配当金・株主優待スレッド 967【ワッチョイ】 at STOCK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:山師さん
21/10/29 00:04:53.38 nrc+TWQV0.net
>>442
むしろ沈滞が解消されるんじゃ無いのw

451:山師さん
21/10/29 00:42:22.11 UhJXGSj/0.net
>>435
ポイ活は世界一だよ

452:山師さん
21/10/29 00:44:00.90 2ERADe6t0.net
コンテナ運賃が下がれば、海運株も下がるよ。
バイデン政権が本格的に対策してきているから、
来月ぐらいから、コンテナ運賃下がると思う。

453:山師さん
21/10/29 00:45:41.60 UHL3e6rya.net
つまり物流系リートが

454:山師さん
21/10/29 02:27:11.94 kIjQ4u3Y0.net
アメリカのGDP悪いからダウ下がると思ったけど逆に動いてる
物価が上がるわりに供給が回復しないと言ってるのになんで株価上がってるの
将来的にもあがるのかや?

455:山師さん
21/10/29 02:30:14.75 DEPetcX+0.net
暴落の前触れだぎゃ

456:山師さん
21/10/29 02:45:07.17 8yCQPVGBH.net
>>451
インフレ懸念で株が上がる

457:ユースケ
21/10/29 02:50:09.62 4spINsVQ0.net
ヤフオクに優待券出品にメス入ったな。
ドームやサムティ等が使えないとかが多いのかにゃ?
てか、メルカリもサムティ削除されるしサムティなんだろうけど。
さ・さ・さ・さ・寒てぃー。

458:山師さん
21/10/29 03:00:53.70 i2sJZP3u0.net
どうせ中華の偽造優待券とかだろ
優待券に限らず、日本語がおかしい出品者からは買ったらあかん

459:山師さん
21/10/29 03:02:25.27 iljqcv6oa.net
>>541
世界的に金余りなので。

460:山師さん
21/10/29 03:12:34.24 kIjQ4u3Y0.net
>>453
でも、需要が間に合ってないから売上は下がるじゃん
悪いインフレにならね?
それでも株価が上がる理由が分からん

461:山師さん
21/10/29 03:32:38.63 iljqcv6oa.net
インフレ率と株価は概ね連動するので。

462:ユースケ
21/10/29 03:38:05.53 4spINsVQ0.net
>>456,458
正解。
悪いインフレーションでも買わなきゃ置いてきぼり。
2%のインフレでも5年後にはタンスの10万円が9万5千円になる。
35年後には半額にゃ。

463:ユースケ
21/10/29 03:40:04.46 4spINsVQ0.net
昨日か一昨日か、なぜ日本のGDPは横横なのか。
ってあったけど、消費しないのと投資しないから。
投資と言っても設備投資ね、実質権利移転を伴わないグレーな我々がやってクロス取引とかは別で。

464:山師さん
21/10/29 03:41:53.40 9ufOogFp0.net
優待クロスも年々稼ぎ減ってきてるよなぁ
優待廃止、改悪する企業が多すぎるわ

465:ユースケ
21/10/29 03:45:25.99 4spINsVQ0.net
残念ながら、諸説あるかもしれんが30年近くもデフレーションの時代が続くと、我々の心理もデフレに流れるよ。
コンビニよりスーパー。
スーパーより業務スーパー。
加えて安定を好むようになる。
100円ショップや均一価格の回転寿司や低価格の外食(100円バーガー、牛丼、300円均一居酒屋等)。
制度より一般みたいなのも当てはまるかにゃ。
もう、我々のマインドがそこになっちゃってるから。

466:山師さん
21/10/29 03:50:46.18 kIjQ4u3Y0.net
>>459
そうなの?
人手不足やエネルギー価格高騰、半導体不足、中国の電力不足、人材不足などでそもそも商品が製造流通できない場合
商品価格が上がれば消費も減るわけで


467:、企業の利益も減る、企業の利益が減れば減配の可能性も出てくる この場合、株価は下がるんじゃないの? >>460 それならなぜ日本人は消費・投資をしなくなったの お金出して買いたくなるような商品を企業が開発しないから? 労働者や経営者が怠けているということ?



468:ユースケ
21/10/29 03:51:04.24 4spINsVQ0.net
企業が設備投資渋って、何かのための内部留保。
あえて使うけど、内部留保。
大事だよねー、なんかあったらねーって。
基本、先進諸外国は国民の貯蓄額(現金保有高)ほぼ0〜年収程度だよ。
株式会社も一緒、何に使うために貯めてるのかわからんまま貯めるのは、違反だ。
株主に配れよ。

469:山師さん
21/10/29 03:54:15.72 4/S6WJ9Xa.net
そろそろ次の商売考えないとな

470:ユースケ
21/10/29 04:02:08.02 4spINsVQ0.net
株式会社、特に上場企業は利益を出すのが当然で、前年よりも会社は大きくなってなければならない。
売上高も最終利益もそうなるんです。
これが基本。
業種や業態、世界情勢によって異なる事もあるけど、長いスパンのマクロで見ればそうなるし、いわば義務。
>なぜ日本人は消費・投資をしなくなったのか
そーゆーマインドで長年暮らしてると、そーなっちゃうってのは歴史が証明している。
マルクス・れ^人から毛沢東の時代。
やっぱ教育が必要です。
いわゆる詰め込み的なのではなく、人民がいろんな事考える教育が。

471:ユースケ
21/10/29 04:08:17.57 4spINsVQ0.net
ユースケのスレにいるのならばそこそこ、中流以上だと思う。
がんばって頭や体使って、苦手な人との交流もしてお金稼ぐ。
そのお金を更にがんばって増やす。
いわゆる社長とか、我々投資家とかが底辺を食わしてあげてるのが資本主義社会。

472:ユースケ
21/10/29 04:13:11.86 4spINsVQ0.net
さっきBSで各党首の意見聞いてたんだけど。
100億円税引き前の利益があって、30億円税金払って、残り70億円のうち30億円配当に出す。
40億円から1%取るとか言ってるババァいたし。
消費税0%にして国債でばらまくぞっ、最低賃金1,500円にするぞって。
かたや、消費税を時限的に5%にして(ry
かたはらいたし。

473:山師さん
21/10/29 04:17:18.33 kIjQ4u3Y0.net
つまり、消費は美徳として再教育をするのが一番の近道か
ところで>>463で書いたけど、生産能力の減少が原因にあると、株価は下がる気がするんだけどそうはならないの?

474:ユースケ
21/10/29 04:26:18.81 4spINsVQ0.net
例えばエネルギーの生産量が100kwが80kwになりました。
でも、生産する人口やコストが100から50になったらどうかな。
GDP減少しても一人当たりの仕事量、生産量は増える。
1kwあたりの売価が100だったものが120になったらどうか。
結局は回りがインフレで動いている限り、日本国がデフレだ0%伸びだ言っても上に行くしかない。
上に行くのは表面上(株高や、商品の値上げ)であって、日本国民全体の生活水準が上がるとは言えないけど。

475:山師さん
21/10/29 04:37:02.46 a9aBBHCh0.net
世界的に人気が高まり続けている日本の漫画。
フランスでは特にその勢いが顕著に表れており、
今年の8月までに販売された2900万冊のコミックのうち、
実に2冊に1冊が日本の漫画で占められるようになったそうです

476:山師さん
21/10/29 04:37:59.71 kIjQ4u3Y0.net
>>470
消費がされればそれで回りそうだな
ただ、人件費を半分にして更に売価を上げたら、消費そのものが減ってしまうのではなかろうか
アメリカ人のインタビューで肉が高くなったので食事の量を減らしたとか、ドライブをする機会を減らしたとか
本当にアメリカ人かと思うようなコメントが飛び出してて
今回のインフレは過去と違うような気がして不安を感じるのだが如何か?

477:山師さん
21/10/29 04:55:46.15 iljqcv6oa.net
>>472
それはインフレじゃなくてスタフレ。

478:山師さん
21/10/29 05:31:36.74 4/S6WJ9Xa.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

479:山師さん
21/10/29 06:38:31.84 NH1AbVEA0.net
>>211
その還付ってどういう意味ですか?
クロスしたら相殺され0のような気がします。
一般だったら差額がそういうことになることもあるかなという気もするんですが、制度だと売り買い一緒じゃなかったかな。

480:山師さん
21/10/29 06:53:04.12 RJR0aojiM.net
>>466
小梨が教育が大事って言っても説得力ない。
子供2人作ってから言えよな。

481:山師さん
21/10/29 07:00:17.35 H/HRcU9b0.net
>>475
制度クロス 還付
で検索

482:山師さん
21/10/29 07:26:47.59 iljqcv6oa.net
イギリスなんて今年のインフレ率4%超えそうで
議会大揉めなのにな(政府目標は2%以下)。
2%以上目標で全然達成できてない本邦って、実は
経済的にはすこぶる健全なのでは……?

483:山師さん
21/10/29 07:38:24.55 CU6JctLw0.net
やべ〜な
米国の状況が日本語になり出してきた。
実はインフレで国民があらゆるところで怒りだしているのよ^^
少なくない専門家と言われる人が、「まだインフレの心配がありませんよ〜」のような見解をする。
この人、英語も読めないんだな〜^^ 何?専門家って? この時代で英語もできないで講釈垂れてんの^^
そう思って笑っていた。
ビジネスの世界に就職する人は英語くらいできないと出世もできなくなる。
それがグローバル時代。
貧乏が嫌なら頭を使わんと。^^

484:山師さん
21/10/29 07:43:19.27 /pMu5sKdd.net
>>475
制度クロスの還付は月によって
かなり時間かかるから注意ね
例えば21年10月権利だと還付金はいるのは
23年1月上旬で1年以上かかる
還付まで最短なのが9月権利だけどそれでも
翌年1月上旬だから3か月以上かかるぞ

485:山師さん
21/10/29 07:43:48.40 ntuy98Zz0.net
ぐだぐだいってねーで散財しろハゲども><

486:山師さん
21/10/29 07:44:15.94 br8IceNtM.net
>>477
ありがとうございます。
やはり >>211 は、計算間違ってますね
還付されるのは余分に多く取られた住民税分の5%であって、それも結果相殺されるだけなんで差し引きゼロになりますね

487:山師さん
21/10/29 07:48:39.82 fC2QWFtQ0.net
>>482
はいはい、それで合ってますよ
だいたい質問は997レス目以降というのがここの常識ですので
以後気を付けてください

488:山師さん
21/10/29 07:52:23.24 ZK4ZfwN8r.net
>>479顔文字
日本語でOK

489:山師さん
21/10/29 07:53:17.49 /pMu5sKdd.net
>>482
ついでに特定口座の年間損益が
プラスの場合・・・配当金の12%還元
マイナスの場合・・配当金の15%還元
還元率が違うから注意ね

490:山師さん
21/10/29 07:55:35.51 CU6JctLw0.net
俺だけは、私だけはババを掴まない。^^
バブルじゃの〜。
どこで弾けるか誰にもわからない。
きっかけは、中国景気後退か、他の何かか、考えれば数多ある。
最後は誰かが軽く触れただけで。^^

491:山師さん
21/10/29 07:57:03.22 CU6JctLw0.net
>>484
きちんと書ける様な内容かい^^

492:山師さん
21/10/29 07:57:15.76 W79Ld02XM.net
結婚して車買って家買って全部揃ったらもう買いたいものが無いんだよな。
高かろう良かろうで買うから、家具とか服とか壊れないし長く使える。
普段の生活は食費以外はほぼ優待でまかなえるし、乞勝でホテルとかレジャーも実質無料。毎週ホテルいくのも飽きた。
金の使い先が無いからどうしても子供の教育費に注ぎ込んでしまうわ。
今年は長男の中学受験で、子供3人の教育費は200万超えるかもしれん。

493:山師さん
21/10/29 07:57:38.16 br8IceNtM.net
>>485
ありがとうございます
勉強になります

494:山師さん (ワッチョイ 0da8-pCQo)
21/10/29 07:59:59.75 1FlNdENx0.net
>>351
ツイッターは副垢使いにくくなって来て
自作自演で自分を褒めてるとBANされるので
もうここが最後のユートピアなんじゃねw

495:山師さん
21/10/29 08:01:11.56 CU6JctLw0.net
大損するとこうなるんだな〜^^
そう思って眺めている。

496:山師さん
21/10/29 08:12:48.75 jM6muuEid.net
どうしよう?どうするみんな?
日興すかいとマクドとサムティ
建てた方がいい?どうしよう

497:山師さん
21/10/29 08:14:02.52 CU6JctLw0.net
学習しないんかい^^
クロスしかややらんのだろう?

498:山師さん
21/10/29 08:14:20.15 ZFUCXr6eM.net
ミサワホームからダイレクトメールきたわ、展示場に行くと楽天ポイントくれるんだと
ついでにタマホームでギフトカードもゲットしてくるか
ハゲオヤジの乞食道、舐めんなよ

499:山師さん
21/10/29 08:19:21.03 CU6JctLw0.net
相場観とクロス
無関係だと思うだろう^^
だが、違うのよ。
仮にだ、仮に11月に暴落したとする。
それが12月になっても↓または横。
早めにクロスした人は泣くよね。^^
行燈スタンドン?

500:山師さん
21/10/29 08:27:11.24 ofTrY8rWd.net
めっちゃあるやん、すかいとサムティ
と、余裕ぶっこいてるとアレだな。
マクドの方があぶないのかなあ

501:山師さん
21/10/29 08:28:28.87 fC2QWFtQ0.net
>>494
楽天何ポイント?
むかしマンションの見学行って最高で5000円分ギフト券もろたワイとしては
500円クオカードくらいじゃまったく食指が動かんのやが

502:山師さん
21/10/29 08:32:36.43 /pMu5sKdd.net
>>497
3000Pだよ
俺のとこにもDM来たけど
こういうのってすぐポイントくれないだろう?
乞食と分かればポイントくれないんじゃないのか

503:山師さん
21/10/29 08:42:22.99 +FL3q0Z20.net
クロスしないで買いだけで優待もらうのって馬鹿かな?

504:山師さん
21/10/29 08:47:41.59 x1qKhjol0.net
一生懸命イラつく煽り方してても
誰も絡んでくれない図にワロタw

505:山師さん
21/10/29 08:48:48.33 mptvsT040.net
来月はファーストブラザーズぐらいしかないな
※ただし長期に限るだが

506:山師さん
21/10/29 08:51:32.95 fC2QWFtQ0.net
>>501
それたぶん銘柄ちがうぞ

507:山師さん
21/10/29 08:52:39.22 W3TIqyf0M.net
>>488
子供3人大学行くと、その倍かかるから、今のうちに慣れておけ

508:山師さん
21/10/29 08:56:30.03 ZFUCXr6eM.net
NISA課税ってまじ?
取れるところから税金絞る取る方向になってるの?

509:山師さん
21/10/29 08:56:55.72 UhJXGSj/0.net
SBIバグってるぞ
別人の保有株が表示されてる
ミツウロコ7000株もってる事になってる

510:山師さん
21/10/29 08:59:04.76 DDNvHmOx0.net
SBI落ちとる
Webはいける

511:山師さん
21/10/29 09:00:05.65 /pMu5sKdd.net
>>488
中学受験は散財以外の何物でもないぞ
もし国公立の医学部に行かせたいから
中高一貫の私学と思ってるなら尚更
国公立の医学部は今後定員の半分以上が
地域枠になるからもし地方の医学部に
行ったらそこでしか仕事できなくなる
地元の公立中が荒れてて行かせられないなら
仕方ないが、問題ないならそのまま地元の
学校行かせたほうがいいぞ

512:山師さん
21/10/29 09:01:55.67 DXvVPOTB0.net
すかい大量にあったのに寄り直前に減った
まあまだ建てないでおくか

513:山師さん
21/10/29 09:05:45.44 CU6JctLw0.net
私立中高一貫の進学校がベスト。
学力の面もあるが、向上心のある同級生といると、自然とそうなっていく。
金がなければ仕方ないが、あるならそうすべきだ。
医学部目指すならマストに近いよ^^

514:山師さん
21/10/29 09:07:19.52 iljqcv6oa.net
>>488
俺の明光が下げてるから、子供通わせて売り上げに貢献してあげて。

515:山師さん
21/10/29 09:08:21.13 gYMi5Fzm0.net
今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった

516:山師さん
21/10/29 09:09:03.62 H/HRcU9b0.net
クリレス
特売りの後は特買いかよ

517:山師さん
21/10/29 09:12:39.52 M2KNliiVM.net
SBIアカンな

518:山師さん
21/10/29 09:16:04.11 wUGHVXbO0.net
>>492
お前6月に地団駄踏んでなかったのかよwww

519:山師さん
21/10/29 09:16:26.86 sEjE6kqS0.net
優待新設のドラフト打診買い

520:山師さん
21/10/29 09:18:01.26 UuN6mUIq0.net
うーん、東北電力

521:山師さん
21/10/29 09:18:14.12 ntuy98Zz0.net
先日ビリビリ大量購入したやつおったよな><

522:山師さん
21/10/29 09:23:51.37 x1qKhjol0.net
SBIバクってんぞ
ふざけんな
どうすんだこれ

523:山師さん
21/10/29 09:25:24.41 OHoNwWxO0.net
ごちゃんの一部鯖もずっとおちてるしな〜

524:山師さん
21/10/29 09:25:26.32 x1qKhjol0.net
SBI取り消しの方が早かったのに約定させられた
その後、残高が残っており、注文しても約定済みとなって
なんもできんくなってる

525:山師さん
21/10/29 09:26:26.36 DDNvHmOx0.net
住信SBIもだめぽ

526:山師さん
21/10/29 09:29:12.03 ntuy98Zz0.net
最近大規模システムトラブルがよくあるよな><みずほは通常運転やが、なにがはじまってるんですか?><
これはLMTかっといたほうがええですか><

527:山師さん
21/10/29 09:31:43.50 CGa4qXbQ0.net
郵政の逆日歩今年の3/29に300万株不足で7.70円、昨日1億株不足で0.05円

528:山師さん
21/10/29 09:31:52.73 3YGw1wcl0.net
SBIのアプリが一番見やすいよな
SBIで値を確認して楽天で注文出してる

529:山師さん
21/10/29 09:34:08.43 F+AnPtSQ0.net
しかし日経最弱だな

530:山師さん
21/10/29 09:34:43.42 F+AnPtSQ0.net
>>523
別に何もおかしくないだろ

531:山師さん
21/10/29 09:35:04.93 W3TIqyf0M.net
好決算が出ても日経は下げ

532:山師さん
21/10/29 09:37:44.09 kuvMyk540.net
SBIの俺の口座が時価評価額4億円強になっとる
他人のだろこれ
どうすんのどうすんの

533:山師さん
21/10/29 09:37:49.01 CU6JctLw0.net
下げて、ある意味当然だよ^^
テクニカルでも↓を示唆していたからね。
株に絶対はないが、玄人なら120%「やはり」でしょう^^
もっとも、あからさまな買い支えがあれば別だろうけど。

534:山師さん
21/10/29 09:40:27.61 ntuy98Zz0.net
>>528
スクショとってマウントにつかえるな><

535:山師さん
21/10/29 09:40:40.24 +p0ky/YHM.net
>>523
残当

536:山師さん
21/10/29 09:42:21.64 W3TIqyf0M.net
>>528
4億のPFってどんなだろう?
他人のPFに少しだけ興味あるわ

537:山師さん
21/10/29 09:42:51.85 G7kpS6u10.net
クリレス買ったああああ

538:山師さん
21/10/29 09:44:41.04 cd+Su/Ig0.net
選挙上げアノマリーを潰した岸田って凄いな

539:山師さん
21/10/29 09:53:36.27 DDNvHmOx0.net
>>528
トラブル時、毎回言ってね?

540:山師さん
21/10/29 09:54:03.69 DDNvHmOx0.net
クリレスバーゲンセール

541:山師さん
21/10/29 09:55:49.12 DDNvHmOx0.net
PTSより下げるの珍しいな

542:山師さん
21/10/29 09:58:53.70 G7kpS6u10.net
ヤマダ安いな
優待改悪してボロクソ

543:山師さん
21/10/29 10:02:35.04 wUGHVXbO0.net
クリレスPOなの?
それで買えばいいんじゃないの

544:山師さん
21/10/29 10:03:15.82 /gVuF5B50.net
お金持ちじゃないと買えないよ

545:山師さん
21/10/29 10:07:40.45 DDNvHmOx0.net
ヤマダは改悪したけど地味に最低単元の総合利回りはまだまだ凄くいい

546:山師さん
21/10/29 10:09:22.27 cd+Su/Ig0.net
じゃぶじゃぶになるならクロスで取れるし買う価値ないな

547:山師さん
21/10/29 10:11:27.11 /pMu5sKdd.net
クリレスは株券1200万株以上増えるから
クロスするのかなり楽になるよ

548:山師さん
21/10/29 10:14:46.53 UuN6mUIq0.net
楽天証券も午前4時過ぎあたりは表示がバグってるな

549:山師さん
21/10/29 10:45:00.86 RJR0aojiM.net
>>507
田舎だから所謂県中だよ。
中高一貫で公立だから、今金出しとけば、むしろ大学受験まで金が安くなる算段してるわ。県中不合格なら中高は普通の公立いかすつもり。そもそも公立が賢くて私学は馬鹿な高校しかない田舎やからな。
まあ大学資金800万×3は既に貯まってるから、4人目分をこれから貯めるわ。

550:山師さん
21/10/29 10:45:22.94 F+AnPtSQ0.net
家電全般がコロナ特需の反動で腐ってるのよ

551:山師さん
21/10/29 10:46:42.19 F+AnPtSQ0.net
海運も来年再来年あたりの反動減で同じ運命をたどるだろうな

552:山師さん
21/10/29 10:51:59.30 RJR0aojiM.net
取りあえず鉄人は倍になったし売るか。
利回り良いボロ株は家族揃って持つことが多いけど、ここは取った後、近所に店なくて困ってたんだよな。

優待ボロ株は数年寝かしておいたら大体勝てるな。

553:山師さん
21/10/29 10:52:17.86 g9ljdYanM.net
なんかうちの会社が偉っそうに保有してる資格全部報告しろとか言ってきたわ
乞食三段、優待企業診断士、2級優待スレ書込士
とか書いてやろうかしら

554:山師さん
21/10/29 11:02:10.53 27euINniM.net
おっと
特級節約士 も忘れてた

555:山師さん
21/10/29 11:04:56.83 /ec6FbkYM.net
ワイは勃起3段

556:山師さん
21/10/29 11:05:02.67 gfOEza7v0.net
バイデン政権が国策として、コンテナ運賃の高騰に対策を打っています。
11月1日以降、1週間もすれば、コンテナ運賃に効果があるでしょう。
国策に逆らわないこと。これ大事なこと。
【速報】2021年10月29日 デイリー版1面
LA港、滞留コンテナ課徴金。荷主に11月1日から
URLリンク(www.jmd.co.jp)
・・・空前の荷動き活況で港湾混雑が発生し、サプライチェーンが寸断されている中、
異例の対応を取ることで滞留したコンテナ搬出を促進し、
物流正常化への道筋をつけていく。
・・・米バイデン政権は組合や大手荷主にも協力を要請し、
LA港での24時間7日間休みなし稼働に向けた取り組みを後押ししている。

557:山師さん
21/10/29 11:07:54.71 F+AnPtSQ0.net
噂をしてればなんとやらでヤマダの中間下方修正出たな(通期は変わらず、純利益は中間含め上方)

558:山師さん
21/10/29 11:14:39.92 nT+m4PGKd.net
>>551
良い資格持ってますねえ!(これ3級だろ…

559:山師さん
21/10/29 11:20:47.61 6FsWbbLNM.net
昨日我が武田城が下方修正の焼き討ちにあったのだがなんか鎮火したわ
我が城はそんじょそこらの焼き討ちではビクともしない
元々期待されてないからな ガハハハ

560:山師さん
21/10/29 11:23:12.18 ntuy98Zz0.net
>>549-550
なんとなくやけど建設系感ある

561:山師さん
21/10/29 11:25:43.05 6XRh3MzbM.net
>>552
ボトルネックはコンテナを移動させるトラック運転手不足らしいよ

562:山師さん
21/10/29 11:29:09.69 G7kpS6u10.net
ヤマダは去年中止した自社株買い出来るだろ
儲けて懐にためてるからPER6倍割りそうになってるのか

563:山師さん
21/10/29 11:35:49.27 PtTvkKlp0.net
ぼくは一級狼狽士もってる

564:山師さん
21/10/29 11:36:51.89 LboaCoOla.net
>>
paypayくじで、じゃがりこが当たった。
>>557
バイデン大統領「超富裕への課税? フフフそうでしたっけ」になったら、笑ってしまうぜ。
昨夜決算に嫌気がさして、中部電力をPTSで投げたのだが、今日の株価を見てみれば、拾ってくれた人にババを引かせてしまったみたいで、ごめんなさい。

565:山師さん
21/10/29 11:57:11.78 x1qKhjol0.net
以前資格系の板に
ク  ン  ニ  士
ってスレがそそり立ってた

566:山師さん
21/10/29 11:59:07.74 nT+m4PGKd.net
単身節約士
受験資格
5級 年間生活費300万以下の者
4級 年間生活費200万以下の者
3級 年間生活費150万以下の者
2級 年間生活費100万以下の者
準一級 年間生活費50万円以下の者
1級 年間生活費ゼロ又はマイナスの者
特級 1級取得日から3年以上プラスにならなかった者

567:山師さん
21/10/29 12:01:20.93 3ayj/NDbM.net
クリレス今のうちに売るか
どうせ後で安く買い戻せるだろ

568:山師さん
21/10/29 12:01:37.04 G7kpS6u10.net
船すごすぎやん

569:山師さん
21/10/29 12:05:05.29 ntuy98Zz0.net
>>562
住環境に依存しすぎやな><生活費の範囲を定義せんとね><

570:山師さん
21/10/29 12:06:15.48 itaJcSvz0.net
三浦瑠麗 Lully MIURA
@lullymiura

30分
枝野さんがコメント出してるけど「誤解」じゃないよ。何度も念押ししたもの。所得税払ったあとのお金を、コツコツ投資した利益に二重課税するんだから増税すべきじゃないって。
民主党時代の貯蓄から投資へは間違っていたのかって。そしたら「私は民主党じゃないんだから知りませんよ」って言われた。

571:山師さん
21/10/29 12:07:43.90 klAF8Ymqr.net
日本郵政の株価は全然下がらないね。(´・ω・`)
POで購入した人は大儲けやね。

572:山師さん
21/10/29 12:08:07.38 ntuy98Zz0.net
>>566
こいつ名前書くとき時間かかってそう

573:山師さん
21/10/29 12:08:28.03 52iZuQWB0.net
商船三井、気持ちのいい増配来たね

574:山師さん
21/10/29 12:15:32.79 CU6JctLw0.net
前にもあったな^^
不自然な急騰切り返し3段上げ。
任務終了で横に這ったが、さて今日はいかに^^

575:山師さん
21/10/29 12:18:51.46 nrc+TWQV0.net
>>569
まさか日本郵船の700円を超えてくるとはね
36枚まで買い増して大成功やw

576:山師さん
21/10/29 12:19:44.69 VfMXy1PHd.net
>>461
ホンマやで非課税の商品なのに…。

577:山師さん
21/10/29 12:23:18.37 jAQ++YgTd.net
くそくそ
また宝船に乗れなかった
港で何度見送れば良いのだろう…(ノ_<)

578:山師さん
21/10/29 12:25:50.05 755N86W3M.net
>>562
4人(嫁幼児2)で350万はどのレベル?

579:山師さん
21/10/29 12:25:54.67 52iZuQWB0.net
こりゃ郵船も上げざるを得ない

580:山師さん
21/10/29 12:28:06.75 gX4IcfOTM.net
>>562
税引後譲渡益>生活費なら1級でいいですか?

581:山師さん
21/10/29 12:28:23.21 VfMXy1PHd.net
>>488
恵まれた環境や。裏山。

582:山師さん
21/10/29 12:30:42.53 VfMXy1PHd.net
>>485
お勉強になりますヾ(。・ω・)ノ

583:山師さん
21/10/29 12:30:47.89 Rt7dXkpyd.net
サムティ300株2枚行きました、、、
早漏だけど1000円で2人一泊できるなら

584:山師さん
21/10/29 12:32:00.40 VfMXy1PHd.net
>>511
飽きたぞ!!幼女暴行は。

585:山師さん
21/10/29 12:32:40.22 CU6JctLw0.net
それは2人部屋ということ?

586:山師さん
21/10/29 12:32:43.85 nrc+TWQV0.net
>>573
俺は昨日の時点で船4社で計5800万円突っ込んでたわ
総資産の25.32%まで比率が上がってたけど
勝ち目の高いギャンブルやと思ってたわw

587:山師さん
21/10/29 12:32:47.20 jAQ++YgTd.net
>>574
幼児なら4級かなあ…

588:山師さん
21/10/29 12:34:15.43 o7koP6btd.net
日本駐車場開発からゴミ優待キタ━━(゚∀゚)━━!!
デリカフーズから優待案内キタ━━(゚∀゚)━━!!

589:山師さん
21/10/29 12:34:27.09 jAQ++YgTd.net
>>576
譲渡益はダメです!!!
でもクロスも含めた乞食収入はマルです

590:山師さん
21/10/29 12:34:53.46 +Q89EppFM.net
お舟テイクオフ

591:山師さん
21/10/29 12:35:13.21 oRnT4+L5d.net
>>577
もやは異世界物

592:山師さん
21/10/29 12:36:05.82 W79Ld02XM.net
>>577
オヤジはチンピラ、新卒でブラック勤務から努力したんだよ。恵まれた環境はワイの子供らやわ。

593:山師さん
21/10/29 12:36:48.73 Rt7dXkpyd.net
>>581
おれとおかんっていう場合、ホテルの部屋ってどうとるのか

594:山師さん
21/10/29 12:39:21.24 DXvVPOTB0.net
>>589
2部屋だよ
ツインやダブルは追加料金制だけど
聞いてみるのもいいね

595:山師さん
21/10/29 12:41:55.11 W79Ld02XM.net
>>547
子持なら年間の貯金額じゃね?
あくまでトレードで稼いだ額ではなく節約+乞食のみにて
年間赤字 無級
+50万  5級
+100万 4級
+200万 3級
+300万 2級
+500万 準1級
+1000万 1級
+1000万を継続して3年 特級
パワーカップルかつガチ乞食なら特級可能やな。

596:山師さん
21/10/29 12:43:21.10 klAF8Ymqr.net
日本郵政のPOでみんなは株の受渡が完了してるの?

597:山師さん
21/10/29 12:45:00.81 AuvXS1QAp.net
新生銀行みんな買ってる?

598:山師さん
21/10/29 12:45:43.57 klAF8Ymqr.net
>>593
今から買っても遅くない?

599:山師さん
21/10/29 12:48:05.62 SxxZr06jM.net
マウント好きな奴らだな

600:山師さん
21/10/29 12:48:22.99 o7koP6btd.net
今日はJTの3Q決算発表日
俺は寄りで1000株購入して決算ギャンブルしてみる
会社予想より7円ほど円安なのでこれだけで
利益ベースで150〜160億追い風になる
月曜+100円以上きたら福岡旅行の旅費にするわ
ほとんど優待利用報告がない三井港倶楽部で
三井松島の優待券使ってくるぞ!!

601:山師さん
21/10/29 12:52:06.94 nrc+TWQV0.net
>>593
新生銀行って今でしょの林先生で新卒で就職して
この会社ダメだわって辞めて倒産した長銀が元やで?
同じ新卒で就職したブスのウルフ村田は
民事再生後もしがみついてたらしいけどw

602:山師さん
21/10/29 12:59:47.10 KVhv1w8B0.net
立花エレテック今日買ったらすげー下げてんだけど

603:山師さん
21/10/29 13:04:14.37 UWV8ELz60.net
商船三井今更ながら買ってみたんだけどあまり旨味ない?

604:山師さん
21/10/29 13:05:38.13 +Q89EppFM.net
昨日生ガースー見たけどちっこかったで。
黄色のジャンパー着てたわ。

605:山師さん
21/10/29 13:06:20.13 wvKHV9YX0.net
今日はボラがあって楽しいわ

606:山師さん
21/10/29 13:07:16.68 o7koP6btd.net
>>600
日本人のトップ経営者はチビばかりだぞ
豊田章夫、柳井正、孫正義
みんな160pぐらいしかない

607:山師さん
21/10/29 13:09:26.30 zI8ShWRU0.net
>>599
ワンテンポ遅れた買いが入る明日以降で売却すればいい
もうここからばババ抜きだから後はどこで離脱するかだよ

608:山師さん
21/10/29 13:09:56.49 x1qKhjol0.net
>>598
あそこ、過疎ってるけど何かいるよね。
俺も昔空売りしたとたん何の材料もなく糞踏み上げられて
数日後何もなかったようにい元に戻った。
また戻ると思うけどな

609:山師さん
21/10/29 13:10:17.99 nrc+TWQV0.net
>>599
週明け暴騰するんちゃう?
市場はアホやから受け止め切れんのやろね
一株利益4004円で株価7000円ってアホ過ぎるわ
配当550円から800円になってこれやからね
日本郵船が配当200円から700円に増配発表した8/2も
その後ジワジワ来て動意づいたんや

610:山師さん
21/10/29 13:14:59.14 Gz8SpYdQ0.net
>>503
大学の授業料だけでも
国立文系理系 年60万
私立文系 年120万
私立理系 年160万(工) 年200万(薬) 年それ以上(医)
が相場やからなあ


611: うち2人で全然金たまらんわ クロスでケチるのが関の山っす



612:山師さん
21/10/29 13:17:27.14 VfMXy1PHd.net
>>551
御指導ください。

613:山師さん
21/10/29 13:22:00.13 iljqcv6oa.net
>>602
一人日本人ちゃうやん。

614:山師さん
21/10/29 13:23:13.78 UWV8ELz60.net
>>603
ババ抜きって言われたら怖いなあ
>>605
一相場終わった後だからあまり期待はしてないけど、利回り高すぎるんでしばらくホールドしてみます

615:山師さん
21/10/29 13:25:25.79 4mgbrIAzM.net
>>606
大学も株式会社化して優待くれたら良いのにな
東京大学 株主優待
100株 入学金割引券
500株 入学金優待券1枚
2000株 入学金優待券1枚 半期授業料優待券1枚
100000株 入学試験合格証 1枚

616:山師さん
21/10/29 13:25:49.43 CGa4qXbQ0.net
ワイの郵船が爆上げしてるのはあれか、つれ高か

617:山師さん
21/10/29 13:28:36.81 UhJXGSj/0.net
船材料出尽くしじゃない?

618:山師さん
21/10/29 13:29:05.45 egJC6cJaM.net
駐車場開発から優待券きたー。車もっとらんけど。

619:山師さん
21/10/29 13:32:21.83 c2MDXpr5d.net
日本駐車場開発と日本商業開発ってグループ会社なの?

620:山師さん
21/10/29 13:33:02.18 zI8ShWRU0.net
>>605
いつもなら場中発表は買い翌日以降に売却で良いんもんね
情弱が訂正された利回り見て遅れて買いにくる層がいるから
ただ今回は終末選挙あるから大きく勝負しにくい

621:山師さん
21/10/29 13:36:52.73 x1qKhjol0.net
船デイトレで23000円もうけた...
サンクス

622:山師さん
21/10/29 13:38:04.95 jcNUG+1Hd.net
>>571
すげー3600株かい
焼き肉行こーぜ

623:山師さん
21/10/29 13:42:12.88 egJC6cJaM.net
吉野家に牛すき御膳食べに行ったら、食べてるうちにあっという間に満席になったぞ。上方修正来るんとちゃうか。

624:山師さん
21/10/29 13:47:01.84 VfMXy1PHd.net
>>618
他社に優越する秀逸商品やからな。

625:山師さん
21/10/29 13:47:40.29 DDNvHmOx0.net
場中発表は有休の醍醐味だな

626:山師さん
21/10/29 13:48:37.33 BonodpHYM.net
goto eatポイントの期限が迫ってきた

627:山師さん
21/10/29 13:49:48.91 x1qKhjol0.net
クリレスどこまで掘るの

628:山師さん
21/10/29 13:53:10.12 DDNvHmOx0.net
クリちゃんの長期が惜しく


629:ト4枚10万円見送ってしまった…まだ含み益だけど



630:山師さん
21/10/29 13:58:53.52 lLQtSAx50.net
クリは寄りでぶん投げた
POまでさようなら

631:山師さん
21/10/29 13:58:54.04 gf59f21h0.net
クリレス+20×2で4桁の時日興の一般で繋ぐか迷ったが
直前のトリドールで踏まれそうになった体験から
まあええかと思って下がるの指加えて見てた
トリドールのヘッジが上手く行っていれば、クリレスでドヤってた
全てトリドールが悪い(´・ω・`)

632:山師さん
21/10/29 14:00:45.32 BonodpHYM.net
クリレス715円で指してるからはよ

633:山師さん
21/10/29 14:04:48.48 DDNvHmOx0.net
クリちゃん777揃ったね

634:山師さん
21/10/29 14:05:46.03 prC7wpmKd.net
777友の会

635:山師さん
21/10/29 14:15:59.44 egJC6cJaM.net
🎵ひーらけひらけ、ぱっと開け〜チューリップ〜

636:山師さん
21/10/29 14:18:43.06 vTj6vjSM0.net
「NISAにも課税」、立憲の江田代表代行が発言謝罪
10/29(金) 13:21配信
(ブルームバーグ): 少額投資非課税制度(NISA)にも課税する−。立憲民主党の江田憲司代表代行が28日夜に出演したテレビ番組での発言を巡り、江田氏だけではなく枝野幸男代表や同党の関係者が謝罪や釈明に追われた。
江田氏はBSフジの番組で、金融所得に関する税率を「せめて30%、国際水準並みにしていく」と発言。低中所得者層が積み立てるNISAの取り扱いについて問われ、「同じようにかける」と述べた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

637:山師さん
21/10/29 14:18:52.85 3O0USPKz0.net
かんぺーちゃん乙

638:山師さん
21/10/29 14:19:41.66 iljqcv6oa.net
>>630
アホなのかな?

639:山師さん
21/10/29 14:20:35.54 DDNvHmOx0.net
課税のNISA
NISAとはいったい…

640:山師さん
21/10/29 14:21:03.02 WrEEwRHoM.net
>>597
上念司も新卒で入って半年で辞めてた

641:山師さん
21/10/29 14:21:20.58 9LG6Fe1Ad.net
ほんと、このスレの雑談って
やばいほどつまらんな

642:山師さん
21/10/29 14:22:35.94 CU6JctLw0.net
選挙終わるまで何もできんよな^^
相場参加者は。

643:山師さん
21/10/29 14:24:16.82 mlNCFkN/0.net
非課税制度に課税???
アホだろ

644:山師さん
21/10/29 14:25:22.11 CU6JctLw0.net
数多の知識がないと、年寄りになってから誰も近寄らなくなるという。(金持ってれば別)
教養のない人は惨めな人というだけでは済まなくなる。
孤独になるぞ^^
勉強しなよ。

645:山師さん
21/10/29 14:32:23.19 dgtxdFh/M.net
非課税な課税
一見アホみたいな話だが実は哲学的な示唆があるのです
論理的に矛盾して存在できない状態を思惟不可能という
オスのメギツネ
完璧なロシア語で会話できるセロテープ
どちらもこの世に存在しないものなのだが性質が全然違う
前者は思惟不可能、後者は思惟可能
そして課税される非課税投資、これは思惟不可能
思惟不可能な言葉が公的に発言されるってのはかなり稀なんだぜ

646:山師さん
21/10/29 14:37:58.25 ntuy98Zz0.net
>>635
おもしろい雑談マダー?

647:山師さん
21/10/29 14:39:49.33 0WijpMWl0.net
>>640
投資で凍死した。

648:山師さん
21/10/29 14:40:34.14 x1qKhjol0.net
稼ぐ方法がどこから税金取るかの議論ばかりで悲しいな

649:山師さん
21/10/29 14:40:46.06 ntuy98Zz0.net
>>639
一方、ロシアは鉛筆を使った

650:山師さん
21/10/29 14:41:01.67 xAPHbVqqM.net
闘志が足りんぞ

651:山師さん
21/10/29 14:41:28.95 ntuy98Zz0.net
>>641
それはハゲおやじのダジャレやんけ><

652:山師さん
21/10/29 14:41:50.93 CU6JctLw0.net
選挙は期日前投票でもう終わってる。
言い間違えの揚げ足取りか?
アホラシ^^
ここの住人をなめ過ぎ、そんな馬鹿じゃないから・・たぶん

653:山師さん
21/10/29 14:42:51.66 ntuy98Zz0.net
>>642
まーこれよ。ほんま乞食スレと大差ないからな><
ワイらが最先端ってことでええか?

654:山師さん
21/10/29 14:43:04.24 x1qKhjol0.net
海底資源掘削とかAIエンジニア育成投資とか夢のある政策で夢見させてほしいわな

655:山師さん
21/10/29 14:44:09.50 cd+Su/Ig0.net
>>640
そういう幼稚な反応がつまらんと言われてるんだろう

656:山師さん
21/10/29 14:45:07.20 ntuy98Zz0.net
>>649
自分のレス読み上げてから出直してこいやハーーーーーゲ

657:山師さん
21/10/29 14:45:56.26 lLQtSAx50.net
日本ハム新庄監督

658:山師さん
21/10/29 14:46:18.19 xAPHbVqqM.net
税金が必要なのはわかるけどさー
使い道は老人福祉ばかりだし、金持ちやズルい奴からは取らないし、
その不平等性がイヤなんだよな
おれみたいな心の清い真面目な労働者は損ばかり…
これがイヤなんだよ、これが!

659:山師さん
21/10/29 14:46:59.06 CU6JctLw0.net
教育への投資で日本を浮上させることが可能という学者がいるんだが、
20年掛かるんじゃないか?
6歳から初めても26くらいまでは使い物にならんよ。
そのころには、「ヨイヨイ」だろう。
ここの住人は。^^

660:山師さん
21/10/29 14:48:16.38 x1qKhjol0.net
世界有数の海底資源大国日本。
URLリンク(youtu.be)
産油国に成れるほど地下に原油が眠っとるらしいで

661:山師さん
21/10/29 14:51:46.33 gf59f21h0.net
>>651
シャレかと思ったらマジだった(´・ω・`)

662:山師さん
21/10/29 14:55:59.97 ntuy98Zz0.net
お前ら知らないと思うけど、新庄は感覚でやってそうに見えてかなり理論派やで。

663:山師さん
21/10/29 14:58:30.44 CU6JctLw0.net
海底掘削?
田所博士にどやされるぞ^^

664:山師さん
21/10/29 15:03:01.76 +Q89EppFM.net
新庄さん素寒貧らしいからな
何十億あったとか吹いてたけど全部ブッコいたと。
反面教師にせな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

951日前に更新/229 KB
担当:undef