXB0.net
もう煌臨はタイミングは自分のメインステップのみ、ソウルコアの条件も外せば良いのでは
アビスの時点で察してはいたが公式の煌臨のイメージは元々こっち方向だったんだろうな
環境での実際のプレイヤーの煌臨の使い方を見てヴォーダンの方向へ伸ばしてほしかった

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:45:15.76 oHzlH9iGa.net
ギルモンから神煌臨でマトリックスエボリューションとかありそう

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:45:41.63 /ozJbMZs0.net
レオン複数枚と創界神あればメインでレオンにレオンとレオン乗せられるのクソゲー感あるな

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:47:13.92 cmqsOCXB0.net
あ、オワコン厨の方々は予想が外れたときはちゃんと恥を忍んで自死してね

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:48:45.33 JPrusEzC0.net
あんまり強く思えないのは俺だけか?
コスト5以上のせいでアポロヴルムと違って早出し


572:ノもあんまり対応してないし、ライフ貫通効果も言うて一点飛ばして返しのフラッシュで処理されるBPやし耐性はないし



573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:51:22.94 zhQYalTH0.net
サンダーZイーグルっているかな?

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:51:30.35 PlOo565c0.net
ソウルドライブしてソウルコア無くても降臨できるようになったのは笑うわ

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:51:48.40 0cw4SpBj0.net
赤がこんだけ単色でコア増やしまくってるの見たらそりゃコアブ本家の緑さんは創界神に喧嘩の1つも売りたくなるわな

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:52:32.38 wh3Sor530.net
実際神煌臨以外はあんまり強くないと思う
ただ今後の強化が約束されてる皇獣なのが怖え まぁ今後の強化で使う必要なくなるかもしれないけど

577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:56:28.67 CGIG3/1W0.net
ヘラさん。。

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:58:16.75 TeFTCQlQa.net
機人が来たなら甲竜はまた後回しか。

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:58:26.71 zhQYalTH0.net
ことで効果って確か両方発揮できないと使えないんだよな?
レオンが回復状態の時って使えんのか?

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:59:06.99 JKKBiArcp.net
早く新章になって創界神がただのネクサスになるルールになーれ

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 20:59:45.65 FufA82Ft0.net
うーん煌臨はフラッシュで発動する方が何となくかっこいい感じしてたから公式がメイン煌臨推してくんだったら残念

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:09:13.32 67LBhVUS0.net
4章で効果でライフが減らない神域をLv1から持った創界神がXXで出るところまで見えた
カードデザイン雑すぎるよ赤はしばらく抑えろ青を押していけ

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:09:34.47 iymXPJtdd.net
複数回アタックはそう珍しくもないしライフ3以下ってのが良い調整になってると思うけど
他のカードも判明してないし砲撃強化(?)の構築済みも控えてるからしでどうなるかね

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:10:48.65 7pH5i7Sj0.net
ほんとにつまらんカード刷るのが得意だな
バトスピはアタックに対してフラッシュでの攻防が好きだっただけに殴った瞬間ライフ削るカード増えるのクソだわ

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:12:06.51 yrmcwDll0.net
ヴァルサー零式使ってると皇獣5コスって合体したりワンクッション挟んでるしそこまで速いってわけじゃないな
3章の皇獣の内容次第なところはあるが

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:13:13.61 0cw4SpBj0.net
GODZILLAを煌臨元に追加してライフダメージを狙おう
アレックスならそれが可能だ

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:14:31.58 iT0aPZ+F0.net
アタック時ライフバーンは流行り出すとメタが沸いて、ブラスターフォームが使いにくくなるので刷らないでください!

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:16:43.47 FufA82Ft0.net
赤は本当に暴力的な強さだなぁ
緑が本当にかわいそう

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:18:03.36 jUxddLQ3d.net
そっか元から5コス以上用意できればヴァルサーや零式でライフダメージ狙えるのか
なんか一気に大した事ないように見えてきた ブラスターも来るし層が厚すぎだな赤フィニッシャーは

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:20:44.99 I3hmwSzE0.net
緑は創界神殺しっていう希望背負ってるから

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:22:40.89 3tRI1RWL0.net
緑は創界神殺しよりフラッシュ封じ配ろう

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:25:48.22 6rlsOmIi0.net
>>554
コラボ連発に加えこのハイパーインフレを見るとそんな気もしてくるな

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:27:28.30 JKKBiArcp.net
これから各色に神煌臨出るんでしょこれ...いややわぁ...

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:28:12.53 LK9/XRT00.net
Zはシリマナイトもどかしてくるしで、同弾にライフバーンメタ入れとかないとファラオムもネメアもなしでノヴァ止めろと言われてる感じにならないか心配。

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:30:23.00 0cw4SpBj0.net
>>584
少なくとも


596:ナ高神の化神が持ってるっぽいからラーがいる黄色だけじゃないかなーと思いたい



597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:30:57.00 NezgQsCF0.net
機人?え?武装じゃないんですか?
それとオワコンと化した機巧は一体今どこへ

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:33:31.65 CGIG3/1W0.net
ヘラちゃんのイラストはきっと可愛い美少女なんだろうなぁ楽しみだわぁ

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:36:37.34 uazHmvfA0.net
>>586
神煌臨編で神煌臨持ちが2体だけとも考えにくいがどうだろう

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:36:43.54 rzfMV26G0.net
ムリョウさんの悪口はやめるんだ!
(マジでこいつ見ねえよな、パック剥いてると無駄にこんにちはしてくるけど)

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:39:04.53 FufA82Ft0.net
コラボ売れてるだろうし流石にバトスピ終了はないだろうと思いたい
ないよね…?

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:44:06.43 g4obwA7+0.net
>>586
これ神煌臨なら封印と両立できるからメガデッキで入ってきそうじゃない?

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:53:57.52 oz7pP6hZd.net
>>586
星座編の連中を特に理由もなく異魔神にしたり神皇十冠つけたりしてくるような開発だから油断ならない

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:56:39.78 FufA82Ft0.net
>>593
あれは嫌な事件だったね…

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 21:59:21.35 RO7HeTWf0.net
サジットの悲劇を忘れてはいけない

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/19 22:01:23.42 YKM1ZBRb0.net
リバイバルはそういうコンセプトだって前から言ってるでしょおじいちゃん
今なら化身界渡になるだろうしそういうものなのよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

84日前に更新/195 KB
担当:undef