at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/01 18:20:43.59 Ubv1HvBn0.net
>>626
その認識で間違ってないかな
キティラはハンド調整と壁確保とアンサプ時にアラハバキが出せるカードが
レベル3以上の古代兵器なのでその効果対象を増やす事にも繋がるし
ついでにトラッシュも増えるって感じ

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/01 19:46:10.20 bFfO6xxw0.net
>>627
なるほど、長い時間ありがとうございました

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/02 11:19:17.97 JiOIbRfkO.net
【遊月伍デッキ】

ルリグデッキ
遊月 零〜爾
遊月 参戎
遊月 四戎
遊月 伍

炎志貫徹
オーバーサルベージ
アイドルディフェンス
アンシエントサプライズ

メインデッキ
LV1
エキドナ×4 ★
クエレプ×2
サーバントO2×4
ヘンジ×1

LV2
コモド×1
ワイバーン×1
シャコタン×2
アステカ×2
サーバントD×3 ★

LV3
リントブルム×4 ★
エインガナ×1
ティラノ×1
サーバントT2×2

LV4
オロチ×4 ★
ムシュフシュ×3 ★

スペル
龍鳳の排炎×2 ★
烈情の割裂×1
スリーアウト×2

診断お願いします
アンサプセットを安定して機能させたいのですが、出来るだけ龍獣にも枠を割きたく…
お気づきになられた事ならなんでも、総合的なアドバイスをいただけたらと思います

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/02 14:00:07.13 iI3LZPuV0.net
>>629
相手のシグニをバニッシュしてから、オロチかムシュフシュでダブクラ通す流れになるはずだけど、バニッシュ手段が排炎2、ムシュフシュ3、ティラノ1しかないので決定力不足

伍まで上がる構築だし、エナ増やせるカード入ってないので、エナ不足で貫徹は使えないことが多い

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/02 16:00:45.48 TonYSZgb0.net
>>629
スリーアウトとシャコタンのドロー型ならリントブルム4枚もいらない気がする
焼きを増やさないとダブクラが通せないし
あと貫徹打ちたいならエナチャ増やさないと5エナも溜まる機会がほぼ無いぞ

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/02 23:55:50.64 JiOIbRfkO.net
ありがとうございます
自分でも試行錯誤してみた結果、シャコタン2枚を削って
スリーアウトを1枚増やしてもまずまず回りそうな感じかなと
焼きに関してはムシュフシュが穴を開けてダメージを通せるケースが多いのでそこまで必要を感じませんでした
かなり頼りになるのでムシュフシュ4積みの方向で調整しようかと思います
貫徹に関しては、より軽い一燭即発か重来に差し替えることを検討しようかと思います

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/03 17:14:15.90 HLxctA0I0.net
>>614
質問者じゃないけど質問。
太陽ゲインって前半は攻撃しないで小盾とか中盾並べてって勝つのかと思ってたけどそうでもないの?
ボーニャとかでドローアド優先させるのが主流で、盾さん達オワコンになってるの?
んでんで、太陽ゲインってそもそも今でも強いの?

引退しててまた復帰したいので教えてください。
質問多くてスマン。

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/03 17:56:02.02 kvO+ILlI0.net
まずパワーラインをあげて攻撃を防ぐっていうのが違うかな
シグニスペルアーツの効果で盤面あけて殴るのが主流だから
だから3までのカードは基本的にハンドアドを稼げるカード(ボーニャ+ミカガミ)とか盤面が安定するカード(ハニエルミカエルとか)が優先される
相手のシグニは状況にもよるけどハンドアド稼げるカード以外は殴らないのが大事
タマだと紅蓮っていう強いルリグがいて今はそっちが主流だけど、紅蓮はどっちかというと守りをガチガチに固めるデッキで太陽は攻めのデッキだと思うからまだまだいけると思うよ
マユっていう5のルリグがいるんだけどこれと組み合わせるなら太陽とラビエルとかを使って速攻かけてマユにグロウして決めに行ったほうが個人的には強いと思う
長文すまん、デッキレシピとかカードの効果とかはググってくれ

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/04 02:36:32.50 yM4gsz1I0.net
>>634
解説サンクス。カードショップ行って色々見てきます。

という事は基本的にタマのみで殴り、太陽出たら一気に攻めるって認識でいいの?
あと、ファフニール+アークオーラがオワコンになったって本当?
質問多くてスマン。

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/04 08:15:39.31 Y1k1ykia0.net
>>635
今は盾4枚くらい平気で割ってくるやつらいるから、割る時は割ったほうが良いと思うね

アイドルディフェンスで検索
新しいカードくらいは一応調べときなよ(笑)


660:



661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/04 11:54:19.88 6xOPQSlN0.net
ルリグデッキ
リメンバ0〜5
ロックユー×2
ドンム
ゼノマル

Lv1
GRB×3★
KEY×1★
鯖O2×4
RFR×1
ハニエル×2

Lv2
カクマル×1
アヤボン×2
鯖D×4★

Lv3
CPU×2★
MGT×1★
DFE×3
レヴァンテイン×1

Lv4
ACG×4★
VAC×1★
SPK×2
ASM×1

スペル
FREEZE×3★
ICE BRAKE×2★
CRYSTAL SEAL×2

一応凍結を軸にしつつ最後はアヤボン出すって感じです
特に診断して欲しい所はアーツ、カツレツを入れた方がいいのか
MGT GRB VAC 鯖 の枚数などです
後はアンサプを入れようか悩んでます

全部リメンバにしてるのは全身全霊うたれると嫌だからです

どんなことでも良いのでアドバイスよろしくお願いします

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/05 13:52:05.17 oGHIA3140.net
>>637
俺が組むなら、
Key入れるくらいならGRB4投
ハニエル→カクマル→アヤボンてやりたいんだろうけど、カクマル抜いてアヤボン増やす
ハニエルも1000だし対象が少ないから抜く
DEFの枚数も考えてシャークランス入れる

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/05 14:44:03.23 01Q5Ddf50.net
>>638
ありがとうございます
GRBは電機があんまりいないので逆に減らそうか悩んでました
白シグニが少ないと遊月にマルチエナ破壊されるとグロウがきつくなりそうなので入れてる感じです
シャークランスの採用は考えたいと思います

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/06 00:18:13.72 WsYsRFV00.net
【アームリメンバ】
【白(タッチ青)】

【ルリグデッキ】
 リメンバ0〜5
 アンサプ
 デドスプ
 アイドル
 ゼノマル

【メインデッキ】
 LV1
 鯖O×4★
 鯖O2×1
 エンゲツ×3★
 ミカガミ×4★
 テキサハンマ×1★
 
 LV2
 鯖D2×2
 ブルナク×2
 ラビエル×1
 アステカ×1

 LV3
 鯖T×1★
 アクス×4★
 シャークランス×4

 LV4
 ゲイボルグ×3
 イギス×1
 A・C・G×3★

 スペル
 ゲット・アルマンダル×1
 CRYSTAL SEAL×4

 無理矢理殴りに行かないで相手のリフレッシュ、アーツ切れを待ってから慎重に詰めて行く考えです
 エナ調整はほぼ無理なので邪魔なシグニは極力殴っていきます
 コンセプトは「除去手段が欲しい」です
 主に診断して欲しい点は
 ・各色の配分
 ・鯖の枚数及び防御面
 ・そもそも白メインで大丈夫か
 です

 どんなことでもいいので意見よろしくお願いします

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/11 16:46:52.66 2Z3Ro6qL0.net
【デッキタイトル】電気軸凍結ACRO
【色】青
【構成】
ルリグデッキ
ピルルク
ピルルクK
ピルルクE
ピルルクG
ピルルクΩ
ピルルクACRO
ピーピングアナライズ
ロックユー
ゼノマル
アイドル

メインデッキ(LB無)
1
コードアート FAN 2
RFR3
SML2
2
コードアート RPG4
3
コードアート DEF2
ADB2
4
コードアート SPK2
(スペル)
スリーアウト1
レイニー1
カツレツ1

メインデッキ(LB有)
1
コードアート KEY2
GRB1
サーバントO4
2
コードアート WTC1
サーバントD4
3
コードアート PZL1
4
コードハート VAC1
5
コードハート CMR2
(スペル)
ICE BREAK2
FREEZE2

【回し方】
序中盤は凍結させて耐える
ルリグが4,5にグロウしたらハンデス、カツレツロックユーで決めに行くつもりで作りましたが何かパッとしません
【診断してもらいたい点】
LB枠がギリギリでVAC,ACGが突っ込めていませんので何か入れ替える案を
凍結するならこれは要るみたいなカードを教えていただきたいです
【備考】
デッキレシピサイト見ながら寄せ集めで作ったデッキなので
訳分からない構成になってるかもしれませんがよろしくお願いします

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/11 18:36:45.67 VoEiPU3T0.net
>>641
サーバントをLB無しに変更すれば枠はできる
登場時凍結は抜いてよい
割裂1ならVAC増やす必要あり
ピルルクEならLB無しシグニはレベル1,3で

あとはWPに出てクリスタルシールをゲットしましょう

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/11 19:38:12.31 2Z3Ro6qL0.net
>>642
ありがとうございます
今でさえエナギリギリですのでサーバント抜くのためらってましたが抜いてみます
VACは1枚追加すれば大丈夫でしょうか?

あとシグニ1,3をLB無しにするのは何故でしょうか?

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/11 19:51:10.69 VoEiPU3T0.net
>>643
サーバントをLB無しにというのは、サーバントO2、D2、T2、Q2の方に変えるという意味です
VACは2枚あれば十分ですが、ACGは3〜4枚にしたほうがいいです

書き方が悪かったですが、RPGを抜いたほうがいいってことです
パワー上がるのはほぼ自分のターンだけですし、そのパワーであえてバニッシュしたいシグニもそんなにいません

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/12 00:20:00.70 3iHfu0S80.net
>>644
遅くなりましてすみません
LBのエナチャージが無くなるのが不安ってことです
ACGそんなに入れた方がいいんですか
2枚追加で買ってきます

なるほど、確かにそうですね
抜いて考えてみます

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/12 15:00:27.89 ml6W3Y3J0.net
余剰のカードを見ていたらこれはデッキを組めるのでは…?と思い組んでみました

「余り物3止め緑子」
「緑」
「ルリグデッキ」
バニラ緑子0
バニラ緑子1
バニラ緑子2
三式豊潤娘緑姫
再三再四
オーバーサルベージ
ツーダスト
炎志貫徹
大器晩成
アイドルディフェンス

「メインデッキ」
【レベル1】
幻獣 ハチ x3★
幻獣 コマリスx4★
幻獣 ビャッコx3
羅石 コランダムx1
サーバントO x3★
14枚

【レベル2】
幻獣 ミャオx2
羅植 カーノx2
幻獣 コゲンブx2
サーバントd x2★
サーバントd2 x2
10枚

【レベル3】
幻獣 ミスザクx4★
幻獣 キジx2★
幻獣 シエンコx2
サーバントT2
9枚

【スペル】
修復x2★
豊潤x2
スリーアウトx2
激情の割裂
7枚

【コンセプト】
パンプしてランサー&コゲンブヒャッコで殴りつつエナを貯めてアーツを使い相手のエナが増えすぎたら割裂を狙っていく

【診断していただきたい点】
余り物で組んだためどうにも軸が定まってない感があるのでこれは切ってこっちを増やすべき等方向性の修正について助言いただければ…

671:さくら@ウリス@\(^o^)/
15/01/12 20:21:29.66 HQvrCaBg0.net
構築が上手くできてないので投稿させていただきました。
デザイヤ2枚ですがのちにアンサプを入れる予定です。

《ルリグデッキ》
1xウリス
1x等活の閻魔 ウリス
1x衆合の閻魔 ウリス
1x叫喚の閻魔 ウリス
1x紅蓮の閻魔 ウリス
1x虚無の閻魔 ウリス
1xドロー•ツー
1xグレイブ•ガット
2xブラックデザイヤ

《メイン》
『ライフバースト』
3xコードアンチ テキサハンマ
2xサーバントD
2x堕落の砲女 キャリ
3x紅蓮の使者 ミリア
3x堕落の才女 ルシファル
1xエグニマオーラ
3xアークオーラ
3x修復

『ライフバーストじゃない』
3xコードアンチクリスカル
1x手弾 アヤボン
2x真実の死神 アニマ
2xコードアンチ アステカ
4xサーバントD2
3xサーバントT2
2x悪夢の続発 リリス
3xTHEREE OUT

このような構築になっています。
クリスカルによってヘンジでは倒せないレベル2を倒せるようになっています。アヤボンは虚無ウリスのスキルの後に出せればつよいので1枚積みました、また虚無ウリスの色を当ててもらうにあたってアヤボンを警戒して赤と言ってくれるかもしれませんので入れています。
よろしければ構築の意見など教えて下さい...

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/12 21:58:13.47 dQGP5H8K0.net
>>647
まずね…レベル1少なすぎスリーアウト入れてるからってセーフじゃないアウト、サーバントを4枚くらいOにしましょう
まだレベル1が足りてないので特にいらないキャリをレベル1に変えましょうコードアートKEYとかオススメ
クリスカルでレベル2を倒す意味も特にないので1枚をヘンジ残りをサキュあたりにしといて、アニマを抜いてバニラレベル2にしてヴァルキリーとか殴れるようにしましょう
虚無ウリスになるならレベル4はバニラウリスでいいですアークオーラのコストを残しやすいようにしましょう
あとスペルも多いです時間稼ぎしかできない修復とか1枚でいいと思いますアークオーラも2枚にしてノーゲインを1枚入れて残りなんかシグニ
あとスリーアウトそれだけあればドローツーもいらないのでクロスライフクロスにしてノーゲインとかアークオーラを仕込むコンボでもしましょう

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/13 09:05:18.30 sgwywsGJ0.net
>>647
まずレベル1のウリスをバニラに変え他の方が言っているようにレベル1シグニを増やすことから始めるといいと思います。
次にエニグマかアークオーラのどちらかに寄せた方が戦いやすいです。エニグマなら修復を4枚にするなど強めのLBを増やし、アークオーラなら修復をノーゲインに変えるなどで成功率を上げるのがお勧めです。
個人的にはウリス側に相性のいいカードが多いエニグマを推しておきます。
かなり極端な構築となっているデッキなので参考になるか分かりませんが私のデッキレシピを軽く書いておきます。
ウリスはレベル1、2がバニラで残りは叫喚、紅蓮、虚無です。紅蓮を無駄だという人も多いですが2エナの擬似サルベージとして使用でき、エクシード効果も相手のデッキに合わせて不安定な虚無効果ではなくライフ回復を選択したりと選択肢が広がります。
アーツは序盤からエニグマを撃てるようにチャージングを2枚とエニグマと相性のいいダークマター、詰めようの大器晩成です。
シグニは黒とサーバントのみで構築しておりアド稼ぎに優れた古代兵器と悪魔からメツムを数枚、サーバントはかなり切り詰め6枚となっています。
スペルはやや多めですがエニグマ4サーチャー2スリーアウト4大損2修復4です。
基本はエニグマを打ち続け優秀なLBでライフを維持しメツムのデッキ破壊と大損でダメージを稼いでいく形となります。
欠点として最近増えつつあるミルルンに対して完全に無力でありピルルクも比較的不利な戦いとなります。なのでこの2つのデッキをどう対策していくかが今後の課題です。

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/13 09:08:38.00 vgA3utd20.net
>>646
修復2枚は中途半端だし余り物で作るってコンセプトならいっそ抜いて攻撃偏重にした方が勝てそうな気がする
まず足したいのはまずミャオだけど余ってるかわからないので確実に店のストレージにあるだろうコランダムを3枚くらいにして
モンキも足して愚直に大器晩成を狙っていくのがいいと思う
カツレツ撃ちたい相手って同じ緑くらいだから先に大器晩成被せるように立ち回る方が自然かな
あとカーノ抜いて怒号入れると出したあとのキジにも役目ができていいよ

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/13 11:59:33.21 7RINgrpt0.net
●ルリグデッキ
コード・ピルルク
コード・ピルルクK
コード・ピルルクM
コード・ピルルクΓ
コード・ピルルクΩ
ドロー・ツー
ドント・ムーブ
ロック・ユー
ゼノ・マルチプル
アンチスペル

●メインデッキ・バーストなし
レベル1

幻水 コザメ 4

レベル2

幻水 シャコタン 2
幻水 パール 2

レベル3

幻水シャークランス 4

レベル4

幻水 アライアル 2

スペル

BAD CONDITION 4
ICE BREAK 2

ライフバーストあり

レベル1

サーバント 4
コードアートTV2

レベル2

サーバント 4
コードアートWTC 2

レベル4

幻水姫 スパイラルカーミラ 2
コードハート VAC 2
コードアート ACG 2

スペル

Freeze 2

診断お願いします

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/13 13:12:51.69 7RINgrpt0.net
上ミスです
●ルリグデッキ
コード・ピルルク
コード・ピルルクK
コード・ピルルクM
コード・ピルルクΓ
コード・ピルルクΩ
ドロー・ツー
ドント・ムーブ
ロック・ユー
ゼノ・マルチプル
アンチスペル

●メインデッキ・バーストなし
レベル1
コードアートRFR 3
コードアートSML 3
レベル2

幻水 パール 2
レベル3

幻水シャークランス 4

レベル4

幻水 アライアル 4

スペル

BAD CONDITION 4

ライフバーストあり

レベル1

サーバント 4

レベル2

サーバント 4
コードアートWTC 2

レベル4

幻水姫 スパイラルカーミラ 2
コードハート VAC 2
コードアート ACG 2

スペル
ICE Break 2
Freeze 2

診断お願いします

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/13 13:14:46.95 EIeH4+jA0.net
>>651
序盤に手札が足りなくなる可能性があるのでスリーアウトは入れたほうがよい
水獣メインか


678:電機メインかで絞ったほうがよい 水獣メインならヒラメナやジンベイ、電機ならMGTやGRBを入れるとよい



679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/13 18:45:08.03 NHC4Vl5b0.net
>>653
ありがとうございます。
バットコンディション使いたいので、ドローメインの水獣軸にします。
Freeze,ice breakは抜いてもいいかな…抜くとしたらスペルはライフバーストのスペルはtreasure,snatcherあたりでしょうか?

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/13 18:55:11.88 aBbmNAlm0.net
>>654
横からだけど別にスペル枚数減らしてもいいんじゃないかな?
というか折角青なんだからrainy突っ込めば安定するしつよいよ
treasureやsnatcher採用はあんま見ないかなあ

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/13 19:20:59.54 vZWBDbmo0.net
>>654
LBスペルは無しでもいいと思います。
Ωで最後まで戦うということなら、スペルはスリーアウトとバッコンで、必要に応じて割裂でいいと思います。
シャークランス、アライアル、ジンベイでドローソースが豊富に見えますが、序盤のドローソースが無いのでスリーアウトはあったほうがいいです。
おそらくエナが足りなくなるので、クリスタルシールが欲しいところです。CMRは入れなくてもいいですが、全ハンデスするアーツとしてのACROは入れたほうがいいかもしれません。

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/13 19:45:28.85 NHC4Vl5b0.net
>>655
>>656
ありがとうございます。
ACRO 水獣を軸にもう一度考え直して見ます、大変勉強になりました!
出来たら、また診断お願いします

683:名無しプレイヤー@\(^o^)/
15/01/16 01:45:19.58 QvLCYxNU0.net
迷ったんだけど、こっちに書き込むわ

紅蓮タマ→マユに繋いでフィニッシュ狙うデッキで、シグニの候補に迷ってるんだけど、アークゲインと紅蓮タマ共存してるデッキをちょくちょく見かけてさ

それでなんだけど、紅蓮タマに天使突っ込んで使ってる人居る?
居たら構成とかプレイングの注意点とか聞きたいんだけど……
特に聞きたいことは紅蓮タマのエクシード効果でアームシグニ引っ張ってくるヤツをなに釣って来るのかってことと、アーツの枠3枚は何が安定なのか、それとアークオーラを積むべきかってところ聞かせてくれたらスゴく助かるわ

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/16 01:59:13.91 UcE6QhkV0.net
紅蓮タママユとそこそこ戦ったことあるけどアームウェポン捨ててバウンス使ってるのあまりいなかった気がする
モダパン回収してエクシードでアフロディテ出して効果使うのがメインみたいな感じ

アーツはモダパン1枚は確定、マユミラーをちょっとでも安定させたいならアンサプアステカセットとスピサル
ホワイトホープは終盤2回撃とうと思ったらデッキにアームウェポンがないことが多々あるからアンサプ

アークオーラは入れていいと思う、デッスプアンサプで場を埋めることしか考えれてないからアークオーラが通る(ミルルン5とか知らない)

685:名無しプレイヤー@\(^o^)/
15/01/16 02:13:09.64 QvLCYxNU0.net
おー、夜遅くに早い回答ありがたい

紅蓮タマのエクシード2はとくにシグニに指定はなかったのか、勘違いしてたは、恥ずかしいw

アーツにアイドルディフェンスとかの防御系ってナンセンス?
ホワイトホープやアンサプでいい感じなのかな

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/16 14:41:43.02 HFmFzPRF0.net
紅蓮はむしろ共存ド安定じゃないかな
ゲイン入ってないタマとかあんま脅威ないわ

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/17 22:50:53.73 cf4Uv3XJ0.net
上ミスです
●ルリグデッキ
コード・ピルルク
コード・ピルルクK
コード・ピルルクM
コード・ピルルクΓ
コード・ピルルクΩ
コード・ピルルクACRO
ドント・ムーブ
ロック・ユー
ゼノ・マルチプル
アンチスペル

●メインデッキ・バーストなし
レベル1
幻水コザメ 4
幻水 クマノミン 2
レベル2
幻水 パール 2
レベル3
幻水シャークランス 4
レベル4
幻水 アライアル 2
スペル
BAD CONDITION 3
THREE OUT 3

ライフバーストあり

レベル1
サーバントO 4
レベル2
サーバントD 4
レベル3
幻水 ヒラメナ 2
レベル4
幻水姫 スパイラルカーミラ 2
幻水 ジンベイ 2
コードハート VAC 2
コードラブハート CMR 2

スペル
FREEZE 2

診断お願いします

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/18 08:06:21.24 F6AN6R0g0.net
>>662
はっきり言って何もかもダメ
優勝者の電気軸のデッキを真似て作って回してみるのがいいと思う

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/18 10:44:49.75 UxfL+EW/0.net
水獣軸全否定過ぎるでしょw

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/18 11:01:04.09 F6AN6R0g0.net
水獣がダメってわけじゃないけど、アンサプセットがないと白で死ぬし水獣で行くなら電機にないパンプを活かしたいからカーミラ増やすべきだしシールないとエナ枯渇するしアンチスペルなんていらないしとか色々あるでしょ
言葉足りなかったけど多分初心者だろうから優勝デッキ真似て見てどういうカードが強いとかわかってから自分で1からデッキ作ったほうがいいと思うよって意味で言ったのよ

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/18 18:34:15.46 OQR1BFXd0.net
どこかに最近の遊月の優勝デッキ掲載してるところってないでしょうか?
遊月でデッキが組みたいのですが参考にするデッキがなくて困ってます
ネットにあるのはどれも古いのばかりで・・・

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/18 19:39:15.05 UxfL+EW/0.net
>>666
ホヴィクロスの優勝、準優勝レシピにあったはず

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/18 22:33:03.50 tr1KfOfY0.net
すみません、>>641ですが、SEALやその他諸々手に入ったので再診断お願いします

【デッキタイトル】電気軸凍結ACRO
【色】青
【構成】
ルリグデッキ
ピルルク
ピルルクK
ピルルクB
ピルルクG
ピルルクΩ
ピルルクACRO
アイドル
ロックユー
ゼノマル
ドンム

メインデッキ(LB無)
1
コードアート SC 2
RFR3
SML1
2
サーバントD2 3
3
幻水シャークランス 3
サーバントT2 2
4
サーバントQ2 1
(スペル)
SEAL 4
レイニー1
カツレツ1

メインデッキ(LB有)
1
コードアートGRB 4
サーバントO 1
3
コードアート MGT 4
4
コードハート VAC 2
ACG 4
5
コードハート CMR 3
(スペル)
ICE BREAK 1
FREEZE 1

【回し方】
取り敢えず前回言われた点に気を付けてつくってみましたので、まだ回すプランなどは出来ておりません
【診断してもらいたい点】
地域が花代2が多いのでSC入れてみました。
正直まだ回してませんので、何が改善点あればよろしくお願いします
【備考】
アンサプ未所持ですので、3月末のウムルスターター買った後のアーツ構築のお勧めなども教えていただけると幸いです

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/18 22:44:01.88 xuQvrYkG0.net
サーバント少なすぎ最低8枚はほしいQ2はいらない
スペル多すぎICEBREAK入れてる割に凍結するの実質ACGとフリーズだけだしバッコンのほうが使いやすいのでは

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/18 23:24:08.97 k4glr/Bt0.net
>>668
ICEBREAKを生かすならKEYやCPUを入れてみたら?

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/19 08:40:55.54 A/zVPpnv0.net
お二方ありがとうございます
サーバントQ2はLB枠が厳しくて他のLB無しのサーバントが無いので入れておりました
O2を2枚Oを2枚にしてやってみます
フリーズとアイスブレイクはLBでめくれた時も強力なので入れてみましたがバッコンにして試してみます

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/22 09:36:06.86 EvirPJFh0.net
トレットデッキがアームデッキに変わっていき、今こんな感じ
なにか気付いたことがあればアドバイスよろしくです

とりあえずコンセプトとしては、マスコットであるトレットはなるべく多く採用
満月タマ+ローメイル、もしくはアクスでゲイヴォルグを強化して穴をあけ、アヤボンで殴る感じ

ドーピングはローメイルとアクスを徹底的に除かれた時の、最後の秘密兵器のつもりですが、
アヤボンにダブルクラッシュつけるためにはちょっと残ってると邪魔かなぁ、って感じです

【ルリグデッキ】
新月タマ 三日月タマ 半月タマ 十六夜タマ 満月タマ
オーバーサルベージ チャージング ドーピング バロック・ディフェンス ラスト・セレクト

【メインデッキ】
<Lv1>
★宝具ミカガミ×4 小壊棍×3 サーバントO2×4
<Lv2>
手弾 アヤボン×3 ★サーバントD×3
<Lv3>
★篭手トレット×3 ★大壊アクス×3 ★サーバントT×1
<Lv4>
★甲冑ローメイル×4 極槍ゲイヴォルグ×4

<スペル>
★ノー・ゲイン×2 ゲット・インデックス×1 ゲット・アルマンダル×1

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/22 09:39:29.93 EvirPJFh0.net
書き忘れてた、ヴァルキリー×4 追加です

699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/22 11:35:25.27 4USqImgl0.net
バウンス耐性が無さすぎて天使軸のタママユ辺りにぼこられそうかな
チャージングかドーピング抜いてホワイトホープ欲しいね
せっかくアーム軸だし

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/23 04:58:33.49 KFX6yLso0.net
ぶっちゃけトレット×2にしてミツルギ1枚入れたいよね
ヴァルキリー→ミツルギ→ゲイヴォルグとかレべ4サーチできるようになる

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/23 08:05:45.77 7I2q2LN60.net
>>674
サンクスです
とりあえずドーピング抜いてホワイトホープ突っ込んでみました
チャージングならとっとと使ってアヤボン能力発動の補助にもなりますし

レベル2以下のアーム・ウェポンの数がちょっと心配です
ホワイトホープ使うまで残っててくれるといいんですが

>>675
なるほど、ヴァリキリーがいるから
たしかにミツルギ1枚でも機能しますね

トレットさんは確かにバースト枠を圧迫してます
元々はトレットで勝とうと作り始めたデッキですが、
考えれば考えるほど「トレットいらなくね?」って結論に……

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/23 11:11:02.30 wLKc76H80.net
リメンバのデッキにSMP入れようか悩んでるんですが使えますかね?
一応レベ1鯖を落とす目的です

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/23 12:39:30.36 jBlpvBft0.net
>>676
アームウェポンたりないなら鯖DをTに代えてトレット一枚抜いてボウ辺りを入れてはどうかな(無慈悲)

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/23 16:28:12.67 uiY94A/g0.net
>>678
トレットェ……

せっかくトレットスリーブ届いたのに
肝心のトレットが1枚だけとか新しすぎですorz
でも、いい案……っ!

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/24 00:52:11.63 VVmLgIKRO.net
>>677
電機のレベル3ってわりと激戦区では……?
場合によってはシャークランス先生も入ってきますし

他のシグニはどんな感じです?

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/24 12:39:58.35 w7byPp6j0.net
>>680
ID変わりましたが672です

DEF×3 シャークランス×1 MGT×1
CPU×2
です
CPUを1枚抜いてSMPに変えようか悩んでます
後はMGTの枚数も悩んでます

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/24 19:29:08.95 VVmLgIKRO.net
>>681
私なら、その中で一番必要な(引けたら嬉しい)シグニ4枚、
二番目に必要な(同上)シグニ3枚、くらいに絞っちゃいますね

デッキの狙いがわからないので詳しい話は何とも言えませんが
試しに回してみて「ああ……このレベル3シグニが、あっちのレベル3シグニだったらなあ」
と思うことがあるかと思います

みんな1枚、2枚だと
たぶん欲しいタイミングで来てくれませんよ

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/24 20:48:33.09 w7byPp6j0.net
>>682
返答ありがとうございます
凍結軸リメンバのつもりで、ドロソはGRBがいるからシャークランスを少なめにしてDFEで凍結したシグニを割るって感じです
MGTは使いどころがわからなかったので1枚だけにしてます
CPUは凍結させるため
後はグロウのために白のカードを積もうと思ってますがいいのが思いつかないです
今はハニエル×2 カクマル×2って感じです
ハニエルは事故防止、カクマルは一応アヤボンを釣るのと邪魔なエナを使うためです

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/24 21:04:23.07 lJvhWbzz0.net
GRB沢山積むなら、MGTも3、4積んだほうが良いかと…MGTはトラッシュからGRB持ってくるのに使えるし、手札減らさないから

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/24 21:23:20.02 3nK3bLF60.net
CPUで捨ててMGTで回収するのも手ではあるけど、MGTはレベル1電機を何枚入れるかによるので、レベル1電機が8枚くらいならそんなに入れなくてもいいと思う

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
2015/01/


712:24(土) 21:54:02.57 ID:w7byPp6j0.net



713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/24 23:42:00.72 VVmLgIKRO.net
やっぱりサーバント廃棄のためだけのSMP投入は見送るべきかと
自身がダウンして凍結シグニをバニッシュするリメンバ・ナイトの能力と喧嘩しますし

ピーピングアナライズ補助と、バウンスへの牽制シグニってイメージが強いですから

714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/25 05:18:26.78 mIHUUMwO0.net
>>686
とりあえず、レシピまとめて全部公開したほうが
具体的なアドバイスが来ると思うよ

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/25 10:48:52.18 +08XXbjc0.net
>>688
リメンバ0〜5
ドンム
ロックユー×2
ゼノマル

Lv.1
GRB×3★
KEY×3★
ハニエル×2
鯖×4

Lv.2
アヤボン×2
カクマル×2
鯖×4★

Lv.3
DEF×3
シャークランス×2
MGT×1★


Lv.4
SPK×3
ACG×4★
VAC×1★

スペル
crystal×1
カツレツ×1
freeze×2★
ice×2★

あれから少し構築を変えてこんな感じになってます
一応凍結を軸にして殴る構築です
悩んでるところは鯖の枚数 VACとMGTの枚数あとはスペルがこんな感じでいいのか サクラは採用した方がいいのかって所です

どんなことでもいいのでアドバイスお願いします

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/25 13:10:00.32 q++xhJ2n0.net
>>689
アヤボン採用してるならタマ相手に腐るアーツ切り飛ばせるラビエルやカレイラ採用できそうだけどな
あとリメンバ自身で代用できるしice break1〜0枚で良さそうなもんだが
あとVACがよくわからん

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/25 13:19:54.98 +08XXbjc0.net
>>690
ラビエルの採用は考えてみたいと思います
VACはcrystalやカツレツを回収して最後にしめやすくするために一応ピンで採用してます

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/25 13:28:45.14 q++xhJ2n0.net
>>691
まあそりゃそうなんだろうが
環境にもよるんだろうがエナきつそう
それこそその枠にクリスシールとか鯖足りないなら鯖とかにした方が回りよさそうかなとは思う

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/25 14:03:46.06 +08XXbjc0.net
>>692
VACは使いどころが難しいんですね
他の方のリメンバのレシピだと2積みしてたりするので結構重要かなと思ってました
レベル4が減ると脆弱にならないか心配っていうのもありますが

実をいいますとまだデッキ構築が完全には固まってないので脳内デッキでまだ回したことがありません

720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/25 14:04:24.09 puWNsXd30.net
>>689
ICE BREAKとDEFの役割が被ってるんだし、ICE BREAK抜いてTHREE OUTやドロー系、手札交換系シグニでDEFを持ってきたほうがいいかも

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/25 14:09:23.99 +08XXbjc0.net
>>694
なるほど
確かにiceとDEFは役割被ってますね
iceは一応コンテンポラ除去できるから積んでましたが良く考えたらコンテンポラを凍結するのがまず難しいですね
iceはLBもそこそこ便利そうで好きでしたが他のカードも検討してみます

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/25 15:35:52.60 Dbn+Vvqv0.net
VACってぶっちゃけ弱いからな
エナ使ってでもハンデスしたい時と高コスト払ってでも修復ループ大器晩成止めるためにカツレツ回収したい時に使える

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 11:03:36.28 2uK66ER+0.net
コンテンポラ対策したいならアイスブレイクはいるよ
フリーズかゼノマルで全凍結
アイスブレイクでコンテンポラ除去が必要になってくる
二面並ばれた時のためにサクラでエナ補充しつつバキュームでアイスブレイク回収する場面は出てくるはず

他の対策としてはカメラやバニラで殴り合いするくらいになると思う
ただビックバン打たれないようにカツレツ引っ張ってくる必要があるからやはりバキュームは必須

環境によるけどアン多いならvacとアイスブレイク2枚づつはありだと思うな

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 12:04:41.31 GTyDjR1C0.net
>>697
ありがとうございます
VACとiceは一応アン対策になるようですね
地元の大会ではアン使ってる人が少しいるのでとりあえずVACをピン刺しして様子見してみます
後はLBの枠をどうにか作ってサクラ入れても回るか試してみます
サクラは1枚か2枚ですかね

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 15:43:23.83 ma0qZLn70.net
>>698
サクラは二枚かな
ゲットアルマンダル入れると欲しいときに持ってこれていいよ
最悪ハニエルだけ回収で序盤の事故回避にもなるし

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 17:31:48.45 GTyDjR1C0.net
>>699
やはり入れるなら2枚ですか
事故らないように調整してみます
ゲットアルマンダルは入れてる人がたまにいたので考えてはいたのですがスペルの枚数が多くなってしまうので採用を見送ってました
サクラを入れるなら確かにあってもいいかもしれません
アドバイスありがとうございます

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 18:50:59.64 b9XS58P80.net
虚無ウリスです
ウィクパでイマイチいい結果が出せないので何かアドバイスをもらえたらな、と

・ルリグデッキ
0〜4バニラウリス
5虚無ウリス
ブラックデザイア
エンドホール
アンシエントサプライズ
クロスライフクロス

・メインデッキ
幻水クマノミン×3
コードアンチテキサハンマ×2☆
サーバントO2×1
サーバントO×2☆

手弾アヤボン×3
幻水シャコタン×3
コードアンチアステカ×2
サーバントD2×1
サーバントD×2☆

大剣デュランダ×2☆
紅蓮の使者ミリア×3☆
サーバントT2×2

幻獣ベイア×2
堕落の虚無パイモン×3☆
堕落の才女ルシファル×2☆

ノーゲイン×2☆
断罪の轢断×1
打突×2
エンドスラッシュ×1☆
エニグマオーラ×1☆


打突ルシファル、デュランダ、CLCからノーゲインアヤボン等やりたいギミックを詰め込めたのはいいんですがイマイチ決め手に欠けてる気がしてます
考えてる改良といったらクマノミンとシャコタン1枚ずつをアステカテキサに変えるくらいです

アドバイスお願いします

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 19:46:56.51 R/rsWw2q0.net
やりたいことに特価させたほうがいいと思うのでパイモン削ってルシファル詰め込んでは?

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 20:20:03.84 b9XS58P80.net
>>702
ルシファルはパック剥いて2枚しか持ってなかったので2積みで止まってます
ルシファル増やそうとすると打突も増やした方が良いですかね?

あとパイモンは単純にバニッシュ耐性があるのでデュランダで並べて強い盤面を目指そうかと

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 21:18:35.77 YXO2ZxqR0.net
サクラ金木犀タマを組んでいるのですけどおすすめのカードってありますか?
アヴェンジャー組み込んだりしたのですが、アヴェンジャーの効果発動が安定せず置物になっています
キジも採用しているのですがエナの伸び具合もあまり良いものではなく、伸びても8エナが限界です

調整途中ですが現状のデッキ内容です
多数の意見を参考にしたいと思っていますので皆さんよろしくお願い致します

ルリグデッキ
0〜2 十六夜 金木犀 
ホワイトホープ アイドルディフェンス 大器晩成 ラストセレクト アンチスペル

メイン
小弓ボーニャ*4
幻獣コマリス*1★
サーバントO2*2
サーバントO*4★

手弾アヤボン*3
爆砲ランチャン*1
サーバントD*2★

忘れぬ幻想ヴァルキリー*2
幻獣キジ*3★
大剣レヴァテイン*2
宝具ミツルギ*1★

羅植サクラ*4★
原槍エナジェ*2★
幻獣ベイア*2
弩砲アヴェンジャー*3★

堕落*2
ゲットインデックス*2

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 21:49:42.17 Jjm9vy1e0.net
>>701
・デザイアが撃てるか
・エンドホールが構えられるか
・ノンストップで虚無に上がれるか
・手札は増やせるか

この辺りを焦点に

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 21:50:23.39 GA+RyJbt0.net
ビックバン要らない気が…

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/26 21:56:19.78 b9XS58P80.net
>>705
>・デザイアが撃てるか
トラッシュ肥やしの為にクマノミン、シャコタン、ミリアで撃てるタイミングはあるがアンサプ等で抑えられる時もある

>・エンドホールが構えられるか
虚無に頼らず4の時に2度ほど撃てた事あり

>・ノンストップで虚無に上がれるか
グロウ事故はしたことなし

>・手札は増やせるか
これは問題、クマノミン、シャコタンでその場に合ったカードやサーバントを引いてこれるがハンド総数は増えないのでフルパンされているとキツい

ハンド増の為にスリーアウトも考えたが青の枚数が増えると事故の要因になるので保留、クマノミン、シャコタンを減らすと序盤に盤面埋まらない事がありそうで怖いです

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/27 00:19:13.59 p+iKH/isO.net
>>704
ヴァルキリーは4積み安定
キジ自身と弾の確保も出来るからハンドもエナも確保しやすくなる
アンスペはモダンかバロック辺りに変えた方が無難
金木犀起動+サクラっていうコンセプトがある訳だし使いづらいと思うのならアヴェンジャーは抜くべき
個人的な代替案は鯖かゲインかキジの弾

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/27 01:41:49.89 6txjRyfW0.net
>>704
アヴェンジャーサクラ軸はキジ入らないと思う
キジ削ってバルキリー増やすとこからアプローチしてはいかがかな
あとエナジェは4ないと事故ると思う

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/27 10:17:56.34 A0Wg93/Z0.net
>>708>>709
ありがとうございます
まずはヴァルキリーの枚数を増やすことにします
アヴェンジャー型は爆発力があるようなので気になっていたのですが構築難しいですね
ウェポン何を入れたらいいのかイマイチわからないです
とりあえずアヴェンジャーなしの構築でプレイするべきなんですかね

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/27 12:24:56.54 6X4P9xiw0.net
>>710
アベンジャー型だとウェポン回収手段が必要だよ
ゼノゲート→ヴァルキリー→ウェポンとか再三再四→ウェポン×2とかね
回収したウェポンをサクラ込みでアベンジャーで処理するとエナが帰ってくる
キジ入らない分ビッグバンは打ちづらくなるから抜いてもいい
アンスペは周りの流行りデッキと相談しながら別のものと入れ換えてもいいかも

逆にエナ貯めに特化するならキジ詰め込んでビッグバンする型になると思う
んでカツレツ対策にアンスペが入ってくる

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/27 12:44:35.36 A0Wg93/Z0.net
>>711
アンスペは割裂対策で入れてますね、結構積んでるデッキに当たったので
話聞いてるとアヴェンジャー型は防御薄めの印象受けますね
自分にはエナ貯めの方が向いてそうです

エナ貯め型でも大器晩成を撃つまでのエナが貯まらず腐ることもあった
なので貫徹採用して下から殴るのもありかもと考えていますが防がれると厳しいので難しいですかね

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/27 19:49:32.36 BD4o9SOD0.net
貫徹入れるならノーゲイン欲しいねぇ

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/27 22:25:47.55 A0Wg93/Z0.net
上の構築からウェポンを抜きエナ貯め特化でWPに出たところ1勝2敗とあまり成績はよくありませんでした
欠点として
・晩成は撃てない
・アイドルを撃つまでのエナが相手ターンに残らない
・必要なパーツがエナに行くので計算が狂いやすい
・追い詰めるところまではいけるが常にあと一手足りない
など問題があり、構築と調整の未熟さを痛感しました
アークゲインが欲しくなる場面が多々あったのも悩ましいところです

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/28 21:56:34.37 JJJgOJqT0.net
リメンバを使っているのですがあまり勝率が良くないです。
特にアンとタマユ、黒点には勝てません…
皆さんの意見をたくさん取り入れたいと考えているのでよろしくお願いします。
【デッキタイトル】アヤボンリメンバ
【色】 白
【構成】
ルリグデッキ
0〜5 リメンバ
ゼノマルチプル
ロックユー×2
ドントムーブ

メインデッキ
lv1 
コードアートGRB★ ×4
コードアートRFR  ×2
史実の改善サリエ ×3
サーバントO★ ×4
サーバントO2  ×1
 lv2
手弾アヤボン ×3
手剣カクマル ×1
サーバントD★ ×4
サーバントD2 ×1

lv3
コードアートDEF ×3
コードアートMGT★ ×2
コードアートCPU★ ×1

lv4
コードアートACG★ ×4
コードアートSPK ×3
コードアートVAC★ ×1

スペル
PICK UP ×1
烈情の割裂 ×1
CRYSTAL SEAL ×1

よろしくお願いします!

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/28 22:37:58.45 HSA3pgNf0.net
タマユはゲイン処理できるから他よりわりと勝ちやすいかと思うよ
ギリギリまで4で粘って紅蓮タマを疲弊させるといい

アンはコンテンポラをスペルでどうにかするしかないからアイスブレイク必須
正直キツい

黒点は乗られる前に倒すか乗られたら早めにエクシード吐かせるよう意識する
あとカード効果を受けないデュランダなんか挿しとくのがおすすめ

ピックアップよりは狙ったカード持ってこれるゲットアルマンダルはいかが?

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/28 23:07:59.87 JJJgOJqT0.net
4で粘るのを少し試してみます!
アイスブレイク積むとしたらどれとチェンジでしょうか?
ピックアップでリフレッシュを狙ったりしてるんですけどあんまりうまくいかないのでアルマンダルにしてみようと思います!
イオナマユとかはどう立ち回ったらよいと思いますか?

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/29 08:57:35.30 bW3OqEVnO.net
4で粘ってるうちに相手ライフ割り切ってアヤボン腐っちゃわないか心配
エクシード持ちにアヤボン差して腐らせるなんてよくある話だし

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/29 12:41:25.64 PS0Ucka60.net
割りきれたならいいじゃん
ライフ0にしてターン渡して返し守れないならそれはプレイングのせい
ロックユーロックユーていう最強クラスの詰め性能アーツあるし問題ないと思うけど

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/29 23:06:29.02 DqYGz4Ss0.net
色々アドバイスありがとうございます!
もしアヤボンがライフに埋まっていた場合きついと思うんですけどどうですか?

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/29 23:14:04.47 A5MYOHHj0.net
おめーそれは自分で試して感想をここに投下するのが筋やろ!
人の言うままに動くだけなんて、セレクターとは言えないぜ?

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/29 23:53:34.60 DqYGz4Ss0.net
真のセレクター目指すために明日回してきます!

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/30 23:39:02.08 nA1Qw/dP0.net
結果
ウリス相手にアヤボン2枚埋まっていてダメージレースに追いつけなくて負けました…
めちゃめちゃきつかったです…

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/31 08:01:26.43 D5q8079Z0.net
ウリスは紅蓮なら5に乗らずにいると嫌な顔してくれるよ
虚無はしらぬ
埋まってたのは仕方ないね

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/31 22:55:59.06 Ff36rg6j0.net
大会に向けて微調整したいので診断よろしくお願いします

【デッキタイトル】 花代5
【構成】
ルリグデッキ
花代1〜5(3、5:効果持ち、他バニラ)
サルベージ
火紅柳緑
捲火重来
バロック・ディフェンス

メインデッキ
レベル1
カーネリアン×4 ★
羅石アメジスト×3
羅石トパズ×2
サーバントO×4 ★

レベル2
羅石ヒスイ×3
羅石アンモライト×3
羅石ターコ×2
サーバントD2×2
サーバントD×2 ★

レベル3
羅石オパーラル×2 ★

レベル4
羅輝石アダマスフィア×3 ★
羅石黒曜×1 ★

レベル5
羅輝石ダイヤブライド×4 ★

スペル
烈情の割裂×2
硝煙の気焔×2
THREE OUT×2

【対戦を通しての感想】
先行の勝率は高い
アーツのバロック以外の選択肢としてアンサプか再三再四を検討中
ターコいらないかも
レベル3少ない
黒曜は効果を1度も使わなかったので変えたい
割裂は1枚あればいい気がする

↑この辺を診断して頂きたいです

いかんせん花代5は今日初めて使ったので戦い方もいまいち分かりません
白、青には相手クロス2枚まで削りエクシード使用後ダイヤ2+1並べてモダン、ドンムが来ても大丈夫なようにしました
あと、思ったより貫徹がなくても戦えました。てか貫徹使うエナがなかったです

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/31 22:56:07.26 ARM43CTr0.net
ルリグデッキ

バニラピルルク0〜3
ピルルクΩ
ピルルクACRO
ゼノマルチプル
ロックユー
ドントムーブ
アンシエントサプライズ

メインデッキ
lv1
コードアートFAN ×2
サーバントO2×4
lv2
サーバントD2×4
lv3
幻水 シャークランス ×4
スペル
烈情の割裂×1
BAD CONDITION×2
THREE OUT×2
RAINY×1

メインデッキ(ライフバースト)
lv1 
コードアートGRB×4
lv3
コードアートMGT×4
lv4
コードアートACG ×4
コードアートVAC ×2
lv5
コードアートCMR ×4

スペル
FREEZE ×2


診断よろしくお願いします!

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/01/31 23:11:28.82 Ff36rg6j0.net
>>726
アーツにアンサプもう一枚かデッドスプラッシュorスピサルないけど
タママユ相手大丈夫?
ロックユーはいらないと思う

スペルはドローカード多いけど
シャークランス、エクシードで引くしRAINYだけでいいんじゃないかな

あとCMR4枚ってネットでよく見るけど実際使い勝手どうなのか
個人的に興味あるから聞きたい

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/
15/02/01 06:03:09.78 lR+giH0Z0.net
>>726
アステカセット入れないとアークゲインに処刑されます
序盤での手札浄化のために、RFRやシャコタン辺りが欲しいところ
クリスタルシールを積んでおくと序盤から優位に立てます。GRBとスリーアウトが入ってるなら入れておくとよい
レイニーはなくても問題ない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2126日前に更新/472 KB
担当:undef