【100万】デイ・スイングしてる人々10【300万】 at STOCK
[2ch|▼Menu]
70:フツ吉
21/02/16 22:47:05.03 DVtVbzmG.net
今日は空売りの玉を2つ減らしてから1つ増した、-2.3とか
完全に失敗トレードで敗戦処理といった所、年初からの現物信用の確定益もこれでマイナスに
現物は戻ってきたマザーズ銘柄カラダノートを微損切り
ここはオーナーの保有率、自己資本率、売り上げ高の連続上昇という条件がテンバガー銘柄の条件に合致するのでその内何倍かになるのではないかと思うが
指数は調子良く上げてるのにここのところ打つ手がことごとく悪いので減らすばかりですわ
145.2
11月からの急上昇と同じく3500ほど2月頭から同じように上昇するとすると、31000台前半まではいけそうだが

71:NV
21/02/17 15:04:58.77 SeSmJtS6.net
QDレーザーで+4.5
売りのクライマックスで全くとれず自分の下手さを痛感しましたが、利益をとれてよかったです

72:こけし隊長
21/02/17 15:06:02.73 Oj9OixIQ.net
カイカ、レオパレス売却 +0.5
カイカはヒヨッてちょいマイナスで朝すぐ手放したけどそれでよかったw
ブロードリーフ昨日より下げたのでナンピン追加
コニカミノルタのおかげでトータル含み損は昨日よりプラスで終われてよかった

73:こけし隊長
21/02/17 15:07:03.29 Oj9OixIQ.net
>>72
訂正 トータル含み益w

74:山師さん
21/02/17 15:19:17.87 1WGV8QM+.net
コニカミノルタ600円来たw
赤字決算なのに上がるの変とかチャート見ると上げ過ぎで怖いとかいろんな人いたけど
上がってるんじゃなくてコロナ不安に便乗した機関の仕掛けで売られ過ぎた所から
戻してるとしか思えなかったから買い増し一手でめでたくゴール
種はまだ300に届かないけど含み益で50万ぐらい頭出たw
700円絡みにまで行くとは思ってるけどこの先は確信ないし決済しないとただの幻だから
様子見ながら外していきます
おつかれさまでした

75:フツ吉
21/02/17 22:18:56.39 RUYNE4TH.net
昨晩3P25000を1度売買したのみ、+0.3とか
空売りポジは少し下がる気配がしてきた、現物はJ-REIT ETFが終わった感ある下げるを演じたが、他はそこそこ反発
147.7
某外国銀行は思ったほどTOPIX先物を減らさない、3C31125を昨日本日とそこそこ買い
昨日書いた31000台前半目処という水準感と合うけど、何故このタイミング?という感じ、225先物売りと組み合わせてんのか?
1570が買い長になったようで一旦の調整を期待
>>74
素晴らしいですね
理想的な上昇トレンドにしっかり増し玉して着いて行ったトレード、お見事です

76:兎足
21/02/17 22:36:52.34 VKHp8SZ2.net
おつかれさまです
BASE、ソフトバンクG +3.4

77:NV
21/02/18 15:06:35.00 lPX9L07c.net
QDレーザーで+3.8
昨日に引き続きQDだけでガチャガチャやってました
もっとデイトレが上手くなりたい。。。

78:こけし隊長
21/02/18 15:09:40.64 uLxryeZw.net
ぐぬぬ…
コニカミノルタとブロリー下げまくりで含み益が5万も減った(;_;)含み益2.5に
明日も下げたら含み損になる(;_;)
引けにスクロールちょい購入明日のリバ待ち
ユニクロ強いだけで日経体感−500以上

79:フツ吉
21/02/18 22:50:48.99 7R4Kj7BU.net
今日は空売り銘柄をファイナル売り増しで100株追加
そこから順調に下がって利食えば先日切った2枚の損失と合わせてトントンらへんまできた
定期入金+5(2月分)
先物が夜間でサポート(30090)まで下がったので3C32500を買ってみたが、どうも止まらないようですぐ損切り-0.2
157
どうなんでしょうね、いつもなら前回高値をもう一度くらい確認してから下がりそうなもんですが、そのままズルっといくこともあるので注視
しかしユニクロで支えてる間に色々売られるとか、30000円台でも以前と変わらない風景を見ている気がする

80:GRED
21/02/19 07:05:29.18 H8CrLyih.net
訳あって種を100減らすことになりました。
現物569,700+余力1,031,833

81:山師さん
21/02/19 15:05:51.40 nkCQnooA.net
朝寄りで
新台のアクシーをトレードして
準新台のQDを観てるだけだった
銘柄選択間違ったわ
後場トレードしてなかった
+1.5

82:NV
21/02/19 15:13:09.82 cM0XYYZi.net
QDレーザーで+1.1
返済株数が33000株を超えるほどの取引量で、一日でこれほど売買したことがないほどだった
とはいえ、途中で甘えたトレードが何度もあり、利益を削ってしまった
来週からは頭を冷やしてコツコツでいきたい
今週もお疲れさまでした

83:山師さん
21/02/19 15:23:57.25 nkCQnooA.net
>>82
連日QDトレードして
今日の上げで+1.1は、利益少なすぎでしょ。
最低5万円以上取れたでしょ

84:こけし隊長
21/02/19 15:30:11.96 57LkJi2y.net
コニカミノルタ手放した +6.2
しかしスクロール被弾しブロリーと共に含み損を抱えて歩む道となる 果たして救出されるのか 含み損5.5(;_;)

85:NV
21/02/19 15:59:40.07 cM0XYYZi.net
>>83
自分が下手ということもありますけど、今日のQDに終始売り目線だったのが良くなかったんだと思います
確かにもっと利益は積めたはずだなあと反省してます

86:こけし隊長
21/02/19 16:12:46.04 57LkJi2y.net
プラスで終われて週末を迎えられるのはいいことでござる
拙者は悔しくて堪らんよ
もっと種があれば…
種作りに着手するか…GW前には上のクラスに行く…

87:フツ吉
21/02/19 19:00:37.40 YK2ppeGw.net
今日はイオンの空売り600株を返済買い、急騰前と高値の中間位置に来たのと、週明けの値上がり懸念があったため
先に切った分と合わせて少しプラスいった所、税金と経費が高いわ、身の丈に合ってないトレードだ
225が一度下がってまたサポート以上戻したため1570を10株ほど買ってみたが、そこが高値でずるっと下がったためすぐに損切り
他は現物で1540を1枚と、下がっていたマザーズ銘柄を100株拾う、昨年お雑煮してから月足泥沼なんだが株主の筋が良さそうなので期待
現物ポジはJ-REIT ETF以外全滅、特にディプレイ広告大手2社が悪い、買い手が居ない所にTOPIX先物売りの影響をモロに受けたかのような?
その他、夕方に3C31250を135買いの145決済
全体的に見ればトレードはちょっと良かったが、手持ちの動きが悪い
156.7
継続ウォッチの某外国銀行の手口は、225もTOPIX先物もそれなりに重い売り、しかしオプション手口はしっかり上目線に見える、やっぱり31250行くんか??

88:兎足
21/02/19 19:12:39.38 Juh1pnV3.net
おつかれさまです
QDレーザ、ソフトバンクG +4.0
5万以上とか無理です

89:GRED
21/02/19 19:45:20.00 H8CrLyih.net
現物1,427,000+余力176,366
合計1,603,366

90:山師さん
21/02/20 00:34:34.95 tiRu9DFD.net
ここにいる人は言葉遣いも丁寧で
表現も謙虚でいい板ですね。
これからもちょくちょく来ます
株探の野村マイクロとアドウェイで2万です。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1204日前に更新/25 KB
担当:undef