配当金・株主優待スレ ..
[2ch|▼Menu]
124:山師さん
21/10/26 12:03:19.18 RaWm2+Rt0.net
>>122
電子化は一見効率化して経済貢献しそうだが国内で考えると全く逆
@売上が落ちる業界
製紙業界、印刷業界、レターオープナー業界、シュレッダー業界、燃えるゴミ関連の業界
A売上、利益が上がる業界
システム屋などのIT周り、発注した企業(コスト削減)
@の売上がそのままAに移るならまだしも、むしろIT屋は初期構築をピークに翌年以降はランニングコストしか売上立たないから
国全体の経済効果で考えると圧倒的に@の方が高い。
電子化によって淘汰される従業員や家族もいるだろう。
つまりGDPが上がるというのはある意味世の中の無駄を増やす事である
無駄こそが経済増幅の中身であり、付加価値なのである


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

969日前に更新/214 KB
担当:undef