バーチャルYouTuber総 ..
[2ch|▼Menu]
713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:27:47.42 PBydN92sp.net
自分を嫌う自己嫌悪もあるからまあ多少はね?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:27:59.29 mTvRY/Vk0.net
>>703
これはしゃーないw
俺もZZは好きだぞ
ドーベンウルフが好き

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:28:07.30 CJjtx8A+0.net
木曽あずきの収容プロトコルは順調に機能してるようでなにより

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:30:25.70 PuC9yX+K0.net
>>610
アカウント 凍 結 済

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:30:54.42 2lRVUznk0.net
>>706
本人だから、全員ちゃんとコミュニケーション取ってるから生放送も大丈夫なんじゃないって感じ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:31:25.95 MWRL4McN0.net
興味を持つ前段階で、そこまで追ってなかったってのもあるわいな
てっきり鉄砲玉タイプなのかと思っとった

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:31:49.89 LOevZjyL0.net
どれだけの台本を用意しててどれだけコメントに対応できるかが見もの

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:32:23.25 PBydN92sp.net
>>710
今5chの仕様でツイッターのリンクアドレスの前にyoga垢が挿入されるらしい
アドレスの頭文字大きくしとけば回避できるとか

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:32:36.82 Set/M+qT0.net
のらきゃっとのVRCワールド観光みたいなの
3D世界活かしてる感ある 視聴者目線活かしてるのも良き

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:33:07.26 2lRVUznk0.net
>>707
まぁそういう意味でデローンが危ういといつも思ってるけど
本人の問題なので、ノータッチ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:34:24.67 tPnU4AO60.net
ゲーム部だって普通に話すくらいできるだろ
どれだけ馬鹿にしてんだよw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:34:39.43 jSe41P7c0.net
今日はアイちゃん恒例のパクリ企画だったな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:36:28.19 2lRVUznk0.net
>>717
馬鹿にするというより、企業で生放送だから心配してるだけでは?
俺は別に心配してないし、ツイッターで普通だから普通でしょと言っただけだよ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:38:40.73 JcSiO5vWM.net
心配というか、生のハルカスがどうなるのか楽しみ
生のハルカスってなんか梅田にありそうやな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:39:26.86 PBydN92sp.net
バーチャル芸人は既にいるんだよな…

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:39:29.30 UWfoDai30.net
まほろちゃんの生放送も心配してあげて…

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:40:47.14 FLgP4p8yd.net
まほろ9ヶ月ぶりのニコ生をyoutubeliveてやりますで草シロさんとほぼ同期なんだよなあ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:41:18.50 YDwaL+/70.net
ハルカスのキャラが壊れないか心配

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:41:24.61 xdA/Gafk0.net
名取さなってなにが受けてんの?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:41:46.25 mTvRY/Vk0.net
ゲーム部はこれからの活動的に生放送は必要だから最初から考えてるだろ心配するだけ無駄だと思うぞ
正直ゲームするより雑談生放送が見たいんだが…
>>712
プロデューサーである馬からの放送中止に一度は逆らったからそのイメージが先行したんだろうな…

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:41:56.39 YOFGVr8d0.net
>>721
尾張の武将の事?w

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:42:53.23 +nftIof4p.net
>>725
にじさんじの1次2次の面接落ちたところかな?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:43:08.53 JqMotFxV0.net
ドMにはクリティカルヒットするんでない?
ヒットしない人には全くヒットしない

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:43:17.82 2lRVUznk0.net
男も女も織田は両方芸人だろ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:43:44.06 mTvRY/Vk0.net
>>727
信姫はいったい何処に向かってるんだ…w

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:46:27.00 dEo81RPq0.net
芸人っていわれるとファイ博士のほうが出てくる

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:46:33.62 2lRVUznk0.net
田中とはまた違った笑いがあるよ、信姫は

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:48:09.55 rvZvIdkS0.net
なんかロボ子しずりん並に配信してね?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:49:27.75 uBBj/aGkd.net
>>734
twitter見てると分かるけど、ロボ子の生活リズムもニートのそれだし…

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:49:52.63 UWfoDai30.net
信姫はVTの出川枠だと思っている

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:50:12.96 YOFGVr8d0.net
>>731
わからんけど、わからないなりに面白いから好き
Twitterとか見てても笑えるから応援してるw

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:50:17.89 Fq0rMHkKd.net
ロボ子はもう生主状態で見るのやめた

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:51:02.62 6SlUazDga.net
>>725
可愛いガワと声と淫夢と負けたいおじさん需要と視聴者との距離が近い所じゃね。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:51:25.54 2lRVUznk0.net
企業勢のわりには好きにやれという、にじさんじ系のVtuberになったのかロボ子さんは

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:54:09.01 PBydN92sp.net
企業同士が干渉すると方針も干渉される事があるからまた多少はね?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:56:28.86 mTvRY/Vk0.net
信姫Twitter芸が話題になってから評判良いのに登録者あんまり増えなくて悲しい
動画もかなり面白いと思うんだけどな
時々企画がゴミだけどトークで強引に盛り返すの好き

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:57:56.70 Vpy8hAeu0.net
>>740
最初からじゃね?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:58:44.56 2lRVUznk0.net
Twitterのおしゃぶりアイコンにしてるのマジで爆笑だったな
あと顔がでかいの何気に気にしてるところも可愛い

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:59:52.87 2lRVUznk0.net
>>743
今見たら最初からだった、そらちゃんと同じ感じで見てたわ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:01:44.03 2gdX3X1b0.net
V-TVの時間やぞ
URLリンク(www.youtube.com)

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:02:40.19 2gdX3X1b0.net
5分からだって

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:04:20.51 iabUWAK+0.net
田中もそうだけど注目浴びる企画に出て
本人の特徴アピール出来たら数字は伸びていくと思う
現状初期に伸びたVtuberだけでいいって人が大半だからそういう人達に知ってもらえる機会が欲しい
マリカーは人多過ぎて


755:名は難しい



756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:05:31.40 FMbJH9ru0.net
珠根うたの今後が気になる

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:05:42.84 OlHKxJk20.net
ロボ子はほんと、生主状態でさえなければ見るのに・・・

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:06:33.98 Vpy8hAeu0.net
ロボ子はVRC行きたいって行ってたから今よりもさらに見づらいことになると思うぞ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:07:40.82 YDwaL+/70.net
vrcに行ったものは帰ってこれない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:09:22.90 jX0JRt540.net
みんないい奴らだったよ…

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:09:41.09 PBydN92sp.net
企業というストッパーがある限りはある程度は大丈夫よある程度までならな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:10:39.07 2lRVUznk0.net
そんなVRCにはまって大丈夫か?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:11:57.58 jz9iTGBI0.net
ロボ子さんとあんたまはファンが可愛いとこ抜粋した動画をニコニコ辺りで見るのが1番良いわ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:16:19.51 ALDbF/bq0.net
>>746
V-TVってなんの略なんだ?
Vtuber-テレビ?
公式twitterにも書いてない

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:16:19.57 LOevZjyL0.net
ゲームの声担当ってゲームのエキスパートじゃないでしょ
コメントにゲームの質問とかきたら答えらんないだろうし

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:20:29.15 A+K+pBXM0.net
>>752
月ノ美兎もどうなるんだろうね
一応は企業勢だからつくしみたいにはならないと思うけど

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:20:34.39 yAWeNy4H0.net
2Dから始まって3DになるとVRCに行ってVRCで遊び動画を投稿しなくなる
2Dのままでも生放送やコラボばかりになりやっぱり動画投稿しなくなる
結局動画投稿は減る宿命(個人の意見です)

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:23:23.17 2lRVUznk0.net
Vtuberって他人を楽しませるためにやるものだろうからな
それよりも自分の楽しみを優先するのもまたアリでしょう

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:23:28.16 Vpy8hAeu0.net
>>760
個人は結局こうなるね
裏で手綱を握った人がいてリードしてやらないと

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:26:41.68 2lRVUznk0.net
ただ自分だけの楽しさはその場だけで長続きしないから
幸せを求めるならVtuberやり続けたほうがいいとは思う

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:28:43.10 N3An4T4n0.net
配信はさすがに視聴者の物理的限界に来てて
VRC関連でもゴタゴタが続いてて
結局最終的に生き残るのは動画勢なんじゃあないかという気がしてきた

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:31:28.29 ePMd9Z18p.net
>>613
客層は選んだ方がいいって事だな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:31:45.98 5/Uec0eWp.net
>>764
動画が生き残るってのは最初から言われてた
youtuberの歴史がそれを証明してるしVtuberも例外じゃない

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:33:20.37 ePMd9Z18p.net
数が増えると生配信は追えないわ
にじさんじはそのあたり、生配信がまだ通用する内にいい起爆剤としてうまく利用出来たな
今後は分からん

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:34:49.98 IHeUC/gU0.net
シロウケンをすこれ
URLリンク(www.youtube.com)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:35:15.18 2lRVUznk0.net
頂点が動画勢のヒカキンやキズナアイな時点で、動画編集しないようなのはあまり通用しない
まぁ配信業で食べてる人たちもいるけど、圧倒的に動画勢の方が稼ぐ額が大きいし
今は真新しさでもてはやされてるけど、飽きられたら瞬殺で消えるのもわかりきってるね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:42:54.35 Idw1nj+cr.net
>>759
つくしちゃん最近見たのケリンの動画だったんだがそんなことになってたのか

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:43:27.33 rCZaIjyi0.net
メイカも7000人か
なんか意外だわ
なんでこんなに伸びたんだ?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:45:36.65 lrxCU8F+0.net
時間が経つと生配信


780:勢を新規で追っていくのは大変だからなあ



781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:45:38.38 tPnU4AO60.net
そもそも動画ってのがテレビとかに出れるほど実力がない素人を、編集ってチートマジックで無理矢理その域まで引き上げてるもんだから
成功してるYouTuberはみんな編集がうまいし、逆に編集の効かない生主は至難の道
ニコ生が衰退してから生主文化自体斜陽だし、動画優位なのは歴史が証明してる

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:45:59.38 IHeUC/gU0.net
お母さん動画で伸びたんじゃない?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:47:18.34 2lRVUznk0.net
>>771
母親とコラボしてちょっとバズったぽい

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:47:43.31 bbusoppR0.net
メイカって誰かと思ったらこやつか
なんか頻繁にコラボしてるイメージあるわ
>>768
キャラは嫌いじゃないがとりあえず少しは動けと言いたい

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:47:55.27 85Oj4GqP0.net
まあ収益気にしないならやりたいようにやれば良いけどね
収益考える=仕事なわけでそりゃ売れるための戦略考えたり努力せなあかん

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:47:58.03 A+K+pBXM0.net
にじさんじが人気が出たのも月ノ美兎が自己紹介動画や10分まとめ動画を
出したのがきっかけだからな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:49:29.11 Set/M+qT0.net
生放送だと新規入りにくいわ
Vtuber初心者に最初何見ればいい?って言われたら
月の初期動画か委員長の最初の10分まとめ動画見せるわ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:49:51.07 rCZaIjyi0.net
>>774
チャンネル見たけどママで伸びたりコラボで伸びたりっぽいけどで本人の魅力はどこにあるのか疑問だな…

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:50:47.18 N7EtQDy70.net
>>752
もちひよこという例外がいる

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:51:04.97 I395sAKn0.net
>>746
30分は長いんだよなあ。複数ニュースを要点かいつまんで2〜5分でまとめてくれるこっちの方が見やすいわ
URLリンク(www.youtube.com)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:51:46.39 gtjIh4BP0.net
>>781
ウカ様もじゃない?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:52:49.48 ovAtLlgh0.net
生放送ばっかやってると身内ネタも増えて新規つかないって頭なんだけど、生放送主体にしたら伸びたってVTuberが結構いる
向き不向きってやつなんかな、動画投稿者か向きと配信者向き

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:53:24.65 N7EtQDy70.net
>>783
そういえばそうだね
その二人は冷静にVR界隈を見渡せてる感じがして好き

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:53:25.10 85Oj4GqP0.net
VRCに行ったけど帰ってきて、でも動画じゃなくて配信主体になった姉ちゃん

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:55:06.86 3DRWqWn6a.net
>>784
いまはVtuber生放送をみんなが始めたばかりの状況だから
後追いや情報共有がしやすい

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:55:17.33 yBgtRLhe0.net
アイドル部は1時間てリミットが決まってるのがええわ
予定つけやすい

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:56:12.61 rCZaIjyi0.net
>>784
生放送はコラボしやすいからお互いの視聴者を新規に取り入れやすい分新規増えやすい気がする

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:56:34.03 jdGPW1340.net
>>779
委員長最初に見せられても好みじゃなきゃクッソつまんないだろ
月かアイちゃんが正解だわ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:56:47.73 vHMA3laG0.net
vtuberは企画に限界があるからリアルtuberほど動画勢は伸びないよ
配信をだらだら見られる限られたファン向けに落ち着


800:く



801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:57:35.99 iabUWAK+0.net
生放送勢は多分Λ型になる
動画編集型は√をだんだん的に繰り返す
生放送のまとめ動画見て好きになってその人のアーカイブ見に行くと1〜2時間の動画とか見てられなくて
結局他のまとめ動画探しにいくことになる

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:58:46.11 2lRVUznk0.net
>>791
トップより下はそれで落ち着くかもしれないけど
キズナアイを筆頭とした上位層はそれじゃ落ち着かないだろ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:59:28.56 z8wN7v6P0.net
生放送もある程度構成決めてやるなら位いと思うんだけどね
最初の10分は質問箱の回答、次にゲーム実況、最後にコメント拾いみたいなのを1時間以内で収めてくれると見てる方も楽
脱線して延々とコメント拾いしてたり、何をするでもなく雑談配信はちょっときつい

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:59:50.76 uwxo4pu+0.net
響木アオちゃんはミュージックビデオ動画がつべで人気があってニコニコの動画ランキングでは1位になったにもかかわらず登録者数は全然増えてないんだな…
こんなパターンは初めてだよね
本当に謎な部分だけどもしかしたら逆に動画のクオリティが高すぎるのが原因かも?
もし大きな企業がやってるとしたら採算とれずに打ち切りもありえそう
毎日投稿もやめるようだし
手を掛けた動画より生放送のほうがなんだかんだで偉大なんだな…

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:01:02.68 85Oj4GqP0.net
>>792
これ
生放送は結局まとめで名場面見るのが一番面白い
5分の面白い場面のために1時間見るのは辛い

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:03:32.38 2lRVUznk0.net
>>795
アオちゃんは悪い意味で正統派しすぎた
完全にYUAと同じポジション

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:03:59.99 jdGPW1340.net
>>796
それを一番望んでる人が多いなら結局生より動画になるな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:04:12.40 Set/M+qT0.net
>>795
ニコ動ランキングは広告ポイント100万で上がっただけだから…
あれ見てもアオちゃん本来の魅力が分かるかどうかは謎だわ
油を売るとかを上げた方が良かったかも

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:04:30.31 hGXz1TRP0.net
>>795
広告でニコニコのランキングに上がったようなもんだし動画見た人の大半がすでに登録してるとかじゃないかな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:04:31.98 yBgtRLhe0.net
偏見だけどまとめ動画見る層ってチャンネル登録しなさそう

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:04:45.77 bbusoppR0.net
>>784
要は見に来た人を楽しませればいいんや
得意な方やればいい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:04:59.57 IfdSYNhS0.net
委員長みたく定期的に自分で見どころまとめた動画出してくる配信者あんまりいないよな
面倒臭いからだろうけど

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:06:47.10 RwbxhYD8M.net
>>795
例のアレ、ゲームカテでバズれば伸びる
音楽カテで宣伝ツッコミまくって一位取っても少ししか伸びないのは葵ちゃんが何度も歩んだ道やで

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:07:58.53 85Oj4GqP0.net
>>801
まとめ見て本動画見ないならチャンネル登録するメリットがないもんな
チャンネル消えても次の面白いの誰か見つけてくれるやろ精神だろうし

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:08:09.35 mTvRY/Vk0.net
つーて葵はそれでYUAライン突破してるからな
アオは何がいけなかったんだろ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:08:13.88 RwbxhYD8M.net
>>801
そうでもないよ
歌うvtuberとか今だに強いし、何よりよくばりセットからバズったvtuberは多いから

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:08:18.61 jdGPW1340.net
まとめ動画作ってるのってまったく関係ない転載マンじゃん
配信者本人をチャンネル登録してもその動画は見られない

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:08:20.69 2lRVUznk0.net
>>801
ニコニコのVtuberまとめから入ってきた層もかなりいると思うぞ
葵ちゃんのなんでもないやのやつは最初はニコニコの転載の方が再生数多


819:かったのに 今では本家の方が多いからな



820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:08:27.64 BXaBMuq40.net
アマリリス組のギャル絵も上手くてすごいぞ何者なんだ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:09:38.05 ch8HRKMX0.net
ガワ描いた人より中の人の方が上手そう…

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:09:58.67 IYz9MkK9M.net
生放送はお前らが好きな双方向性が一番感じられるから流行ってるんだろ
Vtuberは双方向性があって良いって絶賛してただろ?
長時間連発は物理的に追えない上に萎えるが長時間好きなVtuber放送見れて喜んでるファンもいる

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:10:53.60 2lRVUznk0.net
>>806
やっぱり相方じゃね
アオちゃんも裏方いるんだろうけど、一人でやるより複数でやった方がいい気がする

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:11:47.75 IHeUC/gU0.net
>>776
ロリケンでlive2D作成中だよ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:12:01.03 jRMqKsc90.net
皇牙サキガチで化物スペックでやべえなこいつ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:12:08.60 RwbxhYD8M.net
>>806
葵ちゃんの一番のバズり元のなんでもないや、実は例のアレカテなんだよね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:12:54.10 PAqi8YJg0.net
皇牙サキは評論といい画力といい 
中身はもう世に出て活躍してる人やろ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:14:49.19 gtjIh4BP0.net
>>817
URLリンク(i.imgur.com)
本人この絵で身バレ覚悟したらしいからな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:15:25.11 0Wt1Y4/d0.net
葵ちゃんは歌うま過ぎるから例外だろう
冗談抜きでラスサビの盛り上がりとかで鳥肌立つもん

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:15:41.39 jdGPW1340.net
黒ギャルはちゃんと深い知識持っててすこ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:16:53.11 mTvRY/Vk0.net
>>813
クッソきったないレッサーパンダの相方いるだろw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:18:35.47 MWRL4McN0.net
>>818
この子もかなり多芸だなぁ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:18:56.95 hGXz1TRP0.net
コアぱんは使い魔ポジの中でも最低ランクの位置にいると思う

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:19:20.32 85Oj4GqP0.net
アオちゃんは最初の動画でスベったまま上手くバズれていない
ヤバいロリコン向けだと勘違いされてる説

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:19:21.96 BXaBMuq40.net
>>818
ってことはプロに近い何かは最低でもしてるのか

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:19:33.64 A+K+pBXM0.net
>>818
この絵で身バレ可能なの?
特徴のない絵柄だと思うが

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:19:56.19 2lRVUznk0.net
>>812
生放送が悪いとは思わない、ファンがリアルで対面できるのは素晴らしいことだ
ただそれだと初見に伝わらないんだよな、悪い言い方だと閉じコンになるわけだ
それが良い悪いはわからないが、他者に貢献するときにはより多くの人に貢献するのが一番のはずだ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:20:25.78 yAWeNy4H0.net
コアぱんは質より量で勝負できるから

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:20:56.24 rCZaIjyi0.net
ちょっと絵柄古いのがそそる

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:21:13.96 UWfoDai30.net
??「この魔法の鏡号の動画をお母さんに紹介して、youtubeを登録してもらってください!」

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:21:27.59 2lRVUznk0.net
>>821
あれをノジョーさんやちゃる様やパンディやえーちゃんと一緒にするのはNG

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:21:59.83 K0NOf061d.net
名取さなの生放送アーカイブのコメントで一押し場面を全て時間ジャンプできるようにして書いてくれた人がいたけどああいうの増えるとこちらとしてはアーカイブ追いやすくて楽なので流行って欲しい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:23:03.03 bbusoppR0.net
話題のアマリリス組というやつか
この集団も全員目を通さないとアカン感じなんか?
>>806
毎日投稿

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:23:08.88 85Oj4GqP0.net
長時間配信っていうのは、長時間狭い空間に一緒にいるのと似ている
言い方は悪いがカルト宗


845:ウのセミナーが山奥で人集めて長時間やるのと同じ あの空間に長く居続けることによって一種のトランス状態になる それによって俗世のストレスから開放されるような人もいて、そういう人は長時間配信に嵌りやすい っていう説を今考えた



846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:23:26.69 OlHKxJk20.net
>>824
俺はちょいちょい話題に上がるたびに見に行ってるしまぁまぁ面白いしかわいいとも思うんだけど
なんか一押し足りなくて登録に至らない

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:24:15.34 OoLF2DJjM.net
ノジョーちゃる様えーちゃん辺りは有能だと思うわ
あと地味に中島も良き

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:26:06.10 85Oj4GqP0.net
台本感が強いと忌避される傾向がある気がする
逆に台本パートとアドリブパートで乖離が激しいとギャップ萌えで人気が出やすい

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:26:18.85 UWfoDai30.net
箱で沈んでたアマリリス組の話題がちょくちょく出るようになって爺は嬉しいよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:26:38.18 EPb6mr2t0.net
コアパンは不気味さのために必要。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:27:26.46 2lRVUznk0.net
ただどこでバズるかはわからないから、活動していくという姿勢が一番大事だろう
ちゃる様だってブーム来て急いで活動してなかったら今の人気もなかっただろうし

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:27:33.71 ESXBk/2Vd.net
>>824
実際ロリコン向けのキャラデザに見える
もちひよこや有栖とかに比べてなんか生々しい感じ、、

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:30:21.00 OoLF2DJjM.net
アオちゃんに求められてるのは女vtuber全員まほうの鏡号に連れて行く行動力なんじゃないかな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:31:01.41 K0NOf061d.net
昔任天堂と白猫プロジェクトが争った時に白猫プロジェクトの所がVR関係の著作権を取りまくってビジネスにしようとしている、みたいなモノを見たんだが白猫のところってvtuverにはどこにも乗っかってないよな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:31:08.03 Set/M+qT0.net
もちひよも言ってたけどロリは需要がない
いちごちゃんやちーちゃんも最初は見た目の影響か伸び悩んだ(今は中身の影響で伸びてるけど)

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:31:17.77 OlHKxJk20.net
クレーンゲーム回でアカリちゃんとの差を一番感じたのは編集だったから
毎日投稿やめたら花開く可能性はあるかもしれん

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:32:34.00 mTvRY/Vk0.net
アマリリス組までバズったら視聴者の奪い合いと視聴時間ハンパないな
アイドル部だけでも大変なのに…
にじさんじの視聴者が5窓までしたって聞いて恐怖してる

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:33:03.26 2lRVUznk0.net
ピーナッツくんの3D化まったなし
URLリンク(pbs.twimg.com)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:33:39.88 N3An4T4n0.net
>>844
大正義有栖ちゃんという例外がいるんだよなあ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:33:52.48 Rf0ctKliM.net
>>843
あれは自分で使うんではなく使いたいんだったら金払えってやつだから

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:34:50.41 2lRVUznk0.net
>>843
白猫はゲームとしてVR取り込もうとしてるだけでVtuberは関係ないのでは?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:35:09.56 vYb93Z72d.net
>>843
白猫のところが任天堂と争ってるのは現在進行形だぞ
白猫側はそっちに注力してる分Vtuber回りにちょっかい出す余裕がないんだ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:35:59.13 yAWeNy4H0.net
>>847
凝っているなぁ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:36:26.11 OlHKxJk20.net
>>846
もはや雑魚雑魚ざーっこみたいなワンフレーズでバズるしかないんだよなぁ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:36:39.88 wQMFkPDw0.net
コロプラが50億かけて特許ゴロになろうとしてたけど失敗に終わったんでしょ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:37:04.54 bbusoppR0.net
>>844
ロリコンは中身もロリじゃないと引っ掛からんよ
もちひよもアオも言動が


867:全然ロリじゃないもの



868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:37:36.97 85Oj4GqP0.net
ロリという「純真無垢・無知」が求められているものとVRという「テクノロジー」の相性が致命的に悪い

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:38:51.22 2lRVUznk0.net
ロリBBAって誰かいたっけ?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:39:20.28 85Oj4GqP0.net
>>857
大正義のじゃおじを忘れたのか

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:39:35.63 hGXz1TRP0.net
アオちゃんの動画で初めてまほろちゃんを知ったけどこれは個人という括りでいいのだろうか?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:39:43.89 Set/M+qT0.net
>>848
有栖はJKじゃい
なおJK組に入れずロリ組な模様

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:40:34.50 2lRVUznk0.net
>>858
おじさんだからBBAじゃなくね?
一応ロリババァは昔からあるキャラ付けの一つだから流行りそうかなと思ったんだが

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:41:12.84 Set/M+qT0.net
天神何とかちゃんは雰囲気ロリババアっぽい

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:41:16.02 oriVmNil0.net
>>860
本人はロリ組の保護者を名乗ってるから…

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:41:19.01 SU47kIj80.net
何度も言われている、俺らはそんなに暇じゃない、はVTの致命的な弱点かもしれんな
年末あたりが盛り上がりも演者の数も適当だったかもしれん

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:41:21.63 mTvRY/Vk0.net
>>859
元個人で今は企業勢

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:42:02.93 2gdX3X1b0.net
20回とか50回とか書き込んでるやつキモくない?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:43:10.72 ADSFsH2d0.net
ロリで動画投稿少ないにもかかわらず一気に10万までいったつぐ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:43:11.26 85Oj4GqP0.net
>>861
個人的にはロリBBAって単体だと萌えにくい
あれはロリBBA人外と若い人間のCPで年齢や種族の差・昔の夫みたいな葛藤があるから萌えられる

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:43:22.70 0WFuu1AX0.net
ロリ組はRP外れて地の声出るところを楽しみに見てる

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:45:07.40 mTvRY/Vk0.net
>>866
こんな所にいる時点でキモいんだから気にするなよw
前はYUAの話題だけで20レスくらい消費してたからマシになったくらいなんだぜ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:45:47.35 2lRVUznk0.net
>>868
夫がいれば萌えるんじゃないか?(白目

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:48:12.03 bSKLk2SXd.net
後生だから馬の話しないで

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:48:51.54 A+K+pBXM0.net
>>864
俺的にはぽこピー24時間とVtuber人狼が絶頂期だ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:49:46.98 PBydN92sp.net
淘汰される時は淘汰されるだけよ動画や生放送云々関係なくね

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:50:19.09 EgnjHTDIM.net
また荒れたら聖槍が降り注いで焦土化するから大丈夫

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:51:44.38 2lRVUznk0.net
>>874
結果的に消えるときは関係ないけど、消えるまでの過程としては関係あるだろ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:53:10.00 mTvRY/Vk0.net
>>872
何で弱ってんだよw
何が草だって息巻いてたあの頃の勢いはどうした?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:53:35.49 yAWeNy4H0.net
またどこかで有識者会議を開いて動画と配信について議論してほしい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:55:49.91 85Oj4GqP0.net
Vtuberっていう枠はもう破綻してるよね
実況者・クリエイター・アイドルなどのいろんな活動の手段の一つとしてVRがあるだけ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:56:31.39 W1kKLKoE0.net
5chスレの話題をまとめたまとめ系vtuberやるなら今だぞ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:58:01.98 bbusoppR0.net
休日だし20レスくらいはギリ大丈夫
>>869
分かるマン

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:59:13.86 2lRVUznk0.net
>>880
もう結構まとめサイトあるからもう遅くね?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 22:59:40.86 UWfoDai30.net
まーたパンディがアカリちゃんに蹴られてる

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:00:00.61 85Oj4GqP0.net
ウカ様はショタジジイって分類であっているんだろうか

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:00:22.54 bSKLk2SXd.net
>>877
まずは話題にあげるのをやめさせることから。
俺がブチキレるのはそのあと。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:03:45.21 jX0JRt540.net
>>884
美少年ママ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:03:53.44 FgWQmDXFM.net
閉じコン忌避もよくわかるんだが人が増えて厄介なのが大量に紛れ込んだ個人見てるとな
人数少ないほうが制御しやすいし平和だから個人は閉じてもいいような
野心あって伸ばしたい目的なのに長時間生放送やって初見遠ざけてるならなにやってんだとなるが

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:07:49.95 W1kKLKoE0.net
>>884
美少年は男女両方の意味を含むらしいけど本人は割りとジジイとかウカ様とBLしようやとか男寄りの表現が多いな

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:12:05.61 wZm1qMjca.net
アオが伸びない理由がシロに似てて先ずニコニコに片寄ってて真面目で外交が下手と謎動画
動画に幅がある貴重な存在なのは確かなんでもっと伸びて欲しいんだが

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:15:46.45 T/cyhmtna.net
煽りのつもりなのかただのアホなのかはっきりして

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:16:47.03 G84aAG5lM.net
アオは初期は数万再生言ってんだから認知はされてる
いろいろやる系はよっぽど特徴なけりゃアカリやシロでいいじゃんと見られなくなってるだけ
ほんとに伸びないのは初期も数千再生止まりだからな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:17:24.63 /p8Ls+KK0.net
正直アオちゃんはだれか2,3人くらいと立て続けにコラボ動画上げればだいぶ変わると思うんだがなあ。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:17:38.63 o4M6muxQ0.net
ニコニコはそこで完結してつべの方見に来ないから…

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:18:57.49 dLnP+nPo0.net
バズればアホみたいに人が増えるけど地道に活動してもYUAライン超えが限界なYouTubeの構造がおかしいねん
四天王ですらバズらなきゃ今のポジには居なかったというね

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:23:39.75 bbusoppR0.net
>>893
だがニコニコでバズる奴はつべでも伸びる

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:23:42.25 2lRVUznk0.net
おめシスはもっとバズっていいぞ

909:空き缶
18/05/27 23:26:09.43 azjFEvqn0.net
俺もバスりてぇなぁ・・・まぁここのスレで色々反応してくれただけで目標の半分はクリアしてるけどな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:27:34.11 2gdX3X1b0.net
>>897
バスるなよ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:28:07.57 G84aAG5lM.net
ニコで伸びりゃ今は必ずツイッターでも伸びるんだからニコでしか伸びないなんてありえないわな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:28:18.85 kordQZ6y0.net
おめシスはクッソ面白いけど出してる動画が若干vtuberを見てる層に刺さらなそうなのが勿体ない
あと銀河アリスもクッソ面白いけどtwitterでの宣伝?外交?が甘いのか伸び悩んでる感あるな。信姫はそこらへん上手い

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:29:00.70 ux59/IyZ0.net
アオちゃんここでたまに見るくらいで動画は見てなかったんだけど、100日毎日?投稿とかしてたのね
アマリリスはアイちゃん杯の参加表明から認知した
今後大型資本VT?も出てくるんだろうし世は戦国時代だな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:29:14.62 D1esx6Z6p.net
ぶっちゃけつべには拡散力ってそんなに無くて、twitterのフォロワー数の多さが再生数に直結してるのでは?
そのフォロワー数がtwitterでの動画拡散のおかげなんだけど

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:29:38.71 qXIfolpiM.net
ライン資本がつい夕方に話題になったよ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:30:34.84 2lRVUznk0.net
>>897
ぜったいバズらせない
もしかしてクソメの方ですか?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:30:54.00 D1esx6Z6p.net
空き缶君だろ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:32


919::12.40 ID:bbusoppR0.net



920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:33:17.72 2lRVUznk0.net
>>905
空き缶くんっていうのかありがとナス

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:33:33.34 BxcL1Ub+0.net
現在910票、もうすぐ1000票
あなたの一番好きなVtuberは?
URLリンク(goo.gl)

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:33:49.97 85Oj4GqP0.net
つべ内で新しい人の動画に行くことって殆ど無い
だいたいニコニコのまとめから本動画にいくか
twitterで自分がフォローしてるVtuberが紹介しているのを見るか

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:34:19.16 azjFEvqn0.net
>>906やる気はありますね。まだ何するか決めてないからまだやらないけど

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:34:47.93 ETdpvkuV0.net
キズナアイ杯に参加する個人勢ってキャプボ持ってんのかな
参加するだけしてグランプリの動画出さずが数人出そう

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:35:13.28 6bN8bWIt0.net
ユーチューブだと動画探しにくいんだよなぁ
ニコニコだとタグとかランキングがあるから探しやすいんだが

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:35:18.27 2lRVUznk0.net
>>909
おすすめに新人出てこないからな、ほとんど登録してる人の動画ばっかりだ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:35:30.28 wZm1qMjca.net
ライバーだとコラボとかでニコニコの勢い利用できるけど動画投稿型はそうはいかない

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:36:45.40 RVEz50RL0.net
空き缶君ふたなり好きなの!?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:36:46.30 SU47kIj80.net
つべはたぶん検索結果をグリッド4列をパクるだけでかなり使い勝手向上する
かなしいのはそのスクリプトが消えたこと

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:37:58.90 bbusoppR0.net
そもそも集客できるレベルの動画が作れるなら
つぐや猫宮みたいにそれだけやってりゃいい

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:38:31.00 ma4w3efv0.net
生放送勢はほぼ全員切ったからもう分からなくなった
そして話題についていけなくなった

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:38:31.25 85Oj4GqP0.net
つべで検索することが稀
だいたいTOP画面に表示されてるの見るか直接URL踏んで行ってる

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:40:06.47 azjFEvqn0.net
>>915ふた○りVtuberはもっと増えてもいいのにとか思ったりするレベルで好きですね
でもこの話をすると8割の人が引くのでこれ以上話はしないけど

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:40:43.04 bbusoppR0.net
動画勢は数十人登録してても1時間もしない内に見終っちまうから
基本Vtuber見る時は生を見ながらゲームしたりネット徘徊って感じだな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:40:58.19 2lRVUznk0.net
でも信姫ちゃんは自分でようつべの広告打ってたよね、今も打ってるのかは知らないけど

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:50:27.68 dzhZJ8kj0.net
>>920
俺も好きだけど活かす機会がなくね

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:52:04.40 QSUYIC4na.net
空き缶くん応援してるよ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:52:57.23 2lRVUznk0.net
詩子お姉さんみたいにBL好き公言が好かれるのもあるからワンちゃんふたなり好き公言もいいんちゃう

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:55:29.82 IHeUC/gU0.net
のらちゃんも応援してるケンのプニキ
URLリンク(www.youtube.com)

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:03:22.19 JsVJkvYy0.net
>>926
この人ほぼ毎日長時間放送しているけれど体とか仕事は大丈夫なの?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:10:10.92 AlqvpBzk0.net
ケンはあれがキャラ作りでないとしたら日常生活おくれてるのか不安になる

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:15:29.06 d2hK6YVZd.net
ニコ動は今やにじさんじ以外はシロくらいしか定期的に伸びんな
というか投稿ペースがにじさんじ界隈だけ異常に早いだけで、ニコ動でのVTブームはもう収束していると言ってもいい <


943:br> トップ2の親分も月も投稿数も少なけりゃ上がってもほとんど伸びないし



944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:19:18.30 DUmq/xJf0.net
【朗報】ミライアカリイラコン新Vuber、2500件越えで受付終了

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:20:30.55 iBjkY9CW0.net
それ、わざわざageてまで報告すること?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:21:49.48 JeQeQGYA0.net
色々配信とか観るのもう疲れたからクソメのしょうもない動画やコメント表示無しで画面見なくていいラジオがちょうどいいわ
雑魚PCのままで他の奴等とゲームしたりとかしないでいいぞ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:27:45.01 nAAFXeMB0.net
クソメガネって散々注意されてた準備不足が改善されてなかったから見るのやめてたんだが
最近何やってるん?ラジオはやってるみたいだけど

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:31:43.65 Gu2430rs0.net
ゲーム部最近好きになったから生放送嬉しい

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:32:18.01 DUWc/U970.net
ニコニコのシロ動画もファンが広告うってるだけだからな
ニコニコは良くも悪くもコミュニティサイト化してるから面白いだけの動画は一瞬で落ちていく
オリジナルソングとかダンス作って独創的だったら○○やってみた系が派生して元動画としてずっと持ち上げられる

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:37:44.23 d2hK6YVZd.net
ニコ動はこれからVT関連に力入れるって言ってるけど、明らかにファン層がメインとは異なってる
あそこの取り組みで唯一期待してるのはVCくらいだ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:41:37.90 EhRnBozbd.net
シロちゃんのダクソ動画がニコニコに上がるの遅れたとき、「遅くない?」ってコメントが何個かあって悲しくなった

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:43:28.64 j7WRkPDXd.net
エンタムがグリーの応募数の4倍ってのはすごいないくら賞金が高くて運営能力もモデリングも上とはいえグリーの方はゴリ押しでテレビ出まくりCD出して国際展開とかもありそうなのに

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:46:32.73 G3Yb0d2x0.net
グリーはケチなうえVtuber関連で実績無いしなー 不安要素だらけよ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:48:17.45 zGN1fHhb0.net
地固めの違いやろなぁ
ラインの琴吹ゆめの話も上がってたけど、vtuber界隈の土壌の強さはやっぱり既存のエンタム、アップランド、にじさんじと大きな差がある
圧倒的資金で外からファン引き込めたらまた変わってくるんだろうけどね

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:49:25.38 d2hK6YVZd.net
岩本町芸能社は?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:51:13.83 zGN1fHhb0.net
>>941
地盤固めすぎて身動きが取れなくなった

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:57:04.30 WC1stYs00.net
これから企業はVtuberをタレント化させていくんだろうけどどこまでやるんだろ
ゲームとのコラボとかはボチボチやってるけどドラマみたいにガワは変えずに役を演じたりするんだろうか?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:58:19.40 LfcbCR4ba.net
>>897
バズりたいなら流行に乗ることと流行を作る勢いで何かするんだよ。全方面へのリスペクトを忘れてなければ燃えることは基本ないから

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:58:25.72 Swq+030la.net
>>943
手塚治虫作品みたいなことになるな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:59:13.38 vvFJyAFX0.net
ある意味vtuber始めた時点で流行に乗ってるわけだしな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:00:33.00 /VFH1rGG0.net
グリーは初手エンタムにカウンター入れられた格好だな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:01:12.45 LfcbCR4ba.net
>>93


963:3 動画基本と隔週ラジオやっとるやで。ラジオのCMに新人vtuberの紹介を募集してて、ラジオ企画はかなりカッチリしてた。



964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:01:24.88 LQoaFDL20.net
>>879
破綻はしてないさ
バーチャルって言ってもYouTube何だからゲーム、歌、実験動画何でもあり(限度はあると思うけど)
そもそもそれくらいで破綻するなら、親分が謎BANされたときにニコニコで放送した時点で破綻してるでしょ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:04:30.05 WC1stYs00.net
>>945
正にスターシステム的な感じ
でも実際にやるとしたら色々と問題が多いから、まぁそうなったら面白そうだなってレベルよね
でも企業のイメージキャラクターで終わらせるのは勿体無い

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:05:06.11 RPcLmkTW0.net
エンタムのVtuberコンテストに自分がVtuberになる時のためのとっておきを出そうと思ってたけど
結局ヘタレで出せなかった

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:05:59.06 LfcbCR4ba.net
>>920
ふたなりっつか両性具有な天使がいたし、バーチャル存在ならその辺の設定固めて両性ともある視点から実況なり何なりしてみたら?(適当抜かしてすまん)

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:06:09.91 /VFH1rGG0.net
>>943
そういうことできるようになれば新しい魅力も発見できそうだよね

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:09:38.50 DUWc/U970.net
四天王クラスが全部一社の作品なら色んなこと出来たんだろうけど
上位陣全部企業バラバラっていう奇跡な
エンタムがやったみたいに合併出来てたらグッズとか映像作品化とかもっと可能性はあったな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

52日前に更新/209 KB
担当:undef