U-NEXT(ユーネクスト ..
[2ch|▼Menu]
254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 12:39:04.67 3bsq3ATZ00606.net
まどマギの映画あったから見ようかと思ったら有料で、それだけならともかく990円なのは笑うわ
販売なのかと思ったら7日レンタルだし

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 12:48:38.84 D0st0/5G00606.net
それAmazonでも990円 金額がもう決まっているのだろう

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW FFea-muhU)
20/06/06 13:27:45 Ft1S9VR7F0606.net
U-NEXTが最高

貧乏人はアマプラだし、イメージでネトフリ契約して全然映画無いのにやせ我慢してる奴の嫉妬が愉しい

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 25b1-rsMv)
20/06/06 13:30:36 3bsq3ATZ00606.net
>>255
なるほど
値段決まっちゃってる感じなのか
もう外出自粛は一応OKだしDVDでも借りて見るか…

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sxed-SY5X)
20/06/06 13:35:39 e+7K54bYx0606.net
990円なんて、ほんの一瞬でしょ
待ってれば安くなるでしょ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 13:56:29.36 3bsq3ATZ00606.net
そもそも公開したのは5年以上前だし、もう配信されてるのも半年以上のはずだしそんな急に安くはならんだろう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 14:21:13.83 JjcCj2E3r0606.net
最高だの最低だの言ってるうちはまだまだ
見たい作品があるかどうかだろ
それに価値観は人それぞれ
他人が決める物ではない

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 14:22:02.72 D0st0/5G00606.net
劇場版 魔法少女まどか マギカ叛逆の物語
フリマとかで中古DVD1000円ちょっとで買えるから
そっちで買ったほうがと得かもしれないね

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 25b1-rsMv)
20/06/06 14:43:31 3bsq3ATZ00606.net
>>261
まあ見てるしどうしても見たいって訳ではないのよ
ふと思い立って見たくなったってだけだから

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 22:23:17.44 nCLYEuvT0.net
アマプラ、ネトフリ、ここも全部入ってるが金出してレンタルしてもカクカクなここが1番ゴミ鯖

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df1-Z8xs)
20/06/06 22:54:53 FONLTJz/0.net
U-Nextのサイトってなんでフェイスブックやツイッターのクッキーにアクセスしてるの?

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbc-uikQ)
20/06/06 23:12:39 nWcW21h50.net
なんだ、結婚説教されて辛くなって放送開始したのか、おーよしよし

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 23:27:39.47 N8erVsSC0.net
>>263
貧弱環境乙(笑)

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-FXWY)
20/06/07 14:34:20 cq629nmqd.net
アマプラ物足りなくて今月入ったけどアニメだけでも満足してるわ
昔のアニメ見放題でここまで揃ってるのは凄いと思う

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-uhf8)
20/06/07 15:24:17 w+sT1J15r.net
アマプラは数年前、契約した年にウルトラマンシリーズ、仮面ライダーシリーズ、ロボコン、仮面の忍者赤影が見れた時は神かと思ったわw
U-NEXTもアマプラも権利の関係でもう無理なのか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db3-Alfg)
20/06/07 17:06:48 /MvPUnOV0.net
AKIRAが見放題に!
ありがとう!

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 151c-GOEA)
20/06/08 01:47:35 OMtPEap00.net
>>254
銀河英雄伝は1500円くらいだったよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b1-vEuY)
20/06/08 11:34:01 ittueuMV0.net
>>256
Netflixは社員なのか信者なのか知らんが(動画配信サービスごときに信者なんてそうそういないからたぶん社員)、絶賛レス&ちょっとでも批判すると総叩き/ネトフリ擁護が露骨すぎて、ネトフリ板でレス見てると恥ずかしくなってくる

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbc-uikQ)
20/06/08 13:14:17 wtZ1S0NM0.net
見えない敵と戦うのはもうやめなされ

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db1-LRQV)
20/06/08 14:29:20 Zmt6A6ZU0.net
U-NEXTのサムネ表示されないのは俺だけか?いろんなデバイスで試してますサムネが見られない、動画は観られるんだけど

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbc-uikQ)
20/06/08 14:37:55 wtZ1S0NM0.net
見れてる

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 16:17:23.44 Zmt6A6ZU0.net
直った

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 21:02:36.61 5M6LyMxzr.net
>>271
そう言いたい気持ちも解らないではないが…
Googleplayのレビューを見てるとNetflixを引き合いに出したレビューの多い事には何だかなーとは思う時はあるが

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 00:29:36.29 1MN2+9p90.net
Netflixなんて映画観たい層には最低の部類だけどな
邦画大好きU-NEXT最高!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 00:43:38.82 1MN2+9p90.net
U-NEXTだいすき
私が一番好きなVODサービスです!

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 01:14:54.01 wh08mEb50.net
>>277
ネトフリはオリジナル作品(主に洋物ドラマ)がメインだからそこに興味がある人しか契約しちゃあかんわな
俺もオリジナルアニメめあてで一時期契約してたけどまぁ金額あたいがあるかといえば微妙
最近じゃ半年くらいでフジに流すし
OPスキップ表示がでたりEDで小窓でたりとかも合わなかった

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 01:47:46.41 FENltJ+S0.net
ネトフリはオリジナル映画とドラマを見るためだよね
やっぱり
映画は買い付けてオリジナルとして配信している作品以外
海外でもDVD/BD化されてないと思う
スキップ表示はON/OFF設定させないのが不思議
Uもクレジットで次回作の小窓出るけど

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 02:17:18.94 +4VDEr2q0.net
265 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd70-muhU) sage 2020/06/06(土) 23:27:39.47 ID:N8erVsSC0
>>263
貧弱環境乙(笑)
276 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd70-muhU) sage 2020/06/09(火) 00:29:36.29 ID:1MN2+9p90
Netflixなんて映画観たい層には最低の部類だけどな
邦画大好きU-NEXT最高!
277 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd70-muhU) sage 2020/06/09(火) 00:43:38.82 ID:1MN2+9p90
U-NEXTだいすき
私が一番好きなVODサービスです!

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 02:18:15.14 +4VDEr2q0.net
何となくコピペしてみた

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd70-muhU)
20/06/09 02:37:05 1MN2+9p90.net
で、次は社員乙とか書くのか?
単純に最高なサービス最高と言ってるだけ

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-Monv)
20/06/09 06:26:22 1tT3uqf/r.net
H-NEXT単体の人に聞きたいんだけどSOD作品は見られないらしいんだけどナチュラルハイ作品は見られる?

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-uNiy)
20/06/09 13:56:10 4gg1fTKnr.net
作品数と配信内容の関係でU-NEXTだけど最高とはいかないと思う
色々と不満あるしね
対抗馬のビデオマーケットがあるがあそこの不具合関係が改善されるなら考えても良いかな程度…

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cab1-PqRi)
20/06/09 13:57:51 4GyTlRtn0.net
テレビ番組を再度みたくてユーネクストを申し込んだが ユーネクストは自動更新を解除することが出来ることが分かった 利用してなくても課金というのが避けられるのは良いね

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-uikQ)
20/06/09 14:54:52 DOOW2fIC0.net
>>284
痴漢物が好きなんですね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 15:52:58.13 SKUfmyj4r.net
>>284
30日無料だかなんだかで観てるけどナチュラルハイで検索するといっぱい出てくる
ナチュラルハイ作品てのは一切観た事ないけど
30日無料で観てみれば

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 15:53:36.13 CTAzIHtca.net
期限が最初から表示されてるから、余裕持って見れるのはいいけど、欲を言えば倍速再生に1.2倍速くらいの、ちょっとだけ時短なのもほしい、字幕早すぎる作品があるから

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:06:24.10 +4VDEr2q0.net
今日、ユーネクストでキーワード検索する俺
ゾンビの映画ある?→検索結果ありません 
サメの映画は→検索結果ありません 
じゃあベースボールの映画で良いから見せて→検索結果ありません
こういう他のサイトみたいに検索方式も欲しいところだね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:21:01.20 Ac0hlNaMa.net
>>290
ゾンビだけでもそれなりに引っ掛からなかったっけ
タイトルに引っ掛からないと検索できないのは面倒だけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:40:53.93 FENltJ+S0.net
ゾンビで検索
ビデオ45件
ブック108件
タイトルにゾンビが入ってなくても説明文に入ってれば検索されてる
ビデオは動画にしろと思うけどね
まさか「ゾンビ映画ある?」で検索したのか?
アレクサじゃないんだからさ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:49:00.68 RRvCCezZ0.net
説明しよう
「お前を消す方法」とは

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 18:36:42.17 PVCQgBiC0.net
6月10日に1,000ポイント失効
この場合だけど10日はまだポイント失効してないのかな。
11日になるとポイントなくなる

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 18:53:55.82 +4VDEr2q0.net
>>291
ちなみに世界名作劇場でも何も引っかからない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 18:58:50.65 +4VDEr2q0.net
>>292
その三文字でウォーキングデッドどころかバイオハザードも出てこない

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 19:06:23.31 Ac0hlNaMa.net
>>295
引っ掛かるぞ
サンリオのが
でもフランダースの犬とか引っ掛からないな
あれはタイトルについてないからか
>>296
あれ映画だと「アンデッド」なのよ
ゲーム原作のCGアニメ映画は「クリーチャー」だし
ウォーキングデッドは説明に「ゾンビ」あるんだが引っ掛からんね
>>294
10日23:59までは使える
11日0:00で失効

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 19:56:10.24 dchjQwsO0.net
愛の不時着が、話題になっているけれど、U-NEXTではしばらくは視ることは出来ないのかな?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 20:07:09.10 Jr7zcOjMd.net
まぁサブジャンルとかタグ的なものとしてゾンビだのサメだの欲しいのは分かる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 20:18:40.28 FENltJ+S0.net
>>296-297
ゾンビといってないんじゃないかと思って「バイオハザード」の説明文確認したら
アンデッドなんだよね
でも「アンデッド」で検索しても「バイオハザード」が出てこないから
説明文を全文検索しているのではなくて
内部的な検索タグが付けられてるのかも
でも普通「ウォーキングデッド」にはゾンビを付けるだろうから
やっぱり謎

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 20:19:57.86 PVCQgBiC0.net
>>297
ありがとう
NHKオンデマンドでポイント使うかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 18:39:21.00 TqJv23Urr.net
最近まとまった時間なくてAVしか見てないんだけど短めでなんかおもろいのあるかな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 19:15:25.74 TMICvE8na.net
普通の番組で?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 21:24:54.55 DrMxZuK+0.net
>>303
そうだね!

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 22:19:51.85 TMICvE8na.net
>>304
二時間のFPS画面の洋画だけど、ハードコアっての面白かったよ
ちょっと血多めの映画ではあるんでそういうの苦手なら楽しめないかもだけど
好きなジャンルがわからんので何をおすすめしたらいいかわからないが

なんかこれ一覧では字幕しか表示されてないのに、普通に吹き替えもあるな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 00:41:27.20 eiBYGJ6Ld.net
黒島結菜とメリージェーンのラーメンドラマがポイント消化にちょうど良かった
ラーメン好きならラーメン屋の裏側見れていい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 02:20:22.03 UgRYLa0P0.net
【U-NEXTに関して】
@ 韓流ドラマの「シンデレラの涙(全50話)」を視ているのですが、
  シンデレラの涙の表題のところには、「2021年1月28日 23:59まで配信」 と書いてあります。
  ところが、各話のところには、全話「06月30日 23:59まで」と書いてあります。
  まず、欄には空きもあるのに、何故年月日の「2021年1月28日 23:59まで配信」のように
  記載せず、月日時刻のみの「06月30日 23:59まで」と表示しているのですか?
  何年の「06月30日」か解りません。
  このように複数年にまたがるようなものは、必ず「年月日時刻」と表示させるものではないのですか?
  そして、「2021年1月28日 23:59」まで視られるのか、「06月30日 23:59」までで視ることが出来なくなるのか
  知りたいのです。
  利用者が混乱するようなことは、今後しないように配慮願います。
  よろしく願います。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 04:25:06.83 gpYfX+Qzr.net
エピソードにより配信期間が違うだけじゃないの?
たまにあるよU-NEXTだけじゃなくても

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 09:34:17.95 UgRYLa0P0.net
>>308
> エピソードにより配信期間が違うだけじゃないの?
> たまにあるよU-NEXTだけじゃなくても
50話全部同じ日(6月30日)になっているから、聞いたの。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 09:36:09.50 sTonqz/B0.net
ここで聞いても分からんだろ
U-NEXTに聞かないと

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 09:38:29.44 ujdsh6pO0.net
ここはU-NEXTのサポートでも苦情受付ばしょでもない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 09:58:34.87 NaxgWL8Y0.net
不具合だー 何かオカしいー
の95割が当人の勘違いだから不安になるのは仕方ないさ

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-jqaF)
20/06/11 10:14:01 T1kWGn+ir.net
ウォーキング・デッドとかは全体で6月30日(2020年)まで配信で、個々も6月30日まで配信になってるね

多分運営の不手際だろうね
まぁ全話2020年6月30日までなんだろうけど、結局分からん

てか、ここで聞いてもろくに調べもしないで307、311みたいに>>309批判するやつしかいないんだから、直接運営に聞くしかないよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a376-Teg4)
20/06/11 10:15:59 UgRYLa0P0.net
>>313

はい。

どうもありがとう。

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (111111 Sa67-YXIx)
20/06/11 11:11:11 KPPCJU/ea111111.net
てかここで聞いてもわかるやつおらんよそんなん

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-YXIx)
20/06/11 11:11:27 KPPCJU/ea.net
なんだこれ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 12:25:29.76 SMaz4B9l0.net
そういやウォーキング・デッド
主役がいないのにいつまで続ける気なのかね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 19:01:08.75 nsCWqIyH0.net
>利用者が混乱するようなことは、今後しないように配慮願います。
そりゃ批判もされようよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 19:10:08.16 7RSpMx/sa.net
>>318
なんか掲示板ガチ初心者でここをサービスセンターとかと勘違いしてそう
U-NEXT関係者が立ててるチャットとかと勘違いしたのかもしれない
社員も見てるだろうからと煽り入れてるだけなのかもしれないが

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 19:12:49.87 28J3k8em0.net
見えない敵と戦うのはやめなされ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 21:32:36.09 6l01t67z0.net
惑星ソラリス配信終了?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 21:36:29.89 6l01t67z0.net
なんでこんな名作を配信やめちゃうかな
いつでも観れると思って後回しにしてたら終了とかねーわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 21:41:19.43 ujdsh6pO0.net
サブスクは権利元との契約次第ですから

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 03:07:47.09 ELUAgXIk0.net
何十年ぶりか風と共に去りぬ見ました。
黒人差別問題でアメリカなど人種差別に厳しい国では動画配信サービスで配信終了が話題になってるので。
昔は地上波でも定期的に放送されたけど最近はないな。

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a376-Teg4)
20/06/12 03:38:22 +jRFHusa0.net
>>313

今見ましたら、各エピソードのところに記載されていた6月30日が消えていました。

よって、標題のところの2021年1月28日まで視られると言うことなんだと思います。

これから、U-NEXTさんにそれらについて訊こうとしていたのですが、U-NEXTの方がこの掲示板スレを読んだのですね。

お騒がせ致しましたが、どうもありがとうございました。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:12:51.86 iihS7BMq0.net
>>324
黒人が「○○でございますだ!」って翻訳に笑った

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-pWum)
20/06/12 07:55:40 IDfwVYhgM.net
今更ながら佐村河内のドキュメンタリー見た。凄かった。過去のベスト入るかも

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-b9p6)
20/06/12 08:54:36 aqBkwBVPM.net
>>>324
むしろアメリカでは黒人差別より日本人差別のほうがすごいよ
黒人は一応、人だけど、日本人は人ですらないと思っている奴とか
太平洋戦争の恨みも当時のまま残している人もいる

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-NjyN)
20/06/12 09:31:48 HBYakr580.net
>>321
しまった!
マイリスト入れたまま見逃した!!!!

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-D64z)
20/06/12 09:48:32 EOmsSPHba.net
iOSアプリから雑誌に行かせてくれ~
アンドロイドなら行けるのに!

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 10:05:00.39 1J+mt7XO0.net
netflixはオリジナルいらねーから既存の映画を充実して欲しい

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-qdDf)
20/06/12 10:28:15 VRC6LPdXd.net
>>328
オタク消えろよ
そりゃお前みたいな奴が行けば人に思われないだろうって

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 11:23:17.81 CZdpNMpSF.net
>>324
『風と共に去りぬ』人種差別なので配信停止
スレリンク(poverty板)

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-b9p6)
20/06/12 16:44:47 PDKxKkhZM.net
>>332
オタクはおまえだろ、この引きこもり
現実を知らなすぎ
日本人16歳がアメリカ人の友人とハロウィンしてた時も日本人だけは無条件で銃殺されたが満場一致で無罪判決は当たり前
アメリカで大人気だった妖怪人間ベムだが、一番人気があったのは
日本人が三人並んで早く人間になりたい〜と歌っているところ
アメリカでは黒人被害者は報道されるが日本人被害者の場合は通常報道すらされない

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-NjyN)
20/06/12 16:47:07 P3xX0hfr0.net
早く人間になれよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 17:17:59.26 iihS7BMq0.net
>>334
文面からオタク丸出しだな(笑)

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a7-Bh87)
20/06/12 21:32:21 lZtgzGfD0.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   無論それで傷つくのは自分である
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 22:37:59.81 ekWfQCjGM.net
>>337
そういやゴリラのドキュメンタリーってないね?握力でリンゴ潰すところが見たいね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 16:04:20.88 OCgrVqld0.net
先月半ばに無料トライアル終了で解約、昨日リトライのメールが来た
見たい映画が増えたら再入会しようと思ってたから自分はありがたいけど、
こんなに間隔短いと逆に有料会員減ったりしないのかな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 16:15:06.22 7lSVB7H+0.net
大概の人はたかだか2000円程度でセコセコしないのさ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 16:40:30.99 nc3jDc5J0.net
動画サブスクが始まったときは惰性でずっと入会してたけど
今はU・アマプラ・ネトフリ・huluで見たいタイトルがあるときに入会
無料トライアルがあっても見る時間がなければ意味ないしね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 16:44:59.87 o26Tlc1n0.net
アダルト充実、ポイント1200円分で新作見れる。映画見放題 雑誌見放題
神プランだと思うけどな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 17:21:54.01 lu65J0QI0.net
俺的評価
アマプラ 実質0円 たまに観る人用
Dアニメ 550円 1人用
Dビデオ 550円 1人用
フールー 1026円 1人用
ネットフリックス 1320円 動画廃人家族用
ユーネクスト 2189円 動画廃人家族用

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 18:24:17.10 ZxzRjCon0.net
2000円もする見放題サイトに入会したのに見れなかった件について
URLリンク(i.imgur.com)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 18:37:35.92 iJBuSpy0a.net
>>344
ポイント付与されてるだろ
加入する前にも有料なのはわかるし

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 19:39:50.60 /jfiXc7td.net
>>344
日本で一番たくさん観れる見放題に入れて良かったな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 19:45:07.03 FGVr6Gxsr.net
>>344
お子様か?

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 035a-jqaF)
20/06/13 20:05:54 hSyoaYcg0.net
ユーネクストは新作見るのには適さない定期

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-qL99)
20/06/13 20:08:13 nc3jDc5J0.net
>>344>>345
ポイントは継続した場合なので初月は付与されないから
別途課金になるんじゃない?
課金すりゃ見れるわけだから見れないわけではないけど

普通は無料トライアルから始めるだろうから
そのまま入会すれば継続扱いでポイントがもらえるけど
最初から有料会員になると継続ではないからポイントが付かない
日割り無し満額だから普通は付けると思うんだけどね

内訳でポイント1200(500円)と説明してるから余計に誤解を招く

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 20:28:47.38 iJBuSpy0a.net
>>349
最初にお試し600ptとかなかったか?
それで見られるはずだけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 20:29:36.38 iJBuSpy0a.net
>>349
悪い
無料トライアルせずに有料登録したってことか
その場合ポイントつかないのね
知らなかったわ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 20:30:33.40 VILLXHV+r.net
リトライなんじゃない
新規入会なら満額ポイントではないけど1作品見れる位のポイントは付与されるぞ
お試しで1200ポイント貰おうと思うのが間違い
タダだろ文句言うのが筋違い

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-29nf)
20/06/13 20:35:32 VILLXHV+r.net
カード払いじゃないんだろ
カードならトライアルからだから

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-NjyN)
20/06/13 20:35:41 7lSVB7H+0.net
ポイント使い道なくて毎月消えてる
1500円コースに変えようと思ってはや半年
めんどくせえ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 20:46:23.65 d1Oi4DbE0.net
>>354
ムダにNHKドラマとかオススメ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 21:44:14.56 iJBuSpy0a.net
>>354
適当に漫画とか買ってる
レンタルではないから一応消えないし

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 06:47:39.59 SN4ZI/+10.net
開始20秒くらいまでSD画質なのは仕様ですか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 06:57:48.71 kJ/pBDlt0.net
仕様です

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 07:51:26.22 MRXY7vuAM.net
>>344
リトライはその画面じゃない?

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-Z00E)
20/06/14 14:19:32 P/Edhehn0.net
70歳の親をクレジット払いさせて親アカントゆづってやって
40歳の子供が子アカントでみるんだからアダルト見れるようなサービスにしないとダメだろ

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-EVMN)
20/06/14 14:22:03 tthQml6k0.net
親に子アカウントあてがえばいいんじゃね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 15:56:03.63 OG4xRZy+0.net
40歳が70歳の親にたかってんじゃねえよ
2000円くらい出せや

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 19:09:39.08 kJ/pBDlt0.net
どうせ死んだら貰えるもんだ
相続税払うよりたかっておいたほうがお得

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 20:31:23.36 fpX3aXRDa.net
U-NEXTサラウンド対応って少ないんだな
プライムでよかったんだ…

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 20:38:47.37 GXsCcHcm0.net
羊たちの沈黙がここしかないからトライアルやってみたけどここええね
2000円でもお得に感じた

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:43:59.37 tCMhqS8q0.net
ユーネクストとアマプラで同じドラマやってるのけら見比べたら
ユーネクの方がちょっと画像粗いな。

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a376-Teg4)
20/06/15 00:59:52 UeW2qgtW0.net
>>366

そうなんだ?
U-NEXTも、「愛の不時着」とかはやらないのかな?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 05:27:44.26 emyfrmW30.net
電波少年とか雷波少年とかワレワレハ地球人ダとか入荷まだぁ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 09:06:26.20 uqfR4zpV0.net
>>355
おしん観始めたわw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 09:39:35.09 HzP6miLWr.net
精霊の守り人NHKの実写版見始めた
アニメと違い端折ってるが中々面白いな

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b1-iFIK)
20/06/15 19:17:11 Y5nSeBWy0.net
年間24000円でアニメや映画見放題を高いと思うかだよね

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a376-Teg4)
20/06/15 19:46:29 UeW2qgtW0.net
>>371

> 年間24000円でアニメや映画見放題を高いと思うかだよね

U-NEXTでアニメとAVと洋物と日本ドラマは、視たことないんですよね。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 20:24:48.82 gPjfFl7na.net
>>371
ラインナップに差こそあれ、Huluとかアマプラならここより安いから24000が安いとは言い切れないけど
でも俺は毎月15本くらいDVDレンタルしてたから結局変わらないし、金払ってレンタルしてまで見るかわからないような作品も見られるのはいいよね
そこからハマるものとかもあるし

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 20:55:19.33 Io17jYyz0.net
単発で新作映画やドラマ最新シーズンを見たい人には向かないよね
アマプラで「BOSCH」S6/10話を見た後1カ月放置でも
500円は安いと思ったからワンコインの威力は大きいよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bb-EVMN)
20/06/15 21:02:06 fnQggZO80.net
年間通して安定して見ないなら30日のギフトコードで見たい月だけ選択して〜、も出来なくは無い

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2336-NjyN)
20/06/15 21:05:48 NKnYDnjF0.net
ポイントいらないなら月額プラン1490もあるぞ

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-VoSu)
20/06/15 21:10:10 vRjaTkk5x.net
ここにいる人は見識があると思ってるから聞くけど洋画の吹き替えが一番多い動画サービスって、どこ?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 21:24:31.46 HahZJ1Jmr.net
HuluとかNetflixじゃね?
Netflix民からすると吹き替えは邪道と聞いたことがある
アマプラも両方用意されてるのが多い気もする
吹き替え少ないのはU-NEXTの弱点

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 21:27:07.20 gPjfFl7na.net
>>377
Huluかネトフリだったような?
どこが一番多いかはわからないけど、U-NEXTは吹き替え少ないのは確か

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 21:33:31.95 vRjaTkk5x.net
やっぱり、その2つなのね
全作品に吹き替えがある所はなさそうね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 21:53:20.14 HgSv5dutr.net
Netflixは吹き替えと字幕を同時に出せるのが便利
洋画に限らず日本のアニメでも日本語字幕を出せるので、難解語句や聞き取れないセリフの確認ができて重宝する

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Zyvn)
20/06/15 23:04:42 CajdZM2ld.net
>>371
U-NEXTとSpotifyだけは人生を豊かにしてくれる
知らなかったことを知るすべ
必須

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 23:54:17.72 2eKK5NQ50.net
>>382
提供されるサービスのうち本もAVもポイントも、なんならアニメも中韓の動画も要らない人から見るとな
高い安い抜きに切り売りを希望するのは自然だと思うな

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-Cb6P)
20/06/16 00:16:56 RI//67WUr.net
ファミレスに、なんでカレー専門じゃないんだとか牛丼専門じゃないんだと文句言ったってしょうがないだろ
客には選ぶ権利があるんだからCoCo壱なり吉野家なりに行きなさいって話だ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 00:33:59.29 2+nNfxpGa.net
>>383
なら他所のサービスにすれば?で済む話なんだよねそれ
食べ放題のバイキングに行って「俺はサラダとデザートと洋食いらないから、和食だけにして安くしろ!」って言ってるようなものだし…
何故か「ここのサービスで俺の希望するものだけ使えるようにしろ」って意見が度々出るが
そもそも各ジャンル切り売りしたところで、各ジャンル(10)+AV+本の12項目で2000円で1ジャンルあたり180円って単純な値段になるわけはないし
確かに古い邦画とかここにしかないのあるみたいだけども

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 00:36:45.62 omw/Iz/J0.net
古い邦画に限らず、見放題に絞るとここにしかないもの多いよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 00:39:43.51 zDjwPpLv0.net
特撮以外は層が厚い

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 00:47:44.74 2+nNfxpGa.net
そういうものなのか
見放題数1位はだてじゃないのね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 01:09:18.32 nQHtFDnF0.net
本当に一番多いのはTSUTAYAの物理ポスト返却だけどね
VOD化されない作品が多すぎる
でもDVD返すのめんどくさいから時点でU-NEXT

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83cc-MwqB)
20/06/16 02:18:01 QWvjmS3l0.net
U-NEXT不具合起きてない?再生されないんだけど

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-NjyN)
20/06/16 02:21:40 omw/Iz/J0.net
起きてない

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-B54A)
20/06/16 03:14:05 t1Mk9pMZ0.net
ユーネってちょっとの期間でも 解約すると
視聴履歴とかも消えちゃう系?ps4で見てる

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 03:57:31.47 7rr3BTsp0.net
期間はわからないけど解約しても残ってるよ
でもタイトルの配信が終わると履歴から消えるというか
作品のアイコンが無地になって説明文もなくなる
PCだと6x7=42?作までしか履歴に残らないと思う
それを越えると古い物から消えてる

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-pWum)
20/06/16 07:58:01 G58npMlzM.net
みんな、佐村河内のFAKE 観てくれ。傑作だぞまじで

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 09:39:48.63 J1MJPAEY0.net
>>382
かつて月に何枚もCD買ってた事を思えば
確かにspotifyは凄くいいと思う
自分の知らなかった音楽へアクセスする壁が一気に下がった
U-NEXTもしかり

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-YXIx)
20/06/16 11:15:26 2+nNfxpGa.net
>>393
マイリストも視聴履歴もだけど、再度配信されるとそこに復活するのよね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 11:37:59.94 iFhQI9So0.net
>>385
何を感情的かつ排他的になってんの?w
コンテンツが分散してるから他社も併用してるがどこも一長一短
仮にアマプラがH-NEXT強制なんてやったら叩かれて当然でしょ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 11:44:35.01 RI//67WUr.net
U-NEXTはアマプラじゃないし
一時期アマプラも入っていたけどそっち嫌ってU-NEXT継続してるわ
U-NEXTがアマプラみたいになったらそれこそ困る

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 12:27:20.52 8ojPXq3AM.net
>>398
アマプラはアマゾンで買い物をする人間が入会しているだけだぞ
アマゾンプライム会員のメインは送料無料とお急ぎ便、そのオマケとして動画と雑誌が見えるわけ、あくまでもオマケだから会員でも動画を観ている人は会員のおよそ1割程度だぞ9割は動画観てないの
動画メインのU-NEXTと比べるとか
U-NEXTはアマプラのオマケと競うレベルなの?話になる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 12:39:19.40 omw/Iz/J0.net
暴論。そういう人もいるというレベルの話でしかない
プライムビデオはオリジナル番組あるからそれ目当てで入る人もいるし、
そもそも4KやHDRや画質で負けてるんだから、VOD本業なら早く追いついてくれ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 12:41:02.57 RI//67WUr.net
>>399
いや俺もアマプラは所詮オマケでわざわざ動画目的で入るもんじゃないと思ったからやめたんだが

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 12:58:25.31 KiRb58aVM.net
とにかく佐村河内観てくれ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 16:04:13.96 XQ3PjVdza.net
>>397
そりゃ叩かれて当然だけど、サービスなんてある程度の独自性なきゃ駄目だし
「アマプラがいいからそこに合わせろ、ネトフリのここがいいからそれも」って「俺の考えた最強の動画サービス作れ」ってやつが多いじゃない
高いんだから他より優れてろってのはわからなくもないんだけど

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-29nf)
20/06/16 16:26:13 bXHhZw8Er.net
何小難しい事言い争ってるんだ
VODは娯楽
楽しむスレだろ
合わなければ自分に合うとこ探すか他行って見ればいいだけ
人それぞれ
肩の力抜いて映画の一本でも見たら

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 17:10:55.63 XQ3PjVdza.net
急に話変えて申し訳ないんだけど
ハードコアって洋画を検索したときは吹き替え表示されてないのに、その映画のページを開くと吹き替えありなのよ
これおま環でのエラーかな?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 17:44:34.84 +P8poXoTM.net
昔の地上波の洋画の放送は全部、吹き替えなんだから、全部、吹き替えのサービスがあっても良いよね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 18:08:49.58 7rr3BTsp0.net
>>405
PCだと検索結果は「字」アイコンのみ
実際のページは「字・吹」だからデータの入れ間違いじゃない
ハードコアのブック結果で「素人投稿スペシャル 熟女ハードコア」も
表示されるのはいかがなものか
>>399
経営陣はアマプラを競争相手と認識してると思う
先行する欧米市場を眺めると、大半の国ではグローバル2&ローカル1という現象が起こっている。
つまりAmazon、Netflixとその地域のナンバーワンプレーヤーの3強体制で安定している。
我々はローカルナンバーワンになるしかない
URLリンク(www.fastgrow.jp)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 18:20:25.55 nQHtFDnF0.net
>>406
映画を吹き替えで観る層って子供と老人だから、VODをよく使う30〜40代の課金勢と全く違うところ
それにVODが作品に勝手に吹き替え付けられるの?
それ映画配給会社に頼む事じゃね?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 18:51:43.75 7rr3BTsp0.net
吹替え制作コストは結構高いよね
吹き替え無しのドラマならDVDボックス1シーズン初値5980円で出せるものが
吹き替え入れると価格が倍になるくらいで
U独自にやれるとしてもコスト面で無理なのでは
地上波放送時の吹替えの著作権はTV局が持ってるから
本編とは別個の使用権料が発生するんじゃない
DVD/BD化されてる近作は吹替え込みの配信権を一括レンタルだろうけど

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 19:20:38.53 XQ3PjVdza.net
>>407
ありがとう
実際吹き替えあるし単なる表記エラーならそれでいいや
>>408
そういうものなの?
VODサービス使ってるのも20代あたりとか多いものかと思ってた
つべとかで見るのかやっぱ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 20:56:43.76 r7SIlY4Pd.net
日本語字幕は聴覚障害者の事も考えて必須にしてもいいかもね
YouTubeでも歌はムダに日本語字幕ONにしたりする

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-NjyN)
20/06/16 21:04:58 FS4BTIF40.net
>>410
うん、独身の若い人だって入るし、家庭にあるんだから子供も見る
年代とか関係ない

自分は”ながら見”が多いから吹き替えはできるだけ欲しい

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-5w4F)
20/06/16 21:12:25 nQHtFDnF0.net
老眼で字幕に疲れたんだろうな
外人の顔からアニメ声って違和感しかない

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 21:35:06.38 FYTKlGvLa.net
>>413
難癖つけたいだけじゃないか…?
>>412
まあそうよね
子供が自分で払って見ることはそうそうないだろうけど
俺もながら見してること多いから吹き替えないと面倒なんだよな
字幕でもいいんだけど見ちゃうんで時間のあるときしか見てられんし

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 22:02:43.03 aPJCtL4p0.net
歳取ってセリフが聴きづらくなったから字幕派に変わったわ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 02:25:59.60 c+utOu4J0.net
>>393
>>396
thanks

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 03:21:28.88 3kLtHW3g0.net
もともと趣味は映画みたいな人だったり映画マニアは兎も角として
時間のない現役世代こそ吹き替えの品ぞろえが大事、ながら見する人が多いし吹き替えの方が楽って人は多い

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 03:28:03.78 druWLsT+0.net
だから無理だって
誰がカネ出して吹き替え付けるんだよ
U-NEXTが声優雇うのか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 03:34:47.54 3kLtHW3g0.net
韓流に回すコストを吹き替えに回せばOK

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 04:12:26.76 0JRVNpO/0.net
>>418
誰もそんな話はしていない。ろくに知らん話に首突っ込まなくていいよ
吹替版あるのに置いてないから置いてくれって話をしてる
プライムビデオは字幕・吹き替え両方置いてる

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 04:54:58.67 Pfv/J5x2x.net
機械音声で全作品に吹き替えが付く日を待ってるわ
字幕を読ませるくらい今でもできるだろう
映画作品としては台無しだろうけどスマホいじりながら映画を見たいんだよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0370-uq3r)
20/06/17 05:57:26 druWLsT+0.net
>>420
カネが掛かるんだって
吹き替えなんか何十年も観てない
反対

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0370-uq3r)
20/06/17 06:24:47 druWLsT+0.net
映画をテレビ代わり(部屋のBGM)にしてる映画嫌いの提案より、
聞き取れないセリフを理解するために邦画に日本語字幕を義務づける方が先。フィルムに音声入れてるような古い黄金期の邦画が蘇る

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 07:55:24.54 fiFgzltYM.net
アダルトはいらんなー。無料無臭で事足りる

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 08:00:03.45 Pfv/J5x2x.net
昔の邦画の字幕を付ける仕事の人は大変だろうな
聞き間違いで間違った字幕を付けそう

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 12:17:45.84 3kLtHW3g0.net
このご時世に一時も目を離せない&他への注意がおざなりになる字幕版しかみないのなんて
(自覚ないかもだが)マニアに分類されるくらいの映画好きだけだろ
映画嫌いならながら見すらしないだろうに映画嫌いとするのは認知がゆがんでる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 12:24:35.53 3kLtHW3g0.net
いや中二病とか意識高い系で字幕版しか認めないってやつもいるか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 12:26:29.90 lgSglaDGa.net
俺は字幕でしか見ない、吹き替えで見るのは映画嫌いって言い切っちゃうようなやつはマニアの方じゃねえかな…
あと単純にU-NEXTは字幕見るのに向かん
操作パネルが完全に字幕に重なるし、消えるのに10秒程度かけるのやめろと
ちょっと字幕見逃して戻したときに20秒戻してパネル消えなきゃ字幕見えないし
「俺は字幕が好き」でいい話なのに自称映画好きはなんか吹き替え完全否定が多い印象がある

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 12:55:59.46 gyWZY8d30.net
字幕の文字が重なって見えないようにならない配慮は、必要ですよね?

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b373-ZIse)
20/06/17 13:03:42 CR9FU5Z40.net
サーバ増強より韓流ゴリ押しとUI劣化に金かけるゴミ企業だぞ?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 13:18:33.20 2yGCD+HN0.net
佐村河内みたけど納得いかんわ
利用してた子供バイオリニストには全く触れないし

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 14:40:54.18 P8Ks9Zzar.net
>>413
君ネフリの住民?
あいつらよくそんな事言ってるからねえ
字幕で見る俺崇高なんてへんな宗教してる奴らだから
U-NEXTの住民だとそんな事こだわらないからね
自分の好きな方法で見たらって感じだから

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 14:53:14.83 lgSglaDGa.net
何でいちいち他人を煽るのか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 15:18:18.40 P8Ks9Zzar.net
煽ってるんじゃなく好きな方法自分が良いと思うVODでノンビリ映画なり楽しんだらって感じ
他人は他人なんだから自分の価値観など押しつけるのが間違い
他の住民の方がほんと醜いぞ
今まで色々なVODも契約してて他スレも覗いてたけど

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 15:39:52.24 druWLsT+0.net
全外国映画に吹き替えを付け始めたらテレビ局以上の資本力無いとムリだな
さらには自前で吹き替え声優とかも雇って一年間毎日数十の映画を吹き替えして
果てしない理想が実現するといいですね
そんな事始めたらU-NEXTが潰れるだろうけど

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 16:00:38.78 P8Ks9Zzar.net
ここは昔から配信本数優先だからなんじゃないのかな?
業界配信NO1をずっと目指してるし
この前なんかはdアニメ抜いてアニメ配信1位って大々的に宣伝してたし
ただ字幕と吹き替えだと2本分の版権請求されるんでない?
だから吹き替え少ないのかも
そこんとこ詳しくないので思いつきですが…

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 16:20:05.20 druWLsT+0.net
>>436
その方針が好きでU-NEXT契約してるんで、余計な事されて本数減ったら困る
ムダをカットして全てを定額配信本数ナンバーワンに向けて欲しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1454日前に更新/119 KB
担当:undef