【NYSE】米国株やって ..
[2ch|▼Menu]
562:山師さん
20/11/26 17:25:50.05 2NpEhakA0.net
>>544
来年は今年のような相場ではないよ
コロナボーナスは今年で終わり

563:山師さん
20/11/26 17:26:21.43 h6ou29l50.net
>>550
脱税官

564:山師さん
20/11/26 17:26:40.54 Ec3fmQQzp.net
>>510
仮想通貨で一山当てた人が税金で破産するって話は宝くじの高額当選者がその後破産してる構図に似てる
お金は人を狂わせる的なこと言う人もいるけどそれは違う
単にマネーリテラシーの無い人に金持たせてもロクなことにならないってだけ
お金の勉強は本当に大事

565:山師さん
20/11/26 17:27:14.11 7RKHrRzvM.net
わい27歳手取り25万、ボーナス40万程度の雑魚企業にいるけど株始めてこのスレに出会えて完璧に人生変わったわ
普通に労働者して1億、1000万貯めるなんて無理だと思ってた
こんなやつわい以外にもおるやろ?

566:山師さん
20/11/26 17:27:22.59 pRWMmrsMM.net
>>546
外貨を円に替えて税金払えばいいだけやけど
円高やから円転したくないとちょっと泣く

567:山師さん
20/11/26 17:28:12.35 lA0FHeK20.net
>>554
 
見ぬふりするだけ 大岡采配

568:山師さん
20/11/26 17:28:13.73 aBNOnBsAM.net
>>502
火星への移住まで含めてそう

569:山師さん
20/11/26 17:28:34.71 j66BcJ600.net
>>522
これ詳しく知りたいのですがどなたか……

570:山師さん
20/11/26 17:28:41.60 Dy8msUgA0.net
>>556
調子に乗ってるとドカンとやられるぞ

571:山師さん
20/11/26 17:28:50.43 TE7Hd9WoM.net
>>527
すっげすっげ(^_^;)

572:山師さん
20/11/26 17:29:49.47 +VTSBpSvM.net
来年あたり
儲かった分飛ばすひとでそう

573:山師さん
20/11/26 17:30:54.64 aBNOnBsAM.net
>>560
証券会社へ電話してみ
詳しく教えてくれるよ

574:山師さん
20/11/26 17:31:32.35 xcLChOT1H.net
テスラは今からでも買いですか?

575:山師さん
20/11/26 17:31:32.71 AnPmWUEMa.net
>>556
その雑魚企業を退職して専業トレーダーなり配当金生活になってから
「完璧に人生変わった」って言ってくれ

576:山師さん
20/11/26 17:31:48.52 ixlUzSkHM.net
ev祭りに乗ってたのにひとつのミスで全てが弾け飛んで悔しい

577:山師さん
20/11/26 17:32:13.83 WUSgk8QH0.net
>>556
1千万円あれば専業で生きていけるもんな
専業は稼げるぞ、こっち来いよ!

578:山師さん
20/11/26 17:32:29.03 wA8rHMbWr.net
早くノーマル相場に頭をシフトしないとね
今目に見えて怖いのは政策金利↑だよなぁ

579:山師さん
20/11/26 17:32:45.14 7RKHrRzvM.net
>>566
仕事は好きだからそれはそれでええんや
お金に困らなくなった事による安心感と選択肢が広かったのがでかい

580:山師さん
20/11/26 17:32:56.48 jgvQDbUb0.net
>>539
そのコピペ、少しずつ改変されてくな

581:BlackLake
20/11/26 17:33:03.77 GmmbIAST0.net
>>556
日本の今の税制だと年収1000マンでも大して金貯まらんよ。
東京とかだと世帯収入1500万で貯蓄ゼロとかざらに
いるから。高所得者が必ずしも金融リテラシー高いとは限らないからね。複利とか全く理解してないw

582:山師さん
20/11/26 17:34:00.20 TE7Hd9WoM.net
ダンが「12月に緩和」がどうのこうの
言ってるけど
株価まだ上がっちゃうの?
の?

583:山師さん
20/11/26 17:34:12.90 BC3q/6uLM.net
>>542
ひでえな。ゴールド現物は消費税取られるし、財務省はほんと糞だな
個人の資産運用から搾取してくる

584:山師さん
20/11/26 17:34:14.48 OYbRZG470.net
最近入ってきた奴ら株よりも転職した方が人生良くなりそうな奴ら多すぎ。

585:山師さん
20/11/26 17:34:31.64 d4AyO0Gvr.net
>>440
億になってる間に年跨いだら大変なことになるぞ
旧年中のウン億分の利益に課税されるけど
新年中にそれを溶かして赤字になっても損益通算はできないからしっかりウン億分の課税は残ってしまう

586:山師さん
20/11/26 17:34:59.60 WUSgk8QH0.net
>>565
余裕で間に合うが、早い者勝ちですよ

587:山師さん
20/11/26 17:35:37.88 LYvNMbYnM.net
むしろ暗号通貨とか税率99%でいいだろw

588:山師さん
20/11/26 17:36:39.69 WvOL2FuYp.net
1000万円でどうやって専業で生きていくんだよw
バブル終了で一発アウトじゃんwwwww

589:山師さん
20/11/26 17:36:44.90 AnPmWUEMa.net
>>570
そもそもお金に困ってる状況で投資してるのがおかしい
もう投資は辞めとけ

590:山師さん
20/11/26 17:36:49.92 YWn6OK5m0.net
>>471
URLリンク(kaigaifx-wiki.com)
この人はFXかな

591:山師さん
20/11/26 17:37:17.65 xcLChOT1H.net
>>577
ありがとうございます!
ブッこもうかなー

592:山師さん
20/11/26 17:37:26.17 BC3q/6uLM.net
>>572
うち家族3人で世帯収入1000万超えてるけどロクに貯まらんわ
不動産の減価と土地の下落を加味したら毎年マイナスかも。

593:山師さん
20/11/26 17:37:32.72 GmmbIAST0.net
アメフトやヨーロッパのサッカー選手も
引退後は40%ぐらいが破産してんだよな。

594:山師さん
20/11/26 17:37:39.20 QmvRdN860.net
>>581
むしろよく30万で止まったなw

595:山師さん
20/11/26 17:38:31.54 yxeHS8O6M.net
>>578
そうすれば税金で円と強制連動するな

596:山師さん
20/11/26 17:39:19.99 aeQItdScd.net
国策とは言っても中華evはもう天井やろ
実態がなあ

597:山師さん
20/11/26 17:39:52.62 9N6UunSWM.net
テスラの実態知らんのか

598:山師さん
20/11/26 17:39:55.70 WUSgk8QH0.net
>>579
意外と簡単だよ
毎日数十ドルから数百ドルをスキャでも良いし
昨日だったらテスラ100株を寄りで買って含み益3000ドルくらい

599:山師さん
20/11/26 17:39:58.90 6eDfZToud.net
>>568
一千万程度の金で専業なんていけるの?
生活費を稼がなきゃいけない、という強制的な縛りでかなりリスクのある投資をやらなければいけない気がするわ

600:山師さん
20/11/26 17:40:05.41 0qo6jsQLr.net
>>578
分離課税ならね

601:山師さん
20/11/26 17:40:57.24 hOuWchaoM.net
>>38
スケベェ…

602:山師さん
20/11/26 17:40:59.89 BC3q/6uLM.net
税金を多くするほど現金を欲しがる人が増えて現金の価値が上がる。
つまりデフレに拍車をかける。
いくら金融緩和しても税率上げるからインフレ目標達成できない

603:山師さん
20/11/26 17:41:04.48 GmmbIAST0.net
>>583
健康保険や住民税も高すぎなんだよな。
都会だと特に嫁が見え張りだと習い事や
お受験とか碌でもないよ。
東大出ても1000万稼げるのが殆どいないからな。

604:山師さん
20/11/26 17:43:49.00 Vpl/Jc4aM.net
>>587
どう実態がないのさ

605:山師さん
20/11/26 17:44:23.52 WvOL2FuYp.net
まあ数年ぐらいは食えるのかもしれないが
種1000万円の専業でリーマンの生涯年収3~5億を超えるの
難易度高過ぎると思うんですけど

606:山師さん
20/11/26 17:45:07.30 f7RGS4VMM.net
所得税より住民税が高いって言ってるやつは貧乏人

607:山師さん
20/11/26 17:45:17.70 UmnbZCjw0.net
>>588
社員ですか!?

608:山師さん
20/11/26 17:45:44.87 aeQItdScd.net
>>595
まともな工場ない!
安いだけ中身テスラのパクリ!
出遅れってだけで買われてる!

609:山師さん
20/11/26 17:46:29.29 spybAj99a.net
休みあけ調整来てくれ!

610:山師さん
20/11/26 17:46:35.57 Nb5ZO93JM.net
>>539
逆にリアルで自分より中華EVたくさん買ってる奴見ると悔しくなる

611:してまん
20/11/26 17:46:38.96 FftXSnY80.net
>>431
両津さん?

612:山師さん
20/11/26 17:46:47.17 CF6As1Kv0.net
>>556
でいくら貯まったの

613:山師さん
20/11/26 17:47:09.55 GmmbIAST0.net
>>597
車も税金塊だしね。

614:山師さん
20/11/26 17:47:47.45 kytBIoTZM.net
ぶっちゃけ赤字企業って時点で実態はないよね
(少なくとも今は)キャッシュ稼ぐ力ないってことだし
未来への期待は実態とは言い難いでしょう

615:山師さん
20/11/26 17:47:54.92 xJmWAFBM0.net
EVはこれからでしょう
水素はまだ早いと思うが

616:山師さん
20/11/26 17:48:10.29 D+3OD7CH0.net
明日の夕方聞くからディスカッションしとけよ

617:山師さん
20/11/26 17:48:52.74 Nb5ZO93JM.net
まあ、お金自体が幻想なので究極的に言えば経済全部が実態ないから大丈夫

618:山師さん
20/11/26 17:48:53.12 AnPmWUEMa.net
>>597
住民税額が行政サービスに見合ってないという意味では割高

619:山師さん
20/11/26 17:49:05.76 J1TFfVSb0.net
>>504
俺はまだプラス10%強だけど含み益が数百万出てる
結局タイミング計って1銘柄に集中的に資金投入する方が効率的だしリターンも大きいんだよな
乗り換えなんて買った後必ずしもすぐ上がるかどうか分からないんリスクに晒す行為だし、あまりしない方がいいわ

620:山師さん
20/11/26 17:49:11.98 9XBmpVfzp.net
>>556
俺は41才、手取り36万、ボーナス60万や
しかしアメリカ株のおかげで、550万の種が5900万に増えたぞ たったの1.5年で
まあ運が大きいな テスラ先生とXPEV先生のおかげだ あとはまったり

621:山師さん
20/11/26 17:49:32.42 a0DmC37z0.net
電気自動車って歴史は長いでしょ
むしろ燃料電池の方が暴力的破壊的イノベーションだと思うけど

622:山師さん
20/11/26 17:50:53.80 Vpl/Jc4aM.net
>>599
いいよ、俺が馬鹿だったわ

623:山師さん
20/11/26 17:51:48.88 0qo6jsQLr.net
>>610
普段は優良個別かETFでたまにあるイナゴチャンスに少額張るくらいがいい

624:山師さん
20/11/26 17:51:55.36 J1TFfVSb0.net
水素なんて普段の日常生活でさえ使ってるサービスや製品見ないんだから、乗り物でも本格的に普及するのはまだまだ先な気がする

625:山師さん
20/11/26 17:52:10.91 QmvRdN860.net
仮想通貨やべえな
結局2017末の最高値は超えられなかったか

626:山師さん
20/11/26 17:52:20.36 WUSgk8QH0.net
米陸軍のデルタフォースが旧フィスカーの親会社が開発した燃料電池バギー使って演習してた
水が得られるのと音が静かで大好評だったと経営陣から聞いた

627:山師さん
20/11/26 17:52:30.33 cn39444Ka.net
ビットコイン底抜けてるじゃん

628:山師さん
20/11/26 17:54:41.50 aR+oSZGb0.net
ビットコインショートしてたから税金が心配
20万超えないでくれ

629:山師さん
20/11/26 17:54:51.87 as7cdPOgM.net
>>616
なんかペイパルでのビットコイン取引停止って噂が原因のようだな

630:山師さん
20/11/26 17:55:02.66 2HV+ouiid.net
米株が休みだと、ビッコインとか他の投資で暴れるよな

631:山師さん
20/11/26 17:55:28.91 WUSgk8QH0.net
水素銘柄のBE、コリンパウエル将軍がボードメンバーに入ってるよ

632:山師さん
20/11/26 17:55:33.55 as7cdPOgM.net
ビットコインにペイパル、sqが連動するか見もの

633:山師さん
20/11/26 17:55:45.80 a0DmC37z0.net
マジでビットコだけは何なのか分からん

634:山師さん
20/11/26 17:56:01.46 pRWMmrsMM.net
あれ今日休み?
3時までの時短ちゃうかった?

635:山師さん
20/11/26 17:56:18.54 qiYTCWK3M.net
ビットコ決算失敗したクソ株みたいな下げ方してんな

636:山師さん
20/11/26 17:56:40.09 Vpl/Jc4aM.net
>>625
時短は27日だから明日やな

637:山師さん
20/11/26 17:56:52.48 WUSgk8QH0.net
専業の俺にとって今日は早く寝れるのが嬉しい

638:山師さん
20/11/26 17:57:13.72 a0DmC37z0.net
金曜はガツンとさげそうだな

639:山師さん
20/11/26 17:57:21.45 wA8rHMbWr.net
btC将来は3000万?の記事見て高値掴みしたマンいるんだろなぁ…

640:山師さん
20/11/26 17:57:35.11 BC3q/6uLM.net
>>6
今年のNISA枠が1億オーバーとかwww
税務署も負け犬やね

641:山師さん
20/11/26 17:57:37.85 aR+oSZGb0.net
MGIは死亡かな?
これで仮想通貨イナゴ民は全員引退だろ

642:山師さん
20/11/26 17:58:26.62 jgvQDbUb0.net
>>615
「水素水」っていうインチキ商品はコンビニや自販機でも売られてるけどねw

643:山師さん
20/11/26 17:59:03.98 5BU0F51g0.net
FRBの緩和拡大の示唆から下げてくるとか動いてる理由考えるだけ無駄だろビットコイン

644:山師さん
20/11/26 17:59:12.21 ujXhw6iPd.net
ビットコイン 12月に暴落したから早めに抜けてるやん

645:ちくわ
20/11/26 17:59:17.22 0d0bv+Rid.net
SQ、PYPL下がるなら買いたいなあ

646:山師さん
20/11/26 17:59:27.64 oiGb22PW0.net
ワクチン既に中国の闇市場に流れててわらt
URLリンク(www.bloomberg.com)

647:山師さん
20/11/26 17:59:45.66 DMrEJvb7d.net
>>632
MGIはリップルの上げに釣られなかったから分からん

648:山師さん
20/11/26 18:00:27.71 LYvNMbYnM.net
結局仮想通貨なんて価値を生み出さないチキンレース会場なんだよ
まだ多少の売上で何かを生み出している謎の企業idexの方がマシ

649:山師さん
20/11/26 18:00:47.27 knKCT0pB0.net
>>627
今日休みなんか…ショックすぎる

650:山師さん
20/11/26 18:01:11.71 jgvQDbUb0.net
FANG+ 指数のチャート見れる人いるか?
18:00 になった瞬間、凄いことが起きてるぞ

651:山師さん
20/11/26 18:01:11.98 2FrlCX5UM.net
ビットコイン砕け散ってて草

652:山師さん
20/11/26 18:01:47.85 aR+oSZGb0.net
>>638
価格よりアクティブユーザー数なり出来高みたいなの大事じゃね?
ビットコイン上がってるリップル上がってるで
仮想通貨に復帰したイナゴで溢れると株上がる
暴落で大損すると無事退場してユーザー数減って株下がる

653:山師さん
20/11/26 18:01:56.52 BC3q/6uLM.net
ポートフォリオの2割だかビットコインの人いたよね

654:山師さん
20/11/26 18:02:04.79 QmvRdN860.net
前回仮想通貨が崩れた時は株は短期的に爆上げだったんだな
1ヶ月半後暴落してるけど

655:山師さん
20/11/26 18:02:47.58 a0DmC37z0.net
シャオ金曜ガッツリ下げるか、ココワイねぇ

656:山師さん
20/11/26 18:02:55.45 aBNOnBsAM.net
三大謎企業
IDEX
PLTR

657:山師さん
20/11/26 18:02:57.22 ujXhw6iPd.net
>>645
仮想通貨の金が株に流れていたとか何とか

658:山師さん
20/11/26 18:03:04.15 Vpl/Jc4aM.net
>>640
独立記念日の時は一部オープンしてたけどどうなんやろな

659:山師さん
20/11/26 18:03:14.00 L+nxiN/h0.net
暗号通貨壮観だな

660:山師さん
20/11/26 18:03:20.08 bblsChuBM.net
今の相場はビットコインと連動してたんだよなあ

661:山師さん
20/11/26 18:04:20.88 0a0bwbRT0.net
明日の指数も軟調だろう 仕込みドキドキ

662:641
20/11/26 18:04:24.24 jgvQDbUb0.net
スマン、>>641 は異常値だったようだ。
クソ、ぬか喜びさせやがって・・・

663:山師さん
20/11/26 18:04:37.62 a0DmC37z0.net
ビットコの11月21日のエグイ下げってなんだったの?

664:山師さん
20/11/26 18:05:03.54 wA8rHMbWr.net
つまり金曜はナイアガラかぁ
逃げ時をくれないとはやりますね

665:山師さん
20/11/26 18:05:28.11 iCDcWk7p0.net
>>620
ビットコイン以外の通貨とかドル建ても暴落してる理由にならん

666:山師さん
20/11/26 18:05:36.02 V5APWsChM.net
ダンが12/21まではEVいけるって言ってたぞ

667:山師さん
20/11/26 18:05:45.60 KWLtuyPKr.net
>>638
ならmgiは何を元に上げるんだよw
もうあんなくそ株売るわ

668:山師さん
20/11/26 18:05:53.68 jvvp0+IHd.net
Yahoo USAの記事、面白いな
七面鳥の価格が昨年より7%安くなってるらしい(笑)

669:山師さん
20/11/26 18:06:06.06 aeQItdScd.net
むしろ中華3兄弟これからってやつはどこまで行くと思ってるんだよ...

670:山師さん
20/11/26 18:06:14.83 QkeBuq4ka.net
>>657
三週間は面白いかもって言ってただけじゃね?
違ったらすまんが

671:山師さん
20/11/26 18:06:22.92 Kb6OXClI0.net
今日は休みだったね

672:山師さん
20/11/26 18:07:00.45 Nb5ZO93JM.net
MGIは完全にスカったな…IDEXと迷ったけどIDEXにして正解だった。もう利確したけど

673:山師さん
20/11/26 18:07:02.38 a0DmC37z0.net
>>659
日本じゃカニが50%オフとかだぞ

674:山師さん
20/11/26 18:07:04.82 SPRD2kJJM.net
>>661
面白いってなんなんだよ
どっちに転んでも当たりってか

675:山師さん
20/11/26 18:07:59.41 9N6UunSWM.net
>>665
ヨコヨコは外れじゃん

676:山師さん
20/11/26 18:08:23.80 L+nxiN/h0.net
原油から崩れると思ってたけどビットコインだったか

677:山師さん
20/11/26 18:08:31.53 V5APWsChM.net
ダン専用スレのまとめ
>>661
747 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2020/11/26(木) 00:04:38.15 ID:o0lbSYfe0
まとめ(11/25)
・米住宅指数が急騰しはじめた。土地の価格が上がりだした。
・フィリピンが法人税を下げる。日本もやって欲しい。
・テスラの次の抵抗は599くらいと思う。
もしかしたらニオ(NIO)、シャオペン(XPEV)を売ってテスラ(TSLA)を買ってるEV投資家がいるかも。
短期的にどれも空売り比率が高いので上がると思う。特にテスラ。
12月21にテスラはS&P500に組み込まれる。そこまでの勝負。
・これからコモディティサイクルが始まる。
日本の大手商社とGSコモディティ・インデックス(SPGSCI)は動きが似ている。
長期的に大手商社(8002,8031,8053,8058)は上がると思う。
・ペアトレードは時間が掛かる(効果が出るのにラグがある)。
・プラチナを買って銀を売る。先物が良いが、初心者はETF(PPLT、SLV)で十分。
以前の放送で既に金を売っていた人は手仕舞って銀を売るのをおすすめ(プラチナはそのまま)
・大きな指数が上昇し始めたら大体14DayRSI70%は行く。ダウが30700くらいまでは行くだろう。
ただし、80%は厳しいと思う。ダウが31000に行ったらまたビデオでレビューすると思う。
一応、そこまで上がるまでにヘッジは必要。最近ではアップル。

678:山師さん
20/11/26 18:08:35.45 HXoNjH0da.net
アフィカスの話はそこまでだ

679:山師さん
20/11/26 18:08:42.54 Nb5ZO93JM.net
NIOは上がったから下げで、XPEVがこれからあがるだろうな

680:山師さん
20/11/26 18:09:02.83 wA8rHMbWr.net
>>659
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ヤバイ
Amazonの社員がいよいよブチ切れてしまう!!

681:山師さん
20/11/26 18:10:11.52 aeQItdScd.net
俺的には3兄弟は全滅だ思うけど
xpevがぶっちぎりで危険かな

682:山師さん
20/11/26 18:10:38.58 Nb5ZO93JM.net
ビットコインも単なる調整で中華EVみたいにすぐ戻るんだろどうせ

683:山師さん
20/11/26 18:10:47.82 jgvQDbUb0.net
>>664
去年のカニの値段を覚えてなかったら、ほんとうに 50% なのかが確認できなくない?
どうも、株やってると疑り深くなってしょうがないね。うまい話はウラを取りたくなってしまう。

684:山師さん
20/11/26 18:10:48.35 WUSgk8QH0.net
金銀銅関連銘柄は買いだと思う
FCX GOLD NEM KL ASM LTUM

685:山師さん
20/11/26 18:10:56.30 9N6UunSWM.net
>>672
見る目ねーなぁ

686:山師さん
20/11/26 18:11:20.81 HHpklIvJ0.net
ニオの株価は一年前の20倍やからなー

687:山師さん
20/11/26 18:11:34.85 YPHMSB/d0.net
>>84
ウヨでも花子くらい突き抜けてたらまだ笑って見れる。
もみあげとかのが悪質。中立を装って日々の浅い市場ニュースに混ぜて、バイデンが大統領討論でイヤホンを使っていたとか、ウヨアカウントの陰謀論を広めてたからな

688:山師さん
20/11/26 18:12:04.50 lA0FHeK20.net
ビットコイン叩きが凄いなw
でも、どうせダンが買いだって言ったら、買うんだろwww

689:山師さん
20/11/26 18:12:19.17 kPU2l6NC0.net
欧州は下げ
ロンドンは上げ
ロンドンは毎日、買だからな。。
日本も能天気だから 買いだわ

690:山師さん
20/11/26 18:12:22.64 HXoNjH0da.net
アフィカスの話はそこまでだ

691:山師さん
20/11/26 18:12:34.72 QmvRdN860.net
>>668
ダンスレってどこにあるの?
URL貼ってくれないか

692:山師さん
20/11/26 18:13:26.48 iCDcWk7p0.net
>>672
nioは安泰と見てる
EVのシェア見てみ

693:山師さん
20/11/26 18:13:28.36 hDmNAQh80.net
米株は最高のエンタテーイメント!

694:山師さん
20/11/26 18:13:42.57 Nb5ZO93JM.net
マジでネトウヨの戯言を信じた人はすげぇ損失出してるだろうな
だってトランプ勝利してハイテクが上げとか言ってたからなぁ、

695:山師さん
20/11/26 18:14:36.32 a0DmC37z0.net
>>674
商売人が値段付けてるのに、疑ってどうすんだ、別に買わなくても俺たちは困らんけど
商売人は死活問題だろ、ってか海鮮モノは時価だから高い安いはあんまり意味のない議論

696:山師さん
20/11/26 18:14:48.70 DMrEJvb7d.net
>>658
・毎月中旬にあるデジタルの業績発表
・4期の決算
・罰金の終了
などからダブルバガー以上の期待はしてる

697:山師さん
20/11/26 18:14:49.53 QmvRdN860.net
花子はマジで当てにしちゃいけない

698:山師さん
20/11/26 18:15:04.37 aR+oSZGb0.net
ダンスレってホモスレじゃないの?

699:山師さん
20/11/26 18:15:28.82 jgvQDbUb0.net
>>671
ベゾスがそういうシブチンなおかげで、今の株価が維持されるわけですw

700:山師さん
20/11/26 18:15:30.95 SPRD2kJJM.net
FCELなんて0.3〜0.9くらいのレンジでギャンブルして盛り上がってたのはほんの2年前くらいですよ

701:山師さん
20/11/26 18:16:02.30 drMqp/3Y0.net
怖いのはGAFAM、ハイテク買っとけば間違いないみたいな
ちょっと前までの空気に似てきてることだな
まだちょっとあるがテスラ以外長期はちょっと怖い
TVタックルに取り上げられたらトレンドは終わる

702:山師さん
20/11/26 18:16:14.46 HHpklIvJ0.net
JMIAはドイツ企業やけどホームページに良い材料とか出てる?

703:山師さん
20/11/26 18:16:22.17 aR+oSZGb0.net
5ドル以下の株探して遊んでみようかな

704:山師さん
20/11/26 18:16:26.73 jgvQDbUb0.net
>>686
そうだね、気を悪くさせてしまったのなら謝るよ

705:山師さん
20/11/26 18:16:38.61 lA0FHeK20.net
>>684
 
マックからMacまでなんでもあるからね 

706:山師さん
20/11/26 18:19:03.49 NQOxnOyU0.net
今日はどうせみんなやることないんだしたまには筋トレでもしようよ

707:山師さん
20/11/26


708: 18:19:19.18 ID:jgvQDbUb0.net



709:山師さん
20/11/26 18:19:26.58 a0DmC37z0.net
>>695
その文章は謝罪の誠意がないから、俺は受け取らんよ
要らないと思うなら買わない、欲しいと思えば買う俺はそうやって生きてきたそれだけの話

710:山師さん
20/11/26 18:19:36.78 KWLtuyPKr.net
>>697
そうだな今日はジムいくぜ

711:山師さん
20/11/26 18:19:58.20 V5APWsChM.net
はいよ
>>682
スレリンク(market板)

712:山師さん
20/11/26 18:21:14.63 QmvRdN860.net
>>701
ありがとう

713:山師さん
20/11/26 18:21:15.25 GvV4bZix0.net
nioとxpengはアリババとテンセントみたいな存在になると思う
それ以外は厳しい

714:山師さん
20/11/26 18:21:33.52 HXoNjH0da.net
アフィカスの話はそこまでだ

715:山師さん
20/11/26 18:22:38.98 2FrlCX5UM.net
そのジムじゃないぞ

716:山師さん
20/11/26 18:22:39.08 a0DmC37z0.net
シャオのバックはアリババだろ

717:山師さん
20/11/26 18:23:19.28 9N6UunSWM.net
>>703
大衆向けのEVはどこか担うの?
2025には1/4がEV目標だぞ

718:山師さん
20/11/26 18:24:34.07 JE+X/WUw0.net
日本では中国の車は普及しないだろうな
中国製品アレルギーだし

719:山師さん
20/11/26 18:24:40.30 T3YjwJs20.net
>>682
同じ板にあるよ

720:山師さん
20/11/26 18:25:32.18 HXoNjH0da.net
アフィカスの話はそこまでだ

721:山師さん
20/11/26 18:25:32.94 jgvQDbUb0.net
>>699
えー、誠意か、誠意がいるのか。
ボクの誠意はどうやったら理解してもらえるのかな。土下座して写真をアップしたら受け入れてもらえるかな。
キミと仲良くしたいんだ、マジで。

722:山師さん
20/11/26 18:25:44.59 9N6UunSWM.net
>>708
いつの時代の話してるんだ?
もう家電もスマホも大分侵食されてるというのに

723:山師さん
20/11/26 18:26:18.18 PENSGoOTd.net
>>708
気付けばそこら中が中国製なのに何いってんだ?

724:山師さん
20/11/26 18:26:39.09 nZWUX8NBa.net
>>708
家の物みてみろほとんどメイドインチャイナやぞ

725:山師さん
20/11/26 18:26:43.05 dCJusIzDd.net
偉ぶりたそうな雰囲気出す割に各レスで言ってることちぐはぐで馬鹿が隠せてないのは可哀想やなぁ

726:山師さん
20/11/26 18:27:55.75 EShMJIDC0.net
そういえば今日アメリカは休みか

727:山師さん
20/11/26 18:28:36.62 JE+X/WUw0.net
>>712,713,714
ほう、これはnioの株買い増しするしかないな

728:山師さん
20/11/26 18:28:39.23 660BK/7l0.net
>>668
SP500入りあるのに空売りしてる人たちってなんなんだろ
まじで意味がわからん

729:山師さん
20/11/26 18:29:13.81 UtqaC26v0.net
ビットコは10%ちょいの下げか
結構な下げだね

730:山師さん
20/11/26 18:29:28.47 HXoNjH0da.net
アフィカスの話はそこまでだ

731:山師さん
20/11/26 18:29:56.10 a0DmC37z0.net
シャオだって10%くらい下げたぞ

732:山師さん
20/11/26 18:29:58.11 BC3q/6uLM.net
>>690
ベゾスてより、アマゾンというブランドの社員というのに憧れて、自慢できるから
会社にしがみついて周りを蹴落とそうとする幹部や部署リーダーが多い
そういうのが自分の成績や評価だけ上げたくて現場をこき使ってる
日本のアマゾン倉庫スレを見た見解だけど。

733:山師さん
20/11/26 18:30:02.97 d1yInBu9x.net
今夜はペニー株発掘するぞ〜

734:山師さん
20/11/26 18:30:05.72 ZL/I26MpM.net
ニオ様への感謝祭です。

735:山師さん
20/11/26 18:30:08.21 660BK/7l0.net
テスラの車の不良品報告見てると中華のほうがまともなのつくりそうな気がしてるわ
SP500入りまではテスラ握っとくけど

736:山師さん
20/11/26 18:30:20.48 aeQItdScd.net
割と期待してる人多いんだな
株価は関係ない気はするが
xpevは崩壊始まってるし...

737:山師さん
20/11/26 18:31:17.78 TkpmK9QF0.net
政府、「Zoom」の利用を解禁

政府がビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」による国会議員とのやりとりを解禁したことが26日、分かった。
国会審議前の質問通告や政策説明などの場面で活用できる。
デジタル改革の中核となる内閣官房情報通信技術総合戦略室と内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が連名で25日付で各省庁に通知した。
 通知では、ズームを利用する際、議員とのやりとりが第三者に傍聴される可能性もあるとして「情報の機密性管理」を要請。
機微な情報を扱う場合には別の会議システム「Webex」を利用し、省庁側で会議を主催するよう求めた。
URLリンク(this.kiji.is)

738:山師さん
20/11/26 18:31:34.02 UtqaC26v0.net
>>708
中国製品溢れてるだろ
仮にそうだとしても日本なんて市場小さいから
むしろシャオもニオも相手にしないと思われる
相手しても後回しで優先順位低いよ

739:山師さん
20/11/26 18:32:12.01 PSQR9Gb10.net
サンクスギビングは休みじゃないの?

740:山師さん
20/11/26 18:32:12.50 660BK/7l0.net
>>707
50万円くらいのEV軽自動車中国で売れてるらしいけどそこの株欲しいわ
米国市場にはまだ来てないっぽいけど

741:山師さん
20/11/26 18:32:44.79 GvV4bZix0.net
>>707
xpengは大衆向けだぞ
nioは成金向け

742:山師さん
20/11/26 18:32:51.17 9N6UunSWM.net
>>730
それがKNDIよ

743:山師さん
20/11/26 18:33:04.43 lA0FHeK20.net
ビットコイン 次の半減期迄に1000万円
だから4年持てるなら買い

744:山師さん
20/11/26 18:33:09.95 PgUpAQpzM.net
中国製品にテキトーなブランド名付けて売るでしょw

745:山師さん
20/11/26 18:33:28.30 a0DmC37z0.net
軽自動車の話をすれば、普及モデルは儲けが全然でない
金持ち向けが売れないとやっぱり利幅は取れない

746:山師さん
20/11/26 18:34:06.90 ZL/I26MpM.net
日本は利権絡むからEVのインフラ遅いやろなあ

747:山師さん
20/11/26 18:34:50.38 BC3q/6uLM.net
>>728
そして日本の自動車産業はガラパゴス化して国産競争から取り残されるですね、わかります

748:山師さん
20/11/26 18:34:54.46 Nb5ZO93JM.net
中国製品絶対使わない系おじさんが今ネットに書き込むために使ってるデバイスも、高確率で何かしら中国が関わってる
そういう時代

749:山師さん
20/11/26 18:34:59.56 lA0FHeK20.net
中華EV 500から900万
たか!

750:山師さん
20/11/26 18:35:02.96 AfO3CnQm0.net
Nioはパキスタンやアジアの親中国家に売られると思う。
ベトナムは電動ではないバイクに関しては、中華製が多数だった。
なので、中期的に見て、とりあえず明日買っとく。

751:山師さん
20/11/26 18:35:19.72 +iWtavTYa.net
vwの存在が皆無で受けるw

752:山師さん
20/11/26 18:35:19.79 jgvQDbUb0.net
>>727
NISC は何考えてんだ?Webex で統一しろよ。
デジタル音痴な議員が、
「これは機微な内容を含むから Webex だな、こっちはどうでも良い挨拶だから Zoom だな」
なんて使い分けが出来るわけないのに。

753:山師さん
20/11/26 18:35:23.54 BC3q/6uLM.net
>>730
それカンディだぞw

754:山師さん
20/11/26 18:35:46.39 rrJ1ReVN0.net
低位株に夢を!
昨日天井で掴んでしまったGSM
社名がかっこいいぜ!

755:山師さん
20/11/26 18:35:48.14 cE7hzoJT0.net
なんか上の方見てるとetfより投信の方がいいのか
初心者だけどetfの方がいいと思ってたわ

756:山師さん
20/11/26 18:35:58.12 GtPM+pU80.net
>>736
でも日産リーフが世界売上上位というのが意外

757:山師さん
20/11/26 18:37:12.64 yN7qfvE70.net
nioは日本でいうレクサスみたいな位置づけだろ
中国の人口とか消費力、国策銘柄で考えたら海外のこと考えなくても上がるだろ

758:山師さん
20/11/26 18:37:28.59 25obiC1WM.net
>>745
初心者は積立NISAの口座を開設して投信を年40万きっちり積み立てること
それでも余裕資金があるならそこでETFを検討しよう

759:山師さん
20/11/26 18:37:46.84 EsX7HFZ00.net
EC6買えるぐらいはNIOで儲けた

760:山師さん
20/11/26 18:37:47.01 BC3q/6uLM.net
>>746
ゴーン氏肝いりで10年も前に先駆けて市販はじめたからな

761:山師さん
20/11/26 18:38:05.88 GvV4bZix0.net
>>750
ゴーンはやっぱ有能なのか

762:山師さん
20/11/26 18:38:58.10 9Eof2WtM0.net
日本は物売る市場としては最悪だからな
これから日本市場に力入れますとか言う企業あったら誰も株買わんよ笑

763:山師さん
20/11/26 18:38:59.05 GIwMNcsJM.net
市場休みなのにスレ伸びるな
EVは利益が出やすい高価格帯の製品でまずブランド作ってその後価格下げて普及させるだろ
最初Model Sと


764:X出してその後3とY出したテスラの後追いを中華三兄弟もするはず



765:山師さん
20/11/26 18:39:07.33 660BK/7l0.net
>>732
>>743
これなんだけど
KNDIなの?
値段も全然違うやん
URLリンク(blog.evsmart.net)

766:山師さん
20/11/26 18:39:13.42 GvV4bZix0.net
個人的にパナソニックの社長は超有能だと思う
10年前に自動車の電動化を見抜いてあんな図体のでかい組織を改革するのは並大抵のことではない

767:山師さん
20/11/26 18:39:31.90 a0DmC37z0.net
外人はなんだかんだゆって
0−100に妙にこだわってるからな
GTRだってそう言う部分とプライスで評価されてた
もしヨタの未来2が0−100を1.9秒だったら世界の富裕層に売れただろうね

768:山師さん
20/11/26 18:39:46.92 iCDcWk7p0.net
>>749
NIOで儲けた金でNIOの車買って還元
お互いwin-win

769:山師さん
20/11/26 18:40:07.18 aR+oSZGb0.net
ETFはスピーディーに取引出来るから分野別の投資はETFのがええ
投信は投げ売りのときに対応出来ない

770:山師さん
20/11/26 18:40:08.51 BuAvimqN0.net
時間外動いてる?

771:山師さん
20/11/26 18:40:13.75 BC3q/6uLM.net
どっかの新興EV企業が戦略統括マネージャーとしてゴーン氏をリクルートすると思う

772:山師さん
20/11/26 18:41:08.24 UtqaC26v0.net
>>737
イケイケどんどん
日本人は金持ってるから売れるぞーってな時代はとうに終わってるもんな
EVメーカーからしたら
人口少ないしこれから更に減るし若いヤツは車乗らないし
こんな市場要らね、( ゚д゚)、ペッって感じだろうな
日本市場凄いと思ってるのは日本人だけよね

773:山師さん
20/11/26 18:41:23.37 9Eof2WtM0.net
>>760
あるやろな

774:山師さん
20/11/26 18:41:31.94 NGj9LYN0d.net
投信投げ売りとかパワーワードすぎる

775:山師さん
20/11/26 18:41:53.32 a0DmC37z0.net
投信は少額積立が出来るってメリットがある
少額積立なんてシャラクセェと思ったらETFで良い

776:山師さん
20/11/26 18:42:41.93 6/NAQexPH.net
>>745
つべの投資塾ってチャンネルが検証動画出してるよ

777:山師さん
20/11/26 18:42:44.83 BC3q/6uLM.net
>>754
違う。その価格帯のEVは数年前から中国の地方で熾烈な販売競争が起きていて
EV企業は数十社がひしめく。既に数百万台が街を走ってる。
それを生き抜いてきた企業の1つがKANDI

778:山師さん
20/11/26 18:42:56.13 GvV4bZix0.net
>>761
誰も日本凄いなんて思ってないだろ
ネトウヨ以外は

779:山師さん
20/11/26 18:43:52.49 aeQItdScd.net
まぁ企業の先なんていいよ
株価が高すぎるって言ってんの!!!

780:山師さん
20/11/26 18:44:27.98 Td7CHK9eM.net
メジャーな指数は投資信託がいい、ひたすらガチホだし手軽で安い
ETFは投資信託にないテーマがたくさんあるからそういうものを買うときに使う
使い分けよう

781:山師さん
20/11/26 18:44:49.51 aR+oSZGb0.net
>>763
分野別のボラ高い投信だと急落あり得るぞ
今だと自動運転の投信が人気商品らしいがETFでやれよと

782:山師さん
20/11/26 18:45:14.59 FWeb9C5UM.net
今日は暇やな

783:山師さん
20/11/26 18:45:14.73 VLLCyoGh0.net
テスラは絶対バブルだと思う
いくらなんでも業績に対して高すぎ

784:山師さん
20/11/26 18:45:16.03 660BK/7l0.net
>>766
違うよね
kndi可愛くないやん
こっちのは可愛い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1306日前に更新/203 KB
担当:undef