ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ66 at STREAMING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 01:14:30.79 bg7/3Ytod.net
東北三姉妹は順当にいけばVOICEPEAKだろうけど
夏に発表をしてからのクラウドファンディングで発売されるのはいつになることやら
三姉妹全員が揃うのは遠い先

551:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 05:31:49.27 tihpeWJQ0.net
ボイスピはUIが問題すぎるってのもあるけど
現状だと特性がナレーション用途に振りすぎてて
このエンジンでキャラボイスっていうビジョンが今ひとつ見えない

552:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 07:04:41.73 7Ae7wobkd.net
数撃ちゃ当たるの粗製濫造も困るけど同じキャラの他社verがそこら中で出てきても面倒臭ぇなと思ってしまうワイ

553:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 08:03:44.47 kjqbdm/Y0.net
同感だけど選択肢があって損することもないしな
優劣でマウント戦争が日常的に起きるとか
クソみたいなこともそこまでないし

554:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 08:15:22.33 Xy4dsDt40.net
ゆっくりボイチェビも共存してきたしね

555:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 08:25:12.72 tihpeWJQ0.net
トークボイスの大手商用系でキャラが全くの別エンジンに移籍する事例はこれまでなかったから相応に混乱はあると思うよ
流石にマキ騒動ほどのことにはならんと思うけど…

556:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 08:59:56.05 M/LpIzuG0.net
声優さえ同じなら文句言わんよ

557:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 09:58:04.15 XxoD+AEV0.net
ずん子の声優は割りと売れっ子だし、今子育て真っ只中だから
何しても再録には時間かかるかもね

558:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 10:33:39.26 G39AFsUXd.net
ささらさんの立ち絵、もうちょい胸が控え目なの出んかな…。
と言うかAI衣装だとなんか違和感。
立ち絵依頼ってどうやるんやろ?

559:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 10:56:35.89 7Ae7wobkd.net
ココナラとかでサンプルイラスト出してる人で気に入ったのがあったら依頼すればいいんじゃね
相場はその人によるだろうけど
安めの絵師でも最低限の差分込みで3諭吉以上は要るんじゃないかな

560:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 11:11:41.66 82EClF0n0.net
自分はココナラで募集かけて、30件位来た提


561:案の中から条件合いそうな人にお願いしたな〜



562:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 11:14:01.31 82EClF0n0.net
安い人にお願いしたのと、表情差分15個くらいに絞ったから、一人7000円くらいで済んだ

563:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 11:39:47.37 TrJ5tYl60.net
ちなみにボイロ立絵はいらすとやにはないの?

564:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 11:45:14.14 8Ig3Niv50.net
自分で描こうぜ

565:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 12:40:01.88 y5t7JiNfd.net
いらすとや風ならあるよ

566:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 13:57:59.57 rYRfsq5X0.net
合成音声の収録現場です
URLリンク(article.auone.jp)

567:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 14:08:12.72 mjZasAzf0.net
合成音声じゃなくて機械音声じゃん
カーナビのボイス収録とかは楽しそうだった

568:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 15:16:42.33 NdF+eEBh0.net
>>552
切り貼り系と合成音声って技術的にはどう違うの?

569:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 17:11:29.98 Z9BWHUFrd.net
>>545-547
成る程。一寸覗いてみます。

570:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 18:21:08.45 sFtAt4WF0.net
ボイボのリツさんを使おうと頑張ってみたけど、どうやっても日本語を覚えたての外人にしかならねぇや…
うーむ…

571:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 19:22:29.20 CJjcBqPa0.net
>>552-553
機械音声ってのもちょっと違う気がする
音声素材とか収録音声じゃね
exVOICEやぴた声みたいな予め決まったセリフのみの音声か
ユーザーが自由にセリフを作れるかどうかの違いじゃないかな

572:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 19:39:24.55 Wro9MP/ba.net
>>534
まさか同じ境遇の人がいるとは.......
自分は便利ツール入れる時にきりたんに対応してなくて悲しくなることがしばしば.......

573:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/09 20:34:06.89 lv014PNC0.net
自分は某動画見るまで
個別に聞いた印象からの先入観でずん子ときりたんは声の相性良くないのではとか思ってた

574:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 00:11:53.51 xTXIUo1Sa.net
無名が解説で伸びるにはどこを工夫するのがええんやろか?
ようつべは
タイトルとサムネの工夫やろうけど、ニコニコってどうすれば伸びるん?
メカニズムが分からん
有名な人もサムネようつべとか違う適当なのにしてるし.......

575:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 00:41:54.60 XsO4cRnNM.net
その有名な人とやらの全てを分析してみたらいいんじゃないっすかね

576:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 01:13:31.00 WwGV960H0.net
最近
滅茶苦茶このゲームで実況動画作りたい!

数パート分作る

なんか飽きたしこのゲーム実況に向いてない気がする

もっと実況しやすくて続きやすそうなゲームにしよう

最初に戻る
ってのを何回も繰り返してて実況作るの向いてないんだなって思い始めた

577:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 01:18:30.99 nWbtQTfKd.net
>>559
宣伝広告じゃないっすかね
ある程度名の売れた人が別名義で似たような動画アップしたら伸びなかった言うてたし
ニコニ広告大量に出すとかすれば内容に関わらず伸びるらしい

578:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 04:11:47.93 Y0kpHdKB0.net
>>561
続き物じゃなくて動画一本で完結できるように作ればいいのでわ?
まあ何というか、自分が継続力無い人間て分かってるなら作り出す前に気付いて分相応な動画作りなさいよとは思う

579:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 07:03:14.30 yENeaT7W0.net
ニコニコの広告は再生数だけ伸びるから注意
15秒のクリップで元動画へ誘導できないとコメントといいねの数が再生数に対して悲惨なことになる

580:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 07:40:04.32 HScUKUMz0.net
式浪縁大元の企画もやるらしいし来月ほんと企画多いな…
とりあえずタンゲとギャグサイドは参加しようかな

581:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 10:49:43.37 WmfEFkB+0.net
動画作りしてる最中に別のゲームにハマったらどうしてる?ゲームにはまっても2,3時間は動画作ってる?

582:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 10:56:37.50 PfzLuCKwd.net
ゲームしてる

583:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 10:57:08.16 3po6bJxm0.net
ニコニコの数少ないいい所は内容が面白い動画なら無銘だろうがなんだろうがある程度はちゃんと伸びるってとこだと思う

584:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 12:06:21.09 ZKDTXFZX0.net
広告で他人が作った動画を自分のニコレポに載せて紹介できるゆるい横の繋がりがあるからね
Youtubeみたいにがっつりコラボしなくていいのは気が楽だよ

585:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 12:58:30.37 dyrafXBf0.net
始めて1ヶ月も経ったのにのびないのは俺の動画がつまらないから…ってこと!?(´;ω;`)

586:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 13:05:08.71 3po6bJxm0.net
そうだよ

587:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 13:07:29.19 q48UeMxA0.net
再生すらされてないなら面白いとかつまらない以前の問題っていう
俺みたいに低再生の無名のうちはやっぱ積極的に他と関わって目に留まる回数増やしていくしか無いんんかねぇ?

588:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 13:10:51.35 dyrafXBf0.net
>>571
(´;ω;`)ブワッ
>>572
一応最近は再生数3桁行くようになってきとるんだが…
どうやったら伸びるんかな?(´;ω;`)

589:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 13:12:07.09 lDRlUe+G0.net
ワイはそんなことしなくても伸びたからなあ
ネタ次第やなやっぱ

590:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 13:17:15.78 Dph3m3OR0.net
ゲーム実況って、そもそも超絶上手いか知識が超絶豊富か、話が超絶面白いか、とにかくなにか他の人ができないようなスキルがあってそういう人がやるから成り立つもんじゃないの?

591:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 13:22:43.18 lArsvBlt0.net
>>573
貼ってくれ

592:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 13:23:43.87 3po6bJxm0.net
>>573
まじめに言うとまず一週間もすればそれこそ大手で投稿頻度が高くないと全然再生されんようになるからそれは仕方ない
ニコニコだとサムネよりも興味が惹かれるタイトルのが重要な気がする
どういう動画作ってるかはわからんけど会話のセンスは大事だから落語や漫才勉強するのはありじゃねと思う
なんでもいいから自分の面白いと思う物から面白いポイントを探していいとこ取りしろ

593:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 13:23:53.75 qbSabuLC0.net
最初伸びないのは当たり前
そこからどう改善していくか

594:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 13:38:02.90 dd6FER970.net
YouTubeで3桁再生までいけばあとは継続や投稿頻度次第だと思う
ニコニコで投稿したばかりとかじゃなくて継続してやっと3桁な場合は多分伸び代無い

595:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 14:05:08.13 fswXmRNM0.net
伸びないってのが100行かないって話なのか1万行かないって話なのかにもよるので…

596:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 14:34:57.07 eURyDiCm0.net
いいねはつけまくるくせにろくにコメント数が伸ばさない視聴者達に対して内心(コミュ障か)って思ってる

597:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 14:44:08.59 XSwrQRPg0.net
コメントは大事よね
特にニコニコの場合どのネタに反応してくれてるか
逆に自分が受けると思ったのに反応してくれないとことかで視聴者との感覚の違いがはっきりわかる

598:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 15:08:51.65 Dph3m3OR0.net
>>581
自分はコメントよくつける方だけど
なんていうかいいとは思うけどつけるコメントが思い付かないって場合はまれによくある
いいねはそういう感じの感想の受け皿になってはいると思う

599:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 16:25:59.16 kqtt


600:FYm00.net



601:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 17:12:26.23 75ACwcTT0.net
簡単コメントつけられると愚痴る奴結構いる
心がこもってないみたいな

602:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 17:23:23.63 y0lp2uHJ0.net
簡単コメントのおかげで1割くらいコメント増えてるからあれはほんといい機能

603:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 17:35:30.08 e5+y3b/m0.net
劇場でかんたんコメントは投稿者嬉しくない
みたいな動画があったからかんたんコメントも嬉しいんだって動画で言ってる

604:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 17:52:45.90 g6G/WIBG0.net
ロシアウクライナ解説動画になるほどの簡単コメントが大量に流れっぱなしなのはイラっときた

605:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 18:10:41.22 ollqXVlG0.net
投稿者視線でも視聴者目線でもなるほどコメントがいっぱいきたら安心するけどな
長文コメが流れっぱなしでピリ付いてる雰囲気が一掃されるから

606:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 18:35:15.66 HScUKUMz0.net
有名投稿者の動画の感想ツイ見て嫉妬する癖本当にやめたい…

607:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 18:44:11.29 e1D5H+mo0.net
人を動かすのは負の感情だと思ってる
嫉妬心を燃やしてガンガン作っていけ

608:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 18:47:16.76 ZkE9CwOxM.net
動画関係で嫉妬したことないからよくわからんなあ

609:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 18:49:25.70 +dmy4/1vd.net
富野由悠季も嫉妬しなくなったら創作者として停滞か終わりとか言ってたから気にすんな
持ち味を活かせッッ(勇次郎)

610:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 18:53:12.45 1KWVWWxE0.net
変わり種うぽつは常連が居るんだなーって嬉しくなるが
簡単コメントのうぽつだっておいしくいただいております
だからホント米欲しい主食なんだよ

611:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 19:16:23.06 HScUKUMz0.net
なんかありがとう
このクソみたいな感情を創作でぶつけるわ

612:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 19:26:22.78 JRYXWJHZ0.net
別に簡単コメントに目くじら立てるほどでもないだろう
どうせ1000コメ超えたら簡単コメントから先に消えてくからな

613:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 19:53:47.85 g6G/WIBG0.net
コメント表示限界と保持数は増やしてほしいな
はじめの頃の秀逸なコメが消えたり弾幕が全部表示されないのは悲しい
1000で消えるのは今初めて知ったけど3000くらいは残してほしい

614:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 20:10:44.19 dd6FER970.net
簡単コメントから先に消えるのは知らなかったな

615:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 20:29:31.97 y0lp2uHJ0.net
簡単コメントから先に消えて、そこからは古いものから消えていく。ただしニコるされたコメントは消えにくくなる。

616:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 20:31:44.98 yN8SxXqJ0.net
簡単コメントはPC表示で半端に区別してるせいで見栄え悪くさせてるのが運営アホだわ

617:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 21:43:13.63 jckWodgCd.net
早速ココナラに登録したけどめっちゃ良さそうだな(ストロイドマーケティング
プロレベルですけど3000円〜5000円で1カット描いてくれんの!?って人がゴロゴロいた
ただ 立ち絵募集は「あんたどう見てもボイロ向けの絵じゃないでしょう」って人も結構提案して来る 
テンプレート用の丸々様をマジで〇〇様のまま送って来た香具師はたまげたわw
もろちんこんなの希少種だろうけど
URLリンク(i.imgur.com)

618:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 22:18:15.60 6jq6ot1n0.net
香具師とか言ってんのが希少種だろ

619:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 22:31:45.36 PmMTJ3AJ0.net
こ、こうぐし…

620:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 22:36:54.56 M+B2Nuuf0.net


621:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 22:51:10.77 dd6FER970.net
ボイロ使用者はオサーンばかりでつね

622:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 22:59:52.25 BcPxI5vS0.net
ここは加齢臭の酷いインターネッツですね

623:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 23:06:44.23 VpkJpALS0.net
(´・ω・`)毛は有りますか?

624:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/10 23:44:25.88 KRvcGWpK0.net
立ち絵ってぶっちゃけ背景や他の比較物やデザインも無く基本の素体描いたら細かい顔のパーツ量産するだけだから高くても1万〜2万ぐらいがいいとこだと思うんだが
差分一つを1カットとしてカウントしてるんだろうかもしかして

625:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 00:37:09.02 odqyjRB0d.net
眉毛や腕をカット扱いするイラストレーターはさすがに世界探しても居ないと信じたい 
それはそれで立ち絵は大抵高いよ
給付金で立ち絵依頼してみたsm37435498
を見てくれ 最終的に15万だったそうだ
ヤ〇ペン氏のゆかりあかり立ち絵はあのクオリティで7衣装無料は普通におかしいからありがた〜く遣おう 40万するんじゃないか?

626:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 01:01:20.19 J5QuTmHw0.net
そりゃ衣装込みならほぼキャラデザだしお高つきますぜ

627:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 01:11:35.30 QzSL+gDca.net
特定の人物持ち上げるのはなあ
無料で公開して衣装もいっぱいの人はおるだろうにありがたやありがたや

628:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 01:31:37.77 CNSPWgCC0.net
スキマで立ち絵依頼したら納期当日まで連絡なしで
納められたのが明らかにやっつけ仕事みたいな絵で
手直しお願いしたらできないと言われて
なら返金求めたらツイッターでクソ野郎と晒されたのが人生で一番高い買い物だった
絵師選びは慎重にな

629:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 01:36:00.58 TPWOWxHxM.net
それは災難だったね

630:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 02:25:06.92 XZ7/NNUN0.net
スキマで立ち絵依頼したら
3kなのにハイクオリティな納品されてとてつもなく使いまくってる俺と対照的だな

631:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 04:12:57.95 JuOJaHQ40.net
ああいうのは所詮は素人や学生のおままごとの延長なんだからプロ意識なんか求めても無駄だぞ
初めからドブに捨てても痛くない程度の金額でいいのが出来たらラッキーくらいのつもりで頼むか
基準に満たない出来だったら何言われようが動じず返金させる鋼の意志を持って依頼するかどっちかにしとけ
普通の買い物と同じ感覚で利用しても後悔しか残らんからなマジで

632:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 04:26:01.67 aDOm0pJ40.net
普通に引く手あまたの商業絵師ならもっといい市場に行けばいいだろうしなぁ

633:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 04:35:26.54 XZ7/NNUN0.net
後まーケースバイケースではあるだろうけど
スキマのサンプリングはできのよかった神の一枚が展示されてるからな
同じクオリティで納品できる人とできない人がいる

634:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 07:52:58.76 pZb8ztb+0.net
公開されてる立ち絵には応援と布教と今後への期待をこめて広告してる

635:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 10:05:46.00 ey/9e2XUd.net
>>612
反論されたら言い返せよ
こんな立ち絵が届きました、依頼の過程はこうですって
お前からの弁論がなかったら一般人は絵師の戯言を鵜呑みにしかねないんだから、ちゃんと反論しろ
被害者が増えるだけだぞ

636:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 10:09:56.01 ey/9e2XUd.net
>>618
ニコニ広告で還元されるのは生放送だけ
それ以外は広告欄に表示されるだけで投稿者への還元は全くないよ
本当に応援したいなら動画を作ってその立ち絵を使ってあげることが最大の貢献になる
立ち絵は使われてなんぼ。使われることで多くの人から知ってもらうきっかけに繋がるし、親作品登録で多少なりともお金が入る

637:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 11:24:29.47 J3okuKVQ0.net
ココナラならもうちょい公正なやり取りできね?
あれは一方的な商売できないイメージだったけど

638:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 12:00:17.06 ejy+cpIMd.net
>>621
運営に報告しなかったから踏み込んだ対応がされなかっただけでは?

639:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 12:07:49.58 7in7rBym0.net
>>612
これがこの人の本気のクォリティである納品された現物です
ってそのクソ野郎が返金要求してきやがったって喚いてる場で公開してやれば
誰もその絵師に依頼しなくなるのでは?
返金に応じないなら提供された絵をどう運用しても勝手だろうし
仮に>>612の目が肥えすぎてて駄々こねてるだけなら絵師の広告にもなる

640:名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウアー Sa9e-pUes)
22/04/11 12:21:23 8IFqZlFIa.net
612だけど
問題ないなら晒すよ?
ただ向こうも学生キッズなのか
やたらコミュ形成してて大人数で叩かれたから、正直関わりたくない気持ちの方が強い

641:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW bb1f-6gON)
22/04/11 12:25:23 XZ7/NNUN0.net
正直金額によって話が変わってくる
50kとかなら相当相手が叩かれる
安ければ安いほど公にしたら依頼した側が殴り返される度合いは強くなる

642:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 1773-uGv3)
22/04/11 12:29:27 LbKu6irs0.net
悪質なクリエイターだと確信していて、
被害者を増やしたくないと思っているなら
拡散希望でさらすべき。
自分だけが納得していないなら
そんなもんだと飲み込むべき。
かな

643:名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウアー Sa9e-pUes)
22/04/11 12:30:47 8IFqZlFIa.net
>>625
金額は表情差分なしで8Kだったな
今スマホだから家に帰ってから届いた絵を時間限定でうpしてみるわ
どっちにしろ後だしだからまた叩かれるの嫌だし

644:名無しさん@実況は禁止ですよ (オッペケ Sr5f-Rivt)
22/04/11 12:34:25 G470fwXAr.net
>>612
スキマって評価システムなかったっけ?
ふつう未評価の人には発注しないというか、実績が二桁行ってて悪い評価が無いぐらいの人じゃないとよほどのことが無い限り発注せんけど

645:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ e2ca-4DsN)
22/04/11 13:21:51 7in7rBym0.net
一点物だろうし、あまりに似ても似つかない落書きだと
「これは俺の絵じゃない、なりすまし叩きだ」と言い逃れできるので
その絵がその絵師の産物だと客観的にも判断しうる十分な根拠を示して
しっかり詰めていこうな

「掲示されてるサンプルがこれ、届いた現物がこれ」っていう対比で公にした上で
見た人の多くが落差の酷さに笑うような出来なら、今後の被害者が減ると思う

同人誌やアンソロジーコミックの表紙詐欺みたいなもんだから
金は勉強料として諦めるしかないだろうけどね

646:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW d7b1-VKJ9)
22/04/11 13:59:17 SR72NRjf0.net
8Kとかそりゃハズレ引くわ

647:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 14:08:11.84 aUSXahne0.net
8kは安すぎない?
立ち絵の依頼ってうん万


648:~が当たり前だと思ってたわ その値段だと多少糞みたいな絵がきても文句言えんかなぁ 費用8kの絵に書き直せって文句言ったら逆ギレされるのも、周りから見てその費用で文句言ってるクレーマーって扱いされるのも、何というかしゃーないという気がしてしまう



649:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 14:11:17.76 acXaKOoPM.net
正直8k程度じゃハズレ掴まされても仕方ないかと
ちゃんとした絵師のまともな立ち絵なら差分無しでも最低4〜5万、差分代が1万くらいじゃないかな
商業案件もやってる実力のある絵師だと10万20万かかってもおかしくない

650:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 14:12:52.93 SUEk/+Lr0.net
金のある奴が色んな絵師に立ち絵依頼して比較する動画作ったら大荒れしそうだな

651:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 14:35:17.42 J3okuKVQ0.net
自分が発注した人はフルカラーバストアップで基本3500円くらいの異常に安い価格設定だったけどサンプルが良かったから腰から上の二人組の一枚絵を発注して
折衝しながら描いてもらったらアニメ塗りの高クオリティな絵が納品されたので
おひねりもつけて1万円くらいで済んだよ

652:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 14:58:07.51 gWdIP8DN0.net
8000円なら雑誌とかのイラスト一点依頼できるぞ
それでハズレ掴まされても仕方ないはおかしい

653:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 15:16:02.85 9scoMItza.net
そうかあ
まあ確かに差し替え用で安さ優先で選んだ部分もあるからなあ
まあ流石に5chで晒すのはやりすぎだと思うからやめとくか
でも企画自体おじゃんになったから高い買い物だったのは事実だな

654:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 15:47:33.33 aDOm0pJ40.net
揉めるにはかなり大きな労力がいるんだから、何かの被害者に社会正義のために戦えって詰めるのはちょっと酷かなって思う

655:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 15:49:12.90 +mscviQt0.net
そういうサービス利用したことないんだけど、事前にサンプルとかは見られなかったの?
サンプル付きで「8000円でこのクオリティです!」って言われてたのに
実際出てきたものがそうでもなかったら問題だと思うんだけど

656:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 15:59:51.29 T2VYnNJwM.net
この手の話は身分を明らかにしてレスしてほしいわ
絵師なら無条件で絵師の味方する人もいるし逆も然り
そういうの抜きで公平に見れる人のみがレスすべきだと思うけどまあ5chだし仕方ないもんな
私は絵を使う側だが公平に見るつもりでいうと絵師側に問題あると思うわ
特にSNSで依頼者をクソ野郎呼ばわりってそれが本当なら正気とは思えないくらいやばい行為だと思うんだけど

657:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 16:29:56.26 uXCqkA12d.net
そういうサイトで高クオリティで仕事してくれる人もいるんだろうけど
胡散臭い人も多いから、それに依存しすぎない使い方が丁度いいよ

658:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 16:56:31.26 pohfzEaC0.net
差分なし一枚絵の立ち絵って何に使うんだ?
自力で分解してlive2dに突っ込んで、表情やポーズ作ってpngで保存し使うとか?
rtaの左下以外で動かない立ち絵って見かけないから使い道が分からん。

659:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 17:06:33.01 23O9sj0Pd.net
>>641
2021辺りから立ち絵一枚で表情変えられるツール出てる。
ただ、まだαかβ初期位かな?
AIくぎゅ で検索すれば多分ニコニコで出ると思う。

660:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 17:11:43.04 qI/9URHv0.net
またまた…メッシュ変形させるまでが精々だろ?
と思ったらディープラーニングか
URLリンク(www.nicovideo.jp)

661:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 17:12:04.51 jrb9bBJid.net
>>641
ボイロ実機だとRTA


662:以外でも立ち絵固定なのたまに見かけるよ 面白い人はそれでも面白いしちゃんと伸びてる



663:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 17:23:04.31 01xvNu+c0.net
>>643
面白い技術だね、絵以外にも使えるんかな?
動物写真とかギリシャ彫刻や仏像とか顔っぽく見える木のうろ穴とか

664:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 17:45:36.23 yw/E9W0hd.net
初めてボイロ実況動画作るんだが最初にどんな始め方をするか何を喋らせればいいのか迷うなぁ・・・
あとボイロ実況の作り方は人それぞれかもしれないけど皆は実況動画作る時はノリや勢いで作ってるのか?

665:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 17:45:56.46 pohfzEaC0.net
>>642
アレ、実用レベルになってるのか。
かなりマシンスペック必要って開発者が言ってたが、一枚絵の人らはアレ使ってるんだな。
ダウンロードページが英語だから諦めてたけど、頑張って導入してみるか。
>>644
立ち絵なしは結構見かけるが、置物と化してる立ち絵のは見かけた事なかったけど意外といるんか。知らんかったわ。

666:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 17:46:50.91 z0fNE+Ja0.net
え、これ実戦レベルで使ってるひといるの?

667:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 17:53:24.19 uXCqkA12d.net
>>646
自分は本編がゲーム実況動画だけど
開幕で本編に関連したミニ劇場やってから本編に移ってる
実況はゲームが主役だけど、茶番はキャラが主役になるから作ってると楽しい

668:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 18:28:10.60 himS3+XDd.net
steamインディーゲー単発 長編ストーリー 1マッチネット対戦 TAかで180度変わりますって事はないから気負わなくていいよ
自分はネット対戦が主だからその回の武装(技/ユニット)紹介は挟む

669:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 18:31:20.70 aUSXahne0.net
>>646
30秒以内に終わる簡単な導入兼茶番入れる
ゲーム実況スタート
最後にも30秒くらいの茶番入れる
みたいな感じかな

670:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 18:32:38.39 J3okuKVQ0.net
>>641
自分のは劇場用のイメージイラスト
支援絵もらえるほどフォロワーいないからね、仕方ないね
あとTwitterのアイコンで再利用した

671:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 18:36:18.13 aUSXahne0.net
>>652
あーなるほどそういう使い方もあるのか!
ちょっとやってみたいかも
構図とかも細かく依頼出来るのかな
若干虚しくなるかもだけど動画華やかになっていいね

672:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 20:07:46.95 z0fNE+Ja0.net
>>618
最近よくメイン起用してる立ち絵、コンテンツツリーが俺だらけなので
動画上げる度に広告ブン投げてたら少しずつ他でも使われるようになってきた

673:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 20:13:57.83 E1mYADxU0.net
ボイロでは絵の依頼出したこと無いけど昔PBWやってた頃はアホみたいに依頼しまくってたなぁ…
あれでいくら溶かしたのだか…

674:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 20:25:34.92 mSrOZJA5a.net
ニコニコだと冒頭の茶番や長いオープニング許される傾向あるけれど、ようつべで同じことやったら冒頭で離脱されて視聴維持率ガタガタになる

675:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 20:36:52.38 AQ2VI07hd.net
>>653
依頼受ける絵師によると思うけど自分の場合は
自分が描いた構図案と説明文を提示して
それを元に絵師が下絵を起こして
イメージと違ってた部分を修正してもらってペン入れ→塗り→最終確認ののち納品
って流れだったよ
難航したのは自分のイメージと絵師の理解のすり合わせだった
依頼料安いのにこんなにリテイク出していいものか申し訳無い気持ちになったわ
それだけに受け取ったラフも完成品も宝物

676:名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウウー Sabb-PRkr)
22/04/11 20:53:50 jU51EfSPa.net
こーすけさんたまりあさんの立ち絵、あかりちゃんとタンゲコトエさんは依頼っぽいけど
差分クソ多いし一体何十万かかるんだろう…

677:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 21:31:45.10 T1Eh3w9A0.net
>>656
YouTubeは本編の撮れ高部分数秒流す→茶番→本編って流れにしてるな
最初食いつけば後は飛ばして見てくれるから

678:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 21:32:13.21 MNNM304e0.net
>>656
タイムスタンプつけとけば視聴維持率変わらない?
Youtubeの強みともオモ

679:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 21:34:15.17 z0fNE+Ja0.net
ニコニコの視聴者は割と我慢して見てくれるけど
YouTubeの視聴者は速攻ブラバする傾向が強いから
動画作りとしてはYouTubeを想定した作りをデフォルトにした方がいいんだろうな

680:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 21:40:51.97 x4fnupVF0.net
初めてボイロ動画作ってみたので、
テスト版を晒す。
全体的な音量とか大丈夫かな。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
あと、格納庫の掛け合い無い方がいいんかな。

681:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 6776-i2t5)
22/04/11 22:08:57 J3okuKVQ0.net
これスマホ規制されるんじゃね
あとはクオリティも文章も初心者とは思えない出来だと思った(小並感)

682:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 22:22:17.28 sqZoDDwx0.net
依頼側が求めるクオリティと絵師が求める報酬は一致しないので
双方が求める妥協点の話し合いに物凄い労力を使うことになるんだよ
完成品を買ったほうが双方が納得できて良い

683:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 22:43:33.94 MNNM304e0.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
合成音声ってコンプ通したりしてますか?
動画の演出上汚し系のVST(RC-20とか)をコエに多少かけてみてるんだが
上位層は動画完パケ時にサイドチェインコンプとかでBGMとミックス整音してるのかなって

684:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 22:48:12.84 B6F6LJQIa.net
音の定位弄るVSTは良く使ってる

685:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 22:50:49.60 sqZoDDwx0.net
>>665
この地下道から100メートルくらいのところに住んでたけど
この事件があってから地下道に防犯カメラがつくようになったんだよ

686:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 22:51:27.96 MNNM304e0.net
>>667
はえー

687:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/11 23:37:12.11 x4fnupVF0.net
>>663
サンクス。基本的な部分は問題なさそうでよかった。

688:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 04:46:46.03 J+3iVoz6d.net
タグが複数になるとトレンドの対象外になるという話もあるみたいで、明日は #夏色花梨 タグのみで投稿・ご紹介いただけると嬉しいです!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

689:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 05:56:23.80 J11tMYuZ0.net
公式で一斉投稿呼びかける奇妙な光景

690:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 07:52:27.81 I4zt6P9Da.net
ニコニコとようつべ両方に投稿するなら構成は659-661あたりのこと意識しておけば良さそう

691:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 10:06:04.42 z5tTZWjp0.net
ゲームのイベントシーンってどうしてる?
テンポ重視して、無駄になげーと思う場合はさっくり飛ばして軽く説明入れてるんだが
イベントシーン飛ばすな!って文句がコメントされるときあるけど
コメントしないサイレントマジョリティが同じ意見なのかわかんなくて迷う

692:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 10:15:58.84 oiIIellf0.net
視聴者は敵だから投稿者がやりたいようにやる

693:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 10:18:04.68 AUr6g/3Zd.net
イベントシーン観たい人はイベントのまとめ動画みればいいんだし好きなようにやればいいよ

694:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 10:44:55.22 2tSjKiyqd.net
場合によりけりだな
殆どの視聴者が初見のゲームなら、イベントは流した方がいいと思うし、
殆どの視聴者が見た事あるゲームなら流さなくていいと思う

695:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 10:51:47.86 cPv9X49C0.net
昔はムービー飛ばしただけでボロカスに叩かれたもんだ・・・

696:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 11:47:50.78 eAM6hbbEd.net
>>656
それただ単につまらんだけだぞ
冒頭のOPが長い動画でもちゃんと飛びてるから
例を上げるならAVGN

697:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 11:54:18.36 z5tTZWjp0.net
>>676
これ盲点だったわ!
たしかに新作ゲーを発売日に投稿するとかなら見せるべきだな
>>678
ある程度の固定客つかめてるなら問題ないけど
どんなに面白くても冒頭OP長い(特に茶番)はリスキーだと思う

698:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 11:56:49.14 qweW9sh1a.net
AVGNのオープニングはあれ単体でも映像作品と言えるレベルだしそれが毎回新しいものになってることを考えるとだいぶハードルが高い

699:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 12:43:56.43 oSowFLXV0.net
見る意味があるぐらいの物を作るというハードル

700:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 12:56:21.90 rHZEtqJV0.net
AVGNは先行者としてのレジェンドすぎて
今は参考にならないのでは

701:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 12:57:28.48 dkqNka0Q0.net
>>673
ゲーム動画を自分が視聴者として観ている時は
自分が購入する時の判断材料というか
あくまでダイジェストである(べき)と考えて観ているから
イベントやシーンが飛ばされてても
そこは買って自分で見る余地ってことで納得しているよ
自分で購入(プレイ)する気はさらさらなくて
動画でプレイの代わりにしたい人の中には
飛ばすなって怒る人もいるだろうけどね

702:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 14:34:33.58 z5tTZWjp0.net
ゆかりさんメジャーな一人称ってわたし?
なんとなく、ゆかりさんの一人称はゆかりさんなイメージがある

703:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 14:38:47.33 YzrZFe/Ia.net
完成度低いオープニングを使いまわしで入れるくらいならない方が

704:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 14:39:15.76 FITxCOt40.net
調子に乗ってるときやお姉さんムーブしたいときはゆかりさんって言ってるイメージ

705:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 14:45:41.97 H3ZTd4sQ0.net
第二回10秒投稿祭用の動画が完成した!
これなら週一投稿出来るんだけどなぁ〜

706:名無しさん@実況は禁止ですよ (スップ Sd22-8L35)
22/04/12 15:02:07 OLjhoBcPd.net
>>687
おめ!

自分も8本用意できたよ

707:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 16:09:22.06 wqOhUd1x0.net
オープニング系はトランジションまとめ系のプラグイン motion broとかアニメーションコンポーザー入れるだけで大分クオリティ高いの作れるんだよね
特にゲーム実況とかならちょっとコラするだけで結構見応えある

708:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 16:14:32.42 68XUnpsJ0.net
底辺youtuberの仕事を請け負う系クラウドワーカー御用達のアレか

709:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 16:22:26.37 68XUnpsJ0.net
そんなもの使うためだけにadobe税支払うよりはaviutlでちょっと頑張ってトランジション作ってテンプレ化した方がいいぞ
ディスプレイスメントマップやクリッピング機能ぐらい使えるだろ

710:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 16:31:46.34 z5tTZWjp0.net
ふざけた感じを目指して作ったゲーム実況がPart2途中で力尽きた
慣れてないのにネタ入れると、最後までできる気がしな


711:いわ ここに貼ったら、レビューしてもらえる感じ?



712:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 16:42:54.49 wqOhUd1x0.net
>>692
そらな

713:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 17:01:00.43 hHYk/ZVnd.net
失踪するの嫌だしゲーム自体の収録は終わってるから、全パート完成させるかせめて大半完成させて十分ストック作ってから投稿しようと思ったが編集が果てしない…
だいたいの人はパート完成させたらその都度投稿してる感じなのかな

714:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 17:02:37.69 XWBZ0DiF0.net
俺はゲームによって違うし途中で投げたり完結したりする

715:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 17:26:57.10 ruY1MHrSd.net
毎日投稿兄貴とあだ名される投稿者たちはホントすごいと思う
Part20とかまで作り上げてから連日投稿するんだぜ

716:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 20:37:50.64 BjKyFgkg0.net
同時投稿呼びかけって、新作ライブラリ発売直後特有のスタートダッシュ狙いで雑に作られた雑な動画の雑濃度を薄めるためだったりするのかなって思った

717:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 20:42:49.88 onu9Umqvd.net
Twitterで雑談してたりゲームやってる時間も編集してるから毎日投稿できてるだけだよ

718:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 20:44:15.79 xUz12SQ10.net
毎日投稿し始めたら本当ゲームが進まねえ

719:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 20:56:24.04 rHZEtqJV0.net
アイボスJの投稿祭りも控えてんのにそんなこと言っちゃダメ

720:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 21:05:11.90 eOs/bT/CM.net
傲慢な言い方になるけど毎日投稿してる"だけ"なのは尊敬できない
自分目線になっちゃうけどちゃんとネタを練って毎日投稿してる人は凄いと思う

721:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 21:06:29.25 GIjC/eVea.net
チンタラ編集して10〜20日感覚で投稿してるわ
モチベがあるのにやる気はない

722:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 21:21:08.51 4U+06NnE0.net
つべでゆっくり解説と茶番劇を投稿してるけど、解説は3桁再生されるけど登録増えない、茶番劇は2桁再生だけど登録増える。
これは茶番劇に注力したほうがいいのかな?

723:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 21:24:10.06 NdBxuqx80.net
あんまりこういうの言うのは良くないと思うがいわしさんはクソつまらん
逆にとらちゃんは専業とはいえあんだけ投稿して最低限のクオリティはしっかりあるのはすごいと思う

724:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 21:24:53.45 uV67k015M.net
ごみんがす関係の話題は隔離スレでやれ

725:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 21:45:23.02 PI6eKFID0.net
とらちゃんの事は未だにワンオペじゃないだろと疑ってる

726:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 21:58:15.04 U4JfanGea.net
いわしさんととらちゃんの差はトークが最低限面白いかどうかじゃない?
動画の編集自体はいわしさんのが凝ってるよ

727:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 22:03:06.46 PjDF6G+5M.net
製作者スレで他の投稿者、しかもふにんがす関係の話をするとか
いくらなんでも酷すぎだろ
このスレに何にも引っかかって無いだろ

728:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 22:13:06.64 U4JfanGea.net
いやふにんがす関係ない投稿者自体についての話じゃん
投稿者スレでも見当違いの言論統制してるしただの荒らしでしょあんた

729:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 22:17:52.39 M+fdQf640.net
こういう時のためにワッチョイ付けてんだろこのスレ

730:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 22:24:41.57 dkqNka0Q0.net
【CeVIO】VOICEROID系動画投稿者について語るスレ2【VOICEVOX】
スレリンク(streaming板)
【Among Us】ふにんがす総合スレ【ニコニコ動画】 Part.28
スレリンク(streaming板)

731:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 22:28:17.56 9Sb2NzN2a.net
投稿速度をそのままゲームで例えると、毎日投稿は超連続攻撃みたいなものだけど、攻撃力をちゃんと鍛えないと結局カスダメしかでないからちゃんと中身も考えないと駄目だよ……って話?

732:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 22:50:22.76 6uJMQtda0.net
まあ時間かけてもカスみたいな攻撃力にしかならない人もいるんですけどね

733:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 23:02:25.49 LPDZKNmZa.net
ステ振りちゃんとしないとそうなる

734:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 23:02:56.76 /jQRfdf9M.net
なんていうか実況なのに全然喋ってないとか「喋るネタないけど毎日投稿しなきゃだから」とか言ってるのは動画を投稿すること自体が目的になってるんだろうなと思うわ

735:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 23:10:29.97 H3ZTd4sQ0.net
>>701
それな、「いえろーず」さんとか前の毎日投稿シリーズはただ毎日クオリティ低い動画量産してるだけなイメージだったけど、今のはクオリティそれなりでネタも飽きない面白い動画を連日投稿してくれるからすごい好きになったわ

736:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/12 23:23:31.61 lkUhatNd0.net
毎日投稿だろうが数ヶ月に1本の一球入魂投稿だろうが外すとダメージでかいが、一球入魂で外した人の方が失踪していることが多いような気がする。

737:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 01:08:26.30 /gDMO7H10.net
投げる前に気合い溜めすぎて投げる前に投げる人が多い

738:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 01:25:00.61 t/vGGTU/0.net
つべはAIが無能で新しいことの価値が分からないため、無価値と判断する

739:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 01:44:19.35 oROIgsV/0.net
>>719
ごめん、つべのAIじゃないけど
最近のゆっくりは新しいことやってるように見えない

740:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 02:19:23.18 /UP1hXIy0.net
まず人の目にとまるまでが大変だもんな
投げる人の方が圧倒的に多い世界

741:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 06:34:16.56 EoTqujpP0.net
タグにVOICEROIDとvoiceroidの2つを付ける意味ってあるの?
誰かが後から付け足したvoiceroid○○タグが気になって仕方ないんだが…

742:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 06:47:33.06 RONRCHX80.net
VOICEROID2 で動画検索する人はあまりいないと思うので意味はあまりないと考えられる
まあ他のタグ消してまで付けられたりとかでなければご愛嬌って感じかな、個人的には

743:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 06:50:15.95 EoTqujpP0.net
いや2とかではなく大文字と小文字の違いなの
検索や大百科、広告は大文字と小文字の区別なくマッチングしてたよね確か?っていう

744:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 06:53:58.08 A7nCOhHb0.net
タグはno caseだから大文字小文字を両方登録する意味はないね

745:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 06:56:42.25 hbVxYo9pd.net
小文字で「rta」ってタグ検索して試しに動画開いたら、
タグが「rta」ではなく「RTA」だったから小文字と大文字は同じ文字として扱ってるね
「rtA」とかにしても同じ結果になる

746:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 06:59:33.79 WyidqE7yd.net
タグは11個まで設定できるんだから関連するタグで埋めてロックすべき
よく「タグはユーザーがつけるもの」って考えの人いるけど、そのユーザーを集めることができていない

747:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 07:09:07.09 A7nCOhHb0.net
動画登録時に別動画からタグが6個しかコピーできなくて結局後から手でタグ足さないといけないの地味に不便じゃない?
ソフトウェアトーク〜とソフト名タグ、キャラ名タグ、ゲーム名、と付ける場合
ボイロとアイボスを併用してキャラが3人だともう既に足りない

748:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 07:12:01.98 hbVxYo9pd.net
メモ帳とかに、残りのタグをスペース空けてメモしておいて、
動画投稿の時にコピペすれば一気にタグ貼れて楽だぞ
コンテンツツリーの登録も固定ならそうすると楽

749:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 07:15:08.18 A7nCOhHb0.net
コンテンツツリーはスペース区切りでまとめておけば一気に登録できるけど
タグは7個目以降は投稿完了後にタグ編集する以外に足せなくない?

750:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 07:36:24.83 P1jjJZgs


751:d.net



752:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 07:39:41.19 A7nCOhHb0.net
俺予約投稿してるけど投稿画面だと6個しか登録できないなぁ
結局エンコード完了まで待ってから再生画面開いてタグ編集する以外なくない?

753:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 09:05:58.30 pZA1GjLL0.net
ボイス実況って話が面白ければ、カットもあまりない15分位の動画でも見てもらえるもんなの?

754:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 09:33:02.48 gLLJbDCO0.net
>>733
話面白くするためにはカットないときついだろ
茶番というか実況対象に殆ど関連しない話は固定ファンでも10分以上はきつくね

755:名無しさん@実況は禁止ですよ
22/04/13 09:34:42.40 dJvdH2Pz0.net
カットもあまりない垂れ流しの画面を面白く見せるのはすげー大変だと思う
でも、ホントに面白いなら編集の有無は関係なく再生されるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

275日前に更新/241 KB
担当:undef