【MTG】モダン専用スレ143【modern】 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 17:10:11.13 zQzqRwUR0.net
積み込まなくても堂々とサーチしてくればいい(ナカティル並感)

901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 17:48:05.16 efmiWtAIa.net
そういや黒もM19からは出ちゃったワムコ処理できるんだな

902:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 18:18:17.31 avrc3WiKa.net
言うて黒いデッキでワムコ出されてる時点でかなり厳しくない?

903:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 18:23:48.70 PXBxBkDip.net
トロン、エルドラージ、親和、ホロウをケアできる軽い除去だから黒単やフェアリーのサイドに1-2枚は差せそう
除去枠なのに人間とバーンに効かないのがメタゲームによっては不安ではあるが

904:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 18:25:56.60 ZHVZQ5Ty0.net
月の色が高騰するな
買い占めなきゃ

905:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 18:45:02.75 HhzA0S380.net
人間に効かない?
逆に考えるんだ、液鋼の塗膜と一緒にメインから積んじゃえばいいんだ

906:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 18:47:49.85 VTCkTkl3d.net
>>905
もっかい読んでこい

907:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 18:55:10.92 HhzA0S380.net
>>906
オーケー、必要なのはアーティファクトじゃなくて脱色だった

908:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 19:18:27.00 E76GCV3oa.net
ホロウワン除去るためにこれ入れんの?

909:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 19:19:33.89 hoEVYrSe0.net
ホロウワンって運が良ければホロウ複数体出るけど除去一枚で間に合うのかね?

910:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 19:20:29.90 gPRZvKbl0.net
ホロウワンにしか効かないものに枠を割くのは現実的ではないかな

911:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 20:09:06.18 Ajc1CirqM.net
メインに対ホロウワンに壊滅的に効かないカードが残るようなら入れ替わる事も無きにしも非ず

912:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 22:37:45.10 /jkmM1Vn0.net
そういえば罠橋ホロウワンってなかなかトップに来ないね。
やっぱり何か辛いところがあるん?

913:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 22:54:48.72 A0tTa2gw0.net
自分の右手に極度に依存するところが辛いし、普通のホロウワン以上に墓地に頼ってるので本家より余計に墓地対策が辛い

914:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 23:05:50.63 VGQC/+wl0.net
罠橋ホロウってなんじゃと思ったけど黄泉橋か
本家は劇的な対策がそんなにないのも強みだから墓地対に弱くなるのは良くないわね

915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 23:23:32.17 UFwlbWn+0.net
黄泉橋ホロウワンはあまりにも安定感無さすぎる
あれで試合数多い大会で上位いける豪運あったら他のデッキ使っても勝てそう

916:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 23:31:04.45 s6J8n2pN0.net
黄泉橋ホロウ使ってるけど運の要素に振り過ぎてて普通のホロウの方が丸くて強い
2敗まで許されるリーグなら良いけど全勝狙うなら別の方が良いわ

917:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 23:33:03.35 /jkmM1Vn0.net
あう、罠橋と黄泉橋間違えてた
紛らわしくてすまん
それはそれとして、安定感かぁ
爆発力はすごく見えるんだけどなぁ

918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 23:55:24.05 12TCeFy+a.net
>>891
URLリンク(i.imgur.com)
まさにこれ

919:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 00:19:06.40 r6LYvwlA0.net
ホロウワン並べたと思ったら復讐蔦も駆けつけてくるデッキ好き

920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 00:19:54.73 +ch464/D0.net
黄泉橋ホロウ使うならグリセルシュートの方が良いだろ
速度がほぼ同じで安定性も対妨害性もグリシューの方が上

921:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 00:27:45.32 4js6PNd20.net
グリシューの方が相手してて楽だな
最速シュートへのパスに青パクト重ねられたことないし、墓地対策しなくても減衰球で死んでくれる
青系もたぶんグリシューの方が楽だと思うぞ

922:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 02:06:52.04 BMqRYGLra.net
相手してて楽かどうがじゃなくて使って使ってどうかの話じゃないの?
グリシューの方が楽ならグリシューよりも流行るでしょ

923:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 02:29:34.86 hWKQbmUF0.net
単一の対策で死なないホロウワンの強みを理解しない奴

924:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 07:43:34.86 xArWDeu3a.net
金魚のメタゲームだとグリセルよりホロウヴァインの方が辛うじて上じゃね?
2と1の差でしかないが

925:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 09:34:31.92 r7QQIqer0.net
黄泉橋型もそうだけどホロウは最初のアド損をどんどん挽回できるのが強みだからな
御霊はグリセルでたあとのフィニッシュ以外アド損の塊オブ塊だから

926:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 10:00:33.62 JVsuTtMp0.net
多分黄泉橋ホロウとグリシューを比較しての話だったのに何時のにか通常ホロウの話と混ぜた奴がいる

927:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 10:32:31.38 aSQ5jqFx6.net
ホロウヴァインの方が語呂が良くて好き

928:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 10:49:57.55 ZO8B00Nj0.net
ポンザ最近結果出しまくりやな

929:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 11:17:17.91 6NTAfCxj0.net
>>927
黄泉橋入ってないホロウヴァインもいる上にかなりレシピ違うからね・・・区別しないと混乱する

930:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 12:07:48.69 kqgulOPDd.net
ホロウヴァイン
ブリッジヴァイン
ホロウブリッジ

931:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 12:12:45.06 HW0nIcuqH.net
ドリッジヴァイン

932:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 12:16:38.49 5fkNmxkkd.net
ゼロブリッジ

933:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 12:33:20.68 aSQ5jqFx6.net
ブリッジプリズン

934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 12:44:10.79 UcfBJRagd.net
ここで8奇襲隊を採用したブリッツヴァインが!…もうホロウでですら無いな

935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 13:09:38.62 TCu6IbbMd.net
ヨツンヴァインとかいうデッキ名だけのデッキ

936:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 13:21:36.29 XqJS5TD7a.net
ヨツンの兵卒と復讐蔦を使うのかな?

937:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 13:42:19.63 FHHwgWfG0.net
相性が悪い、はっきりわかんだね

938:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 14:03:37.73 5fkNmxkkd.net
ヨツンの兵卒ってなんだっけって調べようとしたら関連キーワードに復讐蔦ってあって草生えた

939:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 15:20:44.30 6i/Djmg5r.net
納墓の亜種でいいからこねぇかな

940:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 15:25:30.16 HJUHqQUm0.net
なにげに今ヨツンは良さそうなクリーチャーだな

941:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 15:50:35.06 jVmY62Rkd.net
>>939
さ、最後の別れ…

942:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 15:53:05.72 D76r63kVa.net
PWコンにナヒリでシューッ!出来る安いいいカードないかな?
エムラは今買えそうにないし、グリセルか世界棘あたりかなと思ってるが他におすすめないかな?

943:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 16:35:04.85 e4Nsfpcc0.net
そもそもPWコンにナヒリシュートのギミック要らない説

944:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 17:14:36.88 ZLPboXkBd.net
だいそしとか

945:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 17:16:58.65 rR5ndVMXp.net
業火のタイタン出すのが無難かつ強いよ
安さと面白さ求めるならナーセットかな

946:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 17:20:11.23 UDJuut9Yd.net
>>942
安さでいえば隔離するタイタンと旧ウラモグ

947:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 17:37:15.33 Mdo6dTuEH.net
たまに金魚とかで青白奇跡のリスト見るんだけど、使ってる人いる?
使用感とノーマル青白コンとの比較とか聞きたい

948:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 17:48:47.28 udaepQpar.net
領事の権限入りソウルシスターズに親和で勝つ方法教えて・・・・。
心折れそう・・・。

949:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 17:56:40.62 v9oShhsZD.net
鷹出して殉教者で30点以上にしてセラでいいやん
静寂もデッチャも積めるのにダメ?

950:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 17:57:28.11 5fkNmxkkd.net
親和がソウルシスターズに勝ちたい、ってことでは?

951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 17:58:26.99 v9oShhsZD.net
あ、逆か。すまん

952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 18:02:41.01 rR5ndVMXp.net
墨蛾を置きます
アーティファクトを適当にばら撒きます
荒廃者を出します
毒殺します

953:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 18:17:22.88 6i/Djmg5r.net
女の子デッキつくったときはナヒリからオレリア出してた

954:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 18:30:50.67 0EiZVbbF0.net
ナヒリはスクエニっぽい

955:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 18:54:18.23 Q5HAVxnB0.net
イオナ

956:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 18:57:21.29 D0nui1NDp.net
>>950
次スレ頼んだ

957:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 18:59:02.21 bBBNHFx30.net
毒殺しかないよね・・・。
墨蛾引けないと権限置かれてグダってテューン呼ばれて殴り殺されるって流れで他の筋は無いものかと・・・。

958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 19:01:08.95 RmJxvLSOa.net
色々意見ありがとー、ナヒリシュートは俺も必要とは思ってないが一応買ったしワンチャン感覚でって考えたのよね
タイタンとナーセットから考えてみるわ

959:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 19:10:11.19 UDJuut9Yd.net
>>948
毒殺するしか道が見えない
なんとしても墨蛾パンチ通すの意識しよう

960:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 19:11:20.47 4js6PNd20.net
ソウルシスターズが親和に負けてたらデッキの意味無い感じ

961:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 19:13:52.32 pugPYzkR0.net
>>947
海と壁取ってるかどうかってのが違いとしては大きい、あと奇跡型に3ギデは入らないかな
今の環境壁は結構仕事するのと3マナギデオンは青白だとなかなかに強い
あとは土地コンボ系に干渉しやすいのと色事故も狙えるのは強み
端的に言えばここらへんを切ってオプト終末マシマシにしてるから盤面は奇跡依存度がかなり高くて土地コンボ系はかなり厳しい
あと初手or素引き奇跡戻せるのジェイスしか無いのと奇跡狙いで瞬唱でドロースペル使うのがあまり強く思えない

962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 20:37:46.79 v4n00uGd0.net
>>947
ついにモダンで奇跡が!
と思ってたけど素引きするうえ、掘っても引けるとは限らない
安定性足りなくて俺には無理だった

963:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 20:39:35.29 v4n00uGd0.net
素引きじゃなく、初手にあって邪魔
が正しかった

964:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 20:59:34.89 aWvrurCc0.net
新デアリガズくんリアニ考えてたら
普通のグリセルシュートになってた

965:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 21:39:56.16 By8x8kau0.net
グリセルは出来れば黒単で使いたいと思うのは悪いことだろうか?ハム太郎

966:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 21:42:57.61 yXkELKhq0.net
平地七枚と彩色の灯籠から出せ

967:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/13 23:27:43.47 ebSjUHp40.net
黒単グリセルって見たことないな

968:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 00:26:51.98 DApVGDyc0.net
ダリチュあればあるいは

969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 01:07:08.59 pmO7OKKu0.net
ニクソスから出すこと前提なら入らなくもない
たまーにぐだった時に沼8枚から出るけどそこまで行くと7ライフのコストがキツかったり

970:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 02:45:25.76 swYKEX1Ya.net
初手奇跡は物漁って有毒の蘇生で積み込め

971:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 09:55:58.53 Au3PES+PM.net
黒単だけどPoEがまじでウザいです。物量か静月以外対策はない?

972:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 10:05:15.29 1sexJBXf0.net
たてましたなかよくつかってください
【MTG】モダン専用スレ144【modern】
スレリンク(tcg板)

973:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 10:07:54.51 3UjFRp2K0.net
PoEってなんや

974:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 10:17:56.28 Au3PES+PM.net
流刑への道

975:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 10:19:19.16 ri8InG5/0.net
PoEだとPath of Exileってゲームになってまうで
PtEやで

976:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 10:21:19.95 j9M0yE9Aa.net
ぽい?

977:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 10:26:47.21 vTsvc8lsM.net
電源供給が可能なHUB

978:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 10:40:18.88 dXD60wRR0.net
やっぱ流刑か
アクセスポイントとか監視カメラへの給電機能もったカードがあるんかと思って焦った

979:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 10:40:56.81 fZmb4OP7M.net
そらもう白黒剣よ
装備スタックは知らん

980:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 10:45:42.49 1sexJBXf0.net
黒単って相手の手札に流刑残さないと思うけどトップ流刑がキツいんだろうか
それか相当ハンデス薄く組んでるのかな

981:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 12:00:21.80 l+tAlR6F0.net
PtE辛いだけならチャリス置けばええで。自分もハンデス使えなくなるけど

982:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 12:32:12.75 hxR/MJWpa.net
>>972
おつ

983:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 13:38:18.18 I5OZ66Du0.net
パス打つのは除去したいからじゃなくて土地を伸ばしてあげたいという善意だよ(すっとぼけ)

984:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 13:52:38.46 2hCE6zxR0.net
黒単がどんなものか気になるわ

985:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 14:04:57.03 NpNvC18va.net
黒単でつらいのは広がり行く海だな
単色なのに色事故おこす

986:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 14:28:10.33 Ba6fh48gr.net
ぶっちゃけ抹消者なしウィニー気味の黒単のがやりにくい
れいきたいつよい

987:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 14:57:19.84 Au3PES+PM.net
>>984
ゾンビわらわらデッキ

988:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 15:07:57.26 2hCE6zxR0.net
メタ外かつよくある黒単ともとれないのでさすがにリストないとなんとも言えん
パスよりアンガーで憤死しそう

989:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 15:25:02.58 2KCcyA4/p.net
背景スレで話題になってるけどショタウギンとショタボーラスが登場したらしい
これはコアセットでモダンクラスのウギンとボーラスを期待してもいい流れ
しかしオリジンを考えると両面になりそうだし微妙かなあ

990:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 15:25:47.77 p0SdDnTRa.net
むしろ4〜5マナ域のショタボーラスとショタウギンでは?

991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 15:38:22.94 VPZNQ176d.net
ボーラス様だと3色だろうし、基本セットには入れにくいのでは

992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 16:09:22.49 2KCcyA4/p.net
PWボーラスの初出は基本セットだしヘーキヘーキ

993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 16:32:38.12 tTRXyy+Vd.net
>>992
コンフラックスを忘れるな

994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 16:38:38.04 u4JJgkYua.net
コンフラックス<…

995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 16:42:26.34 t75OxDj4p.net
今回の基本セットは初心者向けに振ってるらしいから
分かりやすく強いPWが来る可能性はあっても両面カードはあり得ないでしょ

996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 16:47:48.35 a0xBxqON0.net
>>995
マ ジ ッ ク オ リ ジ ン っ て 知 っ て る ?

997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 16:51:10.79 Myj+GiAX0.net
オリジンて初心者向けだったっけ?

998:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 16:54:18.63 2Np5bBsg0.net
初心者向け基本セットとか売り上げやばそう

999:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 17:24:12.54 Dk5uYvmC0.net
2マナでテフェリーと神ジェイスのいいとこ取りのPW欲しいな

1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/14 17:25:11.30 e0l/2+0da.net
囲いコジ審コジ審ボブ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 2時間 37分 15秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2190日前に更新/191 KB
担当:undef