【MTG】デッキビルダーの電波発表スレ37Hz at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2d39-xRNj)
16/08/03 20:59:15.44 dAneXD8t0.net
チャンドラ入れればアンタップ生物12枚体制もいけるな

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75ba-Y0VN)
16/08/03 22:09:13.80 mMHj9oOE0.net
異界月のホムンクルス裏返して果敢にしても良さそうだな

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa1f-4iqd)
16/08/05 15:09:28.06 h2vJuSHta.net
黄金夜の懲罰者を無害な申し出して、火力を打ち込む。
月銀の拘束で懲罰者は置物にする
月銀の拘束でサクれるし、無害な申し出で勝ち筋になるから、悪魔の契約を置く
コントロール寄りにも、アグロにも出来そうなんだけど、もっとシナジーないかな

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab39-4iqd)
16/08/06 00:04:42.67 xkrotUqO0.net
変位エルドラージで闇住まいをブリンクして、フラッシュバックを呪文捕らえで捕まえ、更に呪文捕らえをブリンクすれば、永久に3マナ以下の呪文が撃てる!

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8357-+Lqe)
16/08/06 23:42:49.40 HrKLHQzg0.net
単純に、変位エルドラージと呪文捕らえが出てて3マナ立ってると、
CMC4以下のスペルは全部止まるなあ

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bf8-d+5h)
16/08/07 00:18:05.49 YOruet7T0.net
それじゃ元々追放してた呪文が唱えられてしまう
モダン以下なら弁論の幻霊とかで唱えさせないようにしよう

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73e2-tuv5)
16/08/07 10:24:38.27 Yz5DY7zY0.net
月への封印をクリーチャーやPWに付けて、それに塵への崩壊を撃って、そいつをライブラリや手札から全追放しよう。
・・・とか考えたけど、これだけじゃデッキにならんしなぁ。

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-4mw7)
16/08/07 10:54:26.37 hEaeKbflK.net
基本土地に月への封印つけたらそれは基本土地なの?

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-4mw7)
16/08/07 10:58:26.18 hEaeKbflK.net
よく調べたら基本は特殊タイプだから失われないのか
失うなら塵への崩壊で根こそぎ行けたんだが

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8357-+Lqe)
16/08/07 11:25:33.04 E1ZoXo8S0.net
今のスタン環境で土地撲滅はなあ……

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-4iqd)
16/08/07 13:33:45.93 LsmYOaIza.net
コジリタが上がった
次に上がるのは無私の霊魂

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0f-P/Tp)
16/08/09 15:56:54.22 lfjMBs2TM.net
>>596
そこでニクスの星原ですよ
月への封印と月の力を回収して全力で嫌がらせしよう。

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップT Sd6f-4iqd)
16/08/09 20:06:04.58 1u23ZgeRd.net
星原積んだエンチャントデッキはランプに弱すぎてゲロ吐いた
どれだけマウントとってもウラモグワルブレですべてチリになる……

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8357-+Lqe)
16/08/09 20:41:45.89 Tyueqbna0.net
なお、割りながら強化もできる人間にも弱い模様

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-4iqd)
16/08/09 20:46:02.62 GDOP/c4Ga.net
ランプとナヒリ使うデッキには相性悪すぎてまず勝てん

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-4mw7)
16/08/09 20:48:10.09 2r6qbmW7K.net
ドロコマもあるしいまの環境はエンチャントに居場所がないな

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップT Sd6f-4iqd)
16/08/09 20:53:05.02 1u23ZgeRd.net
いや、ドロコマは全然辛くないよ
ウラモグワルブレナヒリ悲劇的な傲慢の4枚は打たれたら負ける
ナヒリ傲慢はまだ月の力+打ち消しで止まるけどエルドラージはマジ無理

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-4iqd)
16/08/09 20:54:33.47 GDOP/c4Ga.net
ドロコマ自体は誓いサイクルで避けられるから全然楽だけど
エルドラージはキャスト誘発だし即時却下積むかどうかまで考えるレベル

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-4mw7)
16/08/09 20:56:12.28 2r6qbmW7K.net
>>606
ごめん星原に限った話じゃなくエンチャント全体のつもりだった
デコイが置けるデッキならいいけど1、2枚だとドロコマでついでに除去されちゃうし

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb99-4iqd)
16/08/09 23:04:43.09 wNo0QcZl0.net
流石に星原デッキの話の最中にそうじゃないエンチャの話は誤解しか生まない

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッT Sd6f-4iqd)
16/08/10 08:55:23.84 9sGsirDyd.net
そんな時こそ即時却下を入れよう、な?

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/12 20:02:43.97 r4XF4654a.net
パクトをドネイトしてエムラクールで勝ち!

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 55cf-3Vwo)
16/08/13 00:08:36.65 Hu9F1AU30.net
そいえば続唱ってキャスト誘発だから呪文捕らえで使い回せるのか
続唱でなにが捲れても困らないって構成にすれば結構楽しいかも

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39f1-xYo4)
16/08/13 01:52:29.84 358uXQrx0.net
>>612
そしてめくれる呪文捉え
もう一回遊べるドン!

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
16/08/15 07:43:05.44 tXDxa6Hqp.net
よし、ゲームデー終わったしネタデッキだ!と思って考えてた地獄の樹魂分離機が意外と強い。これは行けるのでは…?
知り合いの地獄の樹汚れた療法も2-1してた。

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39f1-xYo4)
16/08/15 14:10:11.97 AqC1Id0X0.net
地獄の木とウラモグとコラガンの入った魂分離器はとても楽しそうだった
でも自分とやった時は墓地肥やしで分離器全部墓地送りだった

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 46d3-MTuc)
16/08/15 14:32:09.01 BOtyUrpi0.net
分離器は生け贄必要なのが重いんだよなあ

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKa2-Wa56)
16/08/15 14:41:21.22 5ozMtUU2K.net
魂分離器は重いのもつらい

628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-3Vwo)
16/08/15 15:27:05.63 1Q3oO11Od.net
カラデシュで調整版修繕が出るのに賭ける

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5281-MTuc)
16/08/15 15:47:10.31 BP4mFqnb0.net
ファクト版異界の進化が出たとしたら許されるだろうか
色は青か赤で

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
16/08/15 15:58:16.41 tXDxa6Hqp.net
魂分離機は発生の器との相性が抜群。墓地肥やしつつキーパーツ探せる。あとは苦しめる声と集団的抵抗でルーターすれば魂分離機が落ちる心配も無い。

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 048f-3Vwo)
16/08/15 17:56:43.93 yNAxInuY0.net
>>619
墓地からなら赤の効果として適正だと思うわ

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-WByd)
16/08/15 18:23:09.75 iJSAD7sbK.net
つ 財宝発掘

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa03-xYo4)
16/08/15 19:40:04.83 +M/99UTla.net
ウルヴェンワルドの謎と現出のシナジーやべぇ。オーメンダールなんて簡単に変身する*\(^o^)/*
タミヨウの日誌と、墓所粛清で形になった
現出イノシシの突進デッキ!

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1132-1/Wv)
16/08/17 11:14:28.08 eZP3RmBs0.net
魂分離機は虚空の選別者が一番いいと思う

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ba-MTuc)
16/08/17 21:56:35.44 9zQGxv6Q0.net
玩具来た
URLリンク(media-dominaria.cursecdn.com)

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f57-MTuc)
16/08/17 22:15:01.03 uBijmo9l0.net
……すべての非伝説生物カードの名前を得る?

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b99-3Vwo)
16/08/17 23:16:05.24 /ukYTOeK0.net
独占市場か不思議のバザールで生物禁止できるやん!

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cbf1-wLiW)
16/08/18 01:32:10.79 u9V86ILw0.net
特定の名前参照する奴だと生物学者くらいか
装備したクリーチャー寄付して撲滅するかな

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-tGdl)
16/08/18 01:58:17.69 b/Rlfw52d.net
擬態の仮面が自然の秩序に近い効果になるな

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cbf1-wLiW)
16/08/18 02:09:31.45 u9V86ILw0.net
ついに誤植じゃなくなるのか

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッT Sdef-wLiW)
16/08/18 09:10:00.56 S03620dkd.net
付けたやつに拘留の宝球撃てば非伝説生物全部消えるの?

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-HNW7)
16/08/18 10:57:35.90 Z/U+X+LZd.net
頭ええな

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 06cf-wLiW)
16/08/18 11:56:15.89 0yCOY/+66.net
パルスでもええよ

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-wLiW)
16/08/18 12:50:31.50 vWiJ7xRJa.net
トークン出せる伝説クリーチャーと使ってそいつ以外流すとか?
3枚コンボでやる事では無いかなぁラス撃てばと思ってしまうが
英雄の刃デッキみたいなビート系なら悪く無いのかな

645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-OJA9)
16/08/22 01:12:04.12 ozsq1w7q0.net
信仰なき物漁り・魂の再誕でルーティング、朗々たる根本原理を落として
ミジックスの熟達で追放、精力の護符とバウンスランドをコピーして出たマナで
見事な再生、炎の中の過去で全部唱えて研究室の偏執狂、勝ち!

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cbe5-D2ET)
16/08/22 04:25:12.54 Gi0al43z0.net
レジェンドルールが先に出したもん勝ちのままだったら不同の力線とこれで擬似ロックがなー

647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97ad-n1o4)
16/08/24 07:09:57.60 SCAmM3Ef0.net
>>631
カラカスも構えて自分だけ伝説で攻めれば問題ないな。
伝説のクリーチャーでもこの装備品は使えるし、
他の伝説のクリーチャーは巻き添え被害受けないし。

648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab32-LYlD)
16/08/24 09:38:34.78 fbSXGY+s0.net
M14の魔女セットと使うと楽しそう
スパイ道具+泡立つ大釜で全体から4点ドレイン

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッT Sdc8-qQHP)
16/08/28 20:26:06.27 NhjXiCx4d.net
統治者になる→独房監禁とか考えたけど、統治者になる系カードってあんまり性能よくないなあ

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2d39-qQHP)
16/08/28 21:25:53.26 YR6Lch6M0.net
レガシーのエンチャントレスなら、独房監禁やエレファントグラスなどで縛りつつ、GSZから5マナのコモンか6マナのレア統治者持ってくるのも面白そう。6マナの方なら江村にも繋げやすい。

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-boda)
16/09/04 12:23:17.80 sSqz1p/7a.net
霊キチの驚異は原初のうねりが一番に思い付くが、
他にアーティファクトをアンタップ(驚異を交換)しつつ六個以上パーマネントを出す、
または六個以上パーマネントを出して墓地に置くのは有ったっけ?

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3f8-RETc)
16/09/04 13:31:49.40 faz2YkQ80.net
統率者セットにあった屑鉄の熟達はそれっぽいけど
別に単体同士での相性は良くないんだよな

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-v3Ls)
16/09/04 14:27:32.76 gt7THPW+K.net
アイアンワークスならぐるぐる回せるだろうけどそれなら既に勝てるという

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
16/09/06 08:54:31.48 FPSwcNkgC
パンハモニコン設置
ウラブラスクの僧侶エミッサリー土地で9マナドラゴンストームヴァルカス3体。
1+1、(2+2)×2、 (3+3+3)×3で39点!超!エキサイティング!

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e5-eoip)
16/09/06 16:04:14.42 ArKulYUB0.net
生物かファクトが出たら誘発する効果を2倍にするって
凄いおもちゃがきてるな
幻術師の篭手やブラハリングとか、倍になるってのは一気に無限に近付くって事だぜ(哲学)

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3339-IPsc)
16/09/06 16:51:16.40 dffkZnTH0.net
パンハモニコンがあれば変位エルドラージで末裔トークンを複数出す生物をブリンクして無限トークン&マナ
たなびき織りの天使2体で片方の天使+CIP生物をブリンクして無限にCIPを使いまわしたりできるな

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-RETc)
16/09/06 18:57:37.48 yoImn7xAd.net
cip2倍をうまく使おうとすると自然と使い回すことになるから変位のおもちゃになるんだよな

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd3-wh/5)
16/09/06 21:22:25.42 wmFbFzCa0.net
無色出るかな

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e399-IPsc)
16/09/07 01:03:36.66 BXr7IfRK0.net
向こう見ずな実験で白金の帝像を引っ張ってくるまで考えた
この後の帝像の使用方法が思いつかない

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93ce-RETc)
16/09/07 01:08:37.22 Mz6yqPY50.net
崩れゆく聖域でもノーダメだな
だからどうしたって言われるとなんともならんが

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bba-wh/5)
16/09/07 03:50:17.47 1WFlgBhH0.net
活性機構+電結の荒廃者+弱者の剣で
劣化ソプターコンボって何かの役に立つかね
出てくるのが飛行でもないしメリットは無色だけで成立することくらいだけど

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bc6-RETc)
16/09/07 03:56:09.04 TCSoFZmU0.net
向こう見ずな実験は魂火の大導師がいれば実質ノーダメ
マナさえあれば当たりを引くまでめくり放題だな

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッT Sd5f-10NS)
16/09/07 12:39:06.86 HShCUbKwd.net
向こう見ずな実験+仲裁の契約(ダメージ反転)で
アーティファクトが入ってないデッキなら一気に40〜50点ゲイン
血なまぐさい結合を出してれば40〜50点ライフロス

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-boda)
16/09/07 13:44:09.23 O2P2G3y5a.net
活性機構は是非とも無色軸のアルーレンに入れたいな。
だがエタマス発表&コンスピ2スポイラー後やたら高くなられた…。

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc)
16/09/07 13:53:46.30 v+yg2lzPa.net
赤の防御円置いとけばええねん。

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッT Sd5f-10NS)
16/09/07 13:55:46.70 HShCUbKwd.net
向こう見ずな実験はダメージ消すだけなら幾らでもやりようがあるから、もう一段先に行きたいな

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-RETc)
16/09/07 14:35:23.68 Necm2akar.net
抽出機構で無限エネルギーカウンターを出す方法ってなにかないかな?

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 061f-10NS)
16/09/07 14:47:36.90 ge5k1sJp6.net
とりあえずたなびき織二体

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc)
16/09/07 15:36:10.17 Db+2+naga.net
もう一歩先に・・・
ぬいぐるみ人形に最下層民の盾つけよう(

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-RETc)
16/09/07 15:50:26.87 qgJrNvimr.net
ぬいぐるみはアーティファクトなんだよなぁ

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a1c4-j70e)
16/09/08 06:34:32.80 6dyGJZl20.net
じゃあ恐馬に盾じゃない最下層民だな

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce5-+JOq)
16/09/08 11:11:42.82 lgJqCTTu0.net
《霊気貯蔵器》
アーティファクト
(前略)50点のライフを支払う:生物かプレイヤーに50点ダメージ
>>653見て、意外なカードでガバガバライフ獲得に面白いけど結局3枚コンボなのはなぁ・・・
と思ってたら同じセットでとどめに使えるお馬鹿アーティファクトがくるとはたまげたなぁ
向こう見ずで持ってきて即起動できるから白契約との2枚コンボじゃんよこれ
とはいえ普通のデッキじゃその2枚だけで安定して50ライフに到達できるかは
期待値的に分の悪い運ゲーにしかならんので
普段から回復多用できる構造にせんといかんな。もしくはそういう既存デッキに試験投入
あとはバベルならその2枚でも100点前後は稼げる計算。引き当てが大変そうだが

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e)
16/09/08 16:52:52.26 2tvwrokba.net
ア ル ー レ ン

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-1gdI)
16/09/09 08:27:03.46 surxbuFxp.net
失われた遺産って自分も対象に取れるのか。
たしか追放領域から唱えられる奴が居たよな・・・?

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (キュッキュ Sr3d-j70e)
16/09/09 09:45:33.21 nQx3wws2r0909.net
失われた遺産で執拗なネズミをどうにか出来ないかな

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd28-j70e)
16/09/12 09:28:28.43 Aa4Jw26kd.net
サヒーリの小マイナス作ったコピートークンって
マナコストもコピーされるよね?

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 069c-Te6E)
16/09/12 10:33:08.59 R6phjZ8c6.net
wikiのコピー可能な値をチェック
まあ結論から言えばYesだけど

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd28-j70e)
16/09/12 10:46:51.23 Aa4Jw26kd.net
>>667
サンキュー愛してる
おっしゃ、異界の進化でギアハルク召喚や!

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa35-Te6E)
16/09/14 01:42:33.03 NaD85Fj3a.net
地獄の木実験白金申し出恐怖症デックウィン

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e5-tq+X)
16/09/14 03:32:35.69 bWjZ4B140.net
スパイ道具->寄付かコピー->撲滅
これだ……

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c132-hgTh)
16/09/14 20:52:35.73 k6mpDxgV0.net
エネルギー3消費でトークン出す青赤クリーチャーいいな
こいつ+抽出機構+抽出機構+抽出機構で無限トークン
こいつ+抽出機構+抽出機構+パンハモニコンでも無限トークン
こいつ+抽出機構+パンハモニコン+パンハモニコンならさらに無限トークン&無限エネルギー

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c132-hgTh)
16/09/14 22:20:56.64 k6mpDxgV0.net
2番目と3番目は逆か
抽出機構2枚+パンハモニコンが無限エネルギーだった

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-j70e)
16/09/14 22:31:18.20 /F7fEVvca.net
無限エネルギーからターボフォグしたい

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-1gdI)
16/09/14 23:04:35.93 Xhhxoj8ld.net
活性機構でなんか悪さしたいな
とりあえず反逆チャンドラの奥義を4ターン目に打つ方法は閃いた

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-2Hfb)
16/09/15 00:04:30.36 0Zi0C7IMa.net
精力の護符と梓、お帰りランド猿人を使って新ニッサを2ターン目にだす
3ターン目に奥義から毎ターン追加三枚ドローや!まで考えたけどそこから何をすればいいんだろう?という壁にぶち当たった…
なんか面白い事出来ないですかねぇ

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp1f-eXu6)
16/09/15 00:07:33.84 xGKh4uDgp.net
URLリンク(i.imgur.com)
これと真実を覆すものでドローがさいつよになる

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c339-9vqT)
16/09/15 08:48:43.52 +HMmsJuC0.net
Reckless Fireweaverとパンハモニコンがあるときに
製造持ちを出してトークン出すとトークン倍増ダメージ倍増

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b5-giq0)
16/09/15 11:38:38.90 FeIzK3080.net
EE得る地勢と合計EEEEEE得る置物があるし霊気池の驚異で始祖ドラージ踏み倒したい

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 175d-wJFc)
16/09/17 23:02:17.27 GAXQxdm20.net
宇宙儀と夜更かし出せれば宇宙(適当)

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a3-C/rS)
16/09/20 16:57:43.78 R6pfgqp40.net
向う見ずな実験&跳ね返す掌……
うーんどうだろう死ぬかな相手
他にバーン絡めないとだめだけど実験で出すものによっては死ぬか…
マナ量がネックか…

って頭悩ませてたらたなごころの効果文よんで死んだ

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9d-chWY)
16/09/20 18:24:04.51 av9juFhO0.net
一瞬だけ死ぬのが遅くなるw

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fbf-chWY)
16/09/20 18:37:50.47 TXBiFHBQ0.net
≪領事府の看視≫なら軽減できるな。
エネルギー補充なしで2回しか使えない能力の1回をソレに使うかはともかく。

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d381-chWY)
16/09/20 19:12:32.91 4Oq2A+/R0.net
魂火の大導師がいれば例え100億枚デッキのボトムのファクト出してもダメージ0で済むぜヒャッホウ
アタコマとか頭蓋割り撃たれたら知らん

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9d-chWY)
16/09/20 19:36:33.32 av9juFhO0.net
スタンなら忌みの一掃でもいいし、下の環境ならCOPなどいろいろと

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 327d-xdvH)
16/09/22 00:50:47.85 UZFAuT2L0.net
スタンでちょっと旬はすぎてるかもだけど
《黄金夜の懲罰者》を《魂分離機》で分離して《無害な申し出》でスピリットトークンをあげる

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fce-xjL4)
16/09/23 01:42:11.12 vHYf115g0.net
地獄の樹を分離したほうが圧倒的に手軽なんだよなぁ……

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 327d-xdvH)
16/09/23 01:55:32.67 uY3BKGPR0.net
書き込んでからそれは思った
あとはスパイ道具撲滅偏執狂なる電波を受信したけどこっちはこっちで土地が抜けなくて辛そう

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddb4-NoHY)
16/09/24 19:20:23.17 eeywKxG+0.net
青機械でインスタントのブリンク引っ張ったら墓地のブリンク呪文の数だけ
呪文唱えられる(軽業の妙技ならドローも)んだけどブリンクもクリーチャーもいれつつ
墓地肥やすのは難題すぎる

699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/24 21:17:11.07 eZ3bwfz6a.net
パズルの欠片はかなり優秀

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-xdvH)
16/09/25 00:23:18.96 GPcyx7cgd.net
>>688
霊気貯蔵器でライフをモリモリ回復できるし
パンハモニコンがあれば追加で墓地のカードを唱えまくりだな

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Spc9-Px3x)
16/09/25 08:07:15.64 7nsmKplTp.net
抽出機構があればエネルギー沢山だな

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 137c-Zjok)
16/09/25 11:29:40.22 uwpMBkVD0.net
13マナ出る状態でムラーサの緑守りと謎の石の儀式と抽出機構があれば劇的な逆転を使い回して無限マナと無限エネルギー成立。
3マナ出る状態でムラーサの緑守りと謎の石の儀式とバンハモニコンがあり、墓地に本質の変転があれば本質の変転と劇的な逆転を使い回して無限マナ成立。
スタンに速攻付加無いせいで劇的な逆転使いにくいのが辛い…

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4357-5q76)
16/09/25 11:40:17.73 DWjAh0yO0.net
13マナ出るならエムラ素出しして殴れよ、って言っちゃダメ?
もしくはX火力撃てよ、とか

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/25 11:41:38.85 jSnmkbqza.net
一応、赤に(E)で速攻をつけられるのならいるが。

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッT Sd79-Px3x)
16/09/25 11:49:27.68 ZxOoQT1Yd.net
ここは電波スレなんですがそれは

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 137c-Zjok)
16/09/25 12:34:43.21 uwpMBkVD0.net
>>694
おお!スポイラー隅々までチェックしたつもりだったのに気付かなかった。ありがとう
抽出機構、製造機構、活性機構と気ままな芸術家と謎の石の儀式で無限トークン無限パワー
謎の石の儀式と気ままな芸術家、ムラーサの緑守りと本質の変転×2で無限ブリンク
これは電波が捗りますわ

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 137c-Zjok)
16/09/25 12:38:06.66 uwpMBkVD0.net
書き込んでから気付いたけど下は抽出機構ないと駄目だな…

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a67-xdvH)
16/09/25 14:08:04.29 xCNMV5Uq0.net
>>696
本質の変転は一枚でよくない?

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4a-+z37)
16/09/25 18:39:27.71 YMy+YZrQK.net
ムラーサの緑守り+謎の石の儀式+気ままな芸術家+抽出機構+本質の変転
でも無限ができるな

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cd32-F19x)
16/09/26 00:04:25.09 woB8QNPz0.net
やっぱ変位+パンハモ+末裔複数出す生物だな!

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa61-Px3x)
16/09/26 01:31:42.38 aBtZ0jeVa.net
目なしの見張り、血統の観察者、空中生成エルドラージ...バントエルドラージか

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xdvH)
16/09/26 23:31:15.44 p79EVBEfd.net
>>699
これって芸術家と抽出の代わりに熱錬金術師でもいける?本質の変転でアンタップから青マナ出して

713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cd32-F19x)
16/09/28 18:34:05.38 RG7ZBUzk0.net
>>119とやってること一緒だしできるよ

714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5139-5q76)
16/09/28 20:44:08.53 dSesS8cJ0.net
霊気貯蔵器
金属製の巨像
鋳造所の検査官
予言のプリズム
金属紡績工の組細工
ここらへん使って貯蔵器ドーンしたい

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 350c-696n)
16/09/28 22:23:38.08 7nPUYEbJ0.net
ワイ、後手3T目で速攻つき霊気装置[4/4]を無限生成することに成功
さらに色マナ要求が緑一つという無理のないマナベース

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/28 22:25:39.27 kJ/+T+J+a.net
>>705
スタン?
できたらやり方も教えてほしい

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 350c-696n)
16/09/28 23:05:33.23 7nPUYEbJ0.net
Hand: 7[森,土地,土地,謎の石の儀式,膨れ鞘,村の伝書士,甘やかす貴種],1T活性機構,2T戦争オリヴィア,3T楕円競走の無謀者
1T (G)膨れ鞘
2T (1G)儀式,(膨れ鞘T)伝書士,(伝書士T)貴種
3T (1,伝書士T,膨れ鞘T)オリヴィア,(貴種T)活性機構
 (土地から2)貴種で鞘生贄->末裔生成->
 オリヴィアで無謀者破棄->末裔速攻+1/+1->(末裔T)霊気装置生成->無謀者取得->
 LOOP{オリヴィアで無謀者破棄->霊気装置速攻+1/+1->(霊気装置T)霊気装置生成->無謀者取得->}
 膨れ鞘生贄時吸血鬼+1/+1解決->(末裔生贄,霊気装置T)貴種で伝書士生贄
残り: オリヴィア[飛行5/5],貴種[絆魂3/3],霊気装置[速攻4/4]x無限
最後に2マナ出るからあと一枚、劇的な逆転がうちたかった

なお先手、返しの燻蒸で無限ライフを満喫

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5139-5q76)
16/09/28 23:14:46.89 dSesS8cJ0.net
ウルヴェンワルドの謎 2
金属製の巨像 2
霊気貯蔵器 1
他7マナ分のクリーチャーでないアーティファクト
これで無限ライフ無限ダメージやな!

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a67-xdvH)
16/09/28 23:23:45.06 tX0MbSRC0.net
>>707
サンクス
なんかすごいな
>>708


720: このスレ向きじゃないかもしれないけど ウルヴェンワルドの謎と金属製の巨像二枚と場にクリーチャーでないアーティファクト計11マナで無限トークンはできる



721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5139-5q76)
16/09/28 23:24:28.85 dSesS8cJ0.net
>>707
よく思いつくなこれw

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c732-RPp1)
16/09/29 00:09:10.91 YOfP2p3z0.net
>>707
すげぇ…
というかこれ最速目指さなくても割といけるんじゃ?

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b0c-GKw8)
16/09/29 00:10:54.25 c6/Kb8xl0.net
よく考えたらまだ4T目じゃん衰滅も燻蒸もないわ
今日は吸血鬼デッキだよ(ニッコリ)と言って轢き殺したい

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b39-rzru)
16/09/29 00:51:02.86 sPKQw68R0.net
オリヴィアと無謀者とか目から鱗だわ…機構系使う無限ルート2つ3つ組み込めそうだな
活性オリヴィア無謀ルート
機構3種ルート
抽出巨匠ルート
ぐらいか?
上にあるムラーサブリンクルートまで入れるのは辛そうだ…

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3f1-LGiF)
16/09/29 01:32:39.92 mPnQS1qM0.net
無限無しでも活性オリヴィア無謀は1マナ2/2速攻が好き放題出せるからな

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe6-RPp1)
16/09/29 10:43:50.99 C+SnEde10.net
環境分からないからなんとも言えないと思うけど
コンボてんこ盛りのデッキ調整手伝って欲しい
抗進する亀 4
理論霊気学者 4
変位エルドラージ 4
反射魔導師 4
つむじ風の巨匠 4
希望を溺れさせる者 4
抽出機構 4
パンハモニコン 3
蓄霊稲妻 4
土地25
抽出機構とパンハモニコンを中心に
つむじ風の巨匠か変位エルドラージ+希望を溺れさせる者の2軸
青細工入れて鶴投入も考えたけど
あまりプレッシャーの少ないカードばかりだと戦線維持大変そうだし
他に良いカードとか何かあるかな

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa17-rzru)
16/09/29 12:20:26.86 Zgatjk/CaNIKU.net
>>715
白がとれるなら抽出機構は霊気嵐のロックでいいんじゃないか?
飛行クロックはプレッシャー与えれるし
あとは亀は流石に壁としては頼りないしドロー系入れたいし青細工にするかなあ

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 7b0c-GKw8)
16/09/29 15:26:53.76 c6/Kb8xl0NIKU.net
抽出機構とパンハモニコン中心なのにエネルギー消費させたい奴が巨匠だけってのは寂しいか
むしろ白赤のが面白そう、改革派の霊気砲手、無謀な炎織りつんで、蓄霊稲妻をザダに

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa77-rzru)
16/09/29 18:12:20.85 SUwcuDGpaNIKU.net
自軍クリーチャー全員に速攻与えるようなのって、今の環境であったっけ?

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 7bce-rzru)
16/09/29 18:18:51.18 FXN39U120NIKU.net
>>718
置物では存在しない
誘発でもいいなら無謀な奇襲隊、州民を滅ぼすものとか

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 7b0c-GKw8)
16/09/29 18:37:57.56 c6/Kb8xl0NIKU.net
赤い同盟者に2匹いる

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ KK5f-HGX1)
16/09/29 18:58:36.44 mQKPUECiKNIKU.net
>>718
残念ならが存在しない
龍の大嵐も落ちるしな
パーフォロスの槌がちょっと懐かしい

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa17-rzru)
16/09/29 21:13:03.78 ocN1a+w0aNIKU.net
来てくれー!龍王コラガンー!(スタン落ち)

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c4-rzru)
16/10/01 01:46:28.12 1tyJlzBU0.net
ラシュミが戦場にいる状態で意識の拡張を唱えて末永くをめくって機械巨人を叩きつけたり、ラシュミが戦場にいる状態でアルターエゴを全力で唱えて坊主めくりするデッキ楽しそう……楽しそうじゃない?

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a339-rzru)
16/10/01 12:30:55.18 LY2/c1vX0.net
青の機械巨人でサヒーリの芸術→出てきたコピー巨人Aで奇妙な幕間巨人Bで大オーロラ
これで巨人2体残してリセットできる?

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru)
16/10/01 13:08:22.42 FajkW3Q2d.net
テキストを

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bb5-LGiF)
16/10/01 16:03:17.81 HgCXdGot0.net
青巨人はソーサリー無理やで
奇妙な幕間とリセットのコンボ自体は可能だけど、芸術で出てきたトークンはブリンクしたら帰ってこない

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-LGiF)
16/10/01 17:15:57.61 UQGcIUxDx.net
エンド幕間からの大オーロラは普通に楽しそう
ランパンマンとか使ってパーマネントとマナ伸ばしつつ

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
16/10/01 18:49:00.98 Qdoqz3PEk
>>701のを使うと
1T土地セット甘やかす貴種
2T土地セット謎の石の儀式
3T土地セット戦争に向かう者、オリヴィア
4T土地セット活性機構、無謀な炎織り(楕円競争の無謀者ディスカード)
で除去飛んでこなきゃ無限トークン無限バーン行けるな
ウルヴェンワルドの謎+金属製の巨像(+11マナ分のアーティファクト)
も戦争オリヴィア無謀者で無限速攻トークンに出来るから意外とデッキになりそうだな

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Saff-RPp1)
16/10/01 19:54:41.86 Z+0i+pX4a.net
1マナファクト→2マナファクトor《突沸の器》→《耕作者の荷馬車》等から4Tに《金属製の巨像》!
なおエネルギー溜めて4T《霊気池の驚異》からウラモグ出すほうが簡単と思われる

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 537c-VOcW)
16/10/03 01:04:12.50 +PLDi++L0.net
逆説的な結果楽しいな
霊気貯蔵器以外で大量ドロー大量スペルキャストってなんかいい相方いるかな?

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru)
16/10/03 06:05:16.55 7swiyW+Jd.net
ファクト着地したときに誘発する系は相性いいと思う。
赤のやつは特に優秀

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af61-RPp1)
16/10/03 07:15:14.95 30RZf0vQ0.net
宿命の決着で20点狙ってみよう
なおデッキの残り枚数には注意

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru)
16/10/03 12:58:18.36 Fl65a+8na.net
電波スレ案件か解らんけどつむじ風の巨匠+抽出機構と機構3種のコンボを搭載したティムールトークンで発売初日3-0してきたよ
再度の収穫が楽しかったけど基本的にはヘリとソプターがボコボコするだけのデッキだった

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97bc-RPp1)
16/10/03 13:07:55.84 57PNcUSD0.net
ティムール、そうきたか
青赤で無限トークンに絞ったデッキ組んだら弱すぎて即崩したわ
詳しく聞きたいなぁ

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3c8-rzru)
16/10/03 14:06:43.59 /pWBVsbO0.net
別人だけど機構三種と謎の石の儀式、気ままな芸術家でトークン並べるのも楽しいぞ

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF)
16/10/03 18:53:34.96 RkjuQdTHd.net
この環境、無限トークンのルートはやたら多いんだけど、速やかに勝つ手段が少ないのが辛いなぁ
ターンを渡さず(できればコンバットせずに)勝てるのって変異+末裔+ズラポぐらい?

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 062f-LGiF)
16/10/03 18:59:54.98 0W6hOkSp6.net
無限霊気装置か飛行機械できるならレックレスファイアウィーバーとか

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru)
16/10/03 19:07:35.92 HP56B2UId.net
鞭打ちでもいいぞ

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b81-RPp1)
16/10/03 19:35:27.95 Ejacy32f0.net
>>734
まじかよ俺もティムールで似たようなデッキ考えてたのに
何がだめだったんだ

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-HGX1)
16/10/03 20:49:43.00 DXNu7Vc3K.net
《パンハモニコン》出てる状態で《炎樹族の使者》を《ティムールの剣歯虎》で出し入れすれば無限マナになるな

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ba-RPp1)
16/10/03 20:53:41.40 A9V6A/ZH0.net
パンハモで着地4マナ
回収に2マナ、キャストに2マナ
おや?

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-HGX1)
16/10/03 20:56:15.26 DXNu7Vc3K.net
>>741
まじだ
パンハモニコン2枚あればいけるか

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 171b-ETlQ)
16/10/03 21:02:44.22 27Z8Bc6w0.net
訓練場が2枚目のパンハモニコンの代わりにできる
3色になるけど青入ればパーツ集めるのも少しは楽になるかな

755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b32-7Sel)
16/10/03 21:48:36.03 VOahZ8Js0.net
静電気式打撃体で4ターンキルは適当に組んでもいけるけど
3ターン目にブッ込もうとすると
1T:霊気との調和
2T:突沸の器
3T:霊気拠点>器起動>打撃体>促進>撃砕確約で4/4
打撃体起動で4/4>8/8>16/16で4点足らんかった

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-HGX1)
16/10/03 23:59:28.05 DXNu7Vc3K.net
>>743
訓練所入れるだけなら青緑の2色でもいける

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b32-mKqg)
16/10/04 00:40:36.34 hKPiN1C+0.net
>>741
群の祭壇かぶどう弾でおk

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-HGX1)
16/10/04 11:29:38.67 YrO7mTL4K.net
>>746
1T:土地、マナクリ
2T:土地、マナクリ×2
3T:土地、パンハモニコン、群れの祭壇
4T:炎樹族の使者、ティムールの剣歯虎
最短4ターンで勝てるかな?
群れの祭壇なら緑単でいけるな

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru)
16/10/04 19:26:12.74 Y5MaEKLGd.net
アーティファクト化させたサヒーリ・ライを-2で無限にコピーする
何かいいこと出来ないかなとおもったけど何も思い付かない

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 171b-ETlQ)
16/10/04 20:00:08.12 8XRDV+IR0.net
マイコシンスの格子置いてからサヒーリ出すと無限-2か
群の祭壇で無限LOでも無謀な炎織りで無限ダメージでもお好きにどうぞ

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f04-RPp1)
16/10/04 21:15:13.64 hCnUnlle0.net
群の祭壇→液鋼の塗膜→サヒーリなら3ターンよ

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru)
16/10/04 21:16:18.18 jc/EplKDd.net
鏡の画廊でもPWは救えないんだよ・・・

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru)
16/10/04 21:17:13.40 jc/EplKDd.net
って使い捨てていくのか、すまんな

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f67-rzru)
16/10/04 23:37:05.25 K7MZj4W90.net
>>750は無理じゃないの?

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d2-RPp1)
16/10/05 00:16:11.98 JilCWtqx0.net
一時的なアーティファクト状態はコピーされないな

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru)
16/10/05 00:21:09.32 jEgzpVMxa.net
サヒーリ側の能力でアーティファクトとして出るんだよな、これが。

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93e6-rzru)
16/10/05 00:23:00.92 E2/Y+7og0.net
サヒーリの-2はアーティファクトであることを除いてそれをコピーするからコピーサヒーリはアーティファクトだよ

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d2-RPp1)
16/10/05 00:24:10.47 JilCWtqx0.net
サヒーリすげえな

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4399-rzru)
16/10/05 00:27:21.88 JREfX1bT0.net
サヒーリと太陽のタイタンで無限コンボは既出か

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-7Sel)
16/10/05 05:43:50.85 RpY1n1bVd.net
3tキルかよすげえな
モダンワンチャン?

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-7oJY)
16/10/05 08:16:21.83 y7UV4B8od.net
3枚コンボだけど勝利手段を複数つめたらいけそう

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af61-RPp1)
16/10/05 09:15:46.25 zC9UQrc/0.net
サヒーリに月への封印を貼って、大自然の反撃や覚醒呪文でクリーチャー化して
月への封印をはがすか、2枚目のサヒーリを出せばスタンでも無限サヒーリができるな

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-0dQo)
16/10/05 12:08:04.14 eCkOk5NQK.net
覚醒でどうして封印が解けるの?

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru)
16/10/05 12:12:00.65 08Otfrqkd.net
ちゃんと剥がしてっていってるような?

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-0dQo)
16/10/05 12:12:02.87 eCkOk5NQK.net
すまんクリーチャー化と封印剥がすのが別なのを見逃してた

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af61-RPp1)
16/10/05 12:26:17.54 zC9UQrc/0.net
わかりづらい書き方してすいません
×「クリーチャー化することによって封印を解除」
○「クリーチャー化させた後、エンチャント破壊などで封印を解除」

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-Knci)
16/10/05 13:08:19.05 Hh9+qId0K.net
>>758
モダンスレでそれぞれがコンボ以外でも活用できれば、って感じだった

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru)
16/10/05 14:24:50.86 Pav79TjXd.net
>>761
コピーサヒーリは
プレインズウォーカーかつ、土地かつ、クリーチャーかつ、アーティファクト
になるの?

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 062f-LGiF)
16/10/05 14:34:57.08 1b3FFR7F6.net
>>767
コピー可能な値について勉強しよう

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru)
16/10/05 14:35:49.44 08Otfrqkd.net
>>767
◯◯であるっていうのはコピー可能な値じゃない

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru)
16/10/05 14:36:31.58 08Otfrqkd.net
すまん安価ミス>>768

782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 062f-dvmP)
16/10/05 15:50:19.57 bJeqjM+x6.net
>>770
ミスってなくね

783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru)
16/10/05 16:04:14.57 08Otfrqkd.net
>>771
ほんまや恥ずかしい

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru)
16/10/05 18:15:48.16 Pav79TjXd.net
>>768-769
コピー元サヒーリだけが4タイプ持ってて
コピー先サヒーリはPWとアーティファクトって事だね?
霊気池あればエネルギー出し放題か。

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b99-xaNP)
16/10/07 06:06:36.56 sisxC6ZS0.net
俗世の教示者でエムラクールをトップに置いて霊気池から唱えてみたい

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-SyK3)
16/10/07 09:29:49.82 u9VWiVfEK.net
だれか十三恐怖症と地獄の樹のたたき台ください……
白足アイリや空中対抗要員いれたりしてライフゲインしまくりの除去マシマシでコンボを狙うデッキを夢想したが形にならぬ

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP)
16/10/07 10:47:26.24 V5vygt36a.net
ハンデスと除去の黒単
全除去がないのが厳しいところ

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK22-B5gI)
16/10/07 10:50:10.94 6PYh06czK.net
>>775
謎の石の欠片とかライフ削ったりマナ加速できたりしてよいのでは

789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ad-lsIp)
16/10/07 11:53:13.79 FJZPS75M0.net
ダメージ食らう土地なくなるし スタンだと割りと成功率高くなるんじゃない?

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c658-yMSU)
16/10/07 13:09:01.86 i3UMW4Qu0.net
偏執狂立てて、失われた遺産で影生まれの使徒抜くとか

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aa32-TInN)
16/10/07 14:34:10.32 kvIgmz+10.net
ああこれサヒーリコンボ、ガチなほうでやばいやつだ電波から抜ける前に買い占めよ

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6d3-lsIp)
16/10/07 14:51:16.01 WJ+uYs330.net
>>780
詳細
モダン?

793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C)
16/10/07 16:15:42.68 OwDPjqCFa.net
風俗で童貞捨てて腹上死するか

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C)
16/10/07 16:16:02.73 OwDPjqCFa.net
盛大な誤爆
疲れてるんだな...

795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 301b-yd9a)
16/10/07 18:05:18.46 d9iYKJoq0.net
>>781
>>750の話だと思う

796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-xaNP)
16/10/07 18:19:57.40 nNEd4aJXd.net
親和対策に引っかかるコンボは大抵流行らない

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6d3-lsIp)
16/10/07 18:31:02.42 WJ+uYs330.net
>>784
thx なんかデッキ出てきたのかと思ったわ

798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-SyK3)
16/10/07 18:57:35.85 u9VWiVfEK.net
>>776-779
サンクス
もう少しこれだってパーツがあれば悩む必要ないんだけどね

799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-V5rf)
16/10/08 20:31:39.64 OggAgfrRa.net
組織の密売人と活性機構でカウンター乗せまくるデッキ作りたいんだが他になんかいいのないかな?
トラッカーとたかり屋で緑黒にしようとおもうがやっぱり弱いかなあ

800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK22-B5gI)
16/10/08 21:12:04.79 66YFltK7K.net
欲しいのはマナだし緑黒はありじゃないかな
ネタを仕込むなら2マナで墓地送りし続けられるからマリオネットの達人とか

マナファクト多目にしてみるとか?

801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bfe6-xaNP)
16/10/10 00:11:33.45 6VZLSJ6M0.net
パンハモニコン送りつけて怪しげな挑戦で真実を覆すものをめくる頭の悪いLOがしたい
素直に受け取ってくれるとは想えないけど

802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9724-pu+C)
16/10/10 00:35:25.78 II0c+qBu0.net
>>790
逆に考えるんだ、2枚とも覆すものなら……自分が死ぬわ

803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b99-yMSU)
16/10/10 00:52:19.52 hgL3i4Ok0.net
怪しげな挑戦は一瞬フェイジのコンボを考えたが
2枚めくっても押し付けられないのはどうしようもない

804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bfe6-xaNP)
16/10/10 00:58:25.62 6VZLSJ6M0.net
着地してから即時却下撃てば何とかなる?
自分が二枚貰えば誘発もみ消して相手が貰えば無視するというプランなら

805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-pu+C)
16/10/10 01:03:22.53 StBtd4AFd.net
そこまでするなら歯と爪でいいんだよなあ……

806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (マグーロW f95c-xaNP)
16/10/10 17:28:54.31 7ukUm3aH01010.net
クソ堅い壁だけデッキに入れて突撃陣形するくらいしか思い浮かばない

807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (マグーロ Sac5-UKZx)
16/10/10 17:53:41.53 PGhtBpKCa1010.net
怪しげな挑戦はギセラ・プルーナを選択させて家路やブリンク等、
とりあえず家路と厄介なキマイラでも充分なんだけどな。

808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c3f1-pu+C)
16/10/10 23:57:06.18 c97m+iwO0.net
プルーナとは

809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ abce-2H+q)
16/10/11 00:21:04.40 JcIi/5KM0.net
そりゃ体のプルプルしてる部分が

810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef99-ay5C)
16/10/13 06:28:55.56 F1ykHOcg0.net
ウギンの絆ですら回答あったんだから怪しげな挑戦も何かしら答えが用意されてると思いたい
隔離されたタイタンみたいなインチキ痛み分けクリーチャーが近いとは思うんだが・・・

811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd4f-Oa01)
16/10/13 07:06:29.69 MKxcSZISd.net
沼のチンピラ2枚持ってきたらどっちもくれたよ

812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bce-Oa01)
16/10/13 07:11:04.72 gCIKI7ae0.net
墓地肥えてない相手に真実を覆うもの2枚めくってやるとか

813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 879c-Oa01)
16/10/13 08:41:34.17 F/FkyAGz0.net
青銅の爆弾人形二体でてくれば流石に強くね(適当)

814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb81-8qPS)
16/10/13 10:02:08.80 Mj86besH0.net
こっちが白金の天使コントロールしてる状態でフェイジ2体出せばいいんでしょ
なおフェイジ誘発スタック除去

815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-b5sh)
16/10/13 10:15:17.24 cjeijH4E0.net
>>801
墓地肥えてようがなかろうが、自分の敗北が確定する理解不能コンボなんですがそれは

816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd4f-Oa01)
16/10/13 12:39:48.63 CeLvp6Hed.net
変位エルドラージで返してもらうというのも手

817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd4f-DI90)
16/10/13 15:37:01.96 hrnd1K6Pd.net
>>804
マニアックを出しておけば相手は覆す者を出さざるを得ないな
さらにripなり黒力線なりがあればどう選ばれても勝てる

……回りくどいにもほどがあらぁ

818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK87-STZ9)
16/10/13 20:08:08.77 VB/pRAsQK.net
ボールドウィアから子守り大トカゲを出そう
江村出されたら知らん

819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 830f-Oa01)
16/10/13 23:38:53.11 w34rwWpE0.net
コンボパーツガン積みして探すのが怪しげな挑戦の本来の使い方では?

820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 07e5-pqEM)
16/10/14 01:20:04.78 kkCAOmvb0.net
相手「お!俺のコンボに使えるパーツやん!貰ったろ!」

821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8356-T+O+)
16/10/14 02:58:34.67 XFREt+Ca0.net
みんな、チャネルの記事は見てないのか?
URLリンク(www.channelfireball.com)
さすがチャネルだぜ! って思ったんだが

822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-b5sh)
16/10/14 03:10:22.92 KTfrhX2j0.net
遥か太古に既出

670 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 11:00:39.88 ID:fA3BH6qQ0
下ならちらつき鬼火と江村とか出来んじゃない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1190日前に更新/256 KB
担当:undef