【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場2【NASDAQ】 at STOCK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:山師さん
20/12/02 20:27:58.91 /ohzOSRg0.net
何で米国市場がピクリとも反応してないの?
織り込み済み?

201:山師さん
20/12/02 21:43:31.71 YW28jsMpd.net
SRET
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
高配当リート。毎月配当なので取りこぼしが少ない。
暴落フィボ0.382付近なのでまだまだアップサイド大。いまのところボラが少ないので戻るのはそこそこ時間がかかるかも。地味にパーフェクトオーダー

202:山師さん
20/12/02 21:45:17.55 YW28jsMpd.net
>>198
パーフェクトオーダーじゃない。200日線だけ下向いてた

203:山師さん
20/12/03 00:13:58.70 s278Ya3pd.net
ソース見つからん
Advanced Micro announced Amazon Web Services has expanded its AMD-based offerings with a new cloud instance for Amazon Elastic Compute Cloud $AMD $AMZN

204:山師さん
20/12/03 00:19:47.23 Qa1E+Ib6d.net
amazon game liftの話な
検索すればAWS公式発表がすぐ出てくるじゃん

205:山師さん
20/12/03 00:24:01.97 4QGCh0q9a.net
アフィカスの話はそこまでだ 

206:山師さん
20/12/03 00:24:31.42 s278Ya3pd.net
>>201
これがAMDか。ありがとう
URLリンク(aws.am)<)

207:山師さん
20/12/03 01:09:37.77 oUso6rxV0.net
PFEどうかな?
カップ形成してるようにみえるけど

208:山師さん
20/12/03 01:15:00.07 e5PH0H0Ld.net
>>204
実は>>57

209:山師さん
20/12/03 01:20:25.11 oUso6rxV0.net
サンキュー
検索できてなかった
さっき買ってしまったがちょっと乗り遅れたか

210:山師さん
20/12/03 04:06:07.77 JfnubpiGd.net
AMD
5分足 URLリンク(www.tradingview.com)
鉄板のフィボexp 2.414ライン

211:山師さん
20/12/03 05:00:47.67 UAHc6qtzd.net
TSLA
5分足 URLリンク(www.tradingview.com)
何気なく見たらめっちゃフィボexpが効いてる
541で底打ってるようにも見えるが・・また崩れたら525あたりが買い場になると思う

212:山師さん
20/12/03 05:01:33.09 UAHc6qtzd.net
>>207
当たったようだ

213:山師さん
20/12/03 05:57:03.90 PUZJ3nqrd.net
メモ
742 山師さん (ワッチョイ 5b58-ZdgK [106.72.5.32]) sage 2020/12/03(木) 05:56:18.73 ID:gVf0XYle0
SNDL合併来るかねぇ
今日の発表待ち遠しい

214:山師さん
20/12/03 06:14:17.35 PUZJ3nqrd.net
764 ちくわ ◆h4ONJivhRc (スプッッ Sdaf-NIVp [49.98.9.143]) sage 2020/12/03(木) 06:08:40.57 ID:Qzes6q10d
>>730
HD.NKE持ってるけど、コイツらヤレるんか?

215:山師さん
20/12/03 07:07:42.54 IXkUUczE0.net
中長期上昇トレンド銘柄はグランビルの法則がきれいに機能してるね。自分が使ってるのは60日出来高加重平均線だけど。
ところでここの人って日本株でいうランキングとかはどこで見てるの?マネックス証券のホットリストとか有料だけど使えるのかな?
トレードステーションは撤退になった日本版と比べればおまけ程度の出来なんで気になる。。。

216:山師さん
20/12/03 17:14:25.43 OCh4BWNZ0.net
米国株のデイトレの逆張り戦略でそこで拾えるようにしたいんだけど何の指標を使えばいい?コツを知りたい。今のところはボリバンの−3σに着いた時、RSIが過去と比べて低い時を狙うようにしてる。

217:山師さん
20/12/03 17:37:59.27 LDAkYWoe0.net
>>213
BNF直伝
移動平均線乖離率

218:山師さん
20/12/03 18:09:47.48 OCh4BWNZ0.net
>>214
サンクス

219:山師さん
20/12/03 18:57:42.45 za9gfTVkd.net
>>213
その日の底はフィボナッチエクスパンションで予想してる
こんな感じで>>207

220:山師さん
20/12/03 19:25:50.19 WAhPMgU/0.net
米国株のデイトレでブレイクアウトは中々向かないよな〜スイングポジ用にオープンレンジブレイクで
TSLAのポジションを420ドルで取って、ダマシに合って…さてどうすっかな〜ってところでS&P500採用で上がったから良かったもののこれは結果論でしかない
基本は逆張りで支持線プレーにしたほうが良いんだろうな…でもブレイクアウトエントリーメッチャ好きなんで辞められん…
デイトレードから中期のトレンドフォローまで多少アレンジはあれどエントリーは全部ブレイクアウトシステムや

221:山師さん
20/12/03 19:28:30.64 t8z6zyrQd.net
>>217
分析したら貼っていってくれや

222:山師さん
20/12/03 20:12:48.38 1WYHJ/dc0.net
>>217
それで勝ててるんならヨシ!

223:山師さん
20/12/03 20:34:15.79 mAK5lrsu0.net
>>198
SRETを6ドル台で1万株買ったけど、質問ある?

224:山師さん
20/12/03 23:54:37.69 7xQqDqyg0.net
特に無いよ。

225:山師さん
20/12/04 00:11:46.51 LIYv/aqkd.net
ESGC
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
20日線(緑)以外下を向いており、チャネル上限近くなので今ならむしろショートのタイミングに見える
陰線率もギリアド並に高いので、買うなら出来れば引け
NIO
15分足 URLリンク(www.tradingview.com)
寄り底率が高くフィボexpで読みやすいのでデイで面白いかも

226:山師さん
20/12/04 00:12:05.01 LIYv/aqkd.net
>>220
含み益増えながら配当をもらう気分はどうだ

227:山師さん
20/12/04 00:15:06.45 LIYv/aqkd.net
AMD
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
まだトレンド見えてるとはいいがたいけど何となくまたボックスになりそう

228:山師さん
20/12/04 03:07:16.42 Cpaoh50Va.net
EVH良さげにみえる...追加したい
URLリンク(www.tradingview.com)

229:山師さん
20/12/04 03:13:58.21 X7PectnJd.net
キャプ撮って貼り忘れてた
EVH
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
文句なしの買い時だと思う

230:山師さん
20/12/04 03:31:03.13 KfoYnyj9d.net
HRL
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
HRLがそうだけど、リバ済みのオルエコは全然ダメ

231:山師さん
20/12/04 03:31:58.30 Xuae45jf0.net
相場全体のトレンドは、テクニカルで分からないの?

232:山師さん
20/12/04 03:39:46.95 Cpaoh50Va.net
>>226
同じ目線です
ポジション追加した

233:山師さん
20/12/04 03:58:46.18 QS7HVftld.net
>>228
トレンドは一貫して下だよw
さておき、指数の移動平均線の方向がそうじゃない?

234:山師さん
20/12/04 03:59:09.19 Cpaoh50Va.net
EVH
RSIの逆行は気になる
URLリンク(www.tradingview.com)

235:山師さん
20/12/04 07:01:47.30 7E/8+9At0.net
日本の個別株だと売買代金10億くらいを目安にしてるんだけど、米国株でそういうの気にしてる人います?
NYSEに入るだけで世界一厳しい審査基準満たしてるらしいし、日本とは規模が違うからあまり関係ないのかな?

236:山師さん
20/12/04 07:43:14.45 CWEPxSPE0.net
セールスフォース、下のボリバン抜けたけど買いなんですかね?

237:山師さん
20/12/04 09:04:49.45 wjUQkI4M0.net
>>226
これ、どういう考え方の分析なんでしょうか?
勉強したいのでキーワードだけでも教えてもらえませんか。

238:山師さん
20/12/04 09:30:23.95 Ozaj1+wt0.net
エリオットとかこんな短期なん?

239:山師さん
20/12/04 13:17:33.41 OXPZndERd.net
>>234
水平線、エリオット波動 やね
俺は普段エリオット波動は使わないんだけど今回は綺麗にはまってた
>>235
マトリョーシカ構造だから時間軸関係無しに使える…が教科書的な答えやね

240:山師さん
20/12/04 13:45:27.56 wjUQkI4M0.net
>>236
ありがとうございます。
私はこのチャートをみたら今は買い時ではないと思いました。どういった解釈で買いのタイミングだと思われるのでしょう?
んー、試しに少し買ってみようかな。

241:山師さん
20/12/04 14:13:23.54 7rDKVe31d.net
>>237
2017年からずっと効いてるサポレジラインブレイクして、しかも短期的にレジサポ転換の確認も出来てるから買いだと判断 >>231 に指摘されたダイバージェンスはちょっと気になるけど
んでも納得できないまま買わない方が良いと思います

242:山師さん
20/12/04 14:41:18.60 wjUQkI4M0.net
>>238
いえ、よく知りもしないのに否定的な事を言ってしまってすみません。
こういう考えがあるのかと知れたのはありがたいですし、これから調べてみますが、遅れないようにとりあえず軽めに乗ってみます。

243:山師さん
20/12/04 15:03:31.47 wjUQkI4M0.net
>>239
1,2,3,4,5と登り降りの波があるという事なのですね。
たしかに手持ちの他銘柄みてみても似たような動きをしていました。(急騰したような銘柄でも時間スケールを短くすると出てました)
これに水平線というラインを引いてそれをブレイクしてるのかどうかを見極めて判断するというものなのですね。

244:山師さん
20/12/04 17:13:26.33 CjXPZvYed.net
底おじロ


245:グ 96 :山師さん (ワッチョイ 1281-Pqs+ [221.248.71.129]) [] :2020/06/19(金) 15:17:26.43 ID:wAOkJepY0 (4/20) [PC] >>78 エリオットは単純にトレンドが出てる時のチャートパターンだよ 反転チャートパターンを見るのと特に変わらない 重要なのは他の根拠と合わせること、サポレジ転換してるとか、MAが押し上げてるとか、フィボナッチや水平線やトレンドラインとか 全部見て判断するのよ、エリオットのパターンや反転パターンだけで判断するってことはありえないわけ だからずっと複合的に使うのよ、その実践例はコレっていってるわけ ↓ テクニカルの実践例 (2020/5/28 MRNA底キャッチ記念) (0) https://www.tradingview.com/x/y3r7BQA3/ https://i.imgur.com/IOKkjHA.png (1) https://www.tradingview.com/x/9EJEyGFv/ https://i.imgur.com/DEJHUus.png (2) https://www.tradingview.com/x/liIxCfdL/ https://i.imgur.com/qaHr9Nv.png インデックスではテクニカルが効きやすいし 暴落後の相場で言えば、ほとんどハマってるでしょ ペイおじの↓がなんでこんなハマるわけ?これ以上にハマった予想あった?俺は見てないよ ↓ 284 山師さん (ササクッテロレ Spe5-OQQG [126.245.137.109])[] 2020/05/04(月) 14:15:13.80 ID:P5AKRfLTp ダウ今後の動きアイデア https://i.imgur.com/pJvemtY.png 4/21版 https://i.imgur.com/7HCs32w.png 普段ではトレンドが出てるか判断する 1分足で個別でもみてな エリオットが否定されたりトレンドラインから漏れたりしたらもう弱いし ボックスレンジ以降にいち早く気付くことができる 例えばAMD、2ヶ月同じところにいるけど、早くボックスレンジ移行に気づいたヤツは ボックスの底で買って天井で売るを繰り返してAMDでもスイングで儲けてるわけ



246:山師さん
20/12/04 17:19:59.72 CjXPZvYed.net
>>239
マジでわからんまま乗らない方が良いよテクニカルでもファンダでも同じだけど、「紹介されたから乗る」が方法論として一番間違ってる
例えば俺AMD/TSMのファンダに絶対の自信があって、延々テクニカル的においしいところで買い増しし続けてるんだが、
本スレとかで何度も理由書いて勧めて乗ってくる奴もいて…でも数ヶ月後値動きの中でほとんどが振り落とされて噴き上がったときに気づいたら自分以外あんまり儲かってないなんて事が頻繁にある
相乗り組と知識量が違うんだから見えてる景色も違うのはそらそーだわなって話し
ちなみに俺はEVH乗ってない
話しに出てくる銘柄を全部買ってるわけではもちろんない

247:山師さん
20/12/04 18:06:31.50 WrOOLarPd.net
メモ
420 山師さん (ワッチョイ c71b-T+cl [124.241.72.208]) sage 2020/12/04(金) 12:54:48.69 ID:Vz4Fq+4a0
お前ら、マジでUMC買えって
昇り龍の半導体小型株だぞ

248:山師さん
20/12/04 18:14:58.27 +NZMLM7Dd.net
UMC
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
文句のつけどころがないパーフェクトオーダー
週足RSIが80超えてるので調整待ちかな

249:山師さん
20/12/04 18:18:46.01 wjUQkI4M0.net
>>242
真摯にありがとうございます。
思い直して状況を見守ってみようかと思います。

250:山師さん
20/12/04 20:06:07.75 krz/Y1pS0.net
>>238
判断の根拠を再度教えてくれてありがとう
自分の中でポジション持つ根拠がより明確になった

251:山師さん
20/12/04 20:15:02.93 krz/Y1pS0.net
>>244
凄く飛んでるねこれ…

252:山師さん
20/12/04 20:21:25.40 PQ3rl8uAd.net
FRO
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
長期下落トレンドだが 底っぽいサポートライン付近&コロナ暴落底
移動平均線ウンコ、決算見る限り倒産するような感じではない(航空ほどひどくない)
7-8ドルの出来高が多いからちょっと上値重そう
・・・とチャート的には完全に無しなんだけど、プレ+4%
小売りや航空、クルーズのような倒産の危機にあるような銘柄がそこそこリバってる中なので
物色が海運に回ってきた初動かもしれん ご利用は計画的に

253:山師さん
20/12/04 20:23:06.83 PQ3rl8uAd.net
UMCはTSMやサムスンに技術的に大分引き離された台湾ファブ2番手だったか
TSMが下位プロセスまで生産埋まってるようだから、おこぼれがドカドカ入ってるのかも

254:山師さん
20/12/04 21:19:45.01 iOQ5ZDGb0.net
ADBEが面白そうなチャートしてます 決算近いので難しい局面ではありますが

255:山師さん
20/12/04 22:10:13.10 kq8T2/Zz0.net
IPOの当日の日、最安値で買うにはどの指標を使えばいいと思う?ユニティのIPO当日の日75で掴んでしまってから引けで65くらいに落ちた。IPOは過去のテクニカルが無いから難しいと思うんだけど皆どんな戦略で行ってる?

256:山師さん
20/12/04 23:22:07.81 7E/8+9At0.net
皆さん、常時何銘柄くらい見てます?自分は使ってるチャートソフトの関係で全市場で1000ほどですが、
面白い銘柄とか見逃してないかなといつも思ってます。日本だとホットリスト・トレーディングビューだと見れても100、ヤフーファイナンスはポチポチめんどい。
せめてランキング500くらいリストと連動してチャートぱっぱと開ければいいなあと思ってるんですが。

257:山師さん
20/12/04 23:24:42.39 NNr6hwhVa.net
>>251
Uは稀な例
IPOは初日噴くのをちょっとかすめ取れればくらいの感じ
PLTRはそれで売りきれずその後漬物で損切りその後はお察し😭

258:山師さん
20/12/04 23:26:14.66 NNr6hwhVa.net
>>251
あとはツイッターでの雰囲気見ながら入値決めたかな

259:山師さん
20/12/04 23:59:06.42 XZSQVdo2d.net
PRPXで手痛くやられたぜw

260:山師さん
20/12/04 23:59:18.86 XZSQVdo2d.net
T
15分足 URLリンク(www.tradingview.com)
明らかに意識されていたフィボ0.236ラインをブレイク

261:山師さん
20/12/05 00:04:19.85 SudHPX7Fd.net
ADBE
15分足 URLリンク(www.tradingview.com)
なんだこのチャート・・・100日線(紫)、75日線(青)を露骨に意識した動きで、75日線をブレイクしたばかり
昨日の高値近くで叩かれたのと、その幅が100日線75日線の幅と同じぐらいなので少し戻しを待った方がいいとおもう

262:山師さん
20/12/05 00:04:37.73 SudHPX7Fd.net
FRO 初動なことに期待してイン

263:山師さん
20/12/05 00:08:42.35 N3M97ryd0.net
ADBE持ってるけど正直上がるのか下がるのか分からん…シグナルリストにあったから買ったけどさ
後、DOCUは今回は素直に上げそうでとりあえず安心した。懲りずにポジション取り直した甲斐があった…

264:山師さん
20/12/05 00:12:22.69 gA7zHsoCd.net
CCL、BA、M高値で利確できた
明らかに勢いが衰えてる 陰線1、2本の調整したらいいな

265:山師さん
20/12/05 00:30:18.47 m3Gizb0td.net
ダンが面白いことを・・・
「法人税を上げる大統領にとってリートは有利」
そうかBDCも有利だ

266:山師さん
20/12/05 00:32:01.59 /HySa4/3a.net
アフィカスの話はそこまでだ 

267:山師さん
20/12/05 01:55:43.50 1pIAw9hFd.net
EPOL(ポーランドETF)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
移動平均線が200日線(紺)以外上向きつつある
8月高値を綺麗にブレイクしたところで買い時に見える
リバだけでもまだアップサイドあり
SPG
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
コロナショックでドン引きするような下がり方し、11月に思い出したように上がり始めている
フィボ0.5(半戻し)と6月高値が近く、この辺で調整があると思う
移動平均線は200日線以外パーフェクトーダーに
赤字転落もしておらずアップサイドも大きく面白い
TUR(トルコETF)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
数日以内に50日線100日線がゴールデンクロスしそう
フィボ0.5と前回、前々回高値が近く、赤丸ラインを明確に超えられなかった場合
チャートだけ見るなら22-24のレンジになる可能性が高そうに見える
22まで調整したら迷わず買い

268:山師さん
20/12/05 01:59:16.97 1pIAw9hFd.net
TSM
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
前々回高値に到達

269:山師さん
20/12/05 03:12:54.34 V3EmNLqJd.net
調整以外で今日下げてるものが金利上昇に弱い銘柄だろうか

270:山師さん
20/12/05 04:20:42.91 wtSwyJnid.net
AMD
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
この数日苦しめられている前回高値を超えた。引けまで死守できればボックス入りを否定出来る

271:山師さん
20/12/05 04:28:10.49 wtSwyJnid.net
KRUS
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
200日線以外パーフェクトオーダー
フィボ0.5ブレイクしたばかりでまだ勢いが続いているが、ウェッジ漏れしそうな気がする
暴落後ウェッジ漏れを繰り返しているのも含め、調整待ち推奨
そこそこリバっているが、凄まじい下がり方したのでアップサイドはたっぷり

272:山師さん
20/12/05 05:40:07.11 XyZC3TF2d.net
そういやサンプルでMだけみたが
12月のパフォーマンスいまいちな年が多いようだ
多分小売りはブラックフライデー前が天井になりやすい

273:山師さん
20/12/05 05:41:51.68 XyZC3TF2d.net
メモ
640 山師さん (アウアウエー Sa5f-EZwA [111.239.189.193]) sage 2020/12/05(土) 05:40:59.56 ID:DSQ8oViMa
>>620
原油株。
特に配当出してなくて空売り多いフラッキング銘柄。
上で挙げられてるcpeとか。
これはずっといってるんだけど。
金利上昇・景気回復・ドル安のトライデントで輝くのがコモディティの中でも特に原油。
今日上げすぎたから来週頭に少し押し目がきたら買うべき。
10日のFDA前に仕込めばワクチン緊急承認後にぶっ飛ぶよ。
ただしクリスマス前に利確すべき。

274:山師さん
20/12/05 05:44:00.37 /HySa4/3a.net
アフィカスの話はそこまでだ 

275:山師さん
20/12/05 08:03:08.06 EW5zZIGg0.net
>>254
なるほどね。参考にする。

276:山師さん
20/12/05 09:20:52.83 yhHTMOzq0.net
>>242
TSMまだ上がありそうですか?NISA1期間5年くらいまでの範囲でどうでしょう?

277:山師さん
20/12/05 09:32:30.49 0wIfbZABd.net
HD
レンジの中に留まるなら買いに見えるんですが
如何でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

278:山師さん
20/12/05 11:00:49.10 w3YaLpyU0.net
それは、どういう質問なのさ。
そりゃあ、反発が確認出来た場合は買いだと思うけど、、
現状は水平線での動きを注視するという選択肢以外無いのでは。

279:山師さん
20/12/05 13:19:44.67 rdZIfybFd.net
>>272
夕べ寝ぼけつつ本スレに書いたやつ
650 山師さん (スップ Sd2f-SkMw [1.66.103.122]) sage 2020/12/05(土) 05:52:30.14 ID:cIQeM3BPd
TSMがヤバすぎる
シェア50%でアップサイドたっぷり
負ける気がしない技術
アップル、クアルコム、AMD、nVidia他が行列を作る需要
200日移動平均乖離率50%超
配当2%(俺のポジションだと4%弱)
AAPLのM1でMac向けSoCほぼ全量をINTCから奪取(AAPL自身はこの件でTSMほどは儲からない)
次にくるニュースは世界トップのINTCが土下座して外注

280:山師さん
20/12/05 13:21:19.92 rdZIfybFd.net
>>273
ボックスに見える
ファンダ的に危うく無いなら底で買って天井で売り

281:山師さん
20/12/05 16:31:57.65 yhHTMOzq0.net
>>275
ありがとう
買ってみます

282:山師さん
20/12/05 19:54:59.97 79Sd3Dh1a.net
ナスダック
年足 BB3σ表示
URLリンク(www.tradingview.com)
いま3〜4σの間あたり
陽線がもう続くとは思えない…

283:山師さん
20/12/05 21:10:34.02 asc/8W6Zd.net
>>278
それもあってか投機筋のショートがたまりまくってるな
短期的にはショートカバーでさらに上がるかも

284:山師さん
20/12/05 22:36:02.66 leeDB4OPa.net
上がり過ぎたチャートは天井が底になる可能性だってあるのにね

285:山師さん
20/12/07 17:30:21.91 9f2ib7hhd.net
ノート市場、2021年も30%成長するならAMDは上げ幅もっと大きいやろね
URLリンク(www.emsodm.com)
【EMS/ODM】クアンタのノートPC出荷、21年も過去最高の8000万台へ
2020-12-07 11:39:12
ノートPC(NB)受託製造出荷台数で2020年上半期に世界最大手となった台湾クアンタ(Quanta Computer=広達電脳)が、新型コロナウイルスがもたらしたリモート需要を背景に、20年通年の出荷台数が同社の過去最高となる6000万台の大台に乗るのが確実になったようだ。同社では21年も需要が継続し、前年比3割増の8000万台に届くとの見通しを示しているようだ。

286:山師さん
20/12/07 18:43:06.19 zVqNr8bld.net
細かいところだし毎日見てないとなかなか気づかないけど
プレで値段が付くのが遅くなっているセクタや銘柄は投資家の関心が薄れていると思う
例えばNVDAにその傾向が顕著
INTCは最近早い気がする

287:山師さん
20/12/07 19:13:02.51 6Trb/wmY0.net
>>282
そういうとこ傾向出そうだ
FSLYとか顕著な気がするw

288:山師さん
20/12/07 19:28:04.46 JWz/feAGd.net
ETSYもまだ値段付いてない
毎日個別に監視してないと傾向つかめないけどな

289:山師さん
20/12/07 21:01:06.01 h6b7LN8SM.net
>>217
テスラのパターンは
持ち合いをブレイクする時に
一旦下に漏れてから反転して上がるパターン
あれを結果オーライと思ってるなら間違ってる
いわゆるWパターンだよ

290:山師さん
20/12/07 22:26:07.43 om4lwSTb0.net
>>53
I lp
>>285
それ何?ブレイクしきれなくて利確して大損した。

291:山師さん
20/12/07 23:04:53.94 OmCbMxqk0.net
vixゴールデンクロス組んだな

292:山師さん
20/12/07 23:53:58.60 +vpkfCmm0.net
ASANカップ完成でいいんでしょうか?

293:山師さん
20/12/08 00:11:23.18 TG0McGXVd.net
VIX
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
MACDゴールデンクロスでちょっと危ういものの、RSI-BB天井
VXN
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
VIXとほぼ同じだが、実は数日前にMACDがゴールデンクロスしていた
VVIX/VIX
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
ダンのVVIX/VIX 先週末時点で下落を示唆していた。
丁度5.03ラインで頭を叩かれており、暴落中の窓ライン、8月の天井と同じ位置
5日線(赤)20日線(緑)が数日でデッドクロスしそう
RSIは丁度50を下向きに突き抜けようとしている
「SP500調整あるよ」と言ってる

294:山師さん
20/12/08 00:13:39.82 z916xxrZa.net
アフィカスの話はそこまでだ 

295:山師さん
20/12/08 00:14:42.52 TG0McGXVd.net
ASAN
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
持合いブレイクして跳ねてる
丁度IPO高値だから買うなら面白いタイミングかも

296:山師さん
20/12/08 00:17:14.20 TG0McGXVd.net
TSM
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
窓開けてるのが気になるが完全に高値追いに入ってる。BB突破しちゃってるから、ボックス作ってブレイクの過去と同じ傾向を確認してから入ればいいと思う
ワイの1350株が輝いている

297:山師さん
20/12/08 00:17:35.61 QXZvQYaw0.net
ASANキリのいい30ピッタリで入ってみました。
さてどうなることやら

298:山師さん
20/12/08 01:51:39.59 4m1Gawhzd.net
ZI
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
相変らずのZIっちゃまであるw
買うなら紫のラインがサポレジ転換したら、かな

299:山師さん
20/12/08 03:17:23.17 z916xxrZa.net
アフィカスの話はそこまでだ 

300:山師さん
20/12/08 03:45:44.62 vz1Sc4AXd.net
DAC
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
月足は長期下落トレンドだが、2019末から目を見張るほど出来高増加してる何があった?
週足では下値も上値も切り下げてて微妙に天井くさくも見える(が、逆ウェッジも見える)
日足では2019年末の天井でソーサーボトムをブレイクしレジサポ転換。このラインは2019年ずっと意識されてきた重要な横棒
移動平均線は5日線が上向いたことによりパーフェクトオーダー完成。200日線(紺)も11月に上向いたばかり。何よりパーフェクトオーダーが完成したのに20日線(緑)から遠くないのが買いやすい。載せてないけどMACDも丁度GCしてる
今買ってもよさそうに見えるけど、保守的に行くなら買うタイミングは2か所で長期下落トレンドラインの紫線をブレイクしたときか、14ドル付近に見える小さなレジサポラインがサポート転換したのを確認したときか
既にコロナ高値を超えているのでリバウンドのアップサイドは測りにくいけど、ボラ自体はかなりのものなのでそちらも期待大

301:山師さん
20/12/08 03:45:56.15 vz1Sc4AXd.net
面白いチャートだったから気合い入ったわ

302:山師さん
20/12/08 04:28:42.53 bDwPInkXd.net
メモ
425 山師さん (オッペケ Sr1f-aQmh [126.255.5.75]) 2020/12/08(火) 04:27:03.25 ID:+/KSFwxMr
前にここでDAN って銘柄紹介してる人がいたけど、ここ良いね。
ボリバン収縮で上にブレイク待ったなし。 って感じ。
長期保有にも向いていそう。

303:山師さん
20/12/08 04:32:48.51 z916xxrZa.net
アフィカスの話はそこまでだ 

304:山師さん
20/12/08 10:08:39.62 FYdxMZF6a.net
cpe日足
BB+2σタッチしても買いが強い
RSIは少し戻してまだ上昇しそうに見える
ただ200MAが完全にフタしちゃってるから、13.50以上はもう厳しいかな?
9ドルまで調整を待つべき?

305:山師さん
20/12/08 10:13:53.00 MqNjTCj5M.net
EVHとCRMってどうですかね。
BB意識してチャレンジしてみましたが、、

306:山師さん
20/12/08 13:55:19.18 hWyh23nS0.net
CRMは週足インパルスが売りモードだから買えないし、日足も下げ過ぎた反動からの戻りに見えるから買えない…ワイはね
エリオット波動やフィボを重視する人もいれば、ワイみたいにトリプルスクリーンを未だに使う奴もいるから相場は多種多様だわなホントに

307:山師さん
20/12/08 19:25:56.11 XS/ZCd6O0.net
米国株スレでチラッと出てたVLDRってどうだろう
テクニカル勉強中なんだが、短期で良さげな形してる気がする

308:山師さん
20/12/08 20:43:45.29 D4G0L3kW0.net
>>303
付箋にLAZRと共にメモしてるわそれ

309:山師さん
20/12/08 21:46:16.76 y2zl9xfE0.net
価格、性能でLAZRって言ってたぞ

310:山師さん
20/12/08 22:49:52.94 aLcorRYf0.net
こんな爆上がりしてる銘柄が良いとかどんなテクニカルだよ(笑)
頭おかしいんじゃねぇか?

311:山師さん
20/12/08 22:59:31.01 q9t2XfmHM.net
急騰してるチャートを見て強いって再確認するためだけのスレだからね
イナゴ投資が前提

312:山師さん
20/12/08 23:05:10.59 AauRJPIia.net
RESNはそろそろ跳ねそうじゃない?
値動きが収束してる

313:山師さん
20/12/08 23:07:48.18 aLcorRYf0.net
>>307
なら急騰ランキングの上から買ってけよて話よ(笑)

314:山師さん
20/12/08 23:10:43.29 aLcorRYf0.net
>>308
50MAの下で動いてないから下に行く可能性高いぞ(笑)
空売り比率も低いしな(笑)

315:山師さん
20/12/08 23:41:58.46 AauRJPIia.net
>>310
先生もう少し詳しく教えて

316:山師さん
20/12/09 00:20:34.13 OhifHvo50.net
qep
週足で見ると6/8の週からとてもきれいなカップ描いてます

317:山師さん
20/12/09 00:31:31.32 uyQHZRY+0.net
ABBV良い感じの上げだ

318:山師さん
20/12/09 00:37:45.83 PMetWHqGa.net
YALAつえーな
手放しちゃったわ悔しい

319:山師さん
20/12/09 00:38:57.74 PMetWHqGa.net
あ、スレ間違えたスマソ

320:山師さん
20/12/09 01:22:49.65 ZLfYz1uod.net
LB
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足でチャネルブレイクからの戻し・・・からのレジサポ転換&20日線を踏み台にしてブレイク
定石なら高値更新で買いが定石だけど・・もう一回サポートラインか20日線待ちたい
DAN
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
月足で気になるレジスタンスラインをブレイクしている。
そのまま日足に移すと、チャネルブレイクからの上記レジラインブレイクからのサポート確認、20日線が遠くないパーフェクトオーダー、
200日線は上を向いたばかり。買い時に見える
CPE
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足
日足でなんて綺麗なソーサーボトム。6月上旬になんかあった?20日線100日線がGC、50日線もGCしそう
月足で確認できる上場来のレジサポラインを突破したところ、暴落リバはまだまだアップサイドたっぷり
良さそうだけどなんの会社?
EVH
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
以前の分析から変更無しでチャートだけアップデート
移動平均線の色
5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)

321:山師さん
20/12/09 01:23:05.43 ZLfYz1uod.net
CRM
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
BB2σでリバってはいるが・・移動平均線は色々デッドクロス。ワクチン来そうなのも含めて下落トレンドにしか見えない
RESN
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
週足でわかりやすいが、長期で下向き平行チャネルの中にあり、その上の方に今いる
日足でみるとギリアドのような陰線率と200日線以外下向いてること、更に5月にリバ仕切ったあとなことを考えると買いたくはない
VLDR
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
6月にヨコヨコからの暴騰、お山三つ目。ファンダで何か知って無いと買えない
QEP
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
ソーサーボトムを2個作ってて片方ブレイク。短期的には上がりそうだけど長期下落トレンドが気になる
リバ出来そうな銘柄なら、リバアップサイドだけで2倍になる
ABBV
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
チャネルブレイクしてるっぽい?上限ラインが怪しいのでもうちょい上がってからインがいいかもしれない
移動平均線は丁度50日線100日線がGC。100日線75日線のGCも近そうで買い時に見える
移動平均線の色
5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)

322:山師さん
20/12/09 01:39:1


323:5.24 ID:acsm3sind.net



324:山師さん
20/12/09 01:51:39.24 acsm3sind.net
GILDに陽線が増えてる
呪い解けたんやろうか

325:山師さん
20/12/09 02:30:05.38 EQlXUyzWd.net
T
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
200日線ブレイク
日足で今日ブレイクしてる

326:山師さん
20/12/09 02:39:22.50 /m+QZHPrd.net
T
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
5分足 URLリンク(www.tradingview.com)
T書き直し。200日線ブレイクしたのを確認したあと、何気なく5分足で見たら綺麗にレジサポ転換してる
レジサポ転換から0.25ドルしか上がってない。今買い
移動平均線の色
5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)

327:山師さん
20/12/09 03:40:49.96 uMQ517hqd.net
78 山師さん (ワッチョイ d167-tkel [106.180.171.1]) 2020/12/09(水) 03:39:40.08 ID:IXUNxvk80
splkは今買いですか?
優良企業のようですが

328:山師さん
20/12/09 04:21:06.93 O1eWgNcHd.net
NIO
5分足 URLリンク(www.tradingview.com)
フィボラインがよく効いてる。暴落中もフィボexpが効きまくってたから、
調整後のスイングが面白いと思う

329:山師さん
20/12/09 04:23:03.32 O1eWgNcHd.net
>>316
CPE
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
なんて綺麗なソーサーボトムとかいって日足貼り忘れたわ

330:山師さん
20/12/09 04:41:58.47 O1eWgNcHd.net
>>321
3月以来一番デカい陽線になってる
直前に逆三尊も作ってて、トレンド転換を決定づける一撃だと思う

331:山師さん
20/12/09 05:31:21.42 3MzaVCiCd.net
日足以外の移動平均線とか意味ないかなと思ってどの時間足でも日足移動平均線だけ使ってるんだが
皆どうしてる?

332:山師さん
20/12/09 05:33:47.67 3MzaVCiCd.net
メモ
189 山師さん (ワッチョイ 79b1-W9VC [60.70.63.64]) 2020/12/09(水) 05:32:45.53 ID:TeuSnGPl0
AMの配当16%ってなってますが、これ仮にnisaで1000万円分持ってたら、単純に160万の配当が毎年入ってくるのですか?
まー米国で10%引かれるでしょうけど、、、
>>322
こっちはチャート見てそっとじ

333:山師さん
20/12/09 09:06:38.85 HEKA7GG80.net
うおおおおお!!激しくねきんぞう!

334:山師さん
20/12/09 12:25:25.39 7BVC5nCh0.net
EVH、結局少し持って様子みてますがたしかにチャート的に12/2で底打ち、上昇トレンドが続いてるように見えますね。

335:山師さん
20/12/09 21:23:37.13 OhifHvo50.net
>>316
>>317
しっかしCPEとQEPの週足カップの曲線は芸術的ですなw
形が綺麗だからって理由だけでで買った人も多いのではないでしょうか。

336:山師さん
20/12/09 21:32:30.75 awDhrc/D0.net
QDEL この銘柄面白いですね トライアングルの下値と上値で売買繰り返せば儲けられるかも

337:山師さん
20/12/09 23:20:04.47 awDhrc/D0.net
SHOPは7月から同じ範囲で動いてるのでここも狙い目

338:山師さん
20/12/09 23:53:07.22 NvoO+UYvd.net
$QRVO
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
チャネルブレイク 戻ったところが買い場だが今日かも?
長期も問題なし
$QDEL
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
長期問題なし。決算数日後に暴落を2回繰り返してる?持合い下限が200日線と同期しててスイングに良さそう
なんの会社?
$SHOP
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
ハイグロだからちょっと怖いけどボックスで延々スイング出来そう
移動平均線の色
5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)

339:山師さん
20/12/09 23:53:39.48 WUmPeqW80.net
NVDA
出来高も落ち着いてきてそろそろ動きそうな感じに見える

340:山師さん
20/12/09 23:55:24.66 NvoO+UYvd.net
>>334
75日線タッチで安全圏に見えるけど、
旧チャネルと75日線の間の狭いレンジでチャネルつくってない?

341:山師さん
20/12/09 23:56:14.61 NvoO+UYvd.net
夕べソーサーだのカップだの言ってたQEP、CEP噴いてる
まさにテクニカル上げ

342:山師さん
20/12/09 23:58:09.06 NvoO+UYvd.net
TとかMとか検索しにくいから
$T とか$M と記載してみてる(飽きるまで

343:山師さん
20/12/10 01:03:40.28 scT8BL66d.net
$MGI
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
週足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
15分足 URLリンク(www.tradingview.com)
好材料が出たのに下がったとかいうからチェック。週足の下落平行チャネル上限にいることがとても気になる
日足で引いた(根拠の薄い)斜め線の下限を意識してるように見える。トレンド転換後の5分足初動で引いたフィボexpが効きまくりで、2.0ラインで底打ちしてるように見えるので、
ここで一発目、漏れたら2.618-2.414ラインで2発目入れる感じで短期でリバ取りに行ってもいいかも
※好材料とやらは未確認

344:山師さん
20/12/10 01:13:02.61 WBm4V2o/a.net
>>337
地味にめちゃ助かる

345:山師さん
20/12/10 01:31:50.99 Ht/68vaVd.net
$HZNP
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
何度も世話になっているHZNPさん。20日線が上向きそう
8月のボックス下限がレジラインになってるように見えるので、この下限の上で陽線を作ったら入ってもいいかも
移動平均線は全然ダメなのでなるべくファンダ材料を集めた上で(これも製薬系セクタが弱いってだけの理由?)

346:山師さん
20/12/10 01:34:33.96 Ht/68vaVd.net
>>340
書き忘れたけど11末の巨大な売りが気になる

347:山師さん
20/12/10 01:39:10.06 Ht/68vaVd.net
$T
5分足 URLリンク(www.tradingview.com)
地合いで落ちてきてる。今日も少しぐずついてたフィボライン0.382ラインまできたら買い推奨

348:山師さん
20/12/10 02:52:06.53 1Cu4wcDEd.net
$QQQ
30分足 URLリンク(www.tradingview.com)
レジサポラインになっている青線から大きく漏れた場合フィボexp3.414-3.618ラインがターゲットと予想

移動平均線の色
5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)

349:山師さん
20/12/10 02:57:45.83 1Cu4wcDEd.net
$TSM
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
104.4の前回高値ラインでレジサポ転換確認した場合そこが買い場

350:山師さん
20/12/10 04:14:00.39 7K0j0OtJd.net
あかんあれこれサポートライン割りまくり

351:山師さん
20/12/10 05:24:26.79 yWWFc4y2d.net
$Tしか息してないんですけど!
$AMDは87ドルを底にしたボックスになるかも

352:山師さん
20/12/10 18:27:45.05 ZVFmrzsu0.net
TSLAはもう少し下がる?

353:山師さん
20/12/10 18:42:55.89 9Z7ZWH0nd.net
わっかんねー
20日線まで下がれば間違いなく買い場だけど、そこまでいくかねぇ

354:山師さん
20/12/10 19:39:27.14 9Z7ZWH0nd.net
メモ
236 山師さん (ワッチョイ 71da-ojTD [122.133.186.57]) 2020/12/10(木) 19:37:46.79 ID:3S+AkSND0
1年前を100として
AAWW 221
GOGO 184
ECHO 150
UPS 144
SIF 141
XPO 139
ATSG 128
TDY 111
DCO 107
JBT 106
TDG 105
HEI 101
WWD 97
GE 95
MESA 86
AL 85
GD 85
LUV 84
KAMN 84
JBLU 80
HWM 79
RTX 79
ALK 76
DAL 73
AIR 71
SKYW 71
PKBK 70
HA 69
INT 67
BA 63
SAVE 61
WLFC 57
AAL 55
UAL 53
TGI 51
AIRT 48
SPR 43
ATRO 42

355:山師さん
20/12/10 20:01:26.78 9Z7ZWH0nd.net
290 山師さん (ワッチョイ a1dc-p5CL [114.158.34.51]) sage 2020/12/10(木) 19:53:31.67 ID:849NoEJ90
>>234
不動産
SRET
旅行
CCL
PK
RCL
ひこーき
AAL
個人的には
pins
ftch

356:山師さん
20/12/10 20:22:51.09 KreFht680.net
JDインはあり?
地合い悪そうだから
悩むね

357:山師さん
20/12/10 20:49:52.19 zZcamHTqd.net
$JD
月足 URLリンク(www.tradingview.com)
日足 URLリンク(www.tradingview.com)
5月以来の75日線タッチしているが、4連続陰線でちょっと怪しい
入るなら1.今すぐ、2.紫のサポートライン待ち、3.5日線が上向いて20日線とGCしたら
3パターンかな
移動平均線の色
5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)

358:山師さん
20/12/10 21:12:10.49 KreFht680.net
>>352
ボリンジャーの底だったので聞いてみた
インする分析の仕方参考になりました
MSQもあるし紫待ちにする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

541日前に更新/304 KB
担当:undef