【WS】ヴァイスシュヴァルツ総合質問 その21 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/12 07:17:05.59 A/DTf0Nu0.net
>>699
回答ありがとうございます

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/12 15:12:15.11 2LrXNW4E0.net
質問です
「莉嘉からの手紙」の条件「黄のキャラが4枚以下なら」というのは
黄のキャラで盤面を全て埋めていないと使えないという事でしょうか?

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/12 15:26:56.50 X6UJOFxy0.net
使えないという事です

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/12 19:34:22.61 2LrXNW4E0.net
>>702
ありがとうございました

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/18 03:41:33.99 A3TyoZC70.net
質問です。
“みんなで花火”チノの他キャラ再スタンド効果は
アタックの終わりに思い出などに飛ばされた場合発動することは可能でしょうか?

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/18 13:38:59.98 ySUIhlf+0.net
>>704
Q504参照 アタックの終わりに、とは具体的にどのタイミングですか?
>フロントアタックの場合、バトルステップの終わりに誘発します。と記されています。
実質アンコールステップが始まる直前と考えてもらった方がわかりやすいかもしれません。
つまり思い出に送られた後に発動タイミングが来るので再スタンド効果は発動する事ができません

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/18 13:48:18.26 ySUIhlf+0.net
>705
アンコールステップの直前という言い回しは他にスタンド状態のキャラがいない場合、という意味です
さすがに語弊がありました

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/18 14:04:31.03 21BdhKqN0.net
>>705-706
どちらにせよ指定のタイミングに舞台にいないなら発動しないことに変わりはないけど、
発動タイミングは「このカードのアタックの終わりに」だから、微妙にずれてるぞ

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/19 22:45:32.02 bcCWlS3H0.net
質問です
「わたし、どうしたら…白金燐子」が「ステージ市ヶ谷有咲」をフロントアタックしました。
その後「ステージ市ヶ谷有咲」の効果で「水着の有咲」が出た場合「わたし、どうしたら…白金燐子」のアタックした時の効果は適用されますか?

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/19 22:46:57.42 iAQQDDBd0.net
されません

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/19 22:48:11.47 bcCWlS3H0.net
>>709
ありがとうございました

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/20 04:53:02.50 mioOKHHK0.net
相手ターンに相手の出した早出しレベル3の効果で自分の先に置いていた特殊相殺がフロントアタックされて思い出に送られた場合、相殺は取れるのでしょうか。

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/20 05:30:35.04 vDOMLC0o0.net
取れます

713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/21 01:52:44.14 844zhdyc0.net
新しく出したキャラの出現能力と
すでに舞台にいるキャラの新しくキャラが出たことによる発動する自動能力と
どちらが先にトリガーしますか?

714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/21 02:31:55.11 BH9iTdg30.net
同時に発動した自動能力は、好きな順番で処理していいよ
ただし、ターンプレイヤー側が優先で

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/21 03:29:58.11 844zhdyc0.net
>>714
回答ありがとうございます
もう一つ質問させていただきます。
手作り料理の毎日 クドと鈴を含むキャラが舞台にあるとき
”のほほん担当”小毬を舞台に置いた場合クドの自動能力は使えるのでしょうか?

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/21 05:04:06.99 L/rj6eJe0.net
使えます

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/29 19:04:09.06 Td+Gxt+R0.net
新規で始めたいと思っているのですがタイトル的にデレマスバンドリごちうさまどマギシンフォギアそれぞれの立ち位置はどんな感じでしょうか?
基本新しいやつの方が強いって認識であってますか?

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/29 19:20:24.82 tlM+d7aU0.net
デレマス→カードパワー自体はあるが追加が最近もらえていないこともあって沈降気味
バンドリ→強力なカード群と豊富なデッキタイプで今一番勢いに乗っているタイトル。使用者も多い
ごちうさ→直近の追加で更に強くなったがまだ大きな大会がないためこれといった指針が見えにくい
まどマギ→マギレコが混ぜられることが確定し再注目。マギレコの内容にもよるが環境参戦も十分にありうる
シンフォギア→積み重ねた追加によって十二分な地力を誇る。今後も定期的な追加が見込める
例外はもちろんあるけど基本その捉え方で問題ない

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/03/29 19:51:03.38 9QdKcLzu0.net
>>718
ありがとうございます!

720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/06 15:49:38.79 yKr32MEv0.net
ペルソナの戦い方で質問です。
パスパレなどの色が合わないデッキ相手にマーカー主人公を使うときは何かコツはありますか?
それとも、素直にガウル竜司や相討ちの杏を使った方がいいでしょうか?

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/07 04:27:58.37 H0T/AqCd0.net
>720
使用するなら島風などのクライマックスシナジー持ちの色に合わせるのが一般的です
パスパレの場合赤と青どちらにもシナジーを付与されてしますがパワーが高くなる赤に合わせると良いと思います
今の環境なら1帯で色が分かれてるデッキはそれほど多くないと思うのでマーカー主人公でいいと思います
むしろペルソナ5はアニメ化に伴い追加が来ることが予想されるのでそれを待ちましょう

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/07 06:38:15.07 y1H08WuW0.net
回答ありがとうございます。

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/15 01:12:16.61 4USyI55Y0.net
新リーダー理樹とスタンバイについて質問です。
盤面に新リーダーAがいるときにスタンバイをトリガーしてAを圧殺し新リーダーBを出した時、新リーダーBをスタンドさせることは可能でしょうか?
(スタンバイと理樹Aが同時誘発でスタンバイを先に処理?)
 
それが可能な場合、例えば幸せキャッチボール小鞠をスタンバイで出し同様にスタンドさせることは可能でしょうか。

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/15 04:56:33.46 q1e7/bK20.net
どちらも可能だと思います
スタンバイの処理と、そのトリガーで誘発する自動能力では、スタンバイ処理が先になります
そして、一度待機状態になった自動能力は、そのカードが舞台から離れても有効であり、
対象も「あなたの前列のキャラすべて」なので、理樹Bでもそれ以外のカードでもスタンド可能になります
ただし、理樹A以外を圧殺した場合は、発動条件で引っかかるのでNGです

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/15 09:52:58.71 3JSFcxmz0.net
可能で正しいけど処理順は任意

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/15 12:44:12.16 krj3XVRD0.net
>>725
トリガー効果の方を処理することにチェックタイミングは挟まらないから任意ではないぞ

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/17 00:06:52.63 4W391mAm0.net
>>724>>725>>726
可能なんですね、回答ありがとうございます! 
合わせてお聞きしたいのですが、舞台に新リーダー理樹,兄貴分恭介,筋肉馬鹿真人,単純馬鹿謙吾がいるときにスタンバイで控え室からマウント上の精密機械鈴を空いてる枠に出したとき、理樹の効果でスタンドできるという考えであってますでしょうか?

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/17 04:02:28.84 pAHPOEho0.net
可能です

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/18 01:38:13.34 ZV4ENLcm0.net
>>728
回答ありがとうございます!

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/22 15:40:08.83 7GSTgvB90.net
質問です。
「ここにいる証 美竹蘭」のアラーム効果でクロックに置かれたカードが「ここにいる証 美竹蘭」であった場合、
クロックに置かれた方の効果は「クロックフェイズの始め」のタイミングを逃している為、同ターン中には発動できない、という認識でよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/22 15:42:29.50 aEGpfnNO0.net
そもそもここにいる証のコストはクロックの下ですよ

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/22 15:42:45.75 xlWshUgG0.net
そうなります
あれそもそも「クロック置場の下に置く」だからアラーム持ち落ちてもそのままじゃ発動しないけどね

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/22 19:25:56.99 pc3SLu7u0.net
予告状について質問です。
予告状で思い出置き場に置いたカードは、思い出に置いたプレイヤーからはいつでも確認可能なんでしょうか?
よろしくお願いします。

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/22 20:02:42.75 PdPFrCPd0.net
それで合ってます

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/22 22:24:07.09 pc3SLu7u0.net
回答ありがとうございます。

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/26 20:55:09.84 wQhF6fAz0.net
質問です。
自分のターン中に手札の助太刀を起動効果として使用することは出来ますか?

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/26 21:35:03.91 SmOFZ+UG0.net
できません

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/26 21:43:07.80 wQhF6fAz0.net
回答有り難うございます。
続けて質問です。
上記のできないというのは、数値強化ができないという意味でしょうか?
それともプレイ自体ができないという意味でしょうか?

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/27 03:50:09.68 sRaxHpJ20.net
>>738
プレイ自体できない
総合ルールの10.5.1を参照するとわかりやすいかも

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 02:18:47.06 Y6zsKa4n0.net
こちらの山札が残り一枚、クロック六枚(内レベル3のカード有り)
レベルは1でレベル置場にはレベル3の神無木栞が置かれて居ます
この状態で夏のリフレッシュ椿芽を手札から出して山札を三枚落としてから、リフレッシュペナルティを受けてレベルアップ、経験が6になりました
椿芽の経験のコストを支払い山札からストライカーをサーチして良いですか?

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 02:55:16.10 2loFHLKe0.net
できます。

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 03:13:54.16 Y6zsKa4n0.net
ありがとうございます

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/10 23:17:19.18 12tBHDPJ0.net
現環境である程度流行っているデッキで特殊なものも含めて1相打ちが採用されやすいものはありますか?
あるならばタイトルなども教えていただけると幸いです

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/10 23:57:16.18 1yAX4/zj0.net
サンシャイン、竿、ごちうさ、ヴィヴィストとか?

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/11 21:08:36.82 T5qBNeSn0.net
2つ質問させてください。
1.山札が残り1枚、クロック6枚の状態で相手のアタックによる1点ダメージを受けました。
この時レベルアップとリフレッシュどちらを先に行うか選んでもいいのでしょうか。以前とルールが変わったと聞きました。
2.山札が残り4枚以下の時に4ルックを使い残り山札の枚数分を見ました。この場合その中から指定のカードを1枚選んで捨ててからリフレッシュでよいのでしょうか。
よろしくお願いします。

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/12 00:40:20.93 pm7LrP7c0.net
>>745
ダメージを解決領域に置きリフレッシュし
ダメージをクロックに置きレベルアップ処理
その後リフレッシュペナルティで1枚クロックに
輝きあずさと類似テキストならば
先に手札を一枚控室に置いてから
4枚までめくり1枚手札に加えて
残りを控え室に置いてからリフレッシュに入る

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/12 01:41:05.30 nTu+ytJf0.net
>>744
>>743です
ありがとうこざいます

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/12 07:51:31.32 Ex6S5evE0.net
>>746
ありがとうございます

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/14 22:14:39.38 4WebVmOQ0.net
友人がバンドリで始めるということで、シンフォギアで一緒に始めようと思うのですが、
奏を軸にしたデッキを組みたい場合は無印とXDのトライアルと箱を買えば大丈夫でしょうか?
奏メインじゃ無理みたいな可能性もあるかもしれませんが

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/14 22:19:17.65 ET4yNtjo0.net
初心者です
冴えカノデッキで始めたいのですがTDは1つでいいでしょうか?
また、BOXもいくつ買えばいいかわかりません
今のところは2箱購入しようと思っているのですがTD1つと2BOXで環境にも通用するデッキが組めるのか分からず不安です
もしよろしければ教えていただきたいです
デッキが組めたら大会にも参加したいと思っています

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/14 23:46:37.04 M1ePOem60.net
>>750
組みたいデッキが決まってるのなら全部シングルで買うのが一番良いけど
始めたばかりならTD2つでゲームに慣れる事から初めてはいかがでしょうか?
正直箱買いはオススメしません

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/14 23:53:04.33 qL/vsFWL0.net
>>751
マジですか…
分かりました
とりあえずTD2つ買ってみます。
ちなみに冴えカノは現環境でどのくらい強いんでしょうか

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/15 00:34:15.28 BvLdCK8X0.net
>>752
個人的には、冴え彼は環境タイトルと比べると扱い難い印象ですが構築とプレイングでカバー範囲内ではあるので、中の上位の力のあるタイトルだと思います

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/15 18:35:54.48 waVoXsvp0.net
ここに質問してもいいのか分からないのですが
角スリとは何でしょうか?
教えて下さい

755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/15 19:45:05.90 BBhIAKuz0.net
角川スリーブ

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/15 20:08:34.73 2rltBusX0.net
>>749
奏を軸にしたデッキを組みたい場合は
TDを買ってもほとんど意味がありません。
最新弾のシンフォギアはアプリからの追加のため
奏も多く収録されてます。
基本的に翼とセットで構築する形になります。

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/15 20:38:04.70 fWhA416T0.net
ショットアイコンのあるクライマックスをトリガーしダメージがキャンセルされたとき、相手の思い出にかばんちゃん等の自の効果によるダメージを受けなくなるカードがある場合ダメージを与えられますか?

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/15 20:47:40.81 BBhIAKuz0.net
ダメージを与えられる。詳しくは公式QA262参照

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/15 22:49:13.52 waVoXsvp0.net
>>755
なるほど
角に何か加工されてるスリーブかと思ってた
ありがとう

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/15 23:50:18.49 qHMgX8ck0.net
>>756
ありがとうございます。XDを買えば良さそうですね
ツヴァイウィングデッキみたいな感じになるのかな?他の弾を見て良さそうな翼をピックするのも楽しそう

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/16 13:49:47.57 hTjNa3710.net
SGS/S37-016U 夏のリフレッシュ椿芽の効果についての質問です。
レベルが1・クロックが6の時に登場時効果である「山札の上から3枚を控室においてよい」を発動し、リフレッシュが行われました。
リフレッシュポイントによるレベルアップで経験4を満たした場合、もう一方の効果であるサーチ効果は行えますか?
(=経験4のチェックタイミングは手札から舞台に置かれたタイミングともう一方の効果の処理後のどちらでしょうか?)
よろしくお願い致します。

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/16 14:00:09.33 gvot+cHS0.net
>>761
>>740-741

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/18 16:38:52.46 ReCzyFE60.net
これまじ面白い
URLリンク(goo.gl)

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/19 15:02:19.53 na/WFZoI0.net
破壊の王ゴジラの効果で控え室に置く順番は、ゴジラの効果を使ったプレイヤーが決めてよいのですか?

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/19 15:07:10.95 Lr1644tZ0.net
同時なので誰も決められないです

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/19 15:13:44.75 Lr1644tZ0.net
>>765
ごめんミス
同時だからオーナーが各々決めるだった

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/19 15:20:29.67 4a5+Gq0C0.net
>>764
控え室におくのは同時に行われるので、順番とかはないです

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/22 07:37:31.56 cgPXD4tQ0.net
LSS/W53-045R "私たちの輝き"桜内梨子の効果内容についての質問です。
トリガーチェックの際にスタンバイアイコンで梨子を登場させて再スタンド効果を使用する際のストックの払い方がわからないのですが
捲れたスタンバイアイコンをストックと含めて2コストとして支払ってもよいのか又は事前にストックが2以上ある場合そちらのコストを払った後に捲れたスタンバイアイコンをストックへ送るでよいのかがわかりません。
宜しければ解答お願いします

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/22 07:42:49.63 dvyI3zrv0.net
トリガーめくってからめくったカードの効果解決までにチェックタイミングはありません

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/22 08:00:01.34 R9IMOqiI0.net
スタンバイをストックに置いてからコストを支払う

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/22 09:04:25.69 OB7Q7s++0.net
>>769
>>770
解答ありがとうございます。

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/24 13:39:03.08 ozy9Op4b0.net
思い出に楽園システムが2枚あるとき、ダメージを3点以上受けたら
2枚とも使うことはできますか?
また、使える場合3ダメージを受けた時に両方発動の宣言するのですか?
それとも、1枚目の処理が終わった後、2枚目を使うか選べますか?

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/25 08:39:30.08 4/RFlBDK0.net
>>772
2枚とも使うことができます
1枚ずつ使うか決められます

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/28 23:51:35.57 HWPpBg+e0.net
どちらもレベル2の状態、相手の前列に高打点のレベル1キャラが展開されている場面でなおかつハンドには早出しメタのレベル2助太刀。
自分はレベル1キャラでは一切パワーが越えられない状況で早出しに頼らざるを得ない。
こんな状況の時は早出し+その他を2体展開させて、全てサイドで殴るべきなのでしょうか?
あえて助太刀打たせるというのは愚策ですよね?
また、自分の山札にもよりますがパワーで越えられないキャラを並べてチャンプも愚策だと思うのですがどうするのが一般的なのでしょうか。

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/29 02:04:42.73 KbpZFe3a0.net
>>774
早出しの効果次第ですねとしか
登場時に効果を解決してしまう回復などなら別に殴って助太刀やストックを使わせても言いのではないでしょうか
反対に場に居座ることで効果を発揮する正面ソウルマイナスや飛龍系のカードではやめた方が無難かと
相手の手札枚数やストック枚数、山の強さなどももちろん考慮し判断すべきです

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/29 21:17:10.06 GRjm9kT60.net
ソウル2のキャラ出せて打点確保できるならサイドでもいいが、ソウル0になるサイドするぐらいならドローゴーの方がまし

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/29 23:11:32.00 wyDfFasP0.net
>>775
ひなろじの「おもてなし夕子」を頭に思い浮かべて質問しました。
もちろん状況によるというのはごもっとです。
難しいです。
>>776
パワーライン超えられないレベル1キャラでの総チャンプを選択肢に入れてもドローゴーの方がマシということになるのでしょうか

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/29 23:15:40.82 9hhuzUOA0.net
夕子なら出してサイド以外無い

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/29 23:17:36.09 wyDfFasP0.net
>>778
この間迷った挙句相手に助太刀打たせようと殴ってしまいました。
やっぱり失敗でしたね。
ありがとうございます。
もしも他の意見があればお聞かせ頂けると幸いです。

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/31 20:50:18.16 M6FJsDHM0.net
SAOの電源扉型についてですがオンステージアスナよりオンステージシリカを優先する理由ってなにですか
集中で山札を落とす手段が減るとせっかくの控室回収の制度が落ちて本末転倒な気がするのですが
どうなんですか?!

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/07 20:12:49.99 pZgY41yF0.net
初歩的な質問ですいません
1、黄青でデッキを組んだ時にレベル置き場かクロック置き場に青のカードが無ければ舞台にいる青のカードはアタック出来ないんですか?
2、リフレッシュって何回しても負けにはなりませんよね?
3、相手のアタックでリバースしてからアンコールでレストした場合次の自分のターンのスタンドフェイスでスタンド出来ますよね?

782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/07 22:01:23.75 z/F5VdeD0.net
1 問題なくアタックできます。色が必要なのは1以上のキャラを手札から出すときやイベントを使うときです。
2 負けにはなりません。正しレアケースですが山札がなくなった時に控え室にカードが無いと負けとなります。
3 スタンドできます

783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/07 23:03:56.70 LlpktVUr0.net
アンコールはレストする効果ではありません

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/10 00:00:16.62 xNiDFjX+0.net
アポクリファのレベル置場のカードを表にするルーラーの効果ですが
裏になってるカードがある場合は必ずそれを選択し表にする必要がありますか?
表の別のカードを選択し起動効果だけの空撃ちのような事はできないのでしょうか

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/10 02:46:42.64 CQjUuhVo0.net
“聖女”ルーラーの起動能力の事言ってるなら、できない
対象としているのは「レベル置場の裏向きのカード」且つ、「1枚選び」という表記だから
もし「1枚まで選び」という表記だったら大丈夫なんだけどね…

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/10 02:51:06.68 xNiDFjX+0.net
>>785
やっぱりこれはできない表記なんですね
ありがとうございます

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/10 23:36:26.82 y89D56S10.net
興味津々?スナネコの効果で思い出になったままにすることはできますか?
また、ドローフェイズ初めに枠が埋まっている場合どうなりますか?

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/11 00:40:52.52 Fy7bbpAX0.net
帰還は強制です。
圧殺してでも返します。

789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/11 07:55:34.45 PVQNb/nM0.net
ありがとうございます

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/11 08:01:08.32 PVQNb/nM0.net
ありがとうございます
あともう一つ聞きたいのですが、相手の前列のキャラが一枚のときに使うと、攻撃前に横にするということですか?

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/11 08:01:54.28 PVQNb/nM0.net
紙ヒコーキです

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/11 08:54:10.29 oaSyriI70.net
>>791
カウンターを使えるタイミング的に
すでに相手のアタックしてきたキャラはレストしてます。

793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 21:48:11.19 moRa8svZ0.net
お互いが3-6かつ山札が3枚以下の状態で「"友達"フェイト」の3落下テキストを発動した場合の勝敗はどうなりますか?

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/12 22:11:21.56 4/cCsm2X0.net
引き分けです

795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/15 21:39:10.78 V8dyUWOD0.net
1、クライマックスは一回のターンの内に一枚しか出せませんか?
2、レベルアップする時レベル置き場に置くのはクロックのどのカードでもokですか?

796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/15 21:59:08.48 bZh+/yS60.net
>>795
1. 1ターンにCXを複数回置くこと自体は不可能ではないです。
2. はい。

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/16 03:02:51.61 cL4BWDQd0.net
誤解を招きそうな気がするので補足
クライマックスフェイズに、クライマックス置場にクライマックスを置けるのは、1ターンにつき1回まで。
別のタイミングでクライマックスを置く能力を持つカードがあるので、それを使えば複数回置く事は可能

798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/17 00:39:49.89 zDK4p1Mr0.net
何らかの方法でCXを複数出せても、CXが2枚並ぶことはないから注意な
CXがある状態で新しいCXを出したら、古いCXは控え室に落ちる

799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/19 23:02:36.41 Bof6+rdm0.net
山札の上からx枚までを見て〜という効果で見るx枚のカードは山札の一部ってことでいいんですよね?
もしそういうことであればリフレッシュ時には見たカードも一緒に山札に戻していいんですよね?

800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/19 23:18:37.23 c+yiwyoC0.net
「見る」や「公開する」は領域移動を行っていないので、その特定の領域の一部で問題ないです。
また、見るだけではリフレッシュも発生しません

801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/20 22:07:39.76 OW3zyDzu0.net
1コスト自身レストで行う集中と1コストどれでもいいから2レストで行う集中の差って何ですか。
同じ行動内容の効果なのにコストが違うのは何か意味があるんですか。
後者なら集中持ちのカードでアタックに参加できるというだけですか。

802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/20 23:05:37.76 yAERENsL0.net
強いて言うなら1ターンに複数回使用可能というのも利点ですかね
その反面、他にレスト能力持ちが居る場合は相性は良くないので、
その辺はデッキタイプと合わせて好きな方を選ぶと良いと思います
……ただし、選べるタイトルならば

803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/21 17:15:03.67 lkh84K/J0.net
既出かわからないですが
ラブライブサンシャインのデッキは現環境においてどのくらい強いですか?
組もうか迷っています
組むとしてTONIGHT 渡辺曜は四枚必要でしょうか?

804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/21 20:44:13.09 /9BIsa2j0.net
>>803
環境的にはかなり上位の部類だね。よく使われてるのはMIRAI TICKETの早だし軸だけどそれ以外の軸もMIRAI TICKET早だし軸に劣らないくらい強いよ。
TONIGHT曜ちんはサンシャイン唯一のデッキを選ばない単レスト回収集中だから黄色軸または青軸以外で組むなら必須クラスですね。人によっては3枚の人もいますけど4枚持ってたほうがいいのは間違いないです。

805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/21 22:14:03.17 lkh84K/J0.net
>>804
ありがとうございます!

806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/22 10:13:58.92 8X5k7nPU0.net
レベ3お鶴つよ

807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/24 08:53:21.48 oVovnRc00.net
1、「このカードがリバースした時相手のカードのレベルが相手のレベルより高かった時相手のカードをリバースする」系効果のカードでアタックした時に相手がレベルアップして相手のカードのレベルと相手のレベルが同じになった時その効果は発動しますか?
2、相手の特徴を得るカードがありますが使い道を教えて下さい

808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/24 08:55:22.18 oVovnRc00.net
↑相手のカードの特徴を得るカードでした。すいません

809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/24 11:57:48.31 TEIqPLM40.net
>>807
1.
ダメージを与えてレベルアップさせるのはダメージステップ
パワー比較してキャラがリバースするのはバトルステップ
ダメージステップの方がバトルステップより先なので
その場合リバースした時点では効果の条件を満たしておらず、発動しません
2.
唯我独尊ハルヒのように、自分のキャラのもつ特徴の種類数を参照する能力で数えられます
そういうのがタイトルにないなら単なる雰囲気付けの能力かと

810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/25 13:35:23.06 CbySeafS0.net
所謂オカ研互換のカードが高価で、また強力なカードとして扱われる理由はどのようなところにあるのでしょうか
レベルアップの調整がしやすいからですか?

811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/25 15:13:17.65 kHqPtvj60.net
【自】 バトル中のこのカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが0以下なら、
あなたはそのキャラを山札の下に置いてよい。
上記のテキスト同士が同じパワーでバトルが行われた時に
ターンプレイヤーがテキストで相手キャラを山札の下に置いた場合
非ターンプレイヤーはターンプレイヤーのキャラを山札の下に置くことはできますか?

812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/25 17:58:39.75 xWXB8kFa0.net
>>810
それもあるけど、特に序盤に安いコストで欲しいカードを引っ張ってこれるのがおいしいからだと思う
>>811
できる
自動能力は、発動したらそのカードが舞台から離れても有効

813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/25 19:42:48.11 CbySeafS0.net
>>812
ありがとうございます。
オカ研の類似カードで「ブレイズフォーム2フェイト」は何互換というのでしょうか

814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/26 04:28:50.82 BoT8H0qG0.net
ヴァイスを始めようと思っていて、なのはのマテリアルズが好きなので組んで見たいのですが、どれくらい戦えるでしょうか。

815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/27 00:05:46.90 m67PQ4Fd0.net
正直言うと微妙
でもヴァイスって極論どれだけ弱いデッキでもm28点与えれば勝ちなのでまずは好きなデッキを組むといいよ

816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/27 06:03:34.27 2PBdFr9U0.net
>>815
ありがとうございます。好きなので組んで見たいと思います、prで必須カードとかはありますか?

817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/27 22:01:04.13 OKx3V/5K0.net
>>816
別人だけどマテリアルに拘るなら発売記念の1Lvカウンターが必要になる。ただマテリアルにこだわらないならほぼ同じ性能のなのはネームの1Lvカウンターがあるのでそこは好みで。
あとboxPRにマテリアルズが3種あるけどこれは無理に揃える必要はないかな。
ちなみにデッキとして確かに微妙だけど最近の環境タイトルを相手して勝負にならないくらい弱いなんてことはないからそこは安心していいよ。むしろなのはタイトルのデッキの中ではわりと強いほうかも。

818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/29 23:15:45.67 VnZ84mpd0.net
このカードのバトル相手がリバースした時、あなたは他の自分の、《特徴》のキャラを1枚選び、レストし、後列のいない枠に動かす
という効果は、既にアタック済みでレスト状態のキャラを選んで後列移動は可能ですか?

819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/06/30 00:54:17.22 esySaIo20.net
>>818
可能です
それが一番一般的な使い道です

820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/13 13:55:33.43 AXnUAJBT0.net
【自】バトル中のこのカードがリバースした時、あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。そのカードのレベルが2以上なら、あなたはこのカードをレストしてよい。
上の能力を持つキャラが相打ち効果によってリバースした時、能力は発動しますか?

821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/13 14:04:10.14 3WtEIwqf0.net
発動します

822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/13 14:17:50.03 AXnUAJBT0.net
ありがとうございます。

823:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/16 12:49:27.78 lxj9O3HB0.net
【自】[@]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手のストックすべてを、控え室に置き、相手は自分の山札の上から同じ枚数をストック置場に置く。
上の効果で相手の山をリフレッシュさせた時、リフレッシュダメージはストック補充後で良いですか?

824:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/16 13:14:04.26 EXCXm4Im0.net
はい

825:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/16 14:17:27.21 tMCd29uC0.net
ありがとうございます

826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/18 21:35:52.55 Fw/jU7Kb0.net
乙女な本質英梨々の手札に戻る効果は他のキャラが1枚居ないと使えないのでしょうか?

827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/19 00:02:21.43 mPwfwwQk0.net
使えます
効果の処理できない部分(他の自分のキャラ〜)は飛ばして、
処理できる部分(このカードを選び〜)を実行する

828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/19 01:49:26.28 GMyUt/q60.net
【自】[(2) 手札のカード名に「はやて」か「リイン」を含むキャラを2枚控え室に置く]
相手のアタックフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。
そうしたら、あなたは相手のキャラを1枚選び、そのターン中、次の能力を与える。
『【永】 このカードはプレイヤーにダメージを与えることができない。』
この効果はコストが続く限り同一ターンで何度でも発動できますか?

829:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/19 03:13:19.26 mPwfwwQk0.net
できません
自動能力は、誘発条件を満たした時に一度だけ処理を行います
誘発条件である「相手のアタックフェイズの始め」は同一ターンに何度でも発生するものではないので、発動するのは一度きりです

830:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/19 10:56:45.94 k+2RTNSm0.net
>>827ありがとうございます。助かりました

831:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/20 00:37:08.42 3/XEDp6e0.net
>>829
ありがとうございます

832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/21 00:57:20.69 4OpukQYo0.net
“MY舞☆TONIGHT”黒澤 ルビィがリバースした状態であっても“MY舞☆TONIGHT”桜内 梨子のcxコンボで“MY舞☆TONIGHT”高海 千歌のマーカーにすることは可能ですか?

833:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/21 04:12:23.04 n1S9kC9p0.net
可能です

834:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/21 09:20:10.27 4OpukQYo0.net
>>833
ありがとうございます

835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/23 11:02:48.15 dzyMr8kc0.net
waterbluenewworld小原鞠莉の能力は2つとも置かれた時ですが、処理する順番は上からでしょうか?それとも任意でしょうか?

836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/23 11:19:54.34 fW3Akd/C0.net
同時に発動する自動能力を処理する順番はカードの持ち主が任意で決めます

837:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/23 22:48:25.00 11Q/h1U/0.net
>>836
回答ありがとうございます

838:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/29 02:39:50.05 K1jldptd0.net
相手が風アイコンをトリガーし、フロントアタックされたCXコンボで自動効果を得た私の乙女の本質英梨々が手札に戻されました
他のキャラを手札に戻す効果は使えますか?

839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/29 03:17:35.73 2mMhngwv0.net
発動タイミングが「このカードがフロントアタックされた時」なので、
英梨々がフロントアタックされた時は、相手のトリガーの前なので、使えます
それ以外がフロントアタックされて、風トリガーで英梨々が戻された、という意味だったら使えません

840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/07/29 17:28:29.82 Bat1HZgV0.net
>>839
無事解決しました、ありがとうございます

841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/07 00:57:56.51 hq8dGt9d0.net
「“ステージ”弦巻こころ」のCXシナジーでテキストを獲得したキャラがショットアイコンをトリガーして、
アタック時ダメージをキャンセルされ、さらにトリガーによるショット1点もキャンセルされたとき、
回収を2回行うことはできますか?

842:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/07 03:22:58.28 p6k3xCJX0.net
このカードの(アタックにより)与えたダメージというのは
捲ったクライマックスの効果は含まれないのでできません
あくまでクライマックスの効果によるダメージです

843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/07 11:00:08.28 hq8dGt9d0.net
ありがとうございます

844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 22:47:52.87 9lFPqwXr0.net
BanG Dream!の「"可愛いともだち"市ヶ谷有咲」のクライマックスコンボで、
「このカードは次の能力を得る。『【自】 相手のアタックフェイズの始めに、あなたは相手のキャラを2枚まで選び、そのターン中、ソウルを−1。』」
という効果がありますが、これは1枚を選んでソウル-2にすることはできますか?

845:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 23:05:04.33 po/yWbqt0.net
できません
2枚まで別のカードを選ぶ必要があります

846:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 23:08:06.73 9lFPqwXr0.net
ありがとうございます!

847:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 22:11:33.84 jddVM0vQ0.net
ガルフレで始めたいんだけど何から集めればいい?

848:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 22:48:35.42 4cHAjQSM0.net
いまだとパックやトライアルデッキはほぼ残ってないだろうからシングルカードが中心になる
いくつかデッキタイプあるけど現環境で考えるならさほど差は無いから好きな子の入る色・属性のがいいんじゃないかな
赤・sweetならトロピカル春瑚、プリティドール桃子
黄・popなら今日の役割明音、君との静寂麗巳
青・coolならシッカリ確保心実、怜悧な輝き砂夜
あたりはほぼ間違いなく入る
混色だとまた変わってくるけど
店舗なり通販なりでデッキで売ってたりするからそれ買ってみるのもいいかも

849:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 22:58:11.79 ywvIQBkM0.net
夕影の思い出蘭のアラームと笑顔のマジック奥沢美咲のcxコンボを同じキャラに付与した場合どうなりますか?

850:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 23:04:21.66 4cHAjQSM0.net
「トリガーチェックを追加で行う」などではなく「トリガーチェックを2回行う」なので2回のまま

851:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 23:26:02.56 gsqFBAMY0.net
>>848
わざわざありがとう
シングル辺り探してみる

852:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/18 03:23:56.30 lKkD5BwI0.net
1、このカードのバトル相手がリバースした時、あなたは他の自分の、《特徴》のキャラを1枚選び、レストし、後列のいない枠に動かす
バトル自分の後列に空いてる枠がなく、相手をリバースさせた時、自分の攻撃済でリバースしたキャラをレストさせることができますか?
2、このカードがリバースした時、このカードのバトル相手のレベルが相手のレベルより高いなら、あなたはそのキャラを山札の下に置いてよい
相手のレベルが2、バトルキャラのレベルが3で、効果キャラがアタックした時のダメージで相手のレベルが3になったが、上記の効果は発動されるでしょうか。

853:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/18 04:50:41.10 Jbri1QZH0.net
>>852
1.できる。処理は可能な限り実行します。公式QA451あたり参照
2.できない。ダメージステップの段階でレベルアップしているため、リバースした時には条件を満たしていません

854:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/18 14:03:39.22 UFe6vkHk0.net
ミッシェルシールについて質問です。
思い出に〜以上というテキストは重複して処理するのでしょうか。例えば4枚目だと回復にバーンにとかなり強くなってしまう気がするのですが…

855:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/18 14:20:36.70 DDOH6LWW0.net
重複します
4枚あれば「4枚以上」も「3枚以上」も「2枚以上」も満たしているので

856:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/19 01:44:25.60 kio4mAzs0.net
回答ありがとうございます。重複するのですね。思ったより強く、このカードを使って構築したいと思います。ありがとうございました。

857:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/29 02:05:40.86 drK7USIX0.net
"スイカバー獲得作戦"しろはの効果の
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは山札の上から3枚を、控え室に置く。それらのカードにクライマックスがあるなら、そのターン中、このカードは《スイカバー》を得て、相手は「【自】アンコール」を使えない。
はクラマがヒットした後に押し潰して別のキャラを出したとしても継続されますか?

858:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/29 02:06:28.24 z8SaMvR50.net
されます

859:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/30 08:40:44.52 62nCwpf30.net
早出ししたキャラがアタックした時に美夏助太刀を打たれて控え室に置かれた場合、アタック時のストックは溜まりますか?

860:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/30 10:03:05.26 mhzJpy7+0.net
はい

861:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/07 15:36:50.74 JpPnquSd0.net
>>3
控え室に落ちる前にアンコールしても効果はなくならないですか?

862:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/07 15:44:14.12 JpPnquSd0.net
異世界常夏生活エミリアの効果で相手のソウルマイナスがあるのですが、自分がアタックした時にカウンターでキャラがリバースしてアンコールで戻しても効果は発動されますか?

863:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/07 17:14:37.93 rH6i3tCa0.net
されません

864:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/07 19:36:45.88 x+10L1s10.net
>>861
アンコールは必ず控え室経由します。
なのでテキスト付与やパワーパンプしたキャラをアンコールしても帰ってきたキャラにはアンコールされる前に付与していたテキストはえます。

865:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/07 19:38:56.09 x+10L1s10.net
>>864
途中送信で誤字ったw
アンコールで帰ってきたキャラにはアンコールされる前に付与していたテキストやパワーパンプは消えます。

866:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/08 15:24:24.89 O765RiR10.net
アンコール持ちを多用するデッキ(スタンバイ採用型等)について質問なのですが、こちらはどう立ち回りを意識すればよいでしょうか?
デッキによるかもしれませんが、ざっくりでいいのでご教授お願いします。

867:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/08 18:18:21.80 8T9wFP3O0.net
多分デッキ内容詳しく言う方がアドバイスしやすくなると思う

868:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/08 20:31:06.97 NV72hUYu0.net
>>867
このすば魔法メイン三色
なのは三色です。
両方共相打ちはありますが、それ以外はcx込みでも7000ライン。
cxに頼り切りなので、握れないともっとキツくなります。行きで割ってもアンコールされるので…。

869:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/08 21:11:11.27 FkC1z+pF0.net
タイトルを言うべきだと思う

870:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/08 21:13:33.00 FkC1z+pF0.net
更新してなかった申し訳ない

871:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/23 10:11:33.40 lxJH0GJ70.net
ミッシェルのヒミツ奥沢美咲について質問です。
・パワー+1500のテキストは他2キャラがアタック出来れば+3000という事でしょうか。
・チェンジのテキストについて、控え室にはーい、ミッシェルでーすがなく、ストックの1番上がそれだとわかっている状態で@のコストを払い控え室に行ったそれを舞台に戻せますか?
初心者2人で対戦しているため正解が分からず質問させて頂きました。回答よろしくお願いします。

872:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/23 10:30:13.42 t/koZxje0.net
・そうなります
・コストの支払い→効果解決なので可能です

873:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/23 13:40:22.98 lxJH0GJ70.net
871です。
回答ありがとうございます!

874:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/25 17:08:04.95 S3Q7pRyh0.net
新しいセカイ初音ミクで質問なのですが
三面ともこのカードだった場合
対応クラマを一回入れ替えたら三体ともに三点バーンが使えるのでしょうか?
それともクラマを3回入れ替えを行わなければいけないのでしょうか?
ヴァイスシュヴァルツ本スレでは前者、ウィキでは後者で書かれててわからないので
教えてくださいお願いします

875:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/25 17:24:00.58 yjYg1yZK0.net
前者
wiki見に行ったけどこっちも前者で書かれてたよ

876:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/29 00:48:38.46 LGkfPSwf0.net
これから始めようと思うんですけどサンシャインじゃない方のラブライブって強いですか?

877:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/29 01:10:17.99 hl2a/3QZ0.net
トップ層と渡り合えるだけの強さはある
ただ相当頑張らないと必須格のプロモカードが集まらない

878:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/29 02:06:47.63 cp9Jgo4w0.net
ダリフラのゼロツーのサインを当てたいのですが、バラとboxどちらで買ったのほうがよいのでしょうか?
カートンで買った場合、SP枠は
確定なのかも教えていただきたいです。

879:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/10/13 22:23:06.64 d9X6NoAV0.net
山札のカードが癒しの光リオン一枚だけの時、癒しの光リオンを合体で出しました
この時、クロックの一番上に見守る者学園長がいます
この後リフレッシュペナルティで一番上のカードが学園長ではないカードになった場合でも、アラームの効果でサーチする事は出来ますか?

880:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/10/13 23:25:24.19 ceZic1cT0.net
できます

881:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/10/14 00:06:12.05 m7AAvKzE0.net
>>880
ありがとうございます
助かりました

882:梁山泊
18/10/17 23:00:58.26 FXjFi1QB0.net
1、照れくさい杏のCXシナジーで二人のお仕事きらりに自動効果を付加
2、二人のお仕事きらりでアタック
3、キャンセルは発生せずに自動効果により再度スタンド+入れ替え発生
4、二回目のアタックではキャンセルが発生
アタックしたときにターン中自動効果追加されるのでしたら
二回アタックしたらその自動効果は同じものでも2つ効果をそのキャラが持っている
ということなんでしょうか?
二回目のアタックでキャンセルが発生した場合二回自動効果を発生する事が
出来るのでしょうか?

883:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/10/17 23:27:58.44 FHZhM+h/0.net
>>882
できる。
アタックした時の付与自体には回数制限はないし、アタックした回数だけそのターン中は付与できる
付与された効果も、待機条件が「キャンセルされた時」だから、それまで処理される事はなく残っている
よって1回目でキャンセルされず、2回目でキャンセルした場合には、2回目の時に2回分発動できる

884:梁山泊
18/10/17 23:33:35.45 FXjFi1QB0.net
解りやすい回答有り難う御座います。

885:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/10/24 21:56:38.16 +jnElBHK0.net
1ボックスに入ってるRR以上のカードの封入率を教えてください。

886:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/10/25 01:09:21.22 8Bm52wJF0.net
>>885
最近の新仕様のboxならRRは4〜5、SR以上が1〜2入ってて、基本的にRRが5ならSR以上が1でRRが4ならSR以上が2入ってる。たまにRRが5でSR以上が2のboxもある。

887:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/10/25 12:14:37.06 wuSj/rkg0.net
>>886
ダリフラのboxアマゾンで買ったんですけどRR4枚しか入ってないくSR以上が0枚の箱が何個かありました。その後駿河屋で注文したところ、886さんの封入率でRR4〜5、SR以上1〜2の封入率で入っていました。
アマゾンの方は、レア抜きされているってことなんですかね?

888:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/10/25 12:37:03.96 8Bm52wJF0.net
>>887
未開封boxでSR0枚ならエラーboxの可能性が高く、開封された箱に16パック入っていたのなら抜かれてる可能性が高い。ただエラーboxであったとしてもメーカーに苦情送っても交換とかはないので注意。

889:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/10/25 19:35:46.76 PDAVmj3U0.net
>>888
エラーboxとかあるんですね、、
勉強になります。
未開封だったのでおそらくエラーかと
ありがとうございます!

890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/10/27 22:43:28.02 afejPjMo0.net
ごちうさのsecの封入率ってどのくらいかわかりますか?

891:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/03 02:21:15.32 Gv6IJugF0.net
これからヴァイス始めてみようと思ってるんですが艦これデッキで今も使えるのってどんなのでしょうか?

892:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/06 02:28:32.71 NJldHUjp0.net
>>891
好きに組めばいいと思うけど環境トップの3タイトルとやり合おうとするのは正直厳しい

893:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/09 06:14:00.07 i4gDI2Oh0.net
>>892
ありがとうございます 響選抜のろーちゃんPrinzを入れた黄緑で始めてみようと思います

894:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/11/13 16:26:42.56 n0OLMzp40.net
“進行開始”ゴジラ・アースの一つ目の効果について質問です
この効果であがる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1970日前に更新/258 KB
担当:undef