【NYSE】米国株やって ..
[2ch|▼Menu]
715:山師さん
21/04/11 16:34:13.96 U3PZZvUwM.net
>>696
2010と比較なら社会保険料との差し引きしても
明らかにあがってるはずだと思うけど
明確なデータはなさそう

716:山師さん
21/04/11 16:34:41.05 5+t1tfjY0.net
>>691
手取りは減り続けてるぞ

717:山師さん
21/04/11 16:35:01.97 MPmB0gQua.net
>>693
暇で家でセクロスが増えてるとは言われてる
なお若年層で妊娠増加してるので
社会的に産む可能性は低く結局子供は増えない
逆に働く世代は産み控えなんてパワーワードを使って回避

718:山師さん
21/04/11 16:36:10.29 5+t1tfjY0.net
>>714
ようやるわ
施工管理(でいいんだよな?)なんて闇のなかでもドロッドロの闇だろうに
俺の知り合い3人くらい行ったけど全員1年持たなかったぞ

719:山師さん
21/04/11 16:36:26.01 +jleSnuY0.net
電気代とかのインフラも税金掛けて値上げ酷いからな
電気代の税金また上がるんだぞ
民間弾圧してスマホ値下げしておいて税金爆上げ汚いわ

720:山師さん
21/04/11 16:36:36.22 K2sI3gjy0.net
>>708
発展途上国じゃないんだから…
老人とかでも気が向いたときに大学行ける方が良くないか?

721:山師さん
21/04/11 16:36:46.28 0ILM45cF0.net
>>715
消費税が5%から10%に増えてるのと税込勢抜き混合→税込表示義務→増税でうやむやに
このタイミングでサイレント値上げして実質的に物価はかなり上昇してるから可処分所得はかなり減ってるだろうな

722:山師さん
21/04/11 16:36:55.30 pHqyzpqN0.net
独身だと金たいしていらんしキツイ仕事して金貯めるより俺は楽な仕事でダラダラ生きる方を選ぶ

723:山師さん
21/04/11 16:37:01.44 epIOv/DRM.net
日本ってトヨタやソニーみたいな大手民間が売り上げ伸ばすと経済と関係ない公務員の給料が大手水準で上がるのが謎だな

724:山師さん
21/04/11 16:37:45.01 +jleSnuY0.net
>>720
老人も国立受ければええやん
馬鹿大学が多すぎる

725:山師さん
21/04/11 16:38:09.05 0ZdSLbfG0.net
>>708
就職とかのステータスとしてはそうかもだが
別に学びの機会はあってもええやろ

726:山師さん
21/04/11 16:38:17.26 WZpdeQmC0.net
でぃせんとららいずどふぁいなんす

727:山師さん
21/04/11 16:38:25.92 U3PZZvUwM.net
>>716
いや、今なんかいくつかちゃんとしたとこが出してるレポートみたけど2010との比較なら増えてるね
にしても社会保険料高すぎなのは事実
あと2000と比較すると減ってるのも事実

728:山師さん
21/04/11 16:38:27.11 sn033k2Ud.net
>>720
大学行くことに趣味のウエイト高いなら金払うのは自然じゃね

729:山師さん
21/04/11 16:38:50.79 wwkn6Yq70.net
年収500万でも手取り300万代に突入したからな
じゃあ男性は年収300万代でいいから共働きできる楽な仕事を、ってなるのは仕方ない
問題は女性は男性に安定と高収入を求めていて、さらに家事育児分担も求めていて、完全にミスマッチ状態にある事

730:山師さん
21/04/11 16:38:52.86 ytL8Pgf40.net
>>714
メンタル強そう
給料はええんか?

731:山師さん
21/04/11 16:38:55.48 8J39q5C10.net
>>723
地方に行くととくにギャップが広くて問題になってる

732:山師さん
21/04/11 16:39:16.13 +jleSnuY0.net
>>725
学びたいなら国立受かるくらいの勉強出来るよなぁ普通

733:山師さん
21/04/11 16:39:24.07 dX8MOlrjd.net
親族に公務員でコロナ最前線で死にかけてるやついるから個人的には許してあげて欲しい
政治家のカスはともかく楽ではないよ

734:山師さん
21/04/11 16:39:37.93 nWkAaYVJ0.net
>>720
大学ってかなりのコストとリソースがかかってるから、
そんなくだらないことさせるより少子化対策や雇用創出に回してほしいわ

735:山師さん
21/04/11 16:40:10.38 H9cFQ5rUd.net
アベノミクスで所得増えるわけねえだろ。
日銀が株買って株高好景気演出してただけだし。
少子化の労働力不足で増えた側面はあるかもだが。

736:山師さん
21/04/11 16:40:22.13 U3PZZvUwM.net
>>723
世界中で公務員の年収が平均とあわせるのは普通だと思うが違うのかい

737:山師さん
21/04/11 16:41:09.87 U3PZZvUwM.net
>>735
いや、増えてます
この板ですらこんなこと言う人いるんだな

738:山師さん
21/04/11 16:41:34.68 gYtiVVAgM.net
電気代はこれからエコ叫んでる人達wのために値上げや

739:山師さん
21/04/11 16:41:45.11 8J39q5C10.net
>>736
他国は低めだね

740:山師さん
21/04/11 16:42:45.75 nWkAaYVJ0.net
賃金に関しては最低賃金とか基本給は明らかに増えているけど
残業が減ったのでその分が減っているのと増税が効いている

741:山師さん
21/04/11 16:42:51.68 sn033k2Ud.net
>>737
増えたのとアベノミクスで増えたのは別の話やろ

742:山師さん
21/04/11 16:43:06.52 5+t1tfjY0.net
>>717
言い方悪いけど暇だからヤるような頭悪い親の子供ばっか増えるとか控え目に言って地獄なんだが……日本終わったろマジで
中絶もバカみたいに増えてんだろうなぁ

743:山師さん
21/04/11 16:43:36.67 utg0KqpD0.net
親が公務員だけどバブル時代に月収家賃引いて一桁万円の賃金の中で俺が生まれたから許してやって欲しい
>>740
相対的に公務員が上がってるのは残業規制の影響が大きそうだね

744:山師さん
21/04/11 16:43:42.75 ytL8Pgf40.net
海外に行くと日本人って相対的に貧乏になったなって実感できる

745:山師さん
21/04/11 16:44:11.67 hKP5jUCU0.net
あと数年したら中国とかに出稼ぎに行くような感じの人も出てくるのかね…

746:山師さん
21/04/11 16:44:49.95 +jleSnuY0.net
平均をどこに合わせるかよ公務員の給与は
地方は中小、国家公務員は大手で良いと思うけどね
警察は貰いすぎ、安全な日本で手当なんて出すな
死んでから出せよ

747:山師さん
21/04/11 16:44:56.47 WZpdeQmC0.net
同じ職種で同じスキルだと日本の年収は半分以下だよね

748:山師さん
21/04/11 16:45:04.45 U3PZZvUwM.net
>>743
公務員はどうでもいい地方の公務員が高すぎ
逆に官僚は低すぎ
倍に上げてもいいと思う

749:山師さん
21/04/11 16:45:31.95 8J39q5C10.net
>>745
ノーベル賞学者量産しててワクチンが不自由なんだからね…

750:山師さん
21/04/11 16:45:38.62 gYtiVVAgM.net
しょーもない事で呼び出されてる警察見てると感謝しかないわ

751:山師さん
21/04/11 16:45:46.61 dX8MOlrjd.net
>>743
時代によってコロコロ評価変わるし、今なんか金なんかいらないぐらい地獄だよ
大阪住んでるけど公務員には感謝しかないわ

752:山師さん
21/04/11 16:46:02.49 aY0nOtxad.net
>>745
こういうやつ本当に投資してるの?
アホなのかな?

753:山師さん
21/04/11 16:46:29.54 wwkn6Yq70.net
公務員にも非正規バイトは多いんだけど、彼等は平均に含まれないから高給に見えるって理由もある
>>745
日本料理人とかAV女優とかの出稼ぎは既にいる

754:Technoking of CXSE
21/04/11 16:46:36.37 y4M4efsGa.net
いつから公務員に文句言うスレになりさがってしまったのか
何年もいるがそんな事いってる奴いなかったぞ

755:山師さん
21/04/11 16:46:36.47 +jleSnuY0.net
残業規制は意味わからんな
納期間に合わなかったら死の仕事はどうするのかと、

756:山師さん
21/04/11 16:47:14.69 tOTjbDCia.net
ミネルヴィニって人ものすごく株がうまいんでしょ
毎年100%とか増やしてるんでしょ
そろそろ資産がバヘェット超えてもおかしくないんじゃないの
その辺どうなの

757:山師さん
21/04/11 16:47:15.54 D6MOAZi60.net
>>717
逆に谷間の世代で一人だけ産んで教育費フルインベストすればめちゃ有利じゃない?

758:山師さん
21/04/11 16:47:16.86 1Mp3+Effd.net
まあ実際日本だけコロナ収束しなくてクソほど円安になったらあり得る話
中国の農産戸籍の奴より日本人の方が中国の都市部に出て行きやすいだろ

759:山師さん
21/04/11 16:48:03.37 U3PZZvUwM.net
>>753
世界的には突出して公務員少ない国だからな日本
ほんとに地方の公務員は地方の水準に年収を合わせるべきだとは思う
東京は逆にあげないと、まともな人は公務員ならんよね
なんでほぼほぼ全国一律にするのかようわからん

760:山師さん
21/04/11 16:48:06.41 VvB3aIitM.net
>>753
ハロワの職員とか殆ど非正規だもんな
非正規が非正規か待遇がそれ未満の正規の仕事を紹介する地獄

761:山師さん
21/04/11 16:48:06.49 pryF3iDo0.net
正直働き方改革でくっそ給料減ったわ

762:山師さん
21/04/11 16:49:16.70 9px3iTtyd.net
まつりちゃんってほんと迷惑だったな
女は仕事するなと

763:山師さん
21/04/11 16:49:28.04 91qpV0aH0.net
>>746
警察とか自衛隊って若者の人手不足というが若者虐めてるから離職率高いって組織の問題を無視してるよな

764:山師さん
21/04/11 16:49:52.72 JBnMtWhgM.net
>>745
アニメなんかは中国の下請けになったほうが稼ぎがいいらしい
出稼ぎというより外資の下請けになるかもね

765:山師さん
21/04/11 16:50:03.32 U3PZZvUwM.net
>>758
まあ流石にあと数十年はないよ
中国の農村の給料が上がり、東南アジアが年収があがり、そのあと
→そんな未来来ないと思うが

766:山師さん
21/04/11 16:50:55.87 9px3iTtyd.net
SEに入社出来るなら東南アジアでも頭下げて入社するで

767:山師さん
21/04/11 16:51:08.61 lDEG8S8Hd.net
>>684
野村監督でさえ
URLリンク(www.google.co.jp)

768:山師さん
21/04/11 16:51:17.97 dX8MOlrjd.net
>>764
というかもうビリビリとネトフリとアマプラの下請けみたいなもんだよ、みんな気付いてないけど

769:山師さん
21/04/11 16:51:31.39 nWkAaYVJ0.net
中国企業傘下に入ったら生産性上がって業績も賃金もよくなることあるのが笑えない

770:山師さん
21/04/11 16:51:41.37 wwkn6Yq70.net
>>759
言うて地方公務員は警察と教員と政令市を除いては薄給だよ
40前で400万代で、サビ残地獄とかザラ
自治体によって天と地ほど差があるけど
確かに警察は高いな。警察事務で危険手当とかは要らん。生活保護課の職員の方がよっぽど危険。知人はナイフで刺されてたし

771:俺を信じろ
21/04/11 16:53:12.51 a2DQ61fy0.net
なんで馬鹿しか居なくなるんだよwww

772:山師さん
21/04/11 16:53:56.71 hKP5jUCU0.net
>>753
あー、そうですね料理人とかは海外の方が価値出るかも。
公務員の話、ちょうどはてなブログで読んでそこで「非正規公務員のリアル」って本が取り上げられてたから注文してみた。

773:山師さん
21/04/11 16:54:30.24 9px3iTtyd.net
理想は1億貯めて株で生活しつつ
マクドナルドで女子学生とバイトするのが良い老後やろな

774:山師さん
21/04/11 16:56:05.97 dX8MOlrjd.net
>>773
若い人より同じ年齢のおばちゃんの方が楽しいぞ
結局年代違うと話が合わない

775:山師さん
21/04/11 16:56:35.01 MPmB0gQua.net
じじいでマックの作業スピードは辛かろうよ

776:山師さん
21/04/11 16:56:50.89 U3PZZvUwM.net
>>770
てか、国の効率化だけ考えれば
地方の市なんて潰して政令指定都市集約
中小企業はつぶして大企業に集約
特に飲食とかは付加価値低いからつぶすが正解だと思う

777:山師さん
21/04/11 16:56:58.71 8J39q5C10.net
たぶん公務員の話は制度の話だよな
公務員自身が悪いってこともないし、制度の悪い部分は許す必要ないよな

778:山師さん
21/04/11 16:57:17.40 D1nuJkyA0.net
マクドのバイトもイケメン男子学生増えてきた気がする
おっさんが入っても肩身狭いやろ

779:山師さん
21/04/11 16:57:23.60 9px3iTtyd.net
コンビニで店長して女子学生と飲み会したい

780:山師さん
21/04/11 16:57:28.39 5+t1tfjY0.net
>>684
これ言うとスレ民には結構バカにされるんだけど俺はこの考え方だなあ
老後にリスク背負ってもいいから身体が満足に動く今の内に好きな事したいって考えちゃう
だから貯金出来ねえんだなw 積みニー満額と米株ETFで多少は運用してるが

781:山師さん
21/04/11 16:58:31.70 7ohHAit00.net
>>756
どんなに威勢のいいこと言ってもバフェット超えたやつは今のところいない
これが答えだよ

782:山師さん
21/04/11 16:58:37.15 utg0KqpD0.net
今やってる仕事、マックより作業スピード必要で死ねる

783:山師さん
21/04/11 16:58:38.12 gYtiVVAgM.net
URLリンク(m.imgur.com)

784:山師さん
21/04/11 16:58:55.39 dX8MOlrjd.net
>>780
馬鹿にはされないよ
なんでスレに筋トレマニアが多いかといえば加齢リスクもちゃんと考えてるからだぞ

785:山師さん
21/04/11 16:59:14.82 EPfIruZRa.net
>>780
どういう金の使い方したいんだ若いうちに?

786:山師さん
21/04/11 16:59:54.41 shkEQdGL0.net
>>783
これはマジでキモすぎるw
死んで欲しい

787:山師さん
21/04/11 17:01:22.04 utg0KqpD0.net
高学歴でも労働者として働く時点でお金の心配がない環境にはならない

788:山師さん
21/04/11 17:01:40.31 9px3iTtyd.net
積みニー+iDeCo+インデックス投信で月15万入れてれば
後は遊んでも何してもええやろ

789:山師さん
21/04/11 17:01:55.09 Z8ChTQXF0.net
若い内は遊んで結婚しろ
小金持ちの独身じじいになってはいけない

790:山師さん
21/04/11 17:01:57.18 xTjFS/Xp0.net
どうでもええ話やな
知りたいのはナス100が月曜に上がるかどうかや

791:山師さん
21/04/11 17:02:49.84 N2Xnnl0n0.net
おまえらは働き蟻なんだから労働に喜び感じるようにできてるんだよ

792:山師さん
21/04/11 17:02:53.73 D1nuJkyA0.net
>>783
女学生だとホストに狂って借金背負わされて数日数週間で人生大きく変わりそうだけどね

793:山師さん
21/04/11 17:04:05.52 NIWArsD00.net
>>680
金目当てでガキ作るやつ増えそう

794:山師さん
21/04/11 17:04:23.71 9px3iTtyd.net
女なら誰と結婚するかが大事なんだから
勉強しなくても女子大で東大と合コンでええ

795:山師さん
21/04/11 17:04:33.43 U3PZZvUwM.net
>>793
それでいいでしょ

796:山師さん
21/04/11 17:04:47.29 NIWArsD00.net
>>788
月15万も入れれるやつはその時点で勝ち組やろ

797:してまん
21/04/11 17:05:18.29 fm6UhbWG0.net
>>791
投資で儲けられるなら働く必要はないわな

798:山師さん
21/04/11 17:05:23.08 IPXzj7MH0.net
ペニー株が連日to the moon🚀🚀🚀してた頃に戻りたい
SNDLとBNGO全力で億れたのになあ

799:山師さん
21/04/11 17:05:24.01 dX8MOlrjd.net
>>793
フランスではフリーセックス状態になって親の愛情の希薄さが社会問題になって制度破綻した

800:灰
21/04/11 17:05:27.93 Nd0UAPasH.net
金の使い道が思いつかないから株擦ってる人も居るんですよ!

801:山師さん
21/04/11 17:06:30.21 uiUqluIDa.net
「少子化」は終わるだろうな

802:山師さん
21/04/11 17:06:34.64 /FMYe8ae0.net
俺にもディスカッションさせろ!

803:山師さん
21/04/11 17:07:21.74 shkEQdGL0.net
買ってはナンピン
買ってはナンピン
いつか膨れるのだろうか

804:山師さん
21/04/11 17:07:59.92 EPfIruZRa.net
ここの有識者に聞きたいんだがテスラを本格的に買っていこうと思うだがどうですか?

805:山師さん
21/04/11 17:08:10.20 5+t1tfjY0.net
>>785
旅行は行きたい
日本中の美味いもん食い尽くしたい
働くには日本最悪だけど観光には日本って最高だなって思う
地方のサービス業の人には感謝しかない

806:山師さん
21/04/11 17:08:11.79 utg0KqpD0.net
>>802
日曜日はディスカッションではなく、くたびれたオッサンの集会だよ

807:灰
21/04/11 17:08:37.98 Nd0UAPasH.net
くたびれたおっさんから暴力のETFってワード出てくるの面白すぎるでしょ

808:山師さん
21/04/11 17:09:03.70 EPfIruZRa.net
>>805
一緒に観光にいく相棒がいないorz

809:山師さん
21/04/11 17:09:10.46 guQuy7cDd.net
>ゆたぼんさんは「俺は自分だけの道に進んでこれからもブレずにまっすぐに突き進んでいくで!
>人の行く裏に道あり花の山。挑戦して失敗しても死ぬこと以外かすり傷や!」と今後の決意を語っている。
個別株ガチホ民と同じような思考回路してそう

810:山師さん
21/04/11 17:09:59.86 shkEQdGL0.net
ゆたぼんはYoutuberになるのを拒否した姉がいると聞いて
なるほどなぁって思ったわ

811:してまん
21/04/11 17:10:18.39 fm6UhbWG0.net
>>809
表の道を知らずに裏の道がわかるんかな

812:山師さん
21/04/11 17:11:23.95 fXNEiUiO0.net
>>804
ガンガン買え
今のテスラは物凄く割安だ
実質バリュー株と言ってもいいくらいのあり得ない安さ

813:山師さん
21/04/11 17:12:00.65 8J39q5C10.net
やっと株の話になった

814:山師さん
21/04/11 17:12:02.66 RNLklRGb0.net
AMRS来週から上がって行きそうね
15.46が底だったか
15.10で指してたのに逃したわ

815:山師さん
21/04/11 17:12:24.48 5+t1tfjY0.net
>>808
俺なんて常に一人だが?w
たまに家族やら友人やらと一緒に行くが基本は一人
物思いに耽りながら電車で移動してる時間とフラッと入った定食屋で一人で食う飯がたまらん

816:山師さん
21/04/11 17:12:36.80 7ohHAit00.net
>>811
つーても、ゆたぼんとそこらへんの学生の違いって、
校舎のなかにいるのかいないのかくらいしかないような気もするけどな

817:してまん
21/04/11 17:13:58.71 fm6UhbWG0.net
>>816
学校ってのは校舎の中にいるだけで自分の立ち位置や他者との交わりを学べるもんだと思うけど

818:山師さん
21/04/11 17:14:00.02 RBNbifRG0.net
そっか

819:山師さん
21/04/11 17:14:15.82 EPfIruZRa.net
>>812
おk  ガンガン買っていくわ。
これには根拠があって次俺もテスラ車買うかもしれんという単純な話だ

820:山師さん
21/04/11 17:15:27.10 5+t1tfjY0.net
>>809
学校行ってる人間を何故か下に見てる辺りジジイと同じ思考回路に思えるな
別とか言っておきながら意識しまくりのクソダサいだけのガキだわ
16歳くらいになったら半グレになってそう

821:山師さん
21/04/11 17:15:32.84 Hvdz1wZUM.net
年取るとほんと人付き合い面倒になる

822:山師さん
21/04/11 17:15:49.21 CrK8F8Gg0.net
>>804
前みたいな強烈なモメンタムはもう帰ってこないだろうけどその分リスクも少ないと思う

823:山師さん
21/04/11 17:16:09.69 8J39q5C10.net
>>817
いまのコロナ環境の大学生はちょっとかわいそうだよな友達作りにくそう

824:山師さん
21/04/11 17:16:35.57 dX8MOlrjd.net
テスラってかなり長い目で見たらやっぱりスターリンクと月基地、ニューラリンクのBICがメインになってそうな気がするんだよね

825:山師さん
21/04/11 17:16:55.44 xTjFS/Xp0.net
テスラの時価総額ってGMフォードクライスラーの何倍?

826:山師さん
21/04/11 17:17:09.25 7ohHAit00.net
>>817
それが教育になってしまってるのがいかんのとちゃうの?
ゆたぼんに関してはイジメ問題とかが無視されてるのが気になるわ
教育で人間関係固定するってのはわいは日本のダメなところだと思ってる

827:してまん
21/04/11 17:17:16.02 fm6UhbWG0.net
>>823
まぁな。何を目的に学校行くかだけど気の毒ではあるな。同じ立場なら投資と専攻をとことん極めるかな

828:山師さん
21/04/11 17:17:33.56 bJ2sD0Dyp.net
7月まで我慢か

829:山師さん
21/04/11 17:18:36.11 9px3iTtyd.net
人間関係学びたいならバイトでもヤリサーでもなんでもええやん

830:してまん
21/04/11 17:19:09.77 fm6UhbWG0.net
>>826
それが教育の全てではなくて他者との関わりと学問的な知識の基礎を作る場所だしいけないとは思わない。イユタ本のいじめ問題はよく知らんけど

831:してまん
21/04/11 17:19:44.90 fm6UhbWG0.net
>>829
そうか?ともに学びともに喜び悲しむ。そんな経験バイトでできるか?

832:山師さん
21/04/11 17:19:54.91 gYtiVVAgM.net
ひろゆきにすら馬鹿にされるのは相当きつい

833:山師さん
21/04/11 17:21:03.34 axGhSwgj0.net
>>718
3年ぐらい耐えればまあ楽しくなってくる
現場代理人になると地獄
>>730
35で800万半分残業代

834:山師さん
21/04/11 17:23:13.31 IPXzj7MH0.net
ここら投資だけで億った人いないのか

835:山師さん
21/04/11 17:23:17.18 wEbyXn0o0.net
大学生でも一番きつそうなのはコロナ禍で入学した人だよな。知人がいる2年生以降とは違って孤独すぎるだろうね

836:山師さん
21/04/11 17:23:29.84 dX8MOlrjd.net
俺はお前らに、ニューラリンクの猿の動画をどう思ったか聞きたい
イーロンマスクはそのうち禁断の扉を開きそうな気がする、ていうか暗殺されそう

837:してまん
21/04/11 17:24:06.65 fm6UhbWG0.net
>>836
ブタさんじゃなくて出たんか?

838:山師さん
21/04/11 17:24:32.90 V6u1947Q0.net
私立最高峰の早慶ですら教科数少なくて割と馬鹿でも入れちゃうってのがね
駅弁国立の平均以下でしょ

839:山師さん
21/04/11 17:24:51.19 dX8MOlrjd.net
>>837
猿のゲームの動画だよ

840:山師さん
21/04/11 17:24:54.44 fZaMCLQn0.net
かなりサラリーは稼いでる方だから
もう脳死指数積み立てで良いや
個別株はめんどくさい

841:してまん
21/04/11 17:25:02.34 fm6UhbWG0.net
>>839
みてみるわ

842:山師さん
21/04/11 17:25:02.57 pKbgC0fOM.net
>>773
近所のマック、おじいちゃんバイトがいつも若手社員に叱責されてるわ

843:山師さん
21/04/11 17:25:15.32 shkEQdGL0.net
>>834
ここは指数が毎日最高値を更新する中
なぜか含み損が増えていく不思議なスレ

844:山師さん
21/04/11 17:25:57.25 rvrLoXGN0.net
>>8
底抜けそうで怖いわ

845:Technoking of CXSE
21/04/11 17:26:19.75 BMv+1GJJa.net
そう言えば脳死警察居なくなったね

846:してまん
21/04/11 17:26:39.11 fm6UhbWG0.net
>>845
退場したんやろなぁ

847:山師さん
21/04/11 17:26:40.09 8J39q5C10.net
週明けやっぱBABAあかんか

848:山師さん
21/04/11 17:27:16.50 dX8MOlrjd.net
>>841
あまりにも短期間で進みすぎてるから、アルツハイマーの脳にチップ埋めてAIに演算させるなんて与太話が現実になりそうで戦慄した

849:山師さん
21/04/11 17:28:16.90 8J39q5C10.net
>>848
ちょっとマッドサイエンスぽいよな

850:山師さん
21/04/11 17:29:00.55 Hvdz1wZUM.net
米中だったらBABAも出尽くしになるんだろうけどなあ

851:山師さん
21/04/11 17:29:40.84 wEbyXn0o0.net
>>838
課される教科数と要求される水準は別で駅弁は満遍なくできない人の大学だから

852:山師さん
21/04/11 17:29:52.47 A+bMU9c90.net
>>847
良くて微下げ、悪くて−3%ぐらいじゃないの?
時価総額デカいから爆下げは無い気もする。

853:山師さん
21/04/11 17:30:50.58 9px3iTtyd.net
>>842
ワイの方が資産持ってる思うと余裕やろ
マック店舗社員とかゴミ

854:山師さん
21/04/11 17:31:57.69 fZaMCLQn0.net
てか年200万以上積みたて出来たら個別触る必要無い事に気が付いた
10年やるだけでサラリーマンの初任給ぐらいは行くやんけ

855:山師さん
21/04/11 17:33:43.69 B4XlHiZB0.net
>>850
BABAに出尽くしなし
次から次へと制裁される
キンペーは一度敵に回すと恐ろしいわ

856:山師さん
21/04/11 17:34:23.10 uIIp0clLM.net
>>840
去年ならともかく、今年は雰囲気で個別銘柄選んでロングオンリーしてる人はだいたい指数に負けるだろうし、実際それが正解だと思うわ。
時間かけてホームワークするなり、毎日夜中に市場張り付いて短期トレードやるなりの覚悟無いと厳しそう。

857:山師さん
21/04/11 17:36:36.00 dX8MOlrjd.net
>>849
アカデミー側で脳に刺さなくてもいい方法も確立されつつあるからスゲー倫理論争が起こると思われる、設立から5年でこれとかヤバイ

858:山師さん
21/04/11 17:38:13.49 /AsuPm29M.net
>>745
AV女優はもう中国に行ってる

859:山師さん
21/04/11 17:39:15.42 Z8ChTQXF0.net
エンジニアも日本は安すぎだからなあ

860:山師さん
21/04/11 17:39:23.59 Eh1bnxN5a.net
>>836
国主体の研究だろ

861:山師さん
21/04/11 17:40:32.27 9px3iTtyd.net
日本は平等がどうのでエンジニアと人事と経理と営業の給与同じだからな
エンジニアより金貰って良いのは営業だけ

862:山師さん
21/04/11 17:41:34.19 9qZIsqhi0.net
エンジニアは日本ですらバチバチに給料上がってきてるな
なんせサイバーエージェントですら新卒年俸720万円〜

863:山師さん
21/04/11 17:42:29.80 wEbyXn0o0.net
>>854
そんないくのある?arccとか?

864:山師さん
21/04/11 17:43:52.17 2V2EmNQld.net
数ヶ月で勝った負けたで銘柄弄る人は正直気がついたら負けてると思うがな。
数年単位で持つ個別やれば良いだろ

865:山師さん
21/04/11 17:45:06.17 dX8MOlrjd.net
>>861
商品どれだけ良くても売らないと潰れちゃうしね

866:山師さん
21/04/11 17:45:19.30 xLy2NaYl0.net
いつかはテーパリングされるのに長期で持てるかよ

867:山師さん
21/04/11 17:48:28.23 xTjFS/Xp0.net
>>861
俺の弟は工業系プログラマーやが独立して健康保健最高額払うくらい稼ぐようになった
能力あるなら独立すればええ実力さえあれば

868:山師さん
21/04/11 17:49:23.49 1Mp3+Effd.net
米中欧→テーパリング
日本→緩和継続
ってなったらどう考えても超円安だよな?
自動車産業もEVにやられてるし、どうするよこれ

869:山師さん
21/04/11 17:51:31.93 CurhBb5ed.net
arccで積み立てしてる人っておるんかな?

870:山師さん
21/04/11 17:51:33.07 k1+oRrv+r.net
EVの話しようぜ

871:山師さん
21/04/11 17:51:48.22 9px3iTtyd.net
>>867
プログラマーは独立性しやすいけど
製造業エンジニアはまぁ無理や
個人データ工場なんて持てん

872:山師さん
21/04/11 17:52:20.75 1Mp3+Effd.net
工業系プログラマーって具体的になんや
俺もやるぞ

873:山師さん
21/04/11 17:52:26.96 9px3iTtyd.net
個人で工場なんて
誤変換

874:山師さん
21/04/11 17:53:02.71 H9EolYA70.net
>>719
水道も民営化だからな
インフラを外資に売り渡すとか売国行為半端ないわ

875:山師さん
21/04/11 17:53:33.06 bfQ+wt6l0.net
>>871
中国に行くしかないやろなぁ

876:山師さん
21/04/11 17:54:21.95 BjpSN2vO0.net
俺も人の年金で取り返したいんややりたい

877:山師さん
21/04/11 17:55:04.22 A1K9YIzXr.net
日本は10年後も量的緩和やってるだろうな
相変わらず0成長で、賃金は上がらないだろう
どうしてこんな国になっちゃったんだ?

878:山師さん
21/04/11 17:55:19.85 YhB4aBE5p.net
繰り返し積み重ねる忍耐や、
物事を論理的に捉えて解決する力は
生きることそのものな気がするんだけどね。
退屈だろうがなんだろうが、学校は行かなくちゃだめだろ笑
親の義務なんだから、日本では。

879:山師さん
21/04/11 17:55:24.98 gYtiVVAgM.net
CSSEお前10%も上げてたのか

880:山師さん
21/04/11 17:56:35.22 q1YV8b4T0.net
とどのつまりSQ買えばいいってことやな

881:山師さん
21/04/11 17:56:45.06 z/wT7SMT0.net
今だとデータアナリストは割とおすすめ
どの企業も求人出してる

882:山師さん
21/04/11 17:57:07.96 wEbyXn0o0.net
賃金低いけどご飯美味しいのと治安がいいから住むには最高なんだけどね

883:山師さん
21/04/11 17:57:08.10 1Mp3+Effd.net
>>838
慶應文系のセンター平均点が30点とからしいね

884:山師さん
21/04/11 17:57:10.67 z/wT7SMT0.net
SQ買えば良いってことよ

885:山師さん
21/04/11 18:00:51.72 cpUXrqHd0.net
>>882
ただの安い国定期

886:山師さん
21/04/11 18:00:52.22 SusesmNv0.net
テスラ車は成長のスピードが異常

887:山師さん
21/04/11 18:01:10.20 wjOOFl8J0.net
>>869
積み立てじゃないが配当金再投資後半端に余ったドルを毎回ぶち込んでる

888:山師さん
21/04/11 18:02:39.75 bTbEYz6Nd.net
週末ディスカッションの成果を教えて

889:山師さん
21/04/11 18:02:47.86 gYtiVVAgM.net
成長スピードに部品が耐えられないみたいですね

890:山師さん
21/04/11 18:02:56.21 1Mp3+Effd.net
>>882
治安は移民でもうすぐ悪くなること確定してるし、水道料金も水道民営化で高くなるんやろなあ。
良いところは米が美味いとか、魚が取れるとかだけで、およそ文明的に高度なところは皆無な国になる。

891:山師さん
21/04/11 18:03:14.55 bJ2sD0Dyp.net
>>877
そら金融市場にだけ金流して市中、国民には金流さないんだからそうなるやろ

892:山師さん
21/04/11 18:04:15.65 shkEQdGL0.net
テスラ車は組み立てがガバいんだよな、日本車ではまずありえない不具合もある

893:山師さん
21/04/11 18:04:37.37 IPXzj7MH0.net
>>888
TSLA全力すべし

894:山師さん
21/04/11 18:04:51.30 H9EolYA70.net
>>888
脳死指数積み立て

895:山師さん
21/04/11 18:05:17.75 1Mp3+Effd.net
>>888
fas全力

896:山師さん
21/04/11 18:05:34.06 v5KO9Qu9a.net
>>892
それすら最近はよくなってるっていう

897:灰
21/04/11 18:07:22.40 Nd0UAPasH.net
>>888
モヒカンに肩パッドで暴力のETF餓狼買い

898:山師さん
21/04/11 18:08:58.75 8J39q5C10.net
>>888
指数でおk

899:山師さん
21/04/11 18:09:45.57 xLy2NaYl0.net
今指数が強すぎるからな
あとはスクエアペイパルぐらいか

900:山師さん
21/04/11 18:11:08.28 8J39q5C10.net
土日のスレはネオリベとインテリと意識高いやつが入り乱れてカオスやなw

901:山師さん
21/04/11 18:11:54.61 uSlr13pX0.net
ETF餓狼とかいう必勝ワード

902:山師さん
21/04/11 18:13:00.32 LhGCiSl30.net
>>888
暴力で全てを奪え

903:山師さん
21/04/11 18:13:11.49 5JCOcs46r.net
取り返したいんや状態になって正直きついわ
どうにかならんかね

904:山師さん
21/04/11 18:15:00.38 EKkfCQ+N0.net
>>903
持株狼藉売り&ETF餓狼買い
確定損は次の確定申告まで忘れとけ

905:山師さん
21/04/11 18:15:15.91 LhGCiSl30.net
>>903
サクソバンクでSNDLにレバ20倍

906:山師さん
21/04/11 18:15:58.40 gYtiVVAgM.net
オオカミの狩りは“牙ではなく脚で獲物を狩る”と表現されます。 つまり、オオカミは獲物を追いかけ、疲れさせてから襲いかかるのです。 オオカミは走るのは速くありませんが、持久力があります。 また、獲物によって狩りの仕方を変えます。
餓狼買いのタイミングを信じろ

907:山師さん
21/04/11 18:17:24.24 IPXzj7MH0.net
サンダルまだ握ってる奴いるの

908:山師さん
21/04/11 18:18:04.73 2V2EmNQld.net
神はいない
人は成長しない
でも絶望しない

909:山師さん
21/04/11 18:18:14.73 HN51QlVDr.net
>>907
そろそろハンバーガーだが

910:山師さん
21/04/11 18:18:16.93 Ba3VkRJy0.net
>>903
cryptoGTでレバ500倍

911:山師さん
21/04/11 18:18:18.97 BjpSN2vO0.net
サンダルはもう上場廃止ガチャだろ

912:山師さん
21/04/11 18:18:21.73 N2Xnnl0n0.net
何言ってんだこいつ

913:ドッグ
21/04/11 18:18:22.87 sfnh6jeA0.net
嫁が会社勤めしてないフリーランスってどうなんだろう
個人で稼ぐ力はあるってことやけど

914:山師さん
21/04/11 18:19:24.09 5JCOcs46r.net
>>905
サクソcfdなかったわ SNDL

915:山師さん
21/04/11 18:20:25.64 mDsrsDJSM.net
>>906
かっこいい!

916:山師さん
21/04/11 18:20:38.76 iS8Cy71L0.net
>>317
CURE

917:山師さん
21/04/11 18:20:59.09 LhGCiSl30.net
>>914
お前ビンゴ犬?

918:山師さん
21/04/11 18:21:57.84 gYtiVVAgM.net
限界近づく介護保険料の上昇
最近は高齢者が保険料を払えず、市町村などから資産を差し押さえられるケースが増えている。このままでは、制度の維持が難しくなる。給付の無駄を省くとともに、どう負担を分かち合うか根本から見直さなければならない。
いやー🤮

919:山師さん
21/04/11 18:22:38.15 2N1dl8JP0.net
>>814
増資前から下げてたのにそんなうまくいくかな?
金曜も途中10パー以上上げてたのに最終的には3.5パーでしょ
viziみたいに上げてくれたら嬉しいけど空売りの買い戻し終わったら上がっていくの時間かかりそう

920:山師さん
21/04/11 18:23:08.44 Tmyg4Y4mM.net
>>877
ヤクザとカルト宗教が合体し
中抜き人売り搾取に邁進しそれを改竄隠蔽捏造でごまかした結果🤣
政権が変わらなければ経済はアルゼンチン、政治体制は北朝鮮でしょうね😅

921:山師さん
21/04/11 18:23:17.25 5JCOcs46r.net
違うよ

922:山師さん
21/04/11 18:24:25.12 FM2GNgS00.net
>>906
実際空売りがあるからほっとけば売っているやつ手数料に疲れて買い戻すよな

923:山師さん
21/04/11 18:25:31.52 6S3epqSb0.net
>>906
実際ただの言い間違いなのに餓狼ポーズが産まれここまで理論武装が進むとそれっぽくなってくるな!w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1160日前に更新/208 KB
担当:undef