【MTG】最新セット雑談スレッド1515 at TCG
[2ch|▼Menu]
1:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 02:19:16.29 k0HNYrwH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)テキ!(・∀・)テキ!(・∀・)ミカタ!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
◇MTG公式
URLリンク(magic.wizards.com)
◇MTG日本語公式
URLリンク(mtg-jp.com)
◇『バトルボンド』 |カードイメージギャラリー(米国公式サイト)
URLリンク(magic.wizards.com)
◇『ドミナリア』日本語版の誤訳のお知らせとお詫び
URLリンク(mtg-jp.com)
◇現行スタンダード
[KLD][AER][AKH][HOU][W17][XLN][RIX][DOM]
◇禁止及び制限リスト
URLリンク(magic.wizards.com)
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年5月18日時点)
公式発表―再びラヴニカへ
URLリンク(magic.wizards.com)
◇発売予定
18/06/08 バトルボンド/Battlebond
URLリンク(magic.wizards.com)
18/06/08 Commander Anthology Volume II
URLリンク(magic.wizards.com)
18/06/15 Signature Spellbook: Jace
URLリンク(magic.wizards.com)
18/06/22 Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling
URLリンク(magic.wizards.com)
18/07/13 CORE 2019/Core 2019
URLリンク(magic.wizards.com)
18/08/10 統率者(2018年版)
URLリンク(magic.wizards.com)
18/10/05 ラブニカのギルド
URLリンク(magic.wizards.com)
19/01/-- ラブニカの献身
URLリンク(magic.wizards.com)
【MTG】最新セット雑談スレッド1514
スレリンク(tcg板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 07:14:53.55 Sh3mZQH+d.net
×ラブニカ
○ラヴニカ

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 07:32:30.58 o7oMfcSe0.net
新規
URLリンク(pp.userapi.com)
再録
URLリンク(media-dominaria.cursecdn.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(mythicspoiler.com)

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 08:26:33.45 /kZsXYTH0.net
カラカスも再録して(強欲)

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 08:48:11.68 BiE7OzsFd.net
マナクリプトとジェイスとwill入れてエタマスの完成だな

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 08:59:12.86 w3MDiz1NM.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
マイコシンスの格子

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 09:01:49.87 YzwycSJQ0.net
神話か地味に高いやつ

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 09:08:49.93 XtPCtvLEa.net
PPTQ抜けたのに定員制限でRPTQ出られないとか糞制度だな

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 09:28:16.51 wlw8DPGza.net
そんなことありえるんか?

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 09:44:41.97 XtPCtvLEa.net
>>9
個人スタンでPPTQ開催

RPTQはチーム構築
RPTQ権利獲得者は、PT権利持ちを除く任意の2人をチームメイトとして選べる
※任意の2人はRPTQ出場権利を持っていなくてよい ←ここ重要

最大でRPTQ権利持ち数の3倍の人が会場に押し寄せる可能性

RPTQ主催者、会場スペースの都合で定員設定

椅子取りゲームが発生
せっかくPPTQ抜けたのに椅子取りゲームで負けてRPTQ出られない人が多数発生
その一方で、PPTQ抜けてないのに椅子取りゲームで勝った人が、RPTQ権利持ちと一緒にRPTQ出場できる状況

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 09:49:00.69 xHd9rgbsd.net
それ聞くとクソだな

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 09:55:06.20 ney4YArJ0.net
なぜチーム構築にしたのか

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 10:02:42.50 zuLvngxMd.net
勝ったらチームのPTに出るんか?
それにしてもPPTQからチームで統一すべきだが

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 10:03:08.73 C9Hk4RZR0.net
PPTQからRPTQで参加者増えるんかい

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 10:22:10.03 wlw8DPGza.net
>>10
ありがと。
そのシステムだと、権利者の最大3倍のキャパ必要だよなぁ

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 10:42:35.26 s6UUetygd.net
もうPTQやめちまえ

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 10:45:00.50 tgZzKVq7d.net
参加できなかった人の権利が次のRPTQに移ったら解決するな

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 11:08:40.89 veolHiZdp.net
やっぱりチーム戦は不快でしかないわ

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 11:16:23.19 zuLvngxMd.net
チーム戦は楽しいけどなー
負けをフォローし合ったり勝って盛り上がったり
学生の頃別のカードゲームで3人チームやってたけどすげえ良かった

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 11:26:59.95 V99vy6XPa.net
まあボッチには不快だろうな

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 11:31:03.84 qq3pYi7Cp.net
チーム戦って言っても1対1の個人戦×3でしかないやん
チーム戦名乗るなら相談禁止の双頭巨人PTぐらいやってほしい

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 11:45:56.67 YS34wN9Ia.net
ボッチに不快ってほぼ100%のMTGプレーヤーに不快って事じゃないか…

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 11:54:30.32 mRK5iRuc0.net
友人と来ているように見えたあいつらは金で雇われていたのか・・・

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 11:57:20.35 5wJrGMbRd.net
友達を金で雇うんだぞ

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:02:17.48 uHcdNhdg0.net
トークンはバウンスすると消えるよ(´・ω・`)

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:02:30.96 r75pfPNy0.net
>>22
お前一人の統計じゃねーか

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:05:02.00 YzwycSJQ0.net
友達トークン(´・ω・`)

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:06:40.23 /z0Q8FFVH.net
チーム戦くらい一人でもできるだろ

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:08:42.62 XL7obIRwM.net
一人チーム戦は楽しかったまたやりたいなんて言い出したらやばいやつだぞ

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:25:02.67 L04g/Kjf0.net
トークンはバウンスでは消えない
戦場以外に着地した時初めて消えるのだ
つまり

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:27:57.47 YS34wN9Ia.net
そういえばバトルボンドのカードはもう全部後悔されてるっけ?
山崎兄弟やスタングのリメイクは入らないのかな?

32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:32:56.53 YQjR3ynSd.net
一人コンスピニキを見習え
楽しむ努力をしろ

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:38:10.38 U6unaxboa.net
新規の公開カード枚数と発表されてる新規カードの枚数からあと何枚見えてないかわかるはずだが

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:40:35.68 8Scky0FId.net
実際のところ君たちバトルボンド剥くの?

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:44:22.20 y/8WIb4o0.net
3BOXほど

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:48:32.82 r75pfPNy0.net
>>30
つまりなんだよ

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:55:39.90 SYHxr39Xd.net
友達が殺された場合1度死亡の処理をしてから消える

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:56:37.60 /yn/qYPla.net
>>30
イリュージョンやぞ

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:56:40.98 s6UUetygd.net
一人コンスピニキ=ゴレイヌ説

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 12:58:08.76 zdOIXuMed.net
PWたるもの空想の友人を四人までは召喚できる

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 13:03:44.07 XdvsyS3Nr.net
バトルボンドといいチーム戦関連の時ばっかりウィザーズが生き生きしてるように見えるのは気のせいか

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 13:12:53.91 zdOIXuMed.net
他のセットと合わせた細かいゲームバランス
考えなくていいんだからそらそうよ

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 13:41:46.93 dMi80r2wp.net
バランス考えなくてもいいけどリミテを意識して強力なクソ重ボムレアを入れたりはするよ

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 13:45:04.59 logCfMxC0.net
コンスピもバトルボンドもリミテありきのパックだからね

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 13:48:42.43 Ktbisrv4r.net
>>41
気のせいです

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 13:50:20.04 1pzwvN8Dd.net
MTG三面打ちはどう考えても手が足りないし相手待たせすぎるわな
いちいちハンド置いては拾う作業が面倒すぎるし自分も相手もインスタントのタイミングがマヂ無理

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 13:55:34.46 z4s9afoua.net
YASOをAI化して対戦させよう

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:05:23.68 adAvVyQxa.net
プロプレーヤーの思考パターンで持たせたデッキで対戦してくれるロボット、
メンテナンス費用にもよるけど20万円位なら出せるわ。
今だとまだまだ10〜100倍の値段しそうだけど。

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:07:08.67 8rZsmDSca.net
20万あるならmoでええんちゃうかな

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:08:27.41 /9nWieJv0.net
ヤソロボットとかあったら人間のチームメンバー集める必要無くて良いな!
問題は人間一人も使わずにヤソロボット3体でチーム組んだ方が強そうってことだ

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:16:14.21 uHcdNhdg0.net
将棋と違ってデッキの構成がメタゲームで変わるから
最低限こっちのデッキがバレてる前提のチートをしないとろくなAIにならないかもな

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:22:30.44 OtTn5akVd.net
マジックデュエルズのCPUに特有のガバムーブがあったの思い出したわ
コイン稼ぐためのメタデッキ作ったりしたなあ
色々試すのに最適だったからあるだけでありがたかったけどね

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:27:43.63 aGILfofB0.net
2000万ぽっちで作れるなら
どっかの企業がとっくにやっとるわ

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:31:03.01 adAvVyQxa.net
>>53
コスト回収のための市販価格と総開発費は別だと思うけど…

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:42:30.99 q+C6ceWHa.net
ヤソやナベの脳みそを完璧にトレースした上でデッキ構築やプレイングできる繊細かつ複雑な挙動を取れるロボットとかヤバイ

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:45:43.81 adAvVyQxa.net
「この中に入って動いてた方が儲かる」と言って、
着ぐるみに入り飼われるプロプレーヤー…

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:49:33.89 Jhco6VwB0.net
起動時にあずにゃんって言ったりアイマスに夢中になるロボット

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 14:54:35.95 ba9yviaV0.net
海外でヤソクラスの思考がヤバいプレイヤーとかいるの?

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 15:13:02.30 UcSe6j9t0.net
ロボットは勝とうとすると限りなく合理性とミスを少なくする性質になるから
ヤソのように「このカードは値段が高いから他のカード入れる」という選択は
まず不可能だろうな

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 15:32:47.50 yK+OIIMe0.net
ヤソ、ナベの脳をトレースしたら
アイドルを電人化させる為に
電子ドラッグばらまいて、世界中のスーパーコンピュータを乗っ取ろうとするんじゃないだろうか

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 15:33:30.31 zuLvngxMd.net
>>58
チャピンの記事なんかは数学使ってわかりやすくプレイ解説してたり相手の思考の読み方みたいなのも論理的に書いてて好きやで
もちろん英語やが

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 15:41:28.06 dPo9GCiC0.net
ヤソの思考をどういう意味でやばいと言ってるのかによるがフィンケルはミスが少なすぎて機械とか言われてるからまぁやばいかな

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:05:29.34 GrV7zdb10.net
前に瀬畑か誰かが言ってたけどナベはミスしない系でヤソは相手にミスを誘発させる様なプレイらしいな

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:11:16.75 SYHxr39Xd.net
ミスを誘おうとして誘えるのがプロ
ミスを誘おうとしてたんなるうんこプレイかまして自滅するのが俺

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:17:17.73 2CA7DQ3ia.net
>>64
ミスを誘おうとして、対戦相手の前で
排便したらジャッジ呼ばれたって話?

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:17:48.71 NA3SbNTNd.net
大雑把に言えば盤面を複雑にするか手札を互いに抱える傾向にあり、その状況で強いのがヤソで
交換を繰り返して手札盤面をシンプルに有利にしていくのがナベってことかな?

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:17:58.23 q+C6ceWHa.net
動揺は誘えるな

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:21:04.39 veolHiZdp.net
じゃあ市川は?

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:22:32.13 Dm6PlYsMa.net
Q:対戦中に録音した排便音を携帯電話から流し、
ズボンから取り出した花林糖を食べるのは非紳士的行為にあたりますか?
A:大会の規模によりますが電子機器の使用で注意を受けることになります。
また会場によっては飲食禁止の場所も有るため、主催者に問い合わせて下さい。

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:25:27.82 BnvuUS4M0.net
大会の規模と主催者の許可があれば可能なのか・・・・(驚愕)

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:38:08.13 fJU2Puwid.net
瀬畑は眼光で相手を投了させるデッキチューナー

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:39:10.07 nnK0WQp+0.net
実際にやるかどうかはともかくそういう発想が出てくるのがもうやべえよ・・・

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:41:00.73 UJFHGwps0.net
ストーリー読んでるとウェザーライトのクルーって良識人ばっかで驚く

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:43:00.51 FYj/KCoA0.net
ん……?
ああ、現在のウェザーライトの方ね

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:49:02.20 Dm6PlYsMa.net
マジか…犬の散歩中にエチケット袋から花林糖出して食べる、ってコピペは
もう古くてほとんどの人知らないんかもな。

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 16:56:50.72 BVRyX+u50.net
うーんつまらなく改変するから伝わらなくなるんじゃないかな

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 17:05:53.41 Dm6PlYsMa.net
普段も周りからお前の人生も話もギャグもつまらんと言われてるしな…
そろそろ終える時期考えとかないといかんな。

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 17:08:33.55 /z0Q8FFVH.net
まあハゲは遺伝の部分が大きいから割り切るしかない

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 17:12:00.22 EscI1crjd.net
>>74
今はPWもわりとまともだしなあ

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 17:22:32.79 TACtFkyt0.net
鎖回し禁止まだ?

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 17:36:32.30 wLpRWh2ga.net
ズボンのチャックをゴソゴソして珍宝トークン出すのはどうなんだろ

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 17:55:42.95 zdOIXuMed.net
リリアナより酷いのいた?
ウェザーライト降りてから酷くなったのはいたけど

83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 18:04:53.68 4Bsm6J7mM.net
いきなり知らんやつと3人組組まされてRPTQってのも面白そうに聞こえるけどな
PPTQ突破してる以上、素人プレイヤーではないはずだし

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 18:06:59.95 uHcdNhdg0.net
はい!3人組作ってー!(´・ω・`)

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 18:15:25.65 CM4DaChL0.net
俺以外全員身内なんでしょ知ってる

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 18:19:16.14 dcKZvBolr.net
組む相手ってのは慎重に選ばないとね
機嫌悪くなった途端なぜか自分の土地カードが握りつぶされていた!なんてことになったらたまらんチー☆

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 18:24:05.29 JdclrK+Qr.net
知らない人と組んでて自分が負けたら空気悪くなりそうだな

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 18:26:19.57 1pzwvN8Dd.net
なんか知らん奴らが二人とも負けたから俺負けになったんだわ、って辛くね

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 18:31:32.17 CM4DaChL0.net
SNSで晒されそう

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 18:32:34.81 0TTTaVRXd.net
そんな事を言う奴は余程自信があるかただの馬鹿だから気にしなきゃいいんだ

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 19:03:47.00 7TWDkOzX0.net
ヤソの思考をトレースしたらいつの間にかガチャを引く権利を買っていた

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 19:21:49.39 YS34wN9Ia.net
今度のRPTQってフォーマット同じで基本地形以外のカードで被り有りだっけ?
もし違うなら会場で三人組だと全員レガシー&モダン&スタンのデッキ持ってきたり、
グループは組んだけどデッキは各々組み直しとかなってしまいそう。

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 20:02:46.98 bmn1A94ar.net
3人はどういう集まりなんだっけ?

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 20:07:28.41 3+zlbG6sa.net
>>93
URLリンク(i.imgur.com)

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 20:08:18.93 H+14YnRFM.net
そういうフリは相応のスレでやれよ
関係ない場所で我が物顔で当たり前のように淫夢ネタとか本当に迷惑だし場違いだから

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 20:19:55.52 acyEmM+J0.net
>>94
これがオーウェンとデュークとジェンセンですか

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 20:31:01.89 qw0G3etSH.net
>>94
遊戯王アークファイブ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
けものフレンズ

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 20:41:47.10 63Sf7jxPM.net
こうしてまた黒スレに残骸が漂着するのか

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 20:48:27.07 yK+OIIMe0.net
>>98
こうしてまた黒スレにセトルって言わなきゃ

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 20:59:02.57 00xLCVe8d.net
たった一言で黒スレと化す雑談スレ
やっぱ、(黒スレ)好きなんですねぇ!

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:04:58.61 zuLvngxMd.net
ホモ歓喜の流れいいゾ〜これ〜

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:07:35.74 ASjGCkoKa.net
衝合/Confluxやめろ!

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:09:29.17 63Sf7jxPM.net
善意の騎士と悪意の騎士は仲良し
はっきりわかんだね

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:24:17.60 9y2SXLiUa.net
元にほぼ忠実な改変だから伝わらないのは知らないからだな

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:29:46.59 sR37ocaZ0.net
仮にそんなのでマウントとられたとしても痛くも痒くもないです…

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:34:17.36 veolHiZdp.net
ガイジどもめ
後ろからタックルしてやろうか😎

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:38:58.76 16OP4d+N0.net
淫夢スレの方が情報早いんだから、最新スレが代わりに淫夢スレになるしかないよね

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:41:56.57 bxfs7wz+0.net
そもそもPWはホモでしょ

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:44:07.62 tgZzKVq7d.net
フライデー行ってる時間帯にレスしてる時点でお察し

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:46:33.69 nnK0WQp+0.net
フライデーとかスタン民くらいだろ行くの

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:50:43.74 50p9fNDja.net
>>106
タックル蛆さん!生きてたんすか?!
もう凶運の彫像さんが居るんでお役御免です!

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:55:48.15 aGILfofB0.net
>>109
今時スマホで現地からレス出来るやろ

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 21:57:54.94 zuLvngxMd.net
晴れる屋Wi-Fiから書き込んでた

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 22:00:27.06 3U3ZvX3JH.net
フライデーなんか行くかよ

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 22:23:26.66 aGILfofB0.net
レスで思い出したけど
先日若い子との会話の中でレスって言葉使ったらポカンとされて
レス以外になんて言ったらいいのか咄嗟に出てこなくて
電子媒体のやり取りで返事することって説明したところで
「あぁリプですか」って言われてカルチャーショック受けた

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 22:23:47.92 sR37ocaZ0.net
ふたばスレよりも情報遅いしなここ

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 22:25:23.71 aGILfofB0.net
大体一次ソースのTwitterで個人が直接情報得てるからだろうな
誰かが貼るの待ってる時点で周回遅れよ

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 22:32:50.49 fJU2Puwid.net
個人のツイッターで情報得てるからわざわざここに貼る必要も無いからね

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 22:34:02.27 CM4DaChL0.net
わざわざここに貼って話する必要もないしな

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 22:44:42.05 SYHxr39Xd.net
環境の移り変わり禿しくてついていけないわ
まさか白黒トークンが生き残っておろうとは

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 22:50:13.91 FYj/KCoA0.net
エレンダ「鎖回し?どうぞどうぞお撃ちなさい」

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 22:52:50.69 aGILfofB0.net
>>119
雑談スレだもの
必要なことだけ事務的にやるようなところじゃない

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:17:48.76 CM4DaChL0.net
>>122
だから話したいときだけ好きに貼ればいいよね

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:26:51.67 FjqIx4IJ0.net
英語の方はフルスポきてるな

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:27:07.52 SXhknXEsa.net
鎖回しメタに恐竜使って激昂していこう

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:31:24.81 o7oMfcSe0.net
日本語ももう来てるっぽい>フルスポ
基本土地1種類だけあるってなんか不思議な気分

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:34:48.02 YTeps7oT0.net
基本土地かなり格好いい

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:39:58.66 FjqIx4IJ0.net
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
まだ出てなかった再録レア勢

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:41:50.88 LRNgmn3w0.net
                  /三三≧x
.                   /ニ〉r‐、_ ̄\}
                 rh/ tゥァ〉 r‐、}
                 {({  __ r, ,〉::::}
               ______人{  { ===ミ }ノ
             {⌒\} ̄\=- ̄__/
             {リリソ\リソ\三{/}
       ___/ ̄`\リ⌒Y≧x王}_人___/}
       /三ニ/ ̄`.\リ\ \ソリリ)\__//}____
.      {ニ=={     \リ\ `>xリ)リ)} {  /   ノリノ
        \=ニ{      \リ\   \リ)} {//  _//
        \{   /⌒\⌒V/ }___\. {/  {/) ̄ ̄}
         {  / ̄ ̄/⌒\   }⌒}\___//三) ̄\
         {  ____//リ)リ)/⌒\}___)リ)リ)リ)リ\ \\
         {  ____/⌒\リ/ハリ)リ)} \\________ノ\ ∨
         {  ---人___ソノ  -}リ)リ}  \_________/∧}
          人    /リ)リ)/   /リ)/   ∧    ∧ニ二二}
            { -/リ)リ)/   /=イ    /∧   ∧ニニ }
            { /リ)リ)/ -/ |   |\    /∧   ∧ニ=/
           ∨リ)リ)/ /  |   |\\ _n∧   ∧=/
           ∨リ)//|  | |   |  \/⌒h_∧   ∧
.            }\/ l  |  | |   |   八__(リ}__∧   ∧
.             }  } .  |  | |   |      }ソ /∧   ∧
           }  } |  |  | |   |          ∧   ∧
            }  }    |  | |   |         ∧   ∧

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:42:12.97 FjqIx4IJ0.net
成金AAあるのは草

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:43:37.52 rai5b+/d0.net
戦争の代価は楽しそう

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:49:48.75 H+14YnRFM.net
まぁたハイドラかよ…

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:50:18.96 qt7GGx+K0.net
URLリンク(media.wizards.com)
名コモンカード 堂々の再録!!

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:51:03.92 FjqIx4IJ0.net
ほんとそれ見たときは草生えた

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:51:08.12 o7oMfcSe0.net
梢の蜘蛛と突進するサイの並びでノスタルジーを感じた

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:51:20.11 y/8WIb4o0.net
ドミナリアの沼はジブリっぽくて好き
URLリンク(iup.2ch-library.com)

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:52:48.46 f3Kqfdpw0.net
マグマの力初Foilか
待てなかったぞ

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 23:57:02.82 /9nWieJv0.net
成金今改めて見てもほんと驚くほど弱いなあ
双頭巨人戦ならチームメイトの適当な殴れなくなった小型にでも賄賂やりまくってドローエンジンになれるから良いけど
これが普通のスタン用セットのレアに居座ってたとか恐怖でしかない

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:00:02.22 fXaD969f0.net
URLリンク(media.wizards.com)
Royal Trooper[S99]に日本語訳がついた
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
URLリンク(media.wizards.com)
コモン落ち
今回やたらアンコモンになってるコモン多くない?

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:06:19.50 AvmSG1VSp.net
特殊セットでコモン落ちとかよくあることだろ…w

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:07:22.54 fXaD969f0.net
いやその逆

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:09:09.60 AvmSG1VSp.net
首吊ってきます

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:10:45.61 fXaD969f0.net
せめて解放の樹に行って

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:11:34.98 v860eSQ3d.net
いまきたー
バトボンどう?

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:14:38.34 OcBjVQMS0.net
               __
              〈  }┐
             /}___人{_}__
            / /} o  o∨八n__
  x======--   /  /O_} o  o \ } } } } } }\
 {-{__)_}    {   {Oー{      \〉〉〉〉〉〉}l\ , 、
 {===ミ>、\   {   {==ミ{        〉===ミ \/ 〈{\
   ̄{ ̄\ \}  {   {八ァ{      厂 _}厂 ニ/(__) V∧
   ∨こ)\ }  ∨/{∩{l{   _(__)}_ノ,x<ニニニ/  }_/⌒} }
     V∧      ∨.{| |八  /〈 }/ニニニニ/  /}ノ  }ノ
      {{ ∧     ∧{八{ {\}レ{ }  , -=ニ/  /
      {{.V∧   / /人ノ\ノ  { }/    /  /  /
     人 \ \./ /  ___/  ,{ }.     /  /  /
      \_\(__){  )___/}{__〉   /  /}/ /
.        ̄)人{  {((__)人/ (__)h  /∧_/ソイ(_)
                }ノ\人〈ニn}} -{__}_})/つソ
                \ | |=}}  / } \  V∧
                    /(| |-}}       V.ハ
                / /| |-}}        } }
.               / //| |/           } }
               / / |()          } }
                 / /.  | |         } }
            ///   | |         } }
こいつ普通に結構強くて気に入ってたけどコモンでいいのか?

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:16:08.57 /vdE1m8Q0.net
パウパー民は大喜びよ

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:17:00.45 sNQ2+td60.net
誰が買うんだろうな

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:17:34.38 IYeubYBga.net
>>133
フレーバーが完璧じゃないか!

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:18:09.14 OcBjVQMS0.net
メルカリとかでよくパウパー用セットとか売ってる人いるけど現実だと全部本当にコモンかいちいち確認するのめんどくさそう

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:21:28.71


151: ID:fXaD969f0.net



152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:23:58.92 OcBjVQMS0.net
いつまでも共にってカード名美しすぎるな

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:25:32.23 awFzyQ1n0.net
Titis Lunterはもうすっかり基本土地レギュラー担当だな
このまま続けていけば後年、AvonやRobに並び称される土地神になれるだろうか

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:41:48.87 XS7reaLD0.net
>>152
初出のKTKの島で話題になったのが懐かしいわ

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 00:51:58.96 Wrx1ykgK0.net
名前が卑猥

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 01:13:55.10 Xn9AAi7V0.net
MarkPooleが最近よく土地描いてくれるから幸せ

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 02:01:43.32 GiRmKCNkK.net
闘技場関連っぽいカードから漂う銀枠感

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 02:10:07.73 7xOoiaTt0.net
文句言う場所では無いけどスタンで使えるカードがそのままの絵で再録されるとビックリする
世界観が近いカラデシュはそれなりに溶け込んでいるとはいえ
コモンのベーシッククリーチャーは金かける所ではないからそのままにしたのだろうけど

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 02:31:11.17 u46RLRwQ0.net
緑単タッチ黒一戦目後手だときつすぎィ
一方的にやられるw

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 07:24:14.21 Bww5az690.net
>>139
フレーバー見返すとシュオルドレッドさん新ファイからバトルボンドへ参戦かと一瞬妄想してしまう

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 07:26:34.38 LxTLXSEG0.net
そういやフルスポは来たがトークンの画像がまだ来てないな

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 07:37:35.21 8rGN/tLt0.net
バトルボンドはMOで出ないからpauperでは使えないんじゃない

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 07:57:13.65 P8wHyWKE0.net
コンスピの時みたいにチェストで配られそうだけどあの時みたいに環境変えるレベルのカードはあるかな?

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 08:43:58.13 rtlfYc8t0.net
青の死んでもトークンエンドまで消えないマンとか

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 08:51:41.60 Jk1Ouv/Ha.net
>>22
1人だと対戦すら出来ませんやん

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 09:34:18.57 gau4KZQSp.net
>>159
そういや二人一組キャラだったなあいつ

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 10:08:26.12 c2abV9rE0.net
競技場の首長を異界の進化でサクるとコピーキャットが一発で揃っちまうんだ

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 10:24:29.45 +LoimiiS0.net
緑白赤青のコンボデッキ 弱そう
サヒーリ猫ババア異界の進化

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 10:28:05.61 KW/P6iPM0.net
双子…

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 10:28:33.74 GVRnsW6w0.net
>>151
あの天使と悪魔って他の共闘と一緒で能力にシナジーあるけどさ天使が呼び出したトークンを悪魔が食べてまたトークン生み出して・・・ってサイクルなんだよね
天使に呼び出されたと思ったら悪魔に食べられる戦士かわいそう

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 10:29:43.69 U3JxNvPF0.net
レガシーなら素直にサヒーリフェリダーをドローで探すトリコの方が強そう

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 10:35:49.20 5DijEAxba.net
レガシーだとどっちも探すのはまだしもどっちも素出しは至難すぎるからウギンとかを出すサブプラン用意して異界の進化コンボ目指した方が多分マシ
でもサヒーリコンボ入れない方がもっと強そう

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 10:41:29.93 awFzyQ1n0.net
そういえばデュオの訳が二人組じゃなくてカタカナになってるな今回

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 10:55:20.11 qNfOoN5/0.net
今日なんか大会やってる?

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 11:30:04.54 gMKBrApX0.net
>>173
はい

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 11:30:21.50 UATNcU3o0.net
>>173
いいえ

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 11:33:17.67 gMKBrApX0.net
これな

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 11:33:42.55 gMKBrApX0.net
URLリンク(mtg-jp.com)

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 11:41:33.09 3ano9tlDF.net
武勇の場の執政官でインスタントとクリーチャー選べば、
他でギラプールの希望を戻し続けたら完封出来るな。

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 11:42:31.98 gT82pyBF0.net
晴れる屋では毎日大会やってるよ
土日祝日は一日中 大会やってるから、参加費あればメシ食うヒマすらないよ

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 11:52:56.81 zT5SXhLI0.net
GPワシントンはストリームあるみたいだけどチームリミテか

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 12:00:52.83 XOgrwGZna.net
最後の生き残りは悪運尽きた造反者やスクイーとかで固めて、
相手のが残ったらチェイナーの布告系か。
処理的にはMO向けだけど、今のところどの様に反映するか不明なんだっけ?

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 13:01:33.78 UATNcU3o0.net
>>178
クリーチャーは選べない

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 13:43:46.87 U6tIyJngr.net
天使と悪魔がメッチャイチャついてるんだがなにこいつら。

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 13:50:41.22 Uq7Ux9sZa.net
>>179
そういう所は晴れる屋すごいないいなって思う

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 13:51:51.62 /2f/3GRDa.net
マローおじちゃん誕生日か
ていうかまだ51だったのか
URLリンク(twitter.com)

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 13:53:12.56 EdpmMJ3g0.net
晴れるや地方展開とかマジックの普及につながりそうなことやってくれたらぼれるやでも崇めてやるよ

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 13:53:13.65 I6VW3E9C0.net
まだ51か老けてんなw

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 13:53:19.06 lzcWWz+7r.net
いちゃつく二人の足元に使い捨てられた名も無き騎士達がいるのはどういうフレーバーなんだ…
まあMTGだとこういうカップルって悲劇的な結末迎えそうだけども

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 13:57:45.82 c2abV9rE0.net
>>185
とっくに還暦過ぎだと思ってましたすみません
アヴェンジャーズ好きなんだなぁ

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:03:06.81 pgzat00ZM.net
>>183
異種族がお互いの長所を活かして共闘するバトルボンド次元では天使も悪魔もできることが違うだけ程度の認識なのかもしれない


192:



193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:04:02.98 zgdImQqS0.net
お前らくっさい25歳からMTGを作ってきたんだぞ
50歳のくっさいオッサンがカラディシュすごいってはしゃいでたんだぞ

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:04:30.25 FJ2VN4s80.net
>>161
トレジャーチェスト

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:06:56.64 G8QdcpmTp.net
>>191
は?マローおじちゃんは普通にいい匂いするんだが?
意気がるなよ雑種。タックルするぞ

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:12:39.97 qNfOoN5/0.net
マローって年収どれくらいなん?2000万くらい?

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:20:19.73 WqvSMfkAd.net
mtg売り上げの1割だぞ

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:24:08.78 Uq7Ux9sZa.net
>>185
まじかよ
10から20は上に見えるのに
ウィザーズってそんなに激務なのか

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:27:24.91 GVRnsW6w0.net
マローは英語版パック空けたときの臭いがするぞ

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:44:45.53 KW/P6iPM0.net
1プレー目から潰せは土地を握り潰せの意味

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:47:07.05 gau4KZQSp.net
白人の年齢はよくわからん
相手もアジア人見て同じこと感じてるかもしれんが

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:54:06.38 MEyoxc0E0.net
シャッフルするたびに1枚握り潰す

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:55:41.17 t1nlpcTW0.net
というか、本当に意味不明の色をしたケーキとか食べるんだな。
青いクリームなんて見てるだけで食欲減退しそうなんだが、
ビープルの蒸し焼きみたいにバリンの好物とかだったりするんだろうか。

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:58:00.95 FN0SFGnk0.net
おじいちゃん!さっき土地おいたばっかりでしょ!

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 14:58:26.86 QyIUCRto0.net
イカとかタコ食ってる民族にだけは言われたく無いと思う

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:04:08.55 GVRnsW6w0.net
いうてもタコとかイカって欧米でも結構食うところあるだろ

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:05:51.72 /vdE1m8Q0.net
欧米じゃ青色のマッシュポテトとかあるし普通なんでしょ

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:13:32.97 kmc3/x1da.net
腐った大豆に調味料ぶちまけてネチャネチャ鳴らしながらかき混ぜて食う民族

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:18:57.06 qNfOoN5/0.net
卵も混ぜるぞ

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:38:13.31 rxhStcGA0.net
>>207
そもそも生卵を食べる野蛮な民族とか世界で見てもごく少数だし。。。

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:40:38.72 dwcUSKDJ0.net
ナマコみたいな気持ち悪いのを生で食べるのは日本人だけ!
何でも食べることで有名な中国だって煮たり焼いたりしないものは食わんぞい

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:44:34.62 t1nlpcTW0.net
納豆に卵入れてんじゃねーぞ。卵の白身が鼻水みてーで気持ち悪いだろうが。
麺類の啜り音、外国の観光客側から文化の修正求められてるらしいけど、
食文化ってどうやっても一つには絞られないよな。気候や栽培限界緯度の問題もあるし。

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:44:41.14 I9pkce7I0.net
海苔とかそれこそ意味不明なブツだろうな
大抵米と組み合わせて対抗色カラーになるし

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:45:56.70 GVRnsW6w0.net
イタリア人は大抵の海産物食べてるイメージある

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:53:13.92 qmq6YPRJa.net
海苔食い過ぎて海苔を分解する酵素を手に入れたアジア人

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:55:28.80 oYSX9cxV0.net
死にながら消化の仕方を覚える

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 15:58:28.96 EdpmMJ3g0.net
音立てずに蕎麦をもそもそ食べるやつとは一緒に食事行きたくない

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:01:30.22 BKjl36qZ0.net
スレタイ三度見した

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:01:56.90 /vdE1m8Q0.net
生卵食べれる日本ってのはすごいんだよ
アメリカで生で食ったらすぐ食中毒になる

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:02:51.08 qNfOoN5/0.net
だがラーメンのスープが染み込んだ海苔は最高だ

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:04:39.51 If2Wxdhw0.net
卵の賞味期限が日本は冷蔵保存の生食想定なのに対し欧米は加熱前提の常温保存だからね

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:05:56.82 w7rbv/7qF.net
日本も卵は冷蔵に置かないことよくあるよ
賞味期限に関しては昔半年切れた卵をリパックして逮捕された人がいましたね…

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:06:07.14 muQwLFus0.net
無駄に咀嚼音させるクチャラーと
麺類を小汚く啜るススラーは
一緒に飯食いたくないわな
マナーがなってなさすぎ

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:17:32.71 dAUyAhin0.net
>>221
パックを抱きしめる音はええんか?

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:25:31.47 cvwcXL9B0.net
>>221
きみシャカパチしてそう

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:39:11.37 t1nlpcTW0.net
FNM用のデッキは400枚入るって紙ストレージケースで運んでるんだけど、
歩く度に鞄の中でガッサガッサ音鳴るとき多いんだけどどうしてる?
ダイスケース内でガチャガチャ音鳴るのと合わせて消音に苦労してる。
発泡スチロールシート入れるのが今のところ一番だが、カスが出るのが…。
もう一度上司に見つかったら趣味の物持ち込むなって注意で済むか解らん。
最悪減給とか左遷とか、首とかなるかも。

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:40:35.90 um7mHkaPM.net
ゼロハリバートンにオーダーだ。

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:41:13.87 cvwcXL9B0.net
>>224
全員スマホとりあげて左遷やな

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:42:04.02 BKjl36qZ0.net
よく分からんが駅のコインロッカーに預けるとかじゃダメなのか?

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:42:13.26 /dCVa9Ll0.net
>>224
トークン含めてミッチリ詰めとけ
もしくは持ち運ぶデッキを一つにしてちゃんとしたデッキケースに入れてやるか
ダイスはケースじゃなくて巾着袋にでも入れておけ

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:43:27.27 gau4KZQSp.net
>>211
梅干し握りはマルドゥだった…?

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:43:50.42 4kJIKC2c0.net
駅のロッカーにでも入れとけよ

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:44:14.68 dAUyAhin0.net
>>224
ホームセンターとかでミラーマット(ミラマット)買おう。

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:45:49.34 3ykW7Datd.net
>>224
ダイスをハンカチなりで包んでケースに入れる
ストレージの隙間が無いように埋める

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:46:14.58 csO32FIOa.net
>>224
車に置いとけよ…なんで職場の中まで持ってくんだよ…(地方民)
それか行きつけの店で預かって貰えばええやん

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:47:24.22 gpwWgRXC0.net
>>233
電車なんじゃねーの?

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:47:33.14 t1nlpcTW0.net
なるほど、駅のロッカーか一つだけ、か。ロッカー代位仕方無いな。
どうしてもFNMだとワイワイガヤガヤやれるから
終わったあとも他のデッキで続けて遊んだりしてたわ。

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:58:12.95 YNPauv860.net
中がマットになってる革系のデッキケースはみたことあるけれど容量はなさそうだったな
ダイス室内蔵のケースはあんまり音鳴らない気がするしあれに小分けとか

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 16:58:17.87 /dkMnzgba.net
仕事帰りにショップ来てた人良くいたけど今考えると凄すぎる いざ自分が社会人になったら寝る事しか出来ん…

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 17:09:43.48 LmwtZP2O0.net
最新セットはスタン向けのみのカードにしてほしい
でモダン向けにも新規エキスパンションを出せば解決だな

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 17:34:00.03 FBjDmokAa.net
>>224
UltimateGuardのでかいストレージは内側も革加工だから音しにくいんじゃないかなあ?
晴れる屋ですまんがこんなの
URLリンク(www.hareruyamtg.com)

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 17:37:20.71 zpZ1Iuyta.net
>>237
それはまだ体が慣れてないか残業が多すぎるだけやで

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 17:45:45.36 /dCVa9Ll0.net
気力が足りねえってなるのは分かる
せっかく導入したMOすら起動する気になれない

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 18:14:19.16 YinYRxIZa.net
FNM行くときは朝からそういう心構えで仕事にいく
仕事が終わってなくても来週の自分に任せるんや

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 18:21:56.36 rkAX6J7Od.net
文化相対主義

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 18:24:23.17 U3JxNvPF0.net
コートのポケットにメインボード、サイドボード、ダイスをそれぞれ入れて会社に行くバンデット・キーススタイルは冬場よくやる。

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 18:28:37.23 ZHp42oIQa.net
仕事はFNMまでの消化試合やで

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 18:32:15.23 4kJIKC2c0.net
さあ出掛けよう 一切れのカーン
ダイス デッキ鞄に 詰め込んで

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 18:35:28.88 EdpmMJ3g0.net
懐かしくてわろた

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/26 18:55:37.23 t1nlpcTW0.net
>>242
納期に余裕ある仕事は羨ましいな。
法的に納期決まってるから五月末まで地獄だわ。
今日休めたのが奇跡的だわ。今月はFNM行けてない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

61日前に更新/198 KB
担当:undef